2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ソフトバンクによる「ツイッター買収」は何故あり得るのか

1 :ニライカナイφ ★:2016/10/19(水) 02:45:15.01 ID:CAP_USER9.net
◆ソフトバンクによる「ツイッター買収」はなぜあり得るか?

身売り先候補だった企業から次々と見切りを付けられたツイッターは、もはやIT業界の巨大な「お荷物」となり始めている。
ツイッターは約1か月前、IT企業を中心とした大手数社に対し、身売りや合併の可能性について打診を始めた。
ディズニーやグーグル、マイクロソフト、そしてセールスフォース・ドットコムが一時買収を検討したものの、ツイッターは最終的に4社すべてからノーを突き付けられ、株価の急落につながった。

これにより、ソフトバンクによるツイッター買収の可能性が高まるかもしれない。
ソフトバンクは過去にツイッター買収への関心を示しており、資金や動機も持ち合わせている。
以下に、ソフトバンクがツイッターを買収するかもしれない理由を4つ挙げる。

◇ツイッター人気が続く日本

ツイッターが抱える問題としては、アクティブユーザー数の伸び悩みや、慢性的な赤字経営、フェイスブックに次ぐ第2位のソーシャルメディアとしての地位をめぐる競争がある。
SNS事情に詳しいイタリアのブロガー、ビンチェンツォ・コンセンツァの「世界のソーシャルメディア勢力図」によれば、フェイスブックはロシアと中国を除き、ほぼ世界全体で最も人気のソーシャルメディアとなっている一方、ツイッターは多くの国で第2位の地位をインスタグラムに譲っている。

だがこの勢力図は、日本の特異な状況も浮き彫りにしている。
日本ではツイッターがフェイスブックを超える人気を誇っており、使用頻度が月1回以上のアクティブユーザー数はツイッターが3,500万人なのに対し、フェイスブックは2,500万人だ。
ソフトバンクの本拠地である日本でツイッターがこれほどまでの人気を維持している事実は、買収への後押しとなり得る。

◇日本語との親和性

ツイッターが設けている140文字の投稿文字数制限は、欧米では強みであると同時に、弱みでもあった。
だが、漢字表記を持つ日本語では、1文字当たりの情報量が多言語と比べ格段に大きい。

この情報は、ユーザーの行動や購買傾向といったビジネスインテリジェンスの分析に利用することができる。
ツイッターは既に、ビジネスインテリジェンス製品の有望な売り込み先として日本に注目しており、ソフトバンクはこのデータと分析結果を他の事業領域に応用できるだろう。

◇世界進出への意欲

ソフトバンクの最重要市場は日本であることに変わりはないが、一方で同社は世界各国での事業展開や企業買収を行ってきた。
ツイッターが世界各地で収集した大量の顧客データは、同社にとって貴重な知見をもたらす可能性がある。
ソフトバンクは特に、米国に対し大きな関心を寄せている。

(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

BLOGOS(ブロゴス):フォーブス ジャパン 2016年10月18日11:00
http://blogos.com/article/194450/

2 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:46:51.42 ID:CnXo86xA0.net
のちの、ハゲッターである

3 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:47:38.19 ID:sdvINFx50.net
ソフバン買収ならツイッターはやめるかな

4 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:49:04.98 ID:hYLqPTInO.net
ドコモから利用できなくさせることは技術的に可能?

5 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:49:36.66 ID:p0Iv9B9B0.net
やめてマジでやめて

6 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:50:25.70 ID:EBTWQyIL0.net
BLOGOS

こんなカスブログでスレ立てっすか?

