2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5

1 :ちゃとら ★:2016/09/15(木) 20:20:23.49 ID:CAP_USER9.net
全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。
しかも、発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。

成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。
不動産業界では「世田谷は鉄板」「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、ここに大異変が起きている。

世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。

住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。

「物件が完成しているにもかかわらず売れ残る、いわゆる『完成在庫』を抱える新築マンションが急増しています。
そもそも新築マンションというのは建物ができる前に販売を開始し、完成前に全住戸を売り切るのが基本。
それが完成前に売り切れずに、完成後もマンションの壁面に『販売中』などの看板を掲げざるを得ない物件が続出しているのです。

私の把握している限りでは、区内で販売中の新築マンション35物件のうち、7月末時点で23物件が完成在庫を抱えていた。
実に7割の新築マンションが売れ残っているわけですが、私がマンション市場を30年以上にわたってウォッチし続けている中で、こんな風景は見たことがない」

実際にそうした「売れ残りマンション」を回ってみると、想像を超える惨状である。

東急沿線で外国の大使館なども建つ超人気住宅街のマンションは、昨年完成しているにもかかわらず1割弱が売れ残り状態。
一般的には真っ先に売れていくはずの最上階の部屋でさえ、いまだ「販売中」だった。現地での見学会の予約状況も「残席あり」が目立ち、
大手デベロッパーの「億ション」にしてはあまりにお寒い状況である。

環八沿いで交通至便、近隣に有名校も多い人気住宅エリアに建つ別のマンションは、今夏に完成。
住戸数を限ったプレミアム住宅ながら6000万円台の価格が「売り」の物件だが、2割ほどが売れ残り中……。
モデルルームでは抽選で高級家電が当たるキャンペーンまで展開しているが、南向きや角部屋といった「売れ筋」さえ残っているから、目も当てられない。

売れ残りマンションの現場では、こうした大盤振る舞いのキャンペーンがエスカレート。来場者に税理士の無料相談を提供したり、ギフトカードなどを配るのは当たり前。
中には、成約者に「100万円相当」のプレゼントをするところまで出てきており、「売れれば何でもあり」の状態になっている。
「大幅な『値引き』も始まっています。中には『×××万円ダウン』などとお客に大々的にPRする物件まで出てきた」(地元不動産業者)

前出・榊氏も言う。

「こうした売れ残りマンションには、三菱地所、三井不動産、住友不動産、野村不動産などの大手デベロッパーが手掛けた人気ブランドマンションが多く含まれています。
さらに、下北沢など超人気住宅街の物件、主要駅から徒歩5分圏内の駅近物件、低層のプレミアム物件など、これまでなら『即完売』が約束されたマンションでさえ売れ残っている。
マンション市況が崩壊する予兆を感じます。

実際、こうした異変は世田谷に限った話ではない。ここ数年のマンションブームの象徴である湾岸エリアのタワーマンションもまた、、「大暴落」の危機に直面している。
オラガ総研代表の牧野知弘氏が言う。

「実際、湾岸エリアに詳しい不動産業者に聞いてみると『在庫の囁き売り』が始まっているそうです。
新築マンションは表向きには値下げはできませんから、見込み客に対して直接、『300万円価格を下げますので買いませんか』と交渉するわけです。
すでに豊洲の有名タワマンでは売りが散見され、中古相場も今年6月あたりから下落し始めた」

つづく

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

画像
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/318/img_df59478ec2b1e387c0e5145b5b7cebd667218.jpg

★1の日時: 2016/09/14(水) 10:25:40.10
※前スレ
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473879967/

2 :ちゃとら ★:2016/09/15(木) 20:21:03.72 ID:CAP_USER9.net
>>1
ここでグラフをご覧いただきたい。

これは首都圏マンションの販売価格と発売数の直近の推移を示したものだが、ここへきて市況は急激に悪化。
発売戸数にいたっては前年同月比で30%以上も激減しており、売れ行きが急減速していることがわかる。

