2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】水が液体のまま存在できる惑星を発見…地球からわずか4光年

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9942-RmRy):2016/08/25(木) 06:02:28.78 ID:CAP_USER9.net ?PLT(13557)

地球から、わずか4光年の太陽系に最も近い恒星に、
地球と似た大きさで、水も液体のまま存在できる惑星があると
イギリスの研究チームが発表し、生命を育むことができる環境かどうか、
今後の探査に注目が集まっています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160825/k10010653311000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8405-gQqU):2016/08/25(木) 06:03:17.99 ID:DFOFhEJG0.net
どっちみち行けないのに

3 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 06:03:25.95 ID:QTOxKUq1p.net
時間と金の無駄

4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:03:28.12 ID:XdPgoG8a0.net
わずか?

5 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe4-t1qj):2016/08/25(木) 06:03:58.92 ID:MvKTUxunM.net
4光年てどれくらい?

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 88d7-DfgU):2016/08/25(木) 06:04:11.26 ID:6UJelA+50.net
なんで、今までわからなかった?

7 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 06:04:20.18 ID:6QpK9S6qp.net
気軽にわずかっていうなや

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8405-Vqeh):2016/08/25(木) 06:04:46.31 ID:YTQdrgUK0.net
行けもしないのにわずかとか使うな

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa34-Vqeh):2016/08/25(木) 06:04:59.76 ID:nIl4w3sE0.net
4年だったら試しに行ってみたいって人も居るかも知れんけどね
往復8年以上になるけど

10 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:05:57.70 ID:eiag7Qlvp.net
宇宙人に水が必要なのか?

11 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2e-t1qj):2016/08/25(木) 06:06:25.30 ID:MPihaQ30a.net
>>5
ワープ使えば瞬間移動

12 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 06:06:31.83 ID:oillpFP9a.net
池田屋

13 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-ttF7):2016/08/25(木) 06:06:51.94 ID:IruBxR5BK.net
沸騰している水だったりして

14 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 06:07:35.04 ID:RUOpiEm6p.net
宇宙の果てまで100万光年くらい?

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:07:43.00 ID:XdPgoG8a0.net
>>9
何を言ってるのか

16 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 06:07:43.90 ID:8q5u+cccp.net
>>5
黄金聖闘士が全力疾走して4年間かかる距離

17 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 06:08:00.60 ID:YdzxcBtad.net
俺、宇宙ってスターウォーズみたいな世界だと


マジで思うわ

18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 06:09:13.16 ID:aojPlkEI0.net
>>5
時速10億kmで4年だよ

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2588-gQqU):2016/08/25(木) 06:10:16.13 ID:NLuP3Q4r0.net
うちゅうじんだ

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2e98-gQqU):2016/08/25(木) 06:10:18.02 ID:8eenTzWw0.net
200℃100気圧とか?www

21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8551-t1qj):2016/08/25(木) 06:11:01.44 ID:2DwuTtfC0.net
>>2
かもしれんが、ハッブル宇宙望遠鏡をもっと糞でかくしたやつを作って惑星の直接観測を是非やってほしい。




いっそコロニーレーザー並みの超巨大光学系を建造すれば、4光年先も手に取るように見えるのでは。

22 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:11:11.63 ID:b6ammn67a.net
向こうの星でもわすか4光年先に水ある惑星見つけたと思ってるはず
後は強いほうが生き残る

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-Kfh8):2016/08/25(木) 06:11:13.47 ID:Pkt611nO0.net
水がダメならアンモニアを使った生命体が発生すれば良いのよ。

24 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 06:11:53.06 ID:UQmKiyrSa.net
>>9
不覚にも、俺も4年間ロケット乗れば行けるのか!と思ってしまったクチ。

25 :名無しさん@1周年 (スップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 06:12:00.95 ID:5vyGrUQVd.net
今の技術だと300年くらいか。ホーキング博士頑張れー

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 405b-qQHP):2016/08/25(木) 06:12:09.34 ID:kr2mzLOK0.net
ってか、技術が半端ないな
ここ100年でどんだけの事をわかっちゃってるんだよ

27 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa8d-rVUj):2016/08/25(木) 06:12:38.92 ID:lSCJqKLma.net
どうせ熱湯風呂みたいな感じなんだろ

28 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-q3Tj):2016/08/25(木) 06:12:42.92 ID:CfLObJTVK.net
確かにえらく近い所にとは思った。思ったけど人類が絶対に行けない距離だしなぁ

つか恒星でも無いのによく見つけたな

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f57-t1qj):2016/08/25(木) 06:12:52.14 ID:IK8YtqcD0.net
存在できるってことは存在はしてないのかね

30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 46d7-48AK):2016/08/25(木) 06:12:54.42 ID:jVya0syE0.net
あそこは人が住むところじゃねえよ

わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。

31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8ead-qQHP):2016/08/25(木) 06:13:05.93 ID:Ub/JEoA90.net
そんなとこ行ったら東京オリンピック見られないじゃん

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88d7-gQqU):2016/08/25(木) 06:13:19.50 ID:TbOwNuG10.net
今の技術だと3万年程かかる

33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8571-t1qj):2016/08/25(木) 06:13:53.41 ID:ckYwuu5d0.net
あっちからも、生物がいる惑星が4光年先に発見とか思われてたりしてね(笑)

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2568-gQqU):2016/08/25(木) 06:14:23.81 ID:F8Z7ILrV0.net
液体じゃない水ってどんなの?

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-gQqU):2016/08/25(木) 06:15:09.99 ID:BKu4Wff/0.net
4光年って自転車でも行けそうだな

36 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:15:15.68 ID:b6ammn67a.net
スイングバイを3回やれば加速できるんじゃね?

37 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 06:15:35.44 ID:i8z5lg+Ud.net
>>34
氷とか水蒸気だろ

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1cd0-jfDE):2016/08/25(木) 06:15:35.91 ID:HMONjiEJ0.net
光の速さ=1秒間で地球を7周半と考えると気が遠くなるな

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa49-9bX3):2016/08/25(木) 06:15:44.21 ID:sJbW1cOZ0.net
今からでも植民惑星にしないと数百万年後こっちがやられる

40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8551-t1qj):2016/08/25(木) 06:15:57.03 ID:2DwuTtfC0.net
>>26
太陽系外惑星の存在が初めて確認されたのは90年代半ばだからな。それ以前は完全に空想の存在でしかなかった。

41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4aed-rVUj):2016/08/25(木) 06:15:57.93 ID:wAJ9hRdl0.net
四年で行ける距離か

42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dd8a-EIV/):2016/08/25(木) 06:16:17.66 ID:AUGO4ZrQ0.net
ターボなら2年

43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:16:38.80 ID:XdPgoG8a0.net
光の速さなら月まで2秒かからないしな

44 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:17:22.13 ID:b6ammn67a.net
とりあえず核ミサイル数発星に向けて撃っとこうぜ

45 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:17:28.27 ID:Dpb94BxYK.net
>>14
100億光年単位

46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4843-gQqU):2016/08/25(木) 06:17:31.72 ID:yyMnWETo0.net
4光年っていうけど仮に行ったとして帰ってきた頃には
地球では何十年って経ってるレベルだからな?

47 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85b9-gQqU):2016/08/25(木) 06:17:45.41 ID:hkJwSuLU0.net
>>5
>4光年てどれくらい?

37兆8400億q
地球9億4600万回周る位

48 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-HCWR):2016/08/25(木) 06:17:59.21 ID:k4GsNV2zd.net
999なら行ける((o( ̄ー ̄)o))

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5256-B2o+):2016/08/25(木) 06:18:41.49 ID:SjacGk790.net
★もしスペースシャトルで航行すると仮定して WW
シャトルの速度は7.67km/s 1光年÷シャトルの軌道速度
≒9.4605284×10^12 m ÷ 7.67km/s ≒1.23344569×10^12 秒
≒39086年・・・4光年だと39086×4で約16万年

50 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:19:06.68 ID:b6ammn67a.net
>>47
なんかそう書かれると
日本の借金より少ないから行けそうな気がする

51 :名無しさん@1周年 (スプッッT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 06:19:14.51 ID:ocXGNfl2d.net
返事まで8年の通信ならやってみる価値あるな。

ちょうど電波使い始めて100年くらいでお願いします。

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 06:19:18.42 ID:aojPlkEI0.net
だいたい月の1億倍の遠さだな

53 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa8d-B2o+):2016/08/25(木) 06:19:44.76 ID:ko6jOv2za.net
みてみたいな

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ytrfw5j

54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 84a0-t1qj):2016/08/25(木) 06:19:48.96 ID:p8O0+7Ku0.net
取りあえず、ゴキブリでも送っとこうぜ

55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a1fc-nTJt):2016/08/25(木) 06:20:30.86 ID:QrXrELAv0.net
どうせSSPがポータル使ってもう調査済み

56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-E62J):2016/08/25(木) 06:20:44.47 ID:AFbuhKje0.net
すげー
まじかよ近いじゃん
頑張って速く飛べる宇宙船作れば4年で行けるのか
これからお金をがんがん宇宙開発費につぎ込もうぜ

57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:20:44.87 ID:XdPgoG8a0.net
>>54
進化して帰ってきたらイヤ

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-XNJ0):2016/08/25(木) 06:21:21.05 ID:wOYKHbAB0.net
連絡しても返ってくるのが早くて8年後

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cdbc-t1qj):2016/08/25(木) 06:21:40.62 ID:xv+o9T6U0.net
>>9
帰ってこれるのは8年後の地球じゃないけどな(ふたごのパラドックス)

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f3f-gQqU):2016/08/25(木) 06:21:44.03 ID:AJIALlZv0.net
光の速さで4年って糞遠いよ

61 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:21:48.67 ID:Dpb94BxYK.net
>>50
でも
地球すべての国の借金×9億4600万だとかんがえると?

62 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3fe-3ePs):2016/08/25(木) 06:22:00.31 ID:sRlsqrgw0.net
最寄駅から不動産屋の足で4分みたいな。

63 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 06:22:03.73 ID:XyIkJY4zd.net
火星に森林があるんじゃなかったのか?

64 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:22:07.62 ID:b6ammn67a.net
>>57
向こうの星からゴキブリみたいな生物送られるかもしれないよ

65 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df57-t1qj):2016/08/25(木) 06:22:31.54 ID:7ZPdgJ2x0.net
138億年前
宇宙の始まりは原子一個より小さな点からだったんだな
そして一瞬のうちにインフレーション、ビッグバンを経て膨張していったんだ、
極初期の高密度高エネルギーの段階で光や物質が作られた
ホンマかいな

66 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 896f-Vqeh):2016/08/25(木) 06:22:36.81 ID:Fmc8F0dj0.net
着く頃には人類滅亡してそうだな

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e857-rVUj):2016/08/25(木) 06:22:40.08 ID:bw4WeBne0.net
今迄宇宙人の作った何かの残骸一つ
見つからんのに地球人に行ける訳がない

68 :名無しさん@1周年 (ラクラッペ MM75-Ptq2):2016/08/25(木) 06:22:40.74 ID:aimDxWxiM.net
>>57
ゾウリムシでさえ地球の文明では送ることはできねえよ

69 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 896b-40Y4):2016/08/25(木) 06:22:43.25 ID:MmjpjGpL0.net
そのうち同条件のものが光年未満で発見される時代が来るかもしれんね

70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77e0-dmM4):2016/08/25(木) 06:23:13.03 ID:wjEaZeGH0.net
>>2
今はあなたが正しい。

だが超音速に関しても理論的な不可能時代があって、
力任せに音速の壁を突破できた事実の後で超音速飛行が可能な理論ができたんだ。

今はその時期を推定すらできないけど、光速の壁もきっと突破できるよ。

71 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfb4-tEkB):2016/08/25(木) 06:23:14.44 ID:A1cp6+Vq0.net
>>9
光の速さで4年だぞ
現行技術で4年の距離ならそらに恒星がありありと見えるだろうし今まで見つかってないはずがない

72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 40e3-10Dj):2016/08/25(木) 06:23:20.82 ID:yARdS0ud0.net
わずか4光年で草。宇宙規模で考えるなよ。人間規模で頼む

73 :名無しさん@1周年 (ラクラッペ MM75-zXqg):2016/08/25(木) 06:23:41.26 ID:7K9+vKKrM.net
この目で液体の水を見ずには信用できん

74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d62a-gQqU):2016/08/25(木) 06:23:43.61 ID:CTSWIzzV0.net
時速6万kmで40年間飛んでるボイジャーが0.002光年しか進んでないというのに

75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:24:11.39 ID:XdPgoG8a0.net
>>64
すでに送られて

76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88d4-gQqU):2016/08/25(木) 06:24:15.94 ID:Gim805JR0.net
わずか4光年
人類にとってどれほど遠い距離であることか
おおアルファ・ケンタウリよ

77 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6488-qQHP):2016/08/25(木) 06:25:01.62 ID:thmlIn780.net
イスカンダルよりはるかに近いな
帰りはあっという間

78 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saca-gQqU):2016/08/25(木) 06:25:11.36 ID:yXHs5Mjla.net
太陽系外の生命探索へ 
光の5分の1速度で飛行、超高速探査機を開発 ホーキング博士が露富豪と構想発表
http://www.sankei.com/life/news/160413/lif1604130022-n1.html

これならたった20年だw

79 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85b9-gQqU):2016/08/25(木) 06:25:11.59 ID:hkJwSuLU0.net
>>68
中国人送っておけば第二弾到着の頃には中華料理屋出来てる筈

80 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saa7-ILtZ):2016/08/25(木) 06:25:18.49 ID:0h72wzwIa.net
>>5
秒速30万qで4年かかるということです。

81 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:25:18.56 ID:XdPgoG8a0.net
>>68
マジレス乙

82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9dd7-hifv):2016/08/25(木) 06:25:50.70 ID:wewa27Of0.net
原チャリで8年くらいの距離か

83 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6d2-gQqU):2016/08/25(木) 06:25:51.59 ID:q4ULM4BF0.net
ボイジャー1号が約40年で到達した距離
0.002光年

84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-dmM4):2016/08/25(木) 06:26:05.07 ID:APgDr1vK0.net
>>2
片道4年で行けるんだろ。行けないことはないだろ。

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1c92-hMGK):2016/08/25(木) 06:26:15.45 ID:DtaiVNe10.net
どこかもっと技術進んだ星の人がこねーかな

86 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-Co0w):2016/08/25(木) 06:26:19.43 ID:mvQbD12dK.net
向こうの星から地球を観察すると4年前の自分が見えるのか・・・

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1346-t1qj):2016/08/25(木) 06:26:28.40 ID:nTPJwPm30.net
どうやって探査するんだ

88 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2513-t1qj):2016/08/25(木) 06:26:31.65 ID:jMTJSBgR0.net
ワープすればすぐ

89 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52d0-gQqU):2016/08/25(木) 06:26:32.84 ID:4sE1zqj70.net
>>78
調査するだけなら現実的だろうな
100年のうちに結果は分かるだろうし・・・

まあ調査なら夢はあるんじゃね?

90 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 06:26:51.52 ID:l+wUY+3dd.net
結構近いな
ドローンで行けそう

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 06:26:55.25 ID:l9GCaAj50.net
すぐだろー
片道で探査ロボット送り込めばいい話

92 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:27:03.38 ID:wCsd8GoAp.net
>>6
ケンタウロス座α星は明るいんだが、プロキシマと呼ばれるこの伴星は既に赤色矮星となっていて暗い。

今回の観測は主星の重力を利用した重力レンズによる観測。

タイミングが合わないと観測できないし、20年前なら理論上の方法でしかなかった。

93 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 883b-gQqU):2016/08/25(木) 06:27:13.94 ID:toOpn+Xv0.net
>>86
立派な人間になれたかい?

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 774d-0pYi):2016/08/25(木) 06:27:23.08 ID:Ot6JlBsn0.net
地球の存在もばれてるんだろうな

95 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-qj0Q):2016/08/25(木) 06:27:39.98 ID:Ya4epgMJr.net
生命と言っても、ミミズヤろ!

96 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52d0-gQqU):2016/08/25(木) 06:28:11.19 ID:4sE1zqj70.net
>>94
地球ほど全ての条件そろった星存在しないんだから他に生物とかいねーよ
てゆうか居たら怖いわ

97 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 49a3-VOjQ):2016/08/25(木) 06:28:13.28 ID:Z0UY2QSx0.net
宇宙空間なんだから限りなく加速していきゃ、そのうち高速までいけるんじゃねーの

98 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 06:28:21.72 ID:x78o8O9tr.net
>>84

99 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 06:28:32.30 ID:p/fCJFU1a.net
イギリスとは意外だな

100 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:28:49.93 ID:b6ammn67a.net
>>95
スゲー美人ばかりの女人種族らしいぜ

101 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:28:55.79 ID:Dpb94BxYK.net
徒歩で行くなら11億年弱かな

102 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5283-Knxq):2016/08/25(木) 06:28:58.00 ID:8ToZGmZ/0.net
実は鏡に映った地球なんだな

103 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:28:59.44 ID:wCsd8GoAp.net
>>21
まあ無理だね。

KM単位の光学望遠鏡なんて地球上でもできないし、衛生軌道に持ってくなんて現在の技術では不可能。

104 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-709H):2016/08/25(木) 06:29:20.75 ID:QdFNdXvx0.net
アルファとプロキシマは別物か
名前変わったのかと思った

105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52d0-gQqU):2016/08/25(木) 06:29:20.86 ID:4sE1zqj70.net
>>100
ちょっと宇宙船のりこんでくるわ

106 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-0u3v):2016/08/25(木) 06:29:41.09 ID:exx/mU3i0.net
光になれるなら行けるが
下らん研究だわ

107 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:29:46.35 ID:wCsd8GoAp.net
>>41
行けるかよ。

108 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 06:29:56.08 ID:zRqlCKaCa.net
4光年が近いとか
俺の知らないところでどんな発明がされたんだ

109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4621-t1qj):2016/08/25(木) 06:30:04.93 ID:KjHS0iVq0.net
>>1

> わずか4光年

(・∀・)ずいぶん御大層な口叩くじゃねぇかwwww

110 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 52bc-rVUj):2016/08/25(木) 06:30:42.07 ID:KYPg7RBW0.net
>>59
帰ってくるのは8年後だろ?
中の人が年をとらないだけで

111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85b9-gQqU):2016/08/25(木) 06:30:42.10 ID:hkJwSuLU0.net
>>106
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4988-gQqU):2016/08/25(木) 06:30:51.86 ID:vdy9ER1f0.net
ボイジャーの速度で10万年以上かかる距離なんだろ?遠いね。

113 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 06:31:00.88 ID:NBwUHSap0.net
>>100
でも植物なんでしょ

114 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d64b-gQqU):2016/08/25(木) 06:31:03.86 ID:JX/uiP/I0.net
火星が地球と同じ環境ならもっと頑張っただろうな

115 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:31:08.49 ID:wCsd8GoAp.net
>>46
戻ってくる技術はない。

観測機と交信可能な距離でも無い。

まあ行くだけなら、千年あればつくんじゃ無いか?

116 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dca9-709H):2016/08/25(木) 06:31:20.45 ID:L1yvkV4M0.net
日本もワープを研究して宇宙に飛び出してみる?w

117 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6f-t1qj):2016/08/25(木) 06:31:20.72 ID:IU8NwQx30.net
>>75
それは隣だ

118 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8409-gQqU):2016/08/25(木) 06:31:21.89 ID:yzTcDdVm0.net
光年ってわかりにくいよな
約37兆8400億qだな

地球-月38万q
地球-太陽1億5千万q

119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4ad0-t1qj):2016/08/25(木) 06:31:23.01 ID:vESRf8OX0.net
>>6
恒星と違って惑星は自ら光を出しているわけじゃないからね

120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 769b-t1qj):2016/08/25(木) 06:31:50.77 ID:NjpZ0EGO0.net
4光年は今の技術じゃ無理だけど
絶対に不可能な距離でもないからロマンがある

121 :名無しさん@1周年 (JPW 0Hf1-Uz9O):2016/08/25(木) 06:32:10.55 ID:xBiwbPSnH.net
ポケGoやりもて
のんびり歩いて行けばええな
毎日3食手作り弁当届けてくれな

122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-E62J):2016/08/25(木) 06:32:19.90 ID:AFbuhKje0.net
戻ってこれないとか言うなよ
向こうの人に頼めばいいじゃん
4年より速く帰ってこれるかもしれないだろ

123 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:32:22.82 ID:b6ammn67a.net
>>96
ひと昔前は水の星にも地球だけとか言ってたしな
太陽並みの恒星と巨大惑星が2から3個あって
生物生存可能距離に惑星があるって条件なら
無数にありそうだが

124 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:32:23.02 ID:6yG8fI1Q0.net
>>119
で光と水と酸素はあるんかね

125 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 843e-hMGK):2016/08/25(木) 06:32:36.41 ID:fE1NNj5Y0.net
宇宙って遠すぎるな

126 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:32:40.17 ID:wCsd8GoAp.net
>>70
突破は無理。

技術でなんとかなる話じゃ無い。

127 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-AMJl):2016/08/25(木) 06:32:48.92 ID:urbA2n8rK.net
一昔前の人は地球は唯一無二の奇跡の星でこんな条件は他ではありえない云々言ってたけどあれ結局なんだったの?

128 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 06:32:49.71 ID:l9GCaAj50.net
とりあえずランドサットで通信送ってきてもらえばいい

129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fa6d-t1qj):2016/08/25(木) 06:32:49.82 ID:O9g2nngS0.net
光の早さでうんこ投げて4年か!

130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:33:13.35 ID:6yG8fI1Q0.net
>>122
ヤードラット星人に瞬間移動教えてもらおうぜ

131 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:33:18.52 ID:wCsd8GoAp.net
>>76
アルファじゃ無いんだな。

プロキシマの方なんだな。

132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd51-aGiZ):2016/08/25(木) 06:33:32.61 ID:tedsw1GM0.net
4光年ならEMドライブを使えば100年
光速近くまで加速する方法とやらでそっから更に短く出来る
乗ってる人間の時間経過は更に短くなる

133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4ad0-t1qj):2016/08/25(木) 06:33:43.29 ID:vESRf8OX0.net
>>124
酸素は不明だが近くに恒星があるのなら光は届いているしスペクトルなんかの解析で水の有無は観測できたりする

134 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a18a-abF+):2016/08/25(木) 06:33:49.94 ID:RRLGq/cV0.net
一光年、約9兆5千億キロ・・・

地球から海王星まで46億キロ。

38兆キロとか。

135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:33:50.72 ID:6yG8fI1Q0.net
>>127
いやありえないよ
地球は奇跡だし

136 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 520c-gQqU):2016/08/25(木) 06:33:56.83 ID:vsRU8ZYi0.net
ワームホール経由なら一瞬だな

137 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0150-RDkh):2016/08/25(木) 06:34:04.35 ID:LMqYkgXk0.net
地球の表面にへばりついている生き物たちが
わずか4光年とな

138 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-0M8e):2016/08/25(木) 06:34:12.59 ID:LyskPzREa.net
わずかの使い方おかしい

139 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:34:14.48 ID:wCsd8GoAp.net
>>110
なんか、根本的に色々間違っている。

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f9d-t1qj):2016/08/25(木) 06:34:15.55 ID:vUhwGsu60.net
水があるという事はうどんが茹でられるのか!

