2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛】空自三沢にF35臨時飛行隊編成へ2017年度予算の概算要求/防衛省

1 :新規スレッド作成依頼1037-038@チンしたモヤシ ★:2016/09/03(土) 23:13:40.26 ID:CAP_USER9.net
空自三沢にF35臨時飛行隊編成へ/防衛省
Web東奥2016年8月31日(水)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/20160831017306.asp

 防衛省は31日、2017年度予算の概算要求を発表した。
その中で、航空自衛隊三沢基地に同年度、
最新鋭ステルス戦闘機F35の臨時飛行隊(仮称)を
編成する計画を示した。
17年度は1機を配備し、
18年度は9機、
19、20年度は各6機
と順次配備していく計画。
空自のF35部隊が置かれるのは三沢が初となる。

詳しくはリンク先でログイン

2 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:17:11.96 ID:9l4Ywd4p0.net
米軍と一緒だから三沢なの?

3 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:19:54.86 ID:lIhWfGQh0.net
調達機数は46機やったっけ?
三沢以外やと沖縄?新田原?

4 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:21:28.73 ID:9qBZJgb10.net
三沢基地の隊員だけど航空団じゃないから知ったこっちゃねーわ

5 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:22:43.12 ID:NPytFbLI0.net
>>3
42機で三沢に2個飛行隊

6 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:24:35.44 ID:ND3Ck0ZO0.net
出番の少ない安全な所に置いておかないとな

7 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:24:35.62 ID:/qiPvTh/0.net
支那から遠杉るんでない?

8 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:26:10.87 ID:9qBZJgb10.net
>>3
1発目は三沢としても、いずれは教育集団に入れると思う。
全部航空相対と考えるのは現状に側してない。

9 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:27:09.00 ID:9qBZJgb10.net
>>7
最初はメンテのときに米軍の駐在会社員に頼める三沢

10 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:27:48.01 ID:UB6YY5/Y0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
https://www.youtube.com/watch?v=UXHIiGAFN_8

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

11 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:29:15.60 ID:h+HXsQ6D0.net
F35戦闘機35機買うより
F16戦闘機350機買ったほうが国防にかなうのでは

12 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:29:22.29 ID:cCvaE+on0.net
おっ いいね ただ17年度は劇団ひとりならぬ飛行隊一機だなw


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★陸自 VS 中共陸軍 実弾演習対決

★キルギスレジスタンスが中国大使館攻撃 中朝国境でも銃撃戦

★F-35関連ニュース改

★射程 300km 日本の新型対艦ミサイルが中国艦隊を迎え撃つ!

13 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:30:14.52 ID:27VbSWNd0.net
>>7
スクランブルは通常機で十分
わざわざ手の内をシナに提示する必要も無い

14 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:30:54.03 ID:gpTDpVLj0.net
>>3
対中 はf-15&AWACSで取りあえず対応可能だろ。

問題はロシア。

15 :軍事基地・超巨額な戦艦や衛星などのインチキ兵器などのお花畑:2016/09/03(土) 23:32:05.66 ID:x7yId4EQ0.net
●現在、防衛費は毎月毎月5000億円の税金泥棒で福祉などの国民生活と平和経済を根底から破壊してばたばたと国民を殺している。>>2 >>9
              ↓   ↓
今回の災害で再び国民が訴え続けていたことが証明された。
日米安保や自衛隊はまったく必要ではない、即時解体して緊急災害部隊に変えなければいけないということだ。
侵略武装部隊などではなく緊急災害部隊の必要性が改めて証明されたのだ。
憲法9条を真の政策として実行すべきである。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html
インチキ兵器や自衛隊や軍事基地などという現実無視のお花畑に浸っていたら日本人はインチキ軍需経済と災害によって死に続ける。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html
http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/39868777.html
ふざけた寝言を延々と繰り返す安倍日本会議極右カルト内閣の戦争法案は即時廃案にして、平和憲法を強化してインチキ自衛隊を解体し災害緊急部隊の創設に着手すべきである。
平和産業から人材や人員を奪っている自衛隊や殺人強姦が連続する軍事基地・超巨額な戦艦や衛星などのインチキ兵器などの非現実的で甘ったれたお花畑の腐り切った利権構造は直ちに廃止すべきときだ。
腐り切った軍事財閥や自衛隊に防衛費毎月毎月5000億円もの捨て金を注ぎ込むような腐敗の時代は終わった。
終わらせなければいけない。
紛れもない日本の敵は、毎月毎年、毎週のように日本人を襲い殺戮するこの列島の宿痾のような災害である、。
中国やロシアや北朝鮮の脅威など全くのゼロだ、
ありもしない軍事脅威は軍事財閥と自衛隊が利権のために戦後延々と国家間憎悪を煽ってでっち上げたものではないか。
敵は直ぐ目の前の災害なのだ。
日本はインチキ経済をテンコに盛ったような自衛隊など全く必要な国ではない。
必要なのは災害に特化した緊急災害部隊だ。
今こそ、自衛隊解体の新しい経済構造で新しい対災害の時代を目指すべきときである。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27922461.html
戦後、
災害予算に向かうべき数百兆円の血税は、日米安保詐欺同盟のインチキ防衛予算に根こそぎ奪い取られて来た。

16 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:32:47.73 ID:SUrduN+g0.net
>>11
そのパイロットはどこから持ってくる?
一人前のファイターにするのは7〜8年かかるぞ
で、その教官もどうする?
教官一人に候補生3〜4人でも100人いるわ
現実的な話せえよ

17 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:34:39.57 ID:v6YVtwE80.net
臨時部隊だから基地祭にいらして下さい用ですな。

18 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:34:41.58 ID:KdUUPfPF0.net
>>15
日中軍事費推移
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kibashiri/20150413/20150413153216.png

19 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:35:43.81 ID:/ZsLVLu50.net
小松にも早めにヨロシク願います

20 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:36:47.06 ID:lIhWfGQh0.net
>>5
42機だったか
サンクス

>>8
今週1機目引き渡しやったっけ?

21 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:37:04.60 ID:QQTcAxSB0.net
>>11
中共軍の物量に物量で対抗するならその通り
人的資源では劣るので、1対10でも勝てる装備にする

22 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:40:19.40 ID:dmLUEi+20.net
米軍はF-35戦闘機を含む多くの軍用機にレーザー兵器の搭載を狙っている [2016年09月01日 20時00分]
http://gigazine.net/news/20160901-laser-on-f35/

2016年8月30日にワシントンD.C.で行われた軍関係者と記者との朝食会の場で、
アメリカ軍海兵隊のロバート・ウォルシュ中将が、「F-35戦闘機にレーザー兵器を
配備することは、まさに海兵隊が関心を持っている重大事だ」と述べ、
レーザー兵器をF-35戦闘機に配備する予定であることを明言しました。

ウォルシュ中将によると、すでにアメリカ海軍研究所(ONR)は10kWクラスのレーザーの
デモンストレーションを行っていますが、今後は30kWクラスの高出力レーザーに
開発の力点が移っていく予定だとのこと。F-35などの軍用機に配備される予定の
レーザーは極めて高い精度を持つことから、敵が陸上から発射する地対空ミサイルや、
敵の戦闘機が発射する空対空ミサイルを迎撃する目的で使われると予想されています。

ウォルシュ中将は、小型のレーザー兵器はF-35だけでなく、攻撃ヘリコプター
「AH-1 コブラ」や「MV-22 オスプレイ」など他の軍用機への配備も計画中だとのこと。
指向性エネルギー兵器のレーザーは、小型化への開発競争に突入しているようです。

23 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:44:40.75 ID:n/8QVUIQ0.net
全く必要ないわな、原子力潜水艦が必要だわ。

24 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:44:57.86 ID:r6hqoHtq0.net
やっと第五世代機の
ハイとローのローの方は
数が圧倒的に足りないながらも導入されたが
肝心のハイの方はどーすんの?

ローは数が足りない、ハイはゼロなのに
安倍は軍備を放棄してアフリカ土人に三兆円とか
ドブに捨ててるが
どーすんの?

25 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:45:12.41 ID:dJtXmLGr0.net
高すぎて実戦の最前線で使えないわな。
平時用の戦闘機だな。

26 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:46:03.68 ID:n/8QVUIQ0.net
F35とか絶対あかんやつやん、失敗機を買い取る、軍事支援としか思えないわ。

27 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:47:31.57 ID:ZRkUZcl20.net
どうせ実戦で使うことはないのだから、はったりも必要だろう。

28 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:51:05.89 ID:QhSHIeRk0.net
戦力化に何年かかるかなぁ
10年以内に戦力化出来るといいな

29 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:51:49.51 ID:QIZi7FOT0.net
臨時飛行隊!

30 :雲黒斎:2016/09/03(土) 23:53:18.85 ID:Bgji/QlB0.net
三沢だとアメリカ空軍のワイルドウィーゼル部隊がいるね。
その第35戦闘航空団はF-16からF-35に機種転換するのかね。
だとしたら、そういう事だろうな。

31 :名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 23:57:17.20 ID:CbGwDr0Y0.net
  
アメリカの軍事費でハンパじゃね〜よな。

広島、長崎の原爆投下だって、「実際に使用しなかったら
巨額の開発費が無駄になったと議会から突き上げくらう」ってんで
無理やりやったって話。
  

32 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:09:16.88 ID:TD+sbJhl0.net
F-2の存在感がほんとなくなるなぁ・・・
74と10式の間の90式のような存在に

33 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:11:03.75 ID:9F/DxH/P0.net
>>26
お前もいい加減頭の中の情報アップデートしろよF-35はもう安定してるぞ

34 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:14:30.70 ID:YOIAC3px0.net
またアジア侵略の野心がないか、被害者韓国に謙虚にチェックをお願いたほうがよい

とりあえず飛行隊まるごと数年程度預かってやってもよい

35 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:16:57.21 ID:unP+YuE80.net
~
>>10
 
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
この写真↑の撮影場所と時期はわかっており、坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。

すり替え説は、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも討幕派に天皇すり替えの必要はなく、すり替えではむしろ倒幕の大儀を失ない、逆賊として反発を受けるので統治ができません。

 
■ 反日のウソ拡散には呆れるばかり ■
 

36 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:34:41.12 ID:kveVR35y0.net
>>11
F-16が350機あっても20機のF-35に勝てない

37 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:43:58.98 ID:zQA9PsAK0.net
なんで三沢?
シナの領空侵犯に備えるならそこじゃないだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:44:54.05 ID:D/glTNY20.net
MiG21でええやん
安いで〜

39 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:44:58.01 ID:R37xiLck0.net
>>36
それはウソ。

40 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:50:48.59 ID:kveVR35y0.net
>>39
嘘じゃないよ

41 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 00:58:15.21 ID:hsWjn4IX0.net
18発もミサイル積めるのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:00:19.26 ID:kveVR35y0.net
350機が一回の作戦に全部使うなら18発が必要だろうなw

43 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:02:59.50 ID:zkB/rDWf0.net
>>23
戦闘機と原子力潜水艦を比べてるけど、精神障害か?

