2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東尋坊、「ポケモンGO」が自殺を防ぐ? ファン大喜び「次は富士の樹海だ」

1 :朝一から閉店までφ ★:2016/09/07(水) 18:30:13.59 ID:CAP_USER9.net
2016/9/ 7 18:01
福井県坂井市の「東尋坊」といえば観光名所である一方、自殺者の多い場所として知られているが、スマホアプリ「ポケモンGO」の大ヒットが自殺の抑止に役立っているという指摘がテレビで放送され、話題になっている。

「東尋坊」がレアポケモンが出現するスポットになっていて、昼夜問わずにプレイヤーが集まってきて、彼らが自殺防止のパトロール的な存在になり、深夜の岩場で思い悩む人の姿を見かけなくなったのだというのだ。本当なのか。

サスペンスドラマのロケにも使われている「東尋坊」。
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/09/news_20160907175258-thumb-autox380-93688.jpg

レアポケモンが続々ゲットできる名所に

このニュースを伝えたのはフジテレビ系朝の番組「めざましテレビ」(2016年9月7日放送)。昼に夜にポケモンをゲットするために集まって来る沢山のポケモンプレイヤーの姿を映し、彼らの出現である変化が起こっていると紹介した。それは、自殺の抑止につながっているというのだ。

自殺のない社会づくりを目指し、「東尋坊」でもパトロールをしているNPO法人「心に響く文集・編集局」の茂幸雄理事長が出演し、ポケモンプレイヤーの存在は、自殺をしようとしている人を見つけるための巡回の役割を担っている、とし、

「ポケモンプレイヤーの姿を見て、考える時間があって、自殺はダメだと思い直す機会になるのではないかと思う。深夜に岩場で思い悩む姿を見かけなくなった」
と語っている。

「ポケモンGO」といえば、プレイ中の交通事故や無断侵入といった悪い話題ばかりだったが、やっといいニュースが報じられたとしファン達は大喜びし、

「良い効果だ、続け!!」
「こういう発想は素晴らしい」
「よし、次は富士の樹海だ」
などといったことが掲示板に書き込まれた。

なぜ「東尋坊」にプレイヤーが集まっているのか。「ポケモンGO」が日本でリリースされた16年7月22日から数日して「東尋坊」に行けばレアなポケモンがゲットできるとツイッターで話題になったのだ。

「会えたら超ラッキー:プテラ、カイリュウー、エビワラー。以上1週間分の東尋坊で確認済みのポケモンです」
「東尋坊ポケモンの楽園やないか!」
「ロコン捕まえた。東尋坊にみんな集まるわけや」
などとツイッターでは盛んに情報交換が行われ、続々とプレイヤーが集まるようになっていった。7月下旬には足元を見ずに歩き、岩場でつまずく若者もいるため岩場には近づかないように、と先の茂理事長らは別の注意を呼びかけていたが、結果として、自殺の減少という思いもよらぬ効果が生まれたということなのだろうか。

坂井西署「自殺防止につながっているか、答えようがない」

一方で、地元ではかねてから自殺者を減らそうとし、警察や消防、海上保安署、市など関係機関が一丸となって防止策を講じてきた。パトロールだけでなく公衆電話などでの告知「救いの電話」などは有名だ。

その取り組みは功を奏していて、地元紙、福井新聞(15年3月5日)は14年に「東尋坊」周辺で見つかった変死体認知件数は7件で、過去5年間に比べおよそ半数に減ったことが、坂井西署のまとめで分かった、と報じている。
周辺で見つかった変死体認知件数は13年までの10年間で182件あり、09〜13年の変死体認知件数は年間13〜17件で推移していたのだという。地元住民らでつくる坂井西署協議会の会長は、

「照明の設置、雑木林の整備なども進み、東尋坊は明るいイメージになってきている」
と語ったと報じている。

J-CASTニュースが16年9月7日に坂井西署に「ポケモンGO」の影響について話を聞いたところ、

「昼も夜もプレイするために訪れる人は増えているのは確認できるが、それが自殺防止につながっているかについては答えようがない」
と話していた。

http://www.j-cast.com/2016/09/07277350.html?p=all

176 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:45:34.81 ID:dHVyWi0y0.net
リア充を見て嫌気がさすかも