141 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f19b-0M8e):2016/08/25(木) 06:34:28.91 ID:SKoXulpI0.net
>>5
光の速さで歩いて4年かかる距離

142 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-X2dI):2016/08/25(木) 06:34:47.10 ID:a96ZGbPrK.net
>わずか4光年

吹いたw

143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 251b-gQqU):2016/08/25(木) 06:34:53.08 ID:aiCQbj8E0.net
4光年程度の距離なら地球と同程度の文明がある惑星なら簡単な交信ぐらいはできるんじゃね
まあこの距離でこれまで発見されてなかった時点でそういう可能性は絶望的だろうけど

144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6f-t1qj):2016/08/25(木) 06:35:07.95 ID:IU8NwQx30.net
>>100
でも
マンコに歯ついてて
一回エッチすると
チンチン喰われる

145 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-5Obz):2016/08/25(木) 06:35:16.60 ID:iIWr9EGGK.net
光速で飛んでも四年掛かるって事は往復で八年、調査の期間をいれるとさらに上乗せで、途中まで音速で飛んで木星辺りでスイングバイやっても…
すんません、一生掛けてもダメなんじゃね?

146 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:35:23.87 ID:Dpb94BxYK.net
>>123
いや太陽系内の衛星に生物がいる可能性はゼロではないってずっと昔から言われてるよ

147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85e5-Vqeh):2016/08/25(木) 06:35:34.41 ID:+iRcQfYA0.net
新幹線で行ったら何年掛かる?

148 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:36:14.64 ID:b6ammn67a.net
>>140
ただし沸点が300度らしいぜ

149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 846d-t1qj):2016/08/25(木) 06:36:15.89 ID:OCFrrq5P0.net
光の速さで4年かかる距離
すなわち今観測したはずの地球における最新のデータですら現地では4年も前、ロンドン五輪が終わったころのものなんだよね

150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 498c-t1qj):2016/08/25(木) 06:36:23.90 ID:kjHwgIj20.net
>>83
4光年進む頃にはワープ技術できてそう

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 776f-WuaH):2016/08/25(木) 06:36:34.24 ID:OIWm6RcL0.net
近いな、チャリで行って来る

152 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:36:40.02 ID:wCsd8GoAp.net
>>127
デマ。

割とありそうだと言うのは、アポロの頃からわかっていた。

奇跡なのは、十分に発達した文明が滅びずに現存している惑星。

153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4817-t1qj):2016/08/25(木) 06:36:42.95 ID:UujQs8jH0.net
※人類は月に行くのに46億年かかってます

154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:36:53.92 ID:6yG8fI1Q0.net
近くに恒星があって光がさして回転してて酸素があって
更に軌道が安定してるとか条件ありすぎて無理ゲーだと思うから

一生地球からでなくていい

155 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKed-66wq):2016/08/25(木) 06:36:54.99 ID:MxMX+IkvK.net
光の3倍の速さで広がる宇宙の原理を使えば行けるかも

156 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa8d-k0vn):2016/08/25(木) 06:37:16.69 ID:0b374+yIa.net
8年後に向こうから来たりしてな

157 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:37:23.26 ID:Dpb94BxYK.net
>>127
今回の星が地球ほど条件揃ってるとは言ってないし
他に地球ほど揃った星は絶対無いなんて誰も言ってないよ

158 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:37:46.47 ID:wCsd8GoAp.net
>>153
人類なんて、一億年前にはいなかったが?

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6f-t1qj):2016/08/25(木) 06:38:02.73 ID:IU8NwQx30.net
ピカード船長に宇宙船貸してもらう?

160 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 770e-qQHP):2016/08/25(木) 06:38:11.04 ID:Fbg7bC0h0.net
4光年なんて近い距離、αケンタウリしかなくないか?

161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4863-dmM4):2016/08/25(木) 06:38:26.06 ID:xsh/wgVw0.net
異星人といえば、決まって超高度文明か古代人のどちらかのイメージだけど

もしかしたら昭和30年代ぐらいの中途半端な世界かもよ?

162 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-6C8T):2016/08/25(木) 06:38:29.38 ID:Iy3MrUXeK.net
光年単位になった途端、たとえ0.01光年ですら人間が行ける範囲じゃないというのに

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1e9-pcMj):2016/08/25(木) 06:38:54.46 ID:fzcgF3JH0.net
今の技術だと文明が3つくらい終わるくらいの時間かかるな…>4光年
人がいなくなって別の生命体が闊歩してるかもしれん

164 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f99-Knxq):2016/08/25(木) 06:39:30.63 ID:zoJjK0R+0.net
ワープ新幹線ができなければどうしようもない

165 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52da-abF+):2016/08/25(木) 06:39:37.07 ID:w6bTHCdV0.net
わずかて

犬HK死ね

166 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4817-t1qj):2016/08/25(木) 06:39:38.40 ID:UujQs8jH0.net
実際ワープなんて技術実現不可能だしな

167 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:39:57.48 ID:Dpb94BxYK.net
>>153
このスレで一番恥ずかしいレス

168 :名無しさん@1周年 (バックシ MMcc-t1qj):2016/08/25(木) 06:39:59.38 ID:wnQv32wGM.net
38000000000000kmをわずかとは言わない

169 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 06:40:01.39 ID:8lUzvNSua.net
>>16
黄金聖闘士になるのに何年ぐらいなの?

170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88d4-gQqU):2016/08/25(木) 06:40:05.71 ID:Gim805JR0.net
>>160
アルファ・ケンタウリの伴星の一つらしい

171 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 498c-t1qj):2016/08/25(木) 06:40:21.77 ID:kjHwgIj20.net
ID:wCsd8GoAp
マジレスばかりで気持ち悪い

172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4889-qQHP):2016/08/25(木) 06:40:27.69 ID:sWwRNy/00.net
恒星で水が蒸発しない気圧はなん気圧ですか?
東大の人教えて

173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:40:35.02 ID:6yG8fI1Q0.net
ワープつくりてーならテメーがブラックホール突入してデータとってこいよwwwwww

できねーんだから諦めろや!!!

174 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-jJQO):2016/08/25(木) 06:40:39.07 ID:pf2EPtr/d.net
>>109
NASAが実験に成功したと言い張るEMドライブ航法のロケットが完成すれば往復に百年も掛からないだろう。
もちろん移動中は冷凍睡眠でって事になるだろうけど、、、

但し、理論上「可能」と言うだけでEMドライブのエンジンも冷凍睡眠カプセルも現在、完成には至っていないw

175 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 64dd-t1qj):2016/08/25(木) 06:40:49.79 ID:nyxDzfuI0.net
ドラえもんを作れば行けるじゃん

176 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:40:56.52 ID:Dpb94BxYK.net
なんか思い出した
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200804/05/93/d0027393_01788.jpg

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 846a-t1qj):2016/08/25(木) 06:41:38.63 ID:xjZ+xxkX0.net
太陽系の大きめの衛星さえよくわかってないのに

適当な事ばかりいうんだよ 天文学者

間違ってる証明もできないから いったもん勝ちみたい

178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8409-gQqU):2016/08/25(木) 06:42:11.71 ID:yzTcDdVm0.net
光速移動できる手段より
冷凍睡眠とか超大型宇宙船で世代交代しながら航行のほうが現実的って
ディスカバリーチャンネルで言ってたな

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 06:42:18.95 ID:aojPlkEI0.net
あれ4光年てケンタウルスにあるって事?

180 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:42:26.12 ID:6yG8fI1Q0.net
>>177
詐欺みたいな仕事で金貰ってるよな

181 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 06:42:30.10 ID:ux87K1gfd.net
こういうのは行こうと考えない発想が大事
その星を近くに呼べばいいんだよ

182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8455-9X9k):2016/08/25(木) 06:42:40.65 ID:iUD8Wbun0.net
そのうち亜空間ゲートが見つかるから大丈夫。
やつらが先に見つけるか、それとも俺たちか?

183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2ecc-10Dj):2016/08/25(木) 06:42:47.45 ID:l5XT4oRn0.net
月でいいじゃん
近いし、氷あるし
大気ないけどw

184 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2e-t1qj):2016/08/25(木) 06:42:57.45 ID:rCUaTpnva.net
>>174
EM ドライブと言いたいだけのバカ参上wwwwwwwwww

185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 251b-gQqU):2016/08/25(木) 06:42:59.35 ID:aiCQbj8E0.net
4光年なら人は届けられなくても情報は届けられるだろ
もし他の惑星の知的生命体と交信できればそこから新しい技術が生まれるかもしれないので
メリットは計り知れない

186 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:43:04.79 ID:b6ammn67a.net
>>177
そんな事いうなよ
世の中には行けもしない惑星や衛生の土地を
勝手に売って買ってる奴もいるんだから

187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:43:18.16 ID:6yG8fI1Q0.net
>>181
人口コロニー作った方が早そうだな

188 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKed-e/3X):2016/08/25(木) 06:43:27.13 ID:sBE6Gb3YK.net
>>147
昔の資料で見たことあるが新幹線で太陽まで80年
今ののぞみだと50〜60年くらい?
太陽から地球は光速で約8分20秒
あとは自分で計算してくれ

189 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-X2dI):2016/08/25(木) 06:43:39.15 ID:a96ZGbPrK.net
>>39
軍拡が正解なんだな
ユダヤのシオニストが日本でも9条教を唱えて国民を平和ボケに
させようとしてるのもやつらが侵略しやすくするためだったりしてな

190 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 06:43:56.36 ID:l9GCaAj50.net
4光年で今まできづかないって、こっちに移動中なのか

191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-dmM4):2016/08/25(木) 06:44:25.32 ID:58y7/aAi0.net
探査船送れるな

192 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 06:44:27.48 ID:8lUzvNSua.net
>>190
なにそれ怖いんだが

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-E62J):2016/08/25(木) 06:44:34.61 ID:AFbuhKje0.net
良いこと思いついた
光の明滅でモールス信号を送れば4年で通信できるんじゃん

194 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:44:38.49 ID:Dpb94BxYK.net
>>186
月の土地の権利書って絶対被りまくってるよな

195 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 06:45:02.42 ID:oEx5Ux+5p.net
近所なのにまだ発見できていなかったことの方が驚く。

196 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-X2dI):2016/08/25(木) 06:45:12.66 ID:a96ZGbPrK.net
>>171
ガキは夏休みの宿題やってろ

197 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-/jOF):2016/08/25(木) 06:45:16.31 ID:+b9GC2Z4K.net
太陽からの光は10分弱で届いてんだろ?

4光年?遠すぎるわ…

198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df57-t1qj):2016/08/25(木) 06:45:18.85 ID:913iUN5O0.net
たった4年で着くのか
光速で進んだ場合の話だが

199 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a875-dmM4):2016/08/25(木) 06:45:30.79 ID:GCobG1x90.net
それよりも火星上空に巨大な鏡を作って地下の氷を溶かしてテラフォーミングした方が早いだろ

200 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:45:56.52 ID:b6ammn67a.net
>>181
星に向かって貴方方を我が星に招待しますって通信送れば
向こうがワープ航法で地球にくるかもしれないから
その技術奪えば解決だよな

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d64b-gQqU):2016/08/25(木) 06:46:38.85 ID:JX/uiP/I0.net
>>178
新マクロス級超長距離移民船団やなw

202 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-Ptq2):2016/08/25(木) 06:46:55.18 ID:9cPI8l3ra.net
>>79
環境破壊されて水に色がついてて、PM2.5が充満している。

203 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-hMGK):2016/08/25(木) 06:47:03.45 ID:E1ufSW90p.net
何度も言ってるがこのテのナントカな星が発見された的なニュースは
ゴルゴの賛美歌13番でありパタリロの霧のロンドンエアポートだ

今度は誰が殺されるんだい?
鳩山由紀夫かい?

204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:47:16.23 ID:6yG8fI1Q0.net
>>193
大体水あるっていっても地球みたく大気温度よくないだろ
太陽との距離と周回軌道がまず奇跡だからな
地球最強、ただそれだけ

205 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-QSzt):2016/08/25(木) 06:47:16.92 ID:Dpb94BxYK.net
なんで向こうに宇宙人がいるの前提の書き込みがチラホラあるのか

206 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM8d-c4QT):2016/08/25(木) 06:47:22.80 ID:CS54KX8ZM.net
高度な知的生命体が仮にいたとしても、
もし接触を図ったら、それが人類の最期になるかもね

207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2eaa-gQqU):2016/08/25(木) 06:47:26.62 ID:1WVOKKpp0.net
移住しようかな
先住民いないといいけど

208 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4817-0pYi):2016/08/25(木) 06:47:39.51 ID:UujQs8jH0.net
>>196
今時ガラケー(笑)

209 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 06:47:46.72 ID:iTFGfwY+d.net
光速を超えないと話にならんな

210 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 88f7-qQHP):2016/08/25(木) 06:48:11.17 ID:gxLH682a0.net
>>34

211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8492-Vqeh):2016/08/25(木) 06:48:15.01 ID:0aV5jNt60.net
たとえほぼ光速で移動できたとしても
それぞれの恒星系の影響県を抜けた間には、過去様々な超新星爆発等の
エネルギーの溜まり場になってて生きて通る事がどうみてもできないんだよなあ
この辺解決しないと太陽圏から永遠に抜け出せない

212 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4988-t1qj):2016/08/25(木) 06:48:30.74 ID:1UoWA7vY0.net
宇宙人側からさっさと来いよ!

213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d7-abF+):2016/08/25(木) 06:48:37.35 ID:u49Xvs770.net
たった4年か
誰か見に行ってくれよ

214 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE15-PwEl):2016/08/25(木) 06:48:42.02 ID:jvJdK2FnE.net
わずかだと、、、
行ってみろよw

215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:48:43.15 ID:6yG8fI1Q0.net
>>212
ほんまこれ

216 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 06:49:34.03 ID:l9GCaAj50.net
>>212
で、アイオワで戦うのか大和で戦うのかw

217 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKed-xDRq):2016/08/25(木) 06:49:39.89 ID:P0m2zIoxK.net
>>185
宇宙人>あんなとこに人が住める星が在るのか
よし、移住しよう
生物がいる?焼き払え

218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 84cd-t1qj):2016/08/25(木) 06:49:40.97 ID:DeO8fWzw0.net
>>200
そんな技術ある奴ら相手なら、こっちが星ごと乗っ取られるわw

219 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-bl7h):2016/08/25(木) 06:50:37.31 ID:SkQDSEBNx.net
>>177 だよな
研究チームとして研究結果(笑)を発表しなきゃならないにしても
公金つかって将来役立つ可能性が0の研究すんなや

220 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 881b-t1qj):2016/08/25(木) 06:51:17.96 ID:9pUB9j6g0.net
>>25
300年間故障しない宇宙船って作れるのかね。

221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:51:32.50 ID:6yG8fI1Q0.net
居もしない宇宙人と未知の技術に怯えるのもアホらしいよな
まだ呪いのビデオの貞子のほうが可能性あるしな!

222 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-hMGK):2016/08/25(木) 06:51:38.90 ID:sLqCIHlia.net
わずか4光年

現代の最新技術をもってしても7万年って
テレビで言ってた。

223 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25c4-gQqU):2016/08/25(木) 06:51:39.33 ID:RbG298Qg0.net
>>46
帰ってくることを考えてはいけないレベルでは・・・

224 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df16-B7Ri):2016/08/25(木) 06:52:10.40 ID:Jm0cATKc0.net
>>9 すまんが もしかしてアホ?

225 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 06:52:11.84 ID:ux87K1gfd.net
どんな環境でも生きていけるよう人間の体を改造した方が早い
それならもっと多くの惑星が居住可能になる

226 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-gQqU):2016/08/25(木) 06:52:21.93 ID:yBKQhta80.net
ゴッドマーズなら徒歩で4年

227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1cd0-gQqU):2016/08/25(木) 06:52:25.86 ID:uDPZ03+Q0.net
あれ、この星ってオカルトの連中にはとっくに知られてなかったか?
アセンション出来なかった人間が次に転生する星だって

228 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:52:37.09 ID:6yG8fI1Q0.net
>>225
遺伝子改良かね

229 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 06:52:46.20 ID:2joxIzp30.net
>>127
宇宙なんて何もわかってないが実際だろう。こんなニュースは半年度に出る。
しかも4光年とか。重力が波動と証明されたのが最近だし月にウサギがいな
いとわかったのもたった40年前で裏側にはいるかもしれない。

230 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 06:52:46.88 ID:aojPlkEI0.net
無理かもしれないけど最も近いプロキシマ・ケンタウリにあるなんて
ラッキーってレベルじゃないな

231 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKed-xDRq):2016/08/25(木) 06:53:04.95 ID:P0m2zIoxK.net
水て地球の水と同じなのか?

232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dca9-709H):2016/08/25(木) 06:53:05.57 ID:L1yvkV4M0.net
ロケットを越える移動手段がいつ発明されるのか。
今は無理でもいつかできるよ。

233 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-LL1O):2016/08/25(木) 06:53:07.64 ID:Q8ye+Ohm0.net
EMdriveを使えば100年でいけるやで

234 :名無しさん@1周年 (バックシ MMcc-t1qj):2016/08/25(木) 06:53:07.96 ID:wnQv32wGM.net
>>34
超臨界流体とかいうやつじゃね
惑星レベルでは無理な圧力が必要だけど

235 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 06:53:10.99 ID:iTFGfwY+d.net
宇宙人はどっかには居るだろ

236 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0aa2-qQHP):2016/08/25(木) 06:53:20.54 ID:SAUt9hae0.net
>>9
釣れますか?

237 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 06:53:40.57 ID:/cm4zaD4p.net
>>1
あ〜その星ダメだ。
汚染が酷くて1000万年前に破棄して火星に引っ越した。
でも寒いの嫌だから地球に来たのが100万年前。
そろそろここも住み辛くなってきたな。
他にいい物件ないか?

238 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ad0-9bX3):2016/08/25(木) 06:53:46.91 ID:IzVdkYeg0.net
4光年って高性能の宇宙船が開発されても片道100年くらいか

239 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 06:53:59.09 ID:6yG8fI1Q0.net
>>235
えー・・・

240 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 40ba-qQHP):2016/08/25(木) 06:54:14.35 ID:4rt27wfr0.net
生命体は宇宙に必ずいるだろうな

241 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-kH+C):2016/08/25(木) 06:54:49.95 ID:ivlckhrHd.net
>>178
そりゃ光速移動なんて実現の取っ掛かりも無いからな

242 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMf8-t1qj):2016/08/25(木) 06:54:50.43 ID:6J+PtWwMM.net
ワープ技術でもないかぎり、無理だね。ツマンネ。

243 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25c1-dmM4):2016/08/25(木) 06:55:06.09 ID:KBMFivE10.net
宇宙って抵抗がないんでしょ?
ずっと加速を続ければそのうち光速も越えるんじゃないの?

244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 06:55:16.05 ID:NBwUHSap0.net
>>225
まず光合成できるようにするか

245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25c4-dmM4):2016/08/25(木) 06:55:27.12 ID:ZakzjBn10.net
>>4
天の川銀河の直径が100000光年だぞ
それを考えれば4光年ならご近所だろw

今の人類の科学力で到達可能かどうかはまた別の話

246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6499-KOLt):2016/08/25(木) 06:55:30.14 ID:ub0bqsTQ0.net
あんがい
全宇宙のすべての惑星や衛星に液体が存在するんじゃないか
知らんだけで

247 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-EZLz):2016/08/25(木) 06:55:37.27 ID:YTNMlL2xr.net
「毎日、雨のように降り注ぐ空爆で殺されたり負傷したりした子どもたちの写真をたくさん撮ってきた。こうした子どもたちは普通、意識がない状態か、泣きじゃくっているものだ。だが、オムランはただそこにいて、言葉もなく、ぼんやりと前を見つめていた。

アレッポの反体制派地区は頻繁に、政権側のヘリコプターから落とされる「たる爆弾」などによる空爆の標的となっている。

(c)AFP/Karam al-Masri【8月18日 AFP】2016年08月19日 12:48 発信地:アレッポ/シリア
http://www.afpbb.com/articles/-/3097979
http://afpbb.ismcdn....832f5ab5b2109115.jpg
http://afpbb.ismcdn....9ae6f95faa107424.jpg
https://youtu.be/9EiYR1m-g14
159:2`1√1

248 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ddd0-gQqU):2016/08/25(木) 06:55:37.86 ID:wL1lfZbd0.net
宇宙人がいたらキリスト教やらイスラム教やら完全に破たんしちゃうのかな?

249 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 06:55:37.96 ID:gU52QEVhr.net
>>232
ライト兄弟から月に行くまではあっという間だったが
そっから先が停滞している
戦闘機や旅客機の最高速度なんかここ50年くらい進歩が無いし

250 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88f9-B2o+):2016/08/25(木) 06:55:42.34 ID:Wr8yc/jZ0.net
系外惑星って恒星の明るさの変化を観測して惑星が横切ったとか言ってるんだろ
発見されたという惑星が取り消されたりもするよな
これも本当かどうかわからんわ

251 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 06:55:43.99 ID:wJV5MwxSa.net
地球に近くて水があるって、ソレ知的生命体いるだろ

この辺ってことはビッグバンから惑星が冷却するまでの時間も同じということ

252 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 84cd-t1qj):2016/08/25(木) 06:55:52.24 ID:DeO8fWzw0.net
>>178
もしこれやる場合、燃料なんかはどうすんの?

253 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-48AK):2016/08/25(木) 06:55:53.94 ID:1uoXbXQ80.net
この星がパンドラなのか
アバターが現実になるんだな

254 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 06:55:59.15 ID:2joxIzp30.net
>>222
行って戻れば猿の惑星、または朝鮮人が支配してるかも。

255 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 06:56:01.11 ID:b6ammn67a.net
>>225
改造しなくても中国人がいるじゃん
あいつらどんな環境でもチャイナタウン作るからな

256 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa4e-ui0v):2016/08/25(木) 06:57:34.86 ID:1TprUi0Ha.net
EMドライブだろうがなんだろうか亜光速まで加速する宇宙船の中の人は
強烈な粒子線に被曝して東海村臨界事故の人みたいになって死ぬ

257 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d3c-rs1t):2016/08/25(木) 06:57:35.47 ID:D56uAyL90.net
核ミサイル打ち込んで、向こうの人から来てもらうと早い

258 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE15-PwEl):2016/08/25(木) 06:57:39.40 ID:jvJdK2FnE.net
オマイラの事が大好きな美少女が一杯いる星が
わずか4光年先にあるのに
残念だな
このレベルw

259 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd7-t1qj):2016/08/25(木) 06:57:53.43 ID:XdPgoG8a0.net
>>213
光に見に行って貰おう

260 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 06:57:57.76 ID:q7/SlgvR0.net
水つっても硫酸の海かもしれんし

261 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2eda-E62J):2016/08/25(木) 06:58:48.14 ID:BwhcGKDe0.net
こっちから行かなくてもでかい円筒形の宇宙船がきて太陽をスイングバイすると聞いたんだが

262 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7776-qhtw):2016/08/25(木) 06:59:08.17 ID:S0HkJ3Uo0.net
宇宙空間って空気抵抗ないから、いくらでも加速できるんじゃない?
デブリに当たったらおしまいだけどね。

263 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-vH9q):2016/08/25(木) 06:59:24.31 ID:sPFUOtiX0.net
すごい朗報だね。
地球はいずれ住めなくなるんだし。

もう何個か見つかるといいな。

ーーーーーーーーーーーー
素粒子物理の実験施設もいいけど、
こういう星の探索にも予算投入すべきだな。

264 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 06:59:26.19 ID:aojPlkEI0.net
仮にどこの惑星行ったとしてもガンマ線バーストとかあるから一緒だとすと
ここでテクノロジー上げするしかない

265 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-AooH):2016/08/25(木) 06:59:29.65 ID:XKsE0biz0.net
どのくらいで行けるんだいメーテル

266 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2e26-709H):2016/08/25(木) 06:59:50.53 ID:coOFWQpZ0.net
島流しの刑はここになるのか?

