2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【離島】ジェットフォイル老いて存続危機 離島の足、観光の要 高額で新船更新の波高く 屋久島

1 :ここん ★:2016/10/16(日) 17:04:35.31 ID:CAP_USER9.net
.
九州本土と離島を高速で結ぶ水中翼船「ジェットフォイル」=写真(九州郵船提供)=が存続の危機に直面している。国内で運航する3分の1の6隻は船齢が30年を超え、

35年程度といわれる「寿命」に近づいているが、造船業者は複数の受注がないと新造しない方針だ。数十億円の費用も海運会社の重い負担になるため、新造交渉が暗礁に乗り上げる恐れがある。

九州運輸局や海運会社によると、国内では6社が18隻のジェットフォイルを使用。九州では3社が博多−壱岐・対馬、長崎−五島、鹿児島−種子島・屋久島の3航路で10隻を運航し、このうち3隻が就航から30年を超える。

九州郵船(福岡市)は壱岐・対馬航路で2隻を運航。2010年以降の輸送実績は同じ区間のフェリーを上回る。船齢31年の1隻を20年代半ばに新船と入れ替える方針だが、竹永健二郎社長は「更新できないかもしれない」と話す。

世界で唯一、ジェットフォイルの造船技術を持つ川崎重工業(東京)は、複数受注を新造の条件にしている。「最近21年間は建造実績がなく、設備の更新などが必要。
1、2隻の注文では船価も高くなる」という事情がある。海運会社と商談を進めているが、契約には至っていない。

海運会社には「1隻50億円程度」(竹永社長)の費用も悩みの種。九州郵船が持つジェットフォイルの初期費用の約2倍に当たる。

負担を軽くするために、独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は昨年4月、離島のある自治体と建造資金の最大9割を一時的に担う支援制度を始めた。

だが、九州のある県は「返済してもらうとはいえ、県の財源も限られる。簡単に費用は出せない」と打ち明ける。関係者によると、新制度を活用する具体的な計画はまだない。(以下省略)

全文はリンク先をご覧ください。
西日本新聞WEB(2016/10/16付)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/282200

2 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:06:54.77 ID:Qvj+85sl0.net
まあ、ビンボウニンは相手にしない、と言うのは、経済的合理性に沿った行動なのでなんも問題なし。

3 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:07:29.95 ID:3oLmJZh+0.net
こうやって弱者は切り捨てられるんだな

4 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:07:46.34 ID:lE95G+oA0.net
2 名前:名無しさん@1周年 :2016/10/16(日) 17:06:54.77 ID:Qvj+85sl0
まあ、ビンボウニンは相手にしない、と言うのは、経済的合理性に沿った行動なのでなんも問題なし。

http://i.imgur.com/bM5C8f1.jpg
http://i.imgur.com/kljMm64.jpg

5 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:08:51.21 ID:ErBYT/Ol0.net
佐渡じゃ普通の高速フェリーを購入してたな もういらねえんじゃね
燃費悪いし人しか運べないし飛行機には勝てないし いいところなし

6 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:09:02.97 ID:Qvj+85sl0.net
>>3
そうだよ、それが経済的な合理性w
こうやって、経済は成長する。

7 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:09:40.36 ID:BT7NQaxw0.net
普通に飛行機でよくね?

8 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:09:49.15 ID:lYzEOUUJ0.net
屋久島はいっそ保護区的に扱う方が正しい気がするが

9 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:10:22.76 ID:JmWl8CMp0.net
中華製で良いだろ。

10 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:12:49.18 ID:vQ2UfpEW0.net
普通の船でいいだろもう。
でもさ、こういうインフラの更新費用が賄えない話を
読むと、日本も貧しくなったなと感じる。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:15:12.27 ID:Yx3gBV9q0.net
高速ミサイル艇として売り出せるなら設備更新出来そうだけどな

12 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:15:29.67 ID:s+FcSXMK0.net
日本の技術、モノ作りが大切なら
こういうのにお金を出してやれ

川崎と交渉して1台でも
買えるようにするとか

ある意味島民の足なんだし(´・ω・`)

13 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:16:41.32 ID:hsl9BBn00.net
金出さないくせに贅沢言い過ぎだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:17:08.12 ID:/06UeHEx0.net
韓国企業へ頼めば作ってくれるよ

15 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:19:36.77 ID:CiRG9v9h0.net
カワサキって何でもやってるな。三菱重工もそうだけど。
前に川崎重工 撤退ってタイトル見たから、もしかしてバイクじゃ無いだろうな!?
って思ったら「水門事業」だとw
カワサキのバイク好きで乗ってるけど、よくスクーター造らずにいまだに
事業やってるなあ。
今期のスーパーバイクも強いし。
不思議な会社。

16 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:19:52.24 ID:gUqwqP4X0.net
ロシアに地表効果使った高速艇(飛行機なのか)があるだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:20:25.95 ID:9zUXbtfj0.net
手コキボートでいいじゃん

18 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:20:37.43 ID:tp4Joz4y0.net
韓国にはその技術はない。
沈む技術はあるがな

19 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:21:46.44 ID:Yx3gBV9q0.net
>>18
とはいえ川崎もボーイングのライセンス生産だけどな

20 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:22:10.45 ID:EHyY9b1t0.net
>>1
おれはPRのやり方がおかしいんですよwww
今の時代ネットとPR手法だけで売り上げが上る
もっと旅行への活用とか海外へのPRに力を入れるとか
マーケティング活動を積極的にやらないとだめかも

21 :雲黒斎:2016/10/16(日) 17:22:34.80 ID:HcCv32U60.net
>>11
そのものやで。これのミサイル艇タイプがある。

22 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:23:53.96 ID:+PKmUWe30.net
日本からどんどん余裕が消えていくな
あれもこれも老朽化しまくりで新しいの作る金も無い

23 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:26:14.98 ID:GStkidWZ0.net
世界で唯一?外国は違うタイプの高速船使ってるの?

24 :新居戸:2016/10/16(日) 17:26:35.34 ID:4/b0pUzI0.net
川重は何隻ならまともな値段で作るのか。
その数を踏まえたうえで、九州郵船が国内就航業者たちに呼びかけて連絡協議会でも作って
複数発注を取りまとめたらよい。
20年代なら時間もあるしできるだろう。

以上、ニートより

25 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:27:35.76 ID:quN3EVEy0.net
シーシェパードんとか言うとこの船がかなり高級品なんだろ?
あれを鹵獲すれば良いんじゃないのか?