7 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:50:30.36 ID:FW1LIusE0.net
自転車操業だから、無駄な金使えません

8 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:50:52.01 ID:mfjFLPQT0.net
使わないからどうでもいいが
密入国朝鮮人が絡むのなら何があろうとも使わない

9 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:51:01.77 ID:yqXJ4Jsp0.net
Twitterを辞めるときが来たのか

10 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:51:05.37 ID:2CIiRIJ70.net
ヤフーにツイッター検索がついたしな

11 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:52:52.57 ID:I9d7q00x0.net
借金が10兆円超えてもファンドに投資するハゲだったら、ツイッターくらい余裕で買うでしょ

12 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:54:31.79 ID:8trGllz+0.net
ハゲはどこまで借金ぐするのかね。
すでにr有利子負債額が数兆円やろ。
まあ、世界中の賢い判断やな。
もっと言えば。。。どこが貸してくれるのか。。。

13 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:54:40.85 ID:W0ZCc7iL0.net
借金だろ
みずほしだい

14 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:54:42.70 ID:7uNkC3o+0.net
代金のほとんどは今の役員の高額給与オプションなんでしょ
こんな会社ハゲでも買わんな

15 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:54:56.22 ID:jpt/r2GO0.net
ソフバンになったら全部削除してやめるわ

16 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:55:17.06 ID:crbsP8DX0.net
昔のヤフーメールは本文にハングルの広告が付いてきた

17 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:56:39.03 ID:lJVkDs/f0.net
しばき隊と在日だけが残りそうw

18 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:57:52.11 ID:KwbihonN0.net
>>12
禿が辞めるまで借金貯めまくって逃亡するんだろなってレベルまで来てるよな

19 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:58:58.69 ID:kwQsckbc0.net
既に13兆も負債があるならtwitter買収で1兆借金増やしても変わらんかw

20 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:59:19.36 ID:MmED/YHU0.net
>>1
Twitter、FB、インスタか・・・
キョロ充ツールだよなあ。
あとLINE

21 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:00:22.62 ID:2PXAqkgF0.net
パクッターwww

22 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:00:38.07 ID:9Cgajcu40.net
どうでもいいが
日本の銀行は
これ以上融資したらいかんだろ。

23 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:02:43.25 ID:QER2volW0.net
ハゲバンとか最悪なんだけど
代わりがないから使うしかないが

24 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:03:45.22 ID:KPcjh++u0.net
あんな収益化できないサイト、
さすがの孫もそこまで欲しくないだろう

下手すると2ちゃんねる以下の価値しかないかも

25 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:04:08.24 ID:YPRAyNIB0.net
ソフトバンクの禿は、低利の借金を高利の利益に変える能力があるからな
だから借金する。借金すればするほど儲かるのだから。
ドコモやKDDIの社長とは正反対。

26 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:04:50.79 ID:Zm11v/yG0.net
ここで華麗に楽天が登場

27 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:04:53.23 ID:kHgp1nIF0.net
FBは日常的に使ったり見たりしてるけどツイッターはやったことないな

28 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:05:07.26 ID:sg7HjS5M0.net
正直フォローしてるアカウントのツイートふぁぼってるだけで俺は一回もツイートしてねぇわ。

29 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:05:53.43 ID:vazomQWf0.net
ギガちゃんが毎日「ピクピク」呟くのか…

30 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:08:29.68 ID:q46ipaIW0.net
社債買った奴が震えてるぞ、こんなスレはやめてやれ

31 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:09:06.48 ID:KwbihonN0.net
>>28
俺もエロ漫画家のツイート見てるだけだわ
なくなったらなくなったでインスタやFBで発信するだろうしツールなんてなんでもいいわな

32 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:10:47.18 ID:W9decYFR0.net
ところでさ、何で日本はガラパゴス化しやすいの?
Suicaは進みすぎた。フェイスブックは遅れた。
iPhoneはITに疎い女子にウケた。

やっぱり極東の島国だから?

33 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:10:55.71 ID:RMJtEAze0.net
銀行からの融資とか古いなあ、だから日本は失敗するのかな。
サウジの政府系ファンドが付いた10兆円のファンドを設立するので余裕で買収できるでしょう。
借金は資産ということを理解できない日本人は、小さな家も買えずにコメントするだけか。

34 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:18:18.81 ID:2PXAqkgF0.net
日本人は匿名のSNSがいいんだろう
YOUTUBEとか見てても日本人くらいだろ、マスクで顔隠してるのww

35 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:18:19.55 ID:XpK8UOQb0.net
>>32
グローバル化を多用するバカに ガラバコス化を否定するバカが多いんだけどさ
ガラパゴス化の何が悪いの?
日本独自の進化をすればいいんじゃね?
なんで世界にあわせる必要があるのか?