267 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4985-t1qj):2016/08/25(木) 07:00:11.31 ID:oeYzWBh30.net
馬鹿だなぁ
行って生活するんじゃなくて
行く宇宙船で生活すると思えばいいんだよ
到着が子供か孫世代になるだけの話

268 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 849d-gQqU):2016/08/25(木) 07:00:15.29 ID:jQynEzYk0.net
>>260
第三艦橋が溶けちゃうのか・・・

269 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2ed1-t1qj):2016/08/25(木) 07:00:56.37 ID:ntB7Ayku0.net
地球人程度の知性は宇宙に溢れてる?

270 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 07:01:19.20 ID:2joxIzp30.net
>>251
”ある”証明はできる。行けばいい。しかし全宇宙に”ない”証明はできない。
ネッシーと同じロマン。

271 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 36b9-t1qj):2016/08/25(木) 07:01:36.07 ID:/BnLbNg80.net
大体宇宙って酷いよな
こんな広い所に地球ポツンと置かれてるんだぜ
ムカつくわ

272 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:01:53.67 ID:VpjhCDKQd.net
こういうのもういいよな
行けるようになってから言えっての

273 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df2a-ui0v):2016/08/25(木) 07:01:54.68 ID:h4GaF7FR0.net
>>49
計算して頂き感謝(^^♪
人類滅亡のカウントと共に、メガ宇宙船で目指す星ですかねぇ‥!?

274 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:02:22.72 ID:b6ammn67a.net
>>265
鉄郎…貴方のゆく場所はネジ…いいえ機械の身体をくれるアンドロメダだけよ

275 :名無しさん@1周年 (バックシ MMcc-t1qj):2016/08/25(木) 07:02:27.48 ID:wnQv32wGM.net
>>260
硫酸は木星だな
ガスだけでできてる惑星だけど

276 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-vH9q):2016/08/25(木) 07:02:34.99 ID:sPFUOtiX0.net
宇宙への大航海時代、現実になるといいな。
すごい夢があるよね。

277 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:02:38.37 ID:sNWoDzNnr.net
>>92
白色矮星と勘違いしてないか?
赤色矮星は寿命を終えた恒星の成れの果てじゃなくて
質量が小さくて暗い現役の恒星をそう呼んでるだけだぞ

278 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:03:53.78 ID:kALmEMRAa.net
>>1
そこでヤマトの最後を見せられるから行かない方が良いよ

279 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:03:58.30 ID:b6ammn67a.net
>>268
第一艦橋の人がやっぱり船は海の上がいいねって呑気にしてたばかりにな

280 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 07:04:00.11 ID:aojPlkEI0.net
恒星が崩壊しないようにしないとどこに行っても同じだわ

281 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8599-qQHP):2016/08/25(木) 07:04:09.91 ID:1wswFAxX0.net
普通は地球の公転軌道だととっくに水が蒸発してるらしいね
水の沸点の高さのおかげで今の環境が保たれてる

282 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 07:04:13.23 ID:7M9yFTZ/d.net
>>274
オチ言うなw

283 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:04:21.65 ID:sNWoDzNnr.net
>>131
プロキシマもアルファ・ケンタウリの一員なんだが

284 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-E6Cj):2016/08/25(木) 07:04:32.63 ID:8fEQz5Nad.net
>>3

お前の存在が無駄

285 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 849d-gQqU):2016/08/25(木) 07:04:39.47 ID:jQynEzYk0.net
>>271
隣に中韓がある日本とどっちがいい?

286 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:04:39.69 ID:LRDWIDrfd.net
なんかあれだな
話のスケールがでかすぎて俺が30過ぎて無職とかすげーちっぽけな問題に感じてくるな

287 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 16d0-t1qj):2016/08/25(木) 07:04:39.72 ID:ieo8SDbb0.net
>>45
お前には知性の欠片は垣間見えるけど…空気の読めない馬鹿って感じだな

288 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 07:04:48.94 ID:+yiWWgo9a.net
ベジータやフリーザから宇宙船を貰うしかない

289 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:04:50.15 ID:RrTyBen9M.net
>>9
もしもし、バカさんのお宅ですか?

290 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 07:05:07.58 ID:q7/SlgvR0.net
>>279
再生するから大丈夫と思ってる

291 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 64d0-1WcX):2016/08/25(木) 07:05:16.80 ID:eDTm4N5t0.net
仮に四年で行けるようになったとして
到着する頃には地球で何年経つの?

292 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 843e-t1qj):2016/08/25(木) 07:05:40.54 ID:NJyIwfce0.net
ちけえな、おい!

293 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:05:55.32 ID:rjs9BHLxr.net
ナメック星とどっちが遠いの?

294 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cd6f-t1qj):2016/08/25(木) 07:06:01.01 ID:PSeDToQq0.net
俺だって眠い

295 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-ZZRz):2016/08/25(木) 07:06:25.99 ID:Mk3JNOPca.net
『わずか』って言い方やめろよw
光の速さで行くとしても最短で4年もかかるんだぞw
ワープ技術開発できてから言えよ地球人共w

296 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:07:15.81 ID:kALmEMRAa.net
古代撃て

297 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7705-rVUj):2016/08/25(木) 07:07:41.51 ID:KVew3uAb0.net
とりあえず、この星に向けて電波でメッセージを飛ばすんだ。
「朕茲ニ戦ヲ宣ス」

298 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:07:48.68 ID:sNWoDzNnr.net
>>262
亜光速まで加速を続けられるだけの燃料を持っていけない
燃料を大量に持っていけばそのせいで重くなってマトモに加速できなくなるから

299 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:08:32.84 ID:kALmEMRAa.net
古代撃て
撃てません真田さん
どけ古代俺が撃つ
サーシャーえーんサーシャーああああああ

300 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7700-gQqU):2016/08/25(木) 07:08:44.30 ID:zAxExZup0.net
光速の10%ぐらいまでなら加速出来るだろ
他の星系行くなら20%は出てほしいけどね
片道20年なら行けそうに思えてくる

301 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-Q/uC):2016/08/25(木) 07:08:48.51 ID:n3XbTmeuK.net
>>84
光速でならね
だが、光速の技術はまだない

302 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4820-qQHP):2016/08/25(木) 07:08:59.88 ID:0msESxwH0.net
4年後に会いましょう

303 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84d0-Knxq):2016/08/25(木) 07:09:10.53 ID:WFE1kGtR0.net
イスカンダル?

304 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:09:29.44 ID:kALmEMRAa.net
ファルコン号なら

305 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-IeWi):2016/08/25(木) 07:09:37.07 ID:NgisXW3iK.net
光の速さで4年って、いまの宇宙船技術なら数十年数百年の距離とちゃうか?

306 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 07:09:52.69 ID:q7/SlgvR0.net
よくあるアクエリアスだろ

307 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df52-gQqU):2016/08/25(木) 07:09:52.78 ID:fU0+6pag0.net
加速と同じ分だけ減速に燃料使うからなあ
あ、減速時は加速で失われた燃料分は軽くて済むのか
現実味を帯びてきたな

308 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:10:10.13 ID:kALmEMRAa.net
マッハなら何年?

309 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:10:22.81 ID:ajdYW48pd.net
>>14
笹食ってろ

310 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6dd1-qQHP):2016/08/25(木) 07:10:26.88 ID:okx2/BXu0.net
ちょっとそこのスーパーまで みたいに言うな

311 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe4-qhtw):2016/08/25(木) 07:10:30.74 ID:GYw2ufCAM.net
>>169
ブロンズで二年が受験資格

312 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:10:44.04 ID:b6ammn67a.net
>>299
その後死んだの確認もしないで
くそーって波動砲撃つんだぜ…

信じられないだろ?

313 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6db1-t1qj):2016/08/25(木) 07:10:48.68 ID:X//RWpm30.net
向こうから来るよね
「どうやら見つかったらしい。滅ぼさねば!」
ってね

314 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f19b-0M8e):2016/08/25(木) 07:10:58.14 ID:SKoXulpI0.net
>>295
あなたの星のワープ技術をちょっとお貸しいただけないでしょうか

315 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:11:14.38 ID:kALmEMRAa.net
水の惑星が地球にぶつかるからヤマトにトリチューム積めて撃沈する

316 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-Knxq):2016/08/25(木) 07:11:20.69 ID:ZAkBb44F0.net
行くだけで数万年掛かるけどな

317 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1c92-qQHP):2016/08/25(木) 07:11:26.73 ID:sBgADC9b0.net
山手線で行けるくらいならわずかと言っていい。

318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 25e0-t1qj):2016/08/25(木) 07:11:40.11 ID:c2CL0vFG0.net
こちらではない。

こちらは星になんて住んでいない。

319 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE15-PwEl):2016/08/25(木) 07:11:58.39 ID:jvJdK2FnE.net
まずは、火星に行って
波動エンジンの設計図を拾って来いw

320 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-1WcX):2016/08/25(木) 07:12:08.32 ID:dLFqnml7a.net
行くことより来られる事を考えた方が良いのではないか?

321 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM8d-gQqU):2016/08/25(木) 07:13:00.29 ID:Fgr+/8YaM.net
仮に光速ロケットが実現したとして、
光速移動すると浦島効果でロケットの4年が地球上では何十何百年も時間がたつんだろ?

地球上からでは観測は不可能だな

322 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:13:12.28 ID:b6ammn67a.net
>>319
拾ってきたけど文字が読めないんでわかりませんでした。
真田さんの産まれるのを待ちます

323 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:13:16.66 ID:F/QLx67jp.net
たった4年で行けるなら見てくればいいじゃん。

324 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:13:32.57 ID:JCJkqRucd.net
最後に出発した奴が最初に到着する距離か。

325 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:13:34.55 ID:lkhWVfjxd.net
そこ行くより火星をテラフォーミングする方が現実的じょうじね

326 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 07:13:36.44 ID:q7/SlgvR0.net
>>319
月の裏側になんか落ちてるハズ

327 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3de-B2o+):2016/08/25(木) 07:13:53.77 ID:bbz4+0ND0.net
SETIが始まってもうずいぶんになるのに何も検出できてないから
今回の星には文明を持った生命はいないのかもね。

328 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:14:00.23 ID:kALmEMRAa.net
>>312
俺も辛いんだ真田ミオは短かったけど娘だ俺も辛い。
撃て古代

あれ生きてる。進お尻開けるから中心に波動砲を。キャー

329 :名無しさん@13周年:2016/08/25(木) 07:17:32.86 ID:WB0FOLTCG
>>311
しかもセブンスセンシズまで体得しとかなきゃだしな。
ブロンズ2年ぐらいじゃ受験はできても書類審査で落とされるレベル。

330 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:15:30.02 ID:eOF9gmJAM.net
ぼくたちは中学の頃からずっと、たぶん、お互いだけを見てた。
でも、光の速さで8年かかる距離なんて、永遠ていうのと何も変わらない。

331 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-P7d2):2016/08/25(木) 07:16:01.72 ID:88ZX9jlId.net
メーテルゥ〜♪またひとつゥ〜♪

332 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-gQqU):2016/08/25(木) 07:16:04.30 ID:8z47Qt1I0.net
亜空間に入れば高速突破なんて余裕なんだがw

333 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8409-gQqU):2016/08/25(木) 07:16:13.46 ID:yzTcDdVm0.net
光速=10億8000万km/h
10%で時速1億800万キロ

無人機の探査機ハヤブサで時速10万8000キロ
現宇宙船の最高速度(瞬間)時速25万キロ

334 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:16:46.30 ID:5N7tcLlqd.net
教えて偉い人
確か光速に近づくに連れて時間の流れが限りなく遅くなるんだよな?
じゃあ仮に光速の宇宙船で行くことができたら乗ってる本人はほぼ一瞬で着く感覚なん?
地球から見たら4年経ってるってのは分かる

335 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:17:00.18 ID:r8isGAf8d.net
よっしゃ、ゴキブリ送り込んだろ

336 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:17:11.49 ID:kALmEMRAa.net
ヤマト←やられても10分以内に復旧
ホワイトベース ←モビルスーツ搭載出来る
ファルコン号 ←チューイの相手するのがウザイ
どれ作れば良いの?

337 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-hMGK):2016/08/25(木) 07:17:27.83 ID:XnbQHyjOd.net
今すぐ行けなくとも通信さえできるようになればいい。
技術を教えてもらおう。
代わりにエロ画像でも送っとけばいい。

338 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25c4-dmM4):2016/08/25(木) 07:17:32.96 ID:ZakzjBn10.net
見方を変えよう

4年後の東京オリンピックの時に、あっちではリオオリンピックの放送波が受信できる
こう考えるとそんなに遠いとは思えないだろう?
宇宙には人類が初めて発信した電波すら全く届いていない惑星の方が圧倒的に多いんだから

339 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:17:46.05 ID:b6ammn67a.net
>>330
江戸時代にお月様に行くなんてだれも無理だと思ってただろ?
でも人類は行ったんだぜ…
それが可能性なんだよ。だから永遠に無理なんて言うなよ

340 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:18:50.62 ID:kALmEMRAa.net
>>333
当麻のお父さんが開発したんだよなハヤブサ

341 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM70-8raH):2016/08/25(木) 07:18:57.63 ID:Hn7C+9k+M.net
電波なら4年で届く

もしそこに知的生命体がいるならとっくの昔に通信できてるよ
テレビやラジオの電波でさえ既に届いてる
4年前のだけどね

342 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:19:20.32 ID:eOF9gmJAM.net
>>334
その時に、お互いが光の速さ以上で通信を行う必要があるから検証が出来ない。

343 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:19:21.16 ID:Eca9dwvBd.net
他の惑星なんか行けるわけないだろ!
お前らSFの見すぎ!

4光年とかとんでもなく遠いぞ

344 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:19:25.78 ID:kALmEMRAa.net
とりあえずメールしたら?

345 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f19b-0M8e):2016/08/25(木) 07:19:36.68 ID:SKoXulpI0.net
生物がいるかもしれないからメッセージ送ろうぜ
ワレワレハチキュウジンダ

346 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5256-gQqU):2016/08/25(木) 07:19:40.06 ID:b1ok9D3p0.net
>>43
あー4光年は遠いな

347 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:19:46.95 ID:b6ammn67a.net
>>336
食事も食えて駅ごとに金もくれる銀河鉄道999だろ

348 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52d0-gQqU):2016/08/25(木) 07:19:58.86 ID:4sE1zqj70.net
でも今の科学技術ってぶっちゃけ行き止まりに近いよな
空とぶ車なんて数年で出来ると前は思ってたんだろ?

349 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ad0-abF+):2016/08/25(木) 07:19:59.08 ID:3iVEfrTW0.net
科学の限界、物理的な限界ってあると思う。 何の計算も実験も無しで
マンガ家が思いついた事が実現できるとは思えない。

350 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 49bc-t1qj):2016/08/25(木) 07:20:24.40 ID:OR7cFBML0.net
夜肉眼で見える星の中のあるかな?

351 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1317-gQqU):2016/08/25(木) 07:20:34.59 ID:1qAoDrY10.net
ケレスに水あるだろ

352 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-zVN8):2016/08/25(木) 07:20:57.59 ID:RVS9BeUHK.net
光の早さで明日へダッシュさ

353 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:20:59.63 ID:kALmEMRAa.net
>>347
あんな長いのに客二人って2両で良いだろ

354 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ad0-9bX3):2016/08/25(木) 07:21:04.65 ID:IzVdkYeg0.net
ワープ技術が不可能な理由
可能だったら地球外から誰か来てる

355 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:21:24.90 ID:eOF9gmJAM.net
>>339
マジレスごめん。
でも、ほら、もうすぐ「君の名は」が劇場公開されるし…

356 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4988-0jEo):2016/08/25(木) 07:21:36.76 ID:PiWP4u830.net
http://i.imgur.com/xiOgpQc.jpg
/i

357 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 07:21:56.59 ID:kGjDPMhg0.net
宇宙はノイズだらけなので電波届いてもわかりゃしない

358 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 25c5-t1qj):2016/08/25(木) 07:22:09.50 ID:KR7ZNPrG0.net
宇宙の規模で言うと4光年なんて隣の部屋レベルの近さ

359 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-UYAK):2016/08/25(木) 07:22:11.91 ID:P4qB+4xjK.net
純粋に水なの?
液体状生命体の可能性は?

360 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:22:42.13 ID:Eca9dwvBd.net
しかし、そんな超高速の乗り物に
砂の1粒でもぶつかったら大破だろうな。怖すぎる

361 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:22:44.20 ID:kALmEMRAa.net
大和は粉々だけど武蔵は使えるんじゃ?

362 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-XB9+):2016/08/25(木) 07:23:11.23 ID:Q4XiwxPhd.net
ウサイン・ボルトの速さで何年?

363 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4820-gQqU):2016/08/25(木) 07:23:25.16 ID:udFGfMdJ0.net
マッハ10で飛んでも36万年

364 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM70-8raH):2016/08/25(木) 07:23:40.26 ID:Hn7C+9k+M.net
>>334
その問いは簡単だ
見方を変えればお前自身光速を超えるスピードで動いてる
宇宙は膨張しててこの地球もある地点から見れば物凄い速度で遠ざかってる
だがお前はそれを感じない

365 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:23:52.45 ID:Eca9dwvBd.net
>>354
来てるよ、お前ら知らないだけ!

366 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 07:23:56.36 ID:2joxIzp30.net
>>302
固い約束夢じゃない♪

367 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:23:56.47 ID:kALmEMRAa.net
よし津波Vを使え

艦長の席を譲るぜ

368 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 49fc-t1qj):2016/08/25(木) 07:24:08.23 ID:OMDeTjZ80.net
地球を動かして移動させる方が簡単ぽい

369 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 48d9-Ne3O):2016/08/25(木) 07:24:27.55 ID:Ou8OyoEc0.net
>>5
37テラkm

370 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:24:27.78 ID:JCJkqRucd.net
>>348
空飛ぶ車は出来るけど 使う側の技術も モラルも ついていかないだけ。
後は 様々な お上の都合。

371 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:24:32.33 ID:eOF9gmJAM.net
>>345
その時に向こうの文明が進んでいたり遅れていたら、向こうの子供たちが扇風機に向かってマネできないだろ?

372 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f57-gQqU):2016/08/25(木) 07:24:38.40 ID:au1wfowQ0.net
せめて核融合エンジンは開発しないとな

今回の発見は300年後の子孫に対する贈り物だよ

373 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:25:00.53 ID:kALmEMRAa.net
>>368
それ良いよな、隕石も避けれるし

374 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1cd0-Kfh8):2016/08/25(木) 07:25:35.95 ID:isHksN+e0.net
宇宙では空気抵抗がないので簡単に加速は出来るわけよ

問題なのは急加速、急停止したら中の人は死ぬということ

375 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-q3Tj):2016/08/25(木) 07:25:41.21 ID:CfLObJTVK.net
>>70
でも亜光速ならともかく光速になると物理法則の壁が糞高いんじゃなかったっけ?

シャーリーがたまたま越えちゃった、とは訳がちが(ry

376 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ddd0-IYOj):2016/08/25(木) 07:25:51.19 ID:rtXlwMIz0.net
日テレおかしいだろ
【五輪】日テレ・ZIP!が空港での歓声の大きさで選手を格付け→ネット「最悪な企画」「企画を考えた奴も通した奴もクソ」と大批判!!
http://newstopic.pw/6q

377 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4820-gQqU):2016/08/25(木) 07:26:00.86 ID:udFGfMdJ0.net
>>372
それな
地球は100万年後に天体的寿命を迎えるから
核融合エンジンは絶対必要になるんだよな

378 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:26:01.49 ID:b6ammn67a.net
光速の宇宙船できて往復8年でかえってきても
地球は800年くらいたってるから
だれも行きたがらないだろな

379 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84d0-Knxq):2016/08/25(木) 07:26:04.83 ID:WFE1kGtR0.net
光の速度でだろ?
だったら新幹線のスピード程度なら直ぐじゃ無いか

380 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 843e-t1qj):2016/08/25(木) 07:26:12.58 ID:NJyIwfce0.net
>>374
宇宙空間ならGはかからないんじゃないの?

381 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84a9-gQqU):2016/08/25(木) 07:26:13.22 ID:IhE4glyX0.net
光速超えると過去に行ける様になるから人類は決して光速を超えられないよ
なんで結構意味無いね

382 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8543-gQqU):2016/08/25(木) 07:26:28.01 ID:c1Kr0weh0.net
光速で移動できたとして、中の人の感覚ではどれくらいの時間で到達できるの?

383 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ad0-9bX3):2016/08/25(木) 07:26:33.12 ID:IzVdkYeg0.net
片道4年なら若いカップルに行ってもらえよ
往復8年間なんて野郎同士じゃ苦痛すぎてもたないだろ

384 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 07:26:57.99 ID:2joxIzp30.net
>>348 >空飛ぶ車
自動運転が実用化されるからもうすぐだよ。首都高がレーンになれば手塚治虫の世界

385 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:27:29.02 ID:kALmEMRAa.net
スーパーマンが行けば?どうせ暇だろ

386 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:28:02.59 ID:6yG8fI1Q0.net
宇宙で減速うまくいくんかね

387 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-0M8e):2016/08/25(木) 07:28:06.80 ID:b9yr4bppd.net
宇宙のこと考え出すと寝れなくなる

388 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM70-t1qj):2016/08/25(木) 07:28:09.73 ID:R9P/6XJbM.net
わずか4光年

389 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-709H):2016/08/25(木) 07:28:15.92 ID:QdFNdXvx0.net
αケンタウリは三重連星(連星+おまけ的)で
太陽ぐらいのαケンタウリA・αケンタウリBの双子と
ぐっと小さいプロキシマケンタウリ(αケンタウリCに当たる)があるのか
でもってプロキシマの「b」惑星か

Bとかプロキシマって前からあったっけ

390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 843e-t1qj):2016/08/25(木) 07:28:34.44 ID:NJyIwfce0.net
>>386
逆噴射とか

391 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd69-10Dj):2016/08/25(木) 07:29:18.06 ID:NTQzMnh+0.net
ブラックホールですら光速の5割まで加速するんだから
乗り物の速度を上げるぐらい簡単だろ

392 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:29:27.45 ID:sNWoDzNnr.net
>>374
加速できるといっても燃料がないとダメだぞ
そして長時間加速するために燃料を大量に持っていけば重くなって
全然加速できなくなるというジレンマに陥る

>>380
無重力の宇宙空間でも加減速すれば中の人にはそれに応じたGはかかるぞ

393 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-hGqr):2016/08/25(木) 07:29:29.61 ID:Xcc88Tjqd.net
>>338
この星に電波届くの?

394 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 07:29:36.45 ID:eOF9gmJAM.net
>>370
反重力装置でも作らない限り実現は不能。
ぶっちゃけハリアーとかオスプレイ、ドローンの技術があれば空を飛ぶことは可能だけれど、制約の要因はエネルギー効率の悪さ。

395 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 07:30:27.15 ID:q7/SlgvR0.net
高効率の原子力推進があるじゃろ

396 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-nVuB):2016/08/25(木) 07:30:29.50 ID:s0YdUUNbp.net
>>5
黄金聖闘士が往復するのに8年掛かる

397 :名無しさん@1周年 (トンモー MM75-9vml):2016/08/25(木) 07:30:51.38 ID:Th0pvpP7M.net
>>47
>4光年てどれくらい?

地球9億4600万回周る位

安倍マリオも嫉妬ですw

398 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:30:53.70 ID:gmgWqo6Od.net
近所のコンビニとどっちが遠いですか?

