2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【補正予算】「リニア新幹線、港湾、道路建設など借金で賄うものが中心で、国民生活の立て直しに役立たない」共産党、高橋氏反対討論

1 :Pescatora ★:2016/10/06(木) 01:48:28.33 ID:CAP_USER9.net
2016年度第2次補正予算案が4日の衆院本会議で自民、公明、維新の各党などの賛成多数で可決され、参院に送付されました。日本共産党、民進、生活、社民の各党などは反対しました。

 同予算の規模は一般会計ベースで約4・1兆円。討論に立った高橋千鶴子議員は「リニア新幹線や港湾、道路建設などの新規大型開発を新たな借金で賄うものが中心で、消費税増税の影響で消費の落ち込みと底打ちが長引く国民生活の立て直しに役立たない」と指摘。「自然環境の破壊が進み、財政再建も困難になるなど新たな弊害をもたらしかねない」と述べました。

 そのうえで高橋氏は、同補正予算案が▽効果の薄い低所得者向け臨時給付金に3700億円かける一方、大企業のリストラを後押しする助成金を再編強化する▽リニア新幹線の開業前倒しなど新規大型事業に大盤振る舞いし、国の借金を莫大(ばくだい)に増やす▽軍事費は、安保法制の下、日米一体で軍事体制を強化し、東アジアの緊張を高める―として、「賃上げや社会保障充実など、国民の懐を直接助ける予算を組むのが政治の道だ」と訴えました。

 高橋氏は、輸入米の「売買同時入札」(SBS)での価格偽装問題に触れ、環太平洋連携協定(TPP)の影響試算の「大前提が崩れた」として「TPP批准は絶対にするべきではない」と強調しました。

 補正予算案の約半分を占める震災復興・災害対応に関する部分については「予算措置は当然」とし、▽被災自治体の独自支援策の応援▽被災者生活支援金の最大500万円への引き上げと対象拡大(一部損壊以上に)―を求めました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-05/2016100501_04_1.html

28 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:18:17.71 ID:mQUaRfRD0.net
>>1
老害どもの夢で若い世代が借金背負うとか今からでも中止にするべきだわ
もしそれでも作るならリニアと並行して貨物輸送専用の太い鉄道を作るべき
国鉄が民営にされて貨物運輸がバカ高くなったので日本の大動脈が必要

29 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:18:53.95 ID:ri1L6eK/0.net
共産党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

赤旗の激減でも心配してろwwwwwwwwwwwwwwww

30 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:19:52.07 ID:mQUaRfRD0.net
>>27
借金は税金から払われる
つまるところ俺らの懐が寂しくなるってことだ
リニアみたいな老害の夢で経済なんて立て直せねぇよ

31 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:19:53.92 ID:RN9acrpH0.net
確かにリニアはどっちでもいいな。その金を高速無料化に使った方が有用

32 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:20:04.44 ID:4ugdMfQC0.net
まあ確かにリニアは要らんな
そんな金があるなら東海道新幹線を値下げしたら?
経済的インパクツばつ牛ゥン

33 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:20:57.71 ID:AhVG5d6L0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後1年■
 
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
異次元緩和の限界を認識した黒田日銀は安倍官邸に財政ファイナンスを実施するための法改正を進言
   ↓
安倍官邸は世論を誘導するため御用マスゴミを使い「財政ファイナンスやむなし」のキャンペーンを展開
日銀法の改正案を国会に提出するが野党が激しく反発し審議は空転
   ↓
純債権国が財政破綻危機に陥る前代未聞の事態に諸外国は震撼
「日本が対外債権を回収するのでは?」という不安から世界同時株安に発展 
さながら恐慌前夜の様相を呈する
   ↓
諸外国は自国経済への波及を恐れ対日貿易を縮小し円建て債務の返済を拒否
また円での対外取引を拒否され原油や食料品の輸入が滞る
   ↓
国際的な信用を完全に失った円は紙クズになりハイパーインフレに発展 
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

34 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:21:48.97 ID:0ngJ6He20.net
日本はインフラ弱すぎ
中国韓国は凄まじい勢いで整備している

新東名、新名神はなんだよアレ

35 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:22:35.84 ID:AhVG5d6L0.net
JR自身がリニアは採算が取れないと明言しているしな

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:23:27.55 ID:ri1L6eK/0.net
共産はかつて60年代に新幹線の建設にも反対してたからな。

前科1犯だ。

37 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:24:20.97 ID:B6MBVwRb0.net
日本共産党は人員がカス過ぎて話にならない
さっさと自己消化して消滅しろ

38 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:24:35.87 ID:s80gAiK70.net
リニアは東海が金出すんじゃ?
いつの間に税金になったの?

