2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】「大坂の陣」について記された在日オランダ人の書簡発見。豊臣秀頼が寝返った大名たちを城壁から突き落とす様子など描かれる

1 :記憶たどり。 ★:2016/09/22(木) 04:57:35.63 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000113-mai-cul

◇駐日オランダ人の書簡 初確認

徳川家康が豊臣家を滅ぼした大坂の陣(1614〜15年)について、
駐日オランダ人が書き残した文書がオランダ・ハーグ国立文書館で
確認された。国際日本文化研究センター(日文研)=京都市西京区=
が21日、発表した。追い詰められた豊臣秀頼が寝返ろうとする大名を
城壁から突き落としたなどと記されており、専門家は「大坂の陣の様子が
うかがえる貴重な史料だ」と話している。

オランダ東インド会社が日本での外交・貿易活動拠点としていた
「平戸オランダ商館」の書簡で、一部は既に和訳されているが、09〜33年に
書かれた約520点について日文研が現地の大学と共同で新たに調査していた。

大坂の陣について書かれた文書は、豊臣家が滅亡した夏の陣の約1週間後、
同社社員が長崎の平戸オランダ商館長あてに記していた。大坂城の落城直後、
大坂などで大名の家臣や商人などから聞き取った情報を基にまとめたとみられる。
「秀頼の数人の大名が、赦免が得られると考え、皇帝(徳川家康)側に寝返る
ために城に火を付けたが、彼らは逃げる前に秀頼によって、その場で(城壁から)
落とされて死んだ。また、その火事を消すことは不可能であったため、戦う勇気を
失っていた秀頼と他の大名たちは切腹し、それによって皇帝は(中略)城を奪還した。
(中略)秀頼の家臣のうち兵士やその他の者約1万人が死んだ」などと書かれている。

大阪城天守閣(大阪市)の跡部信・主任学芸員は「秀頼の家臣が裏切ったという
記述は他の文献にもあるが、城壁から落としたという記述は見たことがない。
外国人の目を通した客観的な記述という点でも意味がある」と評価する。
調査にあたった日文研のフレデリック・クレインス准教授(日欧交流史)は
「研究を進め、更に当時の日本の様子を明らかにしたい」と話している。

2 :記憶たどり。 ★:2016/09/22(木) 04:57:50.23 ID:CAP_USER9.net
◇大坂の陣

徳川家康が豊臣家を滅ぼした戦。豊臣秀吉ゆかりの方広寺(京都市東山区)の
鐘に刻まれた「国家安康」の文字が「家康」の名を分断しているなどとして、
家康側は1614年11月、大坂城を包囲した(冬の陣)。しかし、豊臣側は真田信繁
(幸村)らを中心に反撃し、いったんは和睦した。翌15年5月、家康が再び大坂城を
攻めて落城させた(夏の陣)。秀頼と母淀殿は、この戦いで自決した。

◇大坂の陣までの主な出来事

慶長 5(1600)年    関ケ原の戦いで徳川家康が勝利
慶長 8(1603)年    家康が江戸に幕府を開く
慶長19(1614)年 7月 方広寺鐘銘事件
           11月 徳川方が大坂城を包囲=冬の陣
           12月 和議成立
慶長20(1515)年 4月 家康が再び出陣命令=夏の陣
            5月 大坂城陥落、秀頼と淀殿が自害

3 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 04:59:33.70 ID:iboiE1yF0.net
阿鼻叫喚地獄絵図

4 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:00:28.78 ID:9yxRC7Op0.net
石垣の上にもこういうのが必要だよな

http://i.imgur.com/Qy0CX4p.jpg

5 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:01:20.13 ID:MEJaHGMr0.net
大坂の陣の時に大坂城にいる大名だと?
大野治長辺りか?

6 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:01:49.46 ID:lh6Lcf0h0.net
次週の真田丸でこのシーン、ちゃんとやるかな?ワクワク(^O^)/

7 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:02:44.21 ID:1grPGfuJ0.net
で謀略屋の天ちゃんはどっちの味方したんだよ!?

8 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:04:29.38 ID:lh6Lcf0h0.net
逃げる寝返り大名を背後から切りつける。城壁から落とす。敵の鉄砲隊がハチの巣。。

ひでえな秀頼は。

9 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:05:23.84 ID:BkMulqlr0.net
>>1
>それによって皇帝は(中略)城を奪還した。
豊臣の城を徳川が「奪還」とはこれ如何に?
ニセ文書臭い

10 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:05:56.20 ID:7t7e2XU20.net
面白いもんだな、こういう資料が出てくると

11 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:05:59.78 ID:9yxRC7Op0.net
ひ弱なボンボンと思っていたら、カリアゲタイプかよ

12 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:06:02.84 ID:dlDZtZCv0.net
>>8
そういう噂を徳川が流したんだろうな。

13 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:07:07.44 ID:Kuv707BC0.net
悪評を垂れ流す徳川はほんと糞やな

14 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:07:10.71 ID:MYO37GYc0.net
>>9
単にオランダ人だから日本事情にうとくて
家康のことを皇帝と描いてるくらいだから
大阪城が豊臣の城ってことも知らなかったんじゃない?

15 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:08:09.17 ID:j1cX23zk0.net
大名が大阪城に行って、自ら火をつけたんか?おかしくない?
部下がやったんじゃね?

16 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:06.43 ID:+N4lSq9X0.net
本当に客観的史料なのか果たして

17 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:09.95 ID:aVkqFupl0.net
そんなこと出来るなら前線に出てるって

18 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:27.29 ID:MYO37GYc0.net
>>8
先に
「秀頼の数人の大名が、赦免が得られると考え、皇帝(徳川家康)側に寝返る ために城に火を付けたが、
ってのがあってのことだし、しかも消すの不可能なほどの火だしひどいというか
大名が先にやらかした結果じゃない?

19 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:50.59 ID:TMZwsBuL0.net
>>1
>大坂などで大名の家臣や商人などから聞き取った情報を基にまとめたとみられる


おいおい、オランダ人が直接見たものでなく、伝聞だぜW

20 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:55.24 ID:dpy9r0Pc0.net
ゲンダイの記事なみに胡散臭ぇ
豊臣を蔑む為に徳川が流したデマとしか

21 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:57.70 ID:/LFZ4KXl0.net
裏切って火つけたやつらの近くに秀頼が行くって秀頼チートかよ

22 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:09:58.06 ID:QBRfbnp50.net
>>11
史実だとデカくてガチムチだったって話もあるから、それが真実味帯びてくるな。

23 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:10:38.99 ID:u1s+KKcb0.net
秀頼っておとなしいニートだと思ってたけどそうでもないんだな

24 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:11:09.67 ID:aVkqFupl0.net
秀頼様は最後の最後までお城に綴じ込もっていたのですから

25 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:13:09.28 ID:ATx8Uix60.net
外人の客観的な目と言っても、日本人から聞いたことをまとめただけで
直接見たこと、体験したことを書いたわけじゃないんだろ
すでに主観や誇張などが入った状態じゃね?

26 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:14:12.25 ID:lh6Lcf0h0.net
>>24
バカか?逃げ延びて名前変えて島原の乱起こしてんじゃん。教科書読めよ。

27 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:14:19.29 ID:0IRFrizw0.net
秀頼は秀吉に全然似てない巨漢だった
二条城で秀頼と対面した家康は
秀吉の子じゃないと確信して
豊臣を滅ぼすことを決意したのだろう

28 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:14:58.99 ID:R539vOJe0.net
>>23
秀頼は身長2メートル、体重160キロの巨漢だったと云うからな。
本気出されたらタマラン。

29 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:15:08.26 ID:ty9Ygh9A0.net
俗謡にある「花のようなる秀頼様を……」のくだりは何だったのか…

30 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:15:08.51 ID:YKNbbYby0.net
>>2
西暦間違ってるぞ

31 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:15:16.20 ID:BkMulqlr0.net
>>14
日本にいるくせに、分からなすぎだろう。
まるで当時の歴史に無知な現代のオランダ人が書いたみたいな感じ、、、

32 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:15:17.70 ID:9yxRC7Op0.net
つまりオランダ人の書簡は2ちゃんねらーの書き込み程度の内容だったっていうことだな

33 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:15:35.19 ID:lh6Lcf0h0.net
>>27
きょ、巨根。。(ゴクリ)。。

34 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:16:27.22 ID:aVkqFupl0.net
>>26
結局立て込もってんじゃねーよ

35 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:17:09.76 ID:/LFZ4KXl0.net
>>31
今みたいに飛行機があるわけでもなくネットやちゃんとした歴史書もあるわけでもない
そんなもんだろ

36 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:17:11.99 ID:lh6Lcf0h0.net
>>34
ま、まあな。。

37 :記憶たどり。 ★:2016/09/22(木) 05:17:57.56 ID:CAP_USER9.net
>>30
あれ、ほんとだ。毎日新聞さん訂正しといてね。

38 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:18:34.33 ID:xmvS7Dl50.net
大名って誰だよ?

39 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:18:40.87 ID:q7XLfBAz0.net
★ユダヤ人と一緒にアメリカに黒人を輸出したのはオランダ白人
 日本を追い詰めたルーズベルトはオランダ白人

キリスト教国でありながら、徳川幕府に要請されて島原の乱鎮圧のため、

「キリスト教徒」の反乱に対して、沖合から原城に艦砲射撃を行った外道国家

それが、オランダ

「エマニエル夫人」の母国でもある

40 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:19:31.47 ID:aVkqFupl0.net
全員毛利勝永さんに粛清されました
その様子を書いたならわかる

41 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:21:07.10 ID:apoQFpCh0.net
一族郎党の命がかかってるからな
裏切られたら突き落としたくもなるだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:21:21.35 ID:7xr9HvqY0.net
徳川の関が原と同じ策略だな。
身内が殺されはじめたら戦意喪失するわ。

豊臣家には、織田信長以上に恨みを買い、しかも戦時中に裏切りをさせる材料が有る

43 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:21:49.31 ID:u1s+KKcb0.net
>>28
パワー系か

44 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:21:50.45 ID:zl0CXIjp0.net
やはり韓半島を侵略したから、最後に罰があたったのだろう

チョソンにちょっかいをかけるジャップには、必ず神罰が下る
覚えておくとよい

45 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:23:21.32 ID:s3iVbXEeO.net
境界(教会)を守らぬものが
なぜか ローマにある不思議話

地球は不思議なことが多い。
血救かもしれんね

46 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:23:26.78 ID:kcp84oOd0.net
このイエズス会の第二次破門令議決書には、しかしながらイエズス会がかつて奴隷貿易に関与していたことを示す箇所もある。
そこには、初期には購入した日本人の少年少女を輸出するにあたって、イエズス会がポルトガル商人に代わって契約に署名し、許可を与えていたと書かれている。
さらに、イエズス会の会計帳簿には奴隷売買の記録が記載されている。
http://i.imgur.com/Ruk7wqR.jpg
奴隷貿易が与えた極東への衝撃 藤田みどり
東西の思想闘争 P.178

一方でまた、日本でもそうであったように、イエズス会士自らが奴隷取引に手を染めていた。
宣教師として朝鮮に渡った最初のヨーロッパ人であり、布教だけではなく、日本人や朝鮮人の戦傷病兵の看護や死体の埋葬にもあたった人物として知られるグレゴリオ・デ・セスペデス(Gregorio de Céspedes)は、日本人女性奴隷の売買に関わっていたと言われている。
http://i.imgur.com/UUoBafJ.jpg
奴隷貿易が与えた極東への衝撃 藤田みどり
東西の思想闘争 P.179
>>1

47 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:25:23.49 ID:pBecWt0A0.net
秀頼が禿頭に見えた、どうしよう。

48 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:25:36.78 ID:WuQiMDZ10.net
>>1
>>豊臣秀頼が寝返ろうとする大名を城壁から突き落とし

ドラマでは淀の所業とされる予定。

49 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:25:37.44 ID:WhTZc6Er0.net
>>39

だから、鎖国中も唯一通商を許され、蘭学を学ぶことも許されていたし

今も都内にその名の地名が残る「八重洲」もオランダ人ヤン・ヨーステンのことだからw

50 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:26:24.70 ID:fWYpODC30.net
>>1
寝返った大名(武将)って誰だろ?

真田幸昌 堀田盛高 生駒正純 早川長政 箸尾高春 福島正守 福島正鎮 大野治房 木村宗明 山名堯政 赤座直規
黒川貞胤 三浦義世 川崎和泉 津川近治 渡辺糺 竹田永翁 木村清久 木下秀規 郡宗保 青木久矩 佐藤方政
仙石秀範 浅井政高 浅井井頼 伊木遠雄 真野頼包 氏家行広 藤野半弥 内藤忠豊 平井保延 鈴木正祥 名島忠純

↑最期に諸説がある武将も含めるとこの辺の中の誰かかな?

51 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:27:34.57 ID:HjPztUHQ0.net
現場にライブカメラが入ってたように語ってるなw
伝聞だろうけど、寝返った大名らがその場で突き落とされた
てのが、もひとつ絵に浮かばん

52 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:29:00.06 ID:yp0tb5bJ0.net
>>46
オランダは新教だから問題なくね?

53 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:29:43.27 ID:LnMRHewm0.net
秀頼は3m近くあるんだぞwないない

54 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:29:45.39 ID:R539vOJe0.net
>>50
大助が寝返って突き落とされてたらやだなあ。

55 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:30:54.13 ID:C/f940ML0.net
>>4
つまんねー

56 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:32:01.10 ID:pLaJbc+Q0.net
9月か

57 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:33:32.62 ID:vGPkdje80.net
秀頼は誰の子供?
九州に逃げたの本当?

58 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:34:20.06 ID:dWmN7aTr0.net
イエズス会と家康はグルだから
プロパガンダだな

59 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:35:19.33 ID:bx1KdNtR0.net
ほんとアホだったよなあ。。関ヶ原で普通に気づくだろ
豊臣が表に出て来てたら家康なんてあっという間に切られてたろうに

60 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:37:17.14 ID:bx1KdNtR0.net
>>27
家康の長男の信康もそうだったらしいな
だから切ったのかもしれんが

61 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:37:27.86 ID:U12ENgqw0.net
こりゃ臨場感のある貴重な資料だな

62 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:38:42.76 ID:gDXViDn50.net
> 放免を得られると考えて

いやいや火を放って千姫はどうすんだよ

63 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:38:52.40 ID:6HIOjcnP0.net
確か当時は日本語→中国語→オランダ語と訳していたはず
更に人からの見聞きを頼りに書いたとすると結構いい加減なものかと

64 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:39:10.41 ID:u1s+KKcb0.net
>>51
寝返ったのになんでのんびりと突き落とされるほどの近い距離にいるんだよって話だよな

65 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:39:37.60 ID:0T/dbbeu0.net
秀頼の親は、淀が子宝に恵まれるためにやった当時の祈祷(ほとんどが祈祷師との乱交)に
参加した祈祷師の一人。

66 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:39:47.73 ID:La+qLe+C0.net
人づての話だからどこまで客観的か分からんな
さんまみたいに何でも大げさに語る関西人に聞いたらとんでもなく違うぞ

67 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:40:25.05 ID:aVkqFupl0.net
>>64
戦は会議室でやってたんだな
ドカポンかもしれない
リアルファイトに発展する行為が意とも容易く行われて

68 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:40:52.45 ID:rupKqzNB0.net
秀頼は淀君と愛人の子
秀吉の子種が身長190cm超えを
生むはずがない

69 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:41:27.50 ID:QmbZdtOm0.net
秀吉は小男だったけれど
秀頼は大男で怪力の持ち主だったんだわね.茶々の遺伝子かしら.
外見だけなら,なかなかの器量人に見えたから,家康も恐れたのだらう.

70 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:41:54.56 ID:aVkqFupl0.net
>>68
茶々の父親もそれくらいの体格なので
覚醒はあり得なくもない

71 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:42:23.88 ID:s3iVbXEeO.net
秀吉寄進の社が、実家の近くにもあるわ
古くなってたから、新しく建て替えてくれたらしい
ありがとう! ひでりん! お世話になってます

72 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:43:07.14 ID:8a+ibbPP0.net
>>6
屏風を再現だとけっこうエロい感じになるね

73 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:43:13.36 ID:tbY2RXkt0.net
俺が見た話と違うな

74 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:43:16.42 ID:dcxeYTui0.net
>>6
もう撮影おわってるんじゃねーか?

75 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:43:27.83 ID:4pTZMh3y0.net
これはないわ
城門に本陣設営して押し返す用意してたのに

76 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:43:47.44 ID:U12ENgqw0.net
秀頼って3メートルくらいあったんだっけか
どっかの漫画で知ったけど

77 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:44:13.10 ID:ZJsaUZS30.net
秀吉って晩年が
それまでと違って酷過ぎると思うのだが

78 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:44:48.72 ID:WAXxmn170.net
>>2
大坂の陣の原因が
国家安康の文字が気に食わないとか
酷いいちゃもんだわ
家康に失望した

79 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:44:58.36 ID:rupKqzNB0.net
>>76
197cmくたいだったと思う

80 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:45:24.74 ID:Tk1YexML0.net
>>58
それはない
イエズス会から三浦按針(ウィリアム・アダムス)を守ったのは家康公だし

81 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:45:27.95 ID:aVkqFupl0.net
>>77
元々渇殺しとかやってるのでえぐい人です

82 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:46:17.62 ID:oaU5gP7R0.net
大御所様を二重翻訳すると皇帝になるのか

83 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:46:54.82 ID:5rPwk/oq0.net
秀頼はなんで関ヶ原に出陣せんかったの
毛利輝元が担いで出てきたらどうなっていたのだ

84 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:48:05.09 ID:6ky8Pgr70.net
>>81
上月城攻めの皆殺しとか羽柴時代から結構残忍だね。

85 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:48:10.32 ID:EIYUbmCG0.net
あんまりよく分かってない人(オランダ人)が別の誰から聞いて想像だけで書いたような文章やな

86 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:49:14.95 ID:KhMo9VQQ0.net
>>83
そのころ6歳か7歳だぞ。
元服するまでは普通出ない。
淀君が母親じゃなおさら。

87 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:49:23.90 ID:FZhaE/0r0.net
>>13
> 糞を垂れ流す徳川
に見えた。

しかし、史実かどうかも微妙な、三方ケ原の戦いの退却戦においての糞漏らし事件。
死んでから今年で丁度400年だぜ・・そろそろ忘れてあげてもいいんじゃないですかね。

三方ケ原の戦い + 糞漏らし事件があったなんて史料ないんでしょ?
イクラなんでもかわいそ過ぎるわ、家康。

88 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:51:29.83 ID:0AXoo2Mj0.net
当たり前の話だな。

89 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:51:47.32 ID:KhMo9VQQ0.net
だけど国家安康は、本音として家康くたばれの意識が
少しはあったような気がする。
誰が文章作ったのか知らないが。
そのすぐあとが君臣豊楽だろ。
よく気がついたというか。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:52:19.70 ID:qoB+KTee0.net
秀頼、荒くれてたんだなw

91 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:52:20.82 ID:rY8y87GL0.net
家康が既に夏の陣で皇帝となってる。

92 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:53:27.94 ID:kC+l3by8O.net
>>51
要潤に見てきてもらおう

93 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:54:09.04 ID:KhMo9VQQ0.net
>>1はたぶんそういう流言蜚語が流れてたってことだろな。
豊臣方についた大名は古田織部だけだから、
大名というのは実際は侍大将くらいかな。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:54:36.02 ID:vHWeHJexO.net
>>87
大久保彦左衛門の書き遺した三河物語に載っているという思い込みが結構広まってるが、
本当に載っているのかな?

95 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:55:13.09 ID:UdrecrOIO.net
誰だよ突き落とされたヤツwwwwww

96 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:55:26.21 ID:+S7UkQ+G0.net
>>2
なんで淀殿だけ敬称付けてるの?

97 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:55:37.79 ID:3r2JsSdp0.net
秀頼はパワー系ガイジ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:56:35.27 ID:qoB+KTee0.net
>>9
家康が皇帝だから日本の領土は全て徳川家のものって感覚があるんじゃね?
それで反乱を起こした豊臣方が預かっていた城を奪い取ったと言う認識では

99 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:56:44.01 ID:KhMo9VQQ0.net
>>87
恐怖で青ざめた自分の姿を絵師に描かせて
一生の戒めにしたというし
漏らしたのは事実っぽいな。
その絵は現存してるけど顔が引きつってる。

100 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:56:44.55 ID:Eqtvh9CR0.net
千と千尋の〜と大阪の陣の千姫脱出は似てます
○「千」姫は大阪城から脱出
○「千」尋・「千」は旅館から脱出
他にも類似点あり
https://youtu.be/WGBCnh-o-FE

101 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:57:36.99 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
突き落として秀頼の勝ち

102 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:59:40.71 ID:KhMo9VQQ0.net
豊臣の嫡流は途絶えたけど
傍流は江戸期を生き延びてるんだろ。
よく生かしといたな。

秀頼も大阪から熊本にでも移れば
殺されずにすんだろうに。
伊予じゃちょっと無用心だね
ろくな城が無いし。

103 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:59:41.71 ID:QmbZdtOm0.net
皇帝は世俗の権力だから,家康を皇帝と記述するのは間違ってないわ.

104 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:59:49.38 ID:Em03hG4s0.net
寝返ったのをどうやって突き落とすんだよ、と思ったら
寝返ろうとしたか
スレタイ日本語不自由

105 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:59:51.34 ID:54wAkBjnO.net
>>1
普通だな、戦なんだから

106 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:00:11.53 ID:BUvQOI8K0.net
寝返ったような相手にはどうとでもしそうだが
段取りもクソも無く自分で制裁とか、結構苛烈だったのな

107 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:01:08.55 ID:3NCn/P+Y0.net
日本の歴史は殆どが物語りだからなあ。
文字を日常的に使っていたのは支配階級だけだから、客観的、多角的な記録が
殆ど残されていない。

108 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:01:57.03 ID:+KRHXdeZ0.net
>>79
197cm160kg

だから大体ボブサップとほぼ同じ大きさ

109 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:02:03.54 ID:54wAkBjnO.net
>>78
そりゃ言い掛かりだものwww
そんなの手口じゃんwww

110 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:02:29.18 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
外国人に日本史を語らせると、ラストサムライみたいになるよな。

111 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:02:30.73 ID:BUvQOI8K0.net
傀儡坊やってイメージがあるけど、大阪の陣までなんだかんだ(徳川の治世に必要な)時間が過ぎて
そこそこの歳まで生きたもんな

112 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:02:32.66 ID:KhMo9VQQ0.net
七手組の指揮官でも内通してたのが
多かったみたいだけど、
露骨に寝返るんじゃなくて
防戦をサボッたりしたんじゃなかったっけ。
大阪冬の陣の時だけど。

113 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:02:41.18 ID:6z5SWzo50.net
寝返ろうというか、逃げようとした下っ端兵士じゃね? 突き落とされたの

114 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:03:37.30 ID:tt3YsiIB0.net
2ch以上にガセ混じり

115 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:04:11.94 ID:BUvQOI8K0.net
消極論を唱えたとかそんなんでムカーッときたパターンかね

116 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:04:13.56 ID:crz/wt+G0.net
>>76
>>79
チビの秀吉の子じゃないな
やっぱり

117 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:04:31.63 ID:+KRHXdeZ0.net
>>107
商業が発達していたから文字を日常的に使うのは支配階級のみというのはない
江戸時代に至ると識字率はさらに進み、寺子屋の普及で百姓の子せがれでも
読み書きができる稀有な国になる、読み書きそろばんはほぼ基本教養という国

118 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:04:49.36 ID:KhMo9VQQ0.net
>>113
せいぜい物頭クラスだろな。
下級将校。

119 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:05:17.66 ID:go5qrmL4O.net
>>1 嘘ばっかやな
そもそも、夏の陣の豊臣方に大名なんかおらんかった
ほぼ100%浪人やで
真田信繁でさえ、当時はいわば浪人や

120 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:05:48.20 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
中国人に日本史を翻訳させたら、恋愛中的武僧侶やもんなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=vnSlA-_pREA

121 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:07:36.47 ID:JgTxoMFW0.net
>>9
西の丸にずっといたことあるから、そう言えない
こともない

122 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:07:42.15 ID:fJ0XbuN30.net
家康の言いがかり酷すぎわロタ

123 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:07:56.11 ID:+KRHXdeZ0.net
>>115
発見されたルポには、裏切って大阪城に火をつけたので秀頼に処されたということになってる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000163-jij-soci
>東インド会社職員が京都滞在中に聞いた話を商館長に報告した書簡には、
>「秀頼の数人の大名が、赦免が得られると考え、家康側に寝返るため大坂城に火を付けたが、
>秀頼によって城壁から落とされて死んだ」と書かれていた。 

124 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:08:39.57 ID:TNBYCG/e0.net
何にでもケチ付けたがる奴が多いな

125 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:08:40.02 ID:KhMo9VQQ0.net
室町時代でも能の世阿弥とか芸術論を書き残してたろ。
なんだっけ「秘すれば花」とかいうの。花伝書?
町人でもそれなりの人間は漢字の読み書きもこなしてたみたいだな。

126 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:10:27.62 ID:1PGpryG50.net
他のオランダ人の手記と比較はしてるのかな
固有名詞だが家康は「ongosyo」とかで、
秀頼は「fideri」とか書いてある原文を見たことある。
家康を皇帝の意味で呼ぶことはあったのかどうか、とか。

127 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:10:40.10 ID:BUvQOI8K0.net
>>123
なるほど捕まって直々に処分された感じか
城ひとつだし、沙汰だの処分を遂行するような部署もクソもなかったのか

128 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:10:51.80 ID:+KRHXdeZ0.net
>>125
日本の識字率の高さは異常といっていいレベル、西洋なんて17世紀頃には
庶民で本の読める人間が魔女告発されたりするレベルw

129 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:11:16.68 ID:BRBhuJQN0.net
スレタイのイメージだと
秀頼本人が大名を羽交い絞めにして突き落としたみたいな感じ

130 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:11:39.74 ID:yGgRg9Y90.net
なんだよ在日オランダ人て

131 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:12:57.27 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
手前味噌で悪いねんけど、家康って意外と凄い文化事業をやってるで。
http://s-file.main.jp/0008housabunko.htm

132 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:13:34.93 ID:+KRHXdeZ0.net
>>126
まあ、西洋人は日本の殿様を王として見ていたから王の王なら皇帝と考えていた節はある
幕末に日本に来た外国人も日本には将軍と天皇の二人の皇帝が居ると書き送ってるし

133 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:13:45.52 ID:rupKqzNB0.net
>>129
あり得るな

134 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:14:21.52 ID:i2UIqZEL0.net
秀頼は3メートル50センチって俺は聞いているが

135 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:15:00.12 ID:KhMo9VQQ0.net
秀吉もひらがなは書けたみたいだな。
水のみ百姓の子というのは嘘で
そこそこ豊かな自作農の子だったからかね。
親父は足軽だったんだろ。養父の方だっけ。
養父と折り合いが悪くて家出して各地を放浪、
今川家の松下嘉兵衛に仕えるが、同僚の反感を買って浪人、
織田信長に小者として拾われてからは出世街道驀進。

136 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:15:57.17 ID:rupKqzNB0.net
どうでもいいけど
豊臣家は大嫌い

137 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:15:59.38 ID:+KRHXdeZ0.net
>>129
さっきも書いたけど、197cm160kgといえばボブサップがそれ位だから
もし本当にその大きさだったら、ひっつかんで分投げた可能性すらwww

138 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:17:08.41 ID:9MqzubXx0.net
伝聞だけ

139 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:17:54.88 ID:EyxdjxW10.net
>>107
無知蒙昧もここまで来るとこっ恥ずかしいw

日本は世界で一番文字史料の残ってる国だよ
日本史の専門センセイは、それが大変過ぎ言われてるのは常識

140 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:17:59.75 ID:KhMo9VQQ0.net
160kgは少し太りすぎだろ。
BMI高すぎ。もう少し痩せてたはずだぞ。

141 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:18:44.24 ID:nsi7ZbGG0.net
実際その場で見てたやつの手記見たいわ
何で無いんだろうな

142 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:19:51.05 ID:BUvQOI8K0.net
徳川方に寝返るくらいなら、大阪入りの前にはどこかの国でいくらか貰っていたレベルだと思うが
どこの誰だったんだろうな

143 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:20:12.51 ID:xslccKWU0.net
そもそもさあ
大坂の陣で籠城した豊臣方に大名なんかいないだろ
織田有楽斎は冬の陣で大坂城に入ってたけど実質徳川方だし
夏の陣には参陣してない

144 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:20:28.29 ID:unKLg1WG0.net
火災保険目当てだったんだろw

145 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:20:36.39 ID:KhMo9VQQ0.net
>>141
デマだからだろ。
いくさ場のうわさなんて当てにならない。
9.11の直後なんてデマだらけだったろ。

146 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:22:09.09 ID:/YAN5xfp0.net
冬の陣は10万人集まったけど家康に騙されて掘り埋められたから夏の陣はほとんど人が集まらなかったよね
わざわざ死ぬ覚悟で秀頼に付き合う大名?浪人?が火をつけるの?大丈夫か?