実は、首都圏マンションは7月の販売在庫数も6498戸に増えていて、「これは不動産ミニバブルが崩壊した'09年頃に近づく水準です。
マンションバブルの崩壊を予兆するデータが出揃ってきたと言えます」と指摘するのは、みずほ証券市場情報戦略部上級研究員の石澤卓志氏である。

「マンションが売れなくなってきた理由のひとつは、価格が異常高騰しすぎたから。
住宅は各世帯の年収の4倍が手頃、5倍が上限とされているが、現状は山の手エリアだと日本人の平均年収の15倍、下町エリアで10倍、
都下でも8~9倍の水準。世帯年収が1000万円超でないと、都内にマンションを買うのは難しい。
バブルがこれほど大きく膨らんだ結果、ついにマンションが売れなくなってきたわけです」

これまでは一部の富裕層や海外投資家などが、資産運用先や相続対策としてこうした高級物件を購入。
それが「高値」を支えてきたが、そうした投資マネーも不動産市場から逃げ始めた。

ニッセイ基礎研究所不動産投資チーム主任研究員の増宮守氏は、「海外投資家による大規模不動産の取得は昨年後半に勢いが止まり、
今年に入ってからも大きく落ち込んでいる」と明かす。

「中国経済の失速懸念からリスク意識が高まり、今年の上半期は昨年比で『ほぼ半減』という水準です。
海外富裕層は湾岸エリアのタワーマンションのほか、赤坂、渋谷、新宿などの大規模物件の購入も目立っていましたが、
年初からの円高もあってこれも失速したとみられます。国内の富裕層による相続税の『タワマン節税』に対する課税強化も警戒されている。
都心部の高額マンション市場への影響は避けられないでしょう」

一般家庭も富裕層も海外投資家も「買わない」のだから、市場が崩れていくのは当然である。
こうした事態を受けて、いま業界内ではデベロッパーたちが「経営危機リスク」に怯え始めた。

「ある大手デベロッパーがマンション事業から撤退するという話がすでに広まっています。
実際、日本橋エリアでは坪単価400万円ほどが水準だったのに、最近の新築マンションは坪単価300万円前半で売られている。
これはデベロッパー側が儲けられる販売価格ではない」(前出・榊氏)

とにかく早く売り逃げて、いますぐ「撤退」したいという魂胆が透けて見えるというわけだ。前出の石澤氏も言う。

「マンション業者の中には、かなりの高額でマンション用地を取得したところも少なくありません。それが予定した価格で売れないとなれば、デベロッパーは経営危機にさらされる危険性が出てくる。
そうした中堅デベが在庫を早くはけさせるためにさらに価格を下げれば、マンション価格の下落傾向に拍車がかかることになります」

それがまた業者の経営を苦しめ、「安売り競争」が加速して……そんな「負の暴落スパイラル」が、2020年を待たずに幕を開けたわけだ。
では、これからマンションはどこまで下がってしまうのか。特に危険なエリアはどこか。

「まず、注意しなければならないのは有明や豊洲のエリアでしょう。すでに売りが出ているのに、今後も大規模開発案件があるので、在庫が膨れ上がるリスクが高い。
もう坪単価300万円を切るほどまで下がっているが、これが数年かけて最低2割、最悪の場合は半値まで暴落する可能性はある」(前出・榊氏)

元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏も言う。

「世田谷、目黒などの城南エリア、中央線沿線の杉並などの城西エリアは、これまで価格が上がり過ぎた分、下がる時は大きく下げるリスクがあります。
現在の坪単価は300万円以上ですが、すでに売れ残りが出ている。サラリーマンが買えるような価格になるには、これが200万円まで下がらないといけない」

こうして都心部の価格下落が起き始めると、これまで都心には住めなかった周辺住民が一気に流入。
連鎖するように、今度は周辺部が暴落していく。不動産エコノミストの吉崎誠二氏が言う。

「過剰にブランド化している二子玉川などは下落幅が大きく、2~3割下がってもおかしくありません。
こうした連鎖現象は次々に起こり、たとえば世田谷でも環七通りの外側の用賀や経堂などは厳しくなってくるでしょう。
すでにこのエリアではある新築マンションが売り出しから数ヵ月にして、2割しか売れていないと聞いています」





