2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「男性のみの入店禁止」で物議のイタ飯店、「誤解を招いた」と看板撤去。「男性のみ」でも入店可能に★2

1 :記憶たどり。 ★:2016/09/21(水) 09:53:27.73 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000000-jct-soci

東京・新宿歌舞伎町のイタリアンレストランが「男性のみの入店」を禁止して
ツイッターなどで物議を醸し、店側は、J-CASTニュースの取材に対し、
「誤解を招いた」として看板を撤去したことを明らかにした。

歌舞伎町・一番街の入口から少し行ったところに、2016年7月6日に開店した
この店「コン・テラッツァ新宿」はあった。9月20日に16時の開店から
少しすぎたころ、J-CAST記者が店を訪れると、確かに話題の看板を
店頭に置いていた。

■看板では、男性を示すマークの上に「×」印

男性を示すマークの上に「×」印があり、1人でも複数でも入店は遠慮して
ほしいとあった。その一方、女性のみや男性の女性同伴の来店については、
「◎」印が付いている。

騒ぎのきっかけは、ツイッターであった17日の投稿だった。この投稿主は、
看板の写真をアップして、「男はイタリア料理食べる権利もない時代きてんのな!」
と不満を示した。さらに、「女がいないと男は他人に迷惑をかけるって見解なのかな。
場所柄外国人も多いし、そういう国だと誤解されるのはやだな...」などとつぶやいた。

店が食べ飲み放題のイタリアンバイキングであることから、男性だけだと
食べすぎで採算が悪くなると考えたのではないかともこの投稿主は推測した。

投稿主のツイートは、2万件以上もリツイートされており、ツイッターのまとめサイト
「togetter」でも取り上げられている。その書き込みを見ると、「これは酷い」
「男には住みにくい世の中になってきたな」などと疑問や批判が相次いでおり、
男性差別ではないかといった意見があった。性同一性障害の人も入店できないのか
との指摘もあった。

一方で、「店に客選ぶ権利がある」「これは男が女を誘えるツールとなるので
むしろ喜ばしい」と前向きにとらえる声も出ていた。    

707 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:19.32 ID:LNly25Wh0.net
>>689
そんで、そう言う男なら閉め出して差別しても良いってスタンスなんだよな?
その同じ口で男女差別反対を叫んで賛同して説得力出ると思うか?

708 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:20.82 ID:dkrjI60S0.net
>>678
お前みたいなザリガニ臭い婆さんがいる店には行きたくないことは確かだな(笑)

709 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:37.56 ID:T3dfcqsF0.net
>>701
想像したらワロタw

710 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:38.55 ID:MRZjVqNo0.net
女性差別はだめとぎゃんぎゃんいってるんだから。

こんな気持ち悪い店には行かないし、
関係する女にも行かせないけど

何をたくらんでるかがわからない気味悪さがあるから。・

711 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:41.30 ID:a/g8zXte0.net
アホなクレーマーのせいでやめたんだろうな。
嫌なら行かなければいいってだけ。
何の問題もないのに。

女性専用車両もカップルOKにすればいいのに。

712 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:00.07 ID:N9BtgFQU0.net
>>544
属性ってのはなー
自分で選択出来ないものを指す

713 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:02.89 ID:/+yCadr30.net
男のみ禁止されたらホントに困るのはラーメン屋焼肉屋飲み屋ファミレス
このぐらいかな

714 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:04.44 ID:jS3MHzyD0.net
誤解する奴の理解力不足で終る話

715 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:05.26 ID:uI7HMMQ70.net
>>646
日本の女は夏になるたびに
甲子園に女が出れないとか騒いでいるんだがw

716 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:07.75 ID:dpIuQnxl0.net
>>617
食べ飲み放題専門店に味を期待するなよ

717 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:15.62 ID:Dr/3qRP/0.net
そしてホモの聖地へ

718 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:16.33 ID:T3Mf/+mC0.net
>>694
男性専用のメンズエステや美容院なんかそこらじゅうにあるだろう
お前が知らないだけ

719 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:18.85 ID:CG3tUqaX0.net
>>706
なるほどね〜

720 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:27.35 ID:/fa8zwVL0.net
>>687
歌舞伎町に女が入りやすい店が無いから男性差別しますっていうコンセプトがダメだっつーの


おまえガイジか?