まぁ、商売人は金儲けのためっていうんだろうけどねw

36 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:21:15.70 ID:HSG2RbhM0.net
なぜ日本をダメにしているチョンにもうけさせるのか理解できない

37 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:24:40.51 ID:2YggmVxm0.net
お前ら甘いなー
日本ツイッター乗っ取った電通とソフトバンクがタッグ組むかもしれないという事だぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:24:56.28 ID:5nLDLFcH0.net
ソフバンというかYahooというか

39 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:31:08.02 ID:f0DCezwh0.net
詰みあがった借金返せよ
超長期の社債発行で借金の飛ばし狙ってるようだけど

40 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:36:28.65 ID:Ax8A4YM70.net
クロダがヘマこいて円が高くなったタイミングを見計らってだろうな

41 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:37:45.89 ID:biI56fnB0.net
茂木健一郎みたいな職業Twitter師がますます孫正義に逆らえなくなるな

42 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:39:01.43 ID:2qGBnOOZ0.net
マネタイズに難が有り過ぎる企業だから、買い難いんじゃね。

43 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:42:40.66 ID:WCHX5X9T0.net
ツイッターホークスまたはツイッタードームってなるのかな?

44 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:43:26.14 ID:7uNkC3o+0.net
マネタイズの問題よりYAHOO!と同じで役員給与の問題があるから売れないんでしょ

45 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:48:10.37 ID:f0DCezwh0.net
野球なんて囲って遊んでる場合じゃない

46 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:52:00.04 ID:0IsG60Vf0.net
TwitterからYahooへの流入を狙うんだろ

47 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:57:15.85 ID:BTRMEheX0.net
あんな赤字コンテンツどーすんの?

48 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 03:58:00.09 ID:KnV4RXi/0.net
ソフトバンク契約してれば広告ツイート消せるとかやればいいんじゃない

49 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:05:06.63 ID:Vjzrsg+t0.net
500文字にすれば世界でも使ってくれるんじゃね?

50 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:09:51.04 ID:GReg3ODV0.net
しっかし、ソフバンで常に2兆円は借金してるよな。
たいした肝っ玉だわ孫さん。

51 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:10:04.22 ID:zyvh4eq/0.net
ハゲの借金の担保ってなに?
もしかして髪の毛?

52 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:10:32.78 ID:hLWlYM/L0.net
LINEもあんだけ利用者がいながらタイムラインで広告だらけにしないとやっていけない訳だし
Twitterが日本で市場でかいっつっても相当厳しいだろ
相手が使ってるから抜けるに抜けられないってな状態で引きとめに成功してるけど
早晩カカオトークかあるいは新しく出来た方に逃げてくと思うわ、あれは。

53 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:11:01.81 ID:p1RrYX0z0.net
あははは

54 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:11:24.03 ID:ltyz/Ldp0.net
バカッターハゲッター

55 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:11:29.31 ID:QRUxHAqg0.net
>>32
そりゃ日本語だから

56 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:13:59.32 ID:YdI0DhHA0.net
もはやいつ誰がババひくかになってる
こんなん買ったらソフバンショックで
数年後日本に大不況くるよ

57 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:15:48.49 ID:YipGNQW70.net
買収されたら、朝鮮人の悪口はもう言えないね
アカウント取消されそう

58 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:16:02.13 ID:YdI0DhHA0.net
>>37
結局、日本でやたら流行ってるのは電通の仕掛けなんだよな
買うとしたら日本のツイッターだけだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:22:35.60 ID:P7mHySoP0.net
Twitter買収するならLINEのようにプラットフォーム化する活用法が有力視される
しかしYahooは既にネットと携帯キャリアとしての基盤があるため活用が難しいわな