44 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:03:26.83 ID:R37xiLck0.net
>>36
両方必要が正解。まずF16で数的優位を持って迎撃、重要空域に総隊司令の判断で
F35を集中投入するのが正しい。

45 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:03:53.50 ID:zkB/rDWf0.net
>>40
F-35に何発ミサイルを積めると思ってるんだよキチガイ

46 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:05:29.45 ID:KALkU9mF0.net
f35はあれで完成でいいのか?

47 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:06:08.55 ID:kveVR35y0.net
>>45
バカ丸出しというか映画見すぎ
一つの作戦に350機のF-16を投入するアホが居たら見てみたい

48 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:06:54.52 ID:N5H4lq020.net
>>36
ドックファイトで F16に惨敗したらしいよ。
ステルスでの先手必勝っていう攻撃方法でしかF16に勝てない。
つまり 日本ではF35の利点は生かすことが出来ない。

49 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:08:05.97 ID:UyeYqWbZ0.net
三沢のF-2が百里に押し出されてようやくF-4を用途廃止にできる。

50 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:10:38.10 ID:9/KPMpRx0.net
WWUなら一作戦で500機ぐらい投入してたな

51 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:11:01.47 ID:zkB/rDWf0.net
>>47
20機のF-35は24時間365日飛べて、襲ってくるF-16を撃破し続けるのか
ゲームのやりすぎだキチガイ

52 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:14:06.74 ID:kveVR35y0.net
>>48
>ドックファイトで F16に惨敗したらしいよ。
まだそんな古い情報でデマ流してんのかw
G制限速度制限センサー制限目視オンリーの初期機がF-16に負けたのは当たり前
今ではF-16がアフターバーナーなしじゃF-35に追い付けないし
演習では一方的にやられてるぞ

53 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:15:22.38 ID:hieFt/Di0.net
>>1
ブルーインパルスだね。

54 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:15:38.23 ID:AF+PD0D60.net
ドッグファイト?
ミサイルキャリアに何を求めるんだ君たちは

55 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:16:01.09 ID:kveVR35y0.net
>>51
バカ丸出しと言うか無知すぎるw

56 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:16:29.78 ID:y55XFCBP0.net
>>49
301SQ、302SQ、501SQ
そのまま解隊かね

57 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:16:49.18 ID:dRg6kixm0.net
三沢と言えばワイバーン。
Trebor This is wizard

58 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:18:58.58 ID:hieFt/Di0.net
て言うかこの手のスレには必ずと言っていい程軍事マニアが湧いてくるね。
兵器なんてどこが良いの?俺なんて武器にしか興味ないよ。兵器マニアって異常者だと自覚しろよ。

59 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:19:20.52 ID:UyeYqWbZ0.net
>>56
501はどうすんのかね。
もう偵察部隊はいらないのかな。

60 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:24:32.96 ID:0GaqCl+80.net
同じことを沖縄でやれば、新聞・テレビ・9条の会が騒ぐのにな
オスプレイや無人偵察機の時もそうだが、三沢だと誰も騒がないw

61 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:24:44.91 ID:AX9z40PY0.net
>>57
まあ、アレも中二心にはズキューンって来たが、実際の運用を知るとイメージ優先の嘘八百だったねw

62 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:30:35.09 ID:9xUU21bx0.net
三沢ってことは中国よりロシアの方がヤバいのか。

63 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:34:34.04 ID:l8QzUgAP0.net
まあF4じゃあもうどうしようもないしな
少しずつF35を補填していくしか

64 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:37:40.71 ID:930RktDv0.net
F4はどうすんの?

65 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:40:07.12 ID:AX9z40PY0.net
>>64
新型AAMの実標的

66 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:40:56.77 ID:8whoDtCp0.net
首都防衛の地なのにF-4お爺ちゃんだらけになった百里に、はよ三沢のF-2まわしてくれ。

67 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:45:09.48 ID:db++VzjR0.net
>>59
15の偵察ポッドが頓挫したし、今後はグローバルホークなどの無人機がやると思う

68 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:45:14.40 ID:8whoDtCp0.net
>>19
小松にはアグレッサー含めてF-15が多くいるから、しばらくはそれで持つだろう。

69 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:47:59.65 ID:8whoDtCp0.net
>>32
F-2は最新の空対艦ミサイルXASM-3を搭載するという役目がある

70 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:48:04.28 ID:AX9z40PY0.net
>>67
東芝が、「この予算じゃ作れん」ってギブアップしたんだっけ?

71 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 01:56:54.32 ID:XIhGahSZ0.net
>>54
F35はEODASとAIM9Xの組み合わせにより、F16などとは次元の違う最強のドッグファイターだよ。

72 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:12:31.09 ID:db++VzjR0.net
>>70
東芝が納期過ぎても「もう少し待って、もう少し待って」を繰り返した挙げ句に、
要求性能を満たせてなくて契約破棄された

73 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:14:39.48 ID:16sH8ryM0.net
別に防衛しないのに、なんで予算が必要なの?
既に、安倍も稲田も防衛放棄したじゃない
何の意味がって、この防衛費の概算要求を上げる必要があるの?
0でも同じだろ、そもそも、大臣が防衛拒否してるだから

74 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:23:49.46 ID:UyeYqWbZ0.net
>>72
でもその後で別のメーカーに発注したりはしてないんだよね。
防衛省も実は必要としてなかったんじゃないかっていう疑問は残る。

75 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:28:21.48 ID:WUyEH/x50.net
隠してないと情報分析される
スクランブルには使えない機体

76 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:28:44.07 ID:NmImP9s10.net
>>1
ゴジラ対策?

77 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:34:43.82 ID:XIhGahSZ0.net
>>73
戦争をしないためじゃね?

78 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 02:35:15.74 ID:db++VzjR0.net
>>74
「さてどうするか?」ってなった時にグローバルホークの導入が決まったし、
F-2に前方監視赤外線ポッドも開発したから必要ないと思う

79 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:04:08.74 ID:5oiw4NWM0.net
これってファントムの後継なんでしょ?
イーグルとかF2?の後継はもう目処はついてるの?

80 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:08:20.54 ID:A6plxQSs0.net
ヌータバルにはこんのか

81 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:29:35.96 ID:rHIIVVEM0.net
>>49
用途区分を廃止したとはいえ、百里に元FSがくるわけないだろ。

82 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:40:12.99 ID:rHIIVVEM0.net
>>74
東芝が使えないから防衛省で予定を変えた。
グローバルホークだってそのせいで前倒しにしなきゃならなくなった。

なにがドヤ顔で「疑問は残る」だ。東芝が無能なんじゃねえか。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:40:31.01 ID:x74QZoGJ0.net
そんなことより、ヘリ空母とF35Bのセットで予算取れよ
やろうとやれる

84 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:44:16.72 ID:rHIIVVEM0.net
>>48
>ドックファイトで F16に惨敗したらしいよ。

機内燃料満載での推力重量比見て寝言言ってるのは多いよね。
F-35の機内燃料満載ってのは、増槽なしで戦闘行動半径をカバーできる、F-16で言えば600ガロンタンクを2本ぶら下げているのと同じ量なんだから。

F-16の機内燃料満載に合わせるなら、1/3以上を消費した状態にしないと。
そんならF-35でも1を超えるってのは、わかってる?

85 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:45:12.11 ID:UyeYqWbZ0.net
>>81
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201607/20160713_23004.html
>20年度には第3飛行隊を百里基地(茨城県)に移し

なにがドヤ顔で「くるわけないだろ」だ。

86 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 03:52:01.72 ID:xSsYqDWJ0.net
>>84
敵が捨てるの待ってくれてるの?

87 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 04:54:47.71 ID:8whoDtCp0.net
1964年の東京オリンピックではブルーインパルスが五輪マーク描いたらしいが、
20年の東京オリンピックでも戦闘機に何かやって欲しい。

88 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 05:52:58.37 ID:AX9z40PY0.net
>>87
カラースモークの調査費が予算化されてるので復活するかもね

89 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 06:33:57.80 ID:kveVR35y0.net
>>86
え?

90 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 06:57:31.85 ID:HmlvjnvM0.net
>>11
F35は遠く離れたレーダー外の敵にミサイル撃てるからなー
F16の350機ものパイロットの育成費や人件費も考えると、
F35の方が合理的でパフォーマンスも上じゃなかろうか

91 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:07:20.02 ID:4XlnM1PX0.net
また日本の「少し足りない」悪癖が出てるんじゃないのかな。
「ふんだんに使える」「十二分に」「2倍用意する」発想がないだろ。
いつも、「たったのこれだけ?」「大丈夫か?」「ぎりぎり」
で心配させられる。アメリカ国民と違って、日本国民は不安を感じて
生活してるだろ。

92 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:10:59.73 ID:75848KI70.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。

なぜか。

明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。

この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。

だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。

sfbfsddfkfkjdky

93 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:15:20.84 ID:d9VuvHpL0.net
>>90
すいません、レーダー外の敵はどうやって特定するんですか?素人質問で申すわけない。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:22:02.38 ID:DkgIkFxA0.net
>>93 AWACSじゃないの

95 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:33:23.19 ID:R8lw6koG0.net
>>48
古い情報で何言ってるの
それ未完成段階での話で、出来上がった今では全ての第4世代戦闘機に無双状態だよ
F-22ですら互角、編隊戦をやればたぶん勝つだろうとまでになってる
その上まだまだアップグレードの計画が続く。化け物のようなエンジンのさらなる強化の計画もある

96 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:39:53.63 ID:odYYyClu0.net
>>93
ステルス機だから「敵のレーダー外」じゃない?
Su-35とPakfaの大出力レーダーに対して優位に立てるのは第五世代機だけだし
http://i.imgur.com/3yUzgjm.jpg

第175飛行隊のF-16がF-35との模擬戦闘で開始30秒で2機落とされて一方的にやられた
https://www.dvidshub.net/news/208489/vicious-cycle-f-35a-continues-5th-gen-tradition-bullying-legacy-aircraft

97 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:50:23.33 ID:QwgVxiHn0.net
もうちょい数が必要じゃないの

98 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:58:14.06 ID:vCZdKpZ90.net
アメリカとロッキードの宣伝の真に受けすぎな人が居るな
F35のコンセプト自体は間違いでは無いけど
兵器としての能力なんて実際はまだまだ未知数
少なくとも現時点ではブロック3Fを達成していないし
何より兵器としては凄く重要な整備性がどうなるか判らん

稼働率低い兵器は能力が高くても戦時は使えない兵器だったりする
稼働率こそ実用兵器としての最も重要な数字と言って良いくらい

99 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 07:59:47.19 ID:a+DOXKWj0.net
ノアだけはガチ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:03:27.51 ID:odYYyClu0.net
F-16に対して0.5Gと100ノットのハンデに目視オンリーの模擬戦闘でF-35が負けた→F-35は欠陥機!
ハンデなしのBVRあり模擬戦闘でF-16が一方的にやられた→ロッキードの宣伝だ!