39 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:24:47.43 ID:n5DUOFqC0.net
リニア、東京⇔名古屋より東京⇔大阪のほうが絶対良いわな
JR東海『自前で東京⇔名古屋先行で作るよ』
国『お金出すから大阪まで早く作って』
ってJR東海が国に金出させる作戦だったんじゃねぇの?w

40 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:25:09.58 ID:imn+x9XL0.net
>>4

リニア云々は名古屋から先を早く建設したいからってことじゃない

41 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:25:38.20 ID:46JQCGaH0.net
>>38
それな

42 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:25:53.30 ID:ri1L6eK/0.net
東京⇔大阪に延伸は決定だろ。

43 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:26:07.29 ID:7KGyyK9i0.net
新幹線老朽化もあるし
平行して走れるリニアは必要

44 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:26:52.89 ID:IxR0VsQX0.net
リニアは正直いらんと思う
もうかつての夢は実現しないまま過去の遺物にしとこう

45 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:27:29.60 ID:k4ayN3Su0.net
リニアって税金使われないだろ?
財政投融資から、安い金利でJR東海に融資するって話だろ

46 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:27:39.94 ID:ZWl++Bth0.net
採算とれるようになるまでは名古屋までで充分

47 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:28:59.13 ID:mFZYrdiu0.net
リニアは乗り降りのこと考えたら激的に変わるわけでもないしな
日本で試して外に売るってのはあるんだろうけど
でもあまりに長期すぎるわな

48 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:29:10.80 ID:ri1L6eK/0.net
老朽インフラ放置したら日本は終わりだよ。

日本をおわらせようとする共産の反対なんて糞くらえだ。

49 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:29:12.55 ID:79bVEFsF0.net
低所得者に1万5千円はふざけてる

どうせ庶民の王様のお布施➡選挙資金

になるんだろ

50 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:29:17.76 ID:n5DUOFqC0.net
>>34
新東名、東名のバイパスの役目を立派に果たしてると思うけどなぁ
地元(愛知)での話しだけど

51 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:30:13.94 ID:m/1+UQca0.net
リニアはJR東海の借金だバカ。

52 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:30:23.93 ID:ySCuFqwoO.net
とびに金まいてんでしょ

53 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:31:17.96 ID:kX+YSQ8q0.net
>>1
共産党の本音「役に立たないと思いたい」


俺「でも、中国では既にリニア走ってますよね?」

共産党議員は、この質問に答えられないはず

54 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:31:36.10 ID:vUP5x8IY0.net
共産党なんて存在自体が役立たない

55 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:34:26.65 ID:HerD3krW0.net
東海道新幹線は凄く揺れるし
線路の土台の全面補修工事が必要
そのためには長期運休が不可欠
リニアはどっちみち必要になる

56 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:35:26.01 ID:ZqS6BfLB0.net
やっぱりシナの共産党よりなんだね

57 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:36:20.00 ID:AP+e8Ehh0.net
共産党はマジで近視眼的過ぎて話にならない
そりゃ共産国は貧しいままのわけだ

58 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:36:48.39 ID:f9hHtZc10.net
>>55
信頼度が高い新幹線にするべきだが
なんでリニア?

59 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:37:26.44 ID:AP+e8Ehh0.net
>>9
日本のブサヨは意図的に時系列をごちゃ混ぜにして
ことごとく日本のせいにしてくるよね

60 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:37:31.94 ID:csSNdsYY0.net
少子化対策にドカーンとなんかしないとなぁ。
 
外国人労働者、外国人労働者、外国人労働者・・・・って話しか自民党からはでてこない。

61 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:37:43.75 ID:n5DUOFqC0.net
子供の頃見たような20××年の日本の想像図じゃ
今頃日本中にチューブみたいな中を走る乗り物が通ってるはずだったんだが
リニア、宮崎で走らせてた頃から何年経ってんだよ

