2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネビル・マリナーさん死去 アカデミー室内管弦楽団を設立 モーツァルト演奏の第一人者で映画「アマデウス」の音楽を担当

1 :腐乱死体の場合 ★:2016/10/03(月) 06:33:57.42 ID:CAP_USER9.net
世界的指揮者のネビル・マリナーさん死去

2016年10月3日01時13分
http://www.asahi.com/articles/ASJB3000BJB2UHBI01S.html?iref=comtop_list_int_n01

 モーツァルト演奏の第一人者として知られる世界的指揮者のネビル・マリナーさんが2日、
死去した。92歳だった。英BBCが報じた。

 BBCなどによると、24年、英リンカン生まれ。バイオリニストとして活躍し、
世界でトップレベルの室内楽団となる「アカデミー室内管弦楽団」を設立。

 バロック音楽から現代音楽まで幅広いレパートリーを誇り、数多くの名作曲家の全集を手がけ、
再評価に貢献。84年に映画「アマデウス」の音楽を担当。今年4月には大阪国際フェスティバルで指揮をした。

107 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 16:52:36.11 ID:r5wQcurl0.net
ブックオフとかで分売されてるクラシック全集って、
ほとんどマリナーだよね。

108 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 16:57:27.91 ID:1BAkxjOw0.net
>>26
わらたww

109 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 17:02:02.12 ID:gQ0Wnc2C0.net
何処かのフュージョンバンドとコラボした
skyってアルバム持ってた
フィガロの結婚とかすげー良かった

110 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 18:31:59.33 ID:If9AZPtR0.net
なぜかサイモン・ラトルと被るイメージ

111 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 18:41:12.91 ID:hcGciSHM0.net
これはCD時代の終焉だな。

112 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 18:41:18.92 ID:BjVHpYeM0.net
助手!

113 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 18:56:47.48 ID:DR37eL0m0.net
マリナーといえば惑星。あれを超える名演はないと思う

114 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:01:38.35 ID:lR2DgcOZ0.net




ラリらー





アマデウス〜

115 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:04:04.26 ID:2rfSnXLV0.net
>>81
胸毛のジュリー!

116 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:11:09.56 ID:ltQJ3iH80.net
アマデウス(ディレクターズ版)は嫁と初めてのデートで見た映画

117 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:14:02.47 ID:wK+XSVL20.net
>>106
あんさん、「大地の歌」作ってるやろ。後、第10番についてもクック版があるやろ。
だから、実質9.8個作っておる。
後、ウィーンのロリコンこと、A・ブルックナーには0番と無番があるから
実質10.8個や。

118 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:17:30.43 ID:YHaxggB00.net
モーツァルト演奏の第一人者ってことはないだろ。
悪い意味でなくイージーリスニング・モーツァルトを確立した人ではあるが。

119 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:18:32.64 ID:xR78PwR80.net
いつもアマデウスといえば→なぜかロックミーアマデウス→さらになぜかタコの名前を思い出すという連鎖になってたが、最近ようやくファルコの名前を思い出すようになった

120 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:18:54.23 ID:wK+XSVL20.net
>>101
第9番:ガーディナー/カラヤン(70年代)
ロ短調:レオンハルト/コルボ(新録)
それぞれピリオド/モダンについて。
マーラーはインバル(新録)か。フランクフルト放送と組んだ旧録音は極めて分析的な演奏が良かったので
これもまた良いが。

121 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:20:02.59 ID:iimVfXNs0.net
マゼール、ブーレーズ、マリナーが逝ったか。
次はハイティンクか小澤だな。

122 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:21:40.97 ID:Xhwk5Srh0.net
コンスタンツェの母がヒステリー起こしてる様を見て
夜の女王のアリアに繋げる演出は笑った