101 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:09:30.07 ID:vCZdKpZ90.net
>>100
どっちもバイアスかかってる情報だから真に受けすぎない方が良いってことね
君って単細胞だなw

102 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:10:53.57 ID:odYYyClu0.net
陰謀電波厨にとって世界が存在してること自体疑わしいからな

103 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:11:52.07 ID:vCZdKpZ90.net
能なしは出てる情報だけ信じれば良いから世界はお花畑だけどねw
で都合の悪い情報は信じないしw

104 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:14:01.30 ID:R/9c/Kdf0.net
とうほぐかっぺに飛行機など不要だろ

105 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:15:48.20 ID:odYYyClu0.net
>>103
都合のいい情報が出たら「ほれみろポンコツじゃん!」
都合の悪い情報が出たら「鵜呑みするな!」

106 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:18:04.47 ID:wo2Api5Q0.net
>>96
ロシア機のレーダーの性能すごすぎるんだが。

107 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:18:10.15 ID:rFRZilg7O.net
>>93
僚機、AWACSとのデーターリンクで自機のレーダーが見えない範囲外のレーダー情報も
自機のレーダースコープに写し出されて活用できる。

108 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:24:01.86 ID:odYYyClu0.net
>>106
Su-35のイールビスEの出力はF-15JのAN/APG-63の4倍だから

109 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:26:47.45 ID:WVPSNqrO0.net
西側の防衛システムを作ろうとしたら、アメリカの国防予算も貰えるん?

110 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:28:10.84 ID:XDUC85+g0.net
何で三沢なんだろう
尖閣守るなら沖縄か九州じゃないと

111 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:29:45.74 ID:wo2Api5Q0.net
>>108
出力4倍で感度が同じセンサーで受ければ、索敵距離は2倍ぐらいだからそんなものなのかね。
という事は最大送信電力時の値ってことなのかな。

112 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:36:21.37 ID:WVPSNqrO0.net
防衛企業をやっていたら

日本の国防予算だけでなく

外国の国防予算も貰えるのかも知られてない件

113 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:36:21.69 ID:rFRZilg7O.net
>>108
折角のステルスも自ら電波を出していたらバレバレだから
他人から誘導してもらって突撃するのが最近の流行り
遅れてる。

114 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:37:40.66 ID:odYYyClu0.net
そう
説明不足ですまん
最大送信電力はイールビスEが20kW、AN/APG-63が5kW

115 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:39:55.03 ID:eEN0HUqi0.net
機数が揃うのはかなり先か
岩国のF-35Bに注目しておこう

116 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:50:55.25 ID:wo2Api5Q0.net
>>114
戦闘機単体での索敵範囲が早期警戒機並みだものなぁ。
日本もP-1辺りをAEW/C機とかにして哨戒任務の多様化させたほうがええんちゃう?

117 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:53:46.24 ID:1WpTd7xg0.net
>>6
本土決戦まで温存ですね!

118 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:54:05.07 ID:WVPSNqrO0.net
ポスト冷戦の国際共同開発のF-35


情報のアクセス権まで制約があるのが、今の世の中。

119 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:55:21.30 ID:wo2Api5Q0.net
と思ったらP-1のAEW/C機計画あるのね。

120 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 08:59:22.25 ID:WVPSNqrO0.net
情報のアクセス権について言うと、そんなにもグローバルにやっていない(某IT企業)

のが今の流れみたい。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:04:09.32 ID:Cp3KOUBk0.net
F-3量産はまだか!?(; ・`д・´)

122 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:08:18.25 ID:wo2Api5Q0.net
>>121
純国産で行くか海外企業との合弁で行くか海外機ベースで行くかの選定作業が18年度。
IHIのHSE開発がうまくいくことを願ってたまえ。

123 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:08:51.91 ID:mHxAYbia0.net
>>110
近すぎて第一撃の中距離弾道弾ミサイルでやられる危険があるよ

124 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:13:37.41 ID:swcOI1Gd0.net
まさか、三沢が・・・

125 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:17:37.43 ID:PRJa3xgA0.net
こんなオモチャに何千億円使うとかアホか
日本なんかどこの国が攻めてくるんだよ
適当にファントムでも飛ばしてりゃ十分

126 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:40:05.72 ID:CTH1Nego0.net
まあ制空能力は無きに等しいので、中国から遠いところでステルス機研究の材料に使われるんだろうね

本当に制空能力に遜色ないなら、初めから、F-22を希望することなくF-35を選択してたからね

127 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:43:07.76 ID:V9dJJAPB0.net
>>50
その代わり、武器弾薬の搭載量が10倍くらい違うじゃん。

128 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:47:23.76 ID:GDofnnA20.net
>>126
>>96

129 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:48:46.37 ID:V9dJJAPB0.net
>>125
泥棒よけに、セキュリティー会社のシールを窓に貼っておくのと同じようなものだろ。

130 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:50:24.93 ID:CTH1Nego0.net
火器管制だけが唯一の取り柄だけどそれも順次F-22やF-15CやF/A-18Eに取り込まれていくからな

当たり前だよね、データリンクなんだから僚機も同じ性能を有してないと意味がない

131 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:52:19.57 ID:3m9jBiDv0.net
>>58
アニオタ乙

132 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 09:59:54.97 ID:m9RQ//APO.net
数が揃うまでの高度試験・訓練・教育飛行隊だろ。
米の人員も訪問しやすいし、F-35AはF-16と似た作戦をこなす機体だから、その辺の対地攻撃や航空支援のノウハウも込みで米に教えてもらうんだろう。

133 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:01:58.55 ID:CTH1Nego0.net
>>128
管制機やレーダーサイトの支援がなければ、対ステルス機でなくてもレーダーでの発見が遅れて撃墜され得るよ?

それはステルス機自身にしても同じ、

誇大広告のための無意味な記事だね

134 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:04:33.63 ID:E1ttX2AN0.net
>17年度は1機を配備し←機体研究
>18年度は9機←教官3人と搭乗員6人
>19、20年度は各6機←2、3部隊目

素人予想

135 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:09:20.92 ID:3DvNLVmf0.net
結局アムラームを沢山買い込むのか。
AAM4なんか不要になるんや。

136 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:12:16.21 ID:G0NZkzaV0.net
もちろん1,2号機は岐阜基地の飛行開発実験団に納めて試験をするんでしょ?

137 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:12:18.13 ID:hVA5GhCf0.net
>>107
ステルス機が索敵対象だと空間容積で比較するとF-35のが10倍以上広いよ
AWACSは役立たず

138 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:13:52.35 ID:l5Ouq5X50.net
日本ってまだ保有機制限があるんだっけ

139 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:14:57.81 ID:ziKsCZgi0.net
この次の世代は無人くんになるんだろうか?

140 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:19:16.81 ID:p9LIhq6N0.net
>>133

つまり、管制機やレーダーサイトを無効化し、F35自身のレーダーをかいくぐって運よく先に発見すれば撃墜できる、かも知れないわけですね

141 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:25:22.96 ID:CkvQvdX10.net
スーパーホーネットが強い 格闘戦なら。

142 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:32:16.92 ID:0ycPFIHY0.net
>>133
AWACS付きでもやられた様だが

143 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:32:23.44 ID:cSBGkJQK0.net
>>135
F-15やF-2が使うから不要にならないだろ

144 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:33:38.93 ID:ZgC0+frv0.net
>>140
実際にそうするからね

レーダーさえ破壊してしまえばF-35はもう無意味な存在だしね

レーダーを守るのが何よりも優先されるけど、そういう性能は全てスポイルされてるのがF-35

なぜならF-22に全て与えられているので

145 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:33:41.68 ID:hVA5GhCf0.net
>>126
あの当時、F-35導入の難点はAWACSの更新まで考慮しなきゃいけなかったから将来性が不透明だった
F-22だと同一機種間ならAWACSが介在しなくてもデータリンクできる保証があった
その頃F-35は開発中(未完成)だった

146 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:34:12.38 ID:KiK30aNA0.net
>>139
F35の無人化を既に提案してるみたいね

147 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:35:10.78 ID:hVA5GhCf0.net
>>135
ハイローミックスだろ
AAM-4は高価すぎる

148 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:38:20.31 ID:0ycPFIHY0.net
>>147
7000万くらいじゃなかった?

149 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:38:40.10 ID:XIhGahSZ0.net
>>147
改良でベイには収まるみたいだが、火器管制が問題で、そう簡単には対応してくれない。

150 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:40:41.48 ID:XIhGahSZ0.net
>>126
制空能力最強の部類じゃね?
F22に負けるのは単独正面位。

151 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:42:12.24 ID:TANkC15I0.net
>>144
>レーダーを守るのが何よりも優先されるけど、そういう性能は全てスポイルされてるのがF-35

誤解にもほどがあるw
ステルス抜きでもF-16の性能を凌駕してるぞ

152 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:43:44.93 ID:ZgC0+frv0.net
>>145
その程度の改修すら忌避されるなら、そもそもユーロファイターは導入の比較対象にすらならない

153 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:45:11.21 ID:XIhGahSZ0.net
>>152
名前書いただけだろな。

154 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:47:27.11 ID:XIhGahSZ0.net
>>144
地上レーダーない状態だとF22よりF35じゃね?
複数機体を使ったデータリンクはF35だし、なにより30キロ以内に近づいた後の格闘戦能力はF35があらゆる機を圧倒する。

155 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:47:27.25 ID:TANkC15I0.net
>>133
F-35にはEOTSとEODASというものがあってな

156 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:47:30.60 ID:g5w4UIml0.net
相手が空のデカブツだろうが陸の上にある施設だろうが
見つかりにくいのが先行して自慢の機器で
アレコレ嗅ぎ回ることの意義は変わらないんだがな

