2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】「日本食は疲れにくい」抗疲労効果を科学的に証明 大阪市立大

1 :たんぽぽ ★:2016/09/19(月) 11:00:36.13 ID:CAP_USER9.net
 ユネスコの世界無形文化遺産に登録された「日本食」…。外国人にも人気が高く、海外の主要都市でも、日本食レストランがない街は少ないくらいだが、健康に良いと言われるわりに、科学的な根拠に基づいた研究は立ち遅れている。そうしたなか、大阪市立大学などの研究グループが、日本食を食べると疲労感やストレスが軽減し、脳機能の改善効果が得られる事実を突き止めた。

 2013年に世界無形文化遺産に登録されたのを機に、和食への世界的な注目が高まる一方、地中海食などと比べると、健康面での効果は研究が遅れている。

 こうした状況を打破しようと、大阪市立大や北海道大学などの共同グループは、大阪の割烹料理店と共同で開発した疲労軽減効果や抗酸化作用のある食材をふんだんに使った抗疲労食メニューを、21歳から69歳までの健康な男女12人ずつを対象に、3週間にわたって食べてもらう実験を行った。

 その結果、一般に食べられている夕食メニューから作ったコントロール食の摂取期間に比べて、抗疲労食を夕食に食べた3週間の方が、疲労感を感じにくくなり、リラックスしてよく眠れるなどストレスが軽減していたことが、血液検査や自律神経機能などの検査でわかった。

 また、コンピューターのディスプレイ上にランダムに表示された数字を1から順に指で押していき、疲労度と脳機能の変化を測るテストでも、一定の効果が確認されたという。

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/1/6/6/16658/gohan000.png
被験者が3週間食べた抗疲労食のメニューの一部(提供:大阪市立大)

以下ソース
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16658.html

2 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:02:10.81 ID:LTD8RpYk0.net
豚カツは日本食だよな

3 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:03:21.77 ID:nTQw5ZT70.net
日本食?和食とは違うの?わーショック!

4 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:03:23.55 ID:XR0ZDjRd0.net
日本食なんて千差万別なのに日本食の一言でくくっている時点で信頼性ゼロ

5 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:04:04.47 ID:kT7Ler/V0.net
唐揚げオムレツカレーラーメンで育てられたお前らには苦手なメニュー

6 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:04:11.45 ID:atUEFdz10.net
パン食は体に悪いのわかる
体調悪くなるから

7 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:05:25.48 ID:1aCjP7eX0.net
日本人なら何はなくとも米と味噌

8 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:05:47.89 ID:dqWVvqTN0.net
病院食みたい

9 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:05:49.54 ID:hU7qiChZ0.net
市大と府大は食い物関係の研究しかしとらんだろ
さすが食い倒れ

10 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:06:11.71 ID:WNGa7kaR0.net
白米食ってる時点で駄目なんちゃう?
玄米くわんと。

11 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:06:50.90 ID:ItpDzf3O0.net
一般に食べられている夕食メニューも教えろよ。

12 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:07:11.29 ID:gKEBBF8d0.net
>>3 審議中

13 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:07:31.49 ID:Kk2O4eaF0.net
和食は塩分が多すぎるのが欠点

14 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:08:03.69 ID:EozRICTA0.net
惣菜売り場の端に売ってるようなメニューだな

15 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:08:20.97 ID:SjmLyNSf0.net
写真見ると油分少なめでタンパク質と
塩分とビタミンが摂れてるからかな

16 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:08:35.60 ID:UC4T7dXG0.net
肉は消化に体力使うからだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:09:32.64 ID:WNGa7kaR0.net
>>16
炭水化物に偏る日本食は糖尿になりやすいっていうな

18 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:09:32.97 ID:Ugd9N4pN0.net
>大阪の割烹料理店と共同で開発した疲労軽減効果や抗酸化作用のある食材をふんだんに使った抗疲労食メニューを、21歳から69歳までの健康な男女12人ずつを対象に、3週間にわたって食べてもらう実験を行った。

和食なら無条件に良いと読みとれるようなスレタイ、いくない

19 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:09:35.61 ID:EozRICTA0.net
どっちかというと疲れることしなくなりそうなメニューな気も

20 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:09:41.87 ID:SU6P7ZgZ0.net
日本の米はGI値的には最悪の主食