123 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:23:41.12 ID:y7Q1Ekdk0.net
>>28
ブロムシュテットは9月にも指揮してるし、今後の予定もびっちり詰まってる
現役バリバリだから大丈夫だろ、って言いたいところだけど、
マリナーも9月29日に指揮して10月2日に亡くなってるんだな
やっぱこの歳になると急に何があるかわからない

124 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:23:59.42 ID:92TiriDY0.net
カノンはたいていこのひとのだよね
なぜか今、バーンスタインの白鳥の湖を聴いている

125 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:39:50.51 ID:YZTFzf9U0.net
今年はブーレーズ、アーノンクール、宇野功芳と巨星指揮者が世を去ったな

126 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 19:40:37.38 ID:bwVoVQKV0.net
「ネヴィル・マリナー」さん単独じゃなくて
「ネヴィル・マリナー・アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ」で
インプットされている人は多いと思う。

127 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 20:04:23.03 ID:If9AZPtR0.net
アイヴスの交響曲3番てのがあるな
他のはメータとドホナーニのようだが

128 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 20:10:34.11 ID:kILh9bA00.net
>>122
わいボロアパートだからこんなん迂闊に歌ってたら警察来るで

129 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 20:17:16.78 ID:t7C2R5ze0.net
スター俳優は一人もでてなかったような

130 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 20:41:02.28 ID:idXL4yDx0.net
>>1
ソウル・ハッカーズさん亡くなったか(-人-)

131 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:20:33.37 ID:QC1qpLqq0.net
>「アカデミー室内管弦楽団」を設立

これが最大の功績かな。
やたら録音を残した人だが。

132 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:48:24.81 ID:Xhwk5Srh0.net
動画あった
https://www.youtube.com/watch?v=5wfp8EB179g

133 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:49:25.02 ID:sFUesW6x0.net
【社会】リンパマッサージと称し胸を…整体店経営者 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1475493546/

134 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:00:49.36 ID:3XJl1E9r0.net
生涯現役でポックリ死ぬなんて働き者だな

135 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:14:08.21 ID:DTm+3O5i0.net
アマデウスって大分古い映画だろ。よくみんな覚えてるな。とっくに内容忘れちゃった

136 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:31:50.74 ID:wK+XSVL20.net
>>135
クラヲタになるきっかけとなる場合が多々ある。
俺の場合はワゴンセールで買ったバッハのロ短調(レオンハルト)だったけど。
なんと1200円(税込み)だった!90年代後半。

137 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:23:12.13 ID:GncEXAlX0.net
DVD持ってるから年に1回くらい見るわ
いつもサリエリの真似して屁をぶっこくシーンで笑うw

138 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:30:29.93 ID:MhazNVybO.net
>>119
なんじゃそりゃw

おれロックミーアマデウス歌えるぜ

139 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:20:28.13 ID:6C8Hi7j10.net
>>135
アマデウスは音楽ジャンルのバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいな物だからさ
それに何より今見ても全く遜色ないからね
因みにカストラートって映画も有名で今見ても全く遜色は無いのだが、
何故か一般人には余り知られてない

140 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:38:34.73 ID:W/kpcSpm0.net
映画では戯曲と違って
モーツアルトが真相を知らずに
主人公に感謝する話だったと思うけど
何で変更脚色したのか知ってたら教えて下さい。

141 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:47:06.27 ID:7hUpNImq0.net
録画した記憶があって見直したら、ネビル・マリナーの遺影を発見した
2014/5/18 NHK地上波放送のN響定期演奏会
出し物はモーツァルト、ピアノ協奏曲22番、交響曲もやったはずだが
そちらは消してしまった
当事90歳だったのに実にかくしゃくとした指揮ぶりに感心した
もちろん立ったまま、特別な休憩など無しだった
その点では小澤征爾はもう、ほとんど指揮者不適格

生涯現役の大指揮者、思い残すことも無いだろう
やすらかに

142 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:28.89 ID:NezDJowj0.net
 
映画音楽にはファルコは関与してないんだっけ?