ついでにレーダー壊してから何かを本格的に始められる
機体なんて日本には今回入れるF-35しかないだろ
もちろん本気で「本格的」なら追加の買い物も要るけどな

157 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:47:35.04 ID:hVA5GhCf0.net
AMRAAM 4500万

AAM-4 8000万→コストダウンして7000万

158 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:48:56.63 ID:X4OJchdl0.net
>>151
どっちだよ

159 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:49:09.81 ID:ZgC0+frv0.net
>>150
速度と高度で第三世代に劣る時点で問題外でしょうな

そもそもご自慢のステルス状態でミサイルに二本しか積めんわけでしょ

火器管制の利はあるけど、それもF/A-18Eに同等品が搭載され始めてるし

160 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:49:51.24 ID:XIhGahSZ0.net
>>133
上解説しとくと、F35は全周囲半径35キロ以内を赤外線カメラで監視しており、自動ロックオンができる。
半径10キロ以内であれば、真後ろにすらミサイルを誘導できる。
似た機能はF15やF16にも与えられつつあるが、これらはパイロットの目視になる。

161 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:50:35.21 ID:+/79ZJBA0.net
三沢だけはガチ

162 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:50:42.82 ID:hVA5GhCf0.net
【修正】
AMRAAM 試験的導入時は8000万くらい?→4500万

AAM-4 8000万→コストダウンして7000万

163 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:52:55.69 ID:3DvNLVmf0.net
>>162
国産ミサイル良いとこなしだな。
今や性能も最新型AMRAAMの方が上だし。

164 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:52:56.50 ID:g5w4UIml0.net
>>158
作業の進捗に応じて制限を解除する方式で
遥か昔に通過した地点と同水準の試作機がF-16に負けたという話があった
最近のがF-15Eを完封したという話もある

批判する側も持ち上げる側も言いたいことしか言わないから正直良く分からない

165 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:55:16.64 ID:XIhGahSZ0.net
>>159
60Gで真後ろまで射程のAIM9Xが登場してから、戦闘機の機動能力優先度が低くなったのよ。
どんなに頑張ってもミサイルには勝てない。
必要なのは全周囲自動監視能力と全周ステルス。
(F22は正面教科)

仮にもスーパークルーズできるんだし、速度で第三世代には負けないでしょ。
ABなんて炊いたら燃料切れだし、ベトナムでも湾岸でも超音速は総合計で数分だよ。

166 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:56:29.62 ID:g5w4UIml0.net
本当に必要なものは自分で作らないと手に入らないのは
この件で十二分に学んだと思うけどな

167 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:57:57.14 ID:TANkC15I0.net
>>159
F-35はスパクルできる機体だぞ?
F-16程度じゃアフターバーナー炊かないと追い付けない

168 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 10:59:33.87 ID:TcKJhACV0.net
ロシアと平和条約結ぶんだから三沢に基地いらんだろ

169 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:01:00.86 ID:XIhGahSZ0.net
>>164
EODASとAIM9Xを封印した旧世代の格闘戦ではF16が圧倒する。
これはケツを取り合う戦いになるが、そう言う能力はF35には与えられてない。

EODASオンでAIM9Xありだと、35キロ以内に接近した段階でF16はロックオンされ、360度、どの位置からでも狙われる事になる。(ケツを取る必要がなくなってる)

F15JとAAM5の説明だが、パイロットがHMDを装着する点に注目。
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/AAM-5_5L.jpg
旧世代機はレーダー外であるため目視に頼る必要がある。

170 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:01:35.92 ID:ZgC0+frv0.net
仮にステルス性でF-22に勝り、AWACSの支援を受けたF-15を単独の編隊で撃破できるとして

それ明らかに要求性能を超えてますよ?
予算大幅超過の言い訳になってない

そもそも電子戦能力すらまともに付与されてない段階で何を言ってるのやら

171 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:03:48.56 ID:XIhGahSZ0.net
>>170
世代が違うんだから仕方なくね?

172 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:05:46.45 ID:hVA5GhCf0.net
>>163
俺が聞きかじった知識だと、まったく求める性能が違う
AAM-4は航空機だろうと巡航ミサイルだろうと「必ず破壊」が求められる
米製ミサイルは適当に撃って当たらなくても、敵機が回避行動でAB焚いて無駄に燃料消費して
「ミッションキル(作戦を中止させる)」でいいから

173 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:05:47.92 ID:joW+HP730.net
F35って新型のF15でも勝てねーんだろ?
単発エンジンなのにスゲーな

174 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:07:32.42 ID:0ycPFIHY0.net
>>157
輸出価格で7000万下回るか?

まあ最新型だけど
https://www.flightglobal.com/news/articles/australia-seeks-dods-newest-air-to-air-missile-the-424574/

175 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:08:19.18 ID:g5w4UIml0.net
>>169
構想やらコンセプトもいいけど
ソレをどこまでモノに出来ているのかという話だよ
後釜なんだから露骨に敵わないようでは困るし

当面はランチャーの交換と
ソフトの書き換えで対応できるとしてもね

176 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:08:21.29 ID:GZsIWkRg0.net
>>163
しかし、国内に金が回るぞ?

177 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:09:50.00 ID:ZgC0+frv0.net
>>171
普通は誇大宣伝と受け取りますな

何より、防衛省が次世代機研究をしている時点でF-35の性能には見切りをつけてるでしょ

お付き合いで買って、ステルス機の研究に使わせていただきますという程度

178 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:10:12.52 ID:KbDV8vpZ0.net
三沢行くと米軍はやっぱ軍だなあ思うけど、自衛隊はなんか警察に毛が生えたみたいな申し訳ていどな雰囲気

179 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:14:20.02 ID:TANkC15I0.net
>>164
>遥か昔に通過した地点と同水準の試作機がF-16に負けたという話があった
その時の状況は目視オンリー機銃オンリー
F-35は6.5G、650ノットまで、F-16は7G、750ノットまで増槽付きという条件

180 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:16:21.97 ID:g5w4UIml0.net
アメリカの「次世代機」ってのは基本的にスパホの後釜と
空に大穴明けたラプターに代わってF-15の後釜を務める機体のことだよ

そのために準備するエンジンをF-35に流用するってプランもあるけど

面白みのない発展型からセンサーと志向性エネルギー兵器で固めた
変な形の戦闘マシーンまで色々飛び交っててよく分からないけどさ

181 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:18:37.18 ID:cSBGkJQK0.net
>>162
輸入だから安いけどいざライセンス生産ともなればその2〜3倍になるぞ
そのAAM-4だってライセンス生産のAIM-7より安いんだから

182 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:21:30.03 ID:ZgC0+frv0.net
スーパークルーズ出来るだの、とか後付けで出てくる武勇伝が中国の次世代戦闘機とそっくり

確実な情報はアビオニクスの話ばかりで、結局、従来機が更新されれば、追い付かれるという程度のことばかり

183 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:23:36.81 ID:l5Ouq5X50.net
はやくファントム爺さんと交代できるだけの数を揃えてやっておくれ

184 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:25:02.22 ID:hVA5GhCf0.net
>>181
空自はいつも米国のハイエンドを買おうとするから高いんだと思う
てかハイエンド買えるのが日本とそれに次いでレイセオンBAE絡みの英くらいなんだろうけど

185 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:26:12.73 ID:jvfiGpLT0.net
なんで沖縄なり九州に配備しないんですか

186 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:26:19.96 ID:g5w4UIml0.net
並べられる水準でフィードバックを期待できる機体がどの程度あるかな
地雷覚悟でアメリカはやらない大手術を決行とかは勘弁してね
海軍に提案するだのしないだの言ってる新形態スパホくらいじゃないの

187 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:26:34.44 ID:TANkC15I0.net
>>182
都合の悪い情報は無視かw

188 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:27:01.25 ID:+1N9+R+F0.net
>>96
AWACSのステルス化すればいいのに

189 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:28:26.36 ID:WVPSNqrO0.net
日本でノックダウン生産が始まったのは、1925年のことである。1905年から日本への輸出を始めていたフォードは、アジア最大の経済大国となった日本を重視し、横浜にT型フォードの工場を建てて現地生産に乗り出したのだ

190 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:33:49.93 ID:G0NZkzaV0.net
この記事というか防衛省の発表だとF-35とまでの記述で、F-35Aの臨時飛行隊とは書いていないなあ
もしかしてF-35Jの登場か

191 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:35:29.35 ID:g5w4UIml0.net
トルコは無事にF-35受け取れるのかな

192 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:40:09.02 ID:n0k7h1di0.net
F35を46機と
F16を91機だと
どっちが国防にかなってますか?

まあ属国の日本に選択しとかないけど

193 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:41:22.57 ID:l5Ouq5X50.net
防衛大綱で保有機制限てまだやってるみたいだがどこの意向なんだろ

194 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:42:04.70 ID:n0k7h1di0.net
>>178
そらそうだろ
アメリカ軍の付属程度の役割が与えられてるだけだし実際

195 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:45:48.12 ID:g5w4UIml0.net
あんな建前で通してるクセにイタチとか飼ってたら大問題だろう

196 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:50:26.16 ID:9DTy0+s+0.net
>>2
当面スクランブルには使わないし

197 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 11:53:27.59 ID:9DTy0+s+0.net
>>48
なので、日本でX-2から始まるF-3にはドッグファイトの能力を付与させる
開発方針

198 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 12:00:01.02 ID:9DTy0+s+0.net
>>83
海自の航空隊では無理だから一からパイロットを育てるか、空自からの移籍しかない
が空自も余裕が無いのでリソース的には厳しいかと

199 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 12:45:45.29 ID:0ycPFIHY0.net
>>192
(ビビってるビビってる

200 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 12:49:27.73 ID:5mN8vjbM0.net
なんだかんだ問題だらけだったけど、ベストセラーになるんじゃないか?これ。

201 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 13:10:05.15 ID:n0k7h1di0.net
>>199
なんだこいつ

202 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 13:22:18.90 ID:0ycPFIHY0.net
>>201
良い兵器自由に買えるんだったら、属国どうこうとか、
どうでも良いんじゃないの?

イカを買えとか、言わんよねw

203 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 13:24:24.91 ID:WVPSNqrO0.net
四国の400万の人口があれば

防衛企業の一つでも達成出来るの?

