2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】テレビ討論会62%が「クリントン氏勝利」=CNN世論調査

1 :孤高の旅人 ★:2016/09/27(火) 13:20:27.17 ID:CAP_USER9.net
62%が「クリントン氏勝利」=CNN世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092700421&g=int

 【ヘンプステッド時事】米大統領選で26日実施された民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(68)と
共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)によるテレビ討論会で、CNNの世論調査によると、62%がクリントン氏
勝利と回答した。トランプ氏が勝ったと答えた人は27%だった。(2016/09/27-12:59)

443 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:18:49.65 ID:EyNkY0Zq0.net
選択肢がこの二人しかいないって、アメリカの人材ってどうしようもないのかな。
本当に優秀な奴は金儲けで政治とか国やらには感謝なさそうだし。

444 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:19:22.94 ID:qJcctyFi0.net
>>439
日本のマックにドナルドが復職するんやで

445 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:19:23.46 ID:4FgS7izx0.net
>>27

皇后様に親しみを込めて美智子様とお呼びしたらいけないのか?
自分の感覚に合わないものを否定して愛国気取りしたいのかな。
愛国軍人様気取りはカルトみたいで気持ち悪いよ。

446 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:03.37 ID:trgIv3aO0.net
>>443
>選択肢がこの二人しかいないって、アメリカの人材ってどうしようもないのかな。

日本の選択肢の方がもっと悪いけど・・・。

447 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:18.99 ID:9PvIIoqR0.net
>>436
そっかぁ…
とちらもネガティヴだな。

448 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:21.88 ID:SnvlyEwe0.net
>>422
小池は共産党の実績を奪っただけだし、あれだけ政党渡り歩いているくらい、
自分のことしかない。

ヒラリーは優秀かも知れないが、ファーストレディー、国務大臣、つぎに大統領
ってプーチンじゃあるまいし、政権中枢に長く居すぎる。

蓮舫は中国人なのに国務大臣、騙して党首とかありえない。

どれもいらんよ。
個人的には女にリーダーはやってほしくない。
サッチャーも未だに憎まれるくらいだし、メルケルは移民拡大で
後々まで批判の対象になるだろう。

449 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:34.94 ID:MkbRrXmU0.net
>>446
アベとレンポーだもんな

450 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:39.36 ID:Ftih90eu0.net
トランプはこれまでのブーメランよけるのに精一杯で、ヒラリーの正論に異論をぶつける余裕が全然なかったな

451 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:20:59.23 ID:KnVtbgPC0.net
消極的な勝利だな

452 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:21:29.79 ID:LEZ8k6pE0.net
>>444
まじかよ!
トランプ応援するわ!

453 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:21:42.72 ID:K+gLtPKZ0.net
>>430
今回トランプは共和党本流からもそっぽ向かれてるんだぜw
共和党寄りとされるメディアでやったって似たような数字になるだろうな

454 :名無しさん@13周年:2016/09/27(火) 15:24:48.20 ID:pf1uzI1St
>>434
俺ネトウヨだが
反米核武装論者で
中朝韓と国交断絶で
トランプ支持だよ。

大東亜共栄圏は無理だ。
民度が違いすぎる。
共通の宗教もない。

日本の元に集めるのなら上手く行くかもしれんが、
それは中国が分裂したら考えよう。

455 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:21:58.61 ID:PmUPbup/0.net
ビル・クリントンの元愛人をトランプが最前列に座らせるとか言ってたけど、どうなったんだ

456 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:22:19.56 ID:Ftih90eu0.net
トランプは共和党シンパのFOXにも見放されてるしな

457 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:22:28.00 ID:ZWmt/i3n0.net
どっちもどっち
今度の大統領からアメリカは終わる
へたれオバマの方がまだマシ

458 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:23:12.11 ID:uFK5oV/l0.net
>>448
共産党が言いがかりつけた尻馬に乗っただけなんだよねw
汚染土が残ってるなら大問題だけど盛り土の代わりに地下室が作ってあっただけで
ちゃんと汚染土は取り除かれてるもんな
何が気に入らんのかさっぱりわからん

459 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:23:23.75 ID:wQe8Lspy0.net
CNN ヒラリー様〜

まで読んだ >>1

460 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:23:28.61 ID:5X4SGpFn0.net
クリトリスかランランルーか

461 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:23:33.90 ID:+Je14RP60.net
トランプは政治無縁のアホ
ヒラリーはエリートで嫌われ者
ここまで来れば当然、トランプの勝ちだな
この爺さんが大統領
一期だけやらせてみようぜって納得すんだろな