 

143 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:48:39.66 ID:kz2ZoN4S0.net
こっちが先に出てくる
http://www.subaru-impreza.de/Studien/Amadeus/amadeus.jpg

144 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 00:54:09.59 ID:FYrusGiE0.net
マリナーのブランデンブルク協奏曲は素晴らしい
だが一番素晴らしいのはレオンハルト

これ豆な

145 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:02:52.86 ID:UOuVF7/Z0.net
一瞬ミロシュ・フォアマンが死んだのかと思った
カッコーの巣の上でも見たけど精神病院描かせたら天下一品だね

146 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 02:23:06.78 ID:SPmT+YL80.net
こんな名前の女神転生があったな

147 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 03:08:16.25 ID:bbLxN5dY0.net
古楽再興でアーノンクールが出てきたのかな?
最近はヘレヴェッヘですよ!
ガーディナーはモンテヴェルディとモーツァルトは好きだが
バッハはイマイチ感じないなぁ

148 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 06:58:08.40 ID:UOuVF7/Z0.net
俺はなんでこうアーノンクールに拘るんだろう?
マタイ、ヨハネ、ブランデンブルグ、管弦楽組曲の持ってるCDはみんなアーノンクール

149 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:45:35.02 ID:IYJY3HXX0.net
>>148
ウィーンフィルとの関係は微妙だったんだけどな。

東都大卒が東大の教壇に立つようなものだったから。

150 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:06:01.94 ID:yRO2zLLt0.net
>>147
良いな。ヤーコブスも良いけど。

151 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:09:18.36 ID:lJWrDReD0.net
モーツァルトのオペラはいいな
特にイタリア語の物は、メロディがなんとも言えない
ほかに比較できる人がいない、ショパンくらいか

152 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:17:13.71 ID:cTNNvL8V0.net
サリエリが神父にモーツアルトをすごさを語ったときにかかってる音楽はなに?
オーボエが印象的な、「サルに書ける音楽ではない」という音楽

153 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:45:43.68 ID:fZGXJ0J50.net
>>150
ルネ・ヤーコプスのポッペアの戴冠は良かった

154 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:55:11.11 ID:+sBghR9SO.net
ハリポタの隠れたキーマン、ネビル

155 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 16:08:56.15 ID:TsLUavmH0.net
>>152
セレナード第10番 変ロ長調『グラン・パルティータ』(Gran Partita)K.361

156 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 16:11:21.71 ID:FGFzBy2P0.net
交響曲ってハイドンやモーツァルトの後
なんで巨大恐竜みたいに進化していったのだろう

157 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 16:12:28.53 ID:i15KyKnq0.net
>>1
当時はリアルバロックで古楽の先駆者だったんだがな
残念なお人を亡くした
ご冥福をお祈りします

158 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 16:13:11.94 ID:cTNNvL8V0.net
>>155
ありがとう!

159 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:48:27.82 ID:0rpzc+UG0.net
どーーーーん じょばーーんにぃーー

160 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 19:25:45.68 ID:XMeea0Z10.net
あなたのモーツァルトのレクイエムはベーム盤より好きでした、
残念です。
安らかに・・・・・R.I.P.

161 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:24:47.15 ID:efRV/crf0.net
アマデウスのサントラしか持ってない俺におすすめ教えて

162 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:26:07.26 ID:efRV/crf0.net
>>145
ゴヤの映画でもやってた

163 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:28:14.04 ID:HIK9EKceO.net
デビル・サマナーさん。

164 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:32:09.47 ID:vhaRQXlb0.net
>>156
ベートーヴェンがその形式を使えば、非常に複雑かつ高い芸術性を備えた作品を作れるという実証を、第三交響曲でやってのけたから。

165 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:32:23.29 ID:Dc3Ex1eR0.net
>>161
とりあえずサントラ盤の中でいいなって思う曲の全曲盤買って聴いてみたら。