21 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:10:42.58 ID:uquHbp9g0.net
自分で染めたらこんなにきれい。花嫁が作った、世界でたった一つのウェディングドレス(画像)
https://t.co/f0y0f8MU31 ;kk;;ppp

22 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:10:42.79 ID:pLyuaU+/0.net
タウリン配合かよ。

23 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:13:25.14 ID:VfEKtUd50.net
西洋化された日本食なんてw

俺は煮干し出汁の大根菜っ葉が入った揚げの味噌汁が好き

24 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:13:42.01 ID:A1sNeuhi0.net
1日一食こそ疲れにくい
小麦を抜くことは必須

25 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:14:02.36 ID:c/dGU3U10.net
白米を玄米や麦飯にかえるだけでいいんじゃねえの?

26 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:14:55.74 ID:TEUVOmYf0.net
一杯のご飯と味噌汁と納豆、漬物だけ食ってるんだったら粗食で健康になるわなw(^o^)

27 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:15:10.81 ID:Qk+XMbdq0.net
>>13
一日二食ならモーマンタイ
三食食べたいなら味は薄くした方がいいだろうな

28 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:15:42.28 ID:ZdkYYjLl0.net
>>6
俺は逆に米ばっかり食べてると具合悪くなる。胃にズシンと来る重さが苦手。
それにわざわざ玄米食べなくても、パンなら脚気にならない。
明治時代に海軍だけ白米やめて大勝利。
コメ神話なんか、ホント迷信だよ。

29 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:16:08.56 ID:AZLiUnPk0.net
You和食!

30 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:16:45.75 ID:Qw6s3nY50.net
炭水化物を食べると老化が促進する

31 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:17:33.91 ID:Zp3Xj2Jb0.net
成長期の子供や体を使う仕事でもない限り
そろそろ朝食を食べなくても
大人に害は無いことを周知するときじゃない?
「朝食をどっさり食べる」これ日本だけらしいからな

でも消費者が消費しない習慣って
生産者は一番嫌がるから必死に抵抗してるな
アホな広告代理店は朝からカレー食わそうとしてたし

メディアが言うことは全て疑ってかかった方がいいよ

32 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:17:53.61 ID:Ghp8clBf0.net
「日本食は作りにくい」
時間なし!

33 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:18:28.82 ID:Kr/LqSI30.net
精神論の世界のような気がする
日本人我慢強い
いい意味でも悪い意味でも

34 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:18:49.97 ID:uGEVYwCZ0.net
>>13
減塩進めた結果、夏は汗かいて塩分不足という

35 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:18:55.79 ID:5TlN7mJb0.net
江戸時代の飛脚が超人すぎる謎が日本食に!詳しく知りたい方はココをクリック!

36 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:19:23.54 ID:dqWVvqTN0.net
ヒエやアワが入ってない時点で…

37 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:19:48.28 ID:L/9pVPbt0.net
疲れにくいのは良い事なの?

38 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:19:54.47 ID:QDKxxkNr0.net
その割には過労死が多いよな
どういうことなんだ?

39 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:20:05.25 ID:t1WpzNk80.net
どこの国も自国の食べ物がサイコーって言ってるよ

40 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:20:27.20 ID:OCYcMejG0.net
写真だけでなくちゃんとメニュー字で書いてもらわんと。
写真だけ見ると随分手間かかってて、なかなか毎日食えるような和食じゃない

41 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:21:06.11 ID:dqWVvqTN0.net
>>38
食事じゃどうしようもないくらい追い詰められてるからじゃね?
ストレスは馬鹿に出来ないよ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:21:19.26 ID:Kr/LqSI30.net
>>34
最近は市販の塩飴塩タブレット塩入り飲料がずいぶん増えました
バカみたいな現象

43 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:21:45.82 ID:hU7qiChZ0.net
>>34
代謝が激しく体が小さくても大人より塩分必要な子供の給食にそれやって発育不良や情緒不安定促進という笑えない現実が

44 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:22:30.91 ID:/122txNt0.net
>>37
疲れやすいよりよくね?w

45 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:23:21.84 ID:DQwvH7Lm0.net
疲れにくい食べ物で育ったからこそ
それが基本環境になったために
逆に疲れやすいんでは?