721 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:32.50 ID:iu/jdKgV0.net
>>706
まさにそれ

722 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:37.86 ID:dkrjI60S0.net
>>706
朝鮮人のいう嫉妬と同じこと言ってるな(笑)

723 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:53.21 ID:/vrKDzBy0.net
>>694
ttp://rocketnews24.com/2012/11/19/268078/
ttp://ameblo.jp/kodokunasakaba/entry-11622733221.html
ttp://haikaizoku.exblog.jp/14176231/

男性専用の店一杯あるからどんどん潰していこうぜw

724 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:05:57.21 ID:zSUOJyeW0.net
ちょっとは外に出ろ、おまえら

725 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:11.25 ID:pGoSmeBn0.net
>>709
カバンの中にタッパを大量に隠し持った集団とか怖すぎるな…

726 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:14.48 ID:LNly25Wh0.net
>>706
レスが赤くなるほど突っ込みどころ満載ってパターン

727 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:18.74 ID:X4J+kz8Z0.net
食べ放題飲み放題の店なので、
こんな意見があったwwwww

「おおかた、男だらけでは大赤字になるからお断りしているんだろうけど、相撲部屋の女将が力士を率いての入店はOKかな?」

728 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:23.24 ID:mfkf4EuE0.net
結局やってることはチョンと変わらなかったなお前ら
さて、お前らがチョンに向けてた言葉は何だったかな?実行しろよ

729 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:26.37 ID:dkrjI60S0.net
>>707
ま〜ん(笑)は近視眼だから、そんな事は考えず、自分の優遇がなくなると騒ぎ立てるんだよ(笑)

730 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:34.29 ID:KfDZEAgK0.net
間違いなく日本は女尊男卑の国

731 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:06:51.43 ID:dkrjI60S0.net
>>691
曝して欲しい(笑)

732 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:02.79 ID:iu/jdKgV0.net
アスペじゃねえなら常識の範囲で考えろよ

733 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:06.47 ID:AOfLHyxD0.net
でも某焼肉食い放題も中国人団体受け入れるようになってから行くのやめたなぁ。とにかくすげーの。飲み放題のジュースとか水筒につめてたし。

734 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:06.78 ID:T3Mf/+mC0.net
>>726
まあなw
自分の意見が正しいって思ってるところはお互い様だからなw

735 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:07.64 ID:CG3tUqaX0.net
やっぱ彼女無し奥さん無しの男ってキモいわ
それ以上でも以下でもない

736 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:09.00 ID:BOc522Z80.net
>>712
その服装を好むこと、ドレスコードではじかれる服を着たいという欲求は自分で選択できるのか?


俺には無理なんっすけどwwwwwwwwwwwwwwww


それを排除するなら差別じゃん

737 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:13.79 ID:VdjWu+O30.net
みのが女装したら入店させてくれるの?

738 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:24.49 ID:uI7HMMQ70.net
フェミやメスビッチのキャンキャンクレーム作戦が成功している以上

男もその手を使わないわけないやろ

739 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:24.51 ID:RAv4dsZR0.net
>>704
女人禁制の店って例えばどういうのがあるん?

740 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:34.86 ID:dkrjI60S0.net
>>718
メンズエステに女が来ようとするのか(笑)?

741 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:48.29 ID:jT8dxhW3O.net
店が正しい

742 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:57.14 ID:uvTS8U5F0.net
例えばイギリスなんかは伝統的なレストランだと女人禁制というのは珍しくない
それと同じようなことだと思わないのかな

743 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:07:58.86 ID:gKXfinVL0.net
>>718

それはそうだが、エステを例にだされてもな
男性専用のカフェとかあるの?

744 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:08.31 ID:LNly25Wh0.net
>>734
お互い様って別におれ正しいと思って1度たりとも書いてないぞ
最初から一貫して誤解を招いたって所しか突っ込んでないのに

745 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:18.15 ID:T3Mf/+mC0.net
え、マジで男専門のエステや美容院あるの知らないの?
ググってみなよw

746 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:24.94 ID:LALcMW6N0.net
せっかく80歳前後の婆さん30人と俺1人で行ってやろうと
思っていたのに

747 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:27.24 ID:Gl67w0q/0.net
>>495
それが最近は50代でもその手の大会に出ちゃう
厚顔無恥な女性も多くてな

748 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:30.07 ID:dSoKrCCg0.net
くだらねえ

749 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:39.17 ID:BOc522Z80.net
>>743
キャバクラなんぞ女禁止の店も多いぞ

はい論破

750 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:39.61 ID:dpIuQnxl0.net
>>733
すたみな太郎でたまにいるな

751 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:49.83 ID:dkrjI60S0.net
>>715
ここで擁護するま〜ん(笑)的には、ま〜ん(笑)の独立大会作ればいいのにな(笑)

それなら俺も賛同するわ(笑)

752 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:08:54.12 ID:IeielSDSO.net
>>174
老人一人を乗せ女子供をレイプする

753 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:17.65 ID:dkrjI60S0.net
>>700
そして社会自体が衰退か(笑)

754 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:23.69 ID:iu/jdKgV0.net
>>746
これぐらい余裕が無いと
他の否定派は必死に的外れな書き込みばかり

755 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:25.76 ID:y/hi+J6z0.net
正直行かないからどうでもいいです。
叩いてるやつはどうせクソ田舎でイオンのフードコートくらいしか行くとこないんだろ?