166 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:45:39.52 ID:2D8Je+RH0.net
>>161
山のように異論が来ると思うけどヴィヴァルデイの「四季」
ホルスト「惑星」
モーツアルトなら、ホルン協奏曲(ホルンはタックウエル)、ピアノ協奏曲(ピアノはブレンデル)
あと、「春初めてのカッコウを聞いて 英国の四季」というイギリス名曲集アルバム

個人的にはこの辺がいいと思います
この人の指揮は嫌味がないというか、聞きやすくて、そんなにはずれはないと思う

167 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:01:28.43 ID:qVWtFxFu0.net
この人の最初に買ったレコードは
モーツアルトのホルンCでタックウェルがやってた
カラヤンのデニス・ブレインと迷ったけどタックウェルも良かった

168 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:03:14.43 ID:qVWtFxFu0.net
>>118
やっぱモーツアルトと言えばワルターでしょう
それかズイトナー

169 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:05:15.89 ID:qVWtFxFu0.net
>>126
>アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
これ最初何かと思ったよw

170 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:06:06.01 ID:qVWtFxFu0.net
マリナーさんはN響でもやってたような

171 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:07:25.04 ID:1IKRerZg0.net
ネイモアでサブマリナー?

172 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:08:42.10 ID:qVWtFxFu0.net
>>151
フィガロのドイツ語版も良いよ
ズイトナー、プライ、ローテンベルガー、マティス、ドレスデンの奴
マティスのケルビーノは至高
他の追随を許さない

173 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:08:57.08 ID:u1rrD0Ky0.net
この人の「フィガロの結婚」は何百回聴いたかわからない
Lucia Poppの歌うPorgi, amorは僕の人生を変えたくらいの衝撃だった

174 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:10:12.09 ID:X1piK2nw0.net
ニュー速でスレがのこってるのが面白い

175 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:12:07.48 ID:qVWtFxFu0.net
>>166
>ピアノ協奏曲(ピアノはブレンデル)
良い趣味してますね
と言うかほとんど同感
ブレンデルのジュノム協奏曲とか良いね
とってもセンシブルな演奏で

176 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:12:59.96 ID:qVWtFxFu0.net
>>166
デリアスも良さそうですね

177 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:13:59.66 ID:qVWtFxFu0.net
>>173
名歌手の上に美人ですね
定番中の定番

178 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:15:34.20 ID:7EAZw23j0.net
この映画のせいで歴史に埋もれていたサリエリが発掘されて
コンサートが開かれるのは皮肉と言えば皮肉

179 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:16:28.07 ID:qVWtFxFu0.net
>>161
ワルター/ウィーンフィルの交響曲25番聞いてください
(アマデウスのオープニングに使われた曲)
目から鱗です

180 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:17:46.50 ID:qVWtFxFu0.net
フィガロ序曲はズイトナー/ドレスデンのドイツ語オペラ版ほど魅力的な演奏はないと思う
序曲集もあるけどそれはいまいち
オペラ版が良い

181 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:19:18.78 ID:qVWtFxFu0.net
>>160
そんなにすばらしいのか
今度聞いてみよう

182 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:21:57.47 ID:qVWtFxFu0.net
>>178
ウィーンでも演奏されてたけどもしかしてこの映画のせいだったのか
つまらない曲だったけどw

183 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:22:15.63 ID:u1rrD0Ky0.net
>>177
Luciaはショルティ盤ではスザンナを歌っていて
こっちのほうが出番が多くて、いわゆる主役だが
それに僕はショルティも大好きなんだが
フィガロだけはマリナー盤の方がいいと思う

184 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:25:21.04 ID:qVWtFxFu0.net
フィガロはフランス語版だとケルビーノはシェリュバンだもんな
スザンナはシュゾンだしw

185 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:25:42.47 ID:XMeea0Z10.net
>>173
へー、Lucia Poppの指揮もしたことあるんだ。
スレチかもしれないが、
自分は彼女の夜の女王を聴いて驚愕したよ、
指揮はKlempererでしたが。

186 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:25:57.43 ID:qVWtFxFu0.net
マリナーって良い指揮者でしたね
今思うと

187 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:28:18.67 ID:qVWtFxFu0.net
でもフィガロって考えてみたらフランスがオリジナルじゃん
ボマルシェだっけ
シュゾンと書くよりスュゾンと書く方が近かった

188 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:29:34.91 ID:fSmon2Vf0.net
>>7
ん?