46 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:23:26.51 ID:Kr/LqSI30.net
減塩運動で寿命が延びたと誇ってる連中が子供の健康を蔑ろにするおもしろい現象

47 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:24:09.78 ID:XXYAiRVi0.net
疲労軽減効果や抗酸化作用のある食材をふんだんに使った抗疲労食メニューを、21歳から69歳までの健康な男女12人ずつを対象に、3週間にわたって食べてもらう実験を行った。


これで効果無かったらアホやろ

48 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:24:14.16 ID:226MUs370.net
炭水化物が多いからやろ

49 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:24:54.26 ID:yMSnurvR0.net
最近の自国上げは、北朝鮮みたいでわらえる

50 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:24:59.51 ID:y0zsVUkl0.net
そりゃ夕食に日本食は日本人だからホッとするだけでは。夕食でなく朝食とか昼食で測って

51 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:26:42.33 ID:yMSnurvR0.net
昆布や鰹節や炒り子はインスタント。だから日本食は手抜き

52 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:27:48.35 ID:226MUs370.net
>>51
女性が専業主婦に戻れば余裕やで

53 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:28:38.95 ID:Vdit1rDx0.net
日本食を広めるな!

54 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:29:32.61 ID:WjDpgB140.net
うなぎのニンニク蒸しとか、スッポンのニラ玉あえ、とかだろうな

55 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:31:23.48 ID:ZdkYYjLl0.net
日本食アゲ↑って、男なら田舎モンか、
女なら融通の利かなそうな固い料理評論家風ババァに多いよね。
いずれも、知性を感じさせないのは何でだぜ?

56 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:31:27.65 ID:TEUVOmYf0.net
日本食ってなんのことだ?(^o^)
カレーやトンカツ、ラーメンも日本食だろwww
天ぷら、すき焼き、寿司、、、
なんでも食い過ぎは体に毒、粗食だと健康なだけじゃないの?

57 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:06.40 ID:j6QRynjS0.net
日本のサラリーマンが外国に比べ奴隷のように働きまくってるのはこれが原因だな。日本食だからそれができてしまうんだ。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:07.80 ID:V25wvgcc0.net
甘たるく焚いた切り干し大根ご飯とあうよなぁ。

59 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:11.14 ID:sFTqb8kZ0.net
天丼、カツ丼と和食はとてもヘルシーなのよ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:27.45 ID:WjDpgB140.net
なんだろ、たくわんとか梅干しが添えてあれば、日本食?

61 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:45.53 ID:eojmqGj40.net
和食を世界に、特に寿司など魚料理を世界に広めたおかげで世界で乱獲

日本人が魚食えなくしてどうすんだボケ

62 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:32:49.94 ID:OCYcMejG0.net
>>58
おれの親が好きなんだよなーそれ

63 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:33:16.27 ID:V25wvgcc0.net
なっぱの焚いたんも美味しいなぁ。

64 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:33:43.98 ID:iZJTIL9/0.net
>>49
なるほど妙な気味悪さを感じてたのはこれか

65 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:34:24.16 ID:5e32qBld0.net
ただ いつも食べなれてるもんだからじゃね
外人さんで試験しろよ

66 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:34:33.54 ID:sFTqb8kZ0.net
>>61
上海の寿司屋美味くてワロタwww

67 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:34:38.65 ID:6+dMeNLt0.net
日本の米がなくなる

68 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:34:43.84 ID:/122txNt0.net
なんでこの程度のスレにまでくやしい脳がわいてるのかw

69 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:36:10.38 ID:PAG145WF0.net
日本人が食べた場合?
外人は納豆見たら疲れたりしないの?

70 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:38:06.04 ID:V25wvgcc0.net
>>62
日本人に不足がちな食物繊維に鉄分、カルシウムばっちりの親御さんだなぁ。

71 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:38:51.36 ID:pWT+iHI10.net
炭水化物を食べると疲れやすくなるだろ

72 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:39:26.43 ID:0pLsQdzY0.net
>>71
逆じゃね? 脳の栄養源は炭水化物だぞ。

73 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:40:20.89 ID:oDrOWNhfO.net
ついこないだまでどんぶり飯に菜っ葉汁ブッかけてかきこむみたいな食生活で、
それでも白飯食えるだけでシアワセだてな感じだったんだぞ?
チョーセンジンじゃないんだから今から捏造すんのは止めろ

74 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:40:27.20 ID:ZdkYYjLl0.net
炭水化物取らないと頭脳労働できないでしょ

75 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:40:46.93 ID:L/9pVPbt0.net
>>44
疲れにくいという事は、体の防御反応が鈍っているという事では?
つまり実際には体にダメージ蓄積されてるのに、それが意識に上がってこない
これは突然倒れる危険性があるのでは

76 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:41:33.91 ID:ZdkYYjLl0.net
>>73
うちの祖母は大正時代からステーキ食べてたけどな

77 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:41:56.97 ID:0pLsQdzY0.net
>>75
疲労と損傷を混同してないか??