756 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:27.28 ID:KfDZEAgK0.net
>>749
ホストクラブは男の入店禁止ですがなにか

757 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:35.65 ID:JKc7IJ7i0.net
男のみはお断り、女連れならOKとか訳のわからんくくりにするからいかん

758 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:37.30 ID:6914zf2a0.net
>>724
だたオサレ感のためにキモ男排除したいだけの店と伝統的な店は同じに思えんなあ

759 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:43.55 ID:BOc522Z80.net
>>694
>そうは言うが、女性専用やレディースDAYはあっても男性専用やメンズDAYはこの国にはないからな
あるかどうかは店の自由にかかってるからどうでもいいが

作ることは許されてるぞ



はい論破

760 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:09:57.48 ID:/fa8zwVL0.net
>>734
モテるモテないに論点をすげ替える頭の悪いヤツにレスが集中してんだよ

これは男性差別の是非を問う問題だぞ?

761 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:25.71 ID:/vrKDzBy0.net
>>739

>>723 ホレいっぱいあるぞw

ttp://www.himeshara.co.jp/tisui_folder/tisui.html
ttp://otaku-son.hatenablog.com/entry/2016/03/24/224545

ちょっとググるだけでも一杯見つかるなぁ

762 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:31.42 ID:ssXDxhnA0.net
あー食べ放題か
それなら納得やわ
女限定なら少量の分コスパ上げるなり利益率上げるなり出来るもんな

763 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:34.84 ID:ANFsiTp20.net
>新宿メトログループ

「消防署のほうから来ました」と言って消火器売る人に似ている

764 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:46.78 ID:I6eQD3g80.net
だいたい、まともなカップルや女のグループが、歌舞伎町に
飲み食いしに行くものなのか?

765 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:47.95 ID:LALcMW6N0.net
>>754
サンクス。なんか彼女がいない男のヒガミとか物事の本質がわかってない
奴が多すぎてなんともね。

766 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:04.86 ID:iu/jdKgV0.net
女にはお世話になってるし
散々いい思いさせて貰ってるから
どんどん優遇してやれよ

767 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:07.13 ID:dkrjI60S0.net
>>712
そのキチガイ婆さんには触らん方がいいぞ(笑)
日本語通じないからさ(笑)

768 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:08.81 ID:bpNPA9uy0.net
キモオタハゲデブ童貞はエロvrでもやってりゃいいんだよ

769 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:21.88 ID:Q/eVUm530.net
>>688
カレー屋オープン初日に行ったら
店の中が外国人数十人(込み過ぎて立ってる)のみで埋め尽くされてたってのは有った
その中彼女と2人でテーブルを譲って貰って食べてた
自分も彼女もお店変えようと言わずネタ的にも面白く少し長居してしまった
その後も何度か行ったが日本人客は他には一人しか見た事がなかった

770 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:31.07 ID:RWm6hghUO.net
どうでもよくね?
テレビと同じいやならみるな、いやならいくな

771 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:36.00 ID:y/hi+J6z0.net
>>701
想像したら中国女同士でキャットファイトしてたぞ

772 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:36.37 ID:hckdPcxd0.net
はじめから、趣旨をかかないからだわな、ルール作ったらそれでいいと思ってんだよな。
意味がわからないわ。

773 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:45.99 ID:T3Mf/+mC0.net
>>760
だから優先車両もそうだけど
一般の男はこんなことどうでもいいって思ってるって言ってんだよw

店側からしたら彼女も嫁もいないキモイオッサンなんか店に来たら
イメージ悪くなるって理解できないのか?
女連れの男なら入店できてたんだろ?

774 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:48.79 ID:4x3nTzvh0.net
>>543
ああ…そういうことね

775 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:11:53.88 ID:CG3tUqaX0.net
>>757
男性のみのお客御断りって店かなり多いけどあんまり外でないの?
もっと言うとカップルしかダメって店もあるしね
女だけでも入れないよそういう店は

776 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:16.66 ID:jLlLeyGq0.net
それより子連れとか中国人韓国人を禁止にして欲しい

777 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:33.95 ID:i8azPq1k0.net
>>685
男性差別なんかスルーされそうだが
ゲイ等の男男の同性愛者方面からだとやばそうだね

778 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:34.23 ID:oL6izhRq0.net
朝鮮人お断りは絶賛するくせに、彼女いない男性はお断りになぜ激怒するのかわからんw

