2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【靖国神社】白虎隊や新選組、西郷隆盛など「賊軍」と呼ばれた人々の合祀計画が急浮上 徳川宮司の発言に亀井静香氏ら与野党70人が賛同 [10/04]

1 :ちゅら猫 ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/10/04(火) 13:49:26.58 ID:???
来る2019年に創立150周年を迎える靖国神社が、歴史的な大転換点を迎えるかもしれない。
靖国に祀られるのは「国のために殉じた人々」だけである。つまり神社がつくられた当時の
「国=明治政府」に刃向かった幕府軍・会津軍や、西南戦争で敗れた西郷隆盛らは
「賊軍」となるため、祀られる“資格”がない。

だが、彼らの合祀を求める会を国会議員らが立ち上げ、靖国神社に申し入れをするというのだ。
発起人を務める保守派の重鎮、亀井静香・衆院議員が言う。

「日本は戊辰戦争、西南戦争という内戦を経て近代国家に生まれ変わった。当時は薩長と
幕府・会津が二手に分かれて対立したが、敗者がいるからこそ争いが鎮まった。明治維新から
150年も経つのに、内戦の死者が『賊軍』として祀られないのはおかしい。そこで有志に呼びかけて
会を立ち上げ、靖国神社に合祀を求める申し入れをすることにした」

歴史を繙(ひもと)くと、靖国神社のルーツは明治2年(1869年)に建てられた「東京招魂社」に遡る。
戊辰戦争、士族の乱などで命を落とした薩摩・長州軍らを「官軍」として慰霊顕彰し、明治維新を
偉業として後世に伝えるための社だった。そのため官軍と戦って破れた幕府軍、会津軍らは「賊軍」
とされ、祀られなかった。明治12年に社号が「靖国神社」に改められて以降も、「賊軍史観」は変わっていない。

これに一石を投じたのが、現在の靖国神社宮司・徳川康久氏である。第15代将軍・徳川慶喜を
曾祖父にもつ徳川宮司は、徳川家康を祀った芝東照宮に奉職した後、靖国神社の宮司となった。
「賊軍の長の末裔」が「官軍を祀る神社のトップ」に就任したのである。

2013年1月の就任時、「幕末の動乱期、曾祖父の慶喜は身を挺して朝廷と御所を守った」と発言して
注目された徳川宮司は、今年6月に共同通信のインタビューで、自らの「明治維新史観」を一歩進めてこう語った。

〈文明開花という言葉があるが、明治維新前は文明がない遅れた国だったという認識は
間違いだったということを言っている。江戸時代はハイテクで、エコでもあった〉

〈私は賊軍、官軍ではなく、東軍、西軍と言っている。幕府軍や会津軍も日本のことを考えていた。
ただ、価値観が違って戦争になってしまった。向こう(明治政府軍)が錦の御旗を掲げたことで、
こちら(幕府軍)が賊軍になった〉

「公式見解」を覆す靖国神社の根幹にかかわる大胆な発言だったが、記事は一部の地方紙にのみ
掲載されたのみで反響は少なかった。しかし本誌・週刊ポスト7月1日号が、「徳川宮司『明治維新という過ち』
発言の波紋」とのタイトルで大々的に報じると状況は一変し、靖国関係者や政界関係者に大きな波紋を呼んだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20161004_453226.html

◆宮司は「私もそう思う」

亀井氏も本誌報道に影響されたと明かす。

「私は以前からこの問題に関心があり、ポストの記事が出た後、徳川宮司に会って、
『それでは、具体的に靖国合祀を呼びかけますよ』と話した。3年ほど前、徳川宮司に『賊軍が祀られて
ないのはおかしい』と尋ねると、『私もそう思う』と言われたことがあって以来、ずっと構想を練っていた」

靖国神社への「合祀申し入れ書」はすでに作成済みで、こんな文面となっている。

〈白虎隊や新選組、西郷南州(西郷隆盛)、江藤新平などの賊軍と称された方々も近代日本のために
志をもっていたことは、勝者、敗者の別なく認められるべきで、これらの諸霊が靖国神社に祀られて
いないことは誠に残念極まりないことです〉

〈有史以来、日本人が育んできた魂の源流を今一度鑑み、未来に向けて憂いなき歴史を継いでいくためにも、
靖国神社に過去の内戦においてお亡くなりになった全ての御霊を合祀願うよう申し出る次第です〉

亀井氏によると、今回の申し入れには、森喜朗氏や福田康夫氏ら首相経験者、二階俊博・自民党
幹事長ら与党幹部、さらに、野党議員など70人を超える政治家の賛同を得ているという。

「山口(長州)出身の安倍首相にも申し入れ書は渡してある。政教分離の原則があるから、
立場上『やれ』とは言えないだろうが……。多くの政治家に受け入れられているが、自民党の
日本会議系議員の何人かは反対のようだ。彼らは皇国史観に立ち、『なぜ今さら賊軍を祀るのか』
という考え方なので話にならない(苦笑)」 (以下略)

http://www.news-postseven.com/archives/20161004_453226.html?PAGE=2

2 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 14:42:43.48 ID:tvcaOTkV7
これはいいんじゃないの?とは思いつつ、規模の線引きをどうするかは難しそうだなと
あとテロリスト認定されてる奴との境目も