147 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:22:16.41 ID:BUvQOI8K0.net
裏切り行為を直々に処断となれば、秀頼の殿っぷりの一面として他にも誰か書き残していそうだけど
さすがに切羽詰っていて、そんな時期じゃなかったのかな

148 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:22:35.39 ID:KhMo9VQQ0.net
大坂に入城した大名は茶人の古田織部だけだよ。1万石w
今でも織部焼とか織部灯篭とかに名前が残ってる。

149 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:22:39.61 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
ここに書き忘れとるけど、蓬左文庫本続日本紀を書写した学者が、商人の息子かなんかの学者で藤原せいかの弟子やったように思う。
で、名前忘れたけど、この書写者の筆が凄いんよ。
http://s-file.main.jp/0008housabunko.htm

150 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:22:47.27 ID:do5six2IO.net
>>1
重複じゃね?

151 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:23:24.78 ID:hP1vcj0n0.net
大阪大虐殺はまたしても伝聞のみ

152 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:23:52.46 ID:rupKqzNB0.net
豊臣家は敗北者

153 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:24:25.32 ID:OZ8MxwA20.net
当時の讀賣瓦版にもこれは刷られて無いな

154 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:24:51.42 ID:BUvQOI8K0.net
元は○百石取りのチンピラみたいなのだって、一応○○の勢力下で禄をもらっていた訳で
どこの誰だったかくらい書いておいて欲しかったな

155 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:24:57.72 ID:uF77V1Mr0.net
豊臣織田は発達障害の血筋、秀吉信長はたまたまいい方向に出ただけ。
他はほとんどが使い物にならないクズ。

156 :耳学問の時代:2016/09/22(木) 06:25:26.54 ID:QmbZdtOm0.net
支配階級でもね,三河武士あがりの初期の譜代大名なんて,
文字の読み書きを苦手にするものが多かっただらう.

三河物語(大久保彦左衛門)なんて,ほとんどひらがなばかりだし,
本多平八郎聞書を読むかぎりでは,本多忠勝もさまざまな学問や教養を字からではなく
耳から覚えた人だわね.
ただ,本多忠勝は,読み書きこそしないが,記憶力は非常にすぐれてゐた人のやうだ.
家康の言葉を「金言」として,口移し耳移しでいつまでも記憶してゐるのだから.

157 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:25:38.80 ID:Je2791XP0.net
合戦中に士気下げる奴はいらんわな

158 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:25:58.44 ID:rupKqzNB0.net
豊臣の敗北は

金ブタの敗北ってイメージ

日本人は金ブタが大嫌い

159 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:26:41.97 ID:8nF/q6EV0.net
意外だね。弱虫のボンボンのへたれだと思ってたらちゃんと戦国大名らしい。

信長について現代人が詳しいのも当時のイエズス会のフロイスたち宣教師が
バチカンのローマ法王に送った書簡のおかげだから、かなり信用できる。
NHK大河「キングオプ信長」の語り部は宣教師フロイス。信長のイメージは彼のおかげ。

ハリウッドが遠藤周作の「沈黙」を映画化してるが島原の乱はどう描くのかな?

160 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:26:42.54 ID:5eWCmlo70.net
>>87

自分の負けた姿を自画像にして後の教訓にするってすげえ格好良いんだが。
創作だろうけども。

161 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:27:01.29 ID:rupKqzNB0.net
金ブタの豊臣が大敗して

日本はハッピーになりました

金ブタ死ね!

162 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:27:12.95 ID:y1KUkcXs0.net
毛利勝永は戦国無双には出ないのだろうか・・・
真田幸村より大活躍してるのに・・・

163 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:27:41.82 ID:F3w1joho0.net
秀頼、淀の失策は
転封でも、淀の人質でも、なんでも
徳川の言うこと聞いて
家康を死ぬのをずっと待ってれば良かった。

その分家康は、秀吉に関東に転封も素直に移動
したし、秀吉にはなかった。
大阪城にこだわり過ぎた、片桐且元を追い出したのも
痛手だな。老臣は大事にしないと。

164 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:27:52.56 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
やっぱ、日本史は日本人に語らせなあかんな。日本人なら、綺麗な嘘に仕上げてくれる。
https://www.youtube.com/watch?v=eRXF40vXVaY

165 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:28:21.64 ID:rupKqzNB0.net
金ブタの豊臣家は

日本人の本質が

まるで見えて無かった・・・w

166 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:28:53.65 ID:KhMo9VQQ0.net
処刑みたいなことは下っ端にやらせるだろ。
汚れ仕事だから。秀頼クラスじゃやらない。
刀で手討ちにするとかはあり得るけど。

167 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:01.63 ID:1GSiel7P0.net
>>4
おもろいやんけ

168 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:14.11 ID:YovCxaUV0.net
斬首じゃなくて突き落とすとは珍しい殺し方だな

169 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:19.89 ID:FZhaE/0r0.net
>>94
徳川家康 + 糞の話があるのは、三河後風土記。
三方ケ原の戦いじゃなくて、一言坂だよ。

少なくとも、「徳川家康は三方ケ原の戦いの退却戦において糞を漏らした」
という有名(?)な話について書いてある史料は見つかっていない。

>>99
しかみ像だよね。
たし蟹相当な恐怖だっただろうが、絵からは糞漏らしたまでは断定できんだろう。
まぁ、歴史詳しい人が、「こんなエピソードがー」っていうときには、面白いけどさ。

170 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:43.42 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコの大敗プゲラwww

171 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:54.56 ID:kkDVCA9/0.net
豊臣憎しの情からどんなことでもやる民族

172 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:30:07.62 ID:+KRHXdeZ0.net
>>158
今川公ディスんな

173 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:30:51.79 ID:KhMo9VQQ0.net
家康の死因は胃がんだろ。
大坂冬の陣の頃はもう病識あったんじゃないかな。
なりふりかまわずって感じでまるで別人。
耄碌したからか。

174 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:32:20.43 ID:+KRHXdeZ0.net
>>165>>170

さっきからうざい、ここは日本史の話だチョンはあっちいけ

175 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:32:41.30 ID:SowCddTY0.net
家康はクソ
氏ね

176 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:32:52.96 ID:rupKqzNB0.net
秀吉は朝鮮人の薬剤師に殺されたらしいね、微量のヒ素入りの薬で

177 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:32:53.26 ID:7+TNbRng0.net
寝返る大名っているんだな
火を付けて自分も逃げられると思ったの?

178 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:33:00.46 ID:bx1KdNtR0.net
>>83
>>86
関ヶ原は家康が対豊臣の形を避けてたってだけ
だから豊臣恩顧の大名が騙されて徳川付いてたろ

179 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:33:31.90 ID:QKwQPcvd0.net
こんな偽文章を史実として語ってる奴大杉w

180 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:33:41.55 ID:bx1KdNtR0.net
>>173
どこからてんぷらで死んだって俗説うまれたんだろうな

181 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:34:06.09 ID:rupKqzNB0.net
秀吉はゴキブリみたいな奴だったなぁ
指が6本もある奇形児だし
猿顔で気色悪かった

182 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:34:22.76 ID:KJ2wC9BC0.net
>>178
騙されていたのか
てっきり石田三成がものスゴい嫌われ者だったのかと

183 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:34:29.12 ID:PFhO9huV0.net
未開の猿だな

184 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:34:36.60 ID:+KRHXdeZ0.net
>>175
うざいきえろ

>>173
死んだ時の状況を見てると胃がんの症状だよな
不調が続いて伏していたのが、突然すごい食欲を示したかと思うと
一転して寝たきりになってそのままというのは末期の胃がんによくあるパターン

185 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:34:48.41 ID:FsGS1tq50.net
歴史書は勝者が書くものだからな

186 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:35:08.25 ID:rupKqzNB0.net
秀吉は痩せて貧相な小猿のイメージ

187 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:35:58.84 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
淀殿と秀頼って、豊臣家の公家人気を過信してもうたんやと思うで。
家康が望んだ通りに、三万石ぐらいの大名になれば家名は残せたやろうな。

188 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:36:57.29 ID:mAtEy9dJ0.net
火をつけさせるのは誰かに任せて
城を出てから寝返ればいいのになんで城にいたの?

189 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:36:57.49 ID:kkDVCA9/0.net
炎から逃れるため飛び降りたのだと思うが
夏の陣まで家康に楯突いておいて落城前に寝返るというのは日本人のメンタリティではないし
寝返り工作で自ら火をつけるというのはリスクが高い上に効果がうすい
寝返ったのを徳川方の武将が証言してくれなきゃ意味ないんだから

190 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:37:23.12 ID:sieW7c+O0.net
裏切者には死(´・ω・`)

古今東西共通(´・ω・`)

191 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:37:25.69 ID:wYoU7hXf0.net
外国人による「客観的記述」というものをどれだけ信用していいものだろうかね。
朝日新聞のクメールルージュの平和的プノンペン入城みたいに又聞きに自分の想像を加えて事実を記述したかのようにしてるのかもしれない。

192 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:37:40.69 ID:rupKqzNB0.net
秀吉ウンコの大名w

193 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:37:45.79 ID:BUvQOI8K0.net
徳川が豊臣をどうしたかったのか、豊臣がどれくらい存続に貪欲だったのか
自分が読んだり見たものだと、それぞれでだいぶ違う気がするんだけど

徳川は治世のために最大限利用したかったのか、いくらか残す余地があったのか
豊臣は残れば良いという意思や展望がどれくらいあったのか

結局徳川の意向と、豊臣方のこの先の豊家の展望次第だっただろうけど
この肝心なところってはっきり分かってるのかな

194 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:37:47.79 ID:+KRHXdeZ0.net
>>182
嫌われ者だったのは事実だから、徳川方がスケープゴートに仕立てて石田征伐を口実にした

>>187
その前に淀君が秀頼をちゃんとした武将になるように軍学とかを教育してれば変わったと思う
淀君は秀頼に公家の教育ばかりしていた。

195 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:38:16.26 ID:L9d3eSm70.net
魏志倭人伝は日本書紀よりはるかに信用できるからな
つまりそういうことだ

196 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:38:40.61 ID:mAtEy9dJ0.net
家康はなんで強かったの>?

197 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:39:33.31 ID:SKWujSUt0.net
この時代はまだ忠節なんて言う馬鹿な言葉は無いからな
究極のリアリズムしかない、勝つ方に付くそれだけ。

198 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:39:52.43 ID:cYWTBrK60.net
大坂から出て一万石ぐらいの大名としてなら
豊臣は存続できたよ

忍耐が足りない

199 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:39:56.79 ID:rupKqzNB0.net
西日本の大名
「しょうじき秀吉は糞みたいなただのエテ公だったよ」

200 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:39:56.78 ID:+KRHXdeZ0.net
>>192
チョンはあっち行け、さっきからうざいわ


どうしてこのスレはチョン臭い奴がやたらと多いんだ

201 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:01.46 ID:h9/9YKkh0.net
黄金バットでそんなシーンあったな
敵の牙城から人乳を突き落とす

202 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:10.74 ID:VlkYRCLJ0.net
>>168
刑罰として殺したんじゃ無く
追い詰められて起きた仲間割れの類だろうな。
>>173
元々城攻めは得意じゃないし。
野戦においては三河武士の剽悍さとともに
織田興隆期を支えたり秀吉を破ったり
関ヶ原を短期決着つけたりと
海道一の弓取の名に恥じない能力持ってるけど。

203 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:16.90 ID:KhMo9VQQ0.net
文官派と武闘派で割れたみたいだな。
近江派と尾張・美濃派
淀君派と大政所派と言っても良いか。

五大老なんて制度を作って大大名が政治に口出しする余地を作ったのが失敗
徳川家はそれを教訓にして外様大名には一切口出しさせなかった。

204 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:34.56 ID:rupKqzNB0.net
西日本のほうが弥生人=朝鮮系が多い事実w

205 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:41.01 ID:mAtEy9dJ0.net
オランダの図書館くまなく調べればもっとでるかもね

206 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:42.62 ID:bx1KdNtR0.net
>>195
日本の位置も大きさも全然違うけどな

207 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:42:24.25 ID:41o0Dja50.net
>>177
冬の陣で島根の元大名の南条元忠って人が裏切ったんだけど
事前に発覚して切腹の刑
火を付けて云々って下りは初めて聞いたね

ちなみにグンマーの小幡景憲って人がスパイとして大阪城に潜伏してたんだが
こいつはバレなかった 戦後は軍事学の大家としてスターになる

208 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:42:40.47 ID:Zeu0NX0l0.net
(-_-;)y-~
突き落として秀頼の勝ち、町人の噂話を史実にしたらいかんわな。
https://www.youtube.com/watch?v=hIkwiCSFSPY

209 :おーいおっちゃん:2016/09/22(木) 06:42:43.92 ID:+z+hTzBO0.net
おーいおっちゃん←スカイプとかやってるやつの名前マジ頭おかしいwwww

210 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:43:18.16 ID:rupKqzNB0.net
大坂夏の陣では
日本の蛮勇が豊臣に牙をむいた!
やはり豊臣は日本の大器では無かった、、

211 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:43:34.22 ID:33R9WVlM0.net
>>141 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:18:44.24 ID:nsi7ZbGG0
>>実際その場で見てたやつの手記

火をつけて煙があがったのを見てた
侍女の手記がある。ググれ

212 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:43:42.21 ID:8TqtlXl80.net
豊臣家は滅びたはずなんだけど、内閣の家紋は豊臣家と同じ

213 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:43:52.60 ID:bx1KdNtR0.net
>>182
そう。だから対豊臣じゃなくて対三成に見せかけてたんだよ
なので家康自体も「豊臣の家臣」の立場のまま関ヶ原を戦って、勝利したあとも「豊臣家の家老」として大阪城に入ってる

214 :おーいおっちゃん:2016/09/22(木) 06:43:59.53 ID:+z+hTzBO0.net
おーいおっちゃん→まうすもスカイプやってるやつまじ頭おかしいんだけどwwwwww

215 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:44:05.67 ID:yVi1hL2a0.net
英語のtycoonの語源は家康の大君からだな

216 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:44:10.50 ID:+KRHXdeZ0.net
>>204
はいはい、チョンはみんなそういうんだよ、さっさと出ていけクソチョン

217 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:44:45.75 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコの大名って
ロクな奴いないよね
総じて雑魚ばかり

結果的に敗北の連続だしね〜

218 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:44:53.20 ID:7+N2m6cH0.net
>>196
裏切ったから
家康はタヌキおやじと呼ばれ
タチが悪い

219 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:44:53.42 ID:KhMo9VQQ0.net
>>194
アホの淀君が何やっても無駄。
生まれた時から大政所に預けてれば、
ものになったかも。

220 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:45:08.99 ID:OwG2QOkI0.net
>主任学芸員は「秀頼の家臣が裏切ったという記述は他の文献にもあるが、城壁から落としたという
記述は見たことがない

むしろ日本の記録になぜ、残らなかったんかだな。オランダ人も伝聞だから、まだ検証する必要が
ある。

これが韓国なら、秀頼を悪者か、悲劇の武将にしていかようにも捏造する。韓国の歴史は絶対に信用
してはならん。「最新文明は朝鮮が日本に伝えた」は大嘘だが、まだ我が方も実証研究が不足している。
韓流アホ学説がなくならん。

221 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:45:15.85 ID:33R9WVlM0.net
火をつけた瞬間は見てない。煙が上がり始めたのは見てる。
おきく物語 だね。

222 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:45:40.39 ID:rupKqzNB0.net
>>216
豊臣ウンコの応援団はキチガイ朝鮮系www

223 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:46:14.38 ID:BUvQOI8K0.net
豊臣は完全に下手に出られなかった時点で詰んでた気はするけど
力削ぐのに嫌がらせもだいぶされたから、それと平行して負けを認めるのは難しそうだし
徳川はそういう豊臣方を見越して煽って利用しつくした気もするし

224 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:46:31.69 ID:cYWTBrK60.net
この頃の家康はもはやレジェンドだろ

信玄、秀吉、織田、今川とも戦ったレジェンド

大坂の陣は各武将の息子世代が出てきているし

225 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:46:46.53 ID:+KRHXdeZ0.net
ID:rupKqzNB0はチョンなのでNG推奨

>>219
チョンだとばらされて食いついてきやがったw
やっぱりチョンは秀吉が嫌いなんだねww

226 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:14.88 ID:rupKqzNB0.net
朝鮮人に敗けた豊臣って
日本の恥じゃね?
失敗ばかりするなよ
小猿の信者どもww

227 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:21.13 ID:vnVQlmcr0.net
>>169
いや、多分、実際に有ったんだろう。(笑)
自分は確かに職場の昼飯時に同僚と外食中にトイレで小便していて屁をこいたら一緒に下痢も出てその日は早退した事が有るが何年も前の話だ。その日は実際に風邪引いていたからね。
相手側が漏らさせたとか吹聴してるなら明らかな嘘。
自分のは意図的にタコ木村拓哉に下痢寝糞を漏らさせている。悔しくて相手側が後付けの嘘を吹聴しているんだろう。
それについても去年の自分の過去ログに書いてある。タコ木村拓哉はその場凌ぎの嘘を吐くのが特徴だ。信じたら負け。そんなのばっかりだぞ?
徳川家康は三方ヶ原の敗北で空城の計をやっているし、運が良かったんだろう。武田信玄から見逃されている。家康の敗北後の有名な肖像は検索とかしたら出て来るんじゃないか?
大体、合戦で負けて糞を漏らしたなんて創作をする方が不自然だ。武田信玄は果敢に戦う三河勢に感心していたらしいし。
織田信長がクズだったのと徳川家康がまだ未熟だったから義理で三方ヶ原で鶴翼の陣を敷いたんだろう。関ヶ原に似た感じ。籠城する敵を城外におびき寄せる作戦なんだよ。
自分が当時の家康だったら雀の涙程の織田信長の援軍でも効果的に使って武田信玄を防いだだろう。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本は裸の王様状態。東京壊滅も決まっています。
自分の掲示板に来て下さい。ただ、相手側に都合が悪い人達が見に来ると閲覧自体が出来なくなってる事が良く有ります。
皆んな監視されているって可能性が有ります。
荒らし規制の為に自分が不定期に書き込み規制はしています。気が向いたら規制解除したりしてますが、最近はずっと規制しています。
ツイッターも久しぶりに使い始めました。
Bchan
です。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/

集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/news/4492/

SMAP解散するらしいですけど直ぐに解散しないからお前らはダメなんだよ?
相変わらず話題作りに必死のクズ丸出しだな。
やっと客観的な物的証拠の集める手段が分かりました。
単にギター演奏録音してデータ集めるだけでした。数多く集めてネットで公開するだけ。ギターの音しか入ってないはずなのに不審な囁き声が言葉で入っている。
歌詞が脳内変換されてるだけじゃなかったって事です。
以前はジャニタレが邪魔していたのですが、バレた為に他の事務所関係者に変えたらしいです。

自分は気が向いたら相手側の動きを予測して前もって書いて行けば良いだけ。
以前はタコ木村拓哉のイメージを保とうと必死らしいですが、現実は最低人間木村蛸哉なのに惨めったらしくジャニーズ事務所の得意技の詐欺や揉み消し工作が再開してるらしいですね。
最近はFacebookに木村蛸哉ってアカウントまで出て来て揉み消し工作丸出し。無視して2ちゃんねるの過去ログだけ見ましょう。
小早川拓哉のエピソードも追加しておきました。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。
リアルタイムで自分はテレビで観たり、ラジオで聴いた事が有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。

乞食盗っ人木村拓哉の一族は秀夫も方子も修作も低脳クズばかりです。
因みにNHKの朝の番組の女子アナは不倫していたのに見苦しい揉み消し工作に必死らしいです。
ジャニーズ事務所がパクっていたので、彼らが自分よりも先に気付いた事なんて何一つ無いです。
芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。
あれだけ長期(16年以上)に渡りデマを流せるのが不思議です。
自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう41歳なんですけど。
自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)

228 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:21.65 ID:KhMo9VQQ0.net
実は徳川は戦国大名になったのは織田より古い。
15世紀末にはもう三河を代表する大名になってる。
古くてしかも三河という純農村地帯が地盤だった分
譜代の家臣の結束が強かった。

229 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:32.36 ID:hzRQCgf00.net
豊臣家ってその後ストーブ屋になったんだわなも

230 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:47.00 ID:+z+hTzBO0.net
おーいおっちゃん←スカイプとかやってるやつ
まうす←スカイプとかやってるやつ
まじ頭おかしいんだけどwwwwww

231 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:47:59.43 ID:vr9MeqLg0.net
江戸時代もオランダとは外交貿易あったんだよな
いつから反日になったんだろうな

232 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:48:00.45 ID:x9pfqVVGO.net
創作です

233 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:48:11.44 ID:cYWTBrK60.net
>>218
ふっ、坊やだからさw

234 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:48:17.44 ID:SduzzVOU0.net
家康が豊臣だけでなく大阪の町人まで大虐殺したんだろ それ以来大阪は刀を置き武士と江戸を400年軽蔑してると聞いてるが

235 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:48:21.19 ID:rupKqzNB0.net
>>225
チョンに敗北して途中で諦めた豊臣ウンコが何か物申してますなwww

236 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:48:52.54 ID:H5ZvyEFc0.net
秀頼って温室育ちのおぼっちゃまではないじゃん
関が原でも大阪城を出て陣頭指揮を取っていたら
福島や加藤や小早川や毛利などの動きは全く違っていたのかも…

237 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:49:07.60 ID:EyxdjxW10.net
>>231
第二次大戦で植民地失ったから・・・・

238 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:49:14.17 ID:+z+hTzBO0.net
まうす←スカイプとかやってるやつまじ頭おかしいんだけどwwwwww

239 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:49:34.56 ID:Zeu0NX0l0.net
レジェンドテイオー
https://www.youtube.com/watch?v=RTmXMc2htFQ

240 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:49:36.93 ID:+KRHXdeZ0.net
>>219
ごめんなさい安価間違えた

>>225>>222あて

>>219
本当だな、北政所に育てられていたら豊臣天下は変わらなかった可能性がある


>>231
前の戦争で、かろうじて持ってた植民地日本に取られてからだよ

241 :マケルナ会マケルナ会マケルナ会負けるな会:2016/09/22(木) 06:49:44.40 ID:i9YkYNG30.net
マケルナ会負けるな会マケルナ会負けるな会マケルナ会負けるな会マケルナ会

242 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:50:27.05 ID:rupKqzNB0.net
富んだ臣下と書いて豊臣www

(天皇の)家臣のくせに私服を肥やす

エセ右翼そのものが豊臣www

243 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:50:31.92 ID:41aG3+Ye0.net
火を付けた大名を突き落す。
よくわからんな。現場はもっと混乱してルンじゃね?