462 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:24:08.85 ID:XqgT/wKz0.net
>>445
ぐだぐだへ理屈うるさいよひねくれ中2病w

463 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:24:27.89 ID:wQe8Lspy0.net
>>457
ヒラリーになると、州の一部に独立運動が起きる
トランプは未知数
国内外に与える影響はヒラリー以上だろう

それがプラスになるかマイナスになるかは、状況次第

464 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:24:43.24 ID:xNlhc8Pi0.net
★マスコミ報道★
ブッシュ勝利→ルビオ勝利→クルーズ勝利→ヒラリー勝利

で、勝ってきたのはトランプという悲しい現実。

465 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:25:43.32 ID:MkbRrXmU0.net
>>17
そもそもアメリカは保守系ほど王様(天皇)は嫌いだからな
オバマが両陛下に頭下げただけで大バッシングされるような国だし
左翼国家は基本的に王様は嫌い

466 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:25:53.97 ID:4Un7/P2h0.net
ジジババすぎだろ
オバマの方が百倍マシに見える

467 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:25:54.80 ID:L9DDfyn90.net
寝言は寝て言え

金満ババア涙目!!!!!!!!!!!!!!

Donald J. Trump ?@realDonaldTrump 7分7分前

Thank you! CNBC #DebateNight poll with over 400,000 votes.
Trump 61%
Clinton 39%
#AmericaFirst #ImWithYou
https://instagram.com/p/BK2RrsHjTDR/

468 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:25:59.93 ID:vRbRFVq80.net
ヒラリーだと手がぶるぶる震えて押す気はなかったのに核ボタンを押して
しまうことがありそうで怖いな。

469 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:26:04.33 ID:xxl7r8x/0.net
最近マックの店頭にドナルド人形置いてるとこ少なくなったよな。
クリントン派んp策略か?

470 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:26:19.69 ID:sFN8KEUw0.net
どっちが勝利しても死ぬのはすぐなので実質勝利は副大統領

471 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:26:25.16 ID:5cEyq1Dm0.net
>>422
考えられない=実現しない
というお前の感性は正しい、俺が保証する

472 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:26:35.18 ID:3ED4ou1M0.net
トランプにあなたは兵役してない、国のために働いてないと言えば
会社経営して雇用機会作って貢献してるとか言うからな
じゃあ従業員いなくてもお前のところはやっていけるのかと
自分のために雇ってるんだろ

473 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:26:37.83 ID:tmEiE2000.net
討論初戦はヒラリー圧勝、それでも読めない現状不満層の動向
ニューズウィーク日本版 9月27日(火)13時47分配信
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5896_1.php

>第1回テレビ討論は、トランプの政見を徹底的に叩いたヒラリーが圧勝したように見える。
>しかしヒラリー自身も、具体的な経済政策はアピールできておらず、現状に不満を抱える層の動向は依然として読み切れない。

世界中どの新聞もヒラリー圧勝を報じてる。
トランプは防戦一方になる場面が多く、後半はスタミナ切れを露呈。

474 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:27:40.11 ID:l5SbgFAx0.net
>>455
やめたらしい

475 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:27:43.46 ID:6PtW5uKM0.net
トランプ若い頃はイケメンなのにどうしてああなった

476 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:28:05.88 ID:3ED4ou1M0.net
トランプは原爆も日系人収容も肯定してるんだからこいつを推してるネトウヨは反日だな

477 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:28:16.75 ID:k7r//B8F0.net
マスコミはトランプが選挙資金を投入しないから40%減益になるんだぞ
死ぬか生きるかだろ

478 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:28:28.86 ID:IHx1KOK60.net
>>442
副大統領のケインがいる
NRAが発狂するかもしれないけどw

479 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:28:34.41 ID:3ED4ou1M0.net
それとプーチンとお互い誉めあってたな

480 :名無しさん@13周年:2016/09/27(火) 15:31:29.50 ID:pf1uzI1St
>>435
TPPは言ってみれば
大企業による仮想国家でしょう。

国家なので自決権wとやらで
他国は介入できないwww
やりたい放題www

税収として収まるべき金が
企業を肥えさせるだけwイカンでしょwww

481 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:29:18.87 ID:LwiI+DUr0.net
トランプの面白いのは政治なんてどうでもいい
ウエスタンの様な堅物白人が、目覚めてしまった事
不死身UFOヒラリーはツボにはまったwww 選挙終盤は白人がガチエキサイトしてるでだろうwww 

482 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:29:18.91 ID:LEZ8k6pE0.net
>>469
ドナルドかわいそうだな・・・いい奴なのに

483 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:29:28.25 ID:LYcIDSzE0.net
極悪トランプと凶悪クリントンの戦い。