62 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:39:38.16 ID:0ngJ6He20.net
>>50
この謎の車線縮小は国家戦力上の危機だわ・・・
http://blog-imgs-86.fc2.com/t/a/n/tansoku159/20160218094657a57.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/804/374/411eabc361.jpg

63 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:40:31.18 ID:ri1L6eK/0.net
共産のいうこと聞いていたら、日本はいまごろドン行旧幹線しか持っていないわなww

フィリピン、インドネシア並みwww

64 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:40:48.17 ID:f9hHtZc10.net
>>62
3しゃせんかするための予算取るためにわざとやってるんだろ

65 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:41:03.19 ID:n5DUOFqC0.net
>>58
なるべく直線的なルートにする
途中駅を減らす
なんてやったんだから新幹線の更なる高速化でも良かったかもね
でもJR東海がリニアって言うんだからリニアで良いんじゃね?

66 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:41:03.96 ID:rM3LdIOc0.net
共産党は、企業のお金と国のお金の区別もわからない知恵遅れ

67 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:41:14.17 ID:T8M2z7/60.net
リニアなんか作ってどうすんのかね
どこでもドア作ろうよ

68 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:41:48.08 ID:r4lwx/XX0.net
つうか、共産党がこれらの経済政策を否定しちゃ駄目だろ

公共事業やらインフラ整備とかは大きな意味じゃ計画経済に近いのに

69 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:42:12.26 ID:4a89vCNe0.net
必要ない道路工事し過ぎだろ!
夜中そこら中工事してるわ!
そんな金あるなら違う所に回せよ

70 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:42:44.65 ID:4dMDfnQ10.net
>>64
福岡空港前の交差点も、都市高速伸ばす理由づくりのため土地あるのに渋滞してても車線増やさない。

71 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:42:46.90 ID:yIhKFs4M0.net
アカの反対意見なんかそのうち潮が引くように消えていくのに

72 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:43:22.63 ID:0ngJ6He20.net
>>64
トンネルと橋梁が二車線なんで、三車線化無理だろう

73 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:44:53.34 ID:r4lwx/XX0.net
リニアは新幹線の老朽化対策と別ルートによる災害対策って観点もあるしな〜


新幹線を別ルートに直線ルートで通してもペイする話だし

74 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:45:06.22 ID:33IZodli0.net
リニア中止にしたければ、先ずは、税金で東海の株買って
経営権取らないとね。
経済の事が分からない共産主義者は困るね。
全部コルホース、ソフホースの国有企業だと思ってるのかな?
トヨタ、日産の自動車の新車種にもクチ挟んだら?
バカなんじゃないの?

75 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:45:20.50 ID:kTHux1tr0.net
>>68
共産党は計画経済が正しいと思ってるから自民党にやらせたくない
どっちもアホ

76 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:46:19.54 ID:kUPuaUW20.net
原発無いのに電気代どうすんだ?

77 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:47:00.21 ID:4dMDfnQ10.net
>>74
共産党潰したかったら共産党の党首になろうね。ww

78 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:47:13.02 ID:7z4xuSoQ0.net
アホか、知らないのかお前たちは、日本共産党は新幹線建設にも大反対していたのだ。

そして、国民年金制度創設にも大反対していた。

79 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:47:21.17 ID:n5DUOFqC0.net
>>62
あぁこれか
将来車線増やす必要に迫られたら車線増やしやすくて良いんじゃね?w
>>72
そういう時はトンネルもう一本掘るとか橋をもうひとつかけるとかやっちゃうのが日本w
子供の頃対面通行だったトンネルが
いつの間にかもう一本トンネル掘られて対面通行じゃなくなってたのは驚いた

80 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:47:29.74 ID:AUGVsOTl0.net
>>76
http://i.imgur.com/uqbXd3h.gif

81 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:48:30.34 ID:r4lwx/XX0.net
つうか、これらは自由主義や新自由主義ってより
社会主義敵な古典的な経済政策だし、これを否定したら
現実的に共産党が推奨出来る経済政策なんて無くなるぞ

82 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:49:07.41 ID:ri1L6eK/0.net
共産は民主と同じく、強度の経済オンチだよ。