204 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 13:51:16.88 ID:6RvkZ4jCO.net
これで第五世代が手に入る
待ちかねたー
海自の中国嫁の一件でラプター買い損ねて以来長かった

205 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 17:13:58.25 ID:RSjDzkO00.net
>>58
正常な国家なら兵器ってのは国民を護る力の象徴だから。
むしろ、その力が国民に向く異常な国家の人達にとっては忌むべき存在かもねー。

206 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 17:17:26.72 ID:RYRSeDq50.net
百里はファントム爺さんだけで、いつまで頑張るんだよ

207 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 17:24:58.57 ID:Cp3KOUBk0.net
2020年までにF-2が移ってくる予定だよ

208 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 18:12:54.75 ID:BqubQGQL0.net
>>192
圧倒的にF35

209 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 18:30:29.37 ID:NIPeCmKr0.net
>>182
F-35 スーパークルーズ可能、AOA最大110度で通常では50度と海軍機のF/A-18並みに失速しにくくF-15やF-16を上回る数値。
フロリダ空軍基地からオシュコシュまで1500km移動時の燃料消費率27%と単純計算すれば航続距離が5000km超という長大な航続距離。

なにがアビオニクスだけだって?w

210 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:28:30.58 ID:WVPSNqrO0.net
防衛省や自衛隊から防衛産業に転職出来る事ってあるの?。

何やら自衛隊からコンビニに行って失敗したって話しがあったけれど。

211 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:28:57.30 ID:sOPNKJKY0.net
>>192
バカじゃね
F-35しか有り得ない

212 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:37:24.12 ID:C5bBBOkL0.net
F1でもそうだけど、ドライバーの代わりはいても、いいピットクルーの代わりはそんなにいないんだよね。
アジアにF-35を投入しても、メンテ出来る人間をアメリカから連れて来るのは無理だろうね。
で、メンテを自衛隊に任せたいんだと思う。

車ノディーラーと車検工場の関係のイメージだと思う。
10〜20年後の「システム」の話だけど。

>>210
すき屋だったらよかったのかもね。

213 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:41:17.82 ID:WVPSNqrO0.net
防衛関係の人が転職する先は、防衛関係の産業にはなっていないのか?

工事・現場系
ドライバー・運輸系
警備員
介護系

元自にーさんの自衛官ブログより

214 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:42:36.07 ID:LSHQvLCb0.net
>>209
ハイハイ
ウジのようにいてくるF-35擁護厨乙w

F-35はスパクルもできないし航続距離が5000km超とかありえない
単発エンジンで機体は重く無理に出力あげてるのに、どうやってエンジンの燃費がよくなるんだ?
航続距離も現役戦闘機の中で最低
工学の知識がないく妄想文系であるのバレバレですよ

215 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:44:13.15 ID:Vx250RNy0.net
 
★現代戦闘機の必要要件、不必要要件:FAQ★

Q)露西亜機とか機動性が凄いので強いの?
A)いいえ。機動性は現在の戦闘機ではそれほど重視されません。
  下の図はこの50年間の戦闘機が何で撃墜したかを示した表です。
  これを見れば分かるように機関砲や背面からのミサイルの割合が
  激減していることが分かります。機動力で凌駕して敵機の背中に
  付く必要が無くなっています。

Q)どうしてなの?
A)ミサイルの性能が上がったからです。より遠くから発射できより機敏に動けるように
  なったために戦闘機には不要になったのです。なので米軍機では
  レーダーや低観測性能(ステルス性)が機動より重視されています。
---
http://csbaonline.org/wp-content/uploads/2015/04/Air-to-Air-Report-.pdf
TRENDS IN AIR-TO-AIR COMBAT IMPLICATIONS FOR FUTURE AIR SUPERIORITY
JOHN STILLION CSBA 2015

★将来の航空優勢向けた空対空戦闘装備の傾向
 戦略予算評価センター 2015年

■図11 空戦での勝利 1965−2002:割合
【1965-1969】(400例) 機関砲65%,背面ミサイル20%,全面ミサイル05%
【1970-1979】(500例) 機関砲40%,背面ミサイル50%,全面ミサイル05%
【1980-1989】(400例) 機関砲05%,背面ミサイル25%,全面ミサイル40%,視界外ミサイル20%
【1990-2002】(100例) 機関砲03%,背面ミサイル05%,全面ミサイル30%,視界外ミサイル50%

※数字はグラフから推定したもので全て概数
※「背面ミサイル」(Rear aspect AAM)とは敵機の背後を取ってから撃つ熱源追尾型。サイドワインダー等
 「全面ミサイル」(All aspect AAM)とは敵機の前方からでも撃てるレーダ誘導型。スパロー等
 「視界外ミサイル」(beyond-visual-range)とは目視できない程の長距離ミサイル。ARMAAM,phenix等

216 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:48:24.56 ID:l+J6QlhQ0.net
>>214
>F-35はスパクルもできないし航続距離が5000km超とかありえない
根拠は?

217 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:49:34.04 ID:/D/xcbyV0.net
☀日本の確定領土は四島のみ!!!!島を決める決定権もなかった!!!!

💥この国では、マスコミが暴力団右翼の脅迫に怯えて事実は報道されない。

(´д`|||)この国では、自民党がマスコミを官房機密費で賠償しているから、マスコミは事実を報道しない。

☆(゜o(○=(゜ο゜)o安倍は嘘つきで、鳩山が正しかった!!!!

中国が戦争の賠償を放棄した理由もこれで納得できる。

(^-^)ゝ゛日本政府やマスコミは、事実を隠してないで、本当のことを言うべき。

❇尖閣は日本の領土でないことは明白。

サンフランシスコ条約は、当事国つまり領有権を主張してる中国も台湾も除外されて批准された。

サンフランシスコ条約は当事国が批准してないが、日中共同宣言は当事国同士の国際法であるから、サンフランシスコ条約は無効で、日中共同宣言が有効。
当事国が批准してない国際法は無効。当事国同士の国際法こそが有効。
会社との契約でも他の社員がいくら契約しても、本人が契約しないと無効なのと同様。

古い国際法と新しい国際法では、新しい国際法が有効となる。
古い契約書と新しい契約書では、新しい契約書が有効であるのと同様である。
サンフランシスコ条約は1952年
日中共同宣言は1972年
つまりサンフランシスコ条約は無効で、日中共同宣言が有効となる。


💎日中共同宣言三項

中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。
日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
http://www.mofa.go.j...china/nc_seimei.html

ポツダム宣言八条

カイロ宣言の条項は履行さるべきものとし、日本の主権は本州、北海道、九州、四国及びわれわれ(連合国)の決定する周辺小諸島に限定するものとする。
http://www.ndl.go.jp...itution/etc/j06.html

カイロ宣言
右同盟国ノ目的ハ日本国ヨリ千九百十四年ノ第一次世界戦争ノ開始以後ニ於テ日本国ガ奪取シ又ハ占領シタル太平洋ニ於ケル一切ノ島嶼ヲ剥奪スルコト竝ニ満洲,台湾及膨湖島ノ如キ日本国ガ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコトニ在リ
日本国ハ又暴力及貪欲ニ依リ日本国ガ略取シタル他ノ一切ノ地域ヨリ駆逐セラルベシ
http://www.ioc.u-tok...cs/19431127.D1J.html
後で言った言わないを防ぐ為に契約書に署名捺印をする。口約束でも契約は契約。形式論ではなく、事実こそが効力を持つ。
カイロ宣言は歴史的事実で周知であるから、署名の有無は関係ない。
カイロ宣言が無効となれば、日本の領土は本当に四島のみに!

日本国憲法第98条 【最高法規、条約及び国際法規の遵守】
 第2項 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。


\(゜o゜;)/安倍自民は税金である官房機密費を使ってマスコミを買収
http://blog.goo.ne.j...3b97723d58c4dfe57dff

(|| ゜Д゜)安倍自民は前代未聞の連日マスコミに抗議の圧力
http://news.livedoor...cle_detail/11737156/

218 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:51:44.53 ID:KvcBqAg40.net
三沢?

遠いじゃんか、せめて小松にしろ

219 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:52:43.04 ID:Dw9VNYnd0.net
三沢の膝はもう限界だと思うんだが

220 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 20:18:49.44 ID:C5bBBOkL0.net
>>214
空中給油って知ってる?

221 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 20:39:55.31 ID:kpfp7MU10.net
F35って戦間期に出てくる戦闘機の典型みたいな匂いがするんだよねw
コンセプトからしてもやられメカっぽいしねw
設計を共有して、何種の別任務をこなす機体を作るとかね
技術の進歩で可能になったwって触れ回って
実戦ではやられっぱなしになるって例多々あるしな

222 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 20:43:59.07 ID:OOfkCyhg0.net
航続距離と戦闘行動半径の違いもわからないキチガイ>>214

223 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 20:51:34.78 ID:l5Ouq5X50.net
>>221
やられメカっぽいといえばEU圏のデルタ翼気がよっぽどだがな
実力は違うんだろうが

224 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 20:58:38.94 ID:kveVR35y0.net
>>221
つまりF-4は失敗作と

225 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:00:11.17 ID:ciWzIv5b0.net
戦闘機1機に対し専属の保守要員が100人くらいついてくる。後はわかるな

226 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:04:09.20 ID:9S3ccJHx0.net
f35jsf.wiki.fc2.com/

ここを読む限りではF-35もなかなかの物に仕上がってるみたいだね。
理想はF-22だけど。

227 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:08:28.58 ID:9S3ccJHx0.net
>>221
そういう例って?
最初思ってたコンセプト通りにはいかなかった例はたくさんあるけど
それでも何らかの活路を見出してるのがほとんどだと思う。
F-111にしてもB型は不採用だし、A型も制空任務はダメだったけど
爆撃機として非常に優秀だった。

228 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:11:13.57 ID:sOPNKJKY0.net
>>11
ないない
もはやF-35の前ではもはやゴミ
いくら数があったところで意味なし

229 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:20:44.86 ID:/3KypyKy0.net
近代戦争で質が数に勝った例が少ないから、
戦闘機だけ突出して強くなった所でぜんぜん楽観視できないんだよな。
第二次世界大戦じゃドイツの高性能な兵器も
いくら破壊してもすぐに補充してしまうソ連とアメリカの圧倒的な
生産力に負けたし朝鮮戦争とベトナム戦争じゃ、そのアメリカも
中国とソ連の莫大な支援で痛み分けや撤退したりと散々だったし。
やっぱり戦争は性能よりも数なんだよな。

230 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:23:11.75 ID:acuPFxCM0.net
>>62
三沢には米空軍基地がありF35も導入予定。日本のF35と一緒に訓練出来る。

231 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 21:24:50.94 ID:0ycPFIHY0.net
>>229
航空基地破壊すれば帰ってこれなくすれば?