60 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:23:15.06 ID:fv68DhAa0.net
とうとうツイッターを辞めるとき

61 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:25:58.29 ID:YdI0DhHA0.net
大学生〜20代半ばってみんなツイッターやってるよな
電通のこと叩いておいて
電通大好きなんだから訳わからん

62 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:28:26.99 ID:5uV6YsBi0.net
>>2
もう、通称決まったなw
バカッターより、どいひー

63 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:29:34.25 ID:7E0oezvNO.net
>>35
世界に通用するもの出せないって話やろ

64 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:30:15.26 ID:XEd8ksbR0.net
ツイッターと犯罪自慢の親和性も高い

65 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:34:05.37 ID:YdI0DhHA0.net
>>63
通用するもの作ってもアメリカに潰されるか採用しないだけ

66 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:43:29.77 ID:WQhd1Yld0.net
ソフトバンクと楽天からは縁を切る方針

ウィルコムも、イーモバイルも、名前忘れたけど楽天銀行になったネットバンクも、Edyも切った
Evernoteも切ったなそういや

次はツイッターか…

67 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:44:31.85 ID:c2INg5iI0.net
米ヤフーもTumblrなんて10億ドルで買収してこけてるし、
Twitterなんか買ってもしょうがない。まぁ、10億ドルくらいなら
いいと思うけど。100億ドルとかはアホ。

68 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:44:40.34 ID:LZ6ZJBln0.net
>>3
これな

69 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 04:45:47.44 ID:LZ6ZJBln0.net
そもそも買うための資金を日本の銀行はもう融資しない

ソフバンは火の車で返済能力に問題が出てるからな

70 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:04:31.84 ID:5uV6YsBi0.net
>>64
SBなら、当然自作自演需要に最適じゃないかとw

71 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:23:48.99 ID:5iOFzRtk0.net
やりましょう!が標準

72 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:30:38.95 ID:YdI0DhHA0.net
>>66
どれも
なくても困らないからね

73 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:32:59.36 ID:3L6pNkH00.net
広瀬香美がヒウィッヒヒーって騒いでたのを知らない世代も居るんだろうな。

74 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:33:51.28 ID:3L6pNkH00.net
>>71
言うだけだろ。
100億の寄付と同じ。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:35:03.63 ID:MQet3GjH0.net
つうか

ソフトバンクもいよいよ潰れるな

ツイッタなんてかっちゃったら

76 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:36:03.55 ID:+REFM0GL0.net
ガチで広告収入の利益化が厳しいから禿も手を引きそう

77 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:38:37.57 ID:cE3tQbtq0.net
>>74
> 100億の寄付と同じ。
分割払いだったが、やったらしいぞ。

78 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 05:46:21.17 ID:JCpgSVCY0.net
損のやりそうなこと
買収後こっそり約款変更。
全ユーザーの個人情報を転売。

79 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:11:25.20 ID:J97Dtkh90.net
ハゲ:ヤフープレミアムを¥1000に値上げしてツイッター買うか。
        どうせ請求書の明細なんて誰も見てないだろ。

80 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:23.44 ID:5vdTF7cT0.net
>>16
嘘つけ、フォント無いのにありえない

81 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:53.43 ID:pZ3AGmIR0.net
銀行にカネを返すように要求すべき。そうしなければ、みずほ銀行から
資金を引き上げるべき。

82 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:03.10 ID:H4o27blR0.net
ツイッターが人気でもそれが利益に結びついてないんだから駄目じゃん
というかユーザー多いのに赤字ってある意味最悪だろ

83 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:22.05 ID:dmihmlpL0.net
米国政府の意向が優先される
よってソフバンの買収は阻止される、以上

84 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:25:55.90 ID:7P9MJjqu0.net
自転車操業も大概にしろよ

85 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:29.37 ID:4HXy8Vjo0.net
傾いたら国に援助してもらうための自転車創業っぷりがどんどん加速しているな

86 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:00.43 ID:rM2Dk9gq0.net
ツイッターは電通が強引に定着させちゃったから
もう日本人はやめられないんじゃね
選択肢がツイッターしかない感じにされてるじゃん
特にテレビとか

87 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:45:30.46 ID:+OK+mGKz0.net
ソフバンはあかんわw
ソフバンが買収した企業のは全部解約したし

88 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:48:35.21 ID:9Cgajcu40.net
>>32
独自の文化圏と
それを創造し維持できる力を持つからなw

チョンと違ってw

89 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:08.49 ID:EwAPspU70.net
>>3
でもLINEはやってるんでしょ?