484 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:29:37.98 ID:cg4t5Hr+0.net
ネトウヨの叫び↓

485 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:29:53.15 ID:e7pBInspO.net
>>470
副大統領候補は民主党も共和党も手堅い人選してなかったっけ
この人らが手綱をうまくとってくれるなら
ヒラリーでもトランプでもどっちでもいいと思うわ
どちらがなっても1人で政権担う器ではなさそうだし

486 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:30:02.85 ID:SnvlyEwe0.net
アメリカがフィリピンみたいな国ならトランプに任せてみるのも
面白いだろうけど、ブッシュのバカ息子がフセインやっちゃって
中東が不安定になって世界中が困ってる。
政治がわからない奴がパンドラの箱をあけると、実際にとんでもないことになってしまう。

トランプができそうにはないけど、実際に米軍引き揚げとか
鎖国的なことやりだすと、国外のデメリットがはかりしれないからな。
まあヒラリーを選択せざるえない。
これは共和党の主流派も同じだろう。

487 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:30:26.30 ID:Zf+DdXA80.net
もうトランプでいい。

488 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:30:46.38 ID:MkbRrXmU0.net
>>476
日本が対米隷従を辞められる可能性が高いのはトランプだからという考え方だろう
対米隷従をやめるにあたっては日米関係が悪化したほうがいいんだから、
日本のことを悪く言うトップのほうが好都合

489 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:30:52.62 ID:l5SbgFAx0.net
>>472
トランプは納税申告書も公表できないんだもんな。
クリントンのメール問題で反論してたけど、
こんな記事が出てる。

ヒラリー・クリントン氏の電子メール問題、知っておくべき5項目
http://jp.wsj.com/articles/SB11167655035836774773204580497364140217380

>共和党のコリン・パウエル元国務長官(在任期間01-05年)も私的なアカウントを使用していたw

490 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:30:57.97 ID:mbm8KzI10.net
>>476
いいから朝鮮人はさっさと朝鮮に帰れって。

現代日本だって、有事になったら中国人と朝鮮人は隔離するのは当たり前だろうに。

有事じゃなくても隔離しておいださなきゃいけない段階だからな。

なぜ日系人隔離に至ったのか?簡単です。

アホの東条英機がおかしな事をし始めたからです。

491 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:32:56.64 ID:TrDDVqBy0.net
ヒラリー対ジェフ・ブッシュがアメリカの描いたシナリオだったのが
ジェフがまさかの一回戦大敗で、政治素人トランプの台頭
なんとかトランプ阻止を図ったが、国民の圧倒的支持でトランプが決勝進出
ついにブッシュ家がヒラリー支持表明
国と国民が乖離しているよな

492 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2016/09/27(火) 15:33:04.54 ID:/a92G66Q0.net
FOXってトランプに肩入れしてるのね、やっぱり

http://www.foxnews.com/opinion/2016/09/27/at-first-debate-trump-couldn-t-wipe-that-smug-grin-off-hillary-s-face-but-came-close.html

493 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:33:40.44 ID:qsXh32++0.net
>>1
嘘、嘘!!

ヒラリーは、耳タコの無難発言 or トランプ攻撃

トランプの方が具体性があり、
何をどうしたいかはっきりしていた。

ヒラリーは、豊洲問題に喩えると、石原やマスゾエのポジション。

494 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:33:56.62 ID:mbm8KzI10.net
アホの東条英機は酷いからね。エピソードはほとんど後付です。

自殺を図ったが止められたとか、

本当に自殺する意思があるのなら、拘束具でもないと止められません、普通。

本当に中国東北部の清朝の生き残りと朝鮮人の文化は腐ってるからね。

東条英機・大ハーゲー説は概ね正しかったのです。

495 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:34:08.24 ID:l5SbgFAx0.net
>>492
何気にFOX嫌いな人多いんだよなw

496 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:35:16.31 ID:Ftih90eu0.net
>>495
そりゃブッシュの大本営だったからな

497 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:35:20.04 ID:l5SbgFAx0.net
>>494
それGHQの流した嘘じゃん
何が後付けだよw

498 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:36:06.16 ID:SnvlyEwe0.net
まあ、白人の気持ちもわかるよ。
アメリカ乗っ取って白人の国にしたのに、ヒスパニックが増えて、
イスラムとか変なのが増えてるんだから。

