2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?

1 :ニカワ ★:2016/09/05(月) 03:00:54.52 ID:CAP_USER9.net
http://wooris.jp/wp-content/uploads/2016/09/pixta_21758471_S-20160902192429-500x329.jpg

今や、1人に1個持っていて当たり前になりつつある携帯電話。今では子どもから年配の方まで、携帯電話を活用しています。

そういった時代背景からか、段々と“固定電話回線を引いていない家庭”が増えているようです。しかし一方で、「固定電話が無い家庭は問題アリ」という意見もあるようなんです。

そこで今回は、「なぜ固定電話が無いと信頼を失ってしまうのか?」を、小学校教師として勤めて30年になる男性と、元小学校の校長先生から教育者としての観点で貴重な意見を聞いてきました。

早速、チェックしていきましょう!

■連絡網には携帯と固定電話の両方記載がルール

連絡網は、子供の学校からの緊急連絡など、重要な伝達ツールであるため、携帯電話と固定電話、両方の記載が必須とされているケースが多いようです。その理由として男性教員はこう語ります。

「学級閉鎖や運動会の延期といった連絡網の多くは朝用いられます。“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています」

では逆に、携帯電話番号の記載もするようにしているのはなぜでしょうか? 同じく男性教師に聞いたところ、

「お子さんの急な発熱やケガといったとき、連絡をするのは朝よりも昼間が多くなります。出かけている親御さんも多いので、こういったときは携帯電話に連絡出来るというのは心強いんです。出先でも連絡がとれますから、すぐ対応してもらうことが可能になります」

とのこと。連絡網が多く使用される時間帯と親の居場所のことを考えて、両方の番号の記載が望まれているのだということがわかります。

■携帯番号のみで生じるリスク・トラブル

連絡網を巡ってのトラブルは意外に多いようです。実際に連絡網の使用の際に困った経験のあるママ数人にお話しを聞いてきました。すると“固定電話の無い家庭”を相手にトラブルになっているケースが大半を占めました。

「固定電話の番号の記載がない家庭がうちの次で、記載してあった携帯電話番号にかけたら“この番号は現在使われておりません”と。学校側に通じなかったと連絡を入れ、さらに通じなかった家庭の次の家庭にも電話をかけて……と手間がかかって大変」(30代女性・専業主婦)

携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さんや保育・教育現場に迷惑をかけることになります。

「携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。連絡網が回るのが遅くなって最後の方の人が“誰が止めてたの?”とグループLINEで来て……ママ友トラブルの原因にもなった」(30代女性・パート)

連絡網は早急に伝えたい情報を回すもの。それにも関わらず、連絡の周知徹底に時間がかかってしまうというのは問題ですよね。連絡を遅れさせた犯人探しになってしまうと、先まで尾を引くトラブルの原因になってしまいます。

また、そもそも論になってしまいますが、“両方の記載”をお願いされているにも関わらず携帯番号しか用意しないのはおかしい、という声もあります。

「“固定電話と携帯の2つを連絡網に記載”と学校側から連絡が来ているのに、携帯番号しか教えないというのはそもそも常識がない。必要なものは用意するのが常識だと思う」(40代女性・匿名希望)

家庭のお財布事情も絡んでくるので、“固定電話回線を引いていないから悪”だとは一概に言えませんが、こういった意見もあるということを頭の片隅に置いておきたいところです。

>>2に続く。

952 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:48:58.69 ID:iYZNBJIx0.net
>>852
電気さえ通ったら、固定電話の方が繋がったぞ。

953 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:07.24 ID:E+C7MqK10.net
>>937
読まないほうが悪いって事にすれば
馬鹿DQNからの被害を減らせる

954 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:15.61 ID:uOZnxfQm0.net
メール一斉配信で足りるのに。

955 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:19.12 ID:YtgQapU90.net
>>951
いじめ、よくない

956 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:22.02 ID:s8g5/nol0.net
こういう広告企画記事を作る前に回線解約したときの8万返しをちゃんとやれよ

957 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:28.95 ID:iFW4HEyV0.net
>>948
馬の子供で吹いたw

958 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:47.51 ID:3HIqA5ai0.net
>>928
転勤族の場合ははじめからLINEしか教えない人も多いらしいね。
次のところに移る時点で、「落ち着いたらLINEするね」と逃げて、今後も付き合いたい人以外は全員サクッとブロックできるし。

959 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:49:56.76 ID:Gh0Z672n0.net
>>945
読んでなかったらどうすんだよ
バカじゃねお前?
連絡ってのは伝わらなきゃ意味ないんだが

960 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:02.23 ID:u6qlMaNB0.net
ADSLは固定電話無いとね
ADSL単独だと料金倍になるから結局一緒
IPフォンは110番とか掛けられないから当然固定と一緒がいいって所

961 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:06.42 ID:OqXTdn1J0.net
最近の事情なんて知らんけど
普通に考えれば>>10にすればいいだけw

962 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:06.64 ID:nRbzyweb0.net
固定電話なんてどうでもいいから
スマホの月々料金安くしろ

963 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:17.47 ID:wcwnB3T40.net
>>937
LINEだと読んだ人数がわかる

964 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:37.80 ID:HFDDteVi0.net
みんな無駄だと思いつつ嫌々引いてんだろ?

965 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:50:44.35 ID:zGxAcUHN0.net
固定電話を公開するのは問題ないが、携帯電話を連絡網に公開するのは抵抗感がある
職場でもどこでも連絡が来るのはマズい

966 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:01.41 ID:iFW4HEyV0.net
>>959
口頭よりテキストデータ残ってる方がよっぽど確実だと思うが?