26 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:30:24.42 ID:s+FcSXMK0.net
国が特許、特許大騒ぎして
不労所得経済に舵を切ってるからね
モノ作りが破綻してるのよ

特許料やボーイングへのライセンス料で
高額の船になってるからねジェットフォイルは

島民の足なんだから国が交渉してやれよ
ボーイング社や川崎と(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:34:37.24 ID:ln7hgcyU0.net
水中翼船じゃなくて普通の船じゃダメなの?

28 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:36:33.23 ID:sZty/yxh0.net
>>11

北朝鮮の不審船対応で導入した海自の高速ミサイル艇は失敗で4隻で打ち止めな。

日本海の荒れる冬は小型艇では運用できないため、もう少し大型である高速40ノットの

沿岸戦闘艦の導入を決めている。

29 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:36:41.68 ID:j34smL900.net
【重工業は輸出用の武器製造にいそがしいの】

【国は原発利権のようなおいしい物しか興味なし】

30 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:37:50.09 ID:3EN851hv0.net
防衛も兼ねてイージス艦にしよう

31 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:39:03.19 ID:oerP2G5GO.net
>>5

でも上五島空港 頭ケ島空港共にジェットフォイルとの競争に負けて 閉鎖されたよ

32 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:39:17.24 ID:pgiGTnkK0.net
ジェットじゃない船でよくね?

33 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:39:52.23 ID:Rao6FM7S0.net
フェリーとは段違いに早く着くからなくなると痛い

34 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:41:01.01 ID:sZty/yxh0.net
>>27


種子島、屋久島などは

飛行機 >>> ジェットホイル船 >>> 普通の客船

の3通りの態勢を組んでる。

時間、運賃、運航時刻など島民に都合のよい手段を使えるようにな。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:42:25.85 ID:hybbuZY20.net
>>1
マイナス金利なんだから、30年債より高い利回で社債発行か、ファンドつくれば、お金集まると思うよ。

36 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:43:13.53 ID:s+FcSXMK0.net
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」

普通の船とは違うのよ水中翼船の技術は(´・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:45:06.75 ID:Qvj+85sl0.net
挙家離島すればすべて解決w
なんで、誰も言い出さない??

38 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:46:03.19 ID:ln7hgcyU0.net
>>34
だから3通りの体制を組まないといけないの?
飛行機と普通の客船の2通りでいいじゃん。

39 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:46:24.71 ID:EOhTWSsm0.net
昔の手塚治虫の漫画で
海底電車みたいなのでみんな快適に移動できる時代になってるはずだったのに・・・

40 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:47:58.74 ID:YKXa/BNd0.net
佐渡みたいにたらい船で行けばいいのに

41 :雲黒斎:2016/10/16(日) 17:48:21.02 ID:HcCv32U60.net
ガスタービンだと燃料費が高いからディーゼル動力源のものが造れればいいんだが。
まあでもこのボーイング929の形のままだとエンジン+ウォータージェットが載せられないだろうな。

ナッチャンみたいなウェーブピアサー双胴船が一番使えると思うわ。 
これの小さいヤツを50億で作ってくれるところは手を上げてくれ。

42 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:48:46.87 ID:PyWc1npH0.net
>>12
気持ち的にはわからんでもないけど
誰が出してやるのさ?

43 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:49:06.63 ID:sZty/yxh0.net
>>38

お前が決めることじゃない、クズw

島民と自治体と海運会社の話だw

44 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:49:08.35 ID:1HTgK0/K0.net
>>27


壱岐、対馬などは

飛行機 >>> ジェットホイル船 >>> フェリーきずな >>> フェリーちくし

の4通りの態勢を組んでる。

時間、運賃、運航時刻など島民に都合のよい手段を使えるようにな。

45 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:49:29.12 ID:D2SI1Dw40.net
>>33
急いでる人は飛行機でいい。
飛ばない事も多いけど。

46 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:49:49.03 ID:jFPv0Krk0.net
>>3
都合のいい時だけ弱者ヅラですね?
バカな田舎者で居る時点で自業自得なんですが?w

47 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:50:23.01 ID:2Lk5ENUN0.net
江田島にTS希望があるやん
解体しないでそれ使えよ

48 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:50:33.62 ID:Qvj+85sl0.net
遅かれ早かれ、本州以外、はっきり言えば東京圏以外に居住するのは経済的合理性を欠く時代が来るのは明白なのに、何で誰も対応しないんだろ?
取り分け、本州以外の島、そのなかでも離島なんてどうゃって退去願うか?しかないんよ。
だから、そう言うとこに、やれ架橋だの空港だの高速船だの百害あって一理もない。

49 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:51:35.37 ID:cROwTLBj0.net
フォイルが老いるのか

50 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:51:47.31 ID:O3q4/eOK0.net
昔ラジオを聞いてると、佐渡かどっかの
「東京から、ジェットフォイルを使って3時間」
みたいなCMがガンガン流れてたのを思い出した

51 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:51:56.48 ID:pCGkqDt70.net
最近の海外にばら撒いた金の1/100で済む事なんだけどな…

海外の振興には金使うのに、なぜ国内には使えない

52 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:53:21.81 ID:L8ceTCn4O.net
>>1
世界唯一のメーカーでさえ
21年建造実績が無いって
最近21年間に新造された
高速船はどんな船なの?
>>1を読むと今でもJFが高速船
のエースと取れるんだが
世界的に高速船って需要
無いんだろうか、

53 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:54:46.87 ID:s+FcSXMK0.net
>>42
国民に決まってるでしょ
外国にバラ撒き政策してるよりよっぽどマシよ

日本は島国なんだし何かが起きて
戦うにも逃げ出すにも船は必要なのよ

航空機は思ってる以上に
緊急時には役立たないからね(´・ω・`)

54 :菅原義之:2016/10/16(日) 17:56:04.00 ID:EohAVDSo0.net
我々団塊世代が豊かな老後を過ごすためにも
後世に負担させて新造し私たちが旅行できるようにすべきです
何はともあれ若者世代がちゃんと働き納税義務を果たしてくれないから老後が心配
政府はしっかりして欲しいですね

55 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:56:17.53 ID:h94EuG0e0.net
そこでオスプレイですよ

56 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:59:08.60 ID:Zin/j1rg0.net
>>28
日本海での運用に問題があったのは「1号型ミサイル艇」で3隻で打ち切られた。
(これらは北朝鮮不審船が騒がれる前に導入したものだよ。)
この問題を踏まえて導入されたのが現行の「はやぶさ型ミサイル艇」で6隻。

57 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 17:59:48.33 ID:MjyzxtmP0.net
三菱重工は客船を作り間違えて1,000億円も余分に費用がかかっても
会社が潰れないのだから、50億ぐらいの船、つくってやれよ。

58 :◆HKZsYRUkck :2016/10/16(日) 18:00:34.38 ID:ceK/wpOv0.net
ジェットフォイルって、ときどきクジラとごっつんこしてるよね。
速すぎてクジラも避けられないんだな。

59 :!id:vvvvv(庭):2016/10/16(日) 18:00:48.90 ID:FrLKdD6F0.net
ならこれな
http://imgur.com/DhSyeEQ.jpg

60 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:01:50.37 ID:RDvN/osC0.net
ホバークラフトで良いだろ
クジラとのヒット事故も無くせるし

もしくは、オスプレイ

61 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:02:49.50 ID:s+FcSXMK0.net
>>59
航空機は輸送力がない(´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:03:01.57 ID:S1R7dcmQO.net
>>52
朝鮮人には需要あんじゃない?