他民族国家は理想にすぎないからな。
実際にはこういうのが増えてくると白人はでていくし。

俺たちだってフィリピン人や中国人がガンガンやってきて、日本は
自分たちの国とかいいだしたらたまらんわ。
朝鮮人がそんなであれだけでも手を焼いているし。

499 :名無しさん@13周年:2016/09/27(火) 15:38:37.07 ID:pf1uzI1St
>>488
でも対米追従をやめられないのは
つまるところ国民が腹括ってないせいだよ。

武士だ!
明治の武士を呼んできてくれ。

彼らに政治をやってもらおう。

500 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:37:06.18 ID:yhxBTv/Z0.net
栗きんとん食べて必勝祈願

501 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:37:20.55 ID:MkbRrXmU0.net
>>498
> アメリカ乗っ取って白人の国にしたのに、

つまりアメリカってのは侵略国家ってことだな
ウイグル族やチベット族を虐殺するシナと変わらないじゃんw

502 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:37:50.92 ID:HkcbHsLZ0.net
昔からテレ朝と提携してる、テレ朝ビルに間借りしてるCNNjに朝鮮人が入ってるし

503 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:37:58.26 ID:QhoYvj5X0.net
ブッシュよりは有能だろ
あいつはアホ

504 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:38:14.09 ID:WNsHKGPs0.net
つーか世論調査ではずっとヒラリーが優勢だったりするし
トランプが勝っている所ですら
こんなもんあてになるのかね?

505 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:38:18.60 ID:6wxOPkSK0.net
トランプが喋ってるとこすら極力カットする朝鮮マスコミ(笑)  
頭の悪い声のデカいバカのままにしておかないとそうとう都合が悪いようだな 
おしまいだよ もう 朝鮮人が(笑)

506 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:39:09.73 ID:M1oKhfIR0.net
トランプ終了のお知らせ
こいつが当選すると世界が大混乱に陥る

507 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:39:28.57 ID:L9DDfyn90.net
ドナルド圧倒的勝利!!!!!!!!!!!!!!
トランプつええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1016446.jpg

508 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:23.13 ID:p93qTLAK0.net
トランプが大統領とか考えられん
中南米の国だったらあり得るけど超大国の器じゃない

509 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:25.28 ID:AwOMZTQj0.net
もうマスコミ買収・工作合戦でまともな情報わからなくなってないか

510 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:39.61 ID:jVgFiJNE0.net
トランプが勝つとか書いてるアホってプアホワイトばかりの共和党支持者オンリーの指名候補争い
で有力候補を軒並み破ったって事ばかり自慢してるけどさ。本選は全ての有権者が対象だからw

民主党支持者は無論の事、マイノリティも殆どトランプに投票なんてしねーから、勝ち目は
ハナから無いんだよアホどもw

511 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:40.39 ID:wQe8Lspy0.net
>>486
一生懸命オバマ上げしているが、
シリア問題はオバマのせい
イラク問題は直接関係ない
米軍が引き上げて「ソフトパワー」とかやり始めてこうなった
今頃になって空爆を開始しているが、時既に遅し

512 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:47.98 ID:yZgc3zEn0.net
ルーピー圧勝みたいな編集でもしたのか?

513 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:40:59.94 ID:QhoYvj5X0.net
>>508
ブッシュ息子の方がギャグだったぞ
戦争二回も起こしたカス

514 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:15.69 ID:omsGguiB0.net
私は見ていてトランプに風が吹いていると思ったよ
ま、投票はできないんだがw
あと2回、それ以前にこういうマスメディアの予測が
結果と解離したら笑えるかな、と、ちょっとトランプ待望してる自分がいる

515 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:22.27 ID:gSRjnvrg0.net
>>491
ある意味英国国民投票と似ている。
さんざん残留派優位とかほざいてたなwww

実は多くの英国民は反議会、反移民、そして反メディア。

516 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:31.19 ID:wGDkuEPX0.net
>1
CNN, ニュースウイーク、ロイター、その他マスコミは嘘つき
日本人をこれ以上騙すなら日本から出ていけよ。

https://www.instagram.com/p/BK2RrsHjTDR/

トランプ 61 % クリントン 39 % でトランプ明らかに勝利。
クリントン眠たそうで薄笑ってばかりで感じ悪い。

何のオーラもない 話すときは全然関係ないつまらない近所のおばさん的
な声でがなり立てて耳障りったらありゃしない

517 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:35.11 ID:L9DDfyn90.net
>>509
アメリカ国民は冷静だぞwwwwwwwwwwww
>>467
>>507

トランプ圧倒的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユダ金メス犬ババア涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:36.20 ID:MkbRrXmU0.net
>>502
そもそも朝鮮系アメリカ人っていくらでもいるんだがw