232 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:01:05.04 ID:vCZdKpZ90.net
>>228
対空戦だけが戦闘機の仕事じゃないんだけどね

233 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:05:38.80 ID:OnMsPlwk0.net
生活保護法に対する脱法行為である外国人への生活保護の支給を廃止するだけで毎年6機購入できる。

234 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:06:25.46 ID:yP6KSHIc0.net
>>231
自衛隊にそんな兵器はない

235 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:14:18.41 ID:0ycPFIHY0.net
>>234
米軍がやるでしょ。
米国ランドの報告書にそれが出てて、例えば
2017年の開戦の場合、中国の経戦能力を
大きく削げるとか

236 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:17:34.46 ID:vCZdKpZ90.net
単に滑走路なら大穴開けても数時間で復旧される
核攻撃で放射能バラ撒くとかなら別だけど

237 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:24:53.56 ID:0ycPFIHY0.net
>>236
嘉手納も弾道弾100初くらいの攻撃くらっても
三日位で復帰するとかね

238 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 22:56:44.63 ID:cAwoXgRd0.net
>>11
エンジン350基分の整備コストとパイロットの養成考えたら絶対あり得ない比較だな。

239 :名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 23:38:28.59 ID:OOfkCyhg0.net
プルーブン絶対視するのって、疑い深いだけだもんなぁ
多分F-2がまだFSXだったころにクラックとかをして欠陥とか言ってた人でしょ?

240 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 00:24:56.14 ID:LJnARJsz0.net
>>239
フラッターだったね。

241 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 06:48:33.60 ID:z8Q6uqp90.net
>>236
その数時間の空白が危険だから

242 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 07:16:28.64 ID:cFgDZC1p0.net
配備されると困る人も必死だな

243 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 07:18:25.41 ID:LJnARJsz0.net
>>242
新型機が入る度に文句言ってるんだもんなあ

244 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 07:18:45.56 ID:rjnVARN20.net
増層タンクなしで
5000キロ飛べるって
燃費イインだな

245 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 13:37:47.62 ID:Shvm1FbR0.net
F-35を肉に例えると三元豚だな

F-22がアメリカ産高級牛肉
それじゃ高すぎるってのでF-35が生まれた訳だけど、なんやかんやであんま安くはならなかった

本当は庶民の常食を目指して作られたんだが、高くて手が出せないブランド物になっちまった

ま、空母離発着能力は素直に偉いから、それだけでも作った価値はあるだろ
ステルス爆撃機を作ったと思えばいいんだ
スパホとハリアーのステルス版を作っただけだな

なんで、ガチのLow戦闘機は独自開発する必要があるだろうね
F-22をコストダウンするのも良い

246 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 14:36:10.02 ID:rDWzDrYW0.net
>>245
F22とF35の世代差が比喩されてない。

良く言われるのがガラケとスマホ。
F22は最強ガラケで、F35は廉価スマホ。
会話をするならガラケは強いが、スマホになると会話そのものをしなくなっており、廉価と言ってもそこそこ高い。

247 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 15:04:55.51 ID:sJel9h3p0.net
国内防衛産業には大してうま味はないなぁ。今回も。単発、ブラックボックス多い、メンテでなんとか食いつなぐ手かね?

248 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 15:33:03.82 ID:0ArNq59o0.net
>>246
その例えで言うならスマホはソフトウェアで無料で話せるしグループ化で直ぐに情報伝わるからな ケータイではそんな芸当はできん

249 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 15:33:49.07 ID:i4TxKIVp0.net
>>247
F- 22になってたらもっと悲惨だったろ

250 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 16:29:12.50 ID:rDWzDrYW0.net
>>248
リアルで言うと、F22はベクターノズルを使った高機動がウリだが、ミサイルの発達で戦闘機の機動力が不要になった。
代わりに必要となったのが360度赤外線監視と、戦術ネットワーク能力。
もとろん、旧世代機にも似たような機能は載せられるが、それを念頭にCPUやバスを設計している新世代機と同じにはならない。

ってな感じかな?

251 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 18:00:03.61 ID:T9mOKCVyO.net
>>223

252 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 18:42:36.51 ID:EzEHm3XU0.net
>>237
嘉手納は数十ある掩体に直撃でもしない限り復旧は出来る
那覇基地はクラスター弾頭数発で壊滅

253 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 18:56:55.85 ID:23VCrJ9S0.net
>>252
復旧までの時間は問題
敵が基地を行動不能にしたのに復旧まで何もせずに待ってくれると思うのか?

254 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:24:54.70 ID:A2KlJpdv0.net
>>253
何、向こうだって米巡航ミサイルの
波状攻撃を食らってるよ。


http://www.naval-technology.com/projects/7676/images/149276/large/4l-image.jpg

255 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:28:12.14 ID:lKSA4zsB0.net
防衛産業に参入しようとする仮定で、

既に日米決戦を想定している訳であるが。

ゼロ戦でも参考に
https://www.youtube.com/watch?v=W4Zeqxhb_Sc

256 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:43:24.24 ID:z8Q6uqp90.net
>>254
中国の東海岸は元々台湾侵攻に備えて基地を整備してきたから
巡航ミサイル程度じゃ大きなダメージにならない

257 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:46:37.77 ID:A2KlJpdv0.net
>>256
MALDと一緒に500発は飛んでくるけどねえ

ランドの試算だとかなり2017年の想定だったら
かなり破壊できるようだぞ?
B公三種もグアムから飛んでくるし

258 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:25:51.05 ID:Shvm1FbR0.net
>>250
むしろ逆で、ミサイル時代は高速性こそ重要になってくる

未だ、大国同士のガチの制空戦は行われていない性で、それが表面化することは
ここ十数年無いのだが、ミサイルの射程範囲からいち早く抜けきる、
いち早くミサイルの射程範囲にターゲットを捉える能力という事から言えば
最高速度と機動性は重要なファクター

不要なのはアクロバティックな軌道
それでも相手の裏を掻くにはある程度欲しい物で
やはり戦闘機の性能というのは重要

ただ、性能を上げると自ずと大型化して様々な物が犠牲になるので、これ以上上げられないというだけ
マルチロール化しているのは妥協の産物にすぎない

259 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:30:39.81 ID:f6oTkxw20.net
>>258
それはF- 22までの話だろう

260 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:42:16.83 ID:Shvm1FbR0.net
状況は何も変わってないぞ

261 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:45:58.91 ID:TE7DuBgt0.net
「三沢さんだけはガチ」 ってのにあやかったのか

262 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:26:10.52 ID:miLNO6rU0.net
ファントムの後釜だっけ
なんとか寿命が尽きるのに間に合いそうだ

263 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:44:21.68 ID:1FYeuOyu0.net
なんかF-22の時代の考え方で思考が止まってる奴が多いな

264 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:58:20.75 ID:z8Q6uqp90.net
>>260
変わってるぞ
ミサイルの方も推力偏向が主流になったから、推力偏向ノズルがあろうと
9Gが限界の航空機じゃ追尾されたらミサイルをかわせない
旧来のアクロバティックな動きじゃなく
全周赤外線警戒による早期対処の方が生存性をもっと高められる

265 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:06:10.40 ID:lqnmTbbk0.net
 
Q)F−35とF−22のどちらが強いの?
A)F−35はF−22より10年ほど遅く開発されているので
  その間の戦訓やら新技術がはいっているので当然F−35です。

Q)最近F−22の再生産が話がでているようだけど
A)F−35のソフトウェア問題が未解決のためその保険でしょう。
  米国ではコンピュータはADAという言語で開発する場合が多いのですが、
  なぜかC++を使ってしまい大幅に遅れています。

Q)そんなに深刻なの?
A)ソフトの問題は、問題点を切り分けるのが難しく、不具合が発生するケースも
  特定できないので、長引く場合も多く最悪解決しないこともあります。

266 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:08:57.30 ID:z8Q6uqp90.net
>>265
>  なぜかC++を使ってしまい大幅に遅れています。
Adaの技術者を確保するのが難しくなったからだよ

267 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:09:56.01 ID:VhUbn2140.net
三沢より、小松か新田原だろう

268 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:29:48.01 ID:vhrgtqfv0.net
>>24
すべてF-35Aに置き換わるだろう。

269 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:38:01.45 ID:wb4YbBWa0.net
>>267
あくまで臨時飛行隊だからな
これからF35という新しい装備を整えて実戦化するための部隊だ
そんなのを前線に近い基地に置いても仕方ないだろ

270 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:47:42.78 ID:84MD3xAv0.net
>>2
三沢は空自で数少ない掩体壕運用が出来る基地だってことがあるんだろ
貴重な虎の子がミサイル一発で全滅するような基地に置いとけないだろ

271 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:06:57.86 ID:Mpzc1pWl0.net
>>24
時代は変わっていく
ハイ&ロー→オールド&ニュー

272 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:12:12.66 ID:D1yZ9vvE0.net
絶対、国産戦闘機狙ってるだろ
こんな配備

273 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:28:11.12 ID:sn2ZhH7T0.net
>>266
GreenHills社のIntegrityって言うOSを使ってるんだが、これがC++ベースだからだな。

274 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 11:48:09.52 ID:LAUOJGHJ0.net
>>24

アフリカのは金利付きの貸付だぞ。
なぜ、何時まで経ってもこんな馬鹿が居るんだろ???

275 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 11:54:32.69 ID:mjB2Gc6x0.net
>>175
EODASやアビオニクスは特に遅延してないよ
いい加減認識を改めたら

276 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 11:55:57.41 ID:mjB2Gc6x0.net
>>24
ハイローミックスって単語自体がF-16の開発費を分捕るためにファイターマフィア・ジョンボイドがでっち上げた造語って白状してるよ
F-16の最新型は値段的な意味じゃもはやローとは呼べなくなったからね

277 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 11:57:57.98 ID:8REFhw6K0.net
>>274
嘘をつくと得するからだろ 嘘も百篇とかいう話だろうな

278 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 11:59:31.45 ID:mjB2Gc6x0.net
>>274
F-35アンチなんてアホしか残ってないからな
仕方ないね

279 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 12:04:25.17 ID:mjB2Gc6x0.net
>>272
MRJやATD-Xの延期を見ても日本の航空技術にはそこまで期待しない方がいいよ

280 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 19:32:21.09 ID:81JJIosi0.net
>>279
航空機ってある計画でいろいろな技術を詰め込んだ一つの製品だからね
ロケット打ち上げからの宇宙探査や大規模建設から鉄道、自動車まで各計画のパッケージとして見ると世界最高峰の技術力を持ってる
そのネックなのは日本語を使う人間が英語圏の数十分の一ってことだな

281 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 19:36:39.76 ID:x0LAs43I0.net
地球連邦軍のガンダムネタの話しを書こうとすると、なぜ米軍との砂漠の訓練まで

調べる必要があるのであろうか?