177 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:46:13.66 ID:5g2CX3wV0.net
和歌山の千畳敷のほうがええぞ

178 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:46:46.11 ID:IIo/CVDw0.net
鬱「ちっ!人が多くて自殺出来ねーじゃん」

179 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:46:47.05 ID:tiSfuAZs0.net
>>47
お前餓死した母子家庭やおにぎり食えずに死んだ奴に同じこと言ってみろよ偽善者
死でしか救われない奴は存在するんだよ

180 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:47:13.40 ID:dGtxGtDb0.net
>>166
ガチ勢はフルコンプしてやめて
エンジョイ勢は脱落してるからな
俺の近所の公園で今やってるのは、子連れ親子か
要領悪くて図鑑埋まってなく見た目もキモい奴だけだわ

181 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:48:03.25 ID:x6obYYZW0.net
樹海も最近ではイメージダウンになるからと大規模に捜索しなくなった
ポケモン探しが死体探しになると思う

182 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:48:09.43 ID:7SVqnxbL0.net
>>133

>>138の言ってる理由+海の近くにレアで強いポケモンが出やすいらしい。

183 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:49:27.47 ID:uvHvnj080.net
>>3
奥深くにレアモン配置したら、人だらけになって遭難も出来ないんじゃね?

184 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:49:30.55 ID:Tv/sF8tY0.net
なんのこっちゃ

185 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:49:37.93 ID:HZDN9g+Y0.net
14年の時点で既に半数に減ってるんだから関係ねーだろ

186 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:49:57.72 ID:vzJxzGPy0.net
ポケモンの数増やして、森とかにレアなモンスターや伝説出現させれば樹海でも行く奴いるだろうな。
下手したらポケモン探してる最中に樹海で遭難仏様コースも増えそうだけどw

187 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:49:59.75 ID:7SDKxUw60.net
1年後、樹海は消失した

188 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:51:27.21 ID:ON+lD7at0.net
>>19
樹海はコンパス狂うらしいぞ

189 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:51:31.34 ID:ri/49RrE0.net
> 「ポケモンGO」といえば、プレイ中の交通事故や無断侵入といった悪い話題ばかりだったが、やっといいニュースが報じられたとしファン達は大喜び

こんな憶測の域を出ない話で喜ぶなポケカス

190 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:51:51.32 ID:8AnXEgd+0.net
>>186
そのまま帰ってこないでほしいわ

191 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:53:47.51 ID:G/8adKTv0.net
バカじゃねーのか
帰って来れず自分がバケモンになるわ。

192 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:54:05.14 ID:G0SoeFLj0.net
別の死に方してるだけだと思う
かえって迷惑

193 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:54:17.88 ID:XZ67S5660.net
シオンタウンの曲が流れるんか?

194 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:54:31.46 ID:RK0HFuVv0.net
トウジンBO

195 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:54:51.04 ID:zS6C941QO.net
樹海で遭難したら火を起こして山火事にならない程度にのろしをあげると助かるかもな

196 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:55:39.68 ID:oHB1B9Cr0.net
>>162
ポケゴ前の東尋坊の見回りおじさんと話した事あるけど、
喋りかけるとその日は自殺せずに帰るらしいよ。

その先は知らないけど、少なくとも「東尋坊では死ななくなる」と言ってた。
なのでその場での抑止欲はあるんだぜ。(そいつが家に帰った翌日以降は知らん)

197 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:56:00.21 ID:awcXDByz0.net
>>16
レミングス…

198 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:56:22.80 ID:XLm4f23V0.net
もうすでに新小岩という書き込みが
チラホラあってワロタ

199 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:56:49.99 ID:G/8adKTv0.net
>>196
かまってちゃんだな。

200 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:57:31.14 ID:XZ67S5660.net
…ココカラ タチサレ…

201 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:59:06.02 ID:3bRAR11i0.net
怨霊に呼び込まれたらどうするんだよw