519 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:40.86 ID:LEZ8k6pE0.net
>>491
今回は、グローバリズムvsアンチグローバリズムだけじゃなく
エスタブリッシュメントvsアンチエスタブリッシュメントでもあるからな

520 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:41:45.87 ID:Zf+DdXA80.net
>>342
アドルフじゃない方

521 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:42:02.50 ID:YJjPYWIA0.net
どっちが勝っても日本にはしんどい状況になるね
変化が少ないであろうヒラリーの方がまだマシって程度

522 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:42:10.61 ID:Xw1Sygmk0.net
>>468
どっちも高速道路逆行しそうだな

523 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:42:34.36 ID:omsGguiB0.net
>>516
たしかにヒラリーは声が悪い
トランプは声はいいんだよねw

524 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:42:54.17 ID:dda0W63P0.net
トランプ少し痩せたな

525 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:43:13.72 ID:qRnmPdJmO.net
まあ、勝ち馬に乗ろうとするから地滑り的にヒラリーの勝ちになるかな。
トランプは過激すぎてドン引き。

526 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:43:41.96 ID:/oLBrhn1O.net
NYTはクリントン支持表明してた気がするがどう評価したんだ

527 :名無しさん@13周年:2016/09/27(火) 15:46:28.24 ID:pf1uzI1St
>>498
アメリカと欧州は
戦後も帝国主義的、白人優越的な驕りを
全く捨てられなかったから、
その後も弱い国を引っ掻き回しまくり
そのつながりで大量の移民流入となった。

欧州のイスラム流入は米とイスラエルがやったに違いないが、
アメリカの移民問題は自ら招いたものだ。

だから俺はクールジャパンだのアニメだので
外人を日本に引き付けようとする行為には
断固反対!輸出するな!

528 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:44:09.39 ID:L9DDfyn90.net
>>521
苦境はチャンスじゃんwwwwwwwwww
トランプで年次要望計画書の撤回、ノルマのドル買い中止、日本軍新設、TPPオワコンwwwwwwwwwwwwwww
ユダ金メス犬ババアより未来があるwwwwwwwwwwwwwww

529 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:44:34.68 ID:50v3Vco30.net
CNNは民主党びいきの局だから
ここでの数値はクリントンが勝利して当たり前。

530 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:44:43.05 ID:qRnmPdJmO.net
まあ、連呼が湧く時点でお察しな状況だけどな。

531 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:45:25.77 ID:l5SbgFAx0.net
>>501
現在進行形で問題が起こってる

居留地近くでパイプライン建設、米先住民らと建設会社側が衝突
http://www.afpbb.com/articles/-/3099819

Dakota Pipeline Protests: President Obama Tells Tribes 'You're Making Your Voices Heard'
http://www.nbcnews.com/news/us-news/dakota-pipeline-protests-president-obama-tells-tribes-you-re-making-n654726

532 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:02.02 ID:MkbRrXmU0.net
トランプになってもらって国防軍創設、核武装でいいな
アメポチはもういらんよ

533 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:05.01 ID:YE0vpHwv0.net
しかし24の大統領の流れまんまになってきたな。

534 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:27.31 ID:l5SbgFAx0.net
なんでトランプ応援してる奴がこんなに沸いてるの?

535 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:29.58 ID:xf1kqhs/0.net
トランプのあのトウモロコシの髭みたいな頭髪だけは
大統領として認められんな

536 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:36.79 ID:HO7Yfj030.net
トランプってすぐイライラするし相手が喋ってるときにヤジ飛ばすし
どっかの国の総理大臣によく似てる気がする

537 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:51.27 ID:9PvIIoqR0.net
>>528
よく分からん奴だな。

538 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:46:54.08 ID:vRbRFVq80.net
一番の謎は安倍がクリントンと会談したことだな。しかもクリントンは
約束の時間に30分も遅刻してどちらが大物であるかを安倍に分からせたという。
うまくいっても得るものがゼロでへたをすると次期大統領(トランプ)から恨まれるという
損失無限大となるカケをわざわざ行った。

539 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:47:16.60 ID:UW3Naidt0.net
日本人ってほんと流されやすい馬鹿しかいねえな

540 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:47:19.86 ID:LPeOfPQ40.net
トランプはないわ

541 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:47:54.25 ID:RQNQ6vte0.net
中継みてたが確かにクリントンのが勢いはあったな
どっちも中身は無かったって感じだったが

542 :名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 15:47:55.33 ID:e7pBInspO.net
ほんとイギリスのEU離脱投票当時と状況がそっくりだ
マスコミは自分たちに都合のいい印象操作ばかりやってると
ますます信用をなくして影響力低下するのに馬鹿だなあ

総レス数 1007
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200