282 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 19:50:13.85 ID:n6MkoPyJ0.net
エンジンの廃熱がすごすぎて衛星から居場所が分かっちゃうとか言うお間抜けはやめてくれよ

283 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 20:14:43.83 ID:x0LAs43I0.net
富士の演習だけでなく、北米の演習をのぞくの巻

284 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 20:37:29.73 ID:sEY1gs7f0.net
>>282
静止軌道が3万キロの彼方で、そこから覗いても何も見えねえってのを映画がやらんから勘違いが産まれるw

285 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 20:49:52.03 ID:UEp/5vDV0.net
Advanced F-15 2040C の動画かっこいいね
ミサイル積みまくって撃ちまくって
逃げる

https://www.youtube.com/watch?v=ciKigA6RRh4

286 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 20:54:12.62 ID:x0LAs43I0.net
アメリカが戦闘機を輸出するなら

日本はスーパーカーを輸出しようじゃないかという

パクリの名言

287 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:16:48.80 ID:cteBA7uu0.net
>>285
ロシアのSu-35のレーダー探知距離はF-15の倍だから、いくらミサイル積んでも一方的にやられるだけ
それが旧世代機の限界

288 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:22:14.48 ID:AJ4s+veF0.net
>>287
日本はロシアに攻め込むことはない。
F-15単独で戦闘することはないんだから戦闘機のレーダー性能は大した問題ではない。
戦闘機のレーダー性能なんてAWACS搭載の物と比べたらゴミみたいなものだからね。

289 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:31:58.96 ID:cteBA7uu0.net
>>288
そのSu-35を中国がロシアから買うのだが?
あと、F-15のRCSは大きいから、Su-35のレーダーなら500キロ以上先の距離から探知できるし
E-767の探知距離を考えるとAWACS付きでもF-15に勝ち目はない

290 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:40:13.36 ID:/zYgjdIj0.net
 
★F−15ミサイルキャリア FAQ★

Q)「支那ロシアは質は低くても量があるので勝てる」と言ってる人がいるけど

A)F−35はステルス性は高いもののミサイル搭載量に問題があり、
 大戦中のロシア人のようにボロ飛行機で死を覚悟で突破を図る可能性はゼロ
 ではありません。しかしその対策は考えられています。F15ミサイルキャリア機計画です。

 『軍事研究』201506号と201608号によると、F-15に長距離対空ミサイルを16発積んで
 ミサイルキャリア化する計画がボーイング社にあります("F-15 2040計画")。
 前衛のF35+後衛F15ミサイルキャリア、という体制で、後ろから射程300kmの
 長距離ミサイルをぶっ放し、それを前衛のF35がデータリンクで敵機に誘導という構想。
 相手が320機で来てもf−15が20機居れば済みます。

291 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:50:32.86 ID:cteBA7uu0.net
>>290
これをやるのにF-15のアビオニクスとネットワーク機能をF-35並みにアップグレードしないといけないし
後衛と言っても空飛ぶ飛ぶリフレクターのF-15じゃ>>289の通り数百キロ先で発見されて対策される

まあ、近年外れ続けてるボーイングがF-15をどうにか弄って売りたい必死の足掻きだろう
米空軍はそんなものよりF-35のネットワークを生かして無人機との連携に興味があるし

292 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:54:00.18 ID:IG42aOfBO.net
>>291
AWACSが支援した戦闘が基本で自ら電波も出さないしアムラームの有効射程距離より敵機に近づかないからなんの問題もない。

293 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:55:58.21 ID:cteBA7uu0.net
>>292
AWACSが支援しても現在ではF-15自身のレーダーで敵をロックオンしないと発射できないぞ

294 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 21:57:45.39 ID:7qZWekd60.net
何だかんだいっても日本にとってF-22の高速巡行性能は魅力なんだよな
M1.8とかでスーパークルーズできるから、広い防空識別圏を持つ日本の迎撃機として最適だった
国産F-3で実現するしかない

295 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:00:32.50 ID:IG42aOfBO.net
>>293
アメリカのF-15はAWACSが出した電波でロックオンできる機能を持っているのだか

296 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:00:59.82 ID:cteBA7uu0.net
>>294
F-22のスパクルはM1.6ね
ちなみにF-35もABなしでM1.2で飛べる

297 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:05:42.84 ID:/zYgjdIj0.net
>>291
>F-15のアビオニクスとネットワーク機能をF-35並みにアップグレードしないといけない

電子機器を換装するだけなので1機数億もかからないでしょう。

>空飛ぶ飛ぶリフレクターのF-15じゃ数百キロ先で発見されて対策される

F-15のRCSは25平方m。なんですか、その「空飛ぶ飛ぶリフレクター」とやらは?初めて聞きました。
1平方mと比べて25倍ですが、レーダ探知距離はその5分の1乗なので数割多いだけです。
また2040では、RCS削減装置(rcs reduction kit)というのがあって大分減らすことができます。

298 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:09:47.01 ID:7Ert4jS+0.net
ドラケンで十分!

299 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:12:26.19 ID:AvH2q+8c0.net
いいのか?虎の子を配備しちまって…

300 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:23:50.77 ID:mjB2Gc6x0.net
>>295
そんな機能無い
CECと勘違いしてるのかもしれんがCECだってF-18が中間誘導しないとダメ

301 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 22:25:49.45 ID:mjB2Gc6x0.net
>>297
今時はそのアビオニクスが機体価格の多くを締めてるんだよなぁ

302 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:08:21.18 ID:v2Ht+ivF0.net
>>297
MSIPの一機あたり予算知ってる?
2008年の時計上した予算では単価は32億だから、F-35と同等なら費用はそれの倍以上だぞ

F-15 2040のRCS削減装置ってのはポシャったF-15SEの一部を導入することだが
再設計しない限りF-15のRCSを大幅に削減することはできないし
外形をいじらないならやれることはファンブレードを隠す程度だからエンジンの出力はかなり落ちる

あとRCSは探知距離と4乗根に比例するものであって、5分の1乗なんて聞いたことないぞ?

303 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:37:31.47 ID:GswlrwOV0.net
 
戦闘機の改修なんてそれほど高いものではありません:
 ■F−15近代化改修 8機 101億円
 ■F−2空対空戦闘能力の向上 9式 2億円
 ■F−2へのJDCS搭載改修 2機 7億円

【出典】防衛省  www.mod.go.jp/j/yosan/2015/gaisan.pdf

304 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:37:39.08 ID:67xvthLf0.net
>>302
国内でやればの話だろ

305 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:41:03.80 ID:GswlrwOV0.net
 
>>297 【訂正】5分の1乗→4分の1乗

Rmax = (δA)^0.25 (Rmax:RangeMax of Radar detect, δ:RCS(平方m), A:係数)
http://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml

※ただし>>302は意味が分かっていないと思われる

306 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:48:07.99 ID:rsaqe5i90.net
着実に対応してるな
厚木にもこないかなぁ

307 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 07:57:13.50 ID:L1eMcoA20.net
>>303
平成20年度概算要求 F-15近代化改修 32機分 1123億円

308 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 08:00:04.61 ID:v2Ht+ivF0.net
>>305
ググったのは良いけど、理解してないぞキミ
そもそも5分の一乗を言い出したヤツが一番わかってないぞw
何処に5が出てくるんだ

309 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 08:29:43.48 ID:/D7/YtC50.net
AN/APG-63(V)1

2001年3月から装備が開始→米空軍、韓国空軍向け

2005年に生産が終わる

空自向けに再生産して現在も改修中

米空軍はAN/APG-63(V)3に変装した部隊を2014年に戦力化

・・・・・・

310 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:35:15.84 ID:w2uYaBu40.net
>>296
そのあたりは、諸説あるから
どの高度を飛ぶかにもよるし
ただ、F-35のM1.2でのスーパークルーズは眉唾だと思う
A/B使ってもM1.6くらいしか出ないし、初期のLRIPでは音速を超えられなくて
苦労していたからな
見た目も空気抵抗大きそうだしな
テスト用の極端な条件で計測したとかじゃないかと思う
自衛隊で運用してみてちゃんとした結果を知りたいが、公表すると防衛に
問題が出るからそれもできないし・・・

> M2.25(A/B使用時)/M1.82(超音速巡航)/M1.40(A/B使用時、海面高度)
ttp://www.weblio.jp/content/F-22

311 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:44:34.13 ID:DcVkSsgF0.net
>>310
初期は出力制限とかしてたから出来なかったのは当然だろ
最近になってエンジンが予定通りの出力出せるようになったら他の改善と合わさって出来るようになったって所だろうな
結局エンジンの出力次第ってことだろ

312 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:44:39.31 ID:w2uYaBu40.net
ちなみに実用上昇限度がF-22とF-35では全然違う
空気の薄い高高度を飛行するためにF-22は推力偏向ノズルを装備している
空気が薄い高高度ではエルロン等が効きにくいらしい
高高度を飛行でき、ミリタリー出力に特化したエンジンを双発で装備した
F-22と基本的に攻撃機のF-35では高速巡行能力が段違いなのは当然なこと

F-35A
最大速度 M1.6
実用上昇限度 15,240m
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

F-22
最大速度: M2.42, 2,575km/h (1,390kt) (高々度)
巡航速度: M1.82, 1,960km/h (1,060kt) (高々度)
実用上昇限度: >20,000m
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/F-22_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

313 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:46:35.29 ID:DcVkSsgF0.net
>>312
その分燃料バカ食いで作戦半径は短いけどなF- 22は

314 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:55:08.49 ID:w2uYaBu40.net
>>313
燃料バカ食いなのは、F-35も同じだよ
小さな機体なのにF-22と同じくらいの燃料タンクを装備することで航続距離を伸ばしているだけ
つか、航続距離 2,220kmで戦闘行動半径 1,158kmというカタログスペックは、機内燃料だけでは
あり得ないと思うが
F-22は、米軍しか運用しないが、F-35は世界各国に売り込みたいから、東側兵器のように都合の
良い数字を並べている印象
まだ、量産機の運用実績もないし、これからどんな問題が起きてくるか分からない
勿論、F-35しか選択肢が無かったというのは分かるし、スパホやタイフーンといった
4.5世代機よりは良かったと思うが、日本の要求仕様にはF-22のほうが合致している

315 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 13:57:34.80 ID:v2Ht+ivF0.net
>>314
受領した他の国の空軍によるとF-35の航続距離はF-16よりかなり伸びてるというのだが
キミは古い情報で毛嫌いしてるだけじゃない?