202 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:59:09.93 ID:6/n5UW7p0.net
先週末行ったけど、確かにたくさんいたわ

203 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:59:19.76 ID:sAdcev1M0.net
>>193
なるほど、場所によってBGMが違うってのも良いな。考え付かなかった。

204 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:01:27.59 ID:FyR3T5JZ0.net
>>201
タチサレ…タチサレ…

205 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:06:10.38 ID:ecIZVFQI0.net
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  ハスボゲットだぜ!!
                    )  / ・・あ、、
,                   (_ノ_ノ
                                            _,,....,,_
                                           (`ー‐‐'i ココニイルヨ
               彡                         ⊂(゚e゚uuu)
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

206 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:06:56.04 ID:p/2EC5W80.net
>>69
宇宙空間とかどうよ

207 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:12:34.07 ID:T6bcUZLC0.net
まーた霊感商法か

208 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:21:38.31 ID:ieGhYInK0.net
まあシリアスに浸って自殺考えてる横で携帯片手に「うは〜ラプラス取れた〜」
とかやってんの見たらアホらしくもなんだろ
真面目に悩み相談もいいけどこういうのも結構いいんじゃね?

209 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:21:49.07 ID:arnJNife0.net
>>162
いや、自殺しようとする人でも色々いるからな
一時的にテンパリすぎちゃってちょい狂っちゃってるだけの人もいる
そういう人の目を覚ますには役に立つと思う

210 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:21:55.33 ID:coW6yVql0.net
樹海は携帯が通じないこともあるw
GPSは問題無いのかも知れんが
遊歩道が整備されてるような場所ではない
まあ、どうでもいいがね

211 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:23:48.06 ID:fzJlZuiM0.net
福井県からナイアンテックへ金の流れがあった事をだれも知らない

212 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:25:09.50 ID:arnJNife0.net
福井は、寒い冬に電車で駅に着いて

「ふくぃーーーー、ふくぃーーーー」

という駅の物悲しいアナウンスを聞くだけに軽く死を感じる

213 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:27:44.11 ID:5f2Ccbio0.net
地縛霊GOとか?

214 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:28:09.72 ID:ypkw2k/90.net
岸壁 20メートル沖くらいにレアモンスター配置すればもっと自殺者は減ると思う
普通に死者は増えるだろうけど

215 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:28:16.39 ID:QjZJt/dq0.net
>>207うんコワイよねぇ
どこ連れて行かれるか分かんないよ

216 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:28:58.02 ID:CYHLtzql0.net
ポケモンを追って飛び込んだ馬鹿とか、その内でるだろw

217 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:29:20.59 ID:8BvzOaP10.net
じゃフジの樹海よろしく

218 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:30:03.58 ID:8BvzOaP10.net
>>216
ポケモン追いかけて道路へGOしたの国内でもいたな
轢かれて重傷

219 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:31:28.59 ID:53OQzeEc0.net
本気で自殺したくて訪れる人には、迷惑な話だろう。

220 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:32:42.21 ID:/5RABnZq0.net
カラスを鷹匠が鷹で追い払うのと同じで、自殺する場所が東尋坊から別の場所に移っただけでは?

221 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:35:34.31 ID:5f2Ccbio0.net
夏の夜に霊を探すゲームとか面白そう、ケータイの画面にお化けが映る、お化け屋敷感覚ゲーム

222 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:36:27.40 ID:5f2Ccbio0.net
バイオハザードGOとか?

223 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:36:29.89 ID:VCrCEeQW0.net
人がいるから別の場所で死んだだけだろ

224 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:38:55.65 ID:3E4nM+f60.net
他で死ぬだけだと思う

225 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:42:38.14 ID:CgLHX+he0.net
ポケモン以外のものを見つけてしまうので、樹海はやめましょう。

226 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:44:12.01 ID:J3HRVR8A0.net
ゲンガー量産捗るな!

