2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「男性のみの入店禁止」で物議のイタ飯店、「誤解を招いた」と看板撤去。「男性のみ」でも入店可能に★2

1 :記憶たどり。 ★:2016/09/21(水) 09:53:27.73 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000000-jct-soci

東京・新宿歌舞伎町のイタリアンレストランが「男性のみの入店」を禁止して
ツイッターなどで物議を醸し、店側は、J-CASTニュースの取材に対し、
「誤解を招いた」として看板を撤去したことを明らかにした。

歌舞伎町・一番街の入口から少し行ったところに、2016年7月6日に開店した
この店「コン・テラッツァ新宿」はあった。9月20日に16時の開店から
少しすぎたころ、J-CAST記者が店を訪れると、確かに話題の看板を
店頭に置いていた。

■看板では、男性を示すマークの上に「×」印

男性を示すマークの上に「×」印があり、1人でも複数でも入店は遠慮して
ほしいとあった。その一方、女性のみや男性の女性同伴の来店については、
「◎」印が付いている。

騒ぎのきっかけは、ツイッターであった17日の投稿だった。この投稿主は、
看板の写真をアップして、「男はイタリア料理食べる権利もない時代きてんのな!」
と不満を示した。さらに、「女がいないと男は他人に迷惑をかけるって見解なのかな。
場所柄外国人も多いし、そういう国だと誤解されるのはやだな...」などとつぶやいた。

店が食べ飲み放題のイタリアンバイキングであることから、男性だけだと
食べすぎで採算が悪くなると考えたのではないかともこの投稿主は推測した。

投稿主のツイートは、2万件以上もリツイートされており、ツイッターのまとめサイト
「togetter」でも取り上げられている。その書き込みを見ると、「これは酷い」
「男には住みにくい世の中になってきたな」などと疑問や批判が相次いでおり、
男性差別ではないかといった意見があった。性同一性障害の人も入店できないのか
との指摘もあった。

一方で、「店に客選ぶ権利がある」「これは男が女を誘えるツールとなるので
むしろ喜ばしい」と前向きにとらえる声も出ていた。    

951 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:16.67 ID:tFeExTnLO.net
ウンコ投げて潰していいよこんな店

952 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:17.75 ID:5u002fkg0.net
男同士は4000円設定でOK

953 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:18.87 ID:V2Ta7Sk10.net
女顔の俺なら入れそうだな

954 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:22.11 ID:JjPd0Gae0.net
パチンコ店、バッティングセンターなどを運営

<丶`∀´>

955 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:35.27 ID:o3lTeRUW0.net
難しい話じゃない、店主は男が嫌いなんだよ
女性同伴ならなんとか耐えられるんだろ

956 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:44.90 ID:BOc522Z80.net
>>943
そうだね

自覚してるぞ

で、悪いことじゃねーとも自覚してま〜っすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:45.06 ID:rfzM/dja0.net
こう書いておかないと土地柄でノーパンイタ飯屋だと思われるのかな

958 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:31:58.47 ID:BqwMiwNn0.net
男でイタリアンはキショイってことだな

959 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:04.62 ID:60sG+A/z0.net
女性に落ちついて食事してもらうためだったら、初めから女性専用にするべきじゃない?w
多分だけど、女性専用だったらここまで叩かれてなかったような気がする

960 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:10.89 ID:Yeczlya60.net
なんか話題作りくさい

961 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:11.40 ID:07gHgrik0.net
こんな店..行かなきゃいいだけ。

962 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:31.55 ID:8pMPlXbH0.net
マスコミがスルーする男性差別だが
抗議運動をすると成果は出ると分かったな
これは素晴らしい功績

963 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:38.69 ID:5u002fkg0.net
>>933

逆によく食う層に絞っても無理
35歳以上のみ

964 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:43.33 ID:BPE7U+Xy0.net
>>955
そうか
だったら心置きなく叩けるな
男としては

965 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:50.29 ID:MZm8Rvrq0.net
>>847
それが出来たときの、何が問題なの婆さんの反応を見てみたいわな(爆笑)

966 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:54.20 ID:4k/W92cm0.net
食い放題やめたら?
5人前程度でストップ

967 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:08.90 ID:lbPGc8Ay0.net
母親の重い「つわり」で子どもの発達障害の可能性は3倍に
https://cuta.jp/9570
重度の「つわり」(妊娠悪阻、にんしんおそ)の出た母親の子どもは発達障害になる確率が高まるようだ。
米国のカリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究グループが、産科婦人科である
ヨーロピアン・ジャーナル・オブ・オブステトリクス・アンド・ギネコロジー・アンド・リプロダクティブ・バイオロジー誌で
2015年4月23日に報告した。

968 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:22.35 ID:l+qB+m4y0.net
宣伝になってんじゃねーかよ
絶対行くな