新幹線にも反対だった前科がある。

83 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:50:31.23 ID:7z4xuSoQ0.net
1964年の東京オリンピック開催に対しても、日本共産党は反対していた。

大阪の万国博にも反対していた。

日本共産党が、1960年頃に日本政治の与党だったら、今の東海道新幹線は無いのだ。

84 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:50:43.99 ID:33IZodli0.net
>>77
頑張って党員増えるといいねw

85 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:51:12.67 ID:4dMDfnQ10.net
>>82
だからと言って歯止めなく新幹線作られたら国鉄と同じだし。

86 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:52:00.13 ID:n5DUOFqC0.net
>>69
年度末の無駄な掘り返し工事ってよく批判されるけどさ
本当に無駄って思えるほどの道路工事ってなかなかないよ
下水も水道も常に古いものを新しいものに換えていかないと駄目になっちゃうから
ただ、別々に工事するんじゃなく一緒に出来るものは一緒にやった方が
お金も時間も節約できると思うけど

87 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:53:56.47 ID:7z4xuSoQ0.net
国民年金制度を作ることにも、日本共産党は大反対していた。

福祉政策を本格化させることにも、社会主義革命達成の邪魔になると言って、

「資本福祉論」と揶揄しておりました。

日本共産党は、その全てが間違いなのです。

88 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:53:57.95 ID:4dMDfnQ10.net
>>86
具体的にガスと水道を一緒に更新してるの見たことある?
俺はないが。

89 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:54:13.26 ID:r4lwx/XX0.net
リニアは伊勢神宮の式年遷宮みたいになるんでね

リニアが完成して40年たったら、さらに別のルートでリニアを引いて現在の新幹線の用地を、更にその次の路線にしたりしてね

90 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:54:34.34 ID:uVHFmfGt0.net
リニアいらないって言ってるバカには電車もいらない
人力車か牛車にでも乗ってろ

91 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:55:15.05 ID:4dMDfnQ10.net
第二東海道新幹線または中央新幹線は必要だがリニアは不要だよなぁ。

92 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:56:06.59 ID:qv/GD82m0.net
オリンピックも豊洲もリニアも万博も全部反対だよねw

共産党は

93 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:56:28.53 ID:xdh/lGDj0.net
東海は自分お金でやるから関係ないでしょ
延伸はまだルートさえ決まってない

94 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:56:42.19 ID:n5DUOFqC0.net
>>88
揚げ足取りみたいなレスになるけど
共同講の工事で見た
通常ガスは民間、水道は役所だからそんな調整は地元はしてないね

95 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:56:59.03 ID:r4lwx/XX0.net
まぁアナーキストやら革命家にとっての最大の敵は好景気と社会の安定だからね

96 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:57:02.42 ID:7z4xuSoQ0.net
共産党は、共産党が独裁し、民を、人間を、そして、全てのモノを圧殺することが、

彼らの目的なのだ。

共産党は、目に見える、生きた悪魔だ。

97 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:57:27.23 ID:SSS+GFqi0.net
リニアは確かに需要はないな。
そもそも人口減少社会だし、超高齢社会だし。
年寄りは豪華寝台列車でゆっくり旅行したいだろう。

98 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:58:26.30 ID:kUPuaUW20.net
>>80
志村うしろの木

99 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:59:06.56 ID:r4lwx/XX0.net
共産党は逆にもっと公共事業を増やして関連事業者の法人税を引き上げろ


とか言い出せば面白いのに

100 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:59:20.29 ID:QSSCicAm0.net
>>4
税金で大阪までって話がある

101 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 02:59:44.91 ID:7z4xuSoQ0.net
暴対法を成立せた国、日本国が、暴力団よりもヒドイ共産党を非合法化しないで、

放置している、そのセンスが理解不能です。

他の先進民主主義国のルールを真似て、反共法を成立させましょう。

102 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:00:09.46 ID:ro6dhlcGO.net
おい共産党と江田AIIB中国企業のユーラシア大陸鉄道網やユーラシアインフラ整備には金と信用と保証を与え投資するのは賛成だが日本に投資するのは反対ってなんなんだおまえら?ダブスタ蓮舫一味かよ?一味だったな(笑)

103 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:00:27.50 ID:qv/GD82m0.net
>>95
ほんと彼らは思想に忠実だよねw