244 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:50:54.10 ID:KhMo9VQQ0.net
オランダとは国交は結ばなかったろ。
通商だけ。
幕末には開国して近代化をはかった方が良いとかいう
アドバイスがオランダの方から来てたみたいだけど。

245 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:50:57.19 ID:to3fJf250.net
攻め手は住民に狼藉
守り手は裏切りと粛清

ひでえ戦だw

246 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:51:07.95 ID:ZtRBIdBT0.net
>>229
ワロタ

247 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:51:23.81 ID:Ih+eg3/hO.net
今の大阪城は徳川が築き直した石垣に豊臣時代の天守閣を黒でなく白で表現している中途半端なありさま。
徳川時代の大坂城天守閣は大阪城博物館に飾ってはあるが、これ撮影禁止なのよね〜

248 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:51:42.25 ID:+6lVAp65O.net
元々秀吉の種じゃないから、どーでも良いだろう。
淀にすれば我が子に変わりないが…。

249 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:51:59.71 ID:f4EG3ghp0.net
これはひどい

250 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:53:01.54 ID:rupKqzNB0.net
エセ右翼の腹黒い豊臣は
チョン討伐に失敗して
日本の国力を衰退させますた (^-^)

豊臣ウンコの結束力の低さは
豊臣の統率力の無さ
豊臣ウンコの大名みんなやる気なし

何故なら日本人は秀吉が大嫌いだからwww

251 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:53:06.76 ID:BUvQOI8K0.net
関が原の時点で秀頼からなにから何まで、使えるものはすべて出し尽くすくらいのものを揃えられていたらねえ
そんなことできる人が居ないんだからしかたがないけど

252 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:53:51.16 ID:KqtVPCtP0.net
なんだよ、江戸時代に流行った講談のレベルか。

253 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:53:52.97 ID:cYWTBrK60.net
なぜ、みんなの愛した秀頼は死んだのか!?

ふっ、坊やだからさ

254 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:54:17.34 ID:P2FrWi+e0.net
在日の言う事だから話半分に聞いとけ

255 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:54:34.41 ID:kM49N2lc0.net
落とされた大名って誰だろう?
佐々木蔵之介とかかな?

256 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:54:51.07 ID:d0xw0ER80.net
大坂夏の陣で、現在の東京の大阪に対する優位性が確立したな。
あれ以来、大阪側は復讐、反撃が不可能になった。

唯一、大久保利通が大阪遷都を言い出した時が危機だったが、それも
前島密かによって覆された。

257 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:55:12.83 ID:KhMo9VQQ0.net
大坂は元々商人の町だろ。
豊臣の時代に全国の余剰作物をいったん大坂に集めて
取引してから各地に送るするみたいな、
流通システムが確立して、江戸時代にもそれは継承された。
徳川に政治権力を持ってかれた恨みはあったろうな。
今でも大坂の東京に対する対抗意識は凄い。

258 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:55:41.53 ID:rupKqzNB0.net
「豊臣」とかwww

サムライに有るまじき苗字www

贅沢三昧の小猿の夢幻のごとくwww

日本中の嫌われ者の家系が耐えたwww

259 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:55:59.44 ID:JESK+9O30.net
徳川方が『国家安康』は「家と康の字が離れているからこれは家康の首を取るという意味だ」と抗議したときに、
自分が悪くなくてもとにかく謝罪して穏便にすませようとしたのが豊臣衰退の原因。

現代の政治家も、これを教訓とすべきことがあるのではないかね?

260 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:56:39.78 ID:kkDVCA9/0.net
フロイスの残したものと比べるとだいぶ質が落ちるのはこの部分だけでも見て取れる
それでも資料の付き合わせでさまざまな事実を解明できるわけで
解読研究は大事

261 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:56:53.29 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコの応援団が発狂するスレッドか・・・w

262 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:56:53.47 ID:7+N2m6cH0.net
400年以上も前から大阪にオランダ商人が居た事にビックリした

263 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:01.70 ID:i2f6Si6H0.net
そもそも
淀君が江戸へ人質として行けばいい話
江戸城には妹がいるのだから殺されることはまずない

264 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:03.22 ID:8cmw4HBt0.net
豊臣が徳川の前に
いち大名で良いと生き残りを図っていたらどうなってたんだろ
秀忠家光の時に取り潰し?
それとも幕末まで残っていて倒幕の先鋒になっていたとか

265 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:06.65 ID:KhMo9VQQ0.net
第二次世界大戦の頃までは商工業は東京より大阪の方が
盛んだったみたいだな。今じゃ名古屋にすらコケにされる始末w

266 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:10.35 ID:ygTTJzeE0.net
これは真田丸に反映されるの?

267 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:30.09 ID:SKWujSUt0.net
>>245
この時代は当たり前でしょ、そうならないために事前に貢ぎ物を出して
安堵状を住民も貰っておくべきだった、家康が出した住民に対しての安堵状が結構残ってるよ

話が通じないのは上杉のやった関東大略奪とか武田のやった信州大略奪
田舎の戦争の方が酷いぞ。

268 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:37.41 ID:TI9ULQ3R0.net
>>231
>>237
江戸だか明治時代だかに結ばれた古い条約か何がかまだ有効なんだってなオランダ
どんな内容かも忘れちゃったが、日本側に不利なものでもなく良い条件のものだとか

269 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:57:40.67 ID:paYeVSWYO.net
>>1→外国人の目=客観的

部外者が必ずしも客観的だとは限らないからな。

270 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:58:14.28 ID:sfDayh7p0.net
スパイは突き落とされて当然だろ
早く鳩山も突き落とせよ

271 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:58:30.43 ID:d0xw0ER80.net
>>264
加藤清正や福島正則みたいに取り潰しだろうな。結局。
福島は長野県の方で細々と続いたらしいが。

272 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:58:30.48 ID:z2vkQDcq0.net
キリシタンも大阪城に多く入っていたそうだから、徳川と密通して難攻不落の大阪城の
内部から破壊しようとしたんだろう。 バレて殺されても天国のカルト教相手になすすべ無し。

273 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:58:49.06 ID:rupKqzNB0.net
真田丸など、しょうじき相手にしなかっただけ
小軍の出城などに構ってたら大事を逃す
たまたま相手にされずに長く残っただけ

そして大阪城は落城した、、!

274 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:58:51.75 ID:H5ZvyEFc0.net
やっぱり大野長治の子なのかな? 
秀吉存命中から既にあれは秀吉の子ではないとの噂が
世間には広まっていたんだよね 
それをおちょくった落書きもある

275 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:05.71 ID:YV+sJEbV0.net
>>264
さすがに取り潰しまではいかんかったろうけど、最後は2〜3万石くらいの名ばかり大名にされとったろうと
思う。

276 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:07.11 ID:o/q67Dew0.net
誰がそれを見てたんだろう
…家政婦か?

277 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:13.63 ID:X4qrKuZa0.net
>>27

> 秀頼は秀吉に全然似てない巨漢だった


秀吉は成長期の食事が粗末だったんだろう。
栄養充分の食事をとって成長していれば大柄になったのかもしれない。

278 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:15.45 ID:TGmlMeOW0.net
そもそも大阪側は、秀頼以外に大名などいないだろww
噂話をオランダ人が勝手に書きまとめた、いい加減な資料だな

279 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:35.97 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコのスパイ工作とか勇者じゃね?

280 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:40.40 ID:iWKSW9vR0.net
オランダと付き合い長いな

改めて思うけど

281 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:59:54.62 ID:vQkHNO9m0.net
いろんなマンガとか小説見てても
家康のキャラは結構パターン化してるけど
秀吉は好き放題いじられてて面白いと思う

282 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:00:01.53 ID:KhMo9VQQ0.net
>>263
淀君のプライドが許さなかったろう。
それが出来るほど聡明な人じゃなかった。
妹関係ないんじゃないか?
秀忠は妹を恐れてろくに側室も作れなかったけど。

283 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:00:38.52 ID:c5Tadu7t0.net
要するにブサチョンは裏切り者はニダ!と言いたいらしいw

284 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:02.54 ID:BUvQOI8K0.net
豊家が存続してどこかに転封されるとしても、後々取り潰そうとしても
それはそれで必ずごたごたしそうだし、消すならここが一番て言う最初のタイミングできっちり消された感じ

285 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:02.98 ID:YV+sJEbV0.net
一応、淀は当時としては大柄の女だったらしいから母方の血が強く出れば
巨漢がでてもおかしくはない。
浅井長政も大柄だったらしいし。

286 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:03.15 ID:rupKqzNB0.net
淀君「あは〜〜ん、うふ〜〜ん、小猿のチンポより大きくて気持ぢイイィィ」

そして身長190cm以上の秀頼が産まれましたw

287 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:16.33 ID:KhMo9VQQ0.net
秀頼は浅井の血が入ってるから、というな。
祖父の浅井長政もでかかった。

288 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:16.71 ID:io5cQhCw0.net
>>78
何で大坂方に全く呪詛の意志がなかったと言い切れるの?
今鐘が残ってるのは証拠保全のためだし
大体秀頼が大人しく国替えに従っていれば良かったんだよ
家康だって理不尽な国替えに従ったんだから

289 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:34.51 ID:gq01piRf0.net
家康マジむかつくなw

290 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:40.43 ID:d0xw0ER80.net
>>265
大正時代どころか昭和40年ごろまでは大阪の経済力、工業力は日本一だったらしいが、
今では愛知名古屋にすら見下されて、見る影もない。

大坂維新が大阪復活を掲げてるが、無理そうというか難しそう。

291 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:03.87 ID:vQkHNO9m0.net
>>286
おまえこんな時間によくそんなテンション維持できるな

292 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:05.51 ID:io5cQhCw0.net
>>12
お前の妄想よりはあてになるわ

293 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:31.79 ID:kkDVCA9/0.net
他のアジア地域を見てきた人物のほうが逆に先入観から間違った認識することもあるからな
カブラルだっけ

294 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:39.93 ID:rupKqzNB0.net
豊んだ臣で「豊臣」www

サムライに有るまじきネーミングセンスwww

敗北必定の運命の落城www

295 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:43.63 ID:7+N2m6cH0.net
>>265
東京オリンピックやるまでは大阪の方が経済規模は上だった
今は霞が関に叩かれてその影もないがな

296 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:02:58.91 ID:d0xw0ER80.net
>>285
浅井長政のDNAなら秀頼の巨漢は説明できるな

297 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:22.63 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコが発狂して数百年経つね

298 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:27.21 ID:SduzzVOU0.net
豊臣だけならいざ知らず大阪の町人皆殺しにて江戸は天下泰平だからな
人間じゃないな

299 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:27.71 ID:tse5Hjn10.net
>>9
原語はオランダ語だろうから訳語の問題じゃね?

×奪還
◯奪取

単に記事書いた記者がバカというだけの話だろ

300 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:38.98 ID:qBOnNlmQ0.net
>>276
僕もあなたも見やしない
けれど木の葉をふるわせて
風は通りぬけてゆく

301 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:49.16 ID:FPZc3XvP0.net
>>16
外人の書いたものだからといって事実は限らない
誇張したり、歪曲させることもかなりある

302 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:03:56.95 ID:7grDOxt80.net
鐘の文字がどうのとか酷い言い掛かりだな

303 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:09.98 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコさん、ごきげんよう!

304 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:12.45 ID:crfDyiG/0.net
悪役まんまだね家康

305 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:14.43 ID:yqHa367+0.net
>外国人の目を通した客観的な記述という点でも意味がある

外国人平気で嘘つきだから
オランダ人特に

城壁から落とすてヨーロッパ人のやり方やん
日本の城壁て3mよじ登らないといけないのにどうやって突き落とすねん

306 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:19.66 ID:ZtRBIdBT0.net
今こそ豊臣政権を復興させて安倍政権を倒すのじゃ

307 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:19.92 ID:QKwQPcvd0.net
>>291
書き込み履歴追いかけなくても基地外だとわかるっしょ

308 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:24.86 ID:gq01piRf0.net
TOYOTOMIストーブ暖かいねw

309 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:38.96 ID:KhMo9VQQ0.net
織田信雄も関東への転封断って領地取り上げられたけど、
豊臣とパターンが似てるね。

310 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:04:43.40 ID:d0xw0ER80.net
>>295
政治権力はこの時に江戸東京が握ったが、経済力は東京が大阪を上回ったのは
国を挙げての東京オリンピックの時だな。あの時に大逆転した。

江戸時代は天下の台所と日本史で習った。

311 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:05:27.56 ID:lKFTujGb0.net
淀君がもう少し賢くて分別の有る人だったら…

312 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:05:32.61 ID:rupKqzNB0.net
昨日も今日も明日も明後日も

豊臣ウンコの大発狂www

笑い過ぎて胸が苦しいよwww

313 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:05:47.93 ID:qG1bUnMz0.net
外国人は客観的だけど、言葉が分からないから誤解も多いから微妙

314 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:05:54.74 ID:kkDVCA9/0.net
>>305
固有名詞を削って中国大陸のエピソードというほうがしっくりくるという
皇帝だし

315 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:05:59.42 ID:rupKqzNB0.net
>>311
淀君はただぼヤリマンだったしな

316 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:06:07.99 ID:GygA+qe60.net
秀頼はパワー系
淀はクレームババア系

317 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:06:22.42 ID:bx1KdNtR0.net
>>212
桐紋なんてありきたりすぎて。。。

318 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:06:29.11 ID:gq01piRf0.net
>>306
寧ろ安倍政権は平治政権。源氏の力で殲滅させるぞww

319 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:06:41.08 ID:rupKqzNB0.net
淀君のマンコはめちゃ黒かった

320 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:06:41.66 ID:nmszHfTx0.net
秀頼って
落合の息子みたいなタイプかと思ってた

321 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:07:09.83 ID:6ky8Pgr70.net
そもそも淀君という呼び方がビッチ扱いに思える。
淀殿と呼んであげよう。

322 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:07:23.75 ID:rupKqzNB0.net
淀はチンポ狂

323 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:07:31.06 ID:LTFPn9WE0.net
Nationaal archief だよなハーグの
よく利用するわ

324 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:07:46.15 ID:KhMo9VQQ0.net
信長も主筋の清洲織田氏滅ぼして代々の尾張守護職の斯波氏を追放してるし
秀吉も信長の三男を切腹に追い込んで次男を没落させてるからな。
この時代は下克上やむなしの時代。

325 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:07:51.35 ID:7xr9HvqY0.net
>>108 おそらく秀吉が197cmもあれば、秀吉のオランダかモンゴル女の隠し子だったわけだわ。

SEX好きの秀吉がキリシタンの女とSEXして子供が秀頼なら想像できるわ。
そのとりまきにオランダ人がいたことも。

徳川家は、事あるごとキリシタンを処刑しまくる。


豊臣=キリシタンの関係が見えると。欧米=坂本龍馬明治維新とおなじだわな。

326 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:13.70 ID:rupKqzNB0.net
淀マンコくっさwww

327 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:18.66 ID:gq01piRf0.net
安倍「自民支持者であらずんば人にあらず」

328 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:20.11 ID:0iZBxd2F0.net
これも伝聞だろ

329 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:37.37 ID:J6BBrlFN0.net
歴史文献を振り返れば、日本人が書いた物より、
欧米人が書いたもののほうが嘘は少ないけどな。
ただ用語とかは不正確な場合があるけど。

330 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:52.88 ID:7+N2m6cH0.net
オリンピック開催時に新幹線が開通しその頃から大阪の衰退が始まった
つまりストロー効果って奴
今でも新幹線が開通すると地方都市は全て東京に吸われて衰退してしまう
名古屋もリニアが出来るとヤバイな

331 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:08:52.91 ID:HwTWwapA0.net
名前が記載されてないと大名かどうかも怪しいな
聞き取り情報だから伝言ゲームになるだろうし

332 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:09:05.61 ID:RXWtqSet0.net
内容について、価値なんかほとんど見出せないんだが

333 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:09:16.92 ID:d0xw0ER80.net
>>298
NHKの歴史番組で大坂の町人は虐殺されたらしいな。戦後の略奪の戦争の巻き添えで。
にもかかわらず、江戸期を通じて大坂は全国の物産の集散地であり続け
消滅しなかった。

334 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:09:35.06 ID:1V8aJFkE0.net
朝から1スレにガキが糞レスして病気かこいつ
ウザイ326 名前:あぼ〜ん[NGID:rupKqzNB0] 投稿日:あぼ〜ん

335 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:00.42 ID:vQkHNO9m0.net
>>293
カブラルは帝国主義でガチガチの人だからな
しかも正確にはヨーロッパ人じゃないし

336 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:03.34 ID:rupKqzNB0.net
豊臣ウンコの大名が涙目逃亡www

降伏、寝返り、大阪城は落城www

さすがは豊臣ウンコの大名だwww

337 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:12.39 ID:gYSo8xlr0.net
逆に、このことが日本の古文書に記されてないことが、秀頼行状の負の部分は、見て見ぬ振りをしたとも言える。

338 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:13.23 ID:CgcWTo+p0.net
中世じゃっプラン度

339 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:16.91 ID:P2FrWi+e0.net
>>325
チビの秀吉と普通の女淀君の子だろ?
そんなにデカいわけないだろw

340 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:18.96 ID:voqec3Ij0.net
関ケ原から大阪城落城まで15年もあったのか。
これも真田幸村の智謀あってのことだな。

341 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:34.22 ID:RD8zpFA9O.net
>>1
>大名の家臣や商人などから聞き取った情報を基にまとめたとみられる。

これってウワサ話って事だよね
聞き取りの時点で劇的に脚色されてそう

342 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:35.81 ID:VMS7+rM40.net
秀頼は相撲取りだったのか

343 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:10:44.75 ID:bx1KdNtR0.net
>>108
>>325
淀君の父親の浅井長政は長身

344 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:04.08 ID:iAirue7g0.net
又聞きの又聞き。

345 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:16.78 ID:YV+sJEbV0.net
>>333
戦国時代は、たいていの勝者側が略奪するからね・・・
そうしないと、兵士がついてこない。
あれ貴重な臨時収入だし。

346 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:20.66 ID:eg1y0Bv80.net
フロイスですら事情を知らない為に憶測で書いてるとこあるからな

347 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:29.25 ID:mAtEy9dJ0.net
家康ってかなり悪どいという説と
道徳的で人情家という説が
あるけどどっちなの?

348 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:32.35 ID:H5ZvyEFc0.net
秀吉の話になるとチョンが湧いてくるね

349 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:40.99 ID:7xr9HvqY0.net
>>325 秀頼が197cm 秀吉と外人とのハーフは間違いない。

しかも秀吉がオランダ系キリシタンだったとのどんでん返しの歴史を秘めているわけで。、

350 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:51.61 ID:uJDn559u0.net
徳川にねがえっちゃうぞ、寝返るぞ・・・・絶対に寝返るぞ! どん。

351 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:57.36 ID:BUvQOI8K0.net
まあ、豊家最後の場面の出火原因と
火つけた奴の始末が正確に描かれているとは到底思えないな

352 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:04.15 ID:FPZc3XvP0.net
>>305
ほんとこれ
欧米人も息をするように嘘ばかり書くからなw

353 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:25.64 ID:+7JlDxD10.net
確かに豊臣はウンコだと思う

354 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:26.53 ID:d0xw0ER80.net
>>320
秀頼は2世タレントようなボンクラでなく利発だったらしいよ。
そのため、家康との会見で家康は徳川家に仇なすものと認定して
滅亡させた。家康の死後、油断ならぬやつとして

会見の時に、中国の昔の劉禅のようにアホなふりをしていれば
助かったかも

355 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:27.24 ID:D7iUI8OTO.net
>>343
でも旦那死んじゃってるし一体どっから種貰ってきたというんだー

356 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:27.51 ID:pddbP8gS0.net
秀頼がスターウォーズエピソードWの最初の方のダースベイダーみたいに
家臣の首を片手で掴んで持ち上げていたのかと思った

357 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:46.43 ID:EyxdjxW10.net
俺の読み方としてだね

家臣で裏切り放火した者がいて取っ捕まった後
秀頼の命として処分後、裏切り者を場外へ見せしめで口上付きで投棄された

こうだね その放火が直接落城の原因では無く
それ以前に起こった事件が巡って
伝聞としてこれがそういう形で書かれたモノと思われる

大方外してない筈

358 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:12:51.45 ID:QmbZdtOm0.net
>>192
評価するw

359 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:13:08.85 ID:gq01piRf0.net
でも直後だから信憑性はある程度はあるんじゃね?

数十、数百年後改竄した馬鹿どもの書物よりは価値あるよww

360 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:13:12.39 ID:P2FrWi+e0.net
>>344
オランダ商人:更ニココニチョット脚色w
ホラ面白クナッタww

361 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:13:13.28 ID:+7JlDxD10.net
豊臣ウンコの大名に朝から笑ってしまった

362 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:13:33.91 ID:HwTWwapA0.net
>>343
淀も170cm位だから長身家系

363 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:13:40.53 ID:xOE29re70.net
>>159
悪質な西部劇そのものだよ

襲来する先住民的な映画

真実は白人レイシスト達が虐殺、民族浄化、食料のバイソン絶滅させる
、土地財産奪う、天然痘付きの贈り物をしてバイオテロ、人口急減

全部伝統文化でハリウッド映画の現代でもモチーフになってる

364 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:03.97 ID:8w/ZkNOT0.net
>>28
ツキノワグマかよ。

365 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:17.67 ID:iPtbNdOd0.net
オランダ人が人から聞いた話だろ?
信頼性があるかどうかはあやしい

366 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:21.46 ID:KhMo9VQQ0.net
秀頼は秀吉の子じゃないっぽいんだよな。
手当たり次第に女に手をつけまくっても
中年期以降子供ができなかったのに
淀君は立て続けに男子二人産んでるし。

367 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:23.66 ID:uJDn559u0.net
大名浪人で入った人って長曾我部ぐらいじゃないの?
真田次男なんてただの次男だし。後藤も家臣。

368 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:28.99 ID:BUvQOI8K0.net
せめてどこの何某から聞いたくらいのものは欲しいな

369 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:40.83 ID:+LAmoQFG0.net
またか、朝鮮人最悪だな

370 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:51.59 ID:A9UdMLEs0.net
>>1によると、
寝返ろうとした者ではなく
寝返る為に城に火を付けた者を突き落としたとなっている
まぁ、突き落とされて当然だろう
単に逃げ出したのでなく、火を付けたということなら

371 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:14:51.69 ID:mAtEy9dJ0.net
↓ どっちだったの?

外堀を埋めるのは双方同意だけどその後従わなかったのでしょうがなく攻めた

外堀を埋めさせるのは不意打ちをする為の謀略だった

372 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:15:13.56 ID:uF7lGjHT0.net
成金イメージの豊臣家は日本の美徳ではないね
虐殺される敗け役のイメージ

373 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:15:30.77 ID:s5SzaEry0.net
秀頼はデカかったらしいからな。
怪力で逃げ惑う家臣を落としたんだろうな。

374 :359:2016/09/22(木) 07:15:49.85 ID:gq01piRf0.net
改竄でなく捏造だなw

375 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:16:12.35 ID:7+N2m6cH0.net
秀吉の最大の失敗は家康を生かした事
家康を滅ぼしてたらまた違っていたであろう
家康が天下をとった事で天下泰平になったが
鎖国政策により日本は世界から取り残され遅れる事になった
これは相当なロス。

376 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:16:26.96 ID:paYeVSWYO.net
立場の客観性とゴッチャ。
俺が米国に行ったら日本人=外国人としては客観的な立場だが、だからといって米国を客観的、より正確に記述、分析できるわけじゃない。
まー当時日本に在留していて客観的な立場があり得たのかも怪しいけどな。

377 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:16:29.21 ID:BUvQOI8K0.net
このオランダ人が聞いたところ、そういう話だったというだけでも面白いけど
結局その程度でもあるなあ

378 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:16:49.90 ID:lb3TWUe+0.net
>>22
190cm以上はある大柄な男だったんじゃなかったっけ?

379 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:17:07.79 ID:gq01piRf0.net
真田丸が人気なので徳川基地が発狂してるなwww

380 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:17:08.18 ID:5MADKlLb0.net
徳川の工作員


今も昔も変わらんなw

381 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:18:09.14 ID:FPZc3XvP0.net
>>325
普通に考えて、いっぱい子供産ましておいて
外人との子を秀吉重宝するか?

382 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:18:10.97 ID:ikc0+TYA0.net
>>286
時代は違うが、弓削道鏡はオチンチンが大きかったらしい。
淀の陰陽師も、硬めな上、床上手だったのかもね。

秀吉は俗っぽいから、その辺感づいてて、不機嫌になったとw

383 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:18:11.44 ID:rKuQQplL0.net
戦国時代ですからな

384 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:18:33.02 ID:d0xw0ER80.net
>>367
チョウソカベはかわいそうだな。秀吉に刃向ったために四国全土を土佐一国にさせられて
関ケ原と大坂の陣は豊臣に味方したために殺されて、
土佐はいちはやく遠州掛川を家康に献上した山内一豊の手中におさまり、
チョウソかべ家臣団は郷士として上士から差別されて登城も制限された。

385 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:18:42.13 ID:HwTWwapA0.net
>>372
でも明治以降〜終戦まで政府の中核が討幕派だった影響で、
戦前のイメージは豊臣>>>>>徳川だったんだ

386 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:02.49 ID:vQkHNO9m0.net
>>372
百姓から天下まで行ったんだから文字通り成金ではあるけど
自分自身のための散財ってそんなにあるっけ
金の茶室だけのイメージに引っ張られてるとこあると思う

387 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:08.52 ID:7+N2m6cH0.net
大阪は昔から都会だったんだね
戦国時代にオランダ商人が
大阪で商売してたんだからな

388 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:17.44 ID:QfheO/330.net
秀吉の子供なんか誰も欲しがらないだろ〜な

389 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:26.79 ID:A9UdMLEs0.net
>>357
磔や晒し首の時代だからね
背いて城に火を付けたら、突き落としておかしくない時代だ。

390 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:38.67 ID:UV1J7huS0.net
>>180
年なのでガンの進行が遅く普通に生活できてたが、食べなれない脂っこいものが引き金となり、ガンで弱りつつあった胃に打撃を与えてしまった。極度の消化不良に陥り、そのまま死去。
と、知り合いの医者は推理してた。

391 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:19:53.75 ID:XmHHjs4j0.net
浅井長政 が 190cm
お市の方 が 180cm
茶々 が 175cm
秀吉 が 150cm
伊達政宗 が 155cm
一寸法師 が 15cm

392 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:02.67 ID:1V8aJFkE0.net
>>387
昭和初期まで大阪は日本一の人口とGDP

393 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:04.80 ID:AqIH0MIf0.net
>外国人の目を通した客観的な記述

いや、こいつら結構盛るぞ

394 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:11.96 ID:d0xw0ER80.net
>>375
鎖国で力を蓄えたから植民地を免れたという説もある。

395 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:16.15 ID:QCQ6wK/v0.net
チビ男ってデカい女大好きだよね

秀吉の女のタイプは巨女

396 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:28.09 ID:ikc0+TYA0.net
>>375
大きな歴史の流れを考えると不思議だよな。徳川と豊臣の抗争があって
その人事の名残で日露戦争大勝利と第二次大戦惨敗になった。

397 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:30.54 ID:ZtRBIdBT0.net
>>305
おまえ日本人じゃないだろ? 日本人になりたければ城めぐりやれ

398 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:33.37 ID:qBOnNlmQ0.net
>>390
なるほど

399 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:01.02 ID:C2FcYEBy0.net
秀頼「逝けえ!」

大名たち「やめてとめてやめてとめて」

400 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:05.73 ID:P2FrWi+e0.net
>>380
服部半蔵の一味か

401 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:25.96 ID:ftmlaeqO0.net
豊臣ウンコの大名で吹いたw

402 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:34.61 ID:+kve4Vd/0.net
真田丸で家康が茶々に二万両ほど出して♪ってお願いして
ほいほいと侍女に出してあげなさいと言ってたけど
そんなに簡単に用意できる金額なん?