967 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:04.81 ID:0cS0s3L10.net
固定電話と腕時計は似たようなもんだよ
無い奴ほど必要が無いと抗弁するw

968 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:16.22 ID:S3jMg3JB0.net
>>959
読まれなかったらそこで電話すればいいだろ

969 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:28.21 ID:iYZNBJIx0.net
>>861
IT系の仕事してる人はLINEやらん人多いな。
セキュリティに問題あるから自分の携帯と紐付けしたく無いって。
ウチのカミさん、ママ友系のLINEの為だけに別にスマホ買ってたわ。

970 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:28.85 ID:ZtwcTo0S0.net
>>959
ある程度既読無しだと教師が電話連絡入れるんじゃね?

971 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:36.46 ID:U5jAigklO.net
新聞は取らない 居ないと留守とわかるからと売国新聞だからな

972 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:45.42 ID:ty0tgL+40.net
>>965
今の学校は「職場」に掛けてくるw

973 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:55.36 ID:79+eoonS0.net
法人の権利を除却させてくださいな

974 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:55.88 ID:3HIqA5ai0.net
>>967
あと学歴と髪な

975 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:51:56.80 ID:t6i83KGN0.net
固定電話が無い家は間違いなく貧困家庭

976 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:04.95 ID:qq38gnsA0.net
携帯に出なきゃSNSで送って次の人にかければいい。
連絡取れるまで何度も電話するのは大変。
でも緊急の連絡なのに伝わらない可能性もあるわね。

977 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:10.74 ID:iFW4HEyV0.net
まあ、30年前の価値観を
今でも大切にしてるってだけだろ
意味無いけどな

978 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:17.99 ID:hOZuvOjn0.net
>>1
朝は皆家にいるというのなら携帯電話でも問題ないだろ
それに乗り換えるのになんで電話番号が変わるんだ?
記事が適当すぎる

979 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:25.66 ID:Gh0Z672n0.net
>>966
いちいち説明しなきゃイケないのかよw
連絡ってのは伝わって始めて連絡するんだ
伝えただけなのは伝達
伝わってなきゃ不通だ

980 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:30.38 ID:HFDDteVi0.net
「連絡を取る」という目的なら固定より携帯なのにな

981 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:53.72 ID:CiFfISTa0.net
悪口のこじつけ
電話にでないとか携帯だからというのはどうかね
常識がないとうのもどうかね

982 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:55.89 ID:Qfc8C766O.net
>>927
新聞取ってる
美術館や博物館のペアチケットくれるから実質タダなんだよな今
美術館や博物館に興味ないならいらないけど

983 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:52:59.17 ID:sgMfa80g0.net
>>967
必要も無いのに見栄のために用意するんですよねw
メンタルは大陸の人と同じかな。

984 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:01.30 ID:N6/kwSjC0.net
固定電話など出ないよ。
確実に連絡が取れる?
いまどき取れないんだけど。
時代の流れを理解しろ。

985 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:19.49 ID:b405C69C0.net
>>960
2020年までにADSLは廃止されるんじゃなかったっけ?
それはあと数年で終わる話だよ

986 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:21.30 ID:DQA/wAeY0.net
馬鹿向けに連絡網アプリとシステムを国で作って採用しろ
サーバー側でマイナンバーと紐つけてやれ

987 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:23.10 ID:iYZNBJIx0.net
>>880
親機が別電源無いと繋がらん機種もあるんよ。
昔からの黒電話が信頼性一番。

988 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:28.90 ID:zGxAcUHN0.net
>>972
職場ならいいけど、会議中に私物の携帯電話が鳴って欲しくないから

989 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:31.66 ID:J/Bipfvo0.net
>>879
固定電話無しでネット回線のみ引いてるわ

990 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:39.52 ID:iFW4HEyV0.net
>>979
電話だって繋がらない可能性があるのは
一緒だろ?

991 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:41.08 ID:3JL+ZBwW0.net
>>979
伝えた伝えない、の不毛なやり取りを回避出来るぞ

992 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:53:44.82 ID:Gh0Z672n0.net
>>968
だから連絡網としてメールやLINEは不適切だって言ってるわけだが

993 :名無しさん@13周年:2016/09/05(月) 06:55:46.16 ID:AoaIZ92NN
>>10
うちの子供の保育園は一斉メールだな

手動で連絡網回すとか時代錯誤もいいところ

994 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:23.63 ID:iYpR8S8P0.net
貧乏そう
ケーブルなし

995 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:23.99 ID:2qmjAJLJ0.net
固定なんかなくても何の問題もないよ

996 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:30.64 ID:u/ptfhHP0.net
学校役所がドメイン作成して
在校の生徒全員の個人メールアドレスを作成して親御さんに定期的にアクセスするように
すれば解決するんだけど、行政は無能なのかな?

997 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:31.91 ID:6FyowoaDO.net
固定電話あっても鳴らないようにしている家がけっこうある

998 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:37.31 ID:HFDDteVi0.net
>>988
自分で設定ちゃんとしてればいい話じゃん

999 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:39.30 ID:HiX1nd9d0.net
>>940
固定電話有無の信用情報に差があるという話しだろ
わざわざ確認しないと分からないなら、その程度しか信用されてないということ

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:43.94 ID:S3jMg3JB0.net
>>992
頭固いね

1001 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:54:46.73 ID:QgbycOeM0.net
うちも固定ない。
新聞もとってない。
時代の流れにそぐわないからいいんじゃないの?
老親もいるからオレオレ詐欺防止になる。
お墓営業の心配もいらない。
いまどき電話帳に名前だしてるのは危なすぎるぞ。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★