78 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:43:23.00 ID:oDrOWNhfO.net
だいたい遺伝的にも糖尿が多いてことはむしろ真逆の効果があって、それが生活史にも刻まれてるからそーなった、てことでしょ
日本食は少なくとも世界有数の高血圧化促進食です。

79 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:43:23.42 ID:QSRPaW5K0.net
でぶいっぱいおるよ

80 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:43:45.90 ID:P68HE+LPO.net
またどっかの気持ち悪い民族が起源ニダ言い出すぞ

81 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:45:28.81 ID:3ITGEjM/0.net
>>47
すでに効果があると判明している食材をふんだんに使って食べて「うおー抗疲労効果があったぞー」

ううむ

82 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:45:45.12 ID:+rd8OnYo0.net
でも疲れてる日本人はたくさんいます

83 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:46:04.45 ID:V25wvgcc0.net
冷奴にはやはりおかかを乗せるのがいいなぁ。

84 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:46:40.80 ID:xHxFoCjr0.net
>>73
貧乏人は米を食えって言って辞任させられた総理がいたよなぁ

85 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:46:50.10 ID:ZdkYYjLl0.net
>>78
おれ、和食そんなに好きじゃないんだけど、最近高血圧なんよね〜
やっぱ、身体が自己防衛してるんだと思うゎ〜

86 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:46:52.43 ID:5lg1nyAs0.net
和食は砂糖を使いすぎるのが最大の欠点

87 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:47:18.70 ID:ZNP9Kj4c0.net
90パーセント押し麦の麦ご飯食べてるから、おかずはちょっとで済ませてます

88 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:47:27.47 ID:iIlSQnoO0.net
日本食なんて普段食べてるヤツいるんか

89 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:47:28.97 ID:0pLsQdzY0.net
>>83
冷奴には、刻み生姜、ネギ、醤油だろ。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:47:51.87 ID:oDrOWNhfO.net
糖尿と高血圧は患ってるととくに疲労感が強いもの。
そしてこの両方が関係すると思われる緑内障が日本では他の地域より多いらしい
ここまでくると、ちょっとホントにやめてほしい。

91 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:48:10.39 ID:pWT+iHI10.net
>>72
炭水化物を取ると疲れやすくなるのは俺だけ?

92 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:48:19.77 ID:sFTqb8kZ0.net
中華とか朝鮮料理嫌い
メキシコとペルーは腹壊すとか言われたけど予想外に美味かった!
イタリアはがっかりだったな。

93 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:49:24.01 ID:ZdkYYjLl0.net
>>90
医療関係者だが糖尿と緑内障は関係ないと思うぞ

94 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:49:54.71 ID:0jyU5Jua0.net
日本人の遺伝子的にか、または生まれてから日本食を中心に食べてるから体が日本食に適応してるってだけだろ
外国で日本食食べてない人を被験者で調査してみろよ

95 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:49:56.70 ID:Vgr7uUnu0.net
俺の命をつないでる半額弁当も和食の範疇に入りますか

96 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:50:17.71 ID:Bxb4syS60.net
http://i.imgur.com/Et4DhWC.jpg

97 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:50:17.81 ID:LlGmADMQ0.net
麦飯うまし

98 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:50:37.25 ID:V25wvgcc0.net
>>89
その上におかかを乗せるのがいいんだよ

99 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:51:13.57 ID:y0zsVUkl0.net
夕食に味噌汁なんてかなり日本人をホッとさせる効力あんぞ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/19(月) 11:51:54.91 ID:y6QGDwci0.net
和食ってどんなのをいうんだろうね?
懐石料理みたいなのなら健康に良さそうだけど、うどんとかやくご飯とかは
絶対に身体に悪いだろうし

総レス数 653
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★