63 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:06:19.81 ID:Mde+1iaI0.net
うえーん
がんばれトッピー
久しぶりに帰ろ

64 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:06:53.93 ID:xu7cUbEO0.net
三田園(あってるか?)三反園(これか?)知事
補助してやれよ。県で。
国にもお願いして国庫補助アシストしてやれよ。

65 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:09:19.59 ID:nTIDAFaU0.net
ロシアの大型軍用ホバークラフトなら300人乗れて60ノット出たはずだから、
そっちを買えば?

66 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:10:02.43 ID:acvObpnw0.net
この話しは隠岐も困ってる
飛行場のある島は良いけど隠岐は人が住んでる島が四つあるから

67 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:10:36.49 ID:ZDLlC2s/0.net
>>1
日本各地の離島の町長さんが協議して共通規格の船を順次発注すれば割安で購入できるのに

68 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:13:23.11 ID:mda6XCKD0.net
>>10
中国や韓国はもっと貧しいよな

69 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:13:44.53 ID:gGGcJWFB0.net
海外とテロ電社員と公務員以外に使うカネねーから

By ガソリンプリカ詐欺総理 安倍ちゃん

70 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:13:50.63 ID:NaaB3R6a0.net
地面(水面)効果翼船の出番だな!

71 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:17:50.47 ID:rvZZp5qc0.net
大昔あちこちで走ってた前半分だけ浮き上がる水中翼船じゃダメなんですか?

72 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:20:17.01 ID:mEKG04Lf0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/TurboJET
大量に水中翼船を保有してる噴射飛航へ共同発注を働きかければいいんじゃないか?

73 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:21:30.64 ID:L+HN/io10.net
ジェットフォイルって信じられないくらい速いよな。燃費は最悪らしいけど。

74 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:26:03.01 ID:3q8709Yg0.net
ガスタービンエンジンの運用経験のある機関士もそれほどいないはず、いるのは今ジェットフォイルを運用してる会社と海上自衛隊ぐらいだろうから、技術者育成も大事だぞ。
それか中速ディーゼルにするかだな。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:26:59.24 ID:nOWz1gnX0.net
中国資本を受け入れて船も買ってもらうのが最も合理的。

76 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:27:10.73 ID:vEHZZ6xb0.net
飛行機でええやろ。壱岐対馬にも五島にも種子島屋久島にも空港あるんだから
飛行機ほど速くないしフェリーほど重量物運べない水中翼船は中途半端過ぎるわ

77 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:28:29.83 ID:aiIxIFKl0.net
屋久島って空港があるだろ
近距離高速移動は空港で、輸送は船でと分ければ良いだけじゃないの?
既存のジェットフォイル便は需要があって存続させたいのか?

78 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:28:56.15 ID:vEHZZ6xb0.net
>>61
水中翼船も大差ない

79 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:30:57.17 ID:acvObpnw0.net
>>67
複数の発注をしないと川崎重工は作らないんだから発注のタイミングを合わせる事が出来ないから困ってるんだよ
お金があれば将来の事を考えて発注出来るけど離島航路はどこも赤字だからそんな余裕がないんだわ

80 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:32:23.52 ID:Mt5Fpsv+0.net
>>50
東京から佐渡はジェットホイルじゃ無理
ジェット機なら行けるけど

81 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:33:50.53 ID:N4LSB4wh0.net
強風、3.5mの荒波でも、揺れなくて
時速80km出るとか、すごいね

燃費 37m/Lらしいが、
1人あたりだと、9.8km/Lに換算されるみたい

82 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:34:55.38 ID:2bZ5nfMe0.net
>>79
HONDAみたく作って在庫しとけ
いまだに14年製作車売ってるんだろ?

83 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:35:19.77 ID:vEHZZ6xb0.net
プロペラ機使えばインフラの整った長崎・鹿児島の空港に直行できるし
福岡ともアクセスできる
その気になれば東京・大阪と航路開設も可能だ
フェリーと飛行機の二本立てて十分だろ
中途半端な第3が必要とは思えない

84 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:35:34.17 ID:EGTKyM040.net
厄島

85 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:36:24.03 ID:L+HN/io10.net
>>80
もう行けないよ。佐渡空港の定期便は新潟便も羽田便も無くなった。
東京からは上越新幹線とジェットフォイルを乗り継ぐことになる。

86 :雲黒斎:2016/10/16(日) 18:36:31.10 ID:HcCv32U60.net
>>74
ナッチャンもウォータージェットだけどディーゼル動力なんだよね。
あと隠岐汽船で運用してた三菱スーパーシャトル400という水中翼船もディーゼル+ウォータージェット。
これは300トンだからジェットフォイルの代替になりうる大きさ。
ガスタービン必須というわけではない。

87 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:37:25.55 ID:lx+P6VfA0.net
>>40
新潟から佐渡に行くときジェットフォイルに乗った。船酔いもせずに快適だった記憶がある。
現地ではたらい船にも乗った。なつかしい。

88 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:37:37.29 ID:O3q4/eOK0.net
>>80
新幹線を併用してって意味だよ

89 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:39:33.31 ID:vEHZZ6xb0.net
>>81
今調べたがA380の燃費が50m/Lだったぞ

90 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:39:54.36 ID:s+FcSXMK0.net
しかし何回日本で災害が起きても学ばない人が多い

目先の欲で命を捨てるコトになるのに(´・ω・`)

91 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:41:26.16 ID:/VISAh0Y0.net
もうすぐ香港とマカオの間に橋ができるので、そこに就航していたのを買えばいい。

92 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:44:21.02 ID:CTacU3lK0.net
ジェットフォイルはボーイング開発でボーイング929という
旅客機みたいな形式

93 :◆HKZsYRUkck :2016/10/16(日) 18:45:16.92 ID:ceK/wpOv0.net
なんか、文明が途絶えた「ナウシカ」の世界みたいな気分になってくるなw

94 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:48:29.64 ID:OdX3/8zF0.net
カワサキか

