2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】30年後も大丈夫!絶対ロボットに奪われない4つの人間的な仕事

1 : ◆V8pwycuCeRWv ナギサますお ★:2016/08/21(日) 09:08:59.46 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)

30年後も大丈夫!絶対ロボットに奪われない4つの人間的な仕事

いま、AIの発達に脅威を感じている人は多いです。

実際、『R25』が20〜30代の男性ビジネスマン200人に調査したところ、30年後に自分の仕事が取って代わられると思っている人は全体の60%
もいました。

仕事選びは、人生を賭けることでもあります。だからこそ、ここ何十年かはロボットの脅威を感じずに済む仕事を選びたいもの。

どんな仕事なら、ロボットにはできないのでしょうか?

これについて、アメリカの経済誌『Money』には、「ロボットは真に人間的な要素を必要とする仕事ができない」とあります。

それでは、どんな仕事なら、本当の意味で人間的といえるのでしょうか?

きょうは、ロボットには奪えない4つの仕事をご紹介します。どれも、平均年収は400万円以上。年収が安い順でお伝えしていきます。

■1:葬儀屋・葬祭サービス担当者(平均年収438万円)

社会のなかで常にニーズがあり、重要な役割を果たしている職種。そんな葬祭関係の仕事には、大きく分けて2つのタイプがあります。

まずひとつは、亡くなった方の体に適切なケアをし、その人を健康な容貌にすることで、遺族の気持ちをケアすること。

もうひとつは、遺族の悲しみのケアを行いながら、望ましい葬儀を取り仕切るディレクターとしての役割。

どちらも専門性が必要であるうえに手作業が多く、人の気持ちに寄りそうスキルと経験が必要となります。

部分的にはAIに可能な作業も出るかもしれませんが、たしかにロボットには難しい仕事のようですね。

■2:人事担当マネジャー(平均年収616万円)

もし従業員のほとんどがロボットに取って代わられたとしても、最後に残った人間の従業員の話を聞き、給与アップ交渉をする人間が必要に
なる。それは人事担当者。

……というブラックな話はさておき、もし、ほとんど同等の能力とスキルと経験を持った2人のうち、どちらかしか採用できないとしたら、ど
んな基準で選びますか?

多いのが、「会社の雰囲気・社風に合う人」という答えです。

「会社の雰囲気・社風」はなにかと聞かれると答えられる人はほぼいないのに、「会社の雰囲気・社風」にこの人が合いそうかと聞かれると
、ほとんどの人が答えられるという不思議。

水滴一粒一粒に意識が向かなくても、水滴が集まって光を反射した虹は見えるということに似ているかもしれません。

そして、「虹が見える」ことも人間的な要素のひとつ。人事担当マネジャーには、それが要求されるのです。

■3:国会議員など国レベルの指導的なポジション(平均年収619万円から)

「これこそ、ロボットがやってくれた方が、ずっとマシなんじゃないか?」

「ロボットの方がまっとうな判断をするんじゃないか?」

そう思う人も多そうですが、実はそうでもないのです。

政治家はとことん、人と会い、話し、触れ合う仕事です。また、その国をどうしたいのかというビジョンと、その国に住む人々が求めている
こととの間でバランスを取り、形にしていくのが本来の役割。つまり客観性が必要なのです。
(続きはソースで)
http://news.ameba.jp/20160819-1507/

2 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:10:27.90 ID:KQ6eucI+0.net
全部ロボットになりやすい仕事だな。
考え方の基本が変化する事を想定してない。
葬儀自体が無くなるとか

3 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:10:42.75 ID:/HobxluZ0.net
AIが仕事を奪うとか言ってる奴がいるけど
はっきり言ってそんな世界はないです
3Dプリンターも革命的な発明ではないです

4 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:11:42.28 ID:CNRNAeTS0.net
葬儀屋とか言う戦後に広まった似非迷信職業

5 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:11:57.76 ID:7xybYPFa0.net
売春はメイド系セクサロイドに取って代わられるだろう。整形チョウセンヒトモドキは絶滅するよ(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:13:16.97 ID:oJtjRsSl0.net
うちの会社の人事評価
もうすぐAIが判定しそうなんだが

7 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:01.52 ID:KgNbsCVx0.net
>>1
>ほとんど同等の能力とスキルと経験を持った2人のうち、どちらかしか採用できないとしたら、どんな基準で選びますか?
>多いのが、「会社の雰囲気・社風に合う人」という答えです。