3 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:21:13.94 ID:mOISgcOZ0.net
よかったな、五輪で宿泊施設足りるじゃん。

4 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:21:21.42 ID:wzudSvF/0.net
>>385
一軒家の値段も落ちてくるんか?
千葉なんやけど

5 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:24:19.36 ID:m6lu4SUf0.net
東京は遊ぶところであって
震災が怖いから住みたくない

6 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:24:47.02 ID:BZ4215610.net
>>1
よしよし

7 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:26:52.32 ID:BZ4215610.net
>>2
つーか

3000万円とかバカかと思う
1000万円で作れ

8 ::2016/09/15(木) 20:27:12.75 ID:Zijiw+CO0.net
不動産バブル崩壊か

金利がただみたい
  
まだ金利が安いから崩壊までいかない

9 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:27:37.35 ID:Lw7EulLB0.net
不動産バブルぷぎゃーーーーーーーーー


よし、死ね

10 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:25.66 ID:GOAMYU690.net
>>8
借り換えしたら、500万円得した。

11 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:28.94 ID:ZQufUabs0.net
日本版鬼城

12 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:55.20 ID:BBVk0wjH0.net
よかったよかった

買い叩けるアル^^

13 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:29:40.26 ID:i4I0Apr60.net
オリンピック終わるまでは買えないと思っていたが、
意外と早く暴落が来たな。シメシメ
 

14 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:29:45.36 ID:GOAMYU690.net
タワーマンションは中国人が
管理規約を中国語にしようとしてるから、危ない。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:30:54.90 ID:E1A8dzqA0.net
トーシンパートナーズ?

16 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:31:36.00 ID:i4I0Apr60.net
結局、アベノミクスは、資産バブルを起こしただけだったな。
金融でない、重要な実物面では効果がなかった。

17 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:31:48.92 ID:fjDeKmPF0.net
一軒家の方が自分の持ち物って感じがするよな


貧乏人には何でマンションなんか買うのか不思議だよな

18 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:32:48.28 ID:r4R89y4w0.net
6000万とか買えるわけねーわ

19 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:33:30.83 ID:LRhHSynn0.net
あれだろ
武蔵小金井とかに流れただけだろ

20 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:33:51.26 ID:dq9JdkXF0.net
↑営業成績の悪い社員が腹筋しながら

↓社長から回し蹴りを喰らいながら

21 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:35:17.90 ID:cwyIHZUj0.net
暮らすには地方の田舎がいい。生活するには都会がいい。

22 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:37:14.10 ID:fjDeKmPF0.net
>>18
まあな普通の人は郊外に3000万の一軒家だわな

23 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:38:41.99 ID:q5qpLR680.net
空き家だらけで高値で買う馬鹿w

24 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:40:34.82 ID:Lw7EulLB0.net
売り抜けられずにバブル完全崩壊wwwwww

転売厨wwwwwwwww

25 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:42:17.88 ID:RmJvkH/r0.net
そして下がったところで。。。






中国が 「Go」!!!!!!!!!

26 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:43:47.27 ID:q5qpLR680.net
バブルの頃8000万のマンションが
1300万まで暴落したけど今となっては
いい思い出wwwwwwwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:44:35.35 ID:ZXSY5UXK0.net
移民導入の口実ってわけね。最初っから狙ってるんだろうけど

28 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:45:12.15 ID:1UtP2Kt+0.net
下がったところで管理費が暴騰して結局かもられる

29 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:45:13.26 ID:0WDbS6970.net
暴落とか嘘くせえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
暴落した物件貼ってくれや

30 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:50:27.21 ID:qWi0yuUB0.net
風説の流布?!