95 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:49:01.42 ID:TAn41Yop0.net
普通の船でいいんでね

96 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:49:51.04 ID:HbxOj8yG0.net
改造中古大型漁船で十分です。

97 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:52:14.52 ID:8uzwwuGO0.net
ジェットフォイルがダメなら ロシアに巨大ホバークラフト発注すればいいじゃない。

98 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:54:24.98 ID:vEHZZ6xb0.net
本家ボーイングが生産打ち切って川崎が細々と受け付けてるってのは
世界的には需要が無いんだろコレ
他国ではプロペラ機とかで間に合ってるんだろうし
そんなもん欲しがる理由がわからんわ
もし需要あるならインドネシアとかフィリピンにでも売り込めばええんや

99 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:55:35.77 ID:YTUiJOJH0.net
>>43
意見を言ってるだけだろ、ボケw

100 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:56:32.69 ID:s+FcSXMK0.net
>>97
ホバークラフトは騒音問題で消えたえしょ
大分も最後の方は持て余してたし
アキラメロン(´・ω・`)

101 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:58:38.12 ID:VbRm2lA20.net
マルフォイ・・・

102 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 18:59:05.77 ID:L+HN/io10.net
>>98
時速80km/hで屋久島の場合は寄港便が多いから、感覚としては海の列車のようなもの。
だから長所も短所も列車と煮ているけど、違うのは燃費が悪いところ。

103 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:02:29.14 ID:UCDuHde9O.net
>>67
無知とは恐ろしい

104 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:06:09.91 ID:OdX3/8zF0.net
中国がインチキジェットフォイル作ってたぞ。あれなら安くねーか?ちっこいけど。

105 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:07:00.13 ID:cO5ws2Zt0.net
飛行機の方が燃費良いから飛行機で良くね?

106 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:07:44.12 ID:vEHZZ6xb0.net
自衛隊のミサイル艇(はやぶさ型)をベースに新造したらいいんでないの?
自衛隊では水中翼は使いにくかったのて早々に打ち切ったし

107 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:07:55.51 ID:3q8709Yg0.net
それ以前に川崎重工が造船事業からの撤退を検討している件
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201610/sp/0009541594.shtml

>>86
A重油が焚けるディーゼルがいいよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:08:42.29 ID:7lqscZJm0.net
カワサキの腰が重いんなら、三菱のスーパーシャトル400か、
日立のスーパージェットを導入したらいいじゃん。
http://www.jsme.or.jp/tld/home/topics/no006/Nl93-10-3.pdf
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
どちらも高速ディーゼルだから、全没型水中翼船の中では燃費が良い方だぞ。

109 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:17:05.76 ID:zrbQ/7Ff0.net
>>97
あれはエンジンが速攻でダメになるぞ

110 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:25:12.89 ID:vEHZZ6xb0.net
>>109
us2が民間に転用できない理由もそれらしいね
航空エンジンが塩分吸い込んでエンジンがあっという間にダメになるとか
そういえばかの辛坊治郎救出作戦でもエンジンがいかれたらしいし

111 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:25:34.28 ID:9h6Lqv9z0.net
あと少しの辛抱だ

もうちょっとで香港〜マカオの橋ができるから、お役御免になったジェットフォイルが安く買えるんじゃね?

112 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:32:23.23 ID:vT0YnTZG0.net
>>1
離島はカジノ特区だとか、タックスヘイヴンだとか、大麻売春フリーだとか、そういうのにしないと
環境保護地域なんかしたら、永遠に経済発展できずに僻地で終わる

小笠原なんて、大規模に開発したら面白そうなんだがね

113 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:36:40.57 ID:BM+QVujH0.net
大分空港〜市内のホバークラフトもとっくになくなっているんだな
今年佐渡に行ったがジェットフォイルじゃなくてフェリーで行った
急ぐ時は飛行機一択かな

114 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:41:38.77 ID:ntXVO6s20.net
外国にばらまいてる金から100億円ぐらい離島振興予算として回してやればいいのにな。

115 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:43:15.80 ID:qp2kDK0E0.net
こいつじゃだめ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%8E%E5%9E%8B%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%88%B9

116 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:46:57.51 ID:s+FcSXMK0.net
>>114
オリンピックとかにしても
無駄にバラ巻くお金はあるのにね
国内に回すお金はないのよね

考え方を少し変えたら
機動力、輸送力、コストと
これほど役に立つ船は
他にマダ存在しないのにね(´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 19:48:04.18 ID:FFTbogUC0.net
海上保安庁で警備艇向けに数隻作って、一緒に造ってもらえばいいんじゃね?

118 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:00:50.52 ID:0D5QlJSd0.net
kawasakiか…

119 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:03:28.12 ID:7dyDIj5+0.net
もう全没式水中翼船の時代じゃないわ
ウェーブピアサーにしろよ


…と思うんだが、実際にはナッチャンも売り飛ばされたんだよなぁ
燃費や積載量からいってエアクッションは論外だし、TSLもダメと

高速船って前世紀の遺物なのかしら?

120 :雲黒斎:2016/10/16(日) 20:07:48.18 ID:HcCv32U60.net
>>98
この船は各所でクジラとの衝突事故を起こしてるからなあ。沈はしないけどけが人も出てる。
安全性の点で飛行機に劣るし、一回事故を起こすと保険料が上がるだろうし(再契約できない可能性も)
パフォーマンス/コストで本当に他の形式の船や飛行機よりも競争力があるのか、船会社の悩みどころなんだろうね。

121 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:11:24.09 ID:yFPIios20.net
まぁ21世紀なのに燃費の悪い昔の技術の乗り物が存在してる自体がおかしいからな
いい加減高速充電方式の低コスト海上高速移動マシーンが開発されていないことが問題
製造コスト1隻5億円程度で全離島が購入出来るくらいのものを造ってみせろよw
既存の技術しか考えられないモノ造り出来ないバカ共

122 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:11:25.75 ID:jXXB2C1M0.net
種子島航路の船を寄港させればいいんじゃないの?

123 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:13:30.33 ID:tqfBdhgW0.net
香港でもジェットフォイルは減ってるでしょ。
クジラとかの障害物にも弱いし。
普通のウォータージェット推進の高速船で問題ないよ。

124 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:14:51.69 ID:EPOUlY/Z0.net
もっと安価で高速な船の技術って開発できないものかね?

125 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:17:14.27 ID:t2/QKYQn0.net
ちょうど昨日から佐渡に行ってて初めてジェットフォイル乗ったわ

めちゃくちゃ快適だね揺れないし早い

126 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:17:45.58 ID:B6enpy3O0.net
お金ないんだよね

127 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:18:37.17 ID:7dyDIj5+0.net
>>124
出来るならやってるだろ

船舶の高速化っていうのは、要するに造波抵抗をどう減らすかって事だから、考えられる事は全部やってる
もしお前が低コストで造波抵抗を激減される技術を思いついたら、大金持ちになれるぜ?