90 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:51:22.14 ID:ZvTo3mTl0.net
ここは改悪しかしない

91 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:59:33.09 ID:6dRtVJAS0.net
>>87
ARMのスマホCPUシェアは9割超えてるんだけど、きみスマホ持ってないんだ?それ人として終わってるよね

92 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:11.03 ID:9/Xu2GJN0.net
●ソフトバンク孫正義、韓国のIoT国家戦略を支援すると朴槿恵と約束=4600億円の大規模投資

 ソフトバンクグループの孫正義社長は30日、訪問中の韓国で朴槿恵大統領と会談し、
人工知能(AI)やあらゆるモノをインターネットでつなぐ「モノのインターネット(IoT)」など新産業分野で対韓投資を拡大し、今後10年以内に約4600億円規模の投資を進めると表明した。 
 
大統領府の発表によると、朴氏は会談で国家戦略として新産業育成に力を入れていると強調し、こうした分野での対韓投資の拡大を要請した。
孫社長は今後30年の重点事業として、AIやIoT、スマートロボットを挙げた。 
3兆円で英国アーム社を買収したが、その技術力で韓国をIoT開発のアジア拠点とし韓国をIoT先進国にしたいのだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000144-jij-kr

93 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:48.42 ID:9/Xu2GJN0.net
▼ソフトバンク納税たった500万円に批判。

ソフトバンクの純利益が788億8500万円にもかかわらず、還付など節税テクニックで相殺され実納税額はたったの500万円。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/6f05a82ca32b55bf6485c562e6128f7b

▼孫正義ら韓国人役員らはボーダフォン日本を買収乗っ取りしたが、社員の給料は下がるばかりで日本人社員は搾取されている。
http://nensyu-labo.com/kigyou_softbank_mobile.htm

▼ソフトバンク、こっそり税率低いイギリスへのタックスヘイブン移転を検討していた。

http://iphone-mania.jp/news-96173/

日本のインフラや電波を使い日本国で稼いでいるのに、税金安いからと事業もしてないイギリスへ形式的な本社移転を画策する孫正義みたいな経営者ばかりいたら日本の税収はどんどん下がり消費税はどんどん上げなくてはいかなくなる。
日本のインフラをタダで使いより沢山稼ごうと言う孫正義の魂胆だろう。
ソフトバンク、電通など日本への愛国心がないからだろう。

▼ソフトバンクの米スプリントが会計操作の疑い 2兆円の隠し債務か 
http://thutmose.blog.jp/archives/58640735.html

94 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:09:22.96 ID:TkRpTEfI0.net
損、チャリ漕がなきゃ…

95 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:32:36.64 ID:uEZ/Qn6h0.net
さすがにもうお金ないでしょ。

96 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:29.28 ID:3h4SfHav0.net
>>32
使用言語その他文化が違いすぎる
あと個々の話題ごとの関心を示す層の人口が巨大
素の国民人口は米中のほうがはるかに上だが1つの話題に同時に一斉に反応するのは日本が顕著
タイムゾーンが分かれてないというのもあるが

高い識字率や読み書きの習慣が広範に定着してるのもあるかと

97 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:05:43.76 ID:Gp2LgzCq0.net
いくらハゲでも、先細りのSNSに数千億も出さないよ
数百億程度なら買う可能性はあるけど

98 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:37:06.19 ID:7YYT6rfQ0.net
Twitterとかバカしかやってないだろ

99 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:28:14.99 ID:iF08YFq30.net
アラブ人怒らせて日本国政府に建てになってもらうのは困るからソフトバンクはもう勘弁

100 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:36:53.17 ID:rKXNXSN80.net
>>91
ARMがどういう会社か理解してないからこんなとぼけたこと言うという好例

101 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:38:49.52 ID:PQki8Ct20.net
>慢性的な赤字経営
赤字を埋める金はどこから引っ張ってきてるんだ?