403 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:38.14 ID:cYWTBrK60.net
ちょっと待って欲しい

秀忠の奥さんは浅井三姉妹の江

じゃ、その子供がデカイのか

404 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:21:58.90 ID:dqJH+OPv0.net
胡散臭い内容だわ

405 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:04.46 ID:KhMo9VQQ0.net
>>387
大阪というか堺だな。
江戸時代に港の水深が浅くなって衰退するまでは
日本を代表する商港。

406 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:06.96 ID:ftmlaeqO0.net
>>395
秀吉はデカまんこ好きか

407 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:19.18 ID:bx1KdNtR0.net
>>384
まあそれが明治維新の遠因の一つになるんだからわからんもんだな
信長の野望はいつも長宗我部使ってたよ
暗殺しまくりで四国平定余裕
複数プレイでも他の奴らが織田やら徳川やら使ってるときに端っこでこっそり富国強兵して大抵最後に勝った

408 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:22.55 ID:hQVMtXJM0.net
>>126
なんの本だったか忘れたが当時の西洋人からは戦国大名たちは独立した国王だとみなされていたらしい

西洋人達の間では複数の国を支配する人、複数の王を従える存在=皇帝なので
将軍が皇帝に見えたっぽい

当時の日本の制度上も「中国の州か県に該当する行政単位を日本人は『国』と呼んでいる」ので
日本の一地方があたかも独立国であるように言われているので西洋人が勘違いするのも無理はない

409 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:32.67 ID:d0xw0ER80.net
>>392
今は東京一極集中で並ぶものがないけど、
昭和40年ごろまでは大阪の経済力、工業力は日本一で
今はバカにされてる名古屋やトヨタの愛知など比較にならなかったらしい。

トヨタは当時、大阪本社の住友銀行から突然、融資をストップされて右往左往。

410 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:22:48.90 ID:kkDVCA9/0.net
この人は攻城砲を売り込むセールスマンだろ
城壁という用語が出てくるのなら、殖民基地や大陸の城の知識に基づいて
聞き取り内容から構成したのかもしれん

411 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:14.85 ID:AqIH0MIf0.net
>>107
このマルクス史観芸も、もはや懐かしいな

412 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:18.43 ID:YEf2+YlA0.net
安土桃山時代平均身長なんて150台だろ
肉、乳製品もそんなに喰ってないだろうし
良くて170ぐらいじゃね?

413 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:19.47 ID:ZtRBIdBT0.net
>>394
江戸時代なんて飢饉ばかりで大した産業も発達してないだろ。
植民地にならずにすんだのは米露英仏がけん制しあう中にいたから。

414 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:20.38 ID:ftmlaeqO0.net
秀吉のチンポは細くて短そう。。。

415 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:26.56 ID:XiBkhOmg0.net
付け火する人間なんて殺されて当たり前

416 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:26.94 ID:j0jVV1Ws0.net
最後の赤備えの突撃で家康が逃げ出すくらい徳川本陣にまで迫った信繁ってヤバくね?

417 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:23:37.73 ID:ikc0+TYA0.net
>>392
大阪人は基本的に目先の金にケチくさいので、資本主義のスピードに
ついていけなかったんだよw 

今も「金がかかる首都構想、要りません」とかで、結果、東京で
プロジェクト1000億円単位で議論する時に、100億を国から誘導できず、
衰退するばかw

418 : :2016/09/22(木) 07:23:48.36 ID:Kcx1sCbd0.net
西洋人が、アジア人の顔の区別ができるとは思えないがな
そもそも日本語が独特で、片言しか解らないはず

こんなファンタジーを真実だと思える奴は、おめでたいね

419 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:12.96 ID:8jSto79R0.net
こんな肝っ玉あるなら
城から出て野戦で華々しく散ると思うんだけどね
掘埋められた城に籠っても遅かれ早かれ落城するんだし

420 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:18.56 ID:bx1KdNtR0.net
>>395
俺は平均身長くらいだけどデカイ女はいいなあ
癒されるわ

421 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:28.25 ID:Je2791XP0.net
>>391
5寸法師じゃね?

422 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:28.61 ID:WiJL2H1R0.net
>>414
はい死刑

423 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:41.80 ID:RLhnUkh+0.net
>>96
森喜朗が森元と呼ばれるが如くだろう。

424 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:43.12 ID:VvY9+KuO0.net
そんなん日本にも記録残るやろ
やったとしても浪人衆だろうよ

425 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:24:44.57 ID:pc4Gff0H0.net
>>397
> 日本人になりたければ城めぐりやれ

坂東三津五郎亡き後
城巡り番組は誰がやれば良いのか

426 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:25:11.16 ID:R539vOJe0.net
>>412
平均身長がそれくらいでも、当時から並外れた巨体の持ち主はいただろうよ。
食事は毎日、いいものをたらふく食ってるだろうし。

427 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:25:24.35 ID:yqHa367+0.net
>>397
姫路城とか江戸時代になってから外堀埋められて
観光地になってるのが保存されてるだけじゃん

イギリスに留学したら中国人よりオランダ人信用すんなて寮の
WASPが言ってたぞ

秀頼が秀吉の子でなくても、淀君は織田の姫様なんだから
殿様になってもおかしくないでしょ

428 :S大佐:2016/09/22(木) 07:25:31.45 ID:RcOuFjku0.net
「勝てば官軍」そのまんまの宣伝工作の見本だな。
本当は混乱に乗じて暗躍してた秘密組織を、1海賊がぶちのめしたんでこの戦が終結したのになw

429 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:25:32.88 ID:KhMo9VQQ0.net
>>402
実際にだしたかどうかは眉唾だが
当時の豊臣は金蔵がうなってたから
それくらい出せたろな。

430 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:11.46 ID:XvStYLwr0.net
やっぱ豊臣って苗字は確かに変だな。侍と言うより成り上り願望の貧乏人の希望って感じ

431 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:16.51 ID:d0xw0ER80.net
>>420
秀吉は150pくらいで淀君は165pくらいだったらしいね。
こんなこと安土桃山時代にうっかり、しゃべったら殺されるかもしれないが。

432 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:29.55 ID:bx1KdNtR0.net
>>107
寺子屋のお陰で識字率世界トップと言われてるぞ
ロシアに漂着した漁師が向こうの基準で漁師のくせにあまりに頭良くて最初スパイ扱いされたくらいだ

433 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:45.82 ID:kApTs2he0.net
>>408
実際、国王みたいなもんだな。

434 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:46.58 ID:hQVMtXJM0.net
>>256
それは違うのだわ

>280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 02:19:51.36 ID:DY7mVVqE0
> >>111
> 太平記によると「日本国中の兵を集めても、武蔵、相模、二国の兵に勝つ事は出来ません」とある
> 吉田松陰は「関東を制するものが天下を制すると言われているが、それは源平合戦以後の歴史だけの話だ」と言っている

> つまり南北朝期には「関東武士は強い」という認識があったし、
> 幕末には「関東武士は平安時代末期から強かった」いという認識があった

435 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:54.02 ID:+NYLUggF0.net
どうやったら見られるのか
ないわw

436 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:26:59.30 ID:Ih+eg3/hO.net
徳川家康は過去の政権保持者や名族大名を小禄ながら官位や格式だけは高くして家臣に加える手法を取っている。
足利時代の鎌倉公方末裔 喜連川氏は5000石で10万石の格式、織田家は上野小幡で2万石ながら国主待遇、鷹司家は1万2000石で御三家と同列といった具合だ。
したがって豊臣家が徳川に臣従した場合、大和郡山1万石、または伊勢多気1万石で、待遇は20万石格、准親藩、准国主、
当主は代々、従四位下侍従・筑前守、または従四位上少将くらいは待遇されたであろう

437 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:27:46.03 ID:D6+BlDCT0.net
寝返ったの誰か書いてないのはミソだな
信憑性あるような無いような
考えると裏切り者なんか信用できないし許されるとは思えん

438 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:28:23.54 ID:bx1KdNtR0.net
>>427
友達のドイツ人の弟は、オランダ人はみんなホモだと言ってたわ
ヨーロッパの朝鮮人みたいな扱いらしい

439 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:28:51.98 ID:P2FrWi+e0.net
>>391
女が合戦に出たほうが勝つんじゃね?

440 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:29:29.07 ID:d0xw0ER80.net
ただ、俺は横浜に住んでるから江戸東京が大坂大阪やっつけると思うと
痛快な感じがする。

なんか東京に上京しても普段は標準語でしゃべってても酔っぱらったら本性を
表して関西弁しゃべりだすのが多いから

441 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:29:38.65 ID:ikc0+TYA0.net
>>437
伝聞翻訳だから、単に「スパイ」という記述が抜けてるだけだろう。

442 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:09.04 ID:EyxdjxW10.net
>>412
160cmはなかったくらいじゃないかな
明治以前、一番平均身長が高かった時代みたいだけどね
人が猛る時代は、体もデカくなるらしい

んでも意外に思うかもだが、欧州全域も小さかったんだよ
平均150cm未満ばっかりw
欧州も大きくなったのは産業革命頃から

443 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:14.34 ID:hQVMtXJM0.net
>>387
それは違うのだわ
フロイス日本史によれば当時の日本の都市で「京都の次に重要な都市は堺」だったらしい

444 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:18.15 ID:5aib3sC00.net
信長「おい猿、草履を持って来い」

秀吉「はっ!温めて置きました!」

445 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:38.34 ID:A4Yau+hE0.net
秀頼www

446 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:40.70 ID:kkDVCA9/0.net
すでに代替わりで武将らしい武将が減ってたのはあるだろ
譜代家臣の世継ぎ達が大阪方に軽く蹴散らされて家康に大目玉食らったりしてるし
秀頼を見た家康はそういうのと比較して、これは殺しとかないとマズイなと思ったんじゃねーか

447 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:30:44.84 ID:XmHHjs4j0.net
大阪城は 敵からの攻撃で 炎上したんじゃなくて

味方が裏切って火をつけて炎上したのか

現代にも通じる炎上商法だな

448 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:31:04.43 ID:IweiuBtA0.net
>>9
和訳した奴の言語能力の問題では?

449 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:31:15.85 ID:d0xw0ER80.net
>>436
信長に蹴鞠の屈辱を与えられた今川氏真の子孫も家康の旧主ということで
高家かなんかで一万石くらい与えられて存続した。

450 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:31:49.15 ID:JwpjWFAy0.net
>>391
真柄父子もデカいけど北陸って巨人多いの?

451 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:31:49.50 ID:H5ZvyEFc0.net
秀吉は種無しなのよ

452 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:31:52.88 ID:5aib3sC00.net
秀吉は不細工チビ小男でデカまんこ好き

453 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:32:09.71 ID:ikc0+TYA0.net
>>431
秀吉は、脚フェチっぽいなw

454 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:32:13.19 ID:yqHa367+0.net
>>301
1分前に言いたい事すでに書かれてたw
2ch恐ろしすw

455 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:32:32.45 ID:KhMo9VQQ0.net
>>413
室町時代末期から急速に商業が勃興して
江戸時代に徳川に押さえつけられはしてたけど
幕末にはマニュファクチュア経済の段階まで到達してたから
明治になってヨーロッパの産業革命にすんなり適応できた。
日本の場合は武士階級中心にナショナリズムが強固だったのが
植民地化を免れた最大の理由だろな。

456 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:32:44.88 ID:bxxUEV+S0.net
>>375
いわゆる近代的に発展してたのは米国と欧州の数国だけで、日本以外がその恩恵にあずかってたという事は一切無かった
ゆえに日本が鎖国で遅れをとったというのは薩長のプロパガンダに過ぎないよ

457 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:33:30.80 ID:a0mvoGyE0.net
続きは大河ドラマで

458 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:03.81 ID:xjGXN8d/0.net
ブサイク男って秀吉好きが多いよね

459 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:11.96 ID:TKx4m/Vg0.net
オランダ人はかなり陰湿だから話を鵜呑みにすんなよ。

オランダに観光に行ったとき、観光バス乗り場で日本人の親子づれ4人が、
そこにいたオランダ人の観光ガイドにトイレの場所を聞いていた。
ガイドはトイレのある方向と真逆を指さし、親子づれの後ろ姿を
ニヤニヤ笑ってみていた。俺はあわてて親子づれに正しい場所を教え、
ついでにそのガイドの胸ぐらつかんで日本語でどなりつけてやった。
その後、オランダ観光協会に通報してやった。
オランダは大麻合法だったり頭おかしいの多いから気をつけろよ。

460 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:16.94 ID:bx1KdNtR0.net
>>434
鉄砲伝来以前と以後一緒にすんな
宇喜多秀家のパパなんて5,000の兵で2万をフルボッコしてる
最初に鉄砲手に入れて堺も取ってフル稼働で鉄砲作った信長が戦国最強は揺るがない

そして、信長の旗印は「永楽通寶」
武力の誇示じゃなく、金の流通を握るのと楽市楽座による経済大名が信長の本質

461 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:24.78 ID:hQVMtXJM0.net
>>375
家康のせいにしちゃダメだろ
江戸時代末期に「攘夷」と西洋人排除が人々の間で流行していたのを忘れてはいけない
西洋人排除は日本人の大半の願いだったんだよ

462 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:32.40 ID:X4qrKuZa0.net
>>450

新潟が産んだジャイアント馬場

463 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:33.53 ID:pLaJbc+Q0.net
>>379面倒くさいね捏造された日本史
いつの時代も歴史も

464 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:42.80 ID:ikc0+TYA0.net
>>448
そういう誤記が複数ある文章なら「単なる古文書。一次史料にならない」
となるw。

465 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:46.09 ID:Mv1QX5AZ0.net
>>325
奥さんの家系は身長高いだろ

466 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:34:53.28 ID:r/AyJ1Wu0.net
裏切り者を成敗したのは事実だろうが
秀頼が自分でやったというのは盛ってるっぽいな

467 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:35:02.75 ID:xjGXN8d/0.net
ブサイクと戦国時代について話すと、たいてい秀吉好きだったりするね

468 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:35:17.02 ID:gq01piRf0.net
城巡りって近世の城巡りじゃないだろうなw
山城とか腐るほどあるぞw

469 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:35:33.43 ID:ikc0+TYA0.net
>>458
俺もちびで、モデル系長身が好きなのでわからなくはないw

470 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:35:49.00 ID:nfPxtzIw0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


471 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:35:56.03 ID:wGToz3KW0.net
>>466
普通に考えてありえないわな
他の人も書いてたけど、外人が書いてるから信用ってのはさすがに無理がある気がする

472 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:05.06 ID:6ky8Pgr70.net
>>462
川合俊一と越後山脈コンビを結成していたな。

473 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:08.47 ID:Ih+eg3/hO.net
>>449
その蹴鞠の屈辱なんだが、話に続きがあって、「この鞠は父の代から今川家に伝わるもので、天下を統べるに相応しい人が持つのがよく、あなた様に献上致します」
と言って、信長に献上している。遠回しに、今川義元も天下を統べるに相応しい武将だったのだ、と伝えている。ま、所詮は過去の栄光に過ぎないんだけどね。
ただ、徳川旗本今川氏(品川氏)はだんねんながら1000石程度だった

474 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:10.86 ID:nfPxtzIw0.net
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。
「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。
そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」
「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。
その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている落ち目ババアの安室↑

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑猿ソックリ!だからダウンタウンから猿と命名されてました
656+57

475 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:15.18 ID:V6IIoCF7O.net
当時の日本も今とかわらないな
裏切ったり裏切られたり
が日常だったようだね
秀吉が天下をとったのも明智そそのかしたとかかもなw

476 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:29.17 ID:0Gu44n5H0.net
裏切った大名のイメージ図

                   rfミヽ、 ,.、
                 `ヾゝ、´ /
                  〉、j_,ハ
             __     {::.「+:::ノ    ___        n
               `ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `)    _,{ ゝ-‐=- 、
            ‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、   Y、  ,.ィ´.:L_`_,二ニン
         ,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
         ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
              `ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
         ,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
   _,.,. -─/ `丶、ヽ  _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/     /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7 
  ,.イ rェ」___ノ‐- ._  `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j |    /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
  し'´     {_   ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ  し'ノ
        i!   ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
        ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
           `\_,. -<__,. -'¨´



         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・)
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

477 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:32.15 ID:YEf2+YlA0.net
>>391
浅井一家でかすぎる
乗る馬や輿も特注だろうな

478 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:36:57.14 ID:rKuQQplL0.net
城壁ドン

479 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:13.25 ID:pmiWC5x/0.net
>>4おもろないですが、石の上にも三年、これからも頑張りましょう( ^∀^)

480 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:14.25 ID:ZtRBIdBT0.net
>>301
だから他の資料とつきあわせてその資料の価値を決めるんだろw

481 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:20.66 ID:Nnb/SQaI0.net
風魔小太郎(五代目)‥背丈は七尺二寸(216cm)もあったともいわれる。伝承

斎藤義龍‥身長は六尺五寸(約197cm)といわれ、非常に大男であったとされている 信長を主人公とした小説では、信長は義龍のことを「六尺五寸殿」と呼んでいた。

豊臣秀頼‥背丈六尺五寸(約197cm)
体重43貫(約161kg)の並外れた巨漢であったと伝わる。

藤堂高虎‥190cm 伝承

加藤清正‥体格は非常に大きく、六尺三寸(約191cm)の大男だったと言われている。だが実は五尺三寸(約161cm)にも満たない身長であったが、かぶる兜を長くして全体像を高く見せる事によって相手に威圧感を与えようとしていたという説もある。

後藤又兵衛(基次)‥六尺(182cm)豊かの大男で、色白、髭濃く、大槍を好んで使った。

前田利家‥六尺(182cm)を誇る類稀なる恵まれた体格の持ち主であった。

直江兼続‥身長は六尺(182cm)近くあり、眉が太く双眸が澄む美男子だった。
「大男にて、百人にもすぐれたる‥長高く容儀骨柄並びなく‥」「常山紀談」より

浅井長政‥180cm余

宮本武蔵‥約180cm 伝承

織田信長‥肖像から推定して約170cm

482 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:35.31 ID:gq01piRf0.net
誰も100%信じろとか言ってる人なんか誰もいないだろw
でも後世の捏造されまくった書物より100倍の勝ちはある罠www

483 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:43.78 ID:EyxdjxW10.net
>>456
既に、秀吉時代にアジア的停滞を飛び抜けて
東南アジアへも進出してるんだから
他アジア儒教国家は日本とは全然比較対象にならないよw

家康の自家保全儒教体制で日本もアジア的停滞に陥ったのは疑いようのない事実

484 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:57.34 ID:bx1KdNtR0.net
>>355
お前は何を言ってるんだ?
浅井長政は淀君の父親だぞ
淀君は浅井長政と、信長の妹のお市の方の娘

485 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:37:59.09 ID:s3iVbXEeO.net
秀頼て なんでそんなに背が高かったの?

現代で言えば、高畑みたいな感じの?

486 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:01.58 ID:F9YXIq200.net
噂話しの記述だろう?

487 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:04.24 ID:1V8aJFkE0.net
470 名前:あぼ〜ん[NGWord:1253974933/] 投稿日:あぼ〜ん

474 名前:あぼ〜ん[NGWord:e.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_pos] 投稿日:あぼ〜ん

         ↑
こいつらいつも3レス以内に集中してレスしてるので工作活動丸出し

488 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:09.44 ID:LhaKm1Br0.net
鶴翼の陣で

489 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:17.45 ID:6ky8Pgr70.net
>>473
今の荻窪の北あたりで500石だったかな。
観泉寺というお寺さんが菩提寺で
氏真の墓参りに行ったことがある。

490 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:46.62 ID:j0jVV1Ws0.net
とりあえず東京のドン 内田ははよ氏ね

491 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:47.21 ID:d0xw0ER80.net
>>473
1000石だったのか、家康が人質時代に肩身が狭くていじめられた分、
大名回復まではならなかったのか。

492 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:55.14 ID:hQVMtXJM0.net
>>460
そうならば鉄砲製造の産地が多くある近畿地方が拠点の豊臣は徳川に負けなかったはずだ

江戸時代末の話だが、伏見の戦いで最新の武器を装備した伝習隊は臆病者ばかりで使えなかったという

良い武器があっても兵が臆病者では意味がないんだよ

493 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:38:55.53 ID:aK3Un8OB0.net
何から何まで盛り盛りの秀吉が、今さらなんだと言うのだろうか

494 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:01.61 ID:KhMo9VQQ0.net
>>446
真田も幸村の活躍が有名だけど、
兄貴の信幸は弟の件で大阪への出陣を禁じられてるし
代りに出陣させた二人の息子は大阪方に一蹴されて
なんの手柄もありませんでしたとさw

495 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:09.16 ID:d/bwFGw+0.net
本物だったら凄いね 炭素年代測定やってほし

496 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:10.53 ID:ikc0+TYA0.net
>>481
逆にチビリストはないかね?
竹下登や宮沢喜一はチビだったよねw

497 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:50.40 ID:QZO/ciB00.net
>寝返ろうとする大名を
>城壁から突き落としたなど

これを目撃した人はどうやって生き延びて城から逃げたのか?
嘘くさいな。

498 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:51.59 ID:aeVMy7Yu0.net
家康は嘘の情報を流すことに長けていたからな。ネトウヨの親分みたいな奴だ。

499 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:39:54.05 ID:aK3Un8OB0.net
ほんたたたたかつが日本一のチビだよ
140cmしかなかった

500 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:40:23.95 ID:tYBCZ0EV0.net
なんでもだけで文献が正しいとは限らないから

朝日新聞が捏造記事や想像で描いたことを
何百年後にこういう出来事あったんだと同じかもね

タイムマシーンで実際にみないと事実はわからない

501 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:40:27.93 ID:augyr50I0.net
家康を皇帝と呼ぶ在日が客観的記述とかアホちゃうの

502 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:40:31.36 ID:j0jVV1Ws0.net
>>498
まんま安倍ちゃんかな?

503 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:40:41.36 ID:K5ad8cxS0.net
>>28
ほんと、誰の子だよw

504 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:40:44.05 ID:d0xw0ER80.net
>>485
身長は異常に高い。当時の180って今の2メートル越えだろう。
ただ、高畑と違って利発そうな感じが、家康の警戒心を呼び起こしてしまったのg
徳川家安泰のためのこの戦争の発端。

505 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:41:03.00 ID:ls7BQzmZ0.net
>>27
そりゃ実子じゃないから仕方ない
DNA鑑定なくて助かったよ淀君は

506 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:41:05.12 ID:aK3Un8OB0.net
秀吉は姑息な小男だと言うのは間違いない

507 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:41:15.48 ID:6Y8vAE7B0.net
大阪方を裏切った大名が火をつけて逃げようとしたが秀頼の部下に殺された、てことだろ
秀頼がそばにいたのかなどと資料をまともに読めない馬鹿が多いのに驚き
火事は江戸時代でも大火になるぐらい消化能力が低かったから白旗も分かる

508 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:42:26.55 ID:aK3Un8OB0.net
今の時代でも秀吉の不人気だから
戦国時代でも寝返りが多発したのは納得できるわな

509 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:42:39.35 ID:ikc0+TYA0.net
>>500
短い引用部分だけで、すでに誤りがあるからな。
信ぴょう性が低い史料だな。それだけで論文にはなるが。
「○○文章の信憑性について」ってやつ。

510 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:42:39.66 ID:z3KItqEl0.net
裏切り者には死を
まあ、当たり前だな、生かすといつまた自分に刃を向けるかわからんし、
これができない奴はトップにはなれんよ。

511 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:42:56.07 ID:/gHJX/Zt0.net
どうやって目撃したんだろう
城の中にいれるわけないだろうし

512 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:03.18 ID:UxoLTdTv0.net
肝心の大名の名前がないってどういうことだい

513 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:07.36 ID:rpsFQ68L0.net
ネタだろ昔も変わらんな

514 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:08.14 ID:zBepfaBl0.net
大坂方に大名などいない

515 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:18.54 ID:ZtRBIdBT0.net
>>461
「人々」っていったって武士階級の話しだろ。江戸幕府でのけもんにされて
ぶんむくれていた水戸藩がつくったいじけた思想を、幕末に江戸幕府を
倒そうとした人間が利用しただけ。たいした話しじゃない。

516 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:19.50 ID:kkDVCA9/0.net
文書で追いかける歴史学と、品物で追いかける考古学と
こんな時代になってもいろいろ出てくるのは面白い
こういう人物が欧州に土産で持ち帰ったモノが出てくるかもしれないわけだし

517 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:25.67 ID:EyxdjxW10.net
平均身長で言えば、
安土桃山時代なら日本人平均はフランス人平均より背が高い

ちなみにナポレオン革命時代でも人骨調査結果で150cmそこそこ

嘘なようなホントだよ

518 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:43.86 ID:LhaKm1Br0.net
>>511
http://i.ytimg.com/vi/IjKm20y_z-E/hqdefault.jpg

519 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:53.13 ID:AR1PXud40.net
豊臣家の没落は
偉大な大韓帝国に逆らったから
天罰が下った

520 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:55.88 ID:mAtEy9dJ0.net
秀吉なんで不人気なの?
家康の人気は?