128 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:21:16.00 ID:qWi2s53K0.net
その一方、フィリピンに数百億円使って巡視艇を無償供与する安倍チョンwww

129 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:21:38.94 ID:FTqFgBtC0.net
海外にばら撒く金あるんだから
このくらい政府が助けてやれよ

130 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:23:41.86 ID:4x2sqdCU0.net
払えないってことはそれだけ元取れてない
身分不相応な高価な船使ってるということ

甘えんなよ

131 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:25:04.41 ID:KdLlDVtv0.net
外国の離島航路はどんな船を使っているんだ?
スペイン〜フランス〜イタリアあたりの地中海とかアメリカのカリブ海とか。

132 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:25:13.85 ID:s+FcSXMK0.net
>>124
今のところは開発されてないな

技術は積み重ねだからね
ローテクあってのハイテクだしね

推進力が変われば進化もするだろうけど
反重力推進はマダ夢の技術だしね(´・ω・`)

133 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:25:58.65 ID:ZB5T+7jT0.net
普通の形式の船じゃだめなの?
なんで水中翼船?
魚雷艇とかミサイル艇でも敬遠されてるのに

134 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:26:58.50 ID:ZB5T+7jT0.net
ホバークラフトでいいんじゃない?
いざという時は海自に貸し出す徴用船で

135 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:29:58.38 ID:DbunLCbO0.net
どうしても欲しいなら自衛隊用に複数追加購入するとか
戦前みたいに有事の際に徴用する約束しておくとかは無理なんかね?
(まあ史実的に絶対に無理だろうが)

以前は一度に4隻なら安く作れるって話だった気がするが
後、記事片手オチ 造船所だけの話じゃなくてジェットフォイルのエンジン作ってる方が
一度に12隻分じゃないと採算合わないからって話もあるんだよ

予備で取っておくにしてもエンジンが壊れるか船の再注文があるまで
造船所で無駄にエンジン眠らせなきゃならんという事情もあるんだよなこれ……

136 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:31:16.94 ID:B6enpy3O0.net
>>129
お坊ちゃまは見栄っ張りなんだ

137 :雲黒斎:2016/10/16(日) 20:34:40.77 ID:HcCv32U60.net
>>124
上に書いてる三菱スーパーシャトル400というのはジェットフォイルの半分以下だったらしいけど。
40ノットだからジェットフォイルより5ノットほど遅いが。

価格はジェットフォイルの半額で、ジェットフォイル並みの対波浪性と速度を備えたものをつくれますか?と三菱に打診してみるのがいいんじゃないだろうか。
こちらが価格提示を先にするのが重要ね。
スーパーシャトル400でそれに近いものはできてるんだからさほど無茶な要求ではないだろう。

138 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:34:46.15 ID:9yyJjaXH0.net
超低金利の今だからこそインフラ投資のチャンスなのに

139 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:35:18.55 ID:w/XwusT/0.net
自衛隊に徴用される前提なら潜水艦にしよう。原子力で動くやつね。

140 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:39:35.85 ID:B6enpy3O0.net
一度便利な乗り物になれちゃうとダウングレードはきついよねぇ

141 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:40:19.01 ID:oOmSJl3T0.net
自衛隊の「海上高速輸送船」名目で造船して、平時は民間利用というのは無理かな?

142 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:43:54.35 ID:ABWm79HmO.net
導入時はどうやって金を工面したの?

143 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:44:14.39 ID:ntXVO6s20.net
TSLといい、こういうインフラにはもっとジャブジャブ税金を注ぎこんでも維持して欲しいな。

144 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:47:08.65 ID:k6Ka+jSt0.net
なっちゃん使うよろし。有事の際は自衛隊に優先的に貸し出せば問題ない。

145 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:48:36.73 ID:H+q95QUx0.net
いっそエクノプランで

146 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:52:20.82 ID:s+FcSXMK0.net
>>145
波のない湖でしか飛ばない
カスピ海の怪物を日本でどう使えと(´・ω・`)

147 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 20:52:35.52 ID:dZPc6hBB0.net
前もって逆位相の波を作って、喫水でつくる波を潰しちゃえばいいんじゃね?→ バルバスバウ
船体を極端に細くすればいいんじゃね?→ 双胴船 三胴船 ウェーブピアサー

そもそも喫水がなければいいんじゃね?
揚力で持ち上げる→ 水中翼船
空気圧で持ち上げる→ エアクッション船 エクラノプラン
いっそのこと…沈めてしまえ→ 潜水艦



高速船て概ねこんな感じだわな

148 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:02:36.67 ID:PMLQlfOD0.net
来月これに乗って屋久島に行く予定
飛行機は高いし普通の船は時間かかるしトッピーまだあって良かった

149 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:08:21.87 ID:fURsZvAp0.net
伊豆七島の東海汽船の「セブンアイランド」というのは佐渡汽船の20年落ちの
中古を塗り直して使ってる。
新造船は高くて使えないという事。三艘買ったがいつまでもつやら?
クジラとぶつかるから時々止まるんだよね。

150 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:09:59.53 ID:tJypnDa00.net
>>6
それで戦争をして領土は縮小したけどな

151 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:11:40.23 ID:2AqNmnCB0.net
全ての問題は、ボーイングがやる気がないことなんだろ…
カワサキなんて、ただボーイングの言われたとおりに作るだけなんだし

152 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:11:46.93 ID:udHHVUcV0.net
ニコイチ、サンコイチにすりゃいいだろ

153 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:12:59.15 ID:+HdWvbNZ0.net
今あるやつが使えなくなったらおしまいでいいんじゃないですかね…

154 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:13:29.49 ID:SMMlHAav0.net
ジェットホイルでも路面電車でも継続的受注が無いから
受注時に生産ライン製造償却費用を乗せることになるから
どうしても割高になる

バスと同じレベルの70人乗りのチンチン電車と新幹線1両が同じ価格
箱根の登山電車なんて1両4億円、新幹線2両分だ

公共交通の輸送単価が下がり過ぎた結果と
失われた20年で企業の体力が無くなったのが原因だな

155 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:17:37.43 ID:qYVp38s10.net
東海汽船の大島にいくやつも、結構ボロボロ。
ペイントも色褪せてる
しかし、夏場の初島行の富士急の普通の船はクくそ混んでる。初島なんてなんにもないのに
なんでだ

