2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】テレビ討論会62%が「クリントン氏勝利」=CNN世論調査

656 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 16:31:26.27 ID:WNsHKGPs0.net
トランプは一般のアメリカ人にわかりやすい部分を自分の前面に立ててくる
一方クリントンはなんだかわからないがこうしないと駄目だという論法だが
これはアメリカのエリートたちがずっと大衆にやってきた事
だが、エリート達の資産が膨れ上がる一方で大衆の可処分所得は確実に実勢で落ち込み
更に酷いのが日本もそうだが雇用の安定感が著しく失われた事
これについてアメリカのエリート達はクリントン自身もそうだがいつもうやむやにする
いつもうやむやにする、ってのは、理由がどこにあるか彼らはわかっているからだ
「わからないので調査したい。研究する」とは「必ず」言わない
そしてトランプはそれにあっさりとグローバリゼーションはアメリカの中流以下も幸せにせず
上流でもその恩恵にあずかれるのは一部だ、TPP波その延長線上にあるという論旨で話をする
実際はもっと乱暴だが、大事な事は趣旨についてはその通りだからである
またクリントンは過去にTPPに賛成していたにも拘らず、というよりも推進側だったのにw
「自分はTPPを推進してない」と平然と言った事で、むしろ嘘つきという印象を今回も強めてしまった
全てが嘘のクリントンよりも率直なトランプの方がいいと大衆が判断するのも当然だ
トランプじゃなくてクリントンを支持するのは現在のやり方に満足している層と不安定化自体を嫌がる層だが
実勢としてアメリカはもう不安定になってしまっているのでこの層はどこかで何かするたびに少なくなる
米軍のシリア政府軍への誤爆なども実は不安定さに拍車をかけているのだがそれも理解していない
あれを本当に「誤爆」だと信じるのはアメリカ国民でもいないだろう、支持するかどうかはともかく
だが、これなどもアメリカ政府が平然と嘘をつくという事に裏打ちを与える一つなのだ

総レス数 1007
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200