2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】本当は存在しない「核のボタン」 米大統領の発射方法とは?

1 :ひろし ★:2016/09/04(日) 23:39:56.12 ID:CAP_USER9.net
ワシントン(CNN) 米大統領選の民主党候補に指名されたヒラリー・クリントン前国務長官は共和党候補の実業家ドナルド・トランプ氏に関し、
核兵器を発射する権限を託すには不適格だと批判する。サンディエゴで行った演説では、「トランプ氏の指を核のボタンの近くに置いていいのか」と聴衆に問いかけた。
これに対しトランプ氏は、最終手段としてしか核兵器を使うつもりはないと反論している。

ただ、実際には「核のボタン」は存在しない。

代わりに大統領は「ビスケット」と呼ばれる、核兵器の発射コードを記したカードを持つ。また米軍の将校が「フットボール」の通称で知られる
ブリーフケースを持っており、その中に核攻撃を発動するのに必要な装置と情報が収められている。

レーガン元大統領の政権下で3年間、5人の交代要員の1人としてブリーフケースを持ち歩いていたピート・メツガー氏は、
核弾頭がワシントン特別区やニューヨーク市に着弾するまで5〜6分しかかからないと指摘。このため「いかなる時でも準備しておかなくてはならない」という。

ブリーフケースを持った軍の側近は常に大統領のそばにいることが求められる。大統領と同じエレベーターに乗り、ホテルでも同じフロアに滞在する。
周辺警護を担当するシークレットサービスの要員も同一だ。大統領が職務を遂行できなくなった場合に備え、副大統領用のフットボールも用意されている。

ブリーフケースの正式名称は「大統領緊急カバン」。ホワイトハウス軍事局のトップを務めたビル・ガリー氏の著書によると、この中には次の4点が収納されている。

攻撃の選択肢の一覧を記した黒い手帳、大統領が避難できる掩ぺい壕のリスト、緊急警報システムの使用に際しての手引書、そして大統領の本人確認のために使う認証コードを記載した小さなカードだ。

メツガー氏はこうした装置や書類について、大統領が迅速に攻撃の意思決定を行い、軍の関連部門に指示を出すためのものだと指摘する。

同氏はこのケースを持ち歩く役目に選ばれる際、米国防総省やシークレットサービス、米連邦捜査局(FBI)による厳しい身元審査を受けた。その一方、大統領の側ではこうした審査を経ていないとの批判がある。

また核兵器の発射を実行する軍当局者はペアで動くことを求められ、発射には両者の合意が必要となるが、大統領の行動に関してはこうした制約は課されていない。

軍縮管理協会のキングストン・ライフ氏は、核兵器使用の可否を決定する当たっては大統領が絶大な権限を持っていると指摘する。
大統領の決断を阻止するためには部下が造反を起こすしかなく、その場合も2人以上が大統領の命令に逆らう必要がある。

ライフ氏も述べるように、こうした決定の重要性はかつてなく高まっている。米国は現在、約900発の核弾頭を配備しており、個々の核弾頭は広島や長崎を壊滅させた核兵器の10〜20倍の威力を持っている。

ただメツガー氏の経験では、フットボールを持ち歩いた5人の将校と同様、大統領は核兵器発射の責任を非常に重く受け止めているという。

同氏は「大統領の決断の影響はグロテスクなまでに大きい。地球の姿を変え、人間や人類のあり方を一変させる可能性もある」と指摘。
「職務に就いている間はその重要性について考えないようにしていると思う。だが、いざという来れば決断を下す用意はできている」と述べる。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35088327.html?tag=top;mainStory

総レス数 432
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★