31 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:50:51.18 ID:n9eU2mDK0.net
所詮詐欺紛いのセールスも物理的な限界に達したということだな
これは誰のせいでもなくコップの水が満杯になったということだ

貸しマンションのセールスマンたちのことは何も心配ない
弁だけは立つ奴らだからさっさと別の業界に移るだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:52:49.31 ID:q5qpLR680.net
オリンピック後半額になったっりしてな(笑)

33 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:52:51.93 ID:ZXSY5UXK0.net
マンションはいいから戸建て下がってよ
外環圏内にコミコミ3000万くらい

34 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:53:58.00 ID:F+YJH2x90.net
もっと暴落すれば良い

35 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:15.39 ID:tImQHHHS0.net
友達がマンションのローン地獄なんだけど
やっちまったのかなw

36 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:25.68 ID:Rz4FQr+AO.net
人生に一度の買い物は超絶不景気の時にキャッシュでしたいよね…

37 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:36.10 ID:897GfrGP0.net
1000万円切ったら買うぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:44.47 ID:QwUrZsCy0.net
普通に考えて半額くらいなら買うだろ。
つまり実際の価値はそれくらい。
人口減の国なのにいつまで騙されてるんだよw

39 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:10.60 ID:WMC8ntOP0.net
そらそうやろ

40 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:27.20 ID:m2SSYXTh0.net
懲りない面々

41 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:49.41 ID:JSl+ZkTx0.net
関東は作りすぎたから人口減時代には暴落するのは分かってたことだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:56:04.59 ID:DgYwobaU0.net
人口減少してるのに作り過ぎ

43 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:56:50.88 ID:7nT3GU/60.net
値段ばかり高くチンケなマンションばかり。
一人住まいで100u位が適正。
二人以上なら洗面所・トイレは二個以上ないと。

44 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:57:25.54 ID:BZ4215610.net
空き家多いと治安悪化する

45 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:57:47.32 ID:DgYwobaU0.net
ま、不動産屋は核家族化を煽って国民を洗脳し、
在庫を売り切らないといけないからな。

46 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:58:28.55 ID:BZ4215610.net
衣食住は必須なのに、それが人生を圧迫するとかバカじゃないの


1000万でまともな品質の家住めないとダメ

47 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:58:51.18 ID:oqRphJlI0.net
それでもデベロッパーは作り続ける。それをやめるということは、廃業か倒産を意味するから。不毛な稼業だね。

48 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:59:37.89 ID:uoeihqcx0.net
キャッシュで買えない物を何十年もローン組んで買うのがそもそも間違っているんだよ
定年まで年功序列で勤められる会社なんて日本にはもう無いんだから

貧乏人は賃貸でええやん

49 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:00.88 ID:BZ4215610.net
銀行や政治家が買い支えして資産価値を維持しようと血税をぶちこむに
3億ペリカ

50 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:23.53 ID:1UtP2Kt+0.net
売る側は契約すれば別にいいからな
管理費で吸い続けて滞納すれば部屋を差し押さえ

51 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:43.20 ID:qCJw+Jlo0.net
>>35
資産として高級マンションなんて買えるのは金持ちだけでしょ

一般人が余裕ないローン組んでまで買うもんじゃない

52 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:45.53 ID:o417SP4i0.net
大阪すげぇえええええええ!!

世界で住みやすい都市ランキング第2位!

世界で訪れるべき都市ランキング第1位!

自殺率日本最下位!

日本最大の地下施設&地下街!


世界トップレベルの夜景!!
世界一COOLな大都会大阪

光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w




53 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:07.75 ID:7nT3GU/60.net
平米単価が世界一高いくせに金融緩和で更に上げようとしたが
実質所得が減っているんだから当たり前の結果。

54 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:22.99 ID:5/H/R+o+0.net
さすが犯罪件数全国ワースト1位の東京
スリ かっぱらい 全国ワースト1位の東京

55 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:33.90 ID:ZuyJjZDQ0.net
99%の日本の土地は生きている間はもう値上がらない
残り1%の都心でも固定資産税と都市計画税払ったら相殺

今後20年社員で続けられる自信のある人間がごくわずか
今後20年給料が上がる人間もそのうちごくわずか
今後20年で平均年収はさらに低下して200万円台

マンションの老人居住比率はすでに50%越え

56 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:02:02.60 ID:+yepnstx0.net
建物は資産価値どんどん下がるよね