104 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:01:33.48 ID:tPVuipFX0.net
まずはインフラ整備だろ
インフラさえ整えば国民の生活は向上する

105 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:01:56.27 ID:vGzFndfSO.net
>>1
リニアいらんわ
新幹線でいい

106 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:02:26.10 ID:ri1L6eK/0.net
共産に引っかかると、日本はインフラなしの原始的くみ取り糞社会に戻っちまうよwwwww

107 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:02:52.57 ID:r4lwx/XX0.net
多重派遣やブラック企業潰しや賃金闘争やらに特化すればいいのにね

共産党も利権化してるからな〜、だから見抜かれるしつまらない

108 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:03:06.57 ID:n5DUOFqC0.net
>>105
やかましい、俺は乗りたいんだよw

109 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:03:08.42 ID:JPP7/8Yl0.net
元々民間事業なので、とやかく言われる筋合いは有りません

110 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:03:09.58 ID:tPVuipFX0.net
>>60
でたよちゃっかり自民批判の朝鮮人w

111 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:03:19.31 ID:uOXFr9Pb0.net
もう一回り過ぎてインフラ建設で騒ぐのはプロ市民位になっちゃった
永遠に不景気にさせて政権転覆+中国に覇権取らせるという野望が既にバレてる

112 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:03:50.23 ID:QCbt1uU70.net
自民党支持だったらそんでいいじゃんかw

痛みに耐えて頑張るしかしょうがない。
貧乏人は麦を食え。

113 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:04:34.94 ID:bYI85nuDO.net
おめーらの好きな「労働者」が手っ取り早く儲かるのが公共事業だろ。
貧困救済だ何だというのが、共産党の建て前でしかないというのが良く分かる発言ですね。

114 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:22.43 ID:tPVuipFX0.net
>>111
野党が足引っ張るから20年も不況が続いてるんだしな
アイツら日本に必要ないからさっさと潰せばいいのに
まあ日本に必要なのは自民とあとサポート役の公明ぐらいで特に民進と共産は潰さないとな

115 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:25.24 ID:QCbt1uU70.net
貧富の差を広げる政党に投票したんだから、
貧富の差が広がるのは当たり前です。

金持ちはますます金持ちに、
貧乏人にはますます貧乏に。

それを望んで自民党に入れたんだから、これは想定の範囲内。
なあに、死にはしないさw

116 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:27.63 ID:n5DUOFqC0.net
>>112
麦飯推奨で国民を健康にしようという深謀遠慮ですねw

117 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:28.76 ID:kTHux1tr0.net
>>111
豊洲騒動って知ってる?

118 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:50.84 ID:4dMDfnQ10.net
>>108
上海行けばほぼあかりで乗れるだろ

119 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:05:56.29 ID:0IvmeJ4a0.net
公共事業以外で国民が納得できる景気対策が出せないと苦しいな。口だけ万年野党は。

まあ、公共事業で儲かるのは一部の業界だけだから、限界はみんな感じてるんだろうけどさ。

120 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:06:48.25 ID:pbmXvrXp0.net
共産は新幹線OKでリニアはダメなのか。反原発だからか?w
反日どもは日本の核武装を毛嫌いするからなwww

121 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:06:56.61 ID:7wOUXxaj0.net
JR東海が全額自己資金で賄うと言っていたところに財投を押し付けるのだから
理解が得られないのは仕方ない

122 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:07:05.84 ID:n5DUOFqC0.net
>>117
なにその
『聖徳太子って知ってる?』
的レスw

123 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:07:09.14 ID:Mec6WWEC0.net
リニア出来ても利用するなよw

124 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:07:20.29 ID:kTHux1tr0.net
>>119
国民は公共事業納得してないが

125 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:07:57.25 ID:tPVuipFX0.net
野党とか日本に必要ない
日本人は国民と政府が団結して経済発展に全力をあげるのが一番いい
まあ中韓には都合が悪いんでしょ

126 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:07:57.43 ID:r4lwx/XX0.net
しかし、共産党が労働者総公務員化を目指すのなら大きな政府は必須でしょうにね

無駄な予算など無い、とでも言わないと

127 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 03:08:04.80 ID:ro6dhlcGO.net
ダブスタ民共江田朝日毎日日経グループ 笑止千万

総レス数 710
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200