102 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:40:16.31 ID:yqKkUpHF0.net
Twitter買収より、Twitterのアカウント乗っ取りや不具合をすぐに直せるAKB48のスタッフを雇ったほうがいい。

103 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:45:09.19 ID:rgCh8qlo0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

104 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:49:44.45 ID:GxZ8HtXN0.net
>>103
 
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
 

105 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 13:09:20.01 ID:Tsiw3P/R0.net
>>26
名称に楽天が付くんですね、分かります
Edy→楽天Edy
Twitter→楽天Twitter

106 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 13:30:39.49 ID:zNmfTDUp0.net
ソフトバンクに借金返せって言ってる奴w

お前が貸してるんかいw

ってかみずほBもいきなり耳揃えて返済されても
儲けが吹っ飛ぶからやめて欲しいだろw

みずほBはソフトバンクの金利をアテにしてんだからw

107 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 13:43:38.90 ID:sFnA/elZ0.net
ハゲバンクはトラストゾーンの
モノへよ実装化の実現に集中して
るからツイッターなんてのは買わん。

108 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:34:18.11 ID:mAxELol20.net
ソフトバンクは携帯会社に見えるが実は商社だろうな。

109 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:37:40.92 ID:yGOe2xXw0.net
R
が某テレビ局買うらしい噂

110 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:52:53.79 ID:3487KTpm0.net
石原を支持した奴らは口が裂けても言うんじゃねーよ

自分が日本人だなんて

分かってんのか糞チョン

てめーはチョンなんだよ

111 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:56:13.36 ID:STWit3DH0.net
朝鮮企業に買収されたらいよいよツイッターも終わりだな
言論の自由が無くなる

112 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:58:48.73 ID:NPgqaTZQ0.net
SBが買収して「ツルッター」になる

はげしく炎上するがけが無く終了

113 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:59:49.64 ID:NprjPcOu0.net
ソンさんのピークはADSLをばら撒いてた頃

114 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:00:23.87 ID:3487KTpm0.net
石原を支持してしまったおバカで日本人は自決している

しかし日本人のふりしたチャンコロやチョンなら笑いが止まらない

したがって石原を支持した日本人などこの世に存在しない
なぜなら自決しているからだ
しかしいるとホラを吹くなら己がチャンコロやクソチョンに満たない産業廃棄物にも格段に劣ると知れ

115 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:01:22.40 ID:XyafSdSX0.net
>>32
アジア発だから

116 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:07:45.38 ID:3487KTpm0.net
石原を支持しておきながら日本人だとのたまうのは矛盾がある

己にその意識があるなら己が呼吸した回数、食事した回数などを考え
そして己を産み落とした罪人のことを自ら罰するために正すだろう

日本人ならばだ

そうお前は日本人のふりをするために支那人の石原を支持した

石原に投票した者は万死で済まない罪を犯した

日本人の自覚があるのか?

117 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:09:10.64 ID:Nam/kowPO.net
>>106

GPIFが年金でソフトバンク株を大量に(国内企業ではベスト5に入るぐらい)買ってる。

つまり年金払ってる国民は間接的にソフトバンクの株主であり、数兆円ある有利子負債を減らすように意見する権利があるのだ。

118 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:10:21.11 ID:51Glctmz0.net
ツイッターをソフトバンクで汚さないでくれ

119 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:20:27.99 ID:7E0oezvNO.net
>>117
年金を株に使う国を批判するのが普通の感覚やが
ソフトバンク批判が前提やからそんな意見が出てくるんやろ

120 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:25:06.44 ID:ByNeziaF0.net
SoftBankが絡んだらTwitterやめるな

121 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:28:58.09 ID:38uNDmQ30.net
ツイッタなんてもう末期だろ

122 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:41:50.12 ID:nma0mHw90.net
このハゲ死ぬまで借金して逃げ切れると思ってんな

123 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:43:52.49 ID:0Oo2pr6v0.net
10腸炎ファンドはARMとこれか

124 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:52:15.20 ID:G1hxZl1h0.net
2chってよく持ってるな?