969 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:24.78 ID:Vw75v0RS0.net
女子小学生とセックスしたいな

970 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:26.02 ID:VeIX8SIEO.net
風俗嬢の同伴用イタ飯屋って事か
一般女性が行くような所じゃねーな

971 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:36.78 ID:e3N8lXcz0.net
>>959
女性に落ち着いて食事してもらうためなら、女性同伴男性も断らないとおかしいよね

972 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:38.76 ID:elftY4nN0.net
でも男だけの客の方が静かでマナーもいいよね
昼飯で、たまにファミレスなんかに行くとくっそうるせーおばちゃんばかりだし
牛丼屋やラーメン屋なんかは黙々と食ってるおっさんばかりで静か

973 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:42.22 ID:MZm8Rvrq0.net
>>851
今どきいるかぁ?
特亜と違って、残さない程度に持ってきて食うだろうよ

974 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:49.04 ID:CppA1OM4O.net
>>65
この言い回しって、チョン系がよく使うよな

975 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:01.42 ID:V2Ta7Sk10.net
オカマが騒いでるのかな

976 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:04.28 ID:fsuZe7y70.net
ゲイの店に仕向けようぜ

977 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:06.03 ID:ibCFTLAN0.net
>>1
>「男はイタリア料理食べる権利もない時代きてんのな!」

基地外かよイタリア料理腐るほどあるだろ他行けばいいだけの話だろ
店がシステムや食べる人間を選ぶ権利はないのかよ基地外

978 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:06.27 ID:5qlv9ihK0.net
>>870
まあ容易に改善可能かどうかはポイントの一つではあるな。
俺は一部の入店禁止は明示するなら多少あっても良いとは思う側だが。

この手ので入れろと騒ぐ奴で多いのは大概は入れないと文句言うが
他人が制限されて入れないのは賛成とかのタイプだからな…

979 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:08.24 ID:MZm8Rvrq0.net
>>852
ネガティブな独身女性としてはどう考えるの(笑)?

980 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:12.29 ID:C4TEGmxl0.net
>>928
今は無いならやっぱ割に合わないんじゃないの

981 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:12.68 ID:KfDZEAgK0.net
女性差別はダメだけど男性差別は別にしてもいいんじゃね?
っていう理論がまかり通るのが平日昼間の2chです

982 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:22.61 ID:BOc522Z80.net
>>972
ラーメン屋で人を殺したカスが居たなぁwwwwwwwwwwwwwwww



くっそうるさかっただろうな

983 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:29.49 ID:SyyqwHwm0.net
イタリア料理は男だけじゃ行けないという風評被害が広まる

984 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:30.96 ID:WI3lt+lJ0.net
誤解ってなに?

985 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:41.84 ID:Kfa4bZfP0.net
歌舞伎町だから風俗女とオカマ向けの店なんかな

986 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:34:51.89 ID:k9d4Q7zQ0.net
男性客お断りを一番前に持ってくるんじゃなく
女性向けのお店ですって部分をもっとしっかり出して
※ただし、女性と一緒の男性は入店可能です
くらいの書き方してれば結果は違ってそう

987 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:00.66 ID:Zyo6QQYM0.net
歌舞伎町のイタリアンレストラン(笑)

988 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:04.45 ID:MZm8Rvrq0.net
>>867
これをクレームと思うお前の頭ってどうよ(笑)?

989 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:13.02 ID:V2Ta7Sk10.net
イタ飯より洋食屋のほうが美味いしどうでもいいな

990 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:18.53 ID:o3lTeRUW0.net
おすぎとぴーこが激怒

991 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:19.51 ID:RZWqUn7p0.net
>>983
実際にほぼ行かないけどな

992 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:22.25 ID:8ngXbzS20.net
次スレは濃厚なホモスレにしよーぜ

993 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:23.18 ID:95uS/3tt0.net
こんなの
女性専用ネカフェとか女性専用カプセルホテルとかあるだろ

994 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:41.88 ID:g+uI9Vhr0.net
どういう誤解だよw

995 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:45.19 ID:49l5EG5v0.net
歌舞伎町にある食い放題の店って
好きなだけは食べられないようになっているものだ

996 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:51.90 ID:VeIX8SIEO.net
>>983
イタリア人大変だな

997 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:53.22 ID:6IjxsXG/0.net
トンキンって専門店と称してたらゴキブリでも食べるもんな バカすぎやで

998 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:59.54 ID:5qlv9ihK0.net
>>991
俺は割といくぞw

999 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:36:02.89 ID:uarviGWi0.net
アメリカでこれやったら暴動だな、絵的にハッキリと差別だと分かる
白人と黒人で分けるのと同じ行為、絶対に行ったらいけない店

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:36:09.36 ID:N9BtgFQU0.net
>>980
名駅界隈にあった3店舗全部なくなったからな
最寄で太閤MaxValu

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200