2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ヒラリー・クリントン氏が死去と誤報=米テレビ局

1 :経理の智子 ★:2016/09/15(木) 18:27:58.15 ID:CAP_USER9.net
ニューヨークのテレビ局ABC7が、民主党推薦の米大統領候補、ヒラリー・クリントン氏が死去したと誤報した。TV報道のビデオの一部はポータルMediaite.comに掲載された。

司会者のジョー・トレス氏は番組のはじめに「緊急ニュースです。ヒラリー・クリントン氏が急死しました」と切り出したあと、クリントン氏の主治医は肺炎と診断したと伝えた。トレス氏はこの後、クリントン氏の容態について他の報道関係者と討議しはじめた。

誤報ビデオはすでに数百万人が閲覧した。多くの視聴者はすぐにこれは単なる言い間違いだと気づいたが、中には報道側が事実を隠蔽していると疑う市民もあった。

http://jp.sputniknews.com/us/20160915/2777569.html

160 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:46:49.79 ID:phMixY/T0.net
アメリカにも朝日みたいなのがあるんだな

161 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:46:54.82 ID:wecTWndj0.net
ほんとに死んでるんじゃないかね
これからは影武者が本物として動くだけ

162 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:46:57.10 ID:UKzC2/ht0.net
>>1
スレタイが半分しか見えない時点でおもいくそ釣られたw

163 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:03.81 ID:OptjiZFr0.net
死せるヒラリー、生けるトランプを焦らす

164 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:21.39 ID:XPISwjbz0.net
仮に死んでも影武者がシレッと大統領をやるのだろう?

165 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:21.78 ID:WYZT9Hky0.net
嘘でもこんな誤報が出るようじゃもうダメだなトランプの勝ち

166 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:29.77 ID:YrUb9B9Y0.net
日本でもある程度の年齢の有名人は報道機関で死去予定稿と生前の映像を用意してすぐに出せるようにしているから それが間違って読まれたんじゃね
有名人が死んだらすぐに過去の編集済みの動画を流すでしよ

167 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:38.29 ID:oAzvYcmx0.net
絶対わざとだろ

168 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:48.44 ID:sfvF2q2T0.net
スペアのヒラリーがエリア51の地下秘密基地に壁ぎっしり云々

自分で書いてて気持ち悪くなった

169 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:47:58.95 ID:52m5CeUT0.net
>>132

ロイターはかつてジョージ・ソロスが死去したと言う、やけに詳しい誤報を流してる。

予定稿が出ちゃったんじゃないかな?

170 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:01.58 ID:3Is5q1WI0.net
死んだんだな…

171 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:02.42 ID:as7z8xU10.net
>>159
ああ、そう考えれば謎でも何でもないか

172 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:13.88 ID:xp84YPZa0.net
>>1
暗殺の手順を間違えちゃったのかな

173 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:16.69 ID:vDFXnAq80.net
>>142
ホントにな。
何をどうしたらこんな誤報が出るんだろう。
ネット記事ならまだ分かるが。

174 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:19.57 ID:d4Q5SYOC0.net
>>35
江沢民を殺した産経新聞かSmap解散を先駆けしたサイゾーか

175 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:40.40 ID:NEzKm8hY0.net
>>16
大統領選挙はまだ始まっていないので、民主党が大統領候補を党で新たに立てて大統領選が行われるだけの話。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:41.89 ID:dEqfPrep0.net
願望で速報うっちゃダメだろ

177 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:42.30 ID:4uA5JSz70.net
トランプ「ヘイ、そこのゾンビ!」
ヒラリー「HAHAHA!」

178 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:43.78 ID:oST9nBCf0.net
もう冗談とも言い切れないからなぁ
こんなんで4年や8年務まるのかという話だわ

179 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:44.27 ID:kwWjxKvh0.net
ちっ

180 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:48:47.96 ID:wHi/7kxQO.net
誤報というか誤掲載だけど一番笑ったのは「出川哲朗氏お別れ会」

181 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:13.56 ID:yJ7U8LfM0.net
>>124
それについてはサンダース自身が語ってる

サンダース「貧困層が投票に行かないから負けた」


投票する気ない連中のご機嫌伺いしても無駄ということだw

182 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:14.44 ID:+LzAfE5m0.net
願望がポロリと?w

183 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:17.42 ID:UafGjPof0.net
>>35
これ

184 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:25.28 ID:LX1dUCi+0.net
>中には報道側が事実を隠蔽していると疑う市民もあった。

うむ。
陰謀論に関しちゃ、アメリカは本家だ
ムーも頑張ってるがね

185 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:27.16 ID:G0a1L+Hn0.net
週刊誌じゃないんだから

186 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:31.58 ID:y5R83C4O0.net
もしかしてこの後ゾンビ大統領として人類初の…

いくらアメがゾンビ好きでも…ないかな…うーん…

187 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:41.71 ID:k1Trr36+0.net
アメリカのネトウヨwwwwwww

188 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:46.62 ID:K/Mj3TfU0.net
誤報なんですかねぇ

189 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:51.48 ID:2d8oLbDU0.net
ヒラリーはダイエット中ですって言おうとしたんじゃ?w

190 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:49:54.88 ID:BK6zl7okO.net
そうは言うがNHKもイラク3馬鹿を殺害されたことにしたことあるしなぁ

191 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:05.02 ID:AgxfxV420.net
アメリカの歴史上これほどケチがついた候補者はかつていたか?