521 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:43:59.48 ID:Ik/NQJoO0.net
尾ひれはひれもありえるし、徳川の流した噂の可能性もある
そのままは信じないが、しかし事実の可能性もある
面白い!

522 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:44:04.16 ID:NhFxLILC0.net
>>207
武田の人だろ
上州人だったのか

523 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:44:09.86 ID:cYWTBrK60.net
>>491
家康は今川を滅ぼしたが
氏真の命を助けて援助していた

524 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:44:20.46 ID:5vapJW2O0.net
豊臣ウンコの大名(笑)(笑)
朝からやめてくれ

525 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:45:01.29 ID:fMo+avyk0.net
>>408
律令上は行政の単位なんだけど、戦国時代は実力で役所を乗っ取ってそこかしこに国を作って勝手に法律まで作ってたから
戦国大名はそれぞれが別個のイスラム国のカリフみたいなもの

526 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:45:20.98 ID:j0jVV1Ws0.net
>>520
正義とは勝者の事 悪とは敗者の事 ってジョジョで言うじゃん

527 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:45:49.62 ID:kBD878st0.net
ずいぶんとタイムリーだな

528 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:45:57.25 ID:2J6Nv+cY0.net
ねえねえ?

今日は、寝て過ごそうと
思うんだけど…
イイと思う?
(´・ω・`)

529 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:00.00 ID:ik3PJY6c0.net
関ヶ原は石田ごときだから徳川に対抗出来なかったけど、
毛利が本気出してたら、どうなったか分からんよ。
実際、徳川幕府を倒したのは毛利だし。

530 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:08.72 ID:BWYd5Peo0.net
>>13
お前のその病的なコンプレックスがあの世では治るといいな。

531 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:10.47 ID:JC0fnoZe0.net
普通に読めば、
家康が秀頼以下1万人を焼き殺した話なわけだが。

秀頼が裏切り者を成敗したところだけが
クローズアップされるというね。

日本の歴史上最も日本人を殺したのは、
豊臣家ではなく、徳川家と松平家ですよ。
残虐度でも両家を上回る一族はない。

532 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:14.30 ID:LhaKm1Br0.net
>>527
温めてました

533 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:29.75 ID:f3+hMuZA0.net
>>10
問題は裏付けがどこまで出来るかだな。
幕末の会津がドイツに国土売却を企てた史料も
発見から発表まで10年以上かかってる。
まあ会津の場合、在日や部落みたいに
絶対的被害者に位置付けられ、ちょっとでも
指摘したら圧力かかるから、発表が難しかった
だけかも知れないがな。

534 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:30.66 ID:gqtI8VsAO.net
>>231
第二次大戦後から
あん時に植民地全部日本にやられて没落したのよ

535 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:35.23 ID:3l8t3bfj0.net
>鐘に刻まれた「国家安康」の文字が「家康」の名を分断している

旭日旗よりひどい言いがかり

536 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:46:41.78 ID:eaagM3DNO.net
>>508
秀吉ってキリスト教を朝鮮半島に伝えたからか朝鮮人には今でも人気あるんだよな

537 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:47:03.96 ID:yAmzjdvw0.net
何も出来ないお坊ちゃまだと思ったらやる時はやるんだな

538 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:47:38.34 ID:pJo9K/o00.net
身長197cm体重161kgの世に無き御太り
と記されてるから相当な巨漢デブだから力は自体は結構ありそう
小柄な年寄り大名くらい自分で突き落とせそうではある
まあ淀殿のおっぱいに泣きつきながら命令した感じだろうけど

539 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:47:43.01 ID:SrScWhYu0.net
秀頼自ら突き落としたんじゃなくて
家臣らに命じてと言うことなんじゃ

540 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:47:52.82 ID:wGToz3KW0.net
>>474
その安室奈美恵のコピペを貼り続けてる人ってどういう人なのか興味がある
どんな板、どんなスレにも現れて、狂気を感じる
そこまでやると、普通「安室奈美恵も頭のおかしい人に粘着されて大変だな」って思っちゃうよ

541 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:47:54.90 ID:KhMo9VQQ0.net
武田とか島津みたいに守護職の大名が
そのまま戦国大名になったケースも少なくないけどな。

542 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:48:00.41 ID:mt07S8s80.net
>>500
日本の考古学界は資料絶対主義だから当時の常識から真実を推測出来ないんだよね
井沢元彦の逆説の日本史で読んだ

543 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:48:01.49 ID:vQkHNO9m0.net
>>509
大坂安部之合戦之図みたいな瓦版で似たような話はあるし
話そのものが事実かどうかは別として、この史料自体は本物だろうと思うよ

544 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:48:05.81 ID:opceyRDTO.net
>>526
マジかよソフトバンク禿社長最高だな

545 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:48:58.18 ID:T1/4sfE30.net
なんで平戸のオランダ人ごときが秀頼の最期の場面を知ってるのか

546 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:49:08.53 ID:ZtRBIdBT0.net
>>492
wiki>兵士には、博徒・やくざ・雲助・馬丁・火消などの江戸の無頼の徒が徴募により集められた。

訓練不足だろ。臆病者でも訓練次第で立派な兵士になるよ。

547 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:49:17.08 ID:+zxOI1zk0.net
突き落とせー!

548 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:49:32.78 ID:ikc0+TYA0.net
>>505
家を守るため、通夜参籠の陰陽師に乗り移って子を授かるって解釈だからなぁ。
秀吉は、スケベなので我慢ならなかったようだがw
ただ、5-6年経った頃には秀頼を可愛がるようにはなってるな。
6歳の秀頼が文句を言った侍女を4人同時に処刑している。

549 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:50:05.76 ID:Ih+eg3/hO.net
徳川家康は本拠地(浜松、駿府、江戸)と上方を往復するとき、沓掛、鳴海あたりを通過するとき、桶狭間で下馬して通りすぎたというし、
今川義元からはそれなりの処遇をうけ、太原雪斎からは道徳や学問の手ほどきをうけ、悪い思い出はあまりなかったと考える。
ただ、江戸期の御用学者が家康の人物像を大きく見せるために、今川人質時代に辛酸を舐めたという話を誇張したのではあるまいか

550 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:50:40.24 ID:bx1KdNtR0.net
>>492
大阪の陣時点だと既に勢力が違いすぎる
関ヶ原じゃ豊臣が明確に参戦すれば普通に互角以上に戦えてたし西国が中心になったろう

そして繰り返すけど、信長〜秀吉時点では近畿が最強だった
おまえさんの言い方でいうなら

「北条は豊臣に負けなかったはずだ」

どうだ?おかしいだろ

551 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:50:49.49 ID:D7iUI8OTO.net
>>484
ごめん色々勘違いしてた(´・ω・`)
浅井と結婚したのはお市だよな

552 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:51:03.86 ID:aqI5UZY+0.net
徳川慶喜は好きだけど家康はなぁ
何かむかつくたぬき
秀吉は世渡り上手なんやなぁって感じ

553 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:51:38.98 ID:ZtRBIdBT0.net
>>511
出口調査じゃ

554 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:52:00.13 ID:EyxdjxW10.net
家康の失点は秀頼を死に追い込んだ事もあるけど
大坂城下での略奪を放置させるがままにした事
豊臣憎しにしても、後世に悪名を残したのもこれが大きい

日本史上の人物になる事が解ってた筈なんだけどな

555 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:52:20.71 ID:hQVMtXJM0.net
「銃・病原菌・鉄」によれば人口が多い所では文明が発展するが
人口の多い中国が、より人口の少ない西洋に文明で抜かれたのは
中国が一つの権力によって統制された結果、競争が抑圧されたためだという

日本人の鎖国が島原の乱がキッカケだったように
鎖国も「権力の安定のために競争を抑圧」したことだった

「文明の発展より権力の安定の方が大事とする社会は発展しない」ってことだ

鎖国はそれが原因で起きた事に過ぎないし、開国しても権力の安定の方が大事だったから自由競争は抑圧されて
結局、西洋の劣化真似以上のことはできなかったんだ

>>515
それは違うのだわ

「一外交官の見た明治維新」によると
伏見の戦いで徳川方が負けて、大阪にいる外国使節を守る徳川方も逃げ出した時に
大阪の民衆は外国使節の館に襲い掛かったという

また何の本か忘れたが、当時の京都人は唯一攘夷を実行した長州藩に親しみを持っていたという

むしろ当時の民衆レベルで攘夷感情が強かったからこそ反政府テロリストが、その感情を利用して政権転覆ができたと見るべきだろ

556 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:52:35.40 ID:0+32JYTZ0.net
死ねば助かるのに

557 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:52:48.08 ID:KhMo9VQQ0.net
>>529
毛利は元就の遺訓で天下を狙わないことになっておりますw
で、没落。
関が原で家康に騙されて250年間どん底を味わったから
幕末のパワーが出せたんだろな。

558 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:52:51.75 ID:ikc0+TYA0.net
>>500
そのタイムマシーンが、パラレルワールドに行った可能性もあって
客観は得られないんじゃね。17世紀のイギリス思想じゃないけれどw

559 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:53:20.65 ID:V+rS+zl/0.net
>>87
のんびり用なんか足せないだろうし割と普通のことなんじゃないのか
死ぬよりよほどましだ

560 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:53:26.49 ID:mAtEy9dJ0.net
家康が都合いいように歴史史実を操作してるって本当なの?

561 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:53:47.43 ID:ZtRBIdBT0.net
江戸時代
 江戸の長屋→板葺き
 大阪の長屋→瓦葺き

562 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:53:54.46 ID:bx1KdNtR0.net
>>551
うむ

563 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:54:09.84 ID:yExYjPPp0.net
>>481
明石志賀之助が抜けてる

564 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:55:14.16 ID:MQmAwf4l0.net
毛利元就と石田三成が好きなんだけど周りに似た人がいないな
親父は信長好きだし

565 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:55:43.38 ID:bAmQet2O0.net
徳川の地味な支配の流れお陰で
後期の町人文化の発展は凄まじい
この文化力がなければ
英語で生活してたかもしれん

566 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:56:14.27 ID:EyxdjxW10.net
>>560
勝者の歴史だけが残るのは世界を問わず、基本中の基本だと思うが
徳川関連の合戦史でもっとも怪しいのは、

姉川合戦での徳川の活躍だと思ってる

567 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:56:23.86 ID:cYWTBrK60.net
>>549
家康は後世になり今川義元を弔う寺を立てた

それが赤穂浪士の墓で有名な泉岳寺

568 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:56:32.70 ID:sm7IabaS0.net
壁(2M)
秀頼「おいきなさい。お前達は自由だよ(ニッコリ)」
優しい世界

569 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:57:10.95 ID:drd982TQ0.net
秀吉亡き後の大坂方って大野とか茶々何やってたんだろうな。

全ての大名が徳川につくまで放っておいて
完全不利な状況になってから戦ってどうかと思うな。
諸省の懐柔攻略もまともにできない連中に政権とられなくて良かった気がするぞ

570 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:57:38.76 ID:YY2OOgzM0.net
>>511
同じこと思った
突き落としたのは秀頼だったとわかるにはその場で見てなければわからないだろうし

571 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:57:59.66 ID:9kip2BkO0.net
裏切って放火したらそら叩き落されるのと違うか

572 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:58:02.65 ID:ZtRBIdBT0.net
>>555
そりゃただ民度が低いというだけの話しだろ。思想的なもんじゃない。
当時のど田舎じゃ白人が珍しくてみんな必死になって見に来たくらいだし。

573 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:58:16.52 ID:7+N2m6cH0.net
日本の基幹産業は大阪発祥が多いが
それだけ大阪の経済力が東京を圧倒していた

574 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:58:58.84 ID:Ih+eg3/hO.net
略奪をいうなら大坂方もどぎつい事をやったけどね。
堺の商人 今井家が徳川と親しいことに腹を立て、今井の店舗を襲撃して財産を強奪し、茶人でもあった今井宗薫が愛用していた茶器を破壊しつくし、大坂城に連れ去り監禁してしまった
織田有楽の口添えで釈放はされたが、茶道具一切を失った宗薫は、以後、茶道への情熱を失い、以後は徳川幕府の単なる旗本として続いた。
大切にしていた道具を壊される、これは命を奪われるに等しい悲壮ではあるまいか

575 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:02.86 ID:cYWTBrK60.net
>>567
今川義元を弔うために家康が立てた泉岳寺

浅野家も建立を支援したことから
浅野、赤穂浪士にゆかりの寺になった

576 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:29.41 ID:KhMo9VQQ0.net
>>555
ただの貧乏人の略奪だろな。

577 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:32.44 ID:1V8aJFkE0.net
>>570
秀頼側の誰かが実行したんに決まってるだろ
お前の理屈では大阪城は秀吉がコツコツと石積んで大工しないといけなくなる
そんな事も理解出来ないならアスぺと言われるぞ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:39.17 ID:6Ncfo77W0.net
パワー系池沼の元祖か

579 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:43.51 ID:ZtRBIdBT0.net
>>570
豊臣の女中か、突き落とされた大名の家臣で生き延びた奴

580 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:50.43 ID:zBepfaBl0.net
>>560
家康は結構自分に都合の悪い話でも残してるんだよ

581 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:59:56.46 ID:pJo9K/o00.net
この辺はファンタジーにされ過ぎてて
夏の陣は互角で双方消耗したとか
真田丸がうんたらとか
冬の陣は千峰が頑張って真田が家康をギリギリまで追い詰めたみたいな感じで
それこそ物凄い物語が昔からそこで作られてきたけど
緒戦から3時間くらいで完全崩落してたりそんなすごい戦いであったわけがないし
徳川はいくらでも時間もあれば補充もできるのだから夏の陣も消耗して和議っていう感じでもないだろう
豊臣家は仏教にも強引ではあったけどキリスト教を排除し神仏関係者への威光があった
この時期の物書きとはこういう人達が多い
豊臣家の悲劇や戦国の世の終わりをファンタジックに書に残し過ぎた
そんな印象

582 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:00:08.54 ID:hQVMtXJM0.net
>>546
それを言ったら反政府側も似たようなものだったではないか

>奇兵隊は身分制度にとらわれない武士階級[1]と農民や町人が混合された構成

>>550
降参した北条方の多くは徳川に仕えているんで
徳川が豊臣に勝った=北条が豊臣に勝ったようなものだろう

またフロイス日本史によれば秀吉は徳川と北条が組んで反抗するのを恐れていたので
秀吉は徳川を味方につけた上でないと北条を倒す事はできなかったとある

北条はかなりの強敵という認識はあったらしい

583 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:01:10.99 ID:j0jVV1Ws0.net
勝者は歴史を操作できる
世界大戦でも一緒だよなぁ
けど その中でに認められた男はヤバい人物だよ 徳川家にとって真田家には2回も攻撃跳ね返されてるし

584 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:01:57.64 ID:wTJLloEe0.net
話を盛ってるだろ、これ
こうやって歴史は作られるのですな

585 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:01:57.73 ID:H5ZvyEFc0.net
戦国時代が長く続いていて、当時の日本にはとんでもない数の
鉄砲があふれていた、それが欧米列強が日本侵略を躊躇した理由だとの説もあるね

586 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:02:07.40 ID:LRSvUhbO0.net
秀頼公武闘派だったでござる

587 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:02:24.16 ID:8tV1rjgH0.net
秀頼=ドズル説

588 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:03:08.91 ID:7+N2m6cH0.net
>>540
邦楽グループ板に住み着いてるチャゲアスdisってる奴も変な奴が居るよ

589 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:04:00.18 ID:IEdva/doO.net
>>569
優柔不断だったんじゃね

590 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:04:11.69 ID:ikc0+TYA0.net
>>581
>夏の陣も消耗して和議っていう感じでもないだろう

ただ冬の方が屋外側はキツイわな。冬以外で決着をつけたい
という心理はあっただろう。

591 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:04:15.01 ID:yXg5urnP0.net
>大坂城の落城直後、
>大坂などで大名の家臣や商人などから聞き取った情報を基にまとめたとみられる。
大坂方に味方する残党と思われたくなかったんで大袈裟証言したんだろ
落とされたのが大野治長なら秀頼の実父とされてるけど恨みでもあったのかな

592 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:04:49.46 ID:FzpUSr870.net
徳川ごときが皇帝だと?

593 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:05:40.17 ID:fMo+avyk0.net
>>574
どんな趣味でも道具を自慢し始めたら止めどき

594 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:06:05.92 ID:Ih+eg3/hO.net
皇帝ではござらぬ。日本国タイクーンでござる。

595 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:06:26.03 ID:hvJLnB040.net
小早川マテヨも落とせばいいのに

596 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:06:36.21 ID:ZtRBIdBT0.net
>>584
その発想も、自分達が望ましくないと思ったことは、なかったことにしてしまう
奴らのとそう変わらない。

597 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:07:10.66 ID:H5ZvyEFc0.net
>>579
淀君の侍女の「おきく日記」なんてのもあるよね
奇跡的な脱出の模様が書かれていてとても興味深い

598 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:07:13.34 ID:FdL8SCfd0.net
>>160
あのしかみ像も創作だという噂があるぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/feature/CO016071/20151023-OYTAT50045.html

599 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:07:24.71 ID:wGToz3KW0.net
>>588
そういうのは結構どこにもいるよ
俺がよくみる格闘ゲーム板でも、シューティングゲームが至高と叫び続ける人(通称シューおじ)がいるわ
でも、この安室奈美恵の人みたいに、どこの板にでも出てくるような人はこれまで見たことがない

600 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:07:36.43 ID:ikc0+TYA0.net
>>591
今で言うと、2chのまとめみたいな奴じゃんw

601 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:08:29.84 ID:yXg5urnP0.net
>>555
今の中国人見て考えたら
中央集権のせいでなく逆に地方の役人が好き勝手略奪する正規システムに原因が有るだろ

602 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:08:46.50 ID:zBepfaBl0.net
しかし皇帝の更に上にいる天皇って何に見えたんだろうな
やっぱ現人神か

603 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:08:57.96 ID:9szZ7QGx0.net
宇喜多秀家とかすごいよな
関ヶ原合戦で行方不明になって、3年後発見されたら実は薩摩にいて、
そこから八丈島で50年暮らすんだから
殿様じゃなかったら別の人生もあったろうに…

604 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:09:03.90 ID:NhFxLILC0.net
>>402
近畿地方には豊臣寄進の寺社がアホほどあるよ

605 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:09:11.97 ID:fMo+avyk0.net
>>594
タイクーンはどう考えても皇帝

606 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:09:55.54 ID:n4Ze00wG0.net
マジかよヒデヨシ最悪だな!

607 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:10:00.47 ID:ML7W6D/E0.net
あー俺も大坂城に忍び込んだ時見たわ
雨降ってきてちょっと意識ぼーっとしてたけど秀頼と淀君が現れて俺も堀に突き落とされてさ
そんな俺は今、鍋を選んでる

608 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:10:46.49 ID:+KRHXdeZ0.net
>>600
それってまったくあてにならないという事じゃないかw

609 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:11:05.52 ID:ACZxQ5AA0.net
秀頼w
結局関ヶ原、大阪と引きこもりで
最後自害の御坊ちゃまか

610 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:11:06.99 ID:EyxdjxW10.net
>>585
欧米・・・・・て
当時、米はまだ国さえ無いんだよ^^;
それにスペインのアルマダの海戦で無敵艦隊が英国に敗れたが1588年だよ
英国はまだ新興国の頃ね

鉄砲はもとより当時一大軍事国家だった日本侵略なんて大前提として無理なの。
むしろ、秀吉がポルトガル・スペインに対し臣従を求めてたくらいだから。

日本史のセンセですら、そんな世界の常識が頭に入ってないから
日本侵略ガー とか頓珍漢な事を真顔で言い出すんだね

611 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:11:15.29 ID:fMo+avyk0.net
>>602
戴冠式を行う司祭のようなもの

612 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:11:39.35 ID:ONTpEzUD0.net
南条元忠

安土桃山時代の武将。伯耆羽衣石城主。忠成ともいう。南条元続の子。
天正19年(1591年)、父の死去に伴い家督を継ぐが少年であったため、
朝鮮出兵には叔父で後見人の小鴨元清が参加した。
(『羽衣石南条記』等によれば当時13歳であったという)治世については
あまり多く伝えられていないが、家中では後見人の座を巡る争いが
起こるなどの混乱が生じていた。
慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いでは西軍につき、伏見城・大津城を
攻めたが、西軍が敗れ、浪人となる。
慶長19年(1614年)、大坂冬の陣では、旧臣とともに大坂入城、
平野橋口で3000人の兵を与えられる。
東軍の藤堂高虎の誘いを受け、伯耆一国を条件に東軍に寝返ろうと
するも、渡辺糺に見破られ、城内千畳敷で切腹させられる。
「裏切りの伯耆侍古畳み南条もって役にたたばや」と落首された。
享年37。
遺骸は小姓の佐々木吉高によって持ち帰られた。
なお、従兄の宜政(よしまさ)の子孫は、600石を知行する旗本として存続した。

613 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:12:47.06 ID:kH21+pqr0.net
大坂城から退去してれば公家として残れただろうに
織田から簒奪した棚ぼた権力なんだからしがみつく必要なかった
まあ、徳川にとっては浪人の一斉処分ができてお得なイベントだったね

614 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:12:59.24 ID:6ky8Pgr70.net
>>609
大坂はともかく関ヶ原は数えで8歳。
現在なら小学校1年生の子に関ヶ原に出て戦えというのは
いくら戦国時代でも無茶だろう。

615 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:13:06.77 ID:hQVMtXJM0.net
>>572>>576
面倒だが「一外交官の見た明治維新」の該当箇所を引用

>大坂の市民は、先代の天皇(ミカド)の排外政策や長州藩のかつての攘夷政策を思い出し、
>朝廷と長州とが政権を把握して、これまで外国人を擁護して来た徳川が権力を喪失した以上、
>もはや外国人は一般に嫌悪の的になるだろうと考えていた。そして、それが一般民衆による各国公使館破壊の理由をなしていた

616 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:14:08.83 ID:yXg5urnP0.net
>>557
陰では毎年正月に当主に今年は徳川を討つかって
お伺いを立てる行事を伝えたと云うけど面白いよな

617 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:14:09.82 ID:YR/t2ze90.net
徳川方の伝聞をまとめたものだから
あまり価値の無い資料なんでしょ

618 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:14:33.12 ID:ZtRBIdBT0.net
>>603
普通の神経なら関ヶ原で負けた時点で自害しているだろ。
部下をさんざん死なせておいて自分だけのうのうと生き残る
糞。

619 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:14:52.45 ID:6u+UWKwX0.net
ひでーよ、りふじんだよ、千姫

620 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:15:14.48 ID:Ih+eg3/hO.net
豊臣方客将、もと宇喜多家執政の明石全登だけ消息がはっきりしないんだよ。
ベトナムだか南蛮に落ち延びたとかいう珍説まである
石垣から決死のダイビングをして大坂城を落ち延びたは明石ではあるまいな

621 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:15:52.99 ID:ABrSZDpg0.net
>>27
秀頼のじい様浅井長政は大男だったから、覚醒遺伝としてはおかしくはないね

622 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:15:59.84 ID:FdL8SCfd0.net
>>604
秀吉の大阪城にあった遺産の金塊が半端なかったんだよな。
吐き出させても吐き出させても全然余裕。
金があれば兵も集めれるし、家康は脅威に感じてたかもね

623 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:16:29.29 ID:G5T9Ix/N0.net
訪韓日本人激増中! 7月は前年同月比 128% 増!!
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=74236

624 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:17:17.05 ID:5EjKn++U0.net
>>614
前線で戦っても仕方ないだろw
安全な後方でお神輿になってりゃ
東軍は豊臣に弓を引く逆賊になってたのに

625 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:17:34.80 ID:vy6NkmhK0.net
夏の陣って実質野戦で決着が付いたんkじゃ無かったっけ。
勝敗がついた後のゴタゴタか。負けるというのは嫌な事だ。

626 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:17:57.90 ID:fMo+avyk0.net
>>615
お上からの庇護が無くなりそうと見るやそいつをみんなでいたぶり始めるという日本人の本質
テレビを見て擁護されそうにない芸能人を選んで叩く現代と通じる

627 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:18:16.48 ID:FdL8SCfd0.net
>>605
徳川は天皇に失礼だから大君と国王と分けようとしてたが外国の見方は将軍=国王だ

628 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:18:18.23 ID:KhMo9VQQ0.net
>>602
この時代の天皇は影薄かったろうな。
天皇の権威が一番低下したのは足利義満から
義輝の時代あたりまでだろうけど。
即位の儀式も満足にやれないから
15世紀16世紀の天皇は在位期間が長い。
上皇になんぞなっても食ってけないし。

629 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:18:57.79 ID:Nnb/SQaI0.net
>>496
真田信繁(幸村)‥「小兵なる人にて候」大坂の陣の時、後藤又兵衛の近習 長沢九郎兵衛が、後年口述筆記させた『長沢聞書』による。

上杉景勝‥背が低く無口で両目が鋭く‥言い伝え

武田信玄‥鎧から推定して153cm

豊臣秀吉‥150〜160cm余まで諸説

池田輝政‥身長が低いのがコンプレックスであったが、それを酒の席でからかわれた際に、即興の歌と舞で軽くいなした。

山県昌景‥身長は130cmから140cmの小柄で、体重も軽かった。
「袴腰と頭との間、僅か四、五寸ならでは無き程の小男にて、不器量なれども渠を備え、立てば耳の際に雷が落ちたる如くなり。信玄家臣の中でも股肱の大将かな。戦にては信玄の小男出たりと恐怖しける程の侍大将に有りける也」