156 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:18:52.98 ID:+iQkz2Ei0.net
佐渡はジェットフォイルとフェリーの一台二役を狙って
ナッチャンと同じインキャット製の高速フェリーに代替したんだっけ

157 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:19:58.15 ID:ZoGIWSOT0.net
一口船主を募集すればいい。

158 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:20:04.07 ID:L+HN/io10.net
>>156
ジェットフォイルを別途運行するほどの需要がない直江津航路の話ね

159 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:22:09.05 ID:Fk8LMIjh0.net
競争相手潰しといて価格をつり上げる。
独占禁止法じゃないのか。

160 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:23:50.29 ID:06z5S22TO.net
>>142
30年前なら高景気だから普通に買えただろ

161 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:27:32.43 ID:acvObpnw0.net
隠岐のジェットホイルは元々走ってた奴を韓国に売ったんだけど
その過程で疑惑がとりざたされた
今走ってる奴はどこで買ってきたかかわからんけど中古

162 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:35:47.43 ID:O+mPm0QQ0.net
島民少ないのに黒字になるわけないもんな
民間企業は赤字でやるわけない
離島民も一度よく考えた方がいいと思う
企業スポンサーを募って島全部売却し軍艦島のように島全てを開発し
リゾート化して大型船を寄港させるなどして利益追求してやっとプラマイゼロにできるかどうか
小笠原でも急病人搬送用の空港が欲しいとか言ってたが
そんな不便なところに住むなって言われてた

163 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:36:12.95 ID:TFKMljzj0.net
>>17
みこすり半か

164 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:37:56.25 ID:LHm0wqrG0.net
確か韓国に中古のフェリーが有ったはず

165 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:41:37.53 ID:ZOu38WKH0.net
小型のウェーブピアサーで代替できないの?

166 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:43:37.92 ID:qYVp38s10.net
川崎は、数がまとまらないと作らないと言ってる。
なら、老朽化した船を持つ会社がまとまって発注すればいい。

167 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:54:08.50 ID:9jeUDJYW0.net
乗客50人ぐらいで漕ぐ木造船でいいだろ

168 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 21:58:40.99 ID:s2Xot3eS0.net
つか普通にフェリーあるじゃん
バカバカしい

169 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:04:59.05 ID:OD3lqmcv0.net
>>27
インキャットあたりとか、あと通常船形でも高速船はあるしな。

いっそ航続距離倍くらいにして東京大阪間を走らせれば、寝台も桟敷も風呂もつけ放題な高速船が高速バスを駆逐するかもしれず。

瀬戸内海は意外に狭くて普通の船でも一晩あれば翌朝に着いちゃうから、ただのカーフェリーが生き残ってるし、対北海道は30ノットでぶっ飛ばしても18時間かかっちゃうから一晩では着かない、もっと速いエクラノプランを実用化するくらいなら旅客機でいいだろとなる。

170 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:07:39.27 ID:bSQ6DUeN0.net
普通の船でいい
基本離島に住むな
税金を使う事しか考えない奴ばっかり
離島に住むな

171 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:08:21.57 ID:ZnJsuOT30.net
ダンピング韓国の営業トークに騙されて安物掴むいつものパターンかね
新潟とかいうど田舎のところがそれで痛い目遭ってたなw

172 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:08:38.07 ID:Fk8LMIjh0.net
30年しかもたないボロっちい船しか作らない川崎重工が悪い。
祭りの御輿でさえパーツ毎に修復できて150年もつのに。

173 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:11:52.59 ID:0D3x3P2p0.net
>>26
で、屋久島人は自民党に何をしてくれるの?

174 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:11:55.48 ID:OD3lqmcv0.net
>>171
あーあのフェリーなみのしたを魔改造して豪快に事故ったセウォルと同型の、轟沈型低速船オマハナね。
魔改造部分撤去すればまともに航行できる気はする。
元は、あけぼの、という普通のフェリーだったわけだが…

175 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:16:08.81 ID:036kLCOB0.net
40年以上前、鹿児島〜指宿で、ホバークラフトが運行していて、片道乗った記憶がある。

176 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:16:31.62 ID:vWogHDsy0.net
原発なんか40年経ってもまだまだ使えるんだぞもっと頑張れw

177 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:19:45.00 ID:E4ZLiMjG0.net
それより大分空港のホバークラフト復活させろ

178 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:32:44.70 ID:7lqscZJm0.net
>>170
かといって、都市集約もやりすぎると東京みたくインフラの修復・リプレースに
話にならんほど莫大な費用がかかって、かえって非効率な罠。
高速道路1kmあたりでいくらかかってんだか。

179 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:43:21.60 ID:7lqscZJm0.net
>>165
B929と同クラスの、250人乗りウェーブピアサーって、以外と無いような。
カワサキ自身が作ってたのは450人クラスだし、石播のは70人クラスだし。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1036/FACFACT_hayabusa.htm
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%BC
やっぱ、三菱にスーパーシャトル400(300人クラス)を再生産してもらうほうが。

180 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:49:39.73 ID:qp2kDK0E0.net
50億は高いな。新幹線一編成16両丸ごと買ってお釣りがくる。

181 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 23:01:21.26 ID:PyXrgN1t0.net
なっちゃんみたいなので高速船とフェリーを両方置き換えるって出来ないのかな?

182 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 23:54:38.55 ID:jI//1E240.net
>>177
廃業して船は全て中国のペーパーカンパニーに売却したんだっけ。尖閣有事の時は見覚えのある色違いの船が見られるかもな。

183 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 23:59:07.68 ID:ntXVO6s20.net
原油も安くなったことだし、TSL復活して欲しいなー。
小笠原に気軽に観光に行きたい。

184 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 00:08:49.23 ID:q79+xEXG0.net
こんなもん廃止にした方が屋久島の自然が守られるからいいだろ

185 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 00:42:50.49 ID:MbMnS7h+0.net
>>1
屋久島じゃなくて壱岐と対馬だろが。
>>27
以前はシーエースっていう高速船だったけど
やはり時間かかるし、確か冬場は欠航で選択が飛行機かフェリーだけになってた。
値段と所要時間でちょうど良い案配がジェットフォイルなのよ。

186 :名無しさん@13周年:2016/10/17(月) 00:49:52.62 ID:t4D9jW3YZ
作ったけど一度も動かさずに解体しようとしているアレは?

187 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 01:35:31.34 ID:IpCodkII0.net
>>74
うちの親父が持ってたが去年心筋梗塞突然死した。享年72
生前からジェットフォイルのこの記事を、見ると「なんとかしてあげたいが、、どうにも」といっていたな

188 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 01:39:08.09 ID:S0d4oRIq0.net
もう普通に軍事用の輸送船買っとけば?