399 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:31:12.06 ID:JGQpb/7Xd.net
https://youtu.be/Q4gTV4r0zRs

これ思い出した

400 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:31:23.38 ID:SX+AQD6md.net
>>392
宇宙空間なら太陽光発電で行けるらしいぞ、燃料
Gはそうなんか

401 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b06f-gQqU):2016/08/25(木) 07:31:29.31 ID:IC/CR4v30.net
コールドスリープの技術が確立したら、100年ぐらいかけて到達できるかもな
それができなかったら巨大宇宙船に100人ぐらい詰め込んで子孫に探査させるか

実験的にゴキブリを詰め込んだ小型探査船を送ってみるのもよし

402 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3d09-t1qj):2016/08/25(木) 07:31:31.06 ID:0jUysBhY0.net
ワレワレハ ウチュウジンダwww

403 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6d76-8O7g):2016/08/25(木) 07:31:47.55 ID:AmYGhl2h0.net
こんな星は波動砲で撃つ

404 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfba-gQqU):2016/08/25(木) 07:31:47.85 ID:4prrJXFi0.net
高速の貴公子でも4年かかるんか

405 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 07:31:49.52 ID:kGjDPMhg0.net
実際に行くより、ものすんごい超高性能望遠鏡作る方がまだラクよ

406 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:32:18.71 ID:ztDAE9O9d.net
土管使えば

407 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:32:39.29 ID:SX+AQD6md.net
>>405
長い目でみると地球からの移住も考えないといけなくなるから

408 :名無しさん@1周年 (スフッT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 07:33:08.49 ID:56XADNeyd.net
スペースなんたらシャトル1機で10年掛かるとしたら
ジャンプして2倍の速度になり回転を加えると4倍の速度になる
つまり、なんたらシャトルを2機連結で向かうとさらに2倍のスピードになる
計算式にすると10-(2×4×2)=-6であっという間に着く

409 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5225-wCtU):2016/08/25(木) 07:33:14.27 ID:Cx1E1eEl0.net
>>5
新幹線ひかり号の速さをもってしてもノーストップで4年はかかる途方も無い距離です。

410 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saca-qQHP):2016/08/25(木) 07:33:19.37 ID:Pq3FdZX4a.net
テラフォーミング

心躍る言葉だ

411 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d686-gQqU):2016/08/25(木) 07:33:23.39 ID:DyTc6kHq0.net
水が液体でいられる気温って0〜50℃くらいか?
よく考えるとめっちゃ範囲せまいよね・・・

412 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:33:27.83 ID:nU+X/jmAd.net
>>382
仮に光速で移動するロケットに乗った場合中の人の感覚で4年
ところが浦島効果で到着した頃には地球は遥か未来になっているだろうな

413 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:33:43.43 ID:8FBlkAkNp.net
地球と同じ条件が揃ったとしても生命が発生するとは限らないと思うんだが。
逆に言えば地球から考えたらとても生き物が住めないような環境で発生した生命がいてもおかしくない。

何で科学者ってそんな基本的な事もわからないの?
なぜ地球タイプなら生命があるかもとか言うの?

414 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:34:01.37 ID:JCJkqRucd.net
>>394
エネルギー効率は 金持ちには関係ない。 作らないのは まだ 必要ないから

415 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:34:14.50 ID:6yG8fI1Q0.net
>>406
こっちの土管は俺が作るからお前は向こうな

416 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7684-qQHP):2016/08/25(木) 07:34:15.37 ID:jiJOB4gb0.net
ゴキブリを送る、というのは結構いいアイディアかもしれない

417 :表現に違和感 (ワッチョイ 7fe1-RDkh):2016/08/25(木) 07:34:21.72 ID:73uX0CSs0.net
わずか4光年

そりゃ宇宙時間で云えば「わずか」
かもしれないけど、
人間の時間でいえば超遠い。
光で往復八年とか。
もはや人間には関係ない。

418 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f57-t1qj):2016/08/25(木) 07:34:26.65 ID:dL4qmLv/0.net
輪廻って必ず人間に生まれ変わるよね??そうだよな??
動物や虫とか植物違うよね??

419 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-709H):2016/08/25(木) 07:34:33.85 ID:QdFNdXvx0.net
>>305
もっとじゃない?

420 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 130c-t1qj):2016/08/25(木) 07:34:34.70 ID:UiQsG3uQ0.net
そこでスターゲイトですよ

421 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:34:47.50 ID:sNWoDzNnr.net
>>400
太陽電池で何とかなるのは電力であって燃料じゃない
加減速するには何かを噴射してその反作用を利用するしかないので
その「何か」として燃料はどうしても必要になる

あと太陽電池は恒星から遠くなると使えないよ

422 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df88-s0oi):2016/08/25(木) 07:34:55.45 ID:hVSdPgn+0.net
火星の質量を増やして大気を止めさせる改造を行う方が現実的なのでは?

423 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5224-XOt4):2016/08/25(木) 07:35:18.06 ID:befclYWs0.net
SFとかロボアニメ見過ぎのせいで
4光年が近いとか
感覚麻痺してる奴、大杉内

424 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-arKi):2016/08/25(木) 07:35:35.32 ID:LIDUSQy0p.net
こういう学者共って俺らが確認できないのをいいことに適当言ってる時もあるんだろうな

425 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:35:51.18 ID:SX+AQD6md.net
>>421
なるへそ

426 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:35:53.49 ID:2sq+Aevcr.net
先にワームホールをだな

427 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8520-L/u9):2016/08/25(木) 07:35:53.74 ID:q7/SlgvR0.net
とりあえずボイジャーおくってみる

428 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:35:58.16 ID:6yG8fI1Q0.net
>>423
今日も地球は平和です
ナデシコでも見ようぜ

429 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:35:58.47 ID:ux87K1gfd.net
>>411
それは地球の1気圧の場合じゃないの?
よく生身で宇宙空間に行けば気圧0で血液が沸騰する言うやん

430 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5239-LL1O):2016/08/25(木) 07:36:01.80 ID:x7H/JBbt0.net
1光年=約9.5兆kmだから
ケンタウリまでおよそ38兆km
スペースシャトルは時速約3万kmだから
38兆を3万で割るとおよそ12億
日数に換算すると32億日
およそ88万年かかるなスペースシャトルだと

431 :名無しさん@1周年 (トンモー MM75-9vml):2016/08/25(木) 07:36:05.34 ID:Th0pvpP7M.net
行って帰ってきたら人類絶滅してたに2ペリカ

432 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6b5-gQqU):2016/08/25(木) 07:36:15.40 ID:kFktGdxc0.net
今、俺が開発して分譲中、買いたい人は、今すぐここを.クリック♪

433 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2db7-t1qj):2016/08/25(木) 07:36:38.84 ID:+di83gUI0.net
>>9
単位

434 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-gQqU):2016/08/25(木) 07:36:53.58 ID:15jyCZRE0.net
馬鹿だからわからないんだけど
一生行けないって事であってる?

435 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:37:00.54 ID:pocVkgEpd.net
4光年の距離にある恒星って、太陽系から一番近い恒星ってこと?

436 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:37:01.80 ID:b6ammn67a.net
噴射するなにか…
乗員のオナラしかないな

437 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d083-Kfh8):2016/08/25(木) 07:37:17.04 ID:M6j8bbbN0.net
もういいから探さなくて^^

438 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f4c-Knxq):2016/08/25(木) 07:38:03.57 ID:7VLzbTHk0.net
恒星は光ってるから簡単に見つけられるけど
惑星は見つけるのがめっちゃ大変らしい
惑星は直接観測出来ないから恒星の揺らぎとか観測してどうにか惑星を見つけるらしい

439 :名無しさん@1周年 (エーイモ SEca-n1hX):2016/08/25(木) 07:38:17.28 ID:mDKavuoxE.net
ただし95度です

440 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:38:23.82 ID:SX+AQD6md.net
身近な火星を住める星にするってのは無理なのか?
気象天災がヤバイらしいし

441 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfba-gQqU):2016/08/25(木) 07:38:40.34 ID:4prrJXFi0.net
アイルトンセナがノンストップ全開で4年もかかるのか

442 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-lMUK):2016/08/25(木) 07:38:42.56 ID:3jxGsO68K.net
>>208

フフフ…私もガラケーである

443 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-jMLC):2016/08/25(木) 07:38:49.24 ID:HSMMvYGzK.net
>>430
遠すぎわろた

444 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:38:57.40 ID:6yG8fI1Q0.net
>>440
それが一番早いな

445 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df92-oLrM):2016/08/25(木) 07:39:06.53 ID:MFE90shM0.net
4年でいけるのか、でも往復で8年なのでちょっと微妙だな

446 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-NfJw):2016/08/25(木) 07:39:19.38 ID:2D7/uD4rK.net
これさりげなくホラーだよな

調べれば調べるほど回りに誰もいないしかも移動手段もない

447 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-Hwbl):2016/08/25(木) 07:39:29.95 ID:89ZdlihPp.net
4光年位なら100年後には移住も可能かもね
いや、過去にそうやって向こうから移住して来たのが俺たちなのかも

448 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 25c5-t1qj):2016/08/25(木) 07:39:40.37 ID:KR7ZNPrG0.net
人間の常識は何度も覆ってきたからどうなるかわからんな

449 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:39:50.16 ID:F/QLx67jp.net
>>348
そんなもの今の技術で簡単にできるぞ。
価格に見合った需要がないだけで。
あと法整備も必要だから作らないだけ。

450 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ddd0-t1qj):2016/08/25(木) 07:40:24.17 ID:S4OGYwFQ0.net
フィンランド人かな?

451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:40:30.28 ID:6yG8fI1Q0.net
>>447
お前は生物の進化と地球の歴史を馬鹿にしすぎ

452 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 07:40:43.05 ID:kGjDPMhg0.net
>>412とか釣りで書いてるのかマジボケなのかどっちなのか

453 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:41:19.69 ID:ux87K1gfd.net
>>447
着いてびっくり、人骨とかあったらロマンだよな
星を継ぐものって小説がそんなんだった覚えが

454 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:41:24.04 ID:b6ammn67a.net
そもそも火星を住める星に改良する技術あるなら地球の環境も安定させられるだろ

455 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 07:41:30.28 ID:RmvWR3j1a.net
はやぶさでも30万年か
無理じゃね

456 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-NjhS):2016/08/25(木) 07:42:32.26 ID:xK64ysKbK.net
距離のこと問題にしてる素人多すぎ
ワームホール作れば解決だよ

457 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 07:43:09.42 ID:F0xSTFs8a.net
たった四光年の距離なら楽勝やんけ
今から移住の支度始めるわ

458 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7717-TFj8):2016/08/25(木) 07:43:14.62 ID:qiVdicZ10.net
電波通信は出来るかな?

459 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:43:15.37 ID:jVOpntKwp.net
空はどんな風に見えるんだろうなぁ

めちゃデカイ恒星が1つ、星サイズだけどやたらと明るいのが2つって感じかな?
夜とかあるのかねぇ

460 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 16d7-B2o+):2016/08/25(木) 07:43:41.77 ID:P37L82/G0.net
遠い惑星より近くてすめる星探せよ
直径10メートルくらいでいい俺が住む

461 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:44:05.37 ID:FvpJ6uUld.net
はぁ……″ある″のは解ってるのに行くことができないなんて


まるで昭和アイドルに夢見てる童貞中学生みたいな気分だ

462 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-AHK/):2016/08/25(木) 07:44:17.63 ID:0hqnzvdgK.net
ドラえも〜ん!なんとかして〜!

463 :名無しさん@1周年 (スップT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 07:44:23.07 ID:a66Ajs5td.net
38,000,000,000,000kmが僅かな距離だと・・・?

464 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2ec8-gQqU):2016/08/25(木) 07:44:31.69 ID:I/bHF7M70.net
現在最も地球から遠いところに到達したボイジャー1号先輩でさえ地球から0.002光年しか進んでないっていう

465 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:44:41.67 ID:xv7sjezZr.net
>>429
血圧が有るから沸騰しません

466 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:44:45.81 ID:6yG8fI1Q0.net
>>458
光と同じで四年経由だろ

467 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6488-gQqU):2016/08/25(木) 07:44:47.51 ID:AJ8U8Fo00.net
谷川先生の光速の寄せで近づけるのではないだろうか。

468 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f78-qQHP):2016/08/25(木) 07:44:48.29 ID:sydLEp6n0.net
EMドライブなら行ける距離だな

469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cda6-gQqU):2016/08/25(木) 07:45:03.60 ID:3i9dw7c40.net
なべやかん

470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfba-gQqU):2016/08/25(木) 07:45:06.34 ID:4prrJXFi0.net
どこでもドアのマルチヴァースでなんとかなるな

471 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2531-gQqU):2016/08/25(木) 07:45:09.74 ID:oB3AUhKD0.net
俺のワゴンRだと何時間でいける?

472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 07:45:12.29 ID:kGjDPMhg0.net
Eテレによく出てるオッサンが現在の技術だと七万年って言ってたから
既存技術で七万年なんだろ
ホーキングが金集めてる計画が20年の予定

473 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 07:45:36.26 ID:2joxIzp30.net
>>461
金さえ払えば握手はできるんだぜw

474 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 07:45:46.87 ID:zv07j/sra.net
>>467

谷川先生はポナンザに光速で寄せられるけどな

475 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f51-gQqU):2016/08/25(木) 07:46:00.07 ID:ttHoeO510.net
とりあえず、電波送ってみようぜ

476 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 07:46:09.70 ID:b6ammn67a.net
>>461
それは至近距離にあるおっぱいと同じだよな

そこにあるのに到達できないんだし

477 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 07:46:16.73 ID:GR+5S3i3a.net
気温230度とか言ってたのは別の星?

478 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2ea6-gQqU):2016/08/25(木) 07:46:28.05 ID:FG2zJ78v0.net
なんかの番組で、夜、星のない部分に向かって適当に人差し指と親指で構図を作ってください
はい、その中にもはるか彼方に必ず銀河系はあります  って言ってたけど想像以上に宇宙は広いんだな感動した

479 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 16d7-wCtU):2016/08/25(木) 07:46:43.73 ID:dQgrrt8M0.net
他の太陽系の惑星の事がわかるのに、何でこの太陽系にあるはずの9番目の惑星を
見つけることも出来ないんだ?

480 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-gQqU):2016/08/25(木) 07:46:51.27 ID:rrS1a9xX0.net
SFアニメや映画に慣れすぎていると4光年なんかすぐそこみたいな感覚があるな

481 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fc7-wCtU):2016/08/25(木) 07:47:09.00 ID:UD+TzaAD0.net
>>430
めちゃくちゃ大雑把に言って、原人から現代までの時間だな
いやもっと長いか

482 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saa7-qQHP):2016/08/25(木) 07:47:18.41 ID:cmmnORxHa.net
>>413
生命という定義は未だ地球型のものしか認識できていない。概念がない以上探す手立てもない。例えば炭素の代わりにシリコンを中心にした生物がいるかもしれないとかいうのもあるがまだ夢想にすぎない。
少なくとも地球型であれば地球型の生命が少なくとも存在するかもしれないってこと。

483 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-1+D4):2016/08/25(木) 07:47:49.50 ID:kuhAimuxK.net
たったの4光年か、この目で確かめて来るから8年後、報告するわ

484 :名無しさん@1周年 (スップT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 07:47:54.32 ID:qqtL8kD5d.net
俺が俺のままで存在して良い惑星はないものか

485 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3735-dmM4):2016/08/25(木) 07:48:20.88 ID:8Ot9PHtR0.net
探査ロボットなら送れるかもしれない距離だな。

486 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4988-gQqU):2016/08/25(木) 07:48:29.10 ID:vB7GY1YG0.net
全く、おまいらと来たら、4光年という単位が分かっておらんのぅ
そんなおまいらが、高学歴でもないペーペーな俺でも分かる事を理解できないなんて
おまいらが俺に追いつくのは、1億光年早いんだよ!

487 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-0M8e):2016/08/25(木) 07:48:37.28 ID:99DC9ag7d.net
有人宇宙船で16万年かかんのに何がわずか4光年だよ
行けねーよ、諦めろw

488 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-t1qj):2016/08/25(木) 07:48:37.33 ID:JBkS+hsw0.net
>>345
ワレワレハウチュウジンニダ

489 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a2d-KEOP):2016/08/25(木) 07:48:53.45 ID:iawlfUXH0.net
なんとたったの378430億キロメートル

490 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e83f-t1qj):2016/08/25(木) 07:48:53.84 ID:/bGBr05k0.net
光波で物質を転送しまず環境を作る
次に中継基地を作る

491 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-hMGK):2016/08/25(木) 07:49:09.51 ID:v7D4I5yMa.net
光速とか亜光速とかwww
メカ光速船なんか無理な話www
船内は時間がないんだぜ、止まろうにもストップボタン押せれないだろw

492 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 07:49:09.69 ID:zv07j/sra.net
四年しておりたって生命はいるのかって言ってたらみんな倒れ出して奇病患って帰ってくんなとなるかもな

船員の最後の言葉が生命は存在した!

だな

493 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77e0-dmM4):2016/08/25(木) 07:49:11.42 ID:wjEaZeGH0.net
>>334
現在の理論では光速で移動することは不可能なんだ。
光速の90%の場合: 地球時間 x 0.435倍のペース
光速の99%の場合: 地球時間 x 0.141倍のペース
って感じの体感時間になる。

光速の99%の場合で地球では4年たってるのに、船内時間は7ヶ月ぐらい。

494 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 896b-t1qj):2016/08/25(木) 07:49:25.41 ID:6yG8fI1Q0.net
てか地球以外に生命体まだ居ないんだからどこにもいないで間違いない
居るといるなら証明できるんだから探してこい

495 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 16d7-B2o+):2016/08/25(木) 07:49:30.92 ID:P37L82/G0.net
地球ごと移動すればいいじゃん!
NISAに提案してくるわ

496 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saa7-gQqU):2016/08/25(木) 07:49:32.30 ID:Ya0o0cIYa.net
ぶっちゃけ人類には絶対に行けないだろw

497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b06f-8Dzc):2016/08/25(木) 07:50:04.77 ID:WqcASDLH0.net
この惑星の住民も過密状態で何処か移住を検討中です。

498 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:50:09.33 ID:jxeBkVVdd.net
>>141
光の速さで飛べばもっと速いやん。

499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f9d-gQqU):2016/08/25(木) 07:50:25.41 ID:NCVwZLG60.net
>>3
有人宇宙ロケット滞在こそ無駄だよ
宇宙で薬作っても高くて一般人は飲めないし

500 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd72-RDkh):2016/08/25(木) 07:50:34.34 ID:CGJDNQWK0.net
ほう
https://anonym.to/?https://t.co/CD6EqhjkfW

501 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7742-IWZd):2016/08/25(木) 07:50:48.25 ID:gBfJss0M0.net
NHKのバカどもは日本語も知らないのか
>わずか4光年


なにがわずかだよwww光の速さで4年移動とか遠すぎにもほどがあるだろ
物理的に無理

502 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a1c5-t1qj):2016/08/25(木) 07:51:03.08 ID:bqrR/0cT0.net
中日時代の井端が4年突き進めば行けたのか

503 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 07:51:16.73 ID:9dhtdp2oa.net
ちかいね!

504 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 07:51:17.02 ID:kGjDPMhg0.net
>>479
平たくいうと目印がないから

505 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 07:51:21.14 ID:kALmEMRAa.net
シムアース思い出した。イカが核爆弾投げるよな

506 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 496a-t1qj):2016/08/25(木) 07:51:38.47 ID:94YqYuVW0.net
たどり着くことさえできないのにわずかとか

507 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136f-gQqU):2016/08/25(木) 07:51:46.11 ID:FJRgtY5B0.net
宇宙の果て138億光年に対して、わずか4光年
地球の半径6000kmの縮尺に対応させると、わずか1.7mmか

508 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7799-kVOa):2016/08/25(木) 07:51:53.02 ID:Ducz7vKj0.net
水着用意して行った方が良いのか?

509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dc24-gQqU):2016/08/25(木) 07:52:01.49 ID:5cvYlB2O0.net
一番近いのが4光年だからこれ以下なんてないのは常識だろ

510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 25c5-t1qj):2016/08/25(木) 07:52:14.15 ID:KR7ZNPrG0.net
宇宙はわかってるだけだと140億光年だっけ?

511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd51-gQqU):2016/08/25(木) 07:52:21.28 ID:aSfBj1oC0.net
南極から北極に入ってベガまでは行けるとかなんとか・・・・・・・

512 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4988-gQqU):2016/08/25(木) 07:52:39.36 ID:vB7GY1YG0.net
>>501
ちみは天文学的数値というのを知らんな?太陽系の他の惑星に行くにも時間はかかるが
それに比べたら僅かなんて言えないレベルだが、遠い遠い宇宙の果てを考えたら
僅かなんだよ、分かるかね?

513 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:53:19.50 ID:uxgXhitDd.net
水は液体だろ馬鹿だな…

514 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK75-NfJw):2016/08/25(木) 07:53:25.19 ID:2D7/uD4rK.net
>>456
誰もお前の妄想など聞いてないから

515 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8409-gQqU):2016/08/25(木) 07:53:36.82 ID:yzTcDdVm0.net
トップをねらえは
とんでも科学満載でおもしろかったな
圧縮木星爆弾とか亜光速航行とか

516 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 886f-rVUj):2016/08/25(木) 07:53:53.92 ID:VUxXNZBN0.net
で、酸素はあるのか?

517 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f05-gQqU):2016/08/25(木) 07:54:10.98 ID:54iak68G0.net
>>5
車で2時間

518 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-t1qj):2016/08/25(木) 07:54:33.82 ID:/Z4K1FpF0.net
今の時代のスペースシャトルに乗ってさぁ行くぞーしたら何年?

519 :名無しさん@1周年 (スフッT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 07:54:38.79 ID:56XADNeyd.net
俺の下腹部のアナホールじゃ駄目ですか?

520 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 07:54:42.61 ID:JzGThqW2r.net
>>516
酸素は生物にとって猛毒

521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 07:54:44.81 ID:2joxIzp30.net
>>496-497
SF映画のプロットはそれが大元だよ。ヤマトもテラフォーマーズも。侵略戦争と
地球防衛隊。

522 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 07:54:45.85 ID:ux87K1gfd.net
うろ覚えだけど、宇宙は膨張してるから実際は900億光年くらいの大きさって予想されてたはず

523 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4988-gQqU):2016/08/25(木) 07:54:46.46 ID:vB7GY1YG0.net
超高速で移動中に、障害物に衝突したらどうなるんだろう・・・
光は何かに遮られれば、その先が陰になる程度で痛くもかゆくもないが
物体同士が光速で衝突したら洒落にならんわ (´・ω・`)

524 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 07:54:48.16 ID:gy5HHqtud.net
4光年ならギリギリ通信できるんじゃね?

525 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6b5-gQqU):2016/08/25(木) 07:54:51.98 ID:kFktGdxc0.net
ふうせんおじさんも、太陽風を受け、旅の途中さ。

526 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-LL1O):2016/08/25(木) 07:54:52.95 ID:gXKR+b2m0.net
4光年という距離を
誰か、京とか垓とか使ってKmで教えて欲しい。

那由多とか使っちゃうの?

527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7742-IWZd):2016/08/25(木) 07:54:52.98 ID:gBfJss0M0.net
太陽(恒星)からなる地球のような周期天体
その太陽系を中心とした銀河系が宇宙に100億だか1000億あるんだろ?

地球以外の生命体は確実にいるだろうな
しかし、接触は無理だけどなw

528 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 07:54:58.77 ID:WC2g8xUbp.net
史上最も膨大なわずかかも分からんね

529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 776f-uA9q):2016/08/25(木) 07:55:03.50 ID:+XLanQDO0.net
AIの発達によってまずタイムマシンを作る 話はそれから

530 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 49d0-gQqU):2016/08/25(木) 07:55:07.91 ID:mf5c3lpo0.net
こういうのって嘘か本当かわからんよな。
資金目的じゃないの?