227 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:45:06.57 ID:j7lOxYKi0.net
樹海迷い込むだろwwww

228 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:45:07.93 ID:TLyqsGPa0.net
富士の樹海で「遭難ッス」ってやかましいわ

229 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:50:44.40 ID:gohG1iz60.net
樹海にラプラス出せば奴らは間違いなく突入するw

230 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:51:40.14 ID:naf9z7EJ0.net
例の恐ろしい地底湖にレアモンスターを配置しよう

231 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:51:49.48 ID:arnJNife0.net
卵孵したらラプラスちゃんが出てきた うれしー

232 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:52:58.27 ID:+tb4ONPQ0.net
この間ポケモン探して歩いてたら
道端に倒れてる人を見つけて救急車呼んだ
たまにはいいこともある

233 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:53:35.00 ID:ZKaNhIuQ0.net
東尋坊とか一人でいるとボランティアに声かけられる
迷って躊躇してる奴なら止められる

234 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:54:06.62 ID:MKu2lc4i0.net
>>219
人がいる、しかも自分と同レベルかそれ以下の人がいるのを見て思いとどまるなら
本気じゃない。本気ならわざわざこんなとこに来ない。どこでも出来る。
雰囲気に流される程度の考えを改めさせることが出来るならちょうど良いだろ。

235 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:54:55.06 ID:rujPujvR0.net
東尋坊の用心棒

236 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:58:14.71 ID:J3HRVR8A0.net
>>231
ラプラスでかいけどかわいいよな!
最初のラプラスを大事に育てているぜ!

237 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:59:07.47 ID:bIybu+P70.net
「人生に絶望した死にたい」

「エビワラー捕まえたヒャッホウ」

「死ぬの馬鹿らしくなった」

238 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:00:24.64 ID:WatTcIYX0.net
HDDは廃棄したか、って立て札があるのはここ?

239 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:00:58.46 ID:+PmUbYjj0.net
別の場所でなくなっているのでは?

240 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:01:48.80 ID:arnJNife0.net
>>236
あと、突然一匹現れて捕まえたCP10のピカチュウがめちゃ可愛くてな

ありゃ素晴らしいキャラクタだ

いじってピカチュウと言わせるだけで飽きねえ

241 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:03:28.93 ID:IH2km8ZW0.net
>>151
という都市伝説があるんだよ。
昔は方位磁石だったけどね。

樹海には特殊な磁場があって、方位磁石が効かないから
一度迷子になったら絶対に戻れないって話。

樹海で迷子って話になったら、磁場ってのはよく出る話。
GPSで磁場は関係ないとかじゃなくて、セットで出てくる話。
そう、冷静につっこまさんなってw

242 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:06:21.00 ID:weHLnVgT0.net
これは今までポケモンgo叩いてた奴は絶賛しないといけない理屈だなw
さて、どうなるかなw

243 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:06:49.30 ID:AQS8P0dJ0.net
事故は増えそうw

244 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:07:25.23 ID:irw4QVXi0.net
大人しく逝かせてやれよ

野暮なやつらだよ

245 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:08:38.36 ID:5YLqwktO0.net
特に冬に行くと、その気でなくてもここまで来たら死ぬしかないかなーって思わせる場所なんだよね、東尋坊
鉛色の空からはみぞれ、荒れる鉛色の海から潮混じりの強風、わざと柵も設けてない崖、、

246 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:10:13.35 ID:pH2r/o0a0.net
その代わり遭難死が増える危険性とか度外視してアホだな

247 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:10:34.47 ID:8tgegKrZ0.net
早くバンジージャンプをできるようにしろよ。
客「あ〜〜〜〜〜〜!!!死んじゃう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
ってずっとやってれば効果があると思うよwwwww

248 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:13:25.27 ID:dGtxGtDb0.net
大阪のタクシーってクラクション鳴らして歩行者けちらす位運転マナーひどかったのに
ポケモンGOブームの頃は交差点で歩行者に譲るくらい運転マナーが良くなった

249 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:16:11.18 ID:dnYGU/eR0.net
ポケモンに気を取られて転落事故起きそうだが

250 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:16:23.17 ID:e/fRJ6850.net
死ぬ気は無いのに、樹海から出られなくなって
死体に成り果てる奴が続出しそうw