3 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 14:59:16.57 ID:65GAgkw1i
ふーん

4 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 15:12:13.46 ID:C+ozDz+ZJ
個人的にはアリだが。

5 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 15:22:52.69 ID:PBDaMAsC9
皇国史観ねえ・・・
国民が知らねばならんのは、かつての戦争のすべては天皇陛下の命令で行われた、ということだ。
(満州事変だけは現地陸軍が命令無く行ったが、天皇はこれら司令官たちに男爵位を与えて優遇した)
それ故、以後の陸海軍の行動はここが発端だろう。

6 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 16:59:04.69 ID:uDgSL55zx
あらま−!!
このままじゃダメなの?

7 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 17:02:32.14 ID:7Q9KqjPlL
過去の美化にしかこだわれない耄碌保守の象徴だな
生きることはもっと楽しいことがいっぱいあるだろに
あわれな靖国フリークたち

8 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 18:37:11.93 ID:acNwEHp1r
左翼は基本的に善悪の判断が出来んから、徳川家に対しても賊軍がーとか
連呼しちゃうのだろうなw
森、亀井、二階、とか出て来ると途端に売国の文字が浮かび上がるのは
1980年代から売国に売国を重ねた自民左派時代を思い起こす。

こいつら、今でも慰安婦や尖閣に対して抗議も反論も何もしないものな。

9 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 19:12:05.27 ID:e8xrLRQyt
逆賊江戸しぐさが調子に乗るだけだからナシで

10 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 19:13:23.85 ID:e8xrLRQyt
あー、大河はこれ絡みか?

11 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 19:30:15.13 ID:5bk+EVUsW
戦って死んだのは一般貧民の農民漁民らだろ。いい加減、昔の武士やら持ち上げんの止めたら?
今、生きてる日本人の為の事を優先しろよな。余計な税金使うな。

12 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 19:57:45.66 ID:C+ozDz+ZJ
武士の給料ってのは基本的に、
戦国時代の終わり頃に決まった米の配分が、
世襲で受け継がれてたんだわ。

それが経済発展してくると、
米の価値が相対的に落ちてきちゃったんで、
生活が苦しくなるでしょ。

だから特に下級士族なんかは、
役職手当つけてもらうために小さい頃から、
読み書き算盤とかやるわけね。

一方で余裕が出てきた農民の中には、
オラも武士になりたいって人も出てくるんで、

身分に縛られるのがキツい下級士族と、
立身出世したい農民とかが幕末の混乱期に、
日本を変えてくことになる。

13 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 20:45:48.84 ID:TT0Pg8ty8
靖国参拝のたびに中国が躍り出てくる問題へのけじめでもあるな

兎も角国のために氏んだ人なんだ、と。

14 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 22:06:54.24 ID:fZIu5iBmZ
ついでに中国・韓国の戦場名誉死の死没者名簿も合祀される模様??・・・
でも満蒙開拓団の他の死没者はどうなるの?・・・
まだ南方戦域での開拓団の死没者は合祀もされておらずドクロ状態で
現地で子供の遊び道具とかになっているものもあるらしい?
こちらを先に解決すべきでは?・・・

15 :名無しさん@13周年:2016/10/04(火) 23:58:31.81 ID:F8Z+sAJuL
戦前から戦中までは軍で、
推薦と審査を経て合祀されてたんだわ。

日本の場合、亡くなった方のお墓については、
遺族に、それぞれで供養する権利があるから、
合祀は英霊に対する栄誉顕彰だわな。

殉国者と遺族に対して、
国家として敬意を表す施設だったんで、
慰霊とは違うわけよ。

ただ敗戦後は、軍自体が解体されたんで、
合祀の選定基準が変わってて混乱するけど、

厚生省の名簿を根拠にするようになったんで、
法務死による殉職者も対象になると。

16 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 01:49:46.29 ID:uD1eJFLhq
>>15
そこを宣言すべきなんだろうな
もはや栄誉顕彰ではない、国の礎となった者を静かに祀るのだと

17 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 02:20:49.15 ID:iIokYddbf
選定基準をどうするかってのは、
なかなか難しい問題ではあるんだけどね。

潜水艦の開発試験中に事故で亡くなった、
って人達も合祀されていいような気もするが、
当時の基準では合祀されなかったりとか。

一定の公的対応に即して合祀されるわけで、
勝手に入れたり外したりとかは出来ない、
ってのも意味はあるわけね。

政権が代わるたびに入れ替えできるとか、
そういうことのないように慎重にやってる、
とかもあるんだろうなと。

18 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 02:36:53.83 ID:iIokYddbf
あとさぁ、