531 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 77a9-h+jh):2016/08/25(木) 07:55:29.09 ID:CEdbwQN00.net
>>418
ジャータカ(御釈迦様の前世の話)読めばわかるけど、必ずしも人間に生まれるとは限らないよ。

532 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df0d-Vqeh):2016/08/25(木) 07:55:37.26 ID:RS4fPl/10.net
今の科学技術で7万年掛かるってよ

人工衛星飛ばしても7万年掛かるんだよ

533 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM3f-t1qj):2016/08/25(木) 07:55:37.82 ID:FA1kGF8xM.net
4光年か、俺なら三時間で行ける距離だな

534 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4985-gQqU):2016/08/25(木) 07:55:51.84 ID:oeYzWBh30.net
インターステラ―見るとワームホールで行けるんじゃね?って思うよね

535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-gQqU):2016/08/25(木) 07:55:53.35 ID:15jyCZRE0.net
昔は歩いてしか移動できなかったのに
自転車ができ車ができ飛行機ができ宇宙へいけるようになり。。。
そう考えたらこの星にもいつの日かいけるようになるかもしれないな

536 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6b5-gQqU):2016/08/25(木) 07:56:04.82 ID:kFktGdxc0.net
>>508
水着を忘れるなよ。流行が変わってるかも知れないから、ワンピもビキニも
数種類用意しとけw

537 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-6j5O):2016/08/25(木) 07:56:05.85 ID:uiLS9Edxd.net
なんだよ


4年で行けるのか

538 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 07:56:25.67 ID:JXQqPMUEa.net
>>493
たしか光速の99%超えたあたりから、内と外の時間差がやばい事になった気がwww

539 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 67d0-PwEl):2016/08/25(木) 07:57:18.96 ID:SqJw0b3M0.net
>>487
光の速さで進む宇宙船が1万年以内に出来るかもしれないぞ
そしたら1万と4年で行ける

540 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-gQqU):2016/08/25(木) 07:57:20.40 ID:APWIwNQy0.net
向こうからはもう来てるな

541 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-N7om):2016/08/25(木) 07:57:20.32 ID:gts3te8od.net
4光年出せるとしても、減速や向こうの星の軌道に乗るための
調整とかにどれだけの日数が必要になるんだ

542 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-40Y4):2016/08/25(木) 07:57:29.06 ID:aojPlkEI0.net
人類の未来がどうあれ田舎にすら人いねえのに
月とか火星とかをも遥かに超越した惑星に誰が行くのか

543 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-Ptq2):2016/08/25(木) 07:57:29.72 ID:WQVGXY3td.net
>>9は「4年で行けるなら」と言ってるだけで、「4年で行ける」とは言ってないだろ。
必死で突っ込んでるキチガイ共は何なんだ?ガチの知恵遅れか?

544 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6417-t1qj):2016/08/25(木) 07:57:37.65 ID:UkeiJDed0.net
月までの距離が4×10^-8光年だから
一億倍離れてるな

545 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-c4QT):2016/08/25(木) 07:57:53.94 ID:ie5qQkgG0.net
わずか4光年wwははは

546 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f9d-gQqU):2016/08/25(木) 07:57:58.12 ID:NCVwZLG60.net
>>59
それだと地上から見て帰ってくるのは8年後じゃなくて何万年後とかになるのか?
そっちの方がおかしいだろ?

547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136f-gQqU):2016/08/25(木) 07:57:58.53 ID:FJRgtY5B0.net
>>516
地球も当初は酸素は1%未満だった

548 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7742-IWZd):2016/08/25(木) 07:58:07.99 ID:gBfJss0M0.net
どちらにせよ俺らが生きている間は何もできん。
あと1万年先の俺らの子孫がなんとかしてくれるはず・・・

まー地球がなくなっているかもしれないけどなw

549 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-lMUK):2016/08/25(木) 07:58:26.67 ID:3jxGsO68K.net
>>464

そうなの?宇宙は大きすぎて夢があるねー

550 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2e4a-aGiZ):2016/08/25(木) 07:58:37.51 ID:6PhOIIG50.net
>>5
スペースシャトルで2年8か月

551 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6b5-gQqU):2016/08/25(木) 07:59:06.64 ID:kFktGdxc0.net
>>535
野生動物を家畜化、早馬が最速の乗り物だった時代は長いかと?

552 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3da1-gQqU):2016/08/25(木) 07:59:41.79 ID:k4jiUnSn0.net
4光年ってのは現在の人間の叡智を結集させて
どれくらいの時間で到達出来る距離なの?

553 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1cd0-jfDE):2016/08/25(木) 07:59:46.19 ID:HMONjiEJ0.net
だから4年じゃなくて4光年だってば!!

554 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 67d0-PwEl):2016/08/25(木) 07:59:54.00 ID:SqJw0b3M0.net
>>530
天文(宇宙論系)とか物理(粒子・量子系)とかもそれだよな

555 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b06f-gQqU):2016/08/25(木) 07:59:54.51 ID:IC/CR4v30.net
>>471
距離にして38兆キロほどありますので、まずは2兆リットルほどガソリンをご用意ください
帰りのガソリンは別途計算となります

556 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e83f-t1qj):2016/08/25(木) 07:59:58.65 ID:/bGBr05k0.net
>>492
それでも人類には大きな一歩となり人類史に大きく刻まれるだろう

557 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 08:00:05.62 ID:kGjDPMhg0.net
この惑星に行けるぐらいなら、宇宙空間でほぼ永遠に暮らせる

558 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-q3Tj):2016/08/25(木) 08:00:23.25 ID:CfLObJTVK.net
>>476
このスレで宇宙の謎解明に一番近いのはお前かもな…

559 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e7e-B1yK):2016/08/25(木) 08:00:27.46 ID:sAg622eR0.net
>>44
よせよ、ギエロン星獣が復讐で攻めて来たらどうすんだ

560 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saa7-t1qj):2016/08/25(木) 08:00:39.10 ID:bp0IWN0Qa.net
これからは機械と人工知能が新人類として生態系の頂点に立つ。まずは太陽系を勢力下に。次に別の恒星系へ。

561 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 08:00:55.52 ID:5N7tcLlqd.net
>>493
とても分かり易い説明をありがとう博士!

562 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4925-xxSm):2016/08/25(木) 08:00:57.98 ID:rD+foNGC0.net
あら意外とお近いのね。

563 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d02a-Vqeh):2016/08/25(木) 08:00:58.76 ID:6jZt2Zum0.net
これだと水の存在は確認できてないんだろうなあ

564 :40歳チビハゲデブメガネ毒男アホキモフリーター (アウアウ Sa19-qEUU):2016/08/25(木) 08:01:04.27 ID:gM/pjoWda.net
まだ月と火星にすら住めないのに
そんな離れた所ばかり見ても仕方ない

565 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 25c5-t1qj):2016/08/25(木) 08:01:06.48 ID:KR7ZNPrG0.net
何かブレイクスルーが起きないとな

566 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 64d0-1WcX):2016/08/25(木) 08:01:12.05 ID:eDTm4N5t0.net
>>100
真っ先にスピーシーズが浮かんだ俺は対宇宙人恐怖症

567 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:01:29.71 ID:q3EwyiHcd.net
>>5
ミリメートル換算で
32エクサミリメートル。

568 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 08:01:29.94 ID:OaHd9SSCd.net
>>542
こっちが行く目的なんてないだろ
地球以外にも生命体がいるなんて素敵やん!ってマロンだよマロン

569 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-hMGK):2016/08/25(木) 08:01:44.25 ID:v7D4I5yMa.net
>>494
20000000000000000000000個以上の星があると言われてる中で地球しか生命体がいない?
いないよりいる確率のほうが高いだろw
おま現実知らないじじいかよwww

570 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 88d7-t1qj):2016/08/25(木) 08:01:46.17 ID:pA7IqUQF0.net
かき氷食えねぇの?

571 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 08:02:18.36 ID:kGjDPMhg0.net
>>552
スピードは光速の50パーセントまでは出せる
ただバリアの部分がまったく既存技術では存在しないので
無理

572 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 36d7-10Dj):2016/08/25(木) 08:02:25.95 ID:b1/ijk1h0.net
>>552
TV情報では6万年とか7万年だった

573 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 08:03:09.00 ID:73utCpGDr.net
>>103
地上ではコストが掛かりすぎるってだけだよ
宇宙なら可能、完成品を持って行く必要は無い
完成品縛りがあるならISSだって人類には不可能だよ

574 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6488-gQqU):2016/08/25(木) 08:03:20.29 ID:kmwjT9+s0.net
宇宙移民はタフな選択なんだよ
もし何かの原因で地球がぶっ壊れたら人類は即絶滅だぞ

575 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df0d-Vqeh):2016/08/25(木) 08:03:45.63 ID:RS4fPl/10.net
宇宙望遠鏡を打ち上げて調べて濁しておしまい

576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4889-ui0v):2016/08/25(木) 08:03:51.69 ID:tpL0Uo5x0.net
わずか4光年だとさ,無限の速さでも4年もかかる

577 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 08:03:53.70 ID:Gee/taONd.net
発見されたのは4年前の惑星の姿だからすでに無くなっていたりもする。

578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f05-gQqU):2016/08/25(木) 08:04:00.08 ID:54iak68G0.net
>>526
1光年=約9兆4600億km

579 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7742-IWZd):2016/08/25(木) 08:04:28.05 ID:gBfJss0M0.net
まず今の地球上に光の速さに近づけるだけの超高速的な乗り物を仮に作れたと仮定して
その推進力である燃料や、さらには移動手段の乗り物の耐久力が無理ゲーすぎる

580 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-0KuU):2016/08/25(木) 08:04:49.25 ID:enCAXz0WK.net
秒速30万キロで4年かかるんだろ?何がわずか何だよ!歩いたら何年かかると思ってんだよ!

581 :名無しさん@1周年 (スプッッT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 08:05:53.76 ID:DFi+ln6+d.net
>>96
それは地球生命にとってだけの話やろ
生命の構成要素違えばまた違うわ
まあ違いすぎて認識できないかもしれんが

582 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 08:05:56.08 ID:6YdmT0Vbd.net
>>100
よそも夜這いの文化があるって聞いた
女から夜這いなんて

583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f05-gQqU):2016/08/25(木) 08:06:29.02 ID:54iak68G0.net
>>580
うちの爺ちゃんなら3日で余裕w

584 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 48d7-5hpB):2016/08/25(木) 08:06:37.70 ID:r+xNn9Kp0.net
めちゃくちゃ近いんだから大型宇宙船を作って
移民団を送り出そう。
もちろん科学者を中心に技術者・医者その他専門家も乗せて。
ロボットも。
人間は最低でも3000人は乗れるようでないとダメだな。

585 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 365f-gQqU):2016/08/25(木) 08:06:50.13 ID:2iqDEHwg0.net
嘘みたいに近いな、一体その星は生まれて何年くらいなんだろ、
すごく興味深いな、光通信ならわずか4年でその星から返事が来るとか
夢のようだな。

586 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a2d-KEOP):2016/08/25(木) 08:06:51.69 ID:iawlfUXH0.net
その星に住んでるのがエロいお姉さんばっかりだと分かったら
3年程で亜光速ロケット作ってしまいそうだけどな

587 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d6a9-qQHP):2016/08/25(木) 08:06:56.55 ID:xsduZtBc0.net
現在の最新技術を駆使して

7万年かかるんだから

デーモン閣下を派遣するしかない

588 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-1+D4):2016/08/25(木) 08:06:57.56 ID:kuhAimuxK.net
4光年あれば水不足の心配もなくなったね。

589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e88-B7Ri):2016/08/25(木) 08:07:32.68 ID:B4mOP9vj0.net
時間さえかければ今の技術か50年後ぐらいの技術でたどりつけるんだろ?

590 :名無しさん@1周年:2016/08/25(木) 08:07:33.36 ID:s1AKLbAE0.net
光の速さでウンコしたらどうなるのっと?

591 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 89dd-YnWP):2016/08/25(木) 08:08:03.48 ID:kGjDPMhg0.net
ある案だと推進に核爆発を使うらしいよ
光速の50パーセントまで加速できるらしい
テレビでやってたから見た人もいるだろ

592 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:08:14.88 ID:nzvev7Ard.net
>>75
ニダー♪

593 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77d6-abF+):2016/08/25(木) 08:08:30.77 ID:sRWvFA2x0.net
駅までわずか徒歩4光年

594 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3da1-gQqU):2016/08/25(木) 08:09:02.64 ID:k4jiUnSn0.net
理論的にはスピードはかなり出せるけど
それに耐える機体が出来ないのか

595 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-gQqU):2016/08/25(木) 08:09:04.60 ID:APWIwNQy0.net
わずか30年やそこら前まで36.6kbpsが「高速モデム」だったのに
今や一般家庭にギガビットだからな。
光ケーブルが あればどこでも行ける。

596 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 08:09:13.27 ID:6YdmT0Vbd.net
>>59
それは誤用では?
ウラシマ効果じゃない?

597 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 08:09:24.46 ID:b6ammn67a.net
寿命的にどうなの?
人類は
いつおこってもおかしくない破砕噴火
10万年後に月が離脱して地球の地軸不安定に
10万年周期に地球寒冷化
アンドロメダ星雲と銀河系の衝突
太陽の寿命

598 :名無しさん@1周年 (バックシ MMcc-arKi):2016/08/25(木) 08:09:25.50 ID:HAAAydllM.net
秒速30万キロなら一瞬で着くよ
搭乗者からすると

599 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-u8Ac):2016/08/25(木) 08:10:03.71 ID:Sf8GHv58K.net
>>352
イーイーイーイー
若さ若さって何だ?

600 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6da1-gQqU):2016/08/25(木) 08:10:19.60 ID:YeIVaTJX0.net
向こうから連絡くるの待ってるしかないな文明があるなら拾ってるはずだし

601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6488-gQqU):2016/08/25(木) 08:10:29.75 ID:kmwjT9+s0.net
>>598
光速で飛んでも4年かかるから一瞬じゃないけどな

602 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 08:11:13.50 ID:zD71EQwbr.net
>>597
> アンドロメダ星雲と銀河系の衝突

中身スカスカ同士のすれ違いだから大丈夫

603 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-c4QT):2016/08/25(木) 08:11:36.88 ID:ie5qQkgG0.net
光速に近付けたとしても辿り着く前に宇宙の石ころで木っ端微塵なんだあ

604 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 08:11:44.50 ID:2joxIzp30.net
>>593
期待度から言えば窓から4光年先にJK更衣室があります。

605 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa8d-t1qj):2016/08/25(木) 08:12:39.99 ID:1pdVMl9Pa.net
>>107
ん?
スレタイも読めない人?
光の早さなら4年でいけるのだが

606 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:13:01.18 ID:5Tw0+cjRd.net
>>594
何に耐える機体なの?
空気無いなら速度出しても抵抗無さそうな気がするけど

607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-gQqU):2016/08/25(木) 08:13:27.74 ID:APWIwNQy0.net
いまのところ宇宙探査機って最長どこまで行ったの?

608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 46f9-t1qj):2016/08/25(木) 08:13:51.65 ID:qMSJnxRV0.net
>>225
アンドロメダにそういうの有るみたいだよ、メーテルが言ってた

609 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0afb-abF+):2016/08/25(木) 08:14:24.17 ID:5Bdt3KGs0.net
月へ着陸成功した後、月の開拓とかはしないまま打ち切りになってしまって
火星とか、他の惑星へ移住(?)するような話ばかり出て来るが、
どゆこと?

やはり温暖化や放射能汚染で、地球はかなり危機的状態なの?

610 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a2d-KEOP):2016/08/25(木) 08:14:48.74 ID:iawlfUXH0.net
亜光速まで加速したとして、どうやって減速すんのさ

611 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d6a9-qQHP):2016/08/25(木) 08:14:59.39 ID:xsduZtBc0.net
てか

技術ができるまえに

太陽に地球が
のまれるから

612 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 08:15:19.66 ID:yt+DIxBT0.net
真夜中ひとりで 黙っていると遠く遠くから 電話がかかる
もしもし きみは 元気ですか淋しくて泣いては いませんか

613 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-s9bG):2016/08/25(木) 08:15:38.06 ID:b6ammn67a.net
ヤーヤーボールの小さな世界が俺の理想の星なんだが

614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-LL1O):2016/08/25(木) 08:15:50.74 ID:gXKR+b2m0.net
>>578
ありがとう

思ったより少ないなww

615 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52d7-gQqU):2016/08/25(木) 08:16:03.83 ID:tpj4ujch0.net
満月見て手が届きそうとか宣池沼のような会話だな

616 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e88-B7Ri):2016/08/25(木) 08:16:03.99 ID:B4mOP9vj0.net
つうか狙い定めて射精すれば時間はかかるものの最終的には到着すんじゃねえの?ああいう生物は宇宙放射線でも死なないってなんかで読んだ

617 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saca-t1qj):2016/08/25(木) 08:16:08.55 ID:8/mc7Clva.net
全部結果判明してから発表でいいよ(笑)
最近こんな類いのこれからこれからが多過ぎて秋田から(笑)

618 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2d3f-gQqU):2016/08/25(木) 08:16:13.51 ID:bK+o6C9A0.net
4光年ってめっちゃご近所じゃん
コールドスリープ使えば生身で到達も夢じゃない

619 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:16:28.55 ID:5Tw0+cjRd.net
>>609
実は巨大隕石が地球に向かってて計算上数十年後に落ちる事が解ってたりして

620 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9db7-t1qj):2016/08/25(木) 08:16:31.65 ID:ndrXBfQM0.net
気軽に立ち寄れる場所だね。

621 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 492d-t1qj):2016/08/25(木) 08:16:32.64 ID:APBfx4b30.net
地球上最速の探査機が40000年掛けて到達できる距離か

622 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 365f-gQqU):2016/08/25(木) 08:16:45.22 ID:2iqDEHwg0.net
>>598
宇宙旅行時間ってどんななんだろうな、
この肉体とは一体なんなのか、
我々の肉体はDNAを運ぶ箱舟に過ぎないのだとか
だとすれば、DNAそのものをその星に送る事によって
その星で数億年後に我々人類がまた誕生するのかもしれない
そうやって、我々のDNAもかつて宇宙のどこかの星から意図的に送り込まれてきたのかもしれない、
どこなの星の人類のDNAという種から我々は生まれたのかもな〜、う〜ん、ドリームですね〜

623 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-c4QT):2016/08/25(木) 08:16:55.16 ID:ie5qQkgG0.net
火星の有人探査すらまだなのに4光年の星なんて非現実すぎるよっ

624 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 08:16:57.82 ID:P0ti6x2pr.net
>>609
月に生物が居ない(居なかった)から
生物が居そうな確率が高い火星がターゲットに

625 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7684-vs6w):2016/08/25(木) 08:17:52.17 ID:x/D09Z+r0.net
4光年って有人飛行で何年かかるんだよ〜

626 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEb4-qQHP):2016/08/25(木) 08:17:55.76 ID:8wNe3MwZE.net
金と暇さえあればいけるだろ

627 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:18:19.98 ID:b1/HpVbbd.net
地球に来てるUFOはワープするからな
あの原理をパクらないと無理

628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ddd0-IYOj):2016/08/25(木) 08:18:22.16 ID:rtXlwMIz0.net
よくこんな酷いこと考えられるな
【五輪】日テレ・ZIP!が空港での歓声の大きさで選手を格付け→ネット「最悪な企画」「企画を考えた奴も通した奴もクソ」と大批判!!
http://newstopic.pw/6q

629 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-hZvJ):2016/08/25(木) 08:18:36.03 ID:y1D2Y15Ld.net
なるほどUFOはここから来てるんだな

630 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-0M8e):2016/08/25(木) 08:18:57.66 ID:4PyJGwEWa.net
>>601
光の速度に近づくほど物質の時間はゆるやかになるから搭乗者にとっては一瞬なんだよ
他者から見たら四年だが

631 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:19:03.39 ID:5Tw0+cjRd.net
土管じゃ無理なのか

632 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84c1-gQqU):2016/08/25(木) 08:19:29.42 ID:ZYUZkA7x0.net
知ってた 俺の故郷だから

633 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-6j5O):2016/08/25(木) 08:20:05.55 ID:uiLS9Edxd.net
だれかガンバスター作れよ

634 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-XD4r):2016/08/25(木) 08:20:06.79 ID:xdsk2dfc0.net
しかしこの宇宙の広さは、何か意味があるのか。
そこまでいける科学力ができたんだって誰かが見てるのか。

635 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d6a9-qQHP):2016/08/25(木) 08:20:28.89 ID:xsduZtBc0.net
>>625
7万年w

636 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e88-B7Ri):2016/08/25(木) 08:20:41.80 ID:B4mOP9vj0.net
つーか時間気にしてる奴は何なの?永遠にとっては時間の長さなど取るに足らないものじゃねえの 
自分のチンケな価値観で宇宙を語るなよ社畜マインドすぎんだろ

637 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b011-gQqU):2016/08/25(木) 08:21:27.05 ID:5vCRH9RH0.net
逆効果を狙ったようなコピペを最近見るので
写真より出身の方には意味があるかと思いますが
外国人教師・宣教師フルベッキ一族と日本 (その1)
http://www.npo-takamine.org/contribution/08.html
フルベッキの教える学校で、英語で西欧の文化や文明を学んだ生徒の中に、岩倉具視の子である具定と具経、
大隈重信、副島種臣、伊藤博文、後藤象二郎、西郷隆盛、高峰譲吉、小村寿太郎らが含まれている
ということだけで、まずフルベッキの及ぼした影響の大きさが分かる。

638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 462f-t1qj):2016/08/25(木) 08:22:05.84 ID:IEkjNCVD0.net
結論。宇宙どんだけ広いんだよ

639 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-0M8e):2016/08/25(木) 08:22:37.48 ID:4PyJGwEWa.net
>>636
だって俺の寿命永遠じゃないんだもの

640 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2588-hMGK):2016/08/25(木) 08:22:56.80 ID:xXq8gVPQ0.net
さて、人工衛星をとばすか

641 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 08:23:35.15 ID:15nk+Mdi0.net
宇宙船地球号でいけばええんやで

642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 08:24:30.16 ID:SoMVNvun0.net
巨大惑星があるくらいで、生命の存在しない死の恒星系だろうとか、この間まで
言われていたはずなのに、いきなり水が存在する可能性がある地球サイズの惑星発見か。
まだまだ宇宙はわからんことだらけだのう。

でもプロキシマ・ケンタウリは赤色矮星だから、恒星から熱エネルギーを得るのは
太陽型の恒星より難しいだろうな。

643 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-gQqU):2016/08/25(木) 08:24:30.60 ID:4KjCP2fp0.net
1光年ですら西暦の何倍もの年月だというのにわずか4光年という表現

644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-t1qj):2016/08/25(木) 08:25:09.18 ID:J62W3WzS0.net
虫さんをまず送ってみよう
ゴキブリとかオオスズメバチとか

645 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d654-40Y4):2016/08/25(木) 08:25:11.31 ID:3pzbPK/U0.net
>>630
ですな

646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 766b-PwEl):2016/08/25(木) 08:25:13.82 ID:Z2lZUBJ00.net
ハワイに辿り着いたポリネシア人て、何考えてたんだろ

647 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-0M8e):2016/08/25(木) 08:25:19.89 ID:4PyJGwEWa.net
>>641
その宇宙船、軌道外れると生命維持装置がストップしちゃうんだよ

648 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-6j5O):2016/08/25(木) 08:25:26.77 ID:uiLS9Edxd.net
どこでもドア〜!

649 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 855f-dmM4):2016/08/25(木) 08:25:40.56 ID:Wvoej2g20.net
光速の5%で飛べる宇宙船団がようやく到着したら後から出発した高速の50%で飛べる船団が旗を立ててる

650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-hMGK):2016/08/25(木) 08:26:08.54 ID:aqIpsZil0.net
重力レンズ法で発見とは珍しいな
公転周期は長くて十数日だから、サイズ的には他の方法で既に発見されてもおかしくないハズだが、
よっぽど地球からの視線が垂直にちかいのかねぇ
ドップラー法の過去データもあるハズだしすぐに検証できる公転周期だから、質量も大体確定できるだろ

651 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776f-t1qj):2016/08/25(木) 08:26:12.44 ID:AkLFD7Hf0.net
行けないとこの研究するのやめようぜ?

