2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】石炭から直接、天然ガスの主な成分であるメタンを作り出す菌を発見

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 996b-X29K):2016/10/14(金) 04:35:59.06 ID:CAP_USER9.net ?PLT(13557)

石炭から直接、天然ガスの主な成分であるメタンを作り出す菌を発見したと、
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが
13日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/science/2016/10/14/0009579674.shtml 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ffeb-DI90):2016/10/14(金) 04:38:03.11 ID:d0vuMuxL0.net
グループ あ

3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83ad-8qPS):2016/10/14(金) 04:45:38.65 ID:5XqQ56bc0.net
炭鉱は爆発事故が多いけど菌が原因だったのか

4 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd47-ri7n):2016/10/14(金) 04:46:06.87 ID:kctCIGMvd.net
藻類バイオマスエネルギー
どうなったの?原油価格下落で頓挫したの?

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f57-Oa01):2016/10/14(金) 04:46:18.35 ID:af+IVkV20.net
役に立ちそうもないな。

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd7-DI90):2016/10/14(金) 04:48:00.81 ID:BY2Ly/kw0.net
メタンフェタミン製造が捗るな

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f54-dAUv):2016/10/14(金) 04:49:46.81 ID:ACNTmDiq0.net
東京ガス歓喜

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-vYzL):2016/10/14(金) 04:55:58.14 ID:lEgRIhJ30.net
メタンなら燃料電池のエネファームに使えるが
菌の活動環境とか効率、残りカスの処理等がいいようなら面白いぞ

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fef-pNtH):2016/10/14(金) 04:56:14.92 ID:rj3RFpRa0.net
メタン作った後の石炭は使えるんか?

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b26-dAUv):2016/10/14(金) 04:56:27.63 ID:YY8tTc380.net
解りやすく言うと 石炭を食べる微生物がメタンのおならをする

11 :名無しさん@1周年 (ガックシ 0617-x3Zw):2016/10/14(金) 04:57:47.82 ID:ZKPH7V/E6.net
>>6
フェミタンが足りなくなるだろ

12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4764-b88/):2016/10/14(金) 04:57:56.65 ID:3Oj/PTbs0.net
石炭じゃなきゃいけないのか
そこらへんの石じゃ無理?

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-PHo3):2016/10/14(金) 05:08:01.13 ID:jhwfLG960.net
メタンなら俺もイモから直接作りだせるが

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 835b-8qPS):2016/10/14(金) 05:36:54.33 ID:LSIVm3Q40.net
>>5
馬鹿なの?
海中メタン採掘するかって話にかかるコスト差っ引いて陸上にある資源で作れちゃうって事だぜ?
しかも石炭はゴロゴロしている。

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3dd-8qPS):2016/10/14(金) 05:48:04.92 ID:8a/oOMW50.net
ついに人類の長年の夢であった石炭からタンメンを取り出す技術が

16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7724-dl/T):2016/10/14(金) 06:57:37.43 ID:II7063Sq0.net
>>14

IGCCの連続稼動で充分な気がする

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4746-XnCm):2016/10/14(金) 07:09:39.47 ID:UMsayUVo0.net
21世紀に入ってこんな発見があるとは
何で今までわからなかったのか

18 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-ACZo):2016/10/14(金) 07:30:19.56 ID:tqVYc82ia.net
石炭は日本にはまだ眠っているけど、需要も低下してコストが高い日本で採るメリットが無い為に今は国内で採っていないだけ
石炭の新たな有効利用ができるようになればまたいつでも採れる

19 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd5b-Oa01):2016/10/14(金) 07:38:38.41 ID:GNcgEGPOd.net
軍艦島再興の時が来るのか

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 136f-Oa01):2016/10/14(金) 07:53:55.30 ID:uv0ueXDZ0.net
>>14
バカなの?
石炭は掘らなきゃ手にはいらない
発生効率で考えりゃ生ゴミに勝てるわけない

21 :名無しさん@1周年 (スップ Sd47-o3S2):2016/10/14(金) 08:05:34.08 ID:d0XQkJRfd.net
        _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3d0-8qPS):2016/10/14(金) 08:10:00.87 ID:DQtLLgYP0.net
米西海岸あたりの休止させられている炭鉱のある街で
地域振興の担当者が興奮していそう

