2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「確信犯」の意味は? 正答率3割…文化庁調査★2

1 :経理の智子 ★:2016/09/22(木) 14:02:31.17 ID:CAP_USER9.net
文化庁が毎年行っている国語に関する全国調査が発表された。そこで、「確信犯」という言葉が取り上げられた。このもともとの意味を知っている人は約3割だったことがわかった。また、“ら抜き”言葉を使うという人が初めて半数を上回った。

■問題例(答えは>>2

(1)「確信犯」の本来の意味は?(正答率約30%)
(A)信念に基づいて、正しいと信じてなされる行為・犯罪
(B)悪いことであると分かっていながらなされる行為・犯罪

(2)「眠りから覚めたときの気分が悪いこと」を指すのは?(正答率約37%)
(A)寝覚めが悪い
(B)目覚めが悪い

■今回の調査では、“ら抜き”言葉を使うと答えた人の割合が、はじめて上回った。友人とのコミュニケーションでは、あえて簡略化した言い方をする人もいるという。

・「初日の出が見られた(44.6%)※本来の使い方」
・「初日の出が見れた(48.4%)」

■また、同じ意味の言葉でも、年齢によって言い方が違うものもあることがわかった。

・「雪辱する(を果たす)」(70歳以上では約52%が使用)
・「リベンジする」(10代では約91%以上が主に使用)

■今回の調査で、本来の言葉の意味が薄れていたり、コミュニケーションのために言葉を簡略化する傾向がみえたという。文化庁では今後も国語の使い方についての調査をしていくという。

http://news.livedoor.com/article/detail/12048351/

★1の立った日時:2016/09/22(木) 11:04:22.99
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474509862/

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 21:18:28.41 ID:LWBv2LoJ0.net
>>959
まあ、「核心」も「真理」もそれを「得る」という慣用句はないのかもしれんが
それらを「得る」という使い方は意味が通じるし
あっても良いかと

総レス数 1000
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★