652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a2d-KEOP):2016/08/25(木) 08:26:24.26 ID:iawlfUXH0.net
取りあえずメール送っとけや

653 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6d0a-qQHP):2016/08/25(木) 08:27:01.74 ID:ZKOzMHC80.net
>>2
>>78 名前:名無しさん@1周年 (アウアウT Saca-gQqU) [sage] :2016/08/25(木) 06:25:11.36 ID:yXHs5Mjla
太陽系外の生命探索へ 
光の5分の1速度で飛行、超高速探査機を開発 ホーキング博士が露富豪と構想発表
http://www.sankei.com/life/news/160413/lif1604130022-n1.html

654 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 08:27:09.87 ID:33xkmMbor.net
火星探査機とかどのくらいの速度でとんでるの?
火星までいくのに数年間かかるのに、光速だと数分んでしょ?

655 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 08:27:16.17 ID:15nk+Mdi0.net
>>647
太陽ちゃんもペットとして連れていこうぜ
もしかしてペット不可なのかな?

656 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f05-gQqU):2016/08/25(木) 08:27:31.18 ID:54iak68G0.net
>>630
加速減速を無視すればな

657 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-t1qj):2016/08/25(木) 08:28:06.20 ID:nite8oYr0.net
今の太陽の寿命を考慮して違う銀河を探してくれ。
せっかく遺伝子残したのに滅亡するなんて嫌だ

658 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84e5-dmM4):2016/08/25(木) 08:28:53.27 ID:Fs8nXnf70.net
4年で行けるのか、近いな

659 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-rVUj):2016/08/25(木) 08:28:54.25 ID:Oz4jYALxa.net
今の人類の技術だと、4光年先に到着するまで
5万年くらい掛かるんだっけ。
1000年先の人類の技術なら、5000年くらいで行けそうかも

660 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 49fc-hMGK):2016/08/25(木) 08:29:10.06 ID:F0DT0nnE0.net
宇宙家族ロビンソンが目指した

661 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:29:23.63 ID:2O78pXZgd.net
4光年のおいしい水

662 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-mZEm):2016/08/25(木) 08:29:52.56 ID:aYTY1eAfd.net
わずか4光年だが最新式ロケットで1万年

663 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-ui0v):2016/08/25(木) 08:30:37.17 ID:28qKONjo0.net
とりあえず人類を代表して由紀夫をロケットに乗せて飛ばすべきだな。

664 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d654-40Y4):2016/08/25(木) 08:30:46.93 ID:3pzbPK/U0.net
>>642
発見の惑星は赤色矮星の近くを回ってるみたいだから、熱エネルギー的には問題なしなんでしょう。
恒星に近ければ強力な放射線が降り注いでいて、惑星表面上はアウトだろうけど、海中ならほとんど影響なし
で、そこが生物存在の可能性が取りざたされるところなんだよねえ。

665 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3dd6-t1qj):2016/08/25(木) 08:32:37.37 ID:vF79KgXu0.net
わずかw
まずお前が行ってみろ

666 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:32:38.70 ID:cSLL7lb70.net
400年前は、地球からの天体観測だけで、探査機を飛ばせなかった時と同じようなものだろ。

667 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa8d-oLrM):2016/08/25(木) 08:32:59.13 ID:aHEzraAOa.net
>>609
人類の長期的な目標は地球からの自立だよ
すぐに危険が迫ってるわけじゃないけど人類はまだ地球に依存していて変化や事故で絶滅しかねない状態だし
他の星に行ければ環境破壊や資源の限界を超えて発展できるし

668 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 08:33:30.18 ID:OKTJmNqCp.net
たったの4光年か
ちょっと行ってくるわ

669 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a2d-KEOP):2016/08/25(木) 08:34:03.55 ID:iawlfUXH0.net
あっちもそう思って地球を見てるかもしれないだろ

670 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa24-Knxq):2016/08/25(木) 08:34:23.63 ID:OrTyf/h7a.net
誰か送り出そう。今のロケットで300年くらいだから。
自給自足のロケットを用意して男女のつがいで送り込んで8世代くらい先の子孫が到達するだろう。

671 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8405-gQqU):2016/08/25(木) 08:35:12.57 ID:OsqKv3oF0.net
安倍に見てきてもらえよ 土管使って。

672 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 365f-gQqU):2016/08/25(木) 08:35:27.39 ID:2iqDEHwg0.net
>>639
永遠だよ、個人の肉体は数十年でもお前の中のDNAというプログラムは
遥か人類誕生の昔からつらなる永遠というものそのもの。
おれ達はみな同じDNAの生き残りであり、永遠の時間を流れるものだよ
肉体とは単なる季節ごとのまといものみたいなものだ、
自分なんてものは実は無い。w

673 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 08:35:45.65 ID:uRc8WA2vd.net
はよワープ技術開発しなよ。
それで行けるだろ。

674 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-hMGK):2016/08/25(木) 08:35:49.19 ID:v7D4I5yMa.net
昔ドドンパ並みの時速100km/sの加速度で光速までどのくらい時間かかるか計算した件

675 :名無しさん@1周年 (スプッッT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 08:35:52.32 ID:DFi+ln6+d.net
>>249
戦争でもなけりゃ採算度外視の開発や研究はむずかしいだろうなあ

676 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 08:36:01.83 ID:SoMVNvun0.net
>>607
ボイジャー1号が太陽から190億キロの距離を飛行中。
やっと太陽系の外縁部である、太陽風と銀河の磁場が衝突するヘリオポーズと
呼ばれる空間に突入したくらい。

プロキシマ・ケンタウリどころか、人類の探査機はまだ太陽系すら脱出していないよ。

677 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9dd7-gQqU):2016/08/25(木) 08:36:15.56 ID:ZnmIIYOb0.net
>>1
わずか4光年w
光年という距離の単位からすると
我々の一生なんてゴミ同然ですが
なにか?

678 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 08:36:31.04 ID:2joxIzp30.net
>>666 ↓
>わずか4光年 → うぉ、なんて近いんだ!
>月々わずか一万5千円 なんて安いんだ!

>はるか400年前 → はぁ、無理だろ・・

679 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:36:57.28 ID:cSLL7lb70.net
>>667
地球という限られた環境の中で、発展するのが限度があるからな。
人口が増えれば、食料、エネルギー、資源、土地の奪い合いになる。
あと核戦争や小惑星衝突という突発的なことが起きると滅びてしまうし。

680 :名無しさん@1周年 (スプッッT Sdb4-pcMj):2016/08/25(木) 08:37:41.29 ID:C60KMKjOd.net
たかが4光年、されど4光年・・・

681 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cd4f-8raH):2016/08/25(木) 08:37:58.02 ID:3KjDx8Ig0.net
>>103
分割式鏡を制御して像を結ぶのは無理かな?

682 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1a0-BLiW):2016/08/25(木) 08:39:04.65 ID:pj5V1ffr0.net
この恒星系は太陽系より若いのか?
であれば1000年とか2000年後とかに技術が進歩すれば移住できるんでない。

683 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 365f-gQqU):2016/08/25(木) 08:41:37.17 ID:2iqDEHwg0.net
>>649
それでも5%は決して無駄じゃない

684 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-04hL):2016/08/25(木) 08:42:19.12 ID:/hyRB1gFa.net
近い近ーい。
これなら宇宙望遠鏡の発達次第で見えるだろう。

何よりいいのは、目標が近い方が予算が降りやすい。
4光年なら上をだまくらかすのに丁度いい距離だ。
NASA頑張れ。夢よもう一度、あの予算潤沢時代を復活だw

685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:42:42.41 ID:cSLL7lb70.net
1天文単位 ≒ 1億5000万キロメートル
(太陽から地球までの距離)

1光年   ≒ 9兆4600億キロメートル ≒ 63000天文単位
(光が1年間に進む距離)

ボイジャー2号の位置は、
160億キロメートル ≒ 107天文単位、 ≒ 0.0017光年 (光の速さで14時間49分程度)



地球から火星まで、0.5天文単位。

1光年 ≒ 63000天文単位

地球からこの星までの距離は、地球から火星までの距離の
63000天文単位X4光年÷0.5天文単位= 504000倍

686 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 76a7-RDkh):2016/08/25(木) 08:42:55.35 ID:0w7mli8R0.net
宇宙をリーマン空間として考えると4光年で一万年
時間の伸縮する重力の重なったミンコフスキー的空間だと
時間と速度で進行するともっと短縮されて短時間で行ける
それに高速度に耐えられる乗り物作らないとダメだけど
次元のメッシュくぐれるエネルギーも必要

687 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr61-t1qj):2016/08/25(木) 08:43:10.90 ID:P0sO2AH5r.net
ニビル発見か

688 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a1c5-gQqU):2016/08/25(木) 08:43:52.53 ID:8sSnI7K60.net
>>9
光の速さで飛べる宇宙船が開発されたらな

689 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd0-hMGK):2016/08/25(木) 08:44:25.13 ID:A5zeEaUo0.net
記事を、嫁

水が存在すれば

とあるだろう。
水の存在は確定していない

690 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 08:44:36.98 ID:2joxIzp30.net
>>680
ジンバブエドルにしたら400憶ドルみたいなw

691 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2e-8AMH):2016/08/25(木) 08:44:54.34 ID:wN+9NylGK.net
フレッツ光で通信から始めるべきだな

692 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 08:45:24.31 ID:wSr0NgROd.net
4光年か寿命は大丈夫なのか

693 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-c08w):2016/08/25(木) 08:46:03.42 ID:pSvQdmqvd.net
ゴッドマーズが歩いて4年か

694 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 08:46:08.78 ID:D5DPqjp+d.net
光の速さでダッシュだ

695 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:48:09.52 ID:cSLL7lb70.net
地球から電波を送ったら、8年後に向こうから返事が来たりしてw。

696 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e88-B7Ri):2016/08/25(木) 08:48:17.42 ID:B4mOP9vj0.net
距離と時間の区別がついてない奴が散見されるが宇宙というオーダーで見るとむしろ区別がつかない方が正当なの?

697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dcc4-gQqU):2016/08/25(木) 08:48:25.96 ID:6lpOwjND0.net
光の速さの99.99%で飛べる宇宙船が出来たとして往復8年
その間に地球は何千年とか何万年も経ってる あまり行く意味はないな

698 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88ef-PwEl):2016/08/25(木) 08:48:39.89 ID:TW1gDvr30.net
発表ごとに近くなってる
太陽系で発見!も近い

699 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM75-t1qj):2016/08/25(木) 08:49:35.11 ID:pQgV23+EM.net
俺のカローラで出掛けてみようか

700 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:50:48.39 ID:cSLL7lb70.net
>>697
地球時間で8年しかたってないよ。一方宇宙船の中はほとんど時間が進まない。

加速と減速を入れれば、倍くらいかかることは別としてw。

701 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fac5-t1qj):2016/08/25(木) 08:50:51.25 ID:tpua9LaY0.net
>>539
15万9995年以内に光速船開発すれば今から出発するよりも早く着ける
未来人「15万年かけてまだこれだけしか進んでないとかwww」

702 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-qQHP):2016/08/25(木) 08:50:55.60 ID:04dgR27Ax.net
こんな奇跡の星に住んでいるのに何の感謝もない奴らめ
動物だけならどんなに美しかったか…

703 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 08:51:02.32 ID:SoMVNvun0.net
>>682
恒星系の年齢はわからんが
>太陽系に最も近い恒星のプロキシマ・ケンタウリは、質量・半径がともに太陽の7分の1程度、
可視光での明るさは1万8000分の1に過ぎない
>発見当時、プロキシマ・ケンタウリは既知の恒星の中で最も暗い恒星であった。

よほど恒星に近い惑星でないと太陽から得られる熱エネルギーが少ないだろうから、住むのは
大変な気がする。
かといって恒星に近いと、今度はフレアや磁場の影響が強くなって、環境制御が難しいだろうし。

704 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-UWGE):2016/08/25(木) 08:51:36.94 ID:1nWj8xtYd.net
>>699
カローラUに乗って〜

705 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 08:52:40.55 ID:tSxVGmpcM.net
>>74
弾丸より早い速度だよな。

706 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e8fb-t1qj):2016/08/25(木) 08:52:51.78 ID:l+k8G1VV0.net
このアルファケンタウリの第二伴星プロキシマとアルファケンタウリの主星の距離は0.2光年

707 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-hMGK):2016/08/25(木) 08:53:37.02 ID:aPAioAgKp.net
>>702
デーモン?

708 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM66-R1YF):2016/08/25(木) 08:53:44.58 ID:fLtTHHWFM.net
存在できるか。存在しているじゃないんだね。
しかし水がないと生命誕生が無理みたいな
地球デフォルト定義みたいになってんのかね?

709 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-c4QT):2016/08/25(木) 08:53:50.58 ID:ie5qQkgG0.net
数光年先に地球より資源豊富で人類にめっちゃくちゃ最適な星があっても
今のとこ地球滅亡の危機になっても指くわえながら死ぬしかない運命

710 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-fZo2):2016/08/25(木) 08:53:59.23 ID:cSLL7lb70.net
>>700 追加

地球時間で800年、宇宙船内時間で1年とかいう状態は、光速の99.9・・・で800光年はなれたベテルギウスとか行く場合。

711 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a18a-gQqU):2016/08/25(木) 08:55:54.07 ID:0aKYYXrR0.net
美少女宇宙人が裸で暮らしていることを望みます

712 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-0wZk):2016/08/25(木) 08:57:00.75 ID:hktFGh8Xd.net
>>668
途中の惑星まで乗せてくわ

713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f8a-9bX3):2016/08/25(木) 08:57:03.87 ID:RWzTg4lh0.net
光速って遅すぎるよ。なぜこの宇宙の速度の上限は光速なの?

714 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2eda-gQqU):2016/08/25(木) 08:57:17.99 ID:v3z9zJXx0.net
4光年なら人間が行くのは無理としても
モールス信号とかで通信できそう

715 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-c4QT):2016/08/25(木) 08:58:46.22 ID:ie5qQkgG0.net
>>714
四年ごとにお互い連絡取り合えるね

716 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM75-OSB3):2016/08/25(木) 09:00:01.09 ID:44lkYxKKM.net
四光年って新幹線でどれくらい掛かるの?

717 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-rVUj):2016/08/25(木) 09:00:07.49 ID:KDso24IQd.net
>>220
・可動箇所の部品を極力共通規格化
・高精度3Dプリンタと部品原料を積載
・自動補修装置を積載
これなら直しながら航行可能。壊れた部品もリサイクルすればさらに安心。

あと、ガラパゴスゾウガメや錦鯉は300年生きるし、杉とかの樹木に至っては数千年。
そういう生物から進化した宇宙人なら、長時間航行も耐えるかもしれない。
縄文杉にとっての300年なんて、俺らの10年程度だろ。

718 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 499b-48AK):2016/08/25(木) 09:00:07.71 ID:pFPZ5nvl0.net
文通一回8年か
気の長い奴ならなんとかなるかもな

719 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-abF+):2016/08/25(木) 09:00:19.75 ID:UYhlnSAu0.net
地球人類のが凶悪だからそっちの星は気をつけないと侵略される

720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e8fb-t1qj):2016/08/25(木) 09:00:34.02 ID:l+k8G1VV0.net
㌁ケンタウリの主星と第一伴星の距離はプロキシマとの距離の千分の一ぐらい
地球と太陽の距離の十倍ぐらいにあたる

721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 49fc-t1qj):2016/08/25(木) 09:01:48.58 ID:Oa3m2l8S0.net
>>713
アインシュタインが言ってるだけ。

実際は光速以上の物質は無いとは言えない。

722 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d6d-gQqU):2016/08/25(木) 09:02:20.95 ID:FHed0YNT0.net
>>716
10年以上かかる。

723 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 09:03:07.46 ID:SoMVNvun0.net
>>708
珪素系生命体とか、いろんな生命体が予想されてはいるけれど、人類はまだ
地球型生命体(炭素型生命体)しか知らないから、想定のしようがないというのが
正直なところ。

カール・セーガンは、そこから来る人類の思い込みを「炭素排他主義」と呼んで
いるらしい。
とはいってもなぁ・・・どうやって現実的な想定をしろというのか。わからんがなw

724 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e8fb-t1qj):2016/08/25(木) 09:04:04.12 ID:l+k8G1VV0.net
㌁ケンタウリの主星と第一伴星の年齢は㊿億年ぐらい
主星は太陽よりも少し大きく第一伴星は太陽とほぼ同じぐらい
第一伴星に惑星系があるのではという話は昔からあった

725 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 499b-48AK):2016/08/25(木) 09:04:58.76 ID:pFPZ5nvl0.net
>>713

宇宙のでかさ考えると笑えるくらい遅いよね
宇宙が地球の大きさだったらどのくらいになるんだろ
ナメクジぐらいの速度か?
文系なので計算できません

726 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 887a-t1qj):2016/08/25(木) 09:05:18.20 ID:fKh8m1GU0.net
タキオン!
タキオンがあるじゃないか!

727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e8fb-t1qj):2016/08/25(木) 09:05:33.70 ID:l+k8G1VV0.net
㌁ケンタウリは皆さんご存知のアバターの舞台である

728 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd0-t1qj):2016/08/25(木) 09:05:46.87 ID:GBzzu+LC0.net
結構近いな

729 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-rVUj):2016/08/25(木) 09:05:56.25 ID:KDso24IQd.net
>>708
水は優秀な溶剤で、かつ油類のように燃焼せず、化学反応の舞台になれる。
化学反応は温度か低くなるほど反応しにくいが、0〜100℃までは液体でいられる。

そういった条件を代替する物質はなかなか無い。
あと疎水性親水性で脂質が膜形成出来るとかもあるね。

730 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM75-OSB3):2016/08/25(木) 09:05:56.58 ID:44lkYxKKM.net
>>722
マジかよ、相当遠いな
太陽くらい離れてるんじゃないか

731 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd0-t1qj):2016/08/25(木) 09:06:04.45 ID:GBzzu+LC0.net
アバターか!

732 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7fd0-t1qj):2016/08/25(木) 09:06:39.99 ID:GBzzu+LC0.net
ソーラーセイルと核融合エンジンなら30年くらいで行けるやろ!

733 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5217-gQqU):2016/08/25(木) 09:07:05.77 ID:XXBMhjxl0.net
近いな
ちょっと行ってくる

734 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-hGqr):2016/08/25(木) 09:07:21.53 ID:Xcc88Tjqd.net
>>681
系外惑星が見えるような光学望遠鏡は、その惑星を見ようとしたら必ずそこの恒星を見ることになって壊れる

735 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e88-B7Ri):2016/08/25(木) 09:07:29.68 ID:B4mOP9vj0.net
太陽の年よりが死にそうだからアルファケンタウリいったらそっちも瀕死だったってことなの?

736 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd51-LL1O):2016/08/25(木) 09:07:36.56 ID:lV8A8jXG0.net
植松の教訓をしっかりと心に刻もう!

「皇室」と「国民」の関係は、

「重度の知能 障害者」と「その家族」の関係だ、

ということ。

要するに、国民の生活を破壊している
諸悪の根源でしかない、ということだ。
ここ数十年の閉塞感の原因は、皇室にあんだよ w



死死死死死.

737 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6b5-gQqU):2016/08/25(木) 09:08:21.41 ID:kFktGdxc0.net
俺の煩悩の前には、銀河系は狭すぎたw

738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2509-gQqU):2016/08/25(木) 09:08:29.50 ID:B7RxYgXY0.net
気温がそうであるだけで水はなかったりしてな

739 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f57-t1qj):2016/08/25(木) 09:09:44.35 ID:dL4qmLv/0.net
>>531
嘘だ嘘だ
9割がたそうだろ

740 :名無しさん@1周年 (スップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:10:47.37 ID:V4jcolfVd.net
技術が進歩して光速の10分の1まで加速できたとしても、往復で1世紀近くかかるから、行けないのと一緒だな。泳いで地球の裏側に行くようなもの。

741 :名無しさん@1周年 (スップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:13:43.52 ID:ONIygpbhd.net
高速で4年かけて辿り着いて高速で地面に激突して死ぬのか。
胸が熱くなるな(´・ω・`)

742 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2e-fZo2):2016/08/25(木) 09:14:19.01 ID:TXeCmfiqa.net
人類オワッタな

743 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-6Nh9):2016/08/25(木) 09:14:22.24 ID:Hj4YjMxka.net
プロキシマ星人

744 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2566-gQqU):2016/08/25(木) 09:14:23.18 ID:Faoh2IcH0.net
毎回思うけどこれってどれくらいの精度なのかな?
速度としての1光年はわかるけど測量としての1光年に誤差って存在しないのかね?

745 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ada-gQqU):2016/08/25(木) 09:15:18.09 ID:vuJgHAjA0.net
>>1
> 水が液体のまま存在できる惑星を発見

 僕がハゲのまま結婚できる惑星も発見してください

        彡⌒ミ
       (´・ω・`)

746 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2eda-gQqU):2016/08/25(木) 09:15:19.63 ID:v3z9zJXx0.net
>>715
このインターネット時代に4年もかかるのはご不満でしたら
こっちで手旗信号やって4光年向こうから
オペラグラスで見てもらえば一発コミュニケーション

747 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 09:15:19.66 ID:a89O6HC6a.net
はやぶさUだと150年くらいで行けるの?

748 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-XebF):2016/08/25(木) 09:16:07.64 ID:ExnZRweVK.net
ベテルギウスに行きたい

749 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 09:17:23.13 ID:SoMVNvun0.net
>>708
現状の地球外生命の考察がどんなもんか語っている読み物。
ttp://www.gizmodo.jp/2011/03/post_8744.html
結構、面白いよ。

でもまぁ要するに、まだまだ全然わっかりませーん! 状態だけどね。
なので、生命が存在する可能性をグラフ化したハピタブル・ゾーンの基盤も
地球型生命体(炭素系)をベースにするしかないわけです。

750 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-hMGK):2016/08/25(木) 09:18:29.64 ID:jJh+PJIod.net
地球と太陽の距離を1とすると約260000だから距離だから結構近いね

751 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-6Nh9):2016/08/25(木) 09:19:37.74 ID:Hj4YjMxka.net
>>1
この記者はトリマンAとトリマンBとプロキシマの区別がわかってなさそう。

752 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 09:19:41.92 ID:Xb7f7tyhp.net
水があるかもしれないでいちいちさわいでたらキリがなくなるぞ

753 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4877-t1qj):2016/08/25(木) 09:19:49.97 ID:WselMBda0.net
>>745
そんなものはない。ハゲでもイケメンとか金持ちとかスポーツ万能とかなら結婚できるがお前は無理

754 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dcc4-gQqU):2016/08/25(木) 09:20:02.46 ID:6lpOwjND0.net
>>700
ああそっか 間違ってたw
宇宙船内では数ヶ月くらいしかしか経ってないってことだな

755 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM66-R1YF):2016/08/25(木) 09:20:28.05 ID:fLtTHHWFM.net
>>749
いろいろサンクス

756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd51-gQqU):2016/08/25(木) 09:21:47.87 ID:JqXq9rsl0.net
>>498
イケボで
光のはさで歩けー!
と命令されれば歩くしかない

757 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df5b-t1qj):2016/08/25(木) 09:22:29.24 ID:hHnyOTut0.net
>>740
それぐらいになれば旅行みたいなのは無理だけど移民なら可能だな
でもその頃には火星あたりを住めるように作り変える技術とかあったりして

758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771a-gQqU):2016/08/25(木) 09:23:15.66 ID:iWRX/WNF0.net
シヴィライゼーションの移住先、本当にあったんだな。

759 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2588-dmM4):2016/08/25(木) 09:23:28.79 ID:68tME99D0.net
レンズの水滴だよ

760 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6da1-abF+):2016/08/25(木) 09:23:45.61 ID:sJoT0wIJ0.net
瞬間移動系無いなら限界に近いなあ

761 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfac-gQqU):2016/08/25(木) 09:24:08.32 ID:H1uEpTH90.net
あっちにも人が住んでるよ

762 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 09:24:40.56 ID:Z+SxcIJSa.net
やったな天文学的にめちゃくちゃ近い惑星を発見できたな!
わずか光の速さで8分の太陽でさえ、100km/時で170年くらいかかるからあとはそれに耐えうる根性だけだな!