125 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 16:03:23.28 ID:CsyWYHEG0.net
日本ではフェイスブックよりはツイッターだわ

126 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 16:15:48.08 ID:+0ya0XGk0.net
ついについえたついったー

127 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 16:53:32.34 ID:sqUny8m90.net
ツイッターって本国アメリカじゃ下火で
日本で局地的に流行ってるだけでしょ?
SBはARM買収後に投資ファンドになったが
利息支払いと本業だった電話事業がピークアウトで時間がない

128 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 21:55:29.93 ID:KQ9q+HA60.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
gっhっjんkんっっmっっっk

129 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 23:25:41.81 ID:p1RrYX0z0.net
ツイッターといえばトランプw トランプが買ってやれよw

130 :SBと戦います:2016/10/20(木) 00:36:40.60 ID:xMdj+HBU0.net
私はちょうど一年前に病気の為にアルバイトを辞めて
失業してYモバイルの支払いが出来ない状況になりました
2ヵ月後電話は当然使用禁止となりまして
その後も毎月請求書は送られてきてましたが支払い出来るメドが無く
この度 裁判にかけるぞという弁護士三名の名前が入った督促状が来たため
ソフトバンクに電話で現況報告(病気治療中であること5月から市の生活支援を受けていること)
をしまして相談にのって欲しいとの胸を伝えましたが電話の担当者は冷たい言葉であしらわれただけでした
私は電話を停止されるまでの利用料全額と延滞金年利7%(一般的な債権の判例を参考)
で話しをつけたかったのですが、ソフトバンクは電話停止後も数ヶ月間解約扱い出来ない
基本料はかかるとして3倍近くの請求金額は一切まけられないとの返答
ソフトバンク側の言い分も理屈としては理解出来ないことは無いのですし
解約処理をせずに放置した自分も悪いのですが
1 政策公庫など他の債権者は話し合いに応じてくれたこと
2 利用停止の後も基本使用料がかかるという説明を契約時に受けていないこと
3 自分はWILLCOMなので契約したのに親会社の都合でソフトバンク配下になったこと
4 電話を受けたソフトバンクの社員のマチ金並みの態度や元顧客への配慮のなさ
以上がどうしても納得出来ませんので、なんとか知人より借金してでも
裁判所に利用停止までの請求プラス金利を供託して
ソフトバンクと戦います

131 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:42:55.36 ID:GldyClJ40.net
>>59
そもそもアレだけ色々やってるLINEが全く儲かってないし
SNSはビジネスモデルとして破綻しているのが基本

132 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:45:16.37 ID:aVahtNCU0.net
有名人のは時々見に行くけど、自分でやろうとは思ったことないな。

133 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:45:47.22 ID:KS9QXIEd0.net
そーいえば、ミクシーってまだあるの?

134 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:47:59.86 ID:QgMPuf6h0.net
日本のITを支配するのは、韓国系ソフトバンクと、韓国企業であるNHNJAPANを筆頭に、それらの親族企業など、
これから日本はどんどん在日帰化人とおした韓国支配が進んでいく

135 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:04:53.29 ID:jFWNLaim0.net
朝鮮犬がTwitterを手にしたら、Twitterやめるわ

136 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:05:18.62 ID:QhqmCSkD0.net
>>88
基本島外の国は嫌いだからな

137 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:06:06.84 ID:QgMPuf6h0.net
>>135
LINE同様に誰もやめないよん
嫌韓の力などその程度だよん

138 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 05:07:45.36 ID:tAmIX1Sv0.net
朝鮮犬に関わる物は全て排除している
他人の事なんぞ知ったことか

139 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 06:12:47.99 ID:3IYQqxWl0.net
異物を取り込む度量がないと、異物はいつまでたっても異物のまま。ソフトバンクを日本企業だと日本人が受け入れないと、ソフトバンクはいつまでたっても日本人の心理上は在日企業のまま。
在日企業扱いをされ続けた企業の立場に立って考えてみよう。日本企業だと受け入れられて貰うように頑張ってきた努力がバカらしくなってくると思わないか?