779 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:38.33 ID:dkrjI60S0.net
>>728
頭悪すぎてどこから突っ込めばいいんだ(笑)?
この例なら「朝鮮人お断り」を宣伝して集客ということだぞ(笑)

780 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:52.09 ID:G9g31TUq0.net
潔く沢山食べそうな客お断りとかでよかったかも

781 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:55.54 ID:mxQebSgYO.net
歌舞伎町てだけでもうどうでもいいやと思うんだか、バカッタはなにしてるんだか。

782 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:58.01 ID:AWNLPlCa0.net
>>723
こうゆうの見ても女だとフーンそういう店なのね
で終わりなんだよね
男だけの空気を大事にしてるんだろーなと。
差別とも思わない

783 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:07.60 ID:CG3tUqaX0.net
>>778
本当それ

784 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:14.80 ID:N9BtgFQU0.net
>>507
盗撮してるのは女の方が多い

785 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:15.19 ID:EsDaRRoh0.net
>>2
カーブスはどうなんだろう?

786 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:16.07 ID:DoNdKsu00.net
そう目くじら立てなくてもいいのに
お店の男性差別くらい許してやれよ
そんなの世界から比べればささいな差別だよ

787 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:29.70 ID:/fa8zwVL0.net
>>773
「男連れの女ならOK」


これが女性優遇だって理解できないのか?

788 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:30.88 ID:e3N8lXcz0.net
>>718
でも、メンズDAYはないね
メンズDAYなんて汚くて行きたくないが

789 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:46.08 ID:FYuT9n1q0.net
>>763
東京メトロから社名詐称利用で訴えられたりしねえのかな。
パチンコ屋やってるって事は95%の確率でこいつらチョンなわけで。

790 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:46.52 ID:LALcMW6N0.net
ランチタイムで迷惑なのは女同士の客だがな
食うのが遅いし待っている次の客がいるのに延々とおしゃべり
してるから店の回転率が悪くなる

791 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:13:55.61 ID:dpIuQnxl0.net
>>762
でもいわゆるフードファイターって女性のほうが多くないか?
大食いは性差関係ない気がする
尤も大食いを知り合いに見られたら恥ずかしい、とかの社会的圧力は
女性のほうが感じやすいだろうけど

792 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:00.11 ID:/OB8D+e30.net
昔、新宿東口にそんなケーキ屋だかがあったような。

793 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:02.81 ID:BOc522Z80.net
>>767
男なんだよなぁ…

794 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:10.75 ID:jLlLeyGq0.net
食べ放題なら中国人のマナー最悪

795 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:31.77 ID:BPE7U+Xy0.net
ここまで必死に「男だけ」を排除したらそりゃ叩かれるわ
昔の男尊女卑の社会じゃないんだぞ

796 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:34.42 ID:dkrjI60S0.net
>>768
婆さんの精一杯の罵倒を並べてみた感じだな(笑)

797 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:36.18 ID:CG3tUqaX0.net
>>787
正直に言いなよ
女優遇じゃなくてイケメン優遇でムカついてんでしょ?

798 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:41.93 ID:/MwOPo6y0.net
正直、変なローカルルールありそうなラーメン屋の方が嫌

799 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:44.29 ID:crheVR6n0.net
食べ放題の店は長続きしない印象がある

800 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:45.66 ID:X4J+kz8Z0.net
>>1
記事がズルい
「食べ飲み放題イタリアンバイキングの店」

これを最初に書いてない
男女で値段を変えれば良いだけの話だけど

801 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:51.31 ID:vLyN2Laf0.net
>>694
女性専用やレディースDAYは店の利益やイメージのために店主が設けているだけで
客の女が決めてる事ではない(店主は男だったりするし)
男性専用やメンズDAYは利益にならないから採用されてないだけで女性優遇という
より利益優先の商売方法の一つに過ぎない

802 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:55.74 ID:I6eQD3g80.net
この前、飲んだ帰りにうっかり女性専用車両に乗ってしまったが、
酔ってたらあの車両利用してもいいんだよな?

体の具合が悪い時は男でも使って良かったはずなので、
泥酔した時は、女性専用車両で吐けるようにしてるんよ

803 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:15:14.69 ID:/fa8zwVL0.net
>>795
男女平等を勘違いしてるよな

804 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:15:16.26 ID:dkrjI60S0.net
>>769
おまー、スゲーな(笑)
しかし、女連れてそれは感心せんな

805 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:15:20.22 ID:yj/rxoXs0.net
男に来て欲しくないからだろ
店の差別的な思惑をストレートに理解してる
何も誤解してないな

806 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:15:26.17 ID:2n0GrLCU0.net
俺の友達がTシャツでお洒落な店いったら
ドレスコードで入店出来なかったことあるわ
女連れなのに恥をかかせたと店員ぶん殴って逮捕された笑

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200