土地は下がらないけど

57 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:02:35.87 ID:Bdi9osgTO.net
豊洲とかどーすんのアレ。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:19.01 ID:IW8bcl0E0.net
都心の埋め立て地に高層マンション

どう考えても欠陥マンションだからなぁ・・・

59 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:30.73 ID:wL/gO2Pl0.net
自分は金貯まったら長野県の標高1000メートルぐらいのこじんまりした街に住みたい

60 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:53.15 ID:Lw7EulLB0.net
首都直下こわいのにタワマンとかwww

自殺志願か

61 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:06:39.59 ID:tImQHHHS0.net
>>51
ほんとそう思う

62 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:06:41.63 ID:e3sZVxWh0.net
これはきれいなウサギ小屋だな〜

63 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:08:19.29 ID:6L7OK7Y1O.net
>>57豊洲は元々B地区だろ(。・ω・。)
震災で千葉一等地の浦安壊滅(。・ω・。)
首都直下地震きたら豊洲の高層マンション沈むわ(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
耐震免震しようが埋め立て地だから沈んで終わる(。・ω・。)
馬鹿はすぐ忘れるからな(。・ω・。)

64 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:09:12.95 ID:L4TmPu5+0.net
マンション・バブル崩壊でアベノミクスは死刑宣告されたのか!

65 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:10:00.91 ID:6L7OK7Y1O.net
>>59長野出身だが県北はやめとけ(。・ω・。)
松本あたりまでがベスト(。・ω・。)

66 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:04.63 ID:T/P2faVm0.net
作りすぎただけだろうね
中国人が入居したマンションなんか日本人は絶対住まないし


>>59
寒いけど、大丈夫?

67 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:39.59 ID:cjy8bmiU0.net
地下にメトロの駅がある低層マンションが最高!

68 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:39.88 ID:4Pk5WtJu0.net
都心に住まなくていいように交通整備してるし、
地震で機能麻痺するし人命が危ないし、
郊外なら土地付きで1軒屋に住めるのになんでわざわざって思うな

69 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:11:31.87 ID:OgSFiwUJ0.net
>>27
それか

70 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:11:41.06 ID:Y9hI58WE0.net
高すぎ
当たり前の結果

71 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:12:13.61 ID:JC0eO8rz0.net
マンションは管理費と修繕積立金と駐車場代が
かかるから、ローン2倍払ってるようなもんだよ。
凄くお金が掛かる。
これからは不動産は余るらしいし高い買物は
やめた方がいいよ

72 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:12:59.27 ID:7nT3GU/60.net
>>59
野辺山は夏涼しくてエアコン要らずだが冬は−20℃

73 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:08.33 ID:JC0eO8rz0.net
低所得で修繕金や管理費払えなくなる人が
これからは増えると思うから、益々やめた
方がいい。払えない人の分を払える人が
負担することになるからね。

74 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:20.90 ID:5/H/R+o+0.net
やはり第三セクター破綻の東京

75 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:53.47 ID:cfSNpZaz0.net
>>32
なるとこはなると思うよ
半額はあれだけど4割は下がるでしょう

76 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:59.10 ID:tzKuWKsf0.net
暴落の真実を言っていないのじゃないか。
中国人が買ったといううわさが立って、売れてないんじゃないか?

77 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:17:18.91 ID:QUzf3Tuf0.net
完成在庫とか当たり前じゃん。
物件を見ずに建設中に買うのが異常事態なわけで。

78 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:09.68 ID:qfDT3AwZ0.net
今は金ためて底値の2021年くらいに中古を買ってリノベーションが一番良さそうだな

79 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:38.17 ID:xuKtlSAu0.net
人口減なのにマンションが売れ続ける訳ないだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:54.05 ID:iB+71gmV0.net
>>52
東京よりスゲーんじゃね?
ここまでの都会の景観は東京ではないからね

81 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:19:47.01 ID:DzHjd8Jj0.net
大金持ちも
貧乏人も
立って半畳
寝て半畳

82 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:20:24.45 ID:cfSNpZaz0.net
>>81
寝たら一畳

83 :ニギハヤヒ:2016/09/15(木) 21:21:34.11 ID:tzJnKhH90.net
煩くなくて生活が便利なら住めりゃなんだっていいよ

84 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:22:09.61 ID:/OB0NEQS0.net
人口減なのに住の供給増やしてどうなるかわからないの?