192 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:10.55 ID:NHrsG8ya0.net
緑のアレは宿主の死を感知して逃げ出したんだろ

193 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:17.82 ID:Nl0zL+UD0.net
>>34
納得。
言い間違いやすそう。

194 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:27.03 ID:2tIh1zbr0.net
何か倒れたあと、本物と影武者が入れ替わってるって噂があったな

195 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:33.07 ID:OLJBtGkl0.net
とんねるずがやった事をアメリカがマネたのかと思ったw

196 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:41.56 ID:YrUb9B9Y0.net
>>159
少なくとも日本の自民は国民政党だからね 均等に富が行渡るようにはしている だから戦後長く第一党でいられた
社民や共産も階級政党で広く国民からは支持はされない

197 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:55.23 ID:6NV5seLa0.net
トランプ必死やな
なりふり構わずクリントンのネガティブキャンペーン始めたか

198 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:50:56.51 ID:rovdOhoj0.net
池田大作は生きているんですか???w

199 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:05.42 ID:vn8agZqy0.net
どーせこうなるなら、トランプとサンダースで右翼vs左翼やって欲しかったな。

200 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:07.18 ID:uVrHMVDP0.net
>>83
アメリカの動向は日本国民にも影響ありまくりだろ無能

201 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:10.87 ID:d4Q5SYOC0.net
>>171
抑々貧民は投票権無い
執行部が上民を中心に登録要請するから
サンダースが出て来た頃にわ登録締め切られてて
貧民は投票為度くても出来無い

202 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:15.31 ID:RN4GRKNd0.net
ガチで影武者が疑惑でてるでしょw

203 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:20.86 ID:VSSkleTO0.net
【経済】サムスン、最新スマホGalaxyNote7をあえてフル充電できなくすると発表…60%に制限へ、出火問題で★2 [無
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473886035/

204 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:28.83 ID:XjDT9z6D0.net
仮にヒラリーが大統領選戦えないなら、ネトサポにはまずい展開になるだろう
ネトウヨは大盛り上がりだろうけどな

205 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:33.33 ID:j5MA8tto0.net
世界に最も影響力のあるアメリカ大統領だから適当なこと言ってもらっては困る

206 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:41.37 ID:XPISwjbz0.net
>>34
いや、もうこれ死んだって言いたかっただけなんじゃ

207 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:51:52.32 ID:I7+Vc/3G0.net
そーかの池田は元気なの?

208 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:03.91 ID:sfvF2q2T0.net
>>198
おや誰か来たようだ

209 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:08.64 ID:PaonqiA30.net
びっくりした
トランプの不戦勝かと

210 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:16.16 ID:oMCZLvzW0.net
>>35
火羅利意「わしの死は3年かくせ」

211 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:37.54 ID:vU5qjjZR0.net
オリンピックでサクセスをセックスて言い間違えたジジイ思い出した

212 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:38.62 ID:A7dWr9Mv0.net
偽情報流して敵味方を判別してるんだろ

213 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:52:52.65 ID:j5MA8tto0.net
>>204
代わりにもっと良い候補を出すよ
トランプに勝てるタイプを

214 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:12.05 ID:nlQBbKOH0.net
某国の将軍様の死亡ニュースはたまにある

215 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:23.91 ID:yAhAPAMB0.net
アメリカの凋落ぶりがよくわかるデマ合戦だな

216 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:31.16 ID:jLXyfnoQ0.net
このデマで騒ぎだす連中を米国の敵として炙り出す策略だろ

217 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:37.28 ID:dpBB9O5w0.net
これだけヒラリーは嫌われているってこと。

218 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:41.41 ID:f3/auN4I0.net
どちらにしても民主党は日本のもアメリカのも信用はできないなぁ
共和党の方がよりましな政治はするのでは

219 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:53:42.07 ID:Qm2p2JB50.net
>>1
もしかして、日米とも、メディアがチャイナマネーにより買収済み?

220 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:03.92 ID:/qYFUSCE0.net
911でビルが崩壊する前に 「ビルが崩壊した」などとほざいたからな
もう死んでるんだろ
影武者が当選したら 完全な操り人形だな

221 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:10.61 ID:i+XnrvUm0.net
レッドセックスの言い間違いよりひでぇwwwww

222 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:18.35 ID:17Tv52nr0.net
トランプが一番焦っただろw

223 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:23.59 ID:8qqyicFS0.net
>>219
NYTとWSJはかなり前から買収ずみっぽいが

224 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:29.88 ID:oX65iFwm0.net
新しい時代の胎動ですね。わかります。

225 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:42.37 ID:jkEdTRzj0.net
嘘から出た誠

226 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:45.93 ID:cn4WVDaHO.net
>>196
日本の富の90%を4%のエリート層が独占しています。
90%の富を、1%のエリート層が独占しているアメリカよりはマシですが
あなたの言う均等というのは嘘です。

227 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:54:48.30 ID:eC0j7bCF0.net
本当に誤報かな?