いつまで立ってもイジメが収まらなければ、イジメられ続けるのも飽きてくる。だったら覚悟を決めて、在日らしく振る舞おうではないか、我々をこんな気にさせたのは日本人が我々を日本企業だと認めないからだ!と言う倒錯に陥る事になる。

もし仮に、ソフトバンクがそんな倒錯した感情を元に日本で事業運営をしていたとしたら、その責任の一端は、日本人の中の、レイシストにも存在すると言えよう。

戦前から不逞鮮人という言葉が存在したが、逆に不逞ではない朝鮮人もいた。しかし、不逞鮮人が存在する事を以って、全ての朝鮮人が不逞であるという論調が蔓延しては、慎ましやかに生きてきた朝鮮人にも心の屈折が生じるものだ。

私は、まだソフトバンクにそんな心の屈折は生じていないとは思う。しかし、いい加減にイジメみたいな馬鹿げた行為は、仮に匿名のネット空間だとしてもやめるべきだ。大人げないと思う。

140 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:03:57.93 ID:ha1V0CS40.net
朝鮮人の傘下に墜ちるならば
Twitterという選択肢はなくなる

141 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:09:24.16 ID:7k6z9iRC0.net
>>130
なんにせよ払わないのが悪い

142 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:15:57.47 ID:1SXToam00.net
要らねーから毎日吉野家の牛丼ただクーポン発券しろよ禿

143 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:21:57.50 ID:r757liPv0.net
ツイッターに数千億は孫でも無理だろ
そんなにバカじゃない

144 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:27:54.81 ID:sSAC6SuS0.net
シルクロードの蚕ユダヤ絹糸を吐く蚕金蠱毒を持っていた
ユダヤ顔本ザッツバーグもシルクロード核実験を異次元で使う
金蠱毒を手放したぞ、あれは敵にするものがいないとユダヤ蜘蛛同士が食い合う恐ろしい黒魔術だからな
マークザッツバーグが顔本のほとんどを寄付したって記事がそれ
その金蠱毒を買ったものに呪いや黒魔術の呪術妖術がかかるらしい

145 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:32:40.62 ID:sSAC6SuS0.net
金蠱毒の買い方と手放すタイミングをはからないといけない

ザッカーバーグ氏に長女誕生、所有フェイスブック株99%を寄付へ

2015年12月02日 09:03 発信地:サンフランシスコ/米国
これまであったシルクロードの核実験をすべて異次元時空を超えて世界で爆発できる
金蠱毒という蚕の黒魔術は使ったらそれを手放さないと自分に呪いや呪術がかかるようになる
子供ができたからこの金蠱毒を手放す(それで得た資産を放棄して交差点四つ角に捨てていく
ということをしないといけない

146 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 07:52:19.40 ID:0oheP1o30.net
あんな使いづらいものよう使ってるな

147 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:51:01.99 ID:r7WVAdOp0.net
>>50
利子だけで1日数億掛かるのな。

148 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/10/21(金) 09:59:14.30 ID:M7zoyLEY0.net
負債で潰れちゃいそうだから。

149 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:56:30.44 ID:EocTbRTP0.net
もっと時価総額の高い時に、一つ適当なゲームメーカー買収しておけばよかった。
課金奴隷を飼う前にバカ発見器との異名が広がってしまった事が最大の敗因だろうな。

150 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:59:05.85 ID:nI9bpgdv0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★           

151 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:32:53.85 ID:l3IQq7K70.net
ソフトバンクとは合わないだろ?

総レス数 151
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200