馬鹿なの?

85 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:22:57.13 ID:3hfczVna0.net
>>81
立って半畳 寝て一畳
飯を食っても2合半
しょせん人間 そんなもの

86 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:23:40.52 ID:/OB0NEQS0.net
一部都心以外は暴落するに決まってるじゃん

87 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:23:47.69 ID:uDQkSg5V0.net
>>15
酷いよなーそこ
しねばいいのに

88 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:25:01.28 ID:nPWoC+5R0.net
横文字使うんじゃねえよ

89 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:01.07 ID:/OB0NEQS0.net
首都直下地震で死にたいという人がたくさんいるんだなぁ><

田舎に分散していくのがベストだと思うんだけど

愚民はなぜか東京に集中する、でまとめて死ぬ

90 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:20.22 ID:vvLpl9re0.net
マンションより、ロレックスの方が
資産として優れているよな?!

91 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:37.04 ID:YwqALVsZ0.net

 え、中国のバブル崩壊が先じゃなかったの(笑)?
 

92 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:51.86 ID:IcwqRUog0.net
別に何も問題ない
市場メカニズムに依る需給均衡点で価格は決まる
デベロッパーが大損したとすればそれは見積もりの甘さ故の結果であって
価格が下がれば買い手はそのうち増加する

マクロ経済政策としてはデフレ期待の蔓延を必ず食い止めて
財貨の価格が必要以上に低下しない様に適切な貨幣供給量を維持・拡大させれば済む話

93 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:29:07.80 ID:uoeihqcx0.net
>>73
今、マンション内格差ってのが問題になってるんだよね
入居当時は経済レベルに差がなかったのに
20年、30年と経つにつれて明らかな格差が出来てしまって
修繕のプランが立っても払えない側の意向で全部理事会で潰されてしまう

そしてマンションはどんどん老朽化し住環境も住人のレベルも低くなり裕福な層は出て行ってしまう
そしてマンションのスラム化が進む・・・・。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:29:53.58 ID:+MlIWbCu0.net
労働人口減少社会だからどこかで売れなくなるわな。
ていうか田舎なんて空き家だらけになってるのか?

95 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:30:34.37 ID:NV7vtPFG0.net
マンションは駅チカ、ディスポーザーなどの設備、セキュリティ面が戸建てよりいいよね。
今駅前のロータリー沿いに住んでるけど、マンションの利点は利便性とオートロックとかのセキュリティだと思う。
が、五輪後に戸建てかマンション買う予定。
ただ、マンションは管理費や修繕費がなぁ……。
年取ったら戸建ての庭もいじらなくなるだろうし、老後を考えるとマンションかな。
て悩みが尽きないわ。

96 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:30:38.99 ID:/OB0NEQS0.net
>>94
空き家だらけだよw

97 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:31:09.32 ID:II5p5/g20.net
>>22
首都圏だと郊外でも3000万円戸建てを買うのは難しいぞ。

都心から60分くらいの駅近戸建てだが、
土地が35坪4000万円、家が33坪3000万円で計7000万円掛かったぞ。

98 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:32:04.71 ID:nsBZsCp70.net
適正価格に戻っただけじゃね

99 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:32:22.54 ID:Uo6ia7N30.net
武蔵小杉が犯罪都市になる日は近いのか?

100 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:34:56.10 ID:DwPNu+VD0.net
バブル以降まともな職人がいなくなってる
まともな仕事がない

納期が絶対で守ろうとすれば
鉄筋を減らし、ネジ止めを減らし・・・
全うな職人はそんなことしたくない
だから職を捨てる

建設業は無年金で職人ホームレスが多くなり、
今頃対策に乗り出した
だがヤクザによる中抜き対策は行われない
元請には絶対服従
こんな環境で誰が働きたい?

もはや何をしても手遅れだよ
最近の施工を見ていればわかる
マンションは豊洲市場と同じだよ

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★