763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df5b-t1qj):2016/08/25(木) 09:24:51.32 ID:hHnyOTut0.net
>>761
マジかよ
巨乳美人ばっかりの星だといいなあ

764 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-qQHP):2016/08/25(木) 09:24:59.12 ID:EDFVyRnTx.net
そんな遠くにある惑星を発見できる技術って凄いよなぁ

765 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840e-gQqU):2016/08/25(木) 09:25:48.70 ID:B6BN3Bli0.net
光の速度でいけたとしても途中で小さいゴミでもあろうものなら
激突して木っ端微塵だろうな

766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff0-B2o+):2016/08/25(木) 09:26:13.37 ID:q9IuKpba0.net
たしかに新幹線でどのくらいかかるか
気になる 

だれか計算して

767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01fb-Qf/f):2016/08/25(木) 09:27:51.91 ID:5a7YMmDk0.net
とりあえずその4光年先の惑星まで探査機を打ち上げだな。

イオンエンジンで何年もかけてひたすら加速しつづける。超超高速になったところで
星に近づいても減速が間に合わないからそのまま惑星に衝突。
遊星爆弾だな。

768 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7782-gQqU):2016/08/25(木) 09:28:18.35 ID:0fKbHAK60.net
光の速さなら時間が止まるから一瞬で着くんじゃない?

769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df5b-t1qj):2016/08/25(木) 09:28:37.11 ID:hHnyOTut0.net
つーか光より速いものを発見しようぜ
こんだけ広大な宇宙に対して光が最速とはとても思えん
光すら逃げられない引力さんを伝達してる物質?は光(笑)ってレベルの速さだと信じてるよ俺は

770 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dff0-B2o+):2016/08/25(木) 09:28:39.98 ID:q9IuKpba0.net
>>767
到着したころには
人類は絶滅してるだろ

771 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01fb-Qf/f):2016/08/25(木) 09:29:50.24 ID:5a7YMmDk0.net
>>763 異星人は、地球の人間とは大違いの姿だろうよ。
たぶん、地球人よりもすっごいグラマー。地球の女よりもいい。
うる星やつらのキャラがそうだった。

772 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 09:30:08.39 ID:Li0v4DSKa.net
>>703
赤色矮星だから、水が存在できるゾーンは必然的に恒星に近い場所。
赤色矮星の場合は、フレアの発生はほとんど無い。
恒星の寿命も太陽よりも何倍も長い。
恒星に近いと潮力ロックが起きやすいが、地球よりも小さい惑星の場合、大気の循環で水が存在可能。

地球よりも生物が誕生しやすいだろう。

地球が唯一なんてことはありえない

773 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:31:16.87 ID:5iqninbVd.net
>>84
現在アポロ10号が対地速度の世界最高速度で約11km/s。
対して光速はおよそ298800km/sだから、世界最高速は光速の27万分の1となる。
つまり現在のテクノロジーでは片道4光年は108万年掛かるわけだ。

774 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 465b-B2o+):2016/08/25(木) 09:31:31.73 ID:pA1vu8x/0.net
おれのバイクなら暗くなる前に着く

775 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8476-gQqU):2016/08/25(木) 09:32:01.88 ID:71OBFFoA0.net
近いな。行ってみるか

776 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e300-t1qj):2016/08/25(木) 09:32:03.52 ID:shkQWuN90.net
>>5
新幹線はやぶさが320km/hで急いで340万年くらい

777 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b03c-X5rj):2016/08/25(木) 09:32:39.77 ID:vC7Pd6fK0.net
ちけぇwwwwwwww
ちょっとアイス買いに行ってくるわwww

778 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:33:33.70 ID:5iqninbVd.net
>>762
お気に入りのエロ画像フォルダーを1TのHDDパンパンにしてけば何とかなるかな?

779 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 09:33:41.71 ID:Li0v4DSKa.net
データであれば光の速さで伝達可能。
3Dスキャナ技術で生物を模写できるようになればいい

780 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 09:34:10.37 ID:Z+SxcIJSa.net
速さとかワープは非現実的すぎるな。

SFならコールドスリープした人間が何百年もかけて行く手段が一番現実的に思える。

781 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6494-xTaP):2016/08/25(木) 09:34:33.45 ID:SuXAJmWa0.net
4光年って生きて行ける距離じゃないじゃん

782 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7780-t1qj):2016/08/25(木) 09:34:40.39 ID:YdzxcBta0.net
>>38
光の速さで明日へダッシュするとどうなるの?

783 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e8fb-t1qj):2016/08/25(木) 09:35:38.09 ID:l+k8G1VV0.net
㌁ケンタウリの主星と第一伴星は太陽よりも前に巨星化し白色矮星への道をたどる
ごく小さな赤色矮星プロキシマは事実上永遠に生き残る

784 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd51-e8cb):2016/08/25(木) 09:36:05.43 ID:fUMSHcea0.net
人間並みのがいれば、既に電波をよこしていそなものだが

785 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6dd-/t5E):2016/08/25(木) 09:36:14.91 ID:qZl4Zyan0.net
ちょっと行ってくる

786 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df08-qQHP):2016/08/25(木) 09:37:05.94 ID:Y161dqVV0.net
って言っても!
太陽がなきゃ意味ねえから!!

787 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-rVUj):2016/08/25(木) 09:37:16.59 ID:IPlsryBGd.net
わずか4光年とか言うが太陽まで8分20秒かかる光でさえ4年もかかる距離だぞ
わずかとか書いて変な希望持たせんなよ

788 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 49fa-Vqeh):2016/08/25(木) 09:37:17.78 ID:jqgW1h2t0.net
4年か

移住したい

789 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01fb-Qf/f):2016/08/25(木) 09:37:26.53 ID:5a7YMmDk0.net
>>773 イオンエンジンで秒速30kmまで加速できたそうだから、やっと2倍か。
省エネが主目的のエンジンだから最高速度を出すためのエンジンじゃないけどね。
それでも50万年かかる。人類滅亡してしまう。

790 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 09:39:32.69 ID:UvCx59oTd.net
公転周期11日か、ダメだな

791 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6d69-t1qj):2016/08/25(木) 09:40:32.22 ID:MBTEqcyY0.net
>>11
地震が揺れるのと同じ事だな

792 :名無しさん@1周年 (スププ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 09:40:58.55 ID:lQ7E1Zm6d.net
光が到達するまでの所要時間調べてみたら、4光年が「わずか」だなんて思えなくなった。

地球から月 1.3秒
地球から火星 4分28秒
地球から太陽 8分19秒
地球から海王星 約4時間
地球からこの惑星 4年

793 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 09:41:39.26 ID:Li0v4DSKa.net
>>784
電波ごときを通信手段に使う人類レベルは相手をしないのだろう。
彼らは重力波を自在に操れるくらいの文明レベルなんだろう。
人類はやっと重力波を観測できるようになったレベル。

794 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2588-gQqU):2016/08/25(木) 09:42:14.88 ID:uaaBht7h0.net
>>781
> 4光年って生きて行ける距離じゃないじゃん

宇宙では至近距離だけど
宇宙船で行くには数百年かるから
その分の食料や着替え、トイレットペーパー
歯磨きなどを保管するスペースが足りない
結局無理

795 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa88-gQqU):2016/08/25(木) 09:42:27.00 ID:APWIwNQy0.net
>>676
ありがd

約195億kmらしいから
37兆8400億qなんて無理だな

796 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 764e-bxUo):2016/08/25(木) 09:42:49.13 ID:6t0AJQ/70.net
よそに盗られる前にはよ侵略

797 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df5b-t1qj):2016/08/25(木) 09:42:56.18 ID:hHnyOTut0.net
>>771
夢が広がるなあ
俺が生きてる間に行ってみたいわ
誰かどこでもドア発明してくれんかな

798 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:43:17.35 ID:5iqninbVd.net
>>789
はやぶさのエンジンか。
新たな推進力ってあとは宇宙ヨットくらいかな。

799 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dcfb-gQqU):2016/08/25(木) 09:43:32.88 ID:7y2FGhzK0.net
その液体が水じゃなく水銀とかでも生物って居るのかな

800 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 09:43:33.09 ID:UvCx59oTd.net
仮に知的生命体がいたとして、4年かかるとしても通信できる距離だから激近
テレビ電話の設計図をデータで贈ろう

801 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7700-gQqU):2016/08/25(木) 09:44:11.23 ID:oSTlnWYr0.net
生命の起源は韓国ニダ

802 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 64b5-B2hS):2016/08/25(木) 09:44:29.78 ID:tP6QXe2e0.net
ホーキング博士らがケンタウリに向けて本格的に無人機に飛ばそうって
これのことかな

803 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-uA9q):2016/08/25(木) 09:44:37.78 ID:I3ANPZB50.net
ワープ航法はよ

804 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 82da-48AK):2016/08/25(木) 09:44:51.62 ID:SoMVNvun0.net
>>772
いや、あれは人類が居住する場合、ということに対する考察なので、生命の発生に
ついては別に考えないと。

フレアについてはwikiからだけど
>赤色矮星は活発なフレア活動を起こす閃光星である場合が多い。また、赤色矮星のハビタブル
ゾーンは太陽系よりも主星に近い。そのため、仮に赤色矮星の周りを回る惑星上に生命がいると
すれば、フレアに伴って放出されるX線などの電磁波は生命にとって脅威となるかもしれない。
一方で、強いフレアは大気に厚いオゾン層をもたらし、生命に対するフレアの影響を減少させると
いう考え方もある[4]。また、フレアによって星の明るさが不規則に変化することも生命にとって
不利な条件となりうる。しかし、こういった要素が生命にとってどれだけの制約となるかはよく
分かっていない。

ということらしいよ。
プロキシマ・ケンタウリがフレアの多い恒星かは知らないけど。

805 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 09:47:12.88 ID:gC0b0aFJd.net
誰かドラエモンにどこでもドア借りてきてー

806 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 09:47:14.53 ID:xg4fL+Y2p.net
その星に向かって電波飛ばしながら行けば
途中で拿捕してくれるかもよ

807 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 09:47:19.92 ID:UvCx59oTd.net
生物の定義って難しいね

808 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6dd1-t1qj):2016/08/25(木) 09:47:48.56 ID:AecD2KP80.net
で、月にはいつ行けるの?昔の人間が行けて現代の人間には何故行けない?

809 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3dd6-B2o+):2016/08/25(木) 09:47:54.60 ID:TROyY87N0.net
目標があれば、ワープ航法も開発するんでそ

810 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 09:48:14.87 ID:UvCx59oTd.net
>>808
お金くれよお金

811 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp61-rVUj):2016/08/25(木) 09:51:41.41 ID:xg4fL+Y2p.net
>>808
明確な目的がないと予算が出ないよ
技術力だけを競ってた時代とは違う

812 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136b-10Dj):2016/08/25(木) 09:53:42.00 ID:RcFo3q4B0.net
もしこの惑星に知的生命体が居て
ワープ技術を持っているのなら
日本の重力望遠鏡がワープの痕跡を捉えているはずなんだけどなー

813 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6d9d-dmM4):2016/08/25(木) 09:54:50.14 ID:3hHzjgGo0.net
ヤマトを早く派遣しろ

814 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-H/pw):2016/08/25(木) 09:55:58.80 ID:sKtFZAN/K.net
>>796
糞ワロタ。w

815 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 09:56:08.15 ID:LftjW9KFp.net
>>813
派遣乗組員なんか反乱起こすぞ

816 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 136b-10Dj):2016/08/25(木) 09:56:43.06 ID:RcFo3q4B0.net
>>808
アメリカの計画では1980年代には
静止衛星軌道上にどてかい太陽光パネルを打ち上げて
これで全ての電力を賄う予定であったけど
金が続かなく中止になったよ。

817 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-e4/k):2016/08/25(木) 09:57:24.64 ID:SZw6EMkIK.net
>>609
月は「鋭利な」砂塵と希薄すぎる大気のせいで移住には不適格とされたんじゃないかな
だから火星やエウロパに注目が

818 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-FZWe):2016/08/25(木) 09:57:27.80 ID:tvAHkzy+K.net
この手のスレで何度も言うが
仮にそのような惑星が存在したとしても人間が行けないなら意味がない
無人探査機で写真撮っても今の時代なら捏造やらCGだと言われるのがオチ

つかどうやってそんな遠い星の情報得たんだ?

819 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d6c1-gQqU):2016/08/25(木) 09:58:01.01 ID:Gf3e4NQ10.net
4年で行けるなら余裕だろ

820 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-PwEl):2016/08/25(木) 09:58:08.43 ID:0u3heZYv0.net
そんな近いところに水のある惑星があったのか

じゃ
ちょっくらみにいってくるわ

821 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 09:58:33.92 ID:YBYO19rpp.net
>>100
アマゾネスかよ?

822 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0afb-LpPz):2016/08/25(木) 09:58:35.09 ID:SlgmigDV0.net
光で意思疎通を図るとこからだろ。
いきなり行くなんて失礼じゃん。

823 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 841b-t1qj):2016/08/25(木) 09:59:01.37 ID:3UrUbkFt0.net
>>81
宜候

824 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-Ptq2):2016/08/25(木) 09:59:31.85 ID:/gmrwQ+za.net
在日レイプ犯はここへ飛ばせよ。

825 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-wytj):2016/08/25(木) 09:59:39.13 ID:Ugib6lvt0.net
量子テレポーテーション使って移動しないと無理だな。
そのためには人工知能の特異点。人工知能が人工知能
のプログラムを自ら改良(2045年)まで待とう。

826 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-miiW):2016/08/25(木) 10:00:08.45 ID:cXn4hUmuK.net
普通にヤバイ生物がウジャウジャいたら面白い

827 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8488-gQqU):2016/08/25(木) 10:01:26.19 ID:pZAfUGUT0.net
生物いたとしても知能なさそうだ
ヤバイ生き物ウィルス類はなんかいそう

828 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 36d2-aGiZ):2016/08/25(木) 10:01:34.56 ID:0HdDa8tK0.net
ほんの10数年前にニュートンに地球型惑星なんて
存在する可能性はほぼ無い的なこと書いてたばかって
まだ生きてんのかね。あんな馬鹿でよく研究者やってると思ったわ。

829 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cd51-t1qj):2016/08/25(木) 10:03:05.77 ID:djdVX9+R0.net
アクエリアス

830 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 10:03:24.53 ID:SP6LgV+Xa.net
こちらが観測した瞬間に向こうからも観測されて、どちらが先に侵略するかというレースが始まったのだ

831 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:04:31.19 ID:UvCx59oTd.net
侵略するでゲソ

832 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4988-gQqU):2016/08/25(木) 10:05:41.74 ID:KwZSCUJM0.net
UFOはこういう星から来ると妄想していた時代がありました。出来ませんね。

833 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 10:05:55.66 ID:NBwUHSap0.net
>>723
微生物を使った実験でヒ素生命体の可能性があることがわかったと
4年位前にNASAが発表してたな

834 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-S60R):2016/08/25(木) 10:07:15.21 ID:VxPZ4t/md.net
ブレーキランプを5回点滅させても向こうがわかるのは4年後なんだな

835 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:08:19.89 ID:+3fX8oh+d.net
ワレワレハチキュウジンダ

836 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-FZWe):2016/08/25(木) 10:08:37.69 ID:tvAHkzy+K.net
ここで孫悟空の出番ですよ

837 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-gQqU):2016/08/25(木) 10:09:55.09 ID:mpZ/QrN30.net
光の速さで4年とか、どうやって行くんだよw

宇宙船で4年なら、頑張ればなんとかなるかもしれないが

光になるしかないのか(´・ω・`) ギャバンだな

838 :名無しさん@1周年 (アメ MM75-rVUj):2016/08/25(木) 10:09:56.27 ID:bMmw/zDdM.net
なんとか光速の半分かでも出せられたらなぁ

839 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:09:56.67 ID:9M9iGKWFM.net
火の鳥で一生掛けて物資を運ぶ仕事かあったな
70年くらい宇宙船の中
光の半分くらいのスピードあったのかな
覚えて無いけど

840 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 10:11:22.42 ID:hSAVQsxbH.net
>>837
太陽の力を使ってのスイングバイ方式だな

841 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7780-t1qj):2016/08/25(木) 10:12:09.19 ID:YdzxcBta0.net
>>100
地球にペナント打ち込んでくるのか

842 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saa7-t1qj):2016/08/25(木) 10:12:31.58 ID:15v10P5ia.net
だからさ、可能性があんならはやく誰か行って確かめてこいや、な?おい?

843 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-t1qj):2016/08/25(木) 10:12:35.37 ID:SP6LgV+Xa.net
光速の半分でも8年間密室の中か・・・・・・気が狂ってしまいそう・・・・・・

844 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-gQqU):2016/08/25(木) 10:13:26.97 ID:mpZ/QrN30.net
毎秒、時速20キロずつ加速する宇宙船作って、疑似重力をつくり、
自給自足型航行できるとしたら、

つくの何年後?(´・ω・`)

845 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM75-OSB3):2016/08/25(木) 10:14:05.78 ID:VDJigfDnM.net
この星の権利証を売り出そうかなあ

846 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776a-t1qj):2016/08/25(木) 10:14:31.74 ID:7JbNMeyV0.net
>>821
スペースバンパイアなのだが

847 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 10:14:41.96 ID:hSAVQsxbH.net
一億人ぐらい乗れる船団建設して送り込んだらいいんじゃね

848 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 10:14:53.53 ID:NBwUHSap0.net
>>840
熱いから蒸し焼きになっちゃう

やるなら夜だな

849 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8488-gQqU):2016/08/25(木) 10:15:06.21 ID:pZAfUGUT0.net
映画だとコールドスリープしたりな、精子と卵子で保存して近くで受精とか

850 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 89e3-t1qj):2016/08/25(木) 10:15:46.04 ID:QJqxdFfB0.net
時速10億kmで4年

851 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:16:05.92 ID:qdnihRQ5d.net
生物は殺しあって生き延びてゆく、本来人間もそうあるべきなのかもしれない

852 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-gQqU):2016/08/25(木) 10:16:50.90 ID:mpZ/QrN30.net
素粒子化して、現地で再構成するような移動手段を発明するしかないな
コピーではない

853 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 10:17:06.67 ID:hSAVQsxbH.net
まずはマーズからテラフォーミング

854 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8592-rVUj):2016/08/25(木) 10:18:14.36 ID:m1J8nfdR0.net
有人宇宙船で何年かかるの?

855 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:19:08.77 ID:9M9iGKWFM.net
地球以外にも人類は確実に居ると思うけど遠すぎて人類同士が会うことは無い気がする
田舎でお隣さんに滅多に会わない感じ
今から光速超える技術何掛かるか
それまでに地球の寿命がきそう
もし宇宙人来たら石器時代vs現代以上の差で平謝りだな
インディペンデンスデイみたいなのは無理

856 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7700-yGQG):2016/08/25(木) 10:19:11.19 ID:z5cRhQps0.net
>>681
>>>103
>分割式鏡を制御して像を結ぶのは無理かな?

可能


>>734
恒星の光は遮蔽板を宇宙空間に配置すれば回避可能

857 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 10:19:25.08 ID:NBwUHSap0.net
>>844
5000万年後

858 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-gQqU):2016/08/25(木) 10:20:23.90 ID:LmyD9+X00.net
向こうからも地球を見つけて匿名掲示板が沸いてたりして

859 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e83f-gQqU):2016/08/25(木) 10:20:39.43 ID:KzyYuRnd0.net
どうせ地球と同じ水じゃないんだろ?
ぬか喜びさせるなよ。生き物が生まれないような毒水かなんかだろ。

860 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-FZWe):2016/08/25(木) 10:20:41.53 ID:tvAHkzy+K.net
2001年宇宙の旅じゃないが
乗員を冷凍保存出来れば時間かかっても行けるんじゃね?
操作は全て人口知能で

861 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 10:21:38.83 ID:NBwUHSap0.net
>>844
>>857
間違えた
2億年後だ

862 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-pdka):2016/08/25(木) 10:21:50.45 ID:y9VdBBKlx.net
光より速く加速できれば問題なし。

863 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-gQqU):2016/08/25(木) 10:22:42.48 ID:g4EuU5xh0.net
人間を送る必要ない。
ロボットを送れ。

864 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e83f-gQqU):2016/08/25(木) 10:22:45.90 ID:KzyYuRnd0.net
>>848
あのな、地球では夜でも宇宙では太陽はずっと燃えてるの!
やるなら日食の時な。

865 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 10:22:52.70 ID:NBwUHSap0.net
>>858
ここと同じようなこと言ってるんだろうなー
使ってる単位が違うだけで

866 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:22:55.62 ID:659PVDH7d.net
こちらからは行けないので超絶進んだ文明を持っているなら是非あちらから来ていただきたい。

867 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e83-B2o+):2016/08/25(木) 10:22:59.93 ID:OvmWmdCW0.net
人間の寿命が1000歳にくらいなれば問題無い

868 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:23:04.47 ID:9M9iGKWFM.net
今向こうから地球見たらロンドンオリンピックやってたんか?栄光の架け橋かっけー北島さん手ぶらじゃなくて良かったね

869 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8412-rVUj):2016/08/25(木) 10:23:12.79 ID:37RZetJa0.net
>>859
水があるなんて何処にも書いてねえよ

870 :名無しさん@1周年 (スップT Sdb4-qQHP):2016/08/25(木) 10:23:26.34 ID:LLs/xhKYd.net
>>311
センター試験の日取りを教えて下さい

871 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-gQqU):2016/08/25(木) 10:23:33.69 ID:CszCvjkG0.net
もう一回1000年後に生まれてみたい。
多分、人類は何度も世界大戦やって
たいして進歩してないか。

872 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 36d2-bxUo):2016/08/25(木) 10:24:02.19 ID:587hlZdf0.net
宇宙人はどっかには居るだろ

地球(人)も宇宙に浮いているのだから

873 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7700-yGQG):2016/08/25(木) 10:24:13.61 ID:z5cRhQps0.net
人工実存を送り込め

874 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:24:28.55 ID:9M9iGKWFM.net
架け橋は北京か

875 :名無しさん@1周年 (フリッテル MMee-gQqU):2016/08/25(木) 10:24:43.75 ID:6VaFArjCM.net
なぜ? 「4光年」なのか?

研究予算が取りやすいからw

 ぽまえら〜 お約束だろw

876 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e83f-gQqU):2016/08/25(木) 10:25:39.52 ID:KzyYuRnd0.net
>>869
水が液体のまま存在できる惑星に水がねえわけ無いだろ。
おまえ、オメコが目の前にあるのにチンコ突っ込まない馬鹿か?

877 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-yLL5):2016/08/25(木) 10:27:29.75 ID:EbpcRWZga.net
無精してパリッパリのパンツで歩いてんのは地球人だけじゃ言ようるわ

878 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8412-rVUj):2016/08/25(木) 10:30:07.92 ID:37RZetJa0.net
>>876
涙ふけよw、童貞

858 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e83f-gQqU)[sage] 2016/08/25(木) 10:20:39.43 ID:KzyYuRnd0

どうせ地球と同じ水じゃないんだろ?
ぬか喜びさせるなよ。生き物が生まれないような毒水かなんかだろ。

875 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e83f-gQqU)[sage] 2016/08/25(木) 10:25:39.52 ID:KzyYuRnd0

>>869
水が液体のまま存在できる惑星に水がねえわけ無いだろ。

879 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-fIIw):2016/08/25(木) 10:31:18.04 ID:TghLmG/Sa.net
火星に行くのに何年もかかるのに、たった4年でいけるところにあったなんて!