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfdd-8qPS):2016/10/14(金) 08:55:47.88 ID:SWg2X+UW0.net
>>13
イモ食えば プーが鳴るなり 法隆寺

24 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/14(金) 09:04:08.44 ID:1Ia7Q7zHa.net
だったらウンコから作れや

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ aba0-8qPS):2016/10/14(金) 09:07:06.67 ID:SCVE3vKg0.net
>>17
見つけても金にならないからだろう

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9351-b88/):2016/10/14(金) 09:07:36.28 ID:BHhzEB290.net
油作ってくれる藻の話はどうなったんだよw

メタンハイドレードは?_

27 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM77-DI90):2016/10/14(金) 09:16:00.91 ID:RT4gJ63QM.net
そんな回りくどいことしなくても石炭の水蒸気改質でメタン作れるんじゃないの?

28 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM47-+I+X):2016/10/14(金) 09:45:08.78 ID:sgnc+cxlM.net
>>27
時間的制約を無視すれば
それがただで出来る

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f40-Oa01):2016/10/14(金) 09:49:01.35 ID:sRJIfs2n0.net
湖底に炭鉱しずんでるダム湖に培養して放流したらどうだろう

30 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM47-8qPS):2016/10/14(金) 10:12:19.62 ID:xpZORL6EM.net
つまり、この世の鉛筆を地上から一掃しよう計画だな。
ダイヤも危ないかも知れん、軌道エレベーターの夢もはかなく・・

31 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM47-8qPS):2016/10/14(金) 10:22:25.27 ID:xpZORL6EM.net
この菌をばいようして、北海道にバラ撒きます。
湖の底から泡がブクブク湧いてきます。
・・・山火事になります、野生動物が窒息します。

関東平野に撒きます。地底から泡がブクブク・・・湧いてきません。
そうです、関東は既にブクブクだったのです。

中国大陸に撒きます。ああ・・・・何という事でしょう。
PM2.5が晴れ渡り、遠くの雪山がすぐそこに見えるではありませんか。
おまけに温暖化効果でヌクヌクです。ヒマラヤから雪解け水が
インドに流れて大洪水、シベリアの永久凍土が融けてユルユルに。
中国、世界で大勝利です。周辺国は大迷惑です。

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8b88-Oa01):2016/10/14(金) 11:11:54.12 ID:Ac2yppyv0.net
>>20
クズの石炭がメタンになるじゃん
石炭に石などが混ざってても使えるものになる

33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4788-Oa01):2016/10/14(金) 11:20:28.47 ID:rnL28/BO0.net
菌だから、寿命が問題になるのかな。

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13b4-8qPS):2016/10/14(金) 13:09:57.62 ID:4wyYElHs0.net
>>14
太平洋戦争当時にあれば良かったのにね。
といってもドイツも石炭液化で超高コストだっけ。

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ffb-8qPS):2016/10/15(土) 13:31:31.12 ID:qAB0YeGn0.net
>>32
えー
同級生の家がボタ山購入したのかその真上にあっておかしな場所に建てるもんだなーと思ってたけど
あいつ、メタン王になれるん?

36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ eb91-BUHh):2016/10/15(土) 13:36:24.02 ID:Td50Ijan0.net
燃やしたときに有害物質が出ないならメリットありそう

37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d7cd-xEJm):2016/10/15(土) 13:51:09.93 ID:92ShyohN0.net
そう言えばチキチキはどうなった?
5年で実用化って言っててもう5年たっただろ

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 57ff-HI5K):2016/10/15(土) 14:06:48.55 ID:iwC4w2tp0.net
商品にならない亜炭や粉炭でも、メタンにして売れるのか!

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 136f-Oa01):2016/10/15(土) 17:51:50.16 ID:bpL72YFO0.net
売れない。純度の高い海外産しか効率悪すぎでアカン

40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3388-Lzu8):2016/10/15(土) 23:29:46.41 ID:KxmTzGds0.net
菌のおならのメタンの純度って、
どのくらいなんだろう?

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★