189 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 02:12:29.94 ID:71Ema6yT0.net
新造する傍ら、武装したバージョンの海保版を作ればいいかも。

190 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 02:13:05.84 ID:KEWW2/Gh0.net
もうガレー船でええがな

191 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 02:28:43.36 ID:GPejmCMh0.net
企業に非正規雇用を許したから若い人が結婚しない
だから子供も生まれない


その結果だろ?  喜べよ?


お前ら 国と企業が 利益のために やってきたことだろ? 喜べよ  

192 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 04:06:58.83 ID:ZeL2+LX20.net
普通の船が高速化してるから、とかそういう話はしないのか

193 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 04:21:06.02 ID:9re/WaVi0.net
ジェットフォイルはもう特許切れてるだろ?他社が真似しても問題ないんじゃね?
真似と言ってもノウハウがない状態からだと、開発コストが大変だろうとは思うが。

ガスタービンエンジンやウォータージェット推進自体はそんなに大変じゃないだろうけど、
水中翼を使った操舵や自動姿勢制御が大変だろうな。

194 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 05:48:17.88 ID:GgLMExGj0.net
右足が沈む前に左足を出して渡るんだ

195 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 06:28:55.87 ID:1JDPjaJU0.net
あかねタイプにするにしても、ちょっとデカすぎるしなぁ。

196 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 08:23:59.47 ID:YkWHyJ+N0.net
>>192
ジェットフォイルは普通の船よりも 今でも高速で多人数乗れるメリットあるのよ。
あと船体浮かせて走るから以外と波に強いし船酔いしにくい揺れだから
重宝されるのよ。

197 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 09:26:41.88 ID:GgLMExGj0.net
飛行機並みに速い飛行船を作ってはどうだろう
完成したらオスプレイと(ry

198 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 12:10:23.28 ID:5McZeIXi0.net
メリットあるなら新造して他国にも売るくらいやればいいのにな。ただでさえ先細りなんだから。

199 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 12:11:28.30 ID:8fKFpF1A0.net
新たに設備投資しないと作れないんなら、もっと新しい技術開発して、世界に売れよ。
そしたらコスト下がるだろ。

200 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 12:12:58.29 ID:eIs1XwNu0.net
オスプレイ使えばいいだけの話

201 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 12:17:23.96 ID:zP08l4K+0.net
そこでエラクノプランか

202 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 12:27:09.51 ID:Y4bPLtzO0.net
川崎重工業(東京)
知らん会社だな?

203 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 14:31:29.69 ID:HT1RJ8tn0.net
ジェットフォイルよりもバカ高いオスプレイはともかく当該の離島は皆空港があるんだから飛行機増やして運賃補助させた方がいいのかも

204 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 15:07:32.09 ID:iD6Gg9Fl0.net
>>202
神戸に本社がある同名の売国企業なら知ってるがな

205 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 15:20:28.59 ID:YMn20JeG0.net
>>203
五島列島の航路だと空港のない小さな島を数カ所回る

206 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 15:23:07.79 ID:VVe5VtI90.net
川崎よ、中国のためなら新幹線技術もポイポイ明け渡すのに、
日本のためには何もしてくれんのか。

207 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 15:28:54.97 ID:F9WzK85O0.net
>>1
佐渡汽船もジェットフォイルからなっちゃん型フェリー「あかね」に更新してるじゃん。
これでいいよ。 かっこいいし。

https://www.youtube.com/watch?v=8DKXazG6TUE

208 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 17:56:32.04 ID:mY3PXMHo0.net
> 世界で唯一、ジェットフォイルの造船技術を持つ川崎重工業(東京)は、複数受注を新造の条件にしている。「最近21年間は建造実績がなく、設備の更新などが必要。
> 1、2隻の注文では船価も高くなる」という事情がある。海運会社と商談を進めているが、契約には至っていない。

今の船事情はしらないけど
こんな現状だとジェットフォイル自体必要性とされてないんじゃないのかw
他にいい選択肢あるんじゃないの?

209 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 18:08:25.37 ID:PI/QZiKB0.net
日本の離島航路と釜山航路の盛況ぶりを知ってのことか?
いずれジェットフォイルは更新しないといかんのだから、今から発注を確約したりは
できんのだろうか?

210 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:15:12.76 ID:uaNcpcI90.net
リプレースするならこの二択だろ。

第xあんえい号 89席 総トン19t 回送時42kt 価格詳細不明
https://www.nmri.go.jp/main/publications/paper/pidb/contents/008/008_027.html
http://www.maia.or.jp/pdf/20nh018.pdf

あかね 672席 総トン5702t 積載200t時40kt 57.6億円
http://www.incat.com.au/domino/incat/incatweb.nsf/0/4BD8BF9A7727B067CA257749001843B5/$File/Hull%20068%2085m%20mini%20spec.pdf?OpenElement

211 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:29:50.95 ID:uaNcpcI90.net
つるぎ型巡視船の旅客タイプを1隻あたり23億円で
三井造船玉野に発注するのが正解なのかもね。

212 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:31:42.00 ID:DlnluFfF0.net
ジェットフォイルがダメならテクノスーパーライナーを使えばいいじゃないか

213 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:38:01.26 ID:1ykM+Om7O.net
海外に発注すればいい。

214 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:40:16.84 ID:/7GqU/R60.net
このスレで一番の衝撃がコレ

>川崎重工業(東京)

215 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 19:42:40.22 ID:m5NMvY8a0.net
民生じゃなきゃ需要あるんじゃないのか

216 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 20:18:51.76 ID:U+juLvEn0.net
ぶっちゃけロストテクノロジーになってるんだろ

217 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 20:27:43.49 ID:DlnluFfF0.net
外国ではどうなってるのかな。やっぱ高速船って需要ないんか?

218 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 20:46:22.25 ID:trzPJQXB0.net
日韓トンネルを作れば壱岐・対馬航路に関しては解決w

219 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 21:52:03.27 ID:9uzqC/7y0.net
>>196
大島行くのに東京湾を出たら速攻で船酔い
ガキンチョのもらいゲロしそうになってピンチだったわ

220 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 22:49:07.01 ID:i32/o7MI0.net
ジェットフォイル自体は敵国の海岸に兵士送り込むのに便利だから一定の需要ありそうだ。
海外在留日本人救出用とか名目立てればタカ派日本ではすぐ用意できそう。平素は民間に貸し緊急時には供出させる。

221 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 22:52:20.26 ID:JRZha4d/0.net
飛行艇でいいんじゃない?