要するに、黙って指示に従う人間のことだろ?
だったら人事担当ロボットでいいじゃないか。ロボットに対して従順なら人間の上司にも従順だよ。

8 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:08.27 ID:gh7PzHrk0.net
トップバッターから既に無くなりそうな職業やないかw

9 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:19.93 ID:RwKXeYt60.net
この手の未来予測が当たった試しがない

10 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:24.98 ID:0v7s2TsJ0.net
SMの、ムチで叩かれる役の人。

11 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:32.63 ID:gFv95HwH0.net
俺の刺身の上にたんぽぽ乗せる仕事も奪われるのか

12 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:41.77 ID:phPHpJju0.net
ロボットが仕事するようになっても消費する人間がいないと経済は回らないからな
やはり移民は必要

13 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:14:55.19 ID:QLsYug3b0.net
客観性がない政治屋が国会に多すぎると思うんですがね

14 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:15:22.82 ID:o9TwU51S0.net
NHK集金

15 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:15:25.63 ID:U8hV+qV7O.net
産婆はロボットには無理。
もっと待遇よくして、なり手を増やしてほしい。

16 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:16:16.16 ID:zNrRfRIe0.net
@ 整備士としてロボットに雇われる

A バイオ燃料用のウンコ製造機として養殖される

B 記憶装置として、人間の脳がロボット社会で高く売買される。

17 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:17:19.69 ID:8jAcVQU/0.net
ロボットの投資できる企業がどれだけあるかだな
人間はいくらでも買いたたけるし捨てられるが
ロボットはそうはいかない

18 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:17:44.99 ID:uY7kR2Kv0.net
他の部署が全部AIに取って代わるんなら人事部自体が消滅してるだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:18:08.11 ID:D4Q7Lj3p0.net
ロボットが新商品開発して
ロボットが商談して
ロボットが棚割して
ロボットが発注して
ロボットが配送して
ロボットが陳列すんの?

20 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:18:37.18 ID:A61ZYn+a0.net
・コームイン
・コッカイギイン
・ヤクザ
・ニート

21 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:18:44.37 ID:gEU//8pQ0.net
>>11
弁当のおかずの間に笹入れる仕事も危ないな

22 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:19:01.83 ID:ns+LO/ZJ0.net
指導的ポジション……むしろ最優先でAIにした方が良い

23 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:19:19.75 ID:z3eX8vd90.net
クレームの謝罪に決まってんじゃん!

原発爆発、金銭横領、不倫騒動で、謝罪会見にロボットが出てきてもなぁ。
こればかりは、担当者が謝罪しないと。

24 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:19:37.15 ID:7xybYPFa0.net
>>15 (´・ω・`)
出来損ないの首をキュッと絞めるのはロボット産婆の方が有利かもな。
例のコピペもロボットなら・・・

25 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:19:41.49 ID:tXfnIFfS0.net
>>21
じゃあ
道路に軍手の片っぽだけ置いておく仕事も危ういな

26 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:19:43.69 ID:lCCA3fCb0.net
おまえらの将来なんぞどうでもええんじゃボケが
オレさえ生き残れたらええねんオレさえ生き残れたら

27 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:20:52.72 ID:kd/Ss3DH0.net
料理人かな

28 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:21:03.00 ID:28Ssxhtc0.net
大昔に比べれば機械がいろんな事を代行してるが、全く仕事は減ってない
今後100年も同じだ、なくなる仕事があれば別の仕事ができる

29 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:21:15.88 ID:XpCje/xE0.net
どんなロボットを作るのか決める人は残るよ

30 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:21:24.33 ID:euc9cdfl0.net
ロボットにはかわれないだろうけど、AIにはとってかわられる可能性の多い職業だなw

31 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:21:46.68 ID:+CYHnrsI0.net
国会議員はロボットにならないだろうな
「国民」から選ぶんだから

32 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:21:56.57 ID:DHmttwLA0.net
売春婦も大丈夫だ。
ロボが代わりになる事はない。

33 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:22:21.25 ID:phPHpJju0.net
>>22
AI「この人間ID:ns+LO/ZJ0ムダだから殺処分で」

34 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:22:36.50 ID:wL7pkVIK0.net
>3:国会議員など国レベルの指導的なポジション
人目に立つ部分は初音ミクみたいなのでいいじゃん
今もそういう位置付けだし

35 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:23:25.50 ID:4GWGXBtZ0.net
アメーバーニュースってバカなの?