630 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:19:03.30 ID:EyxdjxW10.net
日本の歴史学者は、世界史を知らない
同時代性とか考えたこともない人間ばっかり

同時代比較という客観性を知らない事が、日本史学者の最大の欠点

631 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:19:28.42 ID:6u+UWKwX0.net
>>622
関ヶ原以降徳川は寺社への寄進をやたら勧めたんだよ

632 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:19:40.75 ID:ESjpeamW0.net
文献によると秀頼は肥満体でめっさ大男だったらしいからな
自らの突き落としなんて造作もなかったことだろう

633 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:19:56.75 ID:VHy8eciA0.net
リアル殿ご乱心w これじゃ人心は離れるわな。淀の教育が悪かったんだな・・・・

634 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:20:08.20 ID:+KRHXdeZ0.net
>>602
幕末の外国人の感想

世俗皇帝=将軍
神聖皇帝=天皇

635 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:20:36.58 ID:Ih+eg3/hO.net
徳川方だって本多平八郎忠勝の次男 本多出雲忠朝や、小笠原秀政が戦死してますし、秀吉なき大坂方は依然として脅威だったな

636 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:21:19.19 ID:tPZ6bU0zO.net
>>621
覚醒遺伝…なんかカッコいいなw

637 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:21:28.87 ID:FdL8SCfd0.net
関係ない話だが清水の舞台から飛び降りるって事故でもなんでもなくバンジージャンプみたいに飛び降りて助かると運が貰えるという願掛けを昔の人はしていたと聞いた

638 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:22:01.45 ID:DuXHJZDC0.net
おねさんは秀吉に子供ができるはずないって自分が何よりも一番わかってたから
秀頼を見限ったんじゃないかな

639 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:22:57.08 ID:ikc0+TYA0.net
>>629
ありがとう。武田信玄は意外でした。ドラマ配役も身長を取り入れて
やってほしいね。チビの武田 vs 上杉とかさw

640 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:23:04.76 ID:F5fjGElw0.net
長州藩で画像クグッたけどやはり
フォトは百聞にしかずか
明治中央統制社会管理はうーん

641 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:23:15.70 ID:H5ZvyEFc0.net
>>614
実際に戦うわけじゃないですよ。
本陣に陣取るだけでいい。
そうしていれば関が原で豊臣恩顧の大名の選択は
全く違ったものになっただろうし西軍が勝っていたと思う。

642 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:23:18.99 ID:+KRHXdeZ0.net
>>637
それ、そこで運を使ってしまってないかw

643 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:23:32.86 ID:NasGBFY/0.net
城壁からってw

644 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:23:51.12 ID:yXg5urnP0.net
>>626
お上が不当な庇護をしていた場合の反応だな

645 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:24:33.52 ID:eB96bAo40.net
原文を見ないことには

646 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:24:51.58 ID:DgyayRjc0.net
>>585
鉄砲もそうだが人口が多かったからな。

欧州最大の大国フランスが800万とかのレベルの時に日本は1800万だぞ。

しかも戦国時代の日本は庶民や女子供すら普通に武器扱いマッド状態。
その武器は異様に斬れ味鋭い日本刀に全欧州の鉄砲より多い数の鉄砲、
誰がそんなとこ出来んだよってお話w

647 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:25:13.72 ID:fMo+avyk0.net
北の政所の血縁者は全員徳川について豊臣に残ったのは近江の連中

648 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:25:18.40 ID:I04dW83m0.net
信憑性の薄い噂資料ってとこか
まぁでもネタとしては面白い

649 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:25:38.18 ID:ikc0+TYA0.net
>>637
下の岩盤を如何に避けて、木々の重なり狙うかが鍵w

650 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:25:43.11 ID:ACZxQ5AA0.net
石田三成がわるいんよ

651 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:25:59.42 ID:KhMo9VQQ0.net
でも若い頃の秀吉はいちおう一人男の子を作ってるんだよね。
ねねの子じゃないけど。結局早世した。

652 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:26:12.74 ID:+KRHXdeZ0.net
>>638
北政所は淀君が秀頼に武将としての教育さえしていればこんなことにならず豊臣の天下は続いたのに
と最後の説得の時に言ってるぞ

>>643
日本の城で城壁から落とすというのがピンとこないな石垣だろうな

653 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:26:33.32 ID:MBtBEDUd0.net
なんかへうげもののタッチでイメージできる光景だなww

654 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:27:01.95 ID:8n5wfHNcO.net
大名って誰だよ
浪人の間違いじゃねーの?

655 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:27:23.49 ID:/NjdGQ7P0.net
北の政所と家康って
どんな人間関係だったのだろう

656 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:27:40.18 ID:ZtRBIdBT0.net
>>615
19歳のにーちゃんんが襲撃している大阪市民にインタビューしたのかな?
単にイギリス側からみた憶測だろ。あったとしても天皇の素朴な排他思想と
同じレベル。イザベラババアの方がまだまし。

657 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:05.04 ID:bx1KdNtR0.net
>>582
いやだから、関東の武士のが強かったっていう思い込みから単純にすべてをこじつけるのはやめろよw
信長・秀吉にフルボッコにされてんだから
あと、家康の三河は関東じゃなく中部だぞ。家康のルーツの世良田家は関東だけど武士団は三河

658 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:05.66 ID:/9imDBgd0.net
> 彼らは逃げる前に秀頼によって、その場で(城壁から)落とされて死んだ。
秀頼は意外とアクティブな男だったのか。

659 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:08.20 ID:D2jznZIe0.net
>>645
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000113-mai-cul.view-000

660 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:09.61 ID:Ih+eg3/hO.net
近江衆だって藤堂高虎、田中吉政、脇坂安治は端から徳川方さ。片桐且元も土壇場でみかぎった

661 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:13.35 ID:yXg5urnP0.net
>>613
公家として残れるなんてないよ、残っても後でいちゃもん付ける
アリバイのために織田の子孫とか残してるけど
天皇だって脅すのが徳川のやり方

662 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:22.26 ID:+KRHXdeZ0.net
>>646
超訳すれば、あいつ等シャレになってないから侵略は無理ゲーっす、みたいな報告だったとか

663 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:28:36.64 ID:IOtyfEPh0.net
>>557>>616
毛利元就は毛利隆元が死んで天下を取るのを諦めたんだよな
輝元や吉川や小早川では天下は無理と悟っていた

664 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:29:07.92 ID:FdL8SCfd0.net
>>585
というか秀吉の時代じゃ日本の内需がひどくて物とかは殆ど外国からの輸入に頼っていたというからな。
そりゃ商売からしたら外国人ウハウハですわ

665 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:29:42.86 ID:okIG8GGo0.net
>>624
西軍について勝利しても毛利と石田の傀儡になるから
どっちについても滅亡コース

666 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:29:51.92 ID:ikc0+TYA0.net
>>647
北の政所も、元々は秀吉の女性関係に厳しい人だったらしいからね。
秀吉同様に、神事をあまり信じないタイプなら
秀吉の側室と、さらに秀吉の実子でもないその子供は憎たらしかっただろうな。

実利的で俗っぽい点で、秀吉とおねの気が合ったのかも

667 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:30:55.50 ID:+KRHXdeZ0.net
>>657

音に聞こえし坂東侍どっちへ逃げたと問うたれば
城も気概も捨てて東へ逃げたげな

トコトンヤレトンヤレナ

668 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:31:21.94 ID:yXg5urnP0.net
>>652
石垣から落とすなんてのもピンと来ないよ
槍でグッサリだろこういう場合

669 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:31:38.00 ID:ZtRBIdBT0.net
>>652
城壁には、石落とすところとか、トイレ=そのままウンコがぼとぼと下に
そういうのあるから、そっから落とせるだろ

670 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:32:03.32 ID:M5/GFp3L0.net
>>609
ずっと引きこもって最後に自殺とか
俺達引きこもりニートに似てる人生だな

671 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:32:14.57 ID:LWruyeZF0.net
>>639
当時は153センチとか割と普通にいる身長
栄養状態が悪かったから
160センチ行ってたら大男だったと思うよ
秀頼の場合遺伝もあったろうけど、栄養状態も良かっただろうから
身長がここまで伸びたんだろうな

672 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:32:26.41 ID:RLvejJEt0.net
何かすごい胡散臭い
それだけ決断力と行動力があれば淀君の出番なかったんじゃないの
資料が少ないのをいいことに話盛りすぎてる気がする

673 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:32:42.88 ID:F5fjGElw0.net
時代地域によれど、今より平和で
豊かだったかと。3時間労働で
リサイクル科学技術に道義があった

落語会という平民の代弁会幕府最高階級
の真偽なくして江戸幕府は政治を施行できなかったとか。

674 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:32:46.06 ID:oluLiRA10.net
家康を皇帝とか書いてるんだから、寝返った大名も単なる家臣とかじゃないの?

675 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:33:15.66 ID:M5/GFp3L0.net
>>602
ローマ教皇的な何かじゃね?

676 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:33:17.59 ID:fMo+avyk0.net
>>662
言ってしまえば金銀を持ってる鬼ヶ島の首狩族なのでガラス玉を売って黄金を儲けるのが一番賢い

677 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:33:29.98 ID:6u+UWKwX0.net
>>655
司馬遼太郎あたりは何事かあったかのような書き方するよな

678 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:33:48.84 ID:ikc0+TYA0.net
>>668
まあ史実だったとしても、裏切り者は捕縛されてるから、
梁から吊るしておいて、秀頼はその縄を恫喝とともに
刀で切る程度だな。

679 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:34:42.11 ID:+KRHXdeZ0.net
>>668
そうか、今のかくかくだと石垣から落とせるけど、昔は石垣の上に狭間塀がついていたんだったな
つか、ふつうは刀で手討ちだよな。


>>669
石落としの隙間から人間って落ちるか??

680 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:35:28.92 ID:Ih+eg3/hO.net
母親から離れて乳母に厳しく育てられるのが天下人の嫡子のありよう。
一番良いのは秀頼がまんかかさまに育てられればよかったのだが、茶々がベッタリ話さず、
女どもに甘やかされて育ったため、カマボコばかり食べて図体がでかいだけの男になりはててしまったのだ。
たいかうや茶々が盲愛したのはまずかった

681 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:35:31.95 ID:kkDVCA9/0.net
オランダは新教だろ教皇関係ねーだろ
っつうか新教だから日本も交易してたんだろ

682 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:35:32.80 ID:yXg5urnP0.net
>>663
リーダーは無理と悟っても末端は遺恨や正論の伝承を諦めません、今に通じるね

683 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:35:38.17 ID:7yBT+rs20.net
秀頼は生きてたら秀吉並になってたよ。カリスマ性がすごかったらしいし。

684 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:36:24.58 ID:KhMo9VQQ0.net
>>662
イエズス会の宣教師がスペインのフェリペ何世だかに送った報告書には
日本は人口が多くて鉄砲もたくさん持ってるので
キリスト教で征服しましょうって提案してる。

685 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:36:28.47 ID:ikc0+TYA0.net
>>672
当時の街角インタビューみたいなものだからね。
自称事情通の伝聞まとめ。短い引用で既に二か所間違ってるしw

686 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:36:51.35 ID:+KRHXdeZ0.net
>>671
戦国時代は結構大きい人がいたというのが最近の説
日本人が小柄になるのは江戸時代以降、しかも江戸時代でも
武士の平均は庶民の平均より大きかった、甲冑見てたらわかるけど
当時の本歌でも現代の180cmくらいある人間が普通に着用できたりする

687 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:37:04.41 ID:NzK4HTTE0.net
黒田如水が、家康より長生きしてたら、豊臣が滅ぼさせることはなかっただろうね
ってか、黒田長政がもう少し軍師としてイケてたら、黒田如水が天下取ってたよ

688 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:37:31.94 ID:s3iVbXEeO.net
でも マジに 大阪の あの難波宮どうするんよ?
大規模発掘調査するつもりなんか?ビルとか建ってんのに

大変なことになるよ
どうしていいか わからんね

689 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:37:36.22 ID:vQkHNO9m0.net
>>662
ザビエルとかヴァニャーノの話だな
日本人は好戦的で貪欲だから船送っても全部捕獲されるよとか

690 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:37:54.49 ID:ZtRBIdBT0.net
>>679
小石落としても意味ないだろ。最低でも人間の頭くらいある石。
隙間をきちきちにするか? 余裕もたせるだろ。従って縄で縛った
人も落とせる。なんなら切り刻んでから落としても良し。

691 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:37:56.70 ID:KhMo9VQQ0.net
秀頼が達筆だったのは確からしいな。
当時の公卿社会で話題になってて
手紙も残ってたはず。

692 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:02.68 ID:ikc0+TYA0.net
>>684
少し前のスペインもイスラム教圏だったしな。

693 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:04.92 ID:qRy5Y5M90.net
引きこもりニートならきれるとやりかねんな

694 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:19.53 ID:6u+UWKwX0.net
>>671
それ江戸時代の話でしょ?この時代はもう少し高かった

695 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:37.48 ID:/9imDBgd0.net
この当時の天皇なんて、神主の大親玉程度の認識だろ。
天皇の権威なんて明治以降に作られたもんだ。

696 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:50.29 ID:NzK4HTTE0.net
>>683
父親が誰であっても、織田家の血筋なんだから、武将のDNAとしては申し分ないしな

697 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:38:53.70 ID:khvtO+c90.net
真田丸今から見てもおもしろい?

698 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:01.75 ID:+KRHXdeZ0.net
>>676
それ以前に日本とヨーロッパでは金と銀のレートが違ったので、銀をもってきて両替するだけでウハウハ

>>684
思想・文化での侵略だな

699 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:16.43 ID:RxChZCJbO.net
へうげものでもこのエピソードやるかな?

700 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:31.63 ID:fMo+avyk0.net
秀吉は口先一丁で裕福な一家を丸ごと洗脳して殺し合いさせるようなタイプだよ
坊ちゃん育ちの秀頼には無理だろう

701 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:36.87 ID:YsTBj6b+0.net
豊臣秀頼って肖像画を見るとひ弱そうな小男に描いてるから、
無能なボンボンってイメージが強いけど、
身長197cm、体重161kgの巨漢あったという説があるね。

702 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:42.69 ID:Ih+eg3/hO.net
>>695
あんた司馬遼太郎好きだな?

703 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:48.55 ID:IOtyfEPh0.net
秀頼の命令で落とされただけで
秀頼自身が落とした訳じゃないだろ

704 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:39:55.85 ID:vQkHNO9m0.net
>>684
結果的にはヴァリニャーノって宣教師が
習慣も風俗も違い過ぎて征服とか無理だから
逆にこっちが合わせていかなきゃ布教なんてできないよって意見して
イエズス会もそっちの方針を採っていくことになる

705 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:40:15.27 ID:OOot8LgH0.net
この書簡の内容だと殺された大名ってただのバカだろ
意味がわからん

706 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:40:31.96 ID:DMbwKI4A0.net
他に記録が無いなら
籠城戦で裏切りを処断したのを伝聞で知って
自分達の常識で脚色したんじゃないかな

707 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:40:57.31 ID:ikc0+TYA0.net
>体重161kg

ああ、マザコン・キモデブだったのか。そりゃ悪評つくわ。

708 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:41:04.17 ID:IOtyfEPh0.net
>>696
信長次男「えっ?」

信長三男「お、おう」

709 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:41:44.41 ID:yXg5urnP0.net
ねね本人も浮気されるのはいやだろうけど
秀吉を助けてきた親戚一同の利権がもっと大問題で
親戚の嫉妬をねねの嫉妬と言ってるようなものだろうな

710 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:41:54.63 ID:LWruyeZF0.net
>>686
大きい人もいたけど、大名達の身長は割とそんなもん
掘り返された骨から身長一覧みたいなのがあって
皆そんな感じだった
江戸末期でも西郷さんとか180越えだからね
で大男って扱いだし

711 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:04.67 ID:kkDVCA9/0.net
>>705
日本の歴史だとめったに見かけないタイプのバカなんだよね
だから信憑性どうなのってまず疑ってかかってしまう
大陸側の宦官とかの行動に近いと思う

712 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:08.72 ID:QHSvSc/I0.net
歴史は勝者が都合のいいように書き換えるからな。
今だって鳩山とか酷い言われようだろ。

713 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:10.35 ID:fMo+avyk0.net
>>691
公家から字を褒められるとは相当なもんだな
国宝重文級だろ

714 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:11.48 ID:6u+UWKwX0.net
>>697
三回ある見せ場(第一次上田、第二次上田、大坂の陣)のうちの二回がかなり簡単に片付けられていましたが

715 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:24.61 ID:Vi0T6ToOO.net
>>697
意味なし

716 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:32.50 ID:zBepfaBl0.net
>>696
秀信「お主わかっとるのう」

717 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:42:53.40 ID:ZtRBIdBT0.net
命乞い、寝返りするために城に火をつけた家臣がいた→家臣では
しょぼいから、「大名」に。そんな感じかな。

718 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:43:18.67 ID:ki2cnDwz0.net
>>684
>キリスト教で征服しましょうって提案してる。

「おまえら生まれながらの罪人だから死ぬまで反省しろ」
みたいな押し付けが、日本で広まるわけ無いよなぁと。

719 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:43:59.47 ID:x185ILUHO.net
1万人死亡って当時としてはかなりの大殺戮だったのでは…

720 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:44:33.36 ID:Cfpuoi3x0.net
つか大阪って日本の歴史に関係なくね?
当時は日本領だったかもしれんが

721 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:44:37.09 ID:yXg5urnP0.net
>>708
アホのふりして生き延びた人達にいわれてもー

722 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:44:37.67 ID:gq01piRf0.net
>>697
今、家康から九度山に昌幸親子が幽閉されたところ。来週屈辱を味わいながら昌幸が死ぬ。
おまえの中で家康への怒りが醸成できるなら、今からでも遅くないw

723 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:44:54.02 ID:yS+kyC1Q0.net
おまいらの巨漢な秀頼イメージと1をあわせたら

金豚3世を思い出した。

724 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:45:22.86 ID:YBUhpaxh0.net
   
転載
キリシタンが日本の娘を50万人も海外に奴隷として売った事
日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5a197e856586baf726f6a0e68942b400
 
 
基地害人の言う事はあてにならん 豊臣滅亡の影に侵略者ルイス・フロイスら奴隷商人達の
工作もあっただろう 自分達の意にそぐわない者を貶めるためなら何でもするだろう
                                                 

725 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:46:04.42 ID:s3ZLeyG70.net
城壁ってなんだろう?
堀に落としたってことかな?
でも大きな堀は埋められてるし

726 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:46:44.40 ID:8e+eJkEY0.net
秀吉の血って絶えたの?
それとも娘や妾との子は残ったの?

727 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:47:11.21 ID:fMo+avyk0.net
売ったのは日本である
南蛮人は売られていた物を買っただけ

728 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:47:12.01 ID:0+/M4BgI0.net
寝返った大名アホだろ
無計画かよ

729 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:47:13.11 ID:kkDVCA9/0.net
真田丸では家康とか本田正信は割りといいヤツに描かれてると思うw

730 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:47:16.01 ID:x185ILUHO.net
>>718
フィリピンあたりでは「懺悔すりゃ何でも許してもらえる」っつって
強盗が強盗した後教会に駆け込んで懺悔して
また翌日強盗する、みたいな感じみたい
そんくらいお気楽で無いとな

731 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:47:21.92 ID:H5ZvyEFc0.net
>>695
それならなんで徳川慶喜は錦の御旗を見るや、すっ飛んで逃げ帰ったの?

732 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:48:04.22 ID:yXg5urnP0.net
>>703
酷い殺され方っていうのは
それを非難するに価しないスパイだったっていうことだ
殿様だけでなく大勢の味方を陥れたのだ

733 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:48:11.78 ID:ikc0+TYA0.net
しかし、当時の日本は大国で、銃火器が欧州を上回り
刀剣所持があたりまえ。文武が普及で戦闘好きとか
確かにヨーロッパは武力制圧を躊躇するわな。

734 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:48:13.25 ID:Ih+eg3/hO.net
毛利輝元は毛利家連枝の一人を入城させ、細川家も、忠興の三男興秋がなぜか入城している。それから徳川家もと重臣筆頭石川数正の息子二名、大谷吉継の息子二名も入城
終戦後、毛利、細川両家に、あなたの関係者が大坂方にいたんだけど、どういうわけなんですかねぇ…?どうすればいいかわかってますよねぇ…?
と本多正純から恫喝が届いている

735 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:48:43.91 ID:7GNLQweZ0.net
>>228
三河が農村とか、冗談はよせ


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

736 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:48:44.91 ID:zBepfaBl0.net
>>726
秀頼の娘は生き残ったけど尼寺入れられたから子は残せず

737 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:49:07.22 ID:F5fjGElw0.net
スレチだけど、今はテーマをあげる
べきこと江戸から明治そして今までだろ

738 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:49:09.90 ID:HI1bIPON0.net
城壁?

普通のその場で斬るだろ(笑)


はいはい、流言飛語

739 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:49:18.69 ID:KhMo9VQQ0.net
>>695
信長は足利氏に対抗する意味で天皇の権威を利用したし
秀吉も天皇の顔を三日も見ないと寂しいとか言って
頻繁に参内してようだから、室町時代に比べれば
だいぶマシになった。権威の点でも生活の点でも

江戸期を通じて朝廷の権威は徐々に増して
幕末には同レベルまで来てたよ。
だから幕府が四苦八苦する破目になった。

740 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:50:34.27 ID:fMo+avyk0.net
>>731
馬鹿だから
孔孟の軍が攻めてきたらそれを討ち滅ぼすのが孔孟の道なのにそれを判っていなかった

741 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:50:50.13 ID:7GNLQweZ0.net
三河の何処が農村、農民的要素があるのか


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

742 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:51:00.34 ID:Ih+eg3/hO.net
>>739
そこでです、勤皇敬幕、勤皇砂漠という思想上のからくりが必要だったのです

743 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:51:39.57 ID:6R/0qeZq0.net
>>14
大名が王で、将軍(大御所)が皇帝と考えるのが、実態に即しているとは思うけどね
オランダ語でどういうのかしらんがエンペラーに当たる語を皇帝と訳すのがふさわしいかという話は別にして

744 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:52:27.25 ID:KhMo9VQQ0.net
>>726
駆け込み寺で知られる東慶寺だっけ。
駆け込めば離縁OKの慣習ができたのがその娘の時代。

745 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:52:34.61 ID:IOtyfEPh0.net
>>721
フリ・・・か?w

746 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:52:35.18 ID:QHSvSc/I0.net
水戸徳川とかって、徳川のくせに天皇のほうが偉いとか言い出す変なのが湧いてるからな。
勤王思想が討幕の原点なら、徳川は自滅したようなもの。

747 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:52:41.68 ID:0+/M4BgI0.net
>>718
日本は宣教師の墓場でもあったからな

748 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:52:48.21 ID:5HYbee0D0.net
市井の伝文、噂話の類いではあるが
当時そういった噂が広まっていたってだけでも貴重な資料だな

749 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:53:27.85 ID:LWruyeZF0.net
天皇の権威ってのはその時代時代で上がったり下がったりしてるんだけども
黄門様からの水戸藩が大日本史編纂から、尊皇攘夷の考え方が
広まっていって、幕末ではストップ高
それで徳川幕府滅亡って感じだから、明治からやでという考え方はおかしい

750 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:53:43.73 ID:7jxVFtcP0.net
めちゃくちゃ杉んだろ

751 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:53:45.79 ID:ikc0+TYA0.net
>>725
水に落ちるより、埋められた地面に落ちる方が
頭スイカ状態になるなw。

752 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:54:30.73 ID:+c3EjLEj0.net
聞き取った噂話ってことなら
「ユキムラがヒデヨリつれてシマズのもとへ撤退した」
じゃないの?

753 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:54:33.01 ID:ikc0+TYA0.net
>>748
そういうことだね。
皆さまありがとう。おやすみなさい。

754 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:54:34.63 ID:sWU1+rah0.net
>>6
秀頼が幸村を城壁から落として打ち切りだったらどうする?w

755 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:54:38.02 ID:IOtyfEPh0.net
>>695
また司馬史観のほら吹きか

756 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:54:54.28 ID:8e+eJkEY0.net
>>736
秀吉が妾との子を残してたような、、記憶違いかな

757 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:55:36.92 ID:B4lyTHcc0.net
秀吉に似ないで、祖父の浅井長政に似てたんだよな

758 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:55:51.43 ID:x185ILUHO.net
>>753
朝だよw

759 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:01.66 ID:Ih+eg3/hO.net
イギリスの平戸カピターンからも、イギリス国王への返信は、キングと名乗ってクダサーイ。ショーグン、ダーメ!
と言われていた。
秀忠は、キングオブジャペーンか…と妙に感心し、家康は、ヤンヨーステン、そのほうはもっと貿易する!大砲どんどん作る!よいな?と下命されている。

760 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:10.70 ID:s3ZLeyG70.net
>>726
思ったんだけど
家は絶えても
戦国の世ってあれじゃん
戦とかだと村襲って村娘襲ってヒャッハーしたりするのが
常識みたいになってるじゃん
ってことはさ
誰も知らないところで有名武将の家はともかく血筋って残ってる
気がするんだよね

761 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:18.11 ID:fMo+avyk0.net
当時の天皇は敬虔な仏教徒で神職ではないよ

762 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:28.00 ID:EyxdjxW10.net
>>755
司馬史観なんて言ってる奴はその時点で負け犬

763 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:28.64 ID:6eFd/rgz0.net
言葉が通じない中でそんな正確な記述ができるわけないじゃん
家康を肯定と書いちゃってる時点でどの程度の理解で書いてるのか察しないと

764 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:33.46 ID:P2FrWi+e0.net
>>731
薩長が怖いからだろ?
無尾町以降、天皇直々に政や戦をする事などない
そういう事は下々に丸投げが皇室のありかた

765 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:37.93 ID:7KToxLWD0.net
>>754
毛利勝永が居れば何とかなるw

766 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:45.64 ID:EiIctwT80.net
豊臣家が生きてたら戦争に負けることはなかったんだろうな
260年平和に暮らせたけど腑抜けになったもんなw

767 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:47.53 ID:KjSa9iCZ0.net
資料的には漫画と大差ないな

768 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:49.81 ID:vQkHNO9m0.net
>>733
一番問題視されたのは台風と食料みたいだけどね
船は難破するか捕獲される、そうでなくても飢え死にするだけやで
みたいな報告をザビエル君がしてる

769 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:56:58.81 ID:z7+/G5Z30.net
秀頼は真田幸村や毛利勝永等と一緒に最前線に出るべきだったな

770 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:57:16.36 ID:lv5XHtqj0.net
かつては秀頼というと柔弱というイメージだったが、
最近では体が大きくて美男子、偉丈夫だったという説に変わりつつあったような。
もし、今回の発見が事実ならばさらに偉丈夫としての秀頼説を補強することになる
のかな

771 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:57:25.67 ID:0+/M4BgI0.net
>>749
そうそう、天皇の権威は固定制ではないんだよな
基本、平和な時は空気

772 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:57:50.23 ID:QHSvSc/I0.net
キングとか名乗るよりは、ショーグンとかタイクーンと名乗る方が偉そうだな。
エンペラーとテンノーなら、エンペラーの方が偉そうだけど。

773 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:58:12.22 ID:7KToxLWD0.net
>>762
なんで秀吉は関白になったの?
なんで家康は征夷大将軍になったの?
天皇の権威が地に落ちてるなら、天皇から位を授かる意味が無いのでは?