316 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:00:01.78 ID:w2uYaBu40.net
>>315
F-16の作戦行動半径は600kmとかだし
ウェポンベイの無い旧来機は、クリーン(兵装の無い状態)じゃないと長く飛べない

317 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:07:11.10 ID:DcVkSsgF0.net
>>314
馬鹿馬鹿しい話だな F- 22の作戦半径が
F- 35より短いのは当たり前だ 双発と単発では燃料消費が違うのだからな
そもそもF- 22だって機内タンクでステルス性能確保してるんだしな

318 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:07:18.12 ID:v2Ht+ivF0.net
じゃF-35の作戦半径は別におかしくないじゃん

319 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:08:50.47 ID:DcVkSsgF0.net
>>316
それで言えばF- 22の作戦半径は852キロな

320 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 14:10:58.10 ID:DcVkSsgF0.net
>>318
その通り そもそも高度は機関砲を敵機の後ろから打ち込む時でもなければミサイルでカバーできる話
それよりも実用高度での出力と燃費を重視したのがF- 35な

321 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 15:43:03.53 ID:yTpdTutg0.net
>>312
2万メートルなんて高度を飛ぶためには簡易宇宙服がいるぞw
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130201/001ec94a25c512757e0e1c.jpg
F15Jでもズームアウトにより高高度飛行はできるが、この時は与圧服の装着が必須になる。

戦闘機の与圧は外気圧プラスなんぼと言う加圧をしてるため、一定圧力以上を確保するようになってない。
それゆえ気楽に2万メートルなんて越すと人間の生きられない圧となってパイロットがフリーズドライになるw

322 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 15:45:32.60 ID:JMRPQbB+0.net
>>321
あ、これかも
F-22のパイロットが酸欠になるとか

323 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 15:54:16.87 ID:X15O79jg0.net
>>321
高度2万メートルは対衛星攻撃能力をF-15に持たせるために必要な能力だった。
F-22もちょうどその対衛星攻撃能力の試射実験が行われていた頃に計画が開始されているため
F-15を代替するF-22にも同じ能力を要求されている。
対衛星ミサイル自体の試射は成功しているけど、スペースデブリを増やすだけと議会で追及されて中止になっている。

324 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 16:01:42.20 ID:yTpdTutg0.net
>>323
ズームアウトなので、F15やF22でなくてもできるよ。
高度1.5万メートル付近でマッハ1.5程度に加速した後に機首を上げる事で高度4万メートル付近まで昇る。

ASATってやつだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/ASAT_missile_launch.jpg/250px-ASAT_missile_launch.jpg

325 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 16:58:57.83 ID:4S3RWKVy0.net
F-35アンチはいつも恣意的

326 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:07:10.56 ID:w2uYaBu40.net
>>318
作戦行動では、敵に見つからないように低空で侵入したりするので、通常の
航続距離よりも燃料を食うだけでなく、行った先で戦闘などを暫く行って
から帰ってくるので、作戦行動半径が航続距離の1/2というのはおかしい

327 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:20:32.02 ID:w2uYaBu40.net
>>321
機内は与圧されているから、実用上昇限度くらいじゃ問題ないだろ
SR-71のような高々度偵察機が与圧服を着ていたのは、主に脱出時のときのためだ
SR-71は、F-22より高い高度を飛べるが

衛星とか言ってる奴も低軌道衛星でさえ、高度500kmくらいのところを飛んでいるわけで、
衛星軌道から見れば高度が20kmか15kmかなんて大差ない

> 絶対上昇限度
> 理論上の上昇限度。数学で言う「極限値」であり、実際に到達するためには無限の時間が必要になる。
> 実用上昇限度
> 30m上昇するのに1分かかる高度。これ以上の上昇は現実的でない。
> 運用高度限界
> 90m上昇するのに1分かかる高度。通常はこれ以上の上昇を試みるべきでない*1。
> *1 軍用機は作戦上の都合のため運用高度限界を超えて上昇する事がある。

328 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:53:18.73 ID:+9kSBTy60.net
>>326
低空飛行で侵入ならF- 22はもっと燃費悪くなるぞ エンジンの特性考えてな

329 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 17:54:46.50 ID:yTLarXGF0.net
>>327
衛星撃墜は今になっては地上からミサイルで出来るようになったからな
つまりは二十世紀の発想 F- 22は

330 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 18:03:08.61 ID:GfAJXSGc0.net
>>326
>作戦行動では、敵に見つからないように低空で侵入したりするので、通常の
何のためのステルス?

331 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 18:21:08.74 ID:GfAJXSGc0.net
>>327
>機内は与圧されているから、実用上昇限度くらいじゃ問題ないだろ
一時期問題起こしたコクピットの与圧システムね

332 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 18:53:39.23 ID:w2uYaBu40.net
>>328
F-22は、制空戦闘機だから、素早く移動して敵戦闘機を迎撃するのが本来の姿
なので、基本的にHi-Hi-Hiで運用する
対して、F-35は攻撃機が本来の姿だからな

>>330
ステルスというのは、探知される距離が短くなるだけだから
完全にレーダーから消えるような夢のシステムではない
おそらく、F-35の作戦行動半径は、増槽付けてHi-Lo-Lo-Hiのもの

333 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 18:59:22.00 ID:0z+BJO790.net
アウトレンジ攻撃するためのステルスなのに低空飛ばす意味がわからない

334 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 18:59:52.65 ID:AREf3N0o0.net
>>332
おそらくとか印象とか、お前の妄想ばかりだな

つか色んな国に売るからこそ数値を都合よくいじってもすぐバレるだけだし

335 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:03:41.85 ID:4S3RWKVy0.net
>>333
JDAMとか知らないんだろうね

336 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:06:12.48 ID:BZsBUMXF0.net
>>332
F- 35が見つかるようなレーダーだったらF- 22はもっと前に見つかるだろがそれなら
後増槽付けてない距離だ作戦半径は 増槽付けてこれならF- 22はもっと悲惨な数字になるぞ

337 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:10:54.64 ID:AREf3N0o0.net
ちなみにF-35でのハーム運用は、ウェポンベイへの収容できる事が要求されてる
つまり攻撃機としてもステルス性を重視してるわけ

338 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:14:07.07 ID:w2uYaBu40.net
>>336
だから、F-22は制空戦闘機だと言ってるだろうが
スクランブルして迎撃したりするときに低空でチンタラ行くわけないだろ
戦時の迎撃任務なら敵機より先にミサイルを撃って終わり
このときにステルス性が重要になる
攻撃機のF-35とは任務内容が違うわけ

339 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:16:12.26 ID:w2uYaBu40.net
>>337
それは、C型の任務内容だろう
戦争初期に空母から発艦したF-35Cが敵レーダー網を叩く

F-35Aは、A-10のようなCASも任務内容にしているから、低空の任務もある

340 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:19:21.64 ID:dRw6KQbT0.net
>>338
だからその迎撃の際に先に見つかるだろがって話だろ
今はもうF- 35の方がF- 22よりレーダーに写りにくいって時代だぞ?

341 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:19:32.25 ID:AREf3N0o0.net
A-10もいまではスナイパーつけて高高度からJDAM落としてるけど

342 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:21:02.47 ID:GCGkIlYj0.net
>>339
A- 10はもうアベンジャーなんぞ使ってなくて誘導爆弾ばかりだよ使ってるのは
つまりF- 35も高空から誘導爆弾で攻撃する

343 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:23:38.17 ID:AREf3N0o0.net
>>342
今中東でCAS担当してるのもB-52Hだしね

344 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:24:56.65 ID:AREf3N0o0.net
そもそも航空優勢とれてて低空飛ぶ必要性ないだろ
だからハームの話出したのにw

345 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:33:37.34 ID:4QkCyQSm0.net
>>343
あんなのが常に頭上にいて誘導爆弾落としてくるとか敵は嫌すぎるな

346 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:42:33.48 ID:YZYR9LEs0.net
ID:w2uYaBu40の運用論は二十世紀止まりだな
低空飛行ならステルス機の優位を発揮できず伝統的な対空火器にチープキルされる危険性があるのに
まだ低空飛行がーと主張してる

347 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 19:57:04.24 ID:odJjAM9Y0.net
頼むから落っことすなよ
たかいんだから

348 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:01:40.32 ID:X5T+Qk8G0.net
岐阜に一機テスト機として下さい
写真撮りたい

349 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:03:09.94 ID:DcVkSsgF0.net
>>347
今ならまだメーカー保証きかんのか

350 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:13:52.00 ID:AZwx8tCB0.net
おまえらは当然この動画を見たよな?
(  ̄。 ̄)y━~~
https://www.youtube.com/watch?v=nuK38sIHFfQ

351 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:35:44.35 ID:AefD11fx0.net
>>327
>>321でも書いたが、戦闘機の与圧は旅客機の方式と違うため、上昇を続けると耐えきらない程に気圧が抜けてく。
そのため、F15Jで2万メートル機動などの訓練をする時は与圧服(プレッシャースーツ)を着てる。

352 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:37:26.14 ID:AefD11fx0.net
>>351
普通はF22であれ、F2であれ、せいぜい1.5万メートルまでで使うし、それで十分って話。

353 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 20:44:48.37 ID:ZSnKOoWP0.net
無人の特攻戦闘機を作ったら良くね?
そのうち、世界がそうなる。
「有人機は日本だけ」ってことになるかもな。

354 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:02:23.71 ID:08sp8XHo0.net
ザ・ヘンタイ!

355 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:05:58.79 ID:4S3RWKVy0.net
>>339
機関砲のCASなんて今や殆ど行われてない
誘導弾全盛の今はB-1BがCASの神
http://i.imgur.com/8WJIHOH.jpg

356 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:06:49.57 ID:4S3RWKVy0.net
>>338
制空戦闘機とかそうじゃないとか認識が古い
F-35は制空も対地攻撃も両方こなすんだよ

357 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:06:57.00 ID:DcVkSsgF0.net
>>355
今はB52じゃないの?

358 :名無しさん@1周年:2016/09/07(水) 22:08:15.58 ID:4S3RWKVy0.net
>>357
B-1Bは一応ステルス性もあるからな

359 :名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 07:55:26.68 ID:Zkx5Uxjd0.net
>>357
B52よりB1の方が搭載量が数段多く、上昇力などの機動性も高いため、現在の主力はB1。
B52は補佐な感じ。

360 :名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 08:33:48.72 ID:o+mt5LJf0.net
>>357
GPS誘導であるJDAMは小隊が目標座標を特定する。
このため、数多くの小隊からのリクエストが集中して、1発ずつお届けする必要がある。
JDAMは30キロほど動けるため、半径30キロのお届けになるが、それにしてもあちらこちらにお届けしなくてはならない。

結果として、B52は大口配達、B1は個別配達の担当になってる。(B1の方が搭載量多いけどね)

総レス数 360
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★