36 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:24:41.91 ID:N6wITFsP0.net
>■2:人事担当マネジャー(平均年収616万円)
日本ですら大手の中には仕事の割り振りなんか自動化ツールでやってることころもあるんだが

37 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:24:45.05 ID:X4QrCj9yO.net
スポーツ選手

38 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:25:19.29 ID:/HobxluZ0.net
ロボットに関しては自動車産業では30年前からとっくに使われています
AIもロボットも今後ますます発展しますが
人間の仕事を奪うようなことは絶対にありません
変なことを言って注目されたい人が言っているだけです

39 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:26:24.69 ID:NzobbbYT0.net
>>1
1.適切な美のサンプルをインプットすれば可能
2.りんなやペッパーのように話すのは普通
3.泥臭いことは秘書ロボットに一任
町内会を絶えず回り続ける秘書ロボットが警備も兼ねて治安向上

40 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:26:44.74 ID:lHBRri+90.net
国会議員よりロボットの方が優秀だったりして

41 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:26:55.79 ID:6vJOfs4u0.net
欧米のほうが仕事全AI化に積極的だよね

ローマ帝国が奴隷に働かせて
遊んでたからね

そもそも欧米人にとって仕事など
もともとは奴隷がするものって感覚だし

42 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:27:23.27 ID:XHL/CvL90.net
幸福ですか?市民

43 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:27:53.08 ID:4LL0fj0r0.net
人事はぶっちゃけ取り換えがすぐできるから、常にリストラと紙一重

44 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:28:21.24 ID:/HobxluZ0.net
そんな心配をする暇があったら
現実に存在する世界を崩壊しかねない問題に目を向けるべきです
最大の問題は金融問題
アメリカ、日本、ECBが発行している天文学的な量の国債が破裂したら世界は終わります

45 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:28:31.28 ID:MynL1TmZ0.net
政治家や人事や坊主もロボットに任せたほうがいい
今はクズばっかだし

46 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:29:18.42 ID:jre/Hzw50.net
葬式はやらないウチも増えてるし、人事なんてマニュアルでAI化だもんな

ロボット化されないのは起業家だよ

47 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:29:49.26 ID:hI6yPDKj0.net
建築士も大丈夫だと思う

48 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:29:57.68 ID:wBakp7Gk0.net
政治家はAIのロボットでいいわな

49 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:06.79 ID:J6zOlRVW0.net
人事担当者ってどこも「血が通ってんのか?」って位にロボットみたいな人しか居ないんだが

50 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:07.27 ID:6snXDemE0.net
>>5  ( ;∀;) イイハナシダナー

51 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:08.52 ID:MynL1TmZ0.net
人類最古の職業・売春婦だけは大丈夫

52 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:15.24 ID:QB5GHX540.net
公務員の仕事は、ロボットでもできるってことですね

53 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:44.33 ID:QB5GHX540.net
>>51
ダッチワイフやオナホ

54 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:45.69 ID:ZxbcTpiA0.net
ほかの仕事はロボットにとられる、って前提で、
人事って仕事は必要か?
雇ったり移動したりする人間自体がいないんじゃ?

55 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:30:58.52 ID:tLXjeUDZ0.net
大工だな
ロボットに手抜き工事はできまい

56 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:31:24.84 ID:75CRhwrS0.net
AI「葬儀屋と人事と国会議員は同一のカテゴリーということですね。なかなか興味深いw」

57 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:31:24.93 ID:NzobbbYT0.net
犯罪系の仕事はなくならないだろ
ヤクザとか空き巣とか在日とか

58 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:31:25.20 ID:Sa/7fpjo0.net
葬儀屋こそなくなると思う
自分たちで火葬だけ手配して終わりになるんじゃないか

59 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:31:26.94 ID:JhENWg/C0.net
人事なんかすぐだろ
というより考査はすでにある程度のデータ入力でパソコンにやらせてるだろうが

60 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:32:06.70 ID:d0BEwpAR0.net
AIに私たちを統治してもらおう。
不正も汚職も行わず無慈悲なまでに合理的な統治をしてくれるはず。