富士の樹海は電波も届かないし、
足を踏み入れれば、ほぼ迷って死ぬよね。

ま、ポケモンGOなんてやる白痴どもは
死んでくれた方が世のためになるか。
 

251 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:18:57.22 ID:G+RnFhhZ0.net
>>1
ポケモン探しに樹海で迷って死ぬ奴が出るな

252 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:21:19.25 ID:gLD3xs1n0.net
富士の樹海は危険すぎだろw

253 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:21:36.69 ID:O3/Hk9yz0.net
いやいや
ポケモンGOやってるヤツらが熱中し過ぎてあの世にGOしちゃうんじゃないのかwwww

254 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:22:03.42 ID:6Zreujy90.net
>>196
知らん話しを語るなハゲwwwwww

255 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:22:10.04 ID:JWQyV/qw0.net
次は華厳の滝でおながいします

256 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:24:11.66 ID:JWQyV/qw0.net
>>41
日本国内で人が死んでいない場所なんてねぇだろ
オマイがいまいる部屋の床下だって、ずいぶん昔に戦で多数殺されているのかもしれんのだぞ

257 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:25:49.26 ID:EHXNZjv20.net
樹海に目立って目印になり夜も光る陸の灯台電波塔でも立ててくれたら評価するわ

258 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:26:05.25 ID:GNPF/uCr0.net
富士の樹海は自殺者が大量に集まって、今や村というより、町が形成されつつあるというのに
ttp://www.inqlink.com/img/GEP/0.829543001304242351.jpg

259 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:27:40.94 ID:tLYrrCOJ0.net
>>16
岡山や広島じゃこんなの普通。

毎年何十人も亡くなってる。

260 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:28:29.06 ID:fQ8M7Iy/0.net
信濃町もパトロールしたほうがいいから、設定よろしく

261 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:29:24.69 ID:xZLT2r9D0.net
>>1
なんかもう必死やな
そこまでしてポケモンgo叩いて何か良いことでもあるの?

262 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:31:10.62 ID:n1y+UTQH0.net
遭難者増えそう

263 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:31:19.68 ID:G+RnFhhZ0.net
>>258
これ
どこかの被災地から越してきた人々だろ?

264 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:31:20.71 ID:Sn13Cs1h0.net
自殺も人権のひとつだろ
ポケモンどんだけ迷惑かけてんだよ

265 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:31:33.79 ID:4nSZ2Ouy0.net
日本一ピカチュウが出るのは山口県宇部市の常盤公園

266 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:33:29.85 ID:PpPcyLQP0.net
樹海は普通に観光地だがね
昼間は遠足の子供だって沢山居るし

267 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:34:25.30 ID:DOSQ9B+80.net
代わりに電車を止めるようになるだけなんじゃ…

268 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:34:44.51 ID:KJ/obEgZ0.net
七人ミサキ、ゲット!

269 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:35:09.50 ID:a7x+jr8/O.net
ブームが終われば(プレイヤーが飽きれば)そんなの結局意味ないだろ
全く真面目に考えてない証拠

270 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:51:48.83 ID:08sp8XHo0.net
ゴーストでしょどうせ
ゲンガー出るの?(´・ω・`)

271 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:52:33.07 ID:TDuvPwPT0.net
昼間は観光客も多いし、海の家みたいなとこではレゲエがかかってるけどね。
夜は怖いのかな?あの陽気なイメージからは想像出来ない。

272 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:55:07.68 ID:THo1CBla0.net
俺の時はこんなのなかった。みんな楽しそう。

273 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 21:57:36.34 ID:/uGgmut70.net
これ簡単に信者(プレーヤー)をコントロールできるな
楽しそう制作サイド

274 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:09:38.01 ID:5O/izjXx0.net
ユーザーが落ちて死ぬよw

275 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:34:04.98 ID:U0FqThDFO.net
自殺する場所が変わるだけで、根本的な解決ではないだろう

276 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:41:25.99 ID:94F8I3gQ0.net
むしろ転落事故死や迷子になって餓死とか増えるんじゃね

総レス数 502
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200