189 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:29:51.64 ID:Pj5MNw3h0.net
ネビル・マリナーって表記になんか違和感あるな。

190 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:31:17.81 ID:2U0KaHgE0.net
>>178
あの映画でサリエリは凡庸で僻みっぽいダメ人間みたいに描かれていたが、
実際は優れたお弟子さんをたくさん輩出した傑物であったと後に知って驚いた。
そもそも宮廷音楽家の仕事は音楽の振興であって、自身が優れた音楽を
作ることでは無いからな。

191 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:32:47.60 ID:qVWtFxFu0.net
>>190
当時のウィーンの楽壇を牛耳ってたから当然だろうね

192 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:33:30.77 ID:kS6PkVOn0.net
:::::::                 ̄ ̄      │
::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                   │  │     │         
 │  ..                     │    │        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < ・・・僕さえいれば他は要らないといえよう。
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \         
\/ヽ          /  _______ \./           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /          
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /
    /     ゝ ── '   ヽ
   /   ,ィ -っ、        ヽ
   |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
     |      x    9  /
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
      |     (U)    |

193 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:34:03.00 ID:kS6PkVOn0.net
>>189
ギョルグ・ショルティって表記になんか違和感あるな。

194 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:39:31.13 ID:qVWtFxFu0.net
そういえば今書いてるパソコンにケルビーノのアリアが目の前に貼ってあったw
ザークト ホルデ フラオエン , die ehr sie kennt, sagt, ist es Liebe, was hier so brennt・・・
ドイツ語版だけど

195 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:40:33.54 ID:qVWtFxFu0.net
>>194
ehr → ihr

196 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:43:14.04 ID:vhaRQXlb0.net
>>168
もうモダン楽器では俺は聞けないな。

197 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:44:06.11 ID:qVWtFxFu0.net
>>196
古楽器に嵌りましたか

198 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:51:11.42 ID:qVWtFxFu0.net
セル忘れてた
セルのモーツアルトも良いですねー

199 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:51:11.53 ID:cW8pidst0.net
>>138
なぜかファルコとタコがごっちゃになってんだわ
しかももう何十回と間違えてんのにさっぱり学習しない
自分でも意味わからん

200 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:53:38.87 ID:8g2+RydT0.net
ショック・・・師匠のピエール・モントゥー再会したかなぁ

201 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:04:08.05 ID:qVWtFxFu0.net
モントゥの弟子だったのか
この人もモントゥみたいに音楽を生き生きと楽しく聴かせるタイプでしたね

202 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:14:23.65 ID:ywB08mYG0.net
ずーっと昔、今46の俺がガキで長野にいたとき、
「あのネビルマリナーが長野で指揮するんです」みたいなコンサートのCM
やってたの思い出したわ。後のサイトウキネンと関係あったのかな、と思ったり。

203 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:17:55.89 ID:Q5aOdKu+0.net
ブレンデルとのピアノ協奏曲集はどれも素晴らしいが特に27番が最高。

204 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:18:04.16 ID:UhAXm08l0.net
まじかよ
まだ生きてたのか

205 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:23:38.50 ID:qwg1wTYzO.net
去年だったか、番組のインタビューで「晩年のブラームスのピアノ演奏は大ざっぱだったとモントゥーが言ってたよ」みたいな事を言われててびーっくりした。

206 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:23:44.29 ID:POw/RkEf0.net
>>161
ムソルグスキーの「展覧会の絵」(ラヴェル編曲版)

総レス数 318
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★