61 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:32:08.33 ID:tQq5oGeD0.net
全部の職業はAI化免れないよ
だからNHKとかカスラックとか、利権構造がガチガチの職業につけばいい
勝手に邪魔してくれるから

62 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:32:28.35 ID:BSRK2QPV0.net
精神科医じゃない?と思ったけど、精神を病むような人間がロボットにとってかわられて消えていくだろうから、結果的に精神科医も要らなくなるか。

63 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:32:34.53 ID:cayB/MsK0.net
>>51
むしろ安く罪悪感なく好みの女とやりたい
それから発展した話やろ

64 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:32:58.99 ID:QB5GHX540.net
結局のところ、人間なんて不要な存在なんだよな

65 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:33:12.60 ID:Cf9GGlUs0.net
ロボの整備をするロボを整備する人
ロボの管理をするロボを管理する人

66 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:33:17.90 ID:J4RQswbN0.net
お坊さんとか神主さんとか

67 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:33:57.27 ID:J6zOlRVW0.net
>>64
客もロボットなら良いのに、と思う事が多々

68 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:34:05.43 ID:75CRhwrS0.net
>>62
AI「それ以前に精神病の多くは人間関係に起因しているので、人間関係が改善されると激減するはず」

69 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:34:51.36 ID:Yte1EgQg0.net
夜中に全裸で徘徊する仕事も取られるのか…(´ω`)

70 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:34:59.46 ID:uqR6autdO.net
自宅警備員

つうかみんな自宅警備員になる

71 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:35:31.88 ID:0JepQ+kP0.net
書類審査後skypeで派遣の人事担当が面接を行います。

72 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:35:46.76 ID:KOgPA8Ob0.net
人口管理とかされそう

73 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:35:51.56 ID:o0K0eqwS0.net
>>1
国会議員の説明間違ってるぞwwwwww

多くの金蔓と会い、如何にして献金させて、孫子に票田と金蔓を回して行くか
どう国民のガス抜きを行い人気を保ち、で自分の懐を最大限肥やして行くか

こんなクズはロボットに変えた方がいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:36:58.44 ID:ScdmNTra0.net
人事は一部AI化してるぞ

75 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:37:45.08 ID:wIHlCO6JO.net
成蹊卒よりはロボットのほうが良いよね

76 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:37:49.88 ID:mRGbmiks0.net
>>4
なんか会場借り切って派手な披露宴だって戦後の新しい風習だべ。
神前結婚式だって江戸時代には無いし少なくとも明治以降のキリスト教結婚式のパクリ。

77 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:38:14.28 ID:wiMwfGq60.net
これだけ科学が進歩しても傘・カッパを超える携帯用雨具が存在しないことに驚く
てか誰か発明してよ
透明のシールドが身体を覆って雨を弾くようなやつ

78 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:38:33.34 ID:999JKrPd0.net
>>19
>ロボットが新商品開発して
 -> マーケティングに基づくバリエーション増なら普通に可能 
>ロボットが商談して
 -> マーケティングに基づくプレゼン資料自動生成、コストを
   元にした価格下限設定、デリバリー計画立案は自動化可能
>ロボットが棚割して
 -> 店舗毎のPOSデータとマーケティング分析、社の販売計画
   を元に配置
>ロボットが発注して
 -> 初期設定数, POS通過データ, 破損減の入力で自動発注化
>ロボットが配送して
 -> 上記発注データと営業倉庫の入出庫指示をリンク(これは
   10年以上前に実現済)、それをフォークリフトや自動車の
   自動運転へ割り振り入力(倉庫内は現在でも一部可能)
>ロボットが陳列すんの?
 -> 上記説明してきたデータを総リンク、ロボットに指示

79 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:38:42.64 ID:ZkucUR790.net
              / ̄ ̄\  
            /   _ノ  \  
            |    ( ●)(●)  
            |     (__人__)  
               |     ` ⌒´ノ   大学時代の専攻と  
                |         }      今の仕事は違うようですが?  
                ヽ        }  
              ヽ、.,__ __ノ  
     _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  
    /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  
   丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  
  . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|  
   
         ____  
      /      \  
     /  ─    ─\  
   /    (●) (●) \    おまえは人事学部を卒業したのか?  
   |       (__人__)    |  
   \     ` ⌒´   /  
  ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
      |  \/゙(__)\,|  i |  
      >   ヽ. ハ  |   ||

80 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:38:47.61 ID:OJluHN3i0.net
タンポポを