880 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-abF+):2016/08/25(木) 10:32:37.62 ID:qoTFs7AV0.net
宇宙バカは 
        億単位のカネのムダ使いしかせんよ! 

881 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa19-qQHP):2016/08/25(木) 10:33:12.51 ID:Vp/ki5Afa.net
光速で4年って、光の先頭は全く時間が経過せず光の末尾で4年待つってことだよな
ってことは、行って帰ったヤツは全く時間経過がなく、地球が8j年経過してるってことなのか

882 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d72-Vqeh):2016/08/25(木) 10:33:27.94 ID:wnd5yVIv0.net
行けるとしても
最初に出発した奴は
後から出発した奴にどんどん抜かれそうだなw

883 :名無しさん@1周年 (スッップT Sde4-qQHP):2016/08/25(木) 10:33:44.25 ID:vd0Y+CNfd.net
光速で四年だぞ
全然近くねーよ
お前らSF小説の見過ぎだろ

884 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-iieZ):2016/08/25(木) 10:34:15.85 ID:fOx41/hWK.net
行くのに四年じゃなくて三万年かかるんだよ

885 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-bfMt):2016/08/25(木) 10:37:24.36 ID:Xt+gM5qIM.net
水が液体のまま存在できるって、
別に地球と類似した環境だと決まったわけじゃないよね
融点や沸点って気温とか気圧とか、いろんな兼ね合いがあったかな…としか覚えてないがww

教えて化け学屋さんor機械屋さん

886 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1639-oLrM):2016/08/25(木) 10:37:32.48 ID:EbPN3OrL0.net
>地球9億4600万回周る位
地球てただの原子核じゃん

887 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 49d1-dmM4):2016/08/25(木) 10:38:06.92 ID:Vx7uRhKA0.net
有人で行くにしても、出発や途中は最高速でいいかもしれんけど、減速して停止しなきゃならんのだが

888 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3d6d-gQqU):2016/08/25(木) 10:38:38.02 ID:FHed0YNT0.net
>>883
六神合体ゴッドマーズなら光の速さで歩けるから、飛べばあっという間だよ。

889 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-gQqU):2016/08/25(木) 10:40:00.85 ID:NIfK3T7Dx.net
まぁ技術進歩すれば片道20年くらいにはなるんじゃね?

890 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1639-oLrM):2016/08/25(木) 10:40:27.88 ID:EbPN3OrL0.net
破壊神さまにお願いしたら連れて行ってくれるかもしれない

891 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sx61-gQqU):2016/08/25(木) 10:41:01.07 ID:NIfK3T7Dx.net
>>887
突き刺さって停止するロケット作ればよくね?

惑星軌道ズレそうだけどw

892 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df5b-t1qj):2016/08/25(木) 10:41:34.93 ID:hHnyOTut0.net
>>868
栄光の架橋ってアテネじゃなかったか

893 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 526f-ddsS):2016/08/25(木) 10:43:28.15 ID:yECEpJG60.net
ウラシマ効果は地球に戻った時点で無くなってるんじゃなかったか?
詳しいやついるか?

894 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6d43-gQqU):2016/08/25(木) 10:43:46.05 ID:8IHKKx0c0.net
月、火星あたりをどうにかしようとするほうがよっぽど現実的
光年単位にある惑星なんて結局かもしれないかもしれないで終わるんだから

895 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:43:57.76 ID:9M9iGKWFM.net
>>892
そんな前か
北京ですら無かった
すまんです

896 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 88ef-t1qj):2016/08/25(木) 10:44:02.83 ID:c9ONA4Dl0.net
人類が宇宙船の中で代替わりしながら何十万年掛けてその星に辿り着いたけど、
着陸をミスって死んでしまったら笑えるな

897 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-4vPW):2016/08/25(木) 10:44:11.89 ID:vnNzq4xi0.net
はじめはメールからお願いします

898 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7700-yGQG):2016/08/25(木) 10:44:50.07 ID:z5cRhQps0.net
塩酸の海かもしれねえしなww

899 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:46:21.25 ID:RofAHU+Jd.net
家の嫁の愛液は乾ききって荒野と化してるぜ!

900 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-gQqU):2016/08/25(木) 10:46:25.65 ID:M2Kkf2w/0.net
>>773
まだそんな遅いのか。科学者ってバカしかいないんだな

901 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-Vqeh):2016/08/25(木) 10:46:30.79 ID:FcsRbIuU0.net
ウルトラマンが全力で飛んでも4年か・・・

902 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1639-oLrM):2016/08/25(木) 10:47:17.63 ID:EbPN3OrL0.net
スピードとかの原始的な観念じゃ移動できないのだろう

903 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 10:47:27.26 ID:FxR0mPLUd.net
宇宙は無限なんだから放射性廃棄物を積み込んで飛ばせばいいんじゃね

904 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4882-gQqU):2016/08/25(木) 10:47:37.94 ID:i6MZ+m/k0.net
さるのはクセェ

905 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saa7-C6mX):2016/08/25(木) 10:48:21.40 ID:/9syrSvBa.net
JAXAはさっさとロケット飛ばせ
4年なら楽勝だろ

906 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1639-oLrM):2016/08/25(木) 10:48:22.95 ID:EbPN3OrL0.net
科学者は税金でぬくぬく食ってるから頭回ってないんだよ

907 :名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:48:26.14 ID:RofAHU+Jd.net
宇宙人拉致して技術を奪えば飛躍的に技術が伸びるんじゃね?

908 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-Vqeh):2016/08/25(木) 10:49:20.47 ID:FcsRbIuU0.net
>>883
宇宙的規模で考えたら、近いっしょ

電波でやり取りすれば、8年で返事をもらえるなんて
宇宙から見たらお隣さんレベル

909 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6db1-gQqU):2016/08/25(木) 10:51:00.43 ID:hfY1RSaw0.net
名前欄 何これ

910 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3fe5-rVUj):2016/08/25(木) 10:52:21.31 ID:qz1IsGUt0.net
ゴキブリ送りこもうぜ

911 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dc51-gQqU):2016/08/25(木) 10:52:26.25 ID:iA5Hc4ba0.net
 
( ´・ω・)さて問題です。 下記の1等星を、地球から近い順に並べよ。

アークトゥルス アケルナル アルタイル アルデバラン アンタレス カノープス
カペラ ケンタウルス座α星 ケンタウルス座β星 シリウス スピカ デネブ
フォーマルハウト プロキオン ベガ ベテルギウス ポルックス
みなみじゅうじ座α星 みなみじゅうじ座β星 リゲル レグルス

912 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 10:52:35.39 ID:15nk+Mdi0.net
>>896
どれくらいの重力あるんやろな

913 :名無しさん@1周年 (JP 0H15-gQqU):2016/08/25(木) 10:52:45.33 ID:4m6GgqWqH.net
そんな遠くより、太陽の裏側のヤハウェイでいいじゃん

914 :名無しさん@1周年 (スップ Sde4-t1qj):2016/08/25(木) 10:52:50.57 ID:mJbWKFrod.net
その気になれば4年で行けるってこと?

915 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ddd0-gQqU):2016/08/25(木) 10:53:05.32 ID:pTwOIScl0.net
光の速度で進めば たった4年でつく。

距離を光年で表記することの意味。

916 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 10:53:15.59 ID:15nk+Mdi0.net
まずは火星やな!

917 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84d0-slka):2016/08/25(木) 10:53:57.01 ID:WFE1kGtR0.net
プロキシマ・ケンタウリといえばパーマンの星だな

918 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-BZcZ):2016/08/25(木) 10:54:25.01 ID:wYxqMVNQa.net
なんだかもうわくわくしない

919 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 840f-y2sm):2016/08/25(木) 10:54:52.38 ID:2joxIzp30.net
>>914-915
俺たちはまだ実力出してないからな。

920 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 10:55:20.41 ID:15nk+Mdi0.net
速く動けば動くほど時間は遅く進むんやろ?
ってことはさ老化もゆっくりなんやろ?
もし、妊娠してたら赤ちゃんの成長もゆっくりになるん?

921 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4976-qQHP):2016/08/25(木) 10:56:22.74 ID:0deNqyEV0.net
>>9
帰って来たら軽く500年は経ってるな

922 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d657-4vPW):2016/08/25(木) 10:56:38.73 ID:vnNzq4xi0.net
>>909
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

923 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 10:57:00.95 ID:15nk+Mdi0.net
>>920
ああー、宇宙船の中では同じやから普通に育つんか
地球にいる人からみたらずっと妊婦なんやな

924 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84d0-slka):2016/08/25(木) 10:57:01.00 ID:WFE1kGtR0.net
>>920
光速の宇宙船だと一瞬で着くよ
外の世界は4年経ってるけど中の時間は止まってるので

925 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f88-t1qj):2016/08/25(木) 10:57:12.65 ID:Dci7XCJf0.net
15億年後だっけ地球が死の星になるのは
環境破壊が激しいから人類が住めなくなるのはもっと早いかもな
人類は新しい星を目指して長い長い旅に出るんだろうな
宇宙船の中で産まれて宇宙船の中で死んでゆく、それが何代も続く
その星に到着する頃には人類の形状も変わってるだろうな

926 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3d20-qQHP):2016/08/25(木) 10:57:17.23 ID:Tjoo3p970.net
地球なり太陽の周りを加速して(フレミングの法則で、地磁気と太陽光発電で加速)光速になったら出発すればいいでしょ
そう言うやり方出来ないの?
途中の道中の燃料は要らなくね?

927 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 10:58:09.70 ID:15nk+Mdi0.net
>>924
光より速いニュートリノの速さだとどうなるん?

928 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 493f-gQqU):2016/08/25(木) 10:58:15.34 ID:+P09uvfz0.net
>>34
数年前に見つかった系外惑星は、惑星質量が地球の5倍でその70%が水で出来ていることがわかった
水深は6000km以上で、そんくらい深くなると液体と気体の性質を併せ持った超臨界水という第4形態の水になる

929 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-t1qj):2016/08/25(木) 10:58:21.52 ID:9M9iGKWFM.net
月はなんで行くのやめたん?金の問題?怪しいテレビで前に行った時に宇宙人に警告されたとか言ってたな

930 :名無しさん@1周年 (バックシ MMcc-arKi):2016/08/25(木) 10:58:33.25 ID:HAAAydllM.net
>>915
4年は地球時間
ウラシマ効果で搭乗者の時間感覚では一瞬だ

931 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 10:58:50.20 ID:hSAVQsxbH.net
マッハ7位で進んだら何年かかるの?

932 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 10:59:19.87 ID:yt+DIxBT0.net
恒星に近すぎてX線量が地球の100倍とか何とかだから
行ったところで宇宙服は脱げないだろ
レントゲン撮りに行くなら話は別だが

933 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-l+M4):2016/08/25(木) 10:59:38.01 ID:qzfN9ZxM0.net
中の時間が止まっててどうやって宇宙船の制御すんの
永遠に止まれず宇宙を彷徨うのだ

934 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4976-qQHP):2016/08/25(木) 11:00:02.42 ID:0deNqyEV0.net
これ思い出した

http://i.imgur.com/rrd4ick.jpg

935 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 16e3-5hpB):2016/08/25(木) 11:00:09.22 ID:ciAjKg4I0.net
>>83
片道で8000年か
向こうでちゃんと減速できるか怪しいけど

936 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f11b-hMGK):2016/08/25(木) 11:00:41.58 ID:jsKeyMgU0.net
生命には水が必要って地球の生命の法則であって、宇宙の生命には地球の生命と違うエネルギーで生きてたりはしないの?

937 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-Kfh8):2016/08/25(木) 11:00:51.08 ID:WtHdm7gw0.net
>>880

いいじゃないか、天文学者は夢があって
我々の替わりに壮大な夢を追ってくれてるんだから、そのために億単位の金が使われても納得する
お前に100円渡す方がもったいない

938 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-pBPo):2016/08/25(木) 11:01:24.72 ID:shFVBWKUK.net
ちょっと俺行ってくるわ。

939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84d0-slka):2016/08/25(木) 11:01:31.25 ID:WFE1kGtR0.net
現実的には何万年も冷凍人間になったまま機械任せにして飛んでいくしかない

940 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-abF+):2016/08/25(木) 11:01:36.11 ID:qoTFs7AV0.net
JAXAの ●●●億円の 無駄遣い!で こりごりだ! 日本は

941 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa33-48AK):2016/08/25(木) 11:01:48.19 ID:RQy3jOxV0.net
>>936
どんな生物でもタンパク質は必要やろ

942 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 136b-t1qj):2016/08/25(木) 11:02:03.24 ID:7ywYK/o00.net
おれの実家見つけやがった…(´● ω ●`)

943 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-OyU+):2016/08/25(木) 11:02:37.95 ID:NBH2ihw2a.net
夢が広がるようで広がってない拳

944 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:02:38.95 ID:yt+DIxBT0.net
>>935
『キャプテンやめてください。』

945 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25fa-gQqU):2016/08/25(木) 11:03:21.99 ID:rYnNO2OZ0.net
普通のロケットでもづっと加速し続ければ
光速超えるんじゃね

946 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d7-abF+):2016/08/25(木) 11:05:42.67 ID:u49Xvs770.net
>>936
可能性の問題
全く違うタイプの生物がいるかもしれないが可能性はかなり低い上に探す手がかりがない
水を探すのが一番地球外生命を見つける確立が高い

947 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 84cd-wCtU):2016/08/25(木) 11:06:17.07 ID:yVpPPayF0.net
人体を光粒子にすれば

4年で逝ける

948 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:07:06.58 ID:15nk+Mdi0.net
>>931
マッハ7って音速の7倍やっけ?
340×7
光速って秒速300000キロだったけな
30万×60×60×24×365×4
だで3206722時間や!
366年や...違ってたらすまそ

949 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:08:09.29 ID:yt+DIxBT0.net
>>945
太陽の重力で引っ張られるからな
木に括り付けたゴム持って走って行ってみろ
力というエネルギーがいるだろ?
補給できればいいが飲まず食わずで引っ張り続けることは無理だ

950 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f43-gQqU):2016/08/25(木) 11:08:10.66 ID:Y3nSpsR40.net
そこまで行くコストに見合うものが得られるとは思えない

951 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:08:53.15 ID:15nk+Mdi0.net
>>947
粒子にした時点で逝ってないですかねえ...

952 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp61-qQHP):2016/08/25(木) 11:09:01.81 ID:bcoRBs0Yp.net
>>9
光速の移動手段、いつ開発されたの

953 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:09:39.94 ID:15nk+Mdi0.net
人間より発達してる文明があったら向こうから来るやろ

954 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f11b-hMGK):2016/08/25(木) 11:09:44.51 ID:jsKeyMgU0.net
>>941
いや、それが地球の生命の定義の可能性はないのかってこと。

955 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa33-48AK):2016/08/25(木) 11:10:12.36 ID:RQy3jOxV0.net
>>945
光速に近づけば近づくほど物質の質量が上がる
高速になったら質量は無限大
と言う事は無限大のエネルギーが必要になる
だから無理

956 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fe1-VOjQ):2016/08/25(木) 11:10:49.80 ID:AzrUyxVG0.net
300℃のお湯ならカップヌードルが1分で出来上がるように
光速の10倍で移動すれば往復で1年かからない

いけるな

957 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:11:28.14 ID:yt+DIxBT0.net
>>950
巨大惑星衝突が確実となった地球から脱出する先となれば見合うと考えられはしないか?
7万年かかったとしても宇宙船内で世代交代できるシステムがあれば…

地球上から選び抜かれた男が一人
今日も宇宙船の一室へ向かう
適齢期を迎えた女性の部屋だ…

958 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8492-Vqeh):2016/08/25(木) 11:11:35.73 ID:y5116sd90.net
亜光速航法でも確立しない限り
4光年はわずかとは言えないな

959 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d7-abF+):2016/08/25(木) 11:11:46.05 ID:u49Xvs770.net
ブラックホールスイングバイなら亜光速まで加速出来るかも知れない

960 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 64d0-gQqU):2016/08/25(木) 11:12:20.80 ID:8pP52sId0.net
お隣さんにもあったなんて
これは探査できるかもしれないね

961 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:13:08.57 ID:15nk+Mdi0.net
>>955
はえー
質量上がるんか
なんであがるんや?

重力の強いところだと時間が遅くなるのと同じで
光の速さに近づくと時間が遅くなるのって質量が増えて強大な重力を生み出すからなんか?

962 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:13:09.09 ID:yt+DIxBT0.net
>>960
ちょっと醤油借りてきてくれ

963 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-rVUj):2016/08/25(木) 11:13:12.07 ID:7dp3amK/a.net
ワープするしかないな

964 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8579-nVuB):2016/08/25(木) 11:13:12.55 ID:jb1IGFnt0.net
>>956
光速に達したらゼロになるんじゃなかったっけ?;;
光速の99.9999%くらいの速度移動はアリだけど;;

965 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 64ff-0u3v):2016/08/25(木) 11:13:21.06 ID:c/UjOq7g0.net
小惑星がスイングバイ加速されて、数十万年で到達する距離か・・・・地球の細菌が居たりしてw

966 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fa33-48AK):2016/08/25(木) 11:13:57.06 ID:RQy3jOxV0.net
光速を超える事を考えるより
重力波で空間が歪む事が確認されたんだから
重力を使って空間を歪めて縮めて移動距離を短くする方法を考えた方が良い

967 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:14:09.84 ID:15nk+Mdi0.net
>>957
みんなうつ病だったりなんらかの精神疾患になりそうやな

968 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fe1-VOjQ):2016/08/25(木) 11:14:24.29 ID:AzrUyxVG0.net
かの星に生命がいたとしても何億年も前に絶滅しているかもしれない
逆に何億年も先に誕生する間もしれない
距離および時間的に他の星系の生命体に会える可能性はほぼ0
でも夢あるよな

969 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a3c-gQqU):2016/08/25(木) 11:14:51.80 ID:AeagIcOI0.net
それよりも
水って0度で氷になって、100度で沸騰するんだろ?

こっちのほうが奇跡じゃねえの?

970 :名無しさん@1周年 (スップ Sdb4-t1qj):2016/08/25(木) 11:15:27.32 ID:vOcbTsHud.net
そうだ!
悟空が乗ってきたやつが残ってるじゃん!

971 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:15:49.12 ID:15nk+Mdi0.net
>>969
そう決めたんちゃうん?
山の上だと沸点下がるし
圧力鍋やと沸点上がるし

972 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 01d7-gQqU):2016/08/25(木) 11:16:02.50 ID:NBwUHSap0.net
>>969
(;・∀・) そ、そうだね・・・

973 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2de7-4LLd):2016/08/25(木) 11:16:38.14 ID:8ckxDxiV0.net
お隣の火星にすら移住の目処が立っていないのに
4光年先とか、まぁ無理だな

974 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-s8/w):2016/08/25(木) 11:16:40.47 ID:dO+o9LKFK.net
4光年か…探査できない距離じゃないかも知れんが…俺は死んでるから見れないな

975 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 11:17:12.85 ID:hSAVQsxbH.net
>>948
15か20世代かければいけそうだな・・・
コールドスリープした方がいいのかもしれんが

976 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:17:15.15 ID:15nk+Mdi0.net
宇宙船地球号にでっかいエンジンつけて飛んでけばええやろ!

977 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfe5-gQqU):2016/08/25(木) 11:17:38.09 ID:UOALLrO+0.net
宇宙空間で人類の技術が出せる最高速度ってどれくらいなんだろう

978 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfba-gQqU):2016/08/25(木) 11:18:01.17 ID:67H54lV70.net
マクロス計画か?

979 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEca-B2o+):2016/08/25(木) 11:18:05.54 ID:4G9+1WaTE.net
富士山では100度以下で沸騰する

980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:18:18.73 ID:yt+DIxBT0.net
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________    
///////////////////////

981 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a6fb-gQqU):2016/08/25(木) 11:18:42.07 ID:x1HeGAcQ0.net
>>809
けどワープできるなら
わずか4光年先にこだわる必要もなくね?

982 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ed4-gQqU):2016/08/25(木) 11:18:48.71 ID:oJNRi1xy0.net
実際行くとただ荒れ狂う水のうねりがあるばかりなんだろうな
地球みたいに程よく陸地も存在しないと植物が育たず
酸素を作れず強烈な宇宙線から防護されない

983 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:19:09.13 ID:15nk+Mdi0.net
>>975
そんなにも狭い空間で長時間いたら絶対人間同士で争って終わりそうやな

984 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa19-E6Cj):2016/08/25(木) 11:19:15.40 ID:K8qI2v9Na.net
>>782
「明日の方向」が分かれば一日あれば行ける。

985 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fc4-10Dj):2016/08/25(木) 11:19:37.90 ID:2jS4Z3+z0.net
>>977
秒速30キロの冥王星探査機

986 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b03c-t1qj):2016/08/25(木) 11:19:39.59 ID:fJnylJgw0.net
>>976
さらば地球よ

987 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fe1-VOjQ):2016/08/25(木) 11:19:51.90 ID:AzrUyxVG0.net
ちょっと音波で「初めまして」って送ってみろ
音波なら4年で届くぞ

988 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8579-nVuB):2016/08/25(木) 11:19:54.57 ID:jb1IGFnt0.net
ハヤブサが60億キロを7年で移動してたね

989 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8521-h3OB):2016/08/25(木) 11:20:02.84 ID:XQGkCzUr0.net
たった4光年w 近くじゃんww

990 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df53-gQqU):2016/08/25(木) 11:20:27.09 ID:f10e9gxK0.net
飛べ!人類 の続きはよ

991 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:20:42.15 ID:yt+DIxBT0.net
>>987
何語で?

992 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fe1-VOjQ):2016/08/25(木) 11:20:58.06 ID:AzrUyxVG0.net
>>991
ここはやっぱり宇宙語か

993 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM51-t1qj):2016/08/25(木) 11:20:58.18 ID:j/DxeYXWM.net
わずか4光年とか
おこがましい

火星にすら有人到達できていない
人類が何を言っているのか
いったい何万年かかるよく考えろよ

994 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 88e5-709H):2016/08/25(木) 11:21:10.79 ID:CbVaokf30.net
尚、現在の技術だと移動に7万年かかるらしい

995 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9157-Kfh8):2016/08/25(木) 11:21:12.45 ID:WtHdm7gw0.net
>>953

あまりにも高度な宇宙人にとっては、人間などアリ以下なので、対等に交流しようなどとは思わない

996 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:21:19.05 ID:15nk+Mdi0.net
宇宙に出て戦闘機くらいのエンジンで加速し続けたら何キロまででるんやろか
太陽の引力とか関係なしに

997 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfe5-gQqU):2016/08/25(木) 11:21:27.53 ID:UOALLrO+0.net
>>985
すご
い、のかな?

秒速30キロも光速も数字がでかすぎてぴんとこない・・・・・・・

998 :名無しさん@1周年 (JP 0H30-gQqU):2016/08/25(木) 11:21:33.23 ID:hSAVQsxbH.net
>>983
日本と同じ大きさの船で、2000万人なら350年は持つだろ
但し、全員が日本人であることが条件だがw

999 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8570-gQqU):2016/08/25(木) 11:21:43.51 ID:yt+DIxBT0.net
>>992
そんなもん知らんぞ

1000 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9db9-5438):2016/08/25(木) 11:22:05.14 ID:UesQhDjh0.net
超長いレールガンで加速させたら
どこまで速度が出るのだろう

1001 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2d88-hMGK):2016/08/25(木) 11:22:05.25 ID:15nk+Mdi0.net
>>992
🤗😆😍😏😙😇😍😎🙄😶😇

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★