222 :名無しさん@1周年:2016/10/17(月) 23:22:53.83 ID:G5VV6DG10.net
>>220
ペラいアルミの外板の船で、敵地(被占領地帯)に乗り込めと?
着く前に全船全兵全滅だなw

223 :名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 00:18:38.11 ID:pDot2XCr0.net
戦時徴用なんて出来ないだろ。歴史から行っても

224 :名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 14:51:32.72 ID:SjSQ9Whr0.net
>>222
LCACも似たり寄ったりだな、つまり上空にも海上にも水中にも、それなりの護衛戦力がいないと死屍累々となる。
大和特攻作戦を21世紀にやるバカが日中両陣営ともいないものと信じたいが。

225 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 00:37:41.28 ID:NZbe0l2R0.net
アルミホイルみたいな軽薄な名前しやがって

226 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 01:50:33.95 ID:5SfxLfG00.net
川崎の提示する新造条件はまとめて5隻からなら受けるというもの

ちょっと厳しいね

227 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 02:31:08.41 ID:f2dH+Iaw0.net
ヴィーナス1と2とビートル1と2
あと1隻!

228 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:43.81 ID:x0NaInmi0.net
東海汽船と佐渡汽船と隠岐汽船と九州郵船と九州商船といわさきとJR九州と・・・etc
結構会社あるし、なんとか調整できんもんかね?

229 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:00:33.04 ID:VHmtDHom0.net
>>1
 > ジェットフォイルの造船技術を持つ川崎重工業(東京)は、複数受注を新造の条件にしている。
 > 「最近21年間は建造実績がなく、設備の更新などが必要。1、2隻の注文では船価も高くなる」という事情がある。
 > 海運会社と商談を進めているが、契約には至っていない。

川重も世界市場をターゲットとした、新たな独自の低コスト・水中翼船を開発しろよ。
この分野は、軍事にも転用できて、市場規模も大きいと思うぞ。

日本も、島嶼防衛で軍用高速艇が必要だろう。
いつまでも、ボーイングの技術に依存するな。

.

230 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:08:48.45 ID:0Oo2pr6v0.net
まあ韓国製中国製になるんだろうねえ

231 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2016/10/19(水) 13:04:26.10 ID:j2SdPR+70.net
>>1
一種の公共財産として、航路そのものを公営化
一隻稼働、一隻整備のローテーション制がとれるように二隻配備
有事の際にはどちらか一隻を防衛省指揮下で運用する

まあ、そんな金どこにあるのかって話で難しいよな

232 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2016/10/19(水) 13:05:45.59 ID:j2SdPR+70.net
>>213
船舶そのものは安く手に入っても、旅客船としての運用とその負担はどうする
海外の会社は利益度外視で動かない

233 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 14:37:43.29 ID:sL15/tcT0.net
>>229
開発しまくったけど、全部こけました。
市場も小さいので採算とれません。

234 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 15:39:27.53 ID:cpuG2HLH0.net
よーし、ホバークラフトを……

235 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 16:37:00.83 ID:f3J9XTvg0.net
エアークッション船をホバークラフトとかLCACと呼ぶのはやめろ

ホバークラフトは商品名で、今は存在しないしLCACは揚陸船の意味だから、民間船舶に使うのはおかしい

236 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 16:48:40.20 ID:MsbmjaZU0.net
>>1
>>229
ボーイングが発明したジェットフォイルは
成長の見込みなしと思われて、川崎に売却されたんだよな

東芝がウェスチングハウスの原子炉事業を買収して喜んでたのと似てるな
オワコン原子炉を抱え込んで東芝は青梅事業所の閉鎖へ

237 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 17:00:22.54 ID:DnWoivZ30.net
壱岐、対馬辺りはともかく、五島とか種子島、屋久島辺りは普通の船でいいだろう
という気がしないでもない。特に種子島や屋久島は空港もあるんだし、小笠原に
比べりゃどうよという感あり。

238 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 17:00:53.11 ID:DYvL2VXW0.net
鯨とぶつかっての事故を
年中に繰り返してるじゃん
普通のフェリーで十分
好き好んで離島暮らしなんだから贅沢いうな

239 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 18:08:51.73 ID:lefvUlGX0.net
>>181
車両の航送料金がはね上がる

240 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 18:29:45.24 ID:DldE2aP80.net
ニューつしまが無くなった現在、フェリーちくしは
いかにも離島の生活路線的な雰囲気なフェリーで好きだなぁ。
フェリーきずなは角張ったデザインが何となく好かん。

241 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 20:38:44.92 ID:ZdixBzCf0.net
ナッチャンタイプのウェーブピアサー船は専用の埠頭が必要です

エアークッション線は上陸用のスロープが必要
排水量型船舶用の埠頭は使えない

港湾改修という高性能船購入どころではない桁違いの費用がかかるから現実的でないね

242 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 22:51:54.06 ID:sL15/tcT0.net
>>237
高速船入れたがるのは、少ない隻数でダイヤ増やせて人件費浮くからだろうねえ。
ナッチャンもその考えだったし、あかねもそうみたい。
で、そのメリット考えても建造費出せないってのならあきらめろ、とw

243 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 00:06:08.08 ID:Tydbfp6F0.net
簡単に低コストで問題解決する方法がある

一隻50億円、10隻合計500億円と同じ金使って補助金にして
離島民をすべて本土に移住させようぜ

一人あたり2000万円程度だせば、全員分移住させるくらいの金になるだろ
金食い虫の離島のインフラに大枚はたくより、よほど経済性がある

244 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:13:06.42 ID:fVwZti2s0.net
2000万では足りないな

245 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 01:39:19.79 ID:ROwavTxo0.net
>>242
だが一般的には高速船は燃費がかさむ。スーパーライナーオガサワラがほとんど
使用されずにスクラップになったのはそれが理由だったと思うが。

246 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 02:35:14.87 ID:J6pMQgGu0.net
TSL失敗は燃料費高騰と重なったと言う部分が大きいかな。
採算とれると見込んでの建造だったし。

247 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 03:03:53.93 ID:basyk2ie0.net
50億とか出せねえだろ
こういうのにこそ国が補助しろよ

248 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 22:30:54.78 ID:ijBATkaY0.net
>>246
今の安い燃料費なら採算とれないかな?

249 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 22:48:27.55 ID:MJDQlmSe0.net
>>243
日本国憲法しってるか?

250 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:32:38.95 ID:7sTBiiJy0.net
ジェットフォイル以上波に強い船はねーだろ。これに関してだけはレインボーもピアッサーも敵わん。

251 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:15:23.26 ID:adobNG7Z0.net
>>86
隠岐汽船はその船からジェットフォイルにした訳だが・・・。

252 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:20:52.78 ID:VGK77RGc0.net
制御系は、まんま飛行機だもんな。

総レス数 252
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★