殉国者に国家として敬意を表す施設は、
国際的なプロトコルに合致してんだわ。

敗戦後になんだか、
すべて悪だったから顕彰自体が軍国主義で、
とんでもないことだ、みたいになったけど、
そこで、ややこしくなってるわけよ。

慰霊ならよしとか勘違いして、
空襲による死者の慰霊にアメリカを招く、
とか、喧嘩売ってるに等しいんだけど、
感覚がおかしくなってるから分からない。

まあ、日本人の感覚として、
訪ねてきた人がお宅の仏壇に手を合わせたい、
って言ってくれるなら喜んで、
線香の一本も上げてくださいとかなるけども。

本当に怒ってたら仏前に案内なんかしないし。

ただ、お互いの殉国者に敬意を表すのは、
むしろ無難でもあんのよ。

19 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 02:50:10.32 ID:uD1eJFLhq
> 国際的なプロトコル

これはしらなんだ

20 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 02:50:44.13 ID:iIokYddbf
おもてなしとか言ってる割に、

独善的で相手はどう思うかってことには、
物凄く鈍感だなぁ、とは強く思う。

アメリカに対して、
首根っこを抑えて地面に額をこすりつける、
みたいなことやってる自覚ないでしょ。

少なくともアメリカの保守にとっては、
靖国に敬意表明するほうがマトモじゃないか。

互いに自国の正義のために戦ったこともある、
ってだけで、遺恨があるわけじゃなし。

21 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 03:20:48.68 ID:iIokYddbf
ついでに言っておくと、

ジョークを言いながらアメリカと握手する、
くらい出来ないフィリピンの大統領は、
ちょっと困るな。

22 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 10:26:58.22 ID:8dbi1MeV8
>>明治維新から150年も経つのに、内戦の死者が『賊軍』として祀られないのはおかしい。

・・・時間がたてば元賊軍が官軍になれるのか。元賊軍だけをまつる神社を作ればいいだろう。

23 :名無しさん@13周年:2016/10/05(水) 10:31:42.28 ID:uD1eJFLhq
>>22
価値観によって、賊軍でも官軍でもあるって話だから。。

24 :名無しさん@13周年:2016/10/08(土) 20:30:53.12 ID:h8ABjs9RD
久坂玄瑞が祭られてるのはおかしいだろう。
碧血碑の面々、新撰組も祭ってくれるなら文句なし。
ただ、賛同者の顔ぶれが気になる。詳報が欲しいね。

25 :名無しさん@13周年:2016/10/08(土) 21:34:26.58 ID:Jgy68cYnO
米国ではかっての南軍がだいぶリベラル派に公的に侮蔑されているので、このような歴史嗜虐を無くす事は良い方向なんだが、
日本のため国のためって言ったて、思想属国隷属を図る共産主義者や日本は日本人だけのものじゃないというリベラル、また暴力主義の暗殺者や外国人、山賊盗人テロリストも解釈しだいでなるんだから、
その辺の審査基準を決めんいかんだろ。過去を見て将来を図らないと行かん。

26 :名無しさん@13周年:2016/10/08(土) 21:42:53.91 ID:NsbvEyM6p
官軍vs賊軍は革命軍vs反革命軍と規定できる。

新撰組・会津白虎隊・彰義隊・不平士族の反乱・西南戦争は反革命だろう。そんな連中を革命軍と合祀できるのか。

27 :名無しさん@13周年:2016/10/08(土) 23:51:00.01 ID:XXX0DEnXQ
>>26
日本のために戦った日本人だから良しとしたい。
日本が日本人に拠る統一国家の証明になる靖国になってほしい。
官軍=革命軍=薩長のための神社に日本人としてありがたみは沸かない。
先の大戦の英霊の中にも同じ疑問を持つ幕臣の子孫も数多おられるだろう。
禁門の変で御所に弓引いた賊軍が、後に仲間が官軍扱いとなったから官軍ってのも
おかしな話なんだよ。単に薩長の身贔屓にしか思えない。
>>25
審査基準 必要かもしれませんね。

28 :名無しさん@13周年:2016/10/08(土) 23:55:26.41 ID:XXX0DEnXQ
>>26
何か語気が荒くなったような。失礼しました。
死なば皆仏様。この場合は神様か。
どっちみち日本は神仏習合が自然な国なので、日本人にとって懷深く
話が進むとよいと思う。

29 :名無しさん@13周年:2016/10/09(日) 10:15:23.95 ID:jVPnnlOIR
>>27 >>日本のために戦った日本人だから良しとしたい。

・・・新撰組・会津白虎隊・彰義隊・不平士族の反乱・西南戦争、これらが日本統一のために戦ったのか。

 幕府・自藩のために既得権を守るために戦っただけだろ。つまり日本統一に反対する結果になっていたわけだ。

 主観的には何かに忠誠を誓う正義感があったとしても。

30 :名無しさん@13周年:2016/10/09(日) 10:26:49.33 ID:jVPnnlOIR
まあ、官軍も賊軍も戦死した兵士が損をしたという点では同じやけどな。

総レス数 30
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★