774 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:59:12.96 ID:0+/M4BgI0.net
司馬の人気がある事だけは理解できない
単純に読み物としてもつまらんし

775 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:59:13.85 ID:B4lyTHcc0.net
>>769
マザコンに育てた淀が悪い

776 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:59:26.18 ID:s3ZLeyG70.net
>>773
天皇の権威落ちてる今でも
勲章とかもらうと一種の社会的ステータスになるから
そういうことじゃね?

777 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 08:59:41.41 ID:QHSvSc/I0.net
>>770
デブ説はあるけど、イケメン説とかあるか?
痩せればイケてるとか、そういうのは無しで。

778 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:00:32.62 ID:R1lT0w0+0.net
寝返られるくらいなら突き落としたほうがいいな

779 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:00:40.83 ID:z7+/G5Z30.net
>>773

建前上もらっただけでしょ
江戸時代なんて天皇自ら内職するほど貧窮生活を強いられていたんだから

780 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:01:36.26 ID:EyxdjxW10.net
>>773
当時でも権威は有るよ 武威も財力も無いけどね

全国で○○の守 とか私称してたのは、むしろその権威が認められてた証拠だね

781 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:10.17 ID:fMo+avyk0.net
>>773
箔が欲しかったから
それがなかったので秀吉は中国戦線でずいぶんと苦労した
地に落ちた権威でも爺相手にはまだ使えた

782 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:14.82 ID:GSa8GtXs0.net
大名?
豊臣方に加担したのは元大名ばかりで現大名なんていたか?

783 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:25.88 ID:tTHYkYoq0.net
淀の方を暗愚だと言う人は多いけど、そろそろ再評価すべきではないか。
そもそも家康(徳川)側にとっては秀頼の存在は極めて危険なものであった
から、大阪城から他への転封などされたら、後は適当に言いがかりをつけられて
改易→斬首の可能性が非常に高かった。それにもし生きながらえたとしても、
浪人や秀吉政権下での織田信雄、今川氏真のような生き様がよいものとも思えない。
そう考えれば徹底抗戦して、家康が死ぬのを待つというのはあながち間違った
選択肢とも思えない。
それに負けたとはいえ、大阪の陣でも家康本陣まで迫ったこともある。
桶狭間のときの信長よりは、勝算があったのではないか。幼少の頃から、
蝶よ花よと甘やかされて育った茶々姫がここまでの大勝負を家康相手に打ったの
だから、彼女の持って生まれた才能は、かなりのものがあると思う。織田家の
血筋の中では、男系よりも市の方の三人の娘の方がはるかに資質が高いと思える
のは私だけでしょうか。

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1409988645/

784 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:36.49 ID:KhMo9VQQ0.net
中世には神仏習合で天皇の葬儀は仏式でやってたけど
普段の儀式は一貫して神道そのままだったろ。
伊勢神宮でやってたのとだいたい同じ。

785 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:47.64 ID:YsTBj6b+0.net
>>724

日本人が奴隷として海外に輸出されたのは事実だが、
50万人という数字はデタラメ。
当時の船に乗れる人数は少ない。
当時、日本に来航した船の数を調べれば50万人を輸送することが不可能だと分かる。
奴隷の若い娘の使い道は家事、性奴隷、妊婦。日本人の若い娘50万人が海外で売られたのなら、
当時の日本人をルールに持つ先祖が沢山居ても良いはず。
でもそういう人は一人も見つかってない。

戦国時代の日本は戦争に負けた地域の人を狩り
奴隷として売買することが普通に行われていた。奴隷は商品だった。
日本の国際化によりキリシタン大名はそれを海外に商品として輸出しただけ。
イエズス会は奴隷売買に関わっていない。
イエズス会はポルトガル商人による奴隷貿易が日本におけるキリスト教宣教の妨げになり、
宣教師への誤解を招くものと考え、ポルトガル国王に日本での奴隷貿易禁止の法令の発布を求めてる。

786 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:02:53.81 ID:+fLXja4y0.net
>>773
ないよりマシ

787 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:03:18.41 ID:awmqRgNo0.net
大坂の陣の豊臣側に大名なんて居ないだろ

788 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:04:08.50 ID:gL5+sI/80.net
秀頼はやっぱ石田三成の子供?

789 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:04:13.68 ID:+KRHXdeZ0.net
>>720
チョンは黙ってろ

790 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:04:27.50 ID:B4lyTHcc0.net
>>773
当時では位が結構意味が有るし、武士がその位にいる=その人の凄さが解る

征夷大将軍になるって事は足利尊氏と源頼朝レベルって事だよ、関白なら平清盛越えたって事だよ

791 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:04:46.25 ID:KhMo9VQQ0.net
>>782
だから古田織部w
禄高1万石。

792 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:05:11.32 ID:fMo+avyk0.net
>>783
落城ばっか経験してきた茶々はそこらの二世議員より戦の怖さを知ってる
ねねとかは勝ち戦しか知らんだろ

793 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:05:24.42 ID:7PQH+X+T0.net
これだと淀殿が秀頼の出撃に反対したのも
我が子可愛さじゃなくて城をカラにしたら背後から斬られると判断した割と合理的な理由になるな

794 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:05:37.05 ID:s3iVbXEeO.net
>>773
日本はね カミさんは天下を取れるけど
亭主は 関白どまりなんだよ

795 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:06:07.44 ID:fMo+avyk0.net
>>784
現代人が七五三をやるような感覚

796 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:07:19.71 ID:LWruyeZF0.net
秀吉は征夷大将軍になりたかったけど、あれは鎌倉幕府以降源氏の血筋でないと
やれないって設定が組まれてて、秀吉はなれなかった
一応源氏の子孫の人に養子にしてくれってお願いしたけど断られている
なら朝廷の官位で最高をめざすやで→関白
一方徳川は源氏の血など入っていなかったけど自分所は入っとるで!
と自称して征夷大将軍になった

安土桃山の頃は天皇の権威も割とアゲアゲだったんだよ
江戸に入ってから、天皇及びその周辺は祭事だけやっとれと公家諸法度が出されて
権威を下げるために徳川方からあちこち首が突っ込まれるようになって
もう嫌!つって退位した天皇もいる
なお水戸藩(ry

797 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:07:21.96 ID:CI+Q3XVW0.net
豊臣滅びたのって結局淀殿が一番の原因なの?

798 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:07:34.13 ID:FcFUEfYJ0.net
>>城壁ってなんだろう?
夢でも見たんじゃね
ジープで連れて行かれたとか ヘリコプターで連れて行かれたとか

799 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:08:02.85 ID:x185ILUHO.net
>>724
50万は南京大虐殺並みの盛りっぷりじゃねw
日本にも盛るの好きなバカいるから困っちゃう

800 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:08:06.73 ID:nyLNsq2B0.net
>>748
そこが大事な点だよな
オランダ人は客観的な立場だから、かえってありのままに書き残している
日本人から見ると表現にやや違和感がある反面、じつは日本人仲間にだけ
通用する余計な脚色がなく、隠されていたナマ情報が顔を出す


「裏切り者の武将を壁から突き落とした」というのも、何らかの事実を反映
した当時のうわさを、そのまま報告していることは間違いない

801 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:08:37.75 ID:bx1KdNtR0.net
>>691
>>713
信長の姪の子だしなあ
平家の一門だけあって文化関係は強いんだね
思えば浅井・朝倉も文化・芸術系は強かった

802 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:09:21.17 ID:NZgBWTmu0.net
秀頼が突き落としたって言っても秀頼本人が大名を直接突き落としたはずないだろ!?
大名が一人で火をつけて一人で逃げようとしてそこに秀頼が一人できて突き落としたはずがない
秀頼にも大名にも家来がいるんだから、秀頼が命令した家来が突き落としたっていう意味じゃないのか

803 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:09:34.82 ID:s3ZLeyG70.net
>>798
よく考えたら埋められた堀の地面に手足縛られて石垣から落とされたら
死ぬなとは思った

804 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:09:46.44 ID:/hGOQPpg0.net
>>773
家康はそれでも死ぬ間際に太政大臣になったりしてるんだよな

805 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:10:29.68 ID:B4lyTHcc0.net
>>797
そうでしょ、1609年位に家康に頭下げて家臣になって、一門の仲間に入ってりゃ良かったんだよ

806 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:10:40.24 ID:EyxdjxW10.net
>>797
歴史は知れば知るほど、歴史的事象の一つ一つが
人類進歩の歴史プログラムの中の一行としか思えない運命論 に落ち着く謎

807 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:10:58.64 ID:Lemtuvjg0.net
>>802
大阪城を作ったのは大工さん

808 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:12:16.31 ID:Ih+eg3/hO.net
★まとめ★
・大坂方に入城した現職大名はいない
・冬の陣前に大坂方が城を明け渡し、大和か伊勢に転封を受託するか、公家になれば細々と血脈は伝わった蓋然性は高い。
・石垣から突き落とすくらいなら、斬殺が普通
・朝廷には甚だ失礼かもしれないが、対外関係では、ショーグン、タイクーン、ゼネラルでは通用せず、キングとかエンペラーの名乗りを求められていた
・秀頼は巨漢肥満体の偉丈夫であった

以上

809 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:13:42.08 ID:KhMo9VQQ0.net
>>801
織田家は平家でも藤原家でもなくて
古代に神祇職を務めて
藤原の先祖の中臣氏と張り合った
忌部氏の子孫だから。
信秀、信長と伊勢神宮の修理代やら
遷宮費用を気前良くだしたのも
その辺の歴史が影響してるのかも。

810 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:13:46.11 ID:Esm10bTq0.net
>>265
東京一極集中が始まったきっかけは戦時体制の1940年体制だったと言われてる。
東京府と東京市がなくなって東京都が誕生したのも戦時体制の1943年(昭和18年)。
敗戦後も東京の役人は東京に権力集中させておきたかったから東京一極集中を
継続させたので大阪にあった多くの大企業は本社を東京に移し、人も東京に
集まるようになったから東京の一人勝ち状態になった。
徳川は政治の中心は江戸にしたけど商業の中心は大坂にした。
全国から大坂に物が集まって、大坂から物が売られてたけど大坂の通貨は銀、
江戸の通貨は金だったので、江戸の商人は両替商に金を銀にかえてもらってた。
両替商が後の銀行につながる。

811 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:13:50.14 ID:2IwrMFIP0.net
大阪城公園の一角に韓国の国花である
むくげの木が植えられてるのを見て
びっくりした
嫌いな人の城の跡地にこういう事をする
韓国人のいやらしさを垣間見て不愉快になった
大阪はどうしてこんな所に植えるのを許可した
んだろうか?

812 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:15:54.09 ID:kmXKhEwk0.net
>>796
家康の祖父の代には世良田を名乗っていたからな

813 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:15:57.27 ID:vQkHNO9m0.net
>>799
50万って数字の出典は天皇のロザリオっていう典型的な陰謀論ネタの本で
天正遣欧使節団の報告にそんな話はない

814 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:16:15.87 ID:EtIFrx8M0.net
>>13
天皇は教皇に相当と理解してたとか

815 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:16:32.59 ID:LWruyeZF0.net
>>811
植えられてるの?勝手に?それはあかんわなあ

816 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:16:48.50 ID:/iZ02KNM0.net
>>724

奴隷を売買したのもキリスト教を布教したのもポルトガル人であって
オランダ人とは別だろ。

817 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:17:21.77 ID:gq01piRf0.net
>>799
虐殺は一人もいなかってのも問題あると思いませんか?
完全架空の事件だったのでしょうか?(www

818 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:17:40.77 ID:3Vs4VvYm0.net
>>809
ついでに熱田神宮の信長塀は現存

819 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:17:44.38 ID:x185ILUHO.net
>>805
落ちぶれた成金が一度上げた生活レベルを下げられず
借金してまで贅沢して破産するように、
一度天下を味わってしまうともう位を下げるのは…みたいな?

820 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:18:08.78 ID:8e+eJkEY0.net
>>760
子孫がいたら今の世なら名乗り出るだろうから、万一いたとしても本人もしらずというところか。

秀吉ほどの優秀な人物でも子孫を残せなければ生物としてはだめだったという虚しさを感じる。

821 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:18:33.37 ID:KIdNkWAb0.net
皇帝じゃなく神だもんな

822 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:18:42.71 ID:LS6AvNdR0.net
>>813
現代でも50万の人間を送り出すのは困難なのに
その時代にどうやってやったのか疑問になってた

823 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:18:58.66 ID:C8Gph7iq0.net
>>265
医学以外は大阪の勝てる分野が無くなった。
東京や名古屋に勝てるのは医学くらいよ>大阪

今でも難病の人や臓器疾患で転送される病院が大阪
だったりするんで

824 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:19:18.09 ID:DXtHLv+y0.net
伝聞
秀頼「は、母上様、城内に火がついております・・・ど、どうしたらよろしいでしょうか?」
史実
秀頼「何火付けてんだこらあ!お前かあ!火つけたのは?!ゴラちょっとこっち来い!!」→城外へポイポイ

825 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:19:51.81 ID:s3ZLeyG70.net
>>820
もしかしたら俺や君やこのスレに書き込んでる誰かが
自分の知らないところで秀吉の子孫の可能性もあるな

826 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:19:58.79 ID:x185ILUHO.net
>>817
だから「盛る」っつってるじゃんか
実際にあったことでも数字盛り盛りにしたら信憑性なくなるわ

827 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:20:04.18 ID:nyLNsq2B0.net
>>724日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?


日本の歴史学界が、教科書に掲載するだけの確実な情報ではないと認めたから
はい論破

当時の日本人奴隷というのは朝鮮人の強制連行と実態は同じで、戦争捕虜や
国内で食い詰めた日本人が東南アジアに、半ば出稼ぎで送られたもの。日本人
町はそうやって発生した
秀吉の時代には日本の商人が朝鮮で奴隷狩りを行い、南蛮人に数万単位で転売
した

戦前戦後の在日コリアンを連行された奴隷というのも、同じ論理なら成り立つ

828 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:20:29.15 ID:fMo+avyk0.net
>>823
リダイレクトをまともに使ってるねらーを久々に見た

829 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:20:47.00 ID:9pEYuZmS0.net
大阪夏の陣は1615年だが、徳川家康は1603年に征夷大将軍の官職に
就いているから天皇(皇帝)側と言われてるだけでしょ。
豊臣秀頼は1607年に右大臣を辞しているから、ただの公家。

830 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:21:06.98 ID:DXtHLv+y0.net
裏切った大名を窓から放り投げるって
日本史上最もワイルドな大名じゃないかw

831 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:21:08.34 ID:s3ZLeyG70.net
特に足軽あがりの武将は可能性高いよな

832 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:21:29.42 ID:yyShw7F+0.net
ほんとに大名か?

833 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:22:23.41 ID:DXtHLv+y0.net
>>265
名古屋ageたいからって韓国人みたいなことするなよw

834 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:22:23.80 ID:pm6XsHHl0.net
またオランダ人の捏造

関ケ原じゃないんだから、大坂の陣に大名なんていない

835 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:22:36.77 ID:I5HjOMhE0.net
実権を失っても数万の兵を養える軍資金と難攻不落の城が手元に残ってる幸運
これで、一戦交えなきゃ武士とは言えないな

836 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:22:42.25 ID:okXvMrW20.net
これは貴重な資料
ただ、その大名が誰かわからんな

837 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:01.07 ID:C8Gph7iq0.net
七手組の連中かな?秀吉が死んで以降マトモな働きを見せず滅んでいった
親衛隊。それとも浪人組か?

838 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:15.15 ID:zyHX9W4S0.net
西の大名は畜生ばかりだからな

839 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:26.88 ID:P2FrWi+e0.net
>>811
>>815
ムクゲは韓国立国以前から日本にあるよ?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのはわかるが
別にムクゲはチョンのモノではなく単にチョンが片思いしてるだけだ
ムクゲは悪くない
あとカササギもな

840 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:50.27 ID:vo9RWsFW0.net
予告の「お前は本当に太閤の息子か」ってのは秀頼がデカい事だったか

841 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:50.72 ID:jp/5WS5/0.net
>>832
浪人の寄せ集めだと思うよw

842 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:23:55.20 ID:J4bWMfKu0.net
なかなか生々しいな、こういうので良いんだよ戦国は
最近のドラマはチャレンジ精神が無くて困る

843 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:25:03.89 ID:s3ZLeyG70.net
でもまぁ残ってる資料もあくまで戦後の言い分での文書なわけだから
木っ端大名がコソーリ味方してて
とかだったらわからんな

844 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:25:35.17 ID:Esm10bTq0.net
>>829
征夷大将軍の本来の役目は東夷を征伐することだった。
畿内の朝廷(天皇)は東国・関東を見下してたから。
関所ができたのは畿内の朝廷が東側から守るため。

845 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:25:52.56 ID:gq01piRf0.net
>>826
盛るのも悪いが、盛られた腹いせに、事件自体を無きものにしようとしてる輩は一体何者なのでしょうか?(ww

846 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:26:08.30 ID:HpLwMcaj0.net
大名なんかじゃなくて足軽雑兵だと思うわ

847 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:26:13.12 ID:KhMo9VQQ0.net
>>818
熱田神宮の宮司は桶狭間の戦いに参戦してるんだよな。
僧兵じゃなくて神兵率いて。
信長塀はそのお礼。

848 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:26:13.85 ID:fMo+avyk0.net
戦国時代なんて仁義無き戦いとか闇金ウシジマくんみたいな世界だよ

849 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:26:24.43 ID:MUs4Lpbs0.net
伝記ものよりは史実に近いかもね。

850 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:26:42.28 ID:LWruyeZF0.net
50万の女性はいたと思うよ
ただし売る先はヨーロッパではなく中国や東南アジア、インドに方向が違った
一部はヨーロッパに行った組もいたかもしれんけども
秀吉は国内での奴隷狩りは禁止してなかったけども(当時は乱取りとされていた)
でもそれをスペインやポルトガルの商人が海外連れて行くってなって
国内だけならともかく、海外に連れて行くのはアウト!
としたのが秀吉
あと宣教師や商人に連れて行った日本人を
連れ戻してこいとも命令しておるよ

851 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:27:00.23 ID:Ge1iSOQo0.net
外人のまた聞きなんて信用できるかよ

852 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:27:01.08 ID:C8Gph7iq0.net
>>840
秀吉が貧相ななりだったからな。
これ関白様?という感じだったから家康に会う前日に会いに行ってお願いしてるわけで。
代わりに人身掌握術だけはうまかった。

853 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:27:58.93 ID:okXvMrW20.net
これでノブやぽの秀頼の武力が5上がるな

854 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:30:32.22 ID:C8Gph7iq0.net
>>829
前官礼遇だから右大臣と同格のままだから官位では
徳川家と同じまま>豊臣家

朝廷には親豊臣系の公家もたくさんいて、徳川派だった武家伝奏
の広橋兼勝は奸佞の残賊と言われてた

855 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:30:40.31 ID:KhMo9VQQ0.net
>>846
豊臣の譜代の侍大将の過半が徳川に内通してたのは
事実らしいから、それかその傘下の物頭級の人間が
内通を疑われて処刑されたというのはあるかも知れない。

856 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:30:52.86 ID:M03MQGiw0.net
>>32
とういうより現場の中継実況を
聞いてるスタジオのコメンテーター
がそこに居もしないのに訳知り。

857 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:31:15.93 ID:Dr/2GUNU0.net
>>15
>大名が大阪城に行って、自ら火をつけたんか?おかしくない?

大名「自ら」火をつけるワケ無いじゃないかw
文脈くらい読めよ(´・ω・`)

858 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:31:40.78 ID:nBaQRs030.net
>>657
だから後北条氏が三河なんだろ
三河縁者ネットワークの後北条氏(伊勢氏)


伊勢氏(藤原俊経→藤原俊継(伊勢俊継、初代伊勢氏)→伊勢盛継→伊勢貞継)

■藤原俊経(****〜1238):初代伊勢氏・伊勢俊継の父
・肥前前司
・法名願仏
・弟の相模法橋円辰と円辰の子大進法眼増恵は三河国滝山寺僧侶
・三河国滝山寺に持仏堂を造営する(後に持仏堂は、甥の大進法眼増恵に譲られる)
・三河国滝山寺に古市場御油畠を寄進する
・歴仁元年(1238)5月13日、京都東山一切経の谷で死去

■藤原俊継(1217〜1274):初代伊勢氏
・藤原俊経の息
・伊勢前司
・建長7年(1255)、三河国滝山寺に、足利義氏追善の法華堂(宝幢寺)を造営、この堂に田畠3町8段を寄進、足利家氏に働きかけ、家氏の三河国碧海荘青野、宇祢部の料田畠を寄進させる
・天照大神のお告げで姓を伊勢に変える
・文永11年(1274)6月23日、鎌倉で死去

■円辰(****〜****):初代伊勢氏・藤原俊継の叔父
・藤原俊経の弟
・相模法橋

■増恵(1209〜1283):初代伊勢氏・藤原俊継の従兄弟
・円辰の息
・聖蓮坊大進法眼
・叔父藤原俊経の持仏堂を譲られ、自身の持仏堂とする
・吉良荘の奉行として、吉良氏の所領経営をする
・建長6年(1254)、本堂屋根瓦替工事の大勧進を勤め、同年、温室を改造する
・正嘉元年(1257)、一切経蔵を造営する
・文応2年(1261)、山王社の宝殿を改築する
・弘安6年(1283)2月13日、鎌倉滞在中に死去

859 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:32:00.02 ID:ABrSZDpg0.net
>>481
小太郎は忍者として失格やなw
そんなデカけりゃどんな変装してもバレるやろw

860 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:32:03.66 ID:fMo+avyk0.net
>>852
織田家を乗っ取る前の秀吉にとって家康は主君の同盟相手で、いわば自分の会社の提携先の社長
仕事上の面識もあった

861 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:32:09.64 ID:C8Gph7iq0.net
>>847
あの当時寺社は兵隊持ってたからたくさんいる宮司の一人が加勢しました(個人的に)という
体をとってる。仮に信長が負けても今川に「あれは宮司の1人が勝手にしたことでうちは無関係」と
しっぽ切りできるようにして

862 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:32:35.51 ID:Zbitquod0.net
>>223
日米開戦のときの日本と同じだよな
日本もアメリカに完全に下手に出れなくてに完敗した

863 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:32:41.87 ID:s3ZLeyG70.net
>>32
>>856
残ってる文書なんてこれに限らず全般的にそういうものだよ
答え合わせなんてできないなんの確証もない書き物にすぎない

864 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/22(木) 09:32:49.09 ID:TxRZsrCW0.net
創価学会・公明党wwwww

韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 

865 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:33:02.98 ID:v5scDFhx0.net
>>47
あ〜あ、おまえ城壁から落とされるな

866 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:33:19.35 ID:J4bWMfKu0.net
>>481
徳川綱吉が小人症だったって事に触れてるドラマ見たことないわ

867 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:33:25.34 ID:iRPFa/hg0.net
秀頼が幼少時にイタズラをして女中に叱られたという話を聞いた秀吉が
即座に女中を殺したというから、それ以降は誰も秀頼を叱らなかっただろうし、
しかも権力を振りかざす母親を見て育った子が、弱々しく成長するわけ無いわな

868 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:33:37.87 ID:Dr/2GUNU0.net
>>447
>大阪城は 敵からの攻撃で 炎上したんじゃなくて
>味方が裏切って火をつけて炎上したのか

落城寸前、「誰か」が火を放ったのは昔から知られてる

869 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:34:18.78 ID:2RUPUB5I0.net
秀頼生存説って、あるの?