228 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:11.95 ID:XPISwjbz0.net
サンダースになったらどうなるんだ
円高か?
ドル預金は全額どうすればいいんだ

229 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:12.31 ID:JZ0/bSbRO.net
本当に誤報?

230 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:14.95 ID:XjDT9z6D0.net
>>213
サンダースかバイデンか。おそらく後者を選ぶと思う
もしくはプランCとか

231 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:16.23 ID:sH2Q5i1K0.net
さすがわ、アメリカだな

ウソでもスケールが大きいわ


232 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:21.89 ID:ndCCfrHzO.net
死んでも困らんババア

233 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:48.18 ID:YFKD61P/0.net
ヒラリー「Mulder! I need your help!!!!」
モルダー「スカリーじゃない!!!」

234 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:55:58.45 ID:rovdOhoj0.net
脳を移植したら感情、記憶も移りますか??

235 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:16.71 ID:0lh1LWJ40.net
実は今のヒラリーはロボットなんだよ。。。というオチ?

236 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:22.94 ID:T1Bx2dSmO.net
死せるヒラリー生けるトランプを走らす

237 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:23.17 ID:/GPdDJ+V0.net
ひやりクリントン

238 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:32.77 ID:SEQ0K8OZO.net
>>7
キャサリン・ケネディなら勝てる。ただし四年後。

239 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:37.41 ID:d4Q5SYOC0.net
>>215-216
必死でデマって事に為度いアベジミン党と害務省

240 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:44.99 ID:GlUSzjRe0.net
>>8
ここはディズニー系列なんだよな
NHKのBS1視聴者であれば有名な話

241 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:50.06 ID:/PWN41fY0.net
木梨憲武かよ

242 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:54.12 ID:YrUb9B9Y0.net
>>226
一番国民から搾取しているのは間違いなく役人だよ こいつらは税金にたかっているだけ

243 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:56:56.24 ID:VjRg9f1U0.net
いやいやいや、これ何と言い間違ったらそうなるんだよ。言い間違えの元ネタ知りたい。

244 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:57:15.36 ID:8qqyicFS0.net
>>238
えーもしかしてあの大使やってるオバちゃん?

245 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:57:29.06 ID:zznR/DBr0.net
「ヒラリーはすでに死んでいる。そこにいるのは替え玉だ」
「トランプこそ影武者だろ」みたいな泥仕合になるのを期待w

246 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:57:45.24 ID:sH2Q5i1K0.net
日本の国益、日本国の為には

ドナルド・トランプの方が良いわ

クリントンは中国に借りがある、献金も多い


247 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:58:00.14 ID:t4utChUA0.net
どちらもいつお迎えが来てもおかしくない年齢なんだよな
世界最強の国家を牽引していく候補者が両方ともこれでは不安で仕方が無い

248 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:58:17.04 ID:8qqyicFS0.net
トランプも整形しすぎでロボットみたいだし
あの整形文化は何とかならんのか

249 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:58:24.38 ID:I3UufCVg0.net
もう立候補は取り消すだろ?
体力的に不安で票を入れられないよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:58:27.16 ID:yAhAPAMB0.net
プーチンも死んで影武者に入れ替わったって
元妻が言ってたからな
現代の技術ではクローン作ることも可能

251 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:58:33.44 ID:AvMTJQiQ0.net
言い間違えなの?
そういう原稿があってそれを読んじゃったとかじゃなく?

252 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:59:11.45 ID:k5Ng3cha0.net
誤報と言うより、トランプの工作だろ?w

253 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:59:15.11 ID:VjRg9f1U0.net
今、必死にヒラリー・クリントン3号を合成しているところなので、しばらくお待ち下さい。

254 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:59:32.47 ID:4rlF4mXn0.net
ひでw

255 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:59:57.51 ID:j5MA8tto0.net
>>243
healthをdeathと言い間違えたんだって

256 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 19:00:06.36 ID:/1HNxLoN0.net
アメリカの朝日か?

朝日放送に失礼
朝日の情報番組「ムーブ」が一番良かったからね

257 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 19:00:20.77 ID:2k+8aBTQ0.net
わざと誤報流した場合のメリットとかないん?

258 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 19:00:29.04 ID:aFIbYRB70.net
日本にとっては歴史的に見ても共和党の方が付き合いやすいのは間違いはないんじゃね

259 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 19:00:43.47 ID:fPnCMr0S0.net
炎上手法にもほどがある

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200