870 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:34:34.02 ID:cdp0vDca0.net
城内の寂れた場所に祀られる淀君と殉死者の供養廟

http://i.imgur.com/2Y0JVa2.jpg

871 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:34:58.51 ID:fMo+avyk0.net
>>862
日本、というか軍部は高圧的な態度にでて失敗した

872 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:35:07.66 ID:C8Gph7iq0.net
>>855
関ヶ原の合戦の時も東軍でさえ結構な人数が西軍側と通じてたりする。
最上家なんかその典型で早い段階から上杉と通じてて領土割譲や傘下になること
まで話を進めてたくらい。

873 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/22(木) 09:35:09.15 ID:TxRZsrCW0.net
大阪維新の会wwwww

おおさか維新の会は、日本人に成りすまして秀吉の朝鮮征伐への恨みを晴らしてるつもりなのかな? 
気持ち悪い・・

【橋下市長肝いりの、悪趣味な“韓流”大阪城3D照明ショー】

韓国の照明技術者たちの演出で、豊臣秀吉ゆかりの大阪城天守閣が朝鮮刀で真っ二つ
に叩き切られて炎上し、韓流アイドルBEASTの曲が流れる
http://www.youtube.com/watch?v=wQehAZfmw0w
大阪城を切る刀
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/9/49062b58.jpg
朝鮮の刀
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/b/ab5e0bfe.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/9/b9cafc82.jpg
真っ二つ
http://japan-attractions.jp/wpxxxxx/wp-content/uploads/2013/10/osakamapping.jpg
大炎上
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/b/eb4416be.jpg

「大阪・光の饗宴実行委員会」
委員長 大阪府知事 松井一郎 ←wwwwwww
副委員長 大阪市長 橋下徹  ←wwwwwwww
http://www.hikari-kyoen.com/outline/commission.html /

大阪城天守閣に韓流の波  技術・装備は全て韓国人技術者による作品
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/2723019.html(韓国ソース)/

874 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:35:42.21 ID:ABrSZDpg0.net
>>869
あるよ、鹿児島に逃げて墓もあるんやと、大酒飲みで暴れてばかりいたとw

875 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:37:43.72 ID:uvpnz8CO0.net
大名じゃなく浪人だろ

876 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:38:45.42 ID:Jo7JwP8n0.net
淀殿がもう少しまともだったら豊臣家も存続できたのこね

877 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:39:21.18 ID:C8Gph7iq0.net
>>862
軍部がアメリカの国力を知らなさすぎた。
陸軍は日露戦争以降装備はほとんど同じままで近代戦もできない
ソ連軍にボコボコにされてやっと機械化をしようと検討する始末。
アメリカを多少知ってるはずの海軍もアメリカを過少評価してた。

ヤバイと感じてたのは財界人と科学者くらいでしょ。彼らは欧米人
と付き合いある人多いし海外生活経験してるから国力の差を目の当たり
にしてる。

878 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:39:26.29 ID:IwJwNHMC0.net
いやお前その場にいねーだろ

879 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:39:54.35 ID:2T2zoKpN0.net
>>378
爺さんの浅井長政も巨漢だったんだっけか?

880 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:10.56 ID:Kb1xZH8y0.net
そういやさ、大阪城って江戸時代はなんていう大名が住んでたの?
存在感ねーな。

881 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:17.56 ID:nyLNsq2B0.net
>>850
どのみちキリスト教禁止令と奴隷交易って、ぜんぜん関係ない話なのに
2chでは関係あるかのように語る妄想がはびこっている

コリアが「日本による朝鮮人の搾取支配」を論難する根拠に、そっくり
そのまま転用できる事例ということが分かっていない

882 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/22(木) 09:40:24.27 ID:TxRZsrCW0.net
創価学会・公明党wwwww

韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
 
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  

883 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:26.62 ID:okXvMrW20.net
ちなみに真田丸の秀頼はイケメンが演じる

884 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:44.43 ID:C8Gph7iq0.net
>>869
古田織部生存説もあるよ、秀頼と同じで薩摩に逃げたとかいう
「へうげもの」の最終回それでいくんじゃないの?薩摩が非公式で
匿うとか言い出してるのを見たら

885 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:53.17 ID:WjUz9O+E0.net
そこは、逆

886 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:41:28.46 ID:H5ZvyEFc0.net
淀君はやっぱり本心では秀吉を憎んでいたの?
なんといっても親の仇なのだから
だから秀吉の権勢は利用するけど
秀吉の子供は絶対に産まないとか…
最後も我が子は可愛いけど豊臣家なんてどうでもいい感じ?

887 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:41:41.60 ID:gqpQhl1o0.net
>>880
徳川将軍家

ちなみに大坂城な。

888 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:41:43.72 ID:QOSCKoUF0.net
> 秀頼の数人の大名が、赦免が得られると考え、皇帝(徳川家康)側に寝返る
> ために城に火を付けたが、彼らは逃げる前に秀頼によって、その場で(城壁から)
> 落とされて死んだ。

ロックウェルがレベロの暗殺に失敗したパターンか

889 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:42:06.65 ID:C8Gph7iq0.net
>>883
肖像画見てイケメンが演じて良いのは徳川家茂だけだろ。

890 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:42:45.64 ID:gVZkLqNJ0.net
この場合の城壁ってどこだろう?
天守閣だろうか?それとも物見やぐらのどれかだろうか?

戦の最中に外郭部にまで秀頼が出向くとは思えない
でも、出入り商人から聞き取れるぐらいなら、
外周の城壁から突き落として目撃したりしたのだろうか?とも思える

891 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:42:53.72 ID:IWuQBnH70.net
>>82
皇帝より上の天皇てのはよっぽどだよな

892 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:43:52.86 ID:nBaQRs030.net
>>861
熱田大宮司家(千秋)は三河武士だろ、武士なんだから喧嘩するわな


E藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→Fへ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→Gへ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→Hへ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三位局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

F藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

G藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・千秋憲朝(八条院判官代、駿河守、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))→千秋範俊(左馬助、大学助、源実朝近習)
・藤原信綱(駿河守、尾張国海東郡地頭)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・藤原憲行
・藤原実豪(延暦寺権僧正)

893 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:44:01.99 ID:iRPFa/hg0.net
>>883
http://blog-imgs-93.fc2.com/r/u/i/ruiruitomidori/P1120394.jpg
かっけえw

894 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:44:21.52 ID:ABrSZDpg0.net
>>884
織部って不思議な人だよね、あの時点で寝返り謀ってたとか

895 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:44:26.37 ID:pWICVLi40.net
1000年くらい前の伝説に感じるわ。たった400年前なのにな。
172pくらいだったんだろ

896 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:44:59.84 ID:Dr/2GUNU0.net
>>876
>淀殿がもう少しまともだったら豊臣家も存続できた

×淀殿が
○晩年の秀吉が

897 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:45:02.25 ID:C8Gph7iq0.net
>>886
当人は煽るどころかむしろ自分から大坂城出て江戸に行くとか言ってた。
それを秀頼が「そんなことしたら秀頼が世間から馬鹿にされる」と引き留めた。
結局秀頼は武家の意地を世間に見せないといけない立場に追い込まれた。

今と違って世間体がすごく重視される時代。これが失墜するともう存続できない
ってくらい重要だった。個人レベルでも相手に馬鹿にされたら相手を殺さないと
世間が納得しない時代なんで

898 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:45:02.67 ID:3Vs4VvYm0.net
>>895
190センチでは?

899 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:45:47.67 ID:IWuQBnH70.net
>>857
火の手が簡単に憚れずに豊臣家滅亡まで追い込む状況なんてお目通し出来るはずなのは大名ぐらいだからでしょ

900 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:45:49.09 ID:c/0EAW4d0.net
>>1
最後はダチョウ倶楽部方式だったのかよ

901 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:45:57.32 ID:KhMo9VQQ0.net
秀頼によって突き落とされたってのが思い切りおかしい。
実際に目撃したわけじゃなし、
ただの流言蜚語の類を信じて書き残したってことだろ。

902 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:46:11.78 ID:pq+ZYlaW0.net
秘孔を突かれて、後ろ向きに歩かさせられたんだろうな

903 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:46:25.74 ID:yEeLlvHY0.net
大名だれ?

904 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:47:16.91 ID:YovCxaUV0.net
籠城しか無い時点で負けが濃厚なのに、一度城に入ってから寝返るとか
人質でも取られていたのかもしれないが、なんだか間抜けだな

905 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:47:33.15 ID:pWICVLi40.net
>>869
天草四郎になった伝説がある。瓢箪とかね。

906 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:48:40.27 ID:bx1KdNtR0.net
>>858
> 関東の武士のが強かったっていう思い込みから単純にすべてをこじつけるのはやめろよw
>.関東の武士のが強かったっていう思い込みから単純にすべてをこじつけるのはやめろよw..
>..関東の武士のが強かったっていう思い込みから単純にすべてをこじつけるのはやめろよw...

> 信長・秀吉にフルボッコにされてんだから
>.信長・秀吉にフルボッコにされてんだから.
>..信長・秀吉にフルボッコにされてんだから..

これくらいでいいか?
お前がどれだけ必死になって、この事実は変わらないんだぞw
家康が最後に勝ったのなんてただの棚ぼたなのによく 「関東武士は強い」だの
『 幕末には「関東武士は平安時代末期から強かった」いという認識があった』だの言えたもんだな

ちゃんと、「平安時代末期から南北朝時代までに限定しては関東武士は強いと思われていた」って書けよw
それ以後に関東の武士が特に強かった時期なんて無いから

907 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:48:40.76 ID:s3ZLeyG70.net
>>905
そういえば島原の乱ってカトリックの世界四大聖戦の一つなんだよな

908 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:48:45.27 ID:C8Gph7iq0.net
>>894
当人は特段謀っておらず、周辺や門弟が謀ったことに巻き込まれた臭い。

あの当時の交渉の方法は、相手方の知り合いを通じて公式に接触するという
やり方(室町将軍と交渉する場合も、将軍の側近宛てに手紙を書いて取次を
お願いする方式だった)だから内通?みたいな繋がりは誰でも持ってたしな

909 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:49:10.82 ID:P2FrWi+e0.net
>>893
コイツが大阪城の石垣の上から大名を投げ飛ばすのかw

910 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:49:12.98 ID:H80FFaB50.net
単に裏切っただけじゃなく火までつけてりゃそりゃ突き落とすわw

911 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:49:48.49 ID:xXrZuo5Z0.net
>>886
淀は豊臣の家名を残すための移封を断ってたけど
秀吉は同じく断った信雄を改易した
家康もそうしてもよかったんだけどね

912 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:50:04.88 ID:XkdIbtGl0.net
>>893
共に戦うってお前別に戦ってないじゃん…

913 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:09.90 ID:1gVs2Z+H0.net
>>518
家政婦は見たシリーズよりおばさんデカシリーズのほうが好き

914 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:13.30 ID:s3ZLeyG70.net
>>909
当時の平均身長考えて秀頼の巨漢説を信じると
ボブサップが岡村をちぎっては投げちぎっては投げする光景が思い浮かんだ

915 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:20.01 ID:8d/VHEqU0.net
今頃出てくるか?

916 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:34.43 ID:wYoU7hXf0.net
>>890
多分に想像が混じってる。
商館社員自身の想像だけじゃなく又聞きだから社員に話した人の想像もね。
まず実見したものではないだろう。

>彼らは逃げる前に秀頼によって、その場で(城壁から)落とされて死んだ。

秀頼自身が手を下すなんてありえないし、城壁から落とされてってのもありそうもない。

917 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:41.28 ID:Fs4SHRdq0.net
そもそも信長秀吉家康は在日
ジャップ支配されまくり

918 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:59.53 ID:KhMo9VQQ0.net
>>904
関が原の時にも大垣城に篭城した大名が
土壇場でごっそり寝返って本領安堵されてる。
関が原で本隊が負けたんじゃ抗戦続ける意味ないしね。
降伏もやむなしだわ。

919 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:51:59.63 ID:ABrSZDpg0.net
>>908
やはり、関係者の謀に巻き込まれた臭いんか、しかし潔く切腹したね

920 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:52:10.06 ID:YvVkXHw60.net
歴史は勝者が作るから俄かには信用できないな
特に戦ものは脚色が多すぎてねぇ

921 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:52:11.05 ID:68NENeoG0.net
やはり味方に寝返られるというのは秀頼と淀君というか
関ヶ原から豊臣方に何か致命的な欠点があったのかな
反対に徳川方からはそういう裏切り的な話はあまり聞かないのは
家康にそれだけの人徳があったという事か

922 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:52:42.90 ID:G8qB6GEq0.net
>>37
自分でも気づけよアホ記者

923 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:53:09.76 ID:V7eIaQsx0.net
敗戦は悲惨なものだよ 二度と戦争したくないって言ってるのは敗戦した者と戦争経験者だけ

世代が変わればまた大きな争いが始まるのが人間

924 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:53:36.28 ID:nBaQRs030.net
三河マンセーの関東統治なとちょー楽勝
一切抵抗する事なく家康とやらに臣従した



有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼

925 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:54:06.36 ID:xXrZuo5Z0.net
>>921
というか自民に人が集まりミンスにはカスしかいないというのと
まったく同じだよ

誰だって勝ち組につきたいというだけのこと

926 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:54:22.62 ID:C8Gph7iq0.net
>>907
となってるけど一番の原因は表高が実高よりかい離してたことから来る重税。
信仰というよりも生活苦で決起、それが反乱を正当化する後付でキリシタン弾圧への反発と結びついた。
実際にあの辺でも参加を拒否して幕府側につく村が結構ありまして、村同士で合戦してる。

あと天草は島嶼のため最初から孤立してた。そのおかげで島原みたいみたいにキリシタン
殲滅にならず幕末まで隠れキリシタンが生き残った。幕府もキリシタンが大量にいることを
知ってたけど見て見ぬ振りしてた。

927 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:54:38.26 ID:QOSCKoUF0.net
>>918
朽木・赤座 「お、おう」

928 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:54:42.91 ID:vQkHNO9m0.net
>>916
プラハ窓外投擲事件を想像してしまうので
あっちの人の感覚からすれば、まあ落とすんじゃね?みたいには思ってそう

929 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:55:35.85 ID:s3ZLeyG70.net
>>926
いやそういうのじゃなくて
四大に数えられてるのが凄いなって

930 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:56:59.58 ID:qWwvEqgm0.net
>>883
相撲取りの勢にやらせろよ。体格がぴったしなんだから。

931 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:57:30.47 ID:xXrZuo5Z0.net
>>929
それって小野小町が入った世界四大美人みたいなもんじゃないの

932 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:57:44.63 ID:ZtRBIdBT0.net
>>785
反対するのはいいんだけど、50万人乗れる船がないからってのは
どうなんだ。馬鹿と言われてもしょうがない。何年かのトータルで
50万人だろw

933 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:57:53.86 ID:bbwgTt4e0.net
日本人の忠義心の無さは異常だろwwwネトウヨm9(^Д^)

934 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:58:16.34 ID:xPKQ0rpH0.net
 
あずみがいたはずなんだが・・・w
 

935 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:58:17.92 ID:C8Gph7iq0.net
>>921
秀吉が秀次事件みたいに親族や家臣団を粛清するなんてことやって人気無くしてた。
特に最上義光の娘駒姫の悲劇は有名。

要は秀吉の自業自得。主家である織田家を蔑にした報いみたいなもんで。

936 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:58:24.85 ID:s3ZLeyG70.net
>>931
一般的に世間で言われているではなく
カトリックが定めた
ってことなので

937 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:58:53.07 ID:kCtCYvSA0.net
だれ?もしかして、裏切って殺されたのは真田信繁で
家康と戦ったの真田幸村という別人じゃないの?

938 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:58:59.81 ID:QOSCKoUF0.net
>>929
そんなの誰が言ったの?
そもそも偶数使って宣伝するような文句いうのは日本や欧州の慣習ではない

939 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:06.27 ID:KrrihSWT0.net
場内に大名はいません

940 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:32.27 ID:iRPFa/hg0.net
他にも秀頼に関することが書かれてるなら、現代語訳して日本で出版してほしいな

941 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:32.74 ID:Dr/2GUNU0.net
>>901
>秀頼によって突き落とされたってのが思い切りおかしい

当たり前だよ、バカw
普通はそういうふうに書くんだよ

942 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:38.33 ID:8nxGatZ/0.net
>>890
たぶんお堀に落とされたんじゃね
それで死んだかどうかはわからんが

943 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:39.46 ID:MGPx2AOE0.net
エキセントリックに脚色してんじゃないの
無批判に白人の見聞だから事実とか言うなよ

944 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:40.53 ID:dDyKBmZo0.net
秀頼だっさ

945 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:59:44.14 ID:s3ZLeyG70.net
>>938
バチカンが定めたやつだよ
前にふしぎ発見でやってた

946 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:00:33.76 ID:QOSCKoUF0.net
>>939
「大身」を翻訳して翻訳したら「大名」になったんだと思うよ

947 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:01:02.01 ID:lOJvYtwy0.net
>>1

ヤフーを挟むな

948 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:01:09.04 ID:WxKlPsLv0.net
反撃する大名はいなかったのか

949 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:01:35.97 ID:9pEYuZmS0.net
何百年も前のことなので、現代人は
当時の「大名」という言葉の意味を調べるだけでも右往左往してしまうな。

950 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:01:38.17 ID:i9YkYNG30.net
秀頼も淀君も、器じゃなかったんだな

951 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:10.07 ID:bbwgTt4e0.net
嫌韓・豊臣家 vs 親韓・徳川家

の戦いでもあった分けだなwwネトウヨm9(^Д^)

952 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:16.84 ID:C8Gph7iq0.net
>>918
赦されてるのは脇坂みたいに関ヶ原前からちゃんと内通してる大名だけ。
それ以外は寝返っても改易されてる。単なる卑怯者扱い

953 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:22.38 ID:KhMo9VQQ0.net
島原の乱に参加したのは三万人強くらいかな。
全部が殺されたわけじゃなくて助命された者も結構居るらしい。
戦後しばらくして代官の陳情もあって年貢が半減された。
江戸時代としては稀有のできごと。
年貢軽減を幕府に訴えて切腹した鈴木某は、死後
島原地方で神社の祭神として祀られましたとさ。

954 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:32.63 ID:dDyKBmZo0.net
突落し〜

955 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:38.52 ID:v9D3j2l8O.net
城下町の町民とかの大げさな噂話を聞いただけじゃね?
直接大阪城内の状況を見たわけでもないし、その場にいた人物から話を聞いたわけでもないだろ

いつの時代も尾ひれがついたり大げさになるのは変わらんよ、なぁおまえらww

956 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:40.45 ID:1rWfp9DVO.net
この事実が50年早く知れ渡っていれば蒲田行進曲は階段落ちでなく大阪城落としだったな

957 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:48.75 ID:ZtRBIdBT0.net
>>739
平和な江戸時代も後半になると、大名も天皇家の血筋と縁戚を結びたがった。
その意味で貧乏だった天皇家のポジションも少しずつ上がった。江戸中期には
貧乏さを見かねて幕府が2万石寄進。その他の大名からの寄進もあったし。

958 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:02:48.93 ID:IAPMy+bE0.net
>>9
伝聞を適当に書いて記録しただけだろ
今もいい加減な記事書いて配信する外国人記者いるじゃん

959 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:03:06.89 ID:jp/5WS5/0.net
>>942
当時の大阪城の石垣から堀に落とされただけでは
まず死なないと思うよw

960 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:03:11.65 ID:x9nvPlru0.net
結論としては
淀君が無能だった

961 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:03:40.83 ID:v9D3j2l8O.net
城下町の町民とかの大げさな噂話を聞いただけじゃね?
直接大阪城内の状況を見たわけでもないし、その場にいた人物から話を聞いたわけでもないだろ

いつの時代も尾ひれがついたり大げさになったり勝手に作り話広げるのは変わらんよ、なぁおまえらww

962 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:03.37 ID:C8Gph7iq0.net
>>950
大名辞めてさっさと公家になってれば生き残れたかも。
豊国神社の宮司をするという道もあったし

963 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:24.42 ID:Ih+eg3/hO.net
でも島原で一揆起こした人々はカソリックからは殉教者という扱いにはなってないんでしょ?

964 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:27.80 ID:vQkHNO9m0.net
>>932
季節風の関係で日本に来るのも出ていくのも年1回のタイミングだし
奴隷満載で外洋を行くような大型船を大量かつ長期間係留できるような港は
当時の日本にはないという反対でどうだろーか

965 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:34.93 ID:kCtCYvSA0.net
>>695
織田信秀も、今川義元も、徳川家康も
みんな三河守になるために献金している

966 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:49.70 ID:s91YE1GI0.net
>>955
頼みにしておるぞ!と背中を叩いたら
勢いあまって落ちたのかもしれないな
なにせ巨漢ですから、加減が

967 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:04:55.40 ID:J4bWMfKu0.net
外国人から見たらそれなりに身分があるサムライはDAIMYOだったんじゃね?

968 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:05:13.42 ID:C8Gph7iq0.net
>>953
あとキリスト教に対抗するには禅宗しかないと
禅宗の布教をしてるな。あと他の天領からの移住を進めた。
瀬戸内海の小豆島に移住の話が残ってる

969 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:05:19.23 ID:xXrZuo5Z0.net
>>945
ぐぐったけど、バチカンは島原の乱をカトリックの聖戦とは認めてないし
天草四朗も殉教者として認めていない
そもそも四大聖戦なんてヒットしない

番組製作者の作文だったんじゃないの?

970 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:05:40.98 ID:ZrnUkJGI0.net
>>960
関ヶ原の大将秀頼にしてるだけで勝てたからなあ

971 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:06:01.68 ID:s91YE1GI0.net
>>962
落合福嗣コースですね

972 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:06:08.25 ID:Eh4s3xp/0.net
>>966
そんな城壁ギリギリで背中叩きするとか殺しにかかってるわ

973 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:06:16.56 ID:kkDVCA9/0.net
当時はすでに戦乱が絶えて久しく
着地に疾風拳を使える大名も数少なくなっていた

974 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:06:56.80 ID:8nxGatZ/0.net
>>959
甲冑つけたまま落とされたら水死するんじゃね
まあ所詮想像だけどね

975 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:07:02.43 ID:FdL8SCfd0.net
大体秀頼って秀吉の子じゃないんだろ?こいつに最初から求心力はないわな。
秀吉は種無しとはいえ、最初の鶴松は夫公認の祈祷と称した別男との種付けで産ませたんだが
秀頼は淀が秀吉に内緒で祈祷乱交パーティーを開いて産まれてしまう。
秀吉はキレて自分の乳で育てろ言うわ乱交パーティーを主催した僧、男女合わせて数十人処刑するわ
最近じゃ拾って幼名も拾われたって子って投げやりにつけた名前だとな。

976 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:08:09.61 ID:KhMo9VQQ0.net
島原の乱は農民一揆であって宗教戦争じゃないからね。
そういう扱い。以後、幕府は思い切りキリシタンを警戒したけど。

977 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:08:14.66 ID:J4bWMfKu0.net
親の秀吉って140cmくらいだからそこらの女子より小さいもんな
秀頼巨漢はどうなんだ

978 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:08:33.79 ID:gVZkLqNJ0.net
この場合の大名は「大身の武士」「大身の豊臣政権の官僚」ぐらいの意味だろうが、
ガチで大名を投げ落として殺してるなら、
秀頼も戦の後半にはかなり切れてたんだろうな

979 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:08:51.84 ID:XCzoR16h0.net
>>953
年寄りも赤ん坊も殺されてますが 皆殺しですよ 許されたなんか聞いたこと無い

980 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:09:23.87 ID:ZtRBIdBT0.net
>>965
天皇家って詐欺師だったんだ

981 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:09:26.44 ID:P/Va66rp0.net
事実かどうかは定かで無いが、こんな噂が流れていたのは事実何だろうな。家康の情報戦は否定出来んw

982 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:09:33.24 ID:8nxGatZ/0.net
>>970
全ての大名が秀頼に忠誠誓ってたとも思えんけどね
小早川秀秋なんて秀頼嫌いだろ

983 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:09:44.45 ID:s3ZLeyG70.net
>>969
ぐぐってもでてこない事なんていっぱいはあるからそのへんはわかんない
ミステリーハンターはいつもの女の人だった思い出

984 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:09:58.06 ID:jp/5WS5/0.net
>> 905
http://www.asahi.com/images15/fbox/edit5/201503/17miwa.jpg
そして現在

985 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:10:19.86 ID:3Vs4VvYm0.net
>>977
親?

986 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:10:50.11 ID:C8Gph7iq0.net
>>976
でもキリシタン狩りはしなかった。というかどこの藩も人口減るし人心が動揺するんで
形だけしかやらず放任してたからね。だからたまに信者がバレると浦上○番崩れなんてのが起きた

987 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:11:02.32 ID:nHz8VEzPO.net
これ秀頼が悪いんじゃなく寝返って火を付けた大名が悪いじゃん
裏切った大名を特定しその地元は悪人の県として晒し
今後ドラマでは悪役として扱わねばならんわ

988 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:11:14.96 ID:KhMo9VQQ0.net
当時の日本の人口は2000万なかったぞ。
キリシタン大名は九州に集中してた。
九州の人口はせいぜい200-300万だろ。
そこから何十万人も人間を抜けるわけがないだろ。
もうアホかと。

989 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:11:38.04 ID:ZrnUkJGI0.net
>>982
千成瓢箪に弓引くかっていうとね

990 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:12:33.95 ID:iRPFa/hg0.net
>>977
母方の家系
淀君168cm、浅井長政182cm、お市の方165cm、織田信長170cm
当時の平均身長から考えれば巨人一族

991 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:12:39.91 ID:FdL8SCfd0.net
>>957
皇女和の宮が家持に降嫁する時には征夷大将軍と内親王では官位が和の宮の方が上だったというw
で尊皇攘夷がもう止められなかった。
それで次の慶喜で大政奉還が決まっちゃった感じかな

992 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:06.04 ID:9wevQ3aq0.net
なんか嘘クセー内容だな

993 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:09.59 ID:H5ZvyEFc0.net
だから秀吉は種無しなんだから
秀頼は秀吉の子ではないんだって
何度言えばわかるの

994 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:13.51 ID:nDCtdko20.net
>>29
秀頼様を将軍様に置き替えるとわかり易い

995 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:17.98 ID:KhMo9VQQ0.net
>>987
だから大名なんて加勢してないの。
仮に寝返りがあったとしても、せいぜい将校クラスの処刑だろ。
それも処刑みたいな汚れ仕事は下っ端がやるのは
万国共通のお約束。

996 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:44.26 ID:5/Lonc000.net
>>977
血縁関係なくても、遺伝するの?

997 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:14:49.18 ID:oBGxGm230.net
>>27
小説か漫画になりそうなネタだね

998 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:15:07.87 ID:sMOM3C3t0.net
>>987
ちょっと待て。
なぜ、それを行動する前に言わない?

999 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:15:08.48 ID:XiEo4y1C0.net
これ単純に火で逃げ場を失って飛び降りたんじゃ?

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:15:10.36 ID:4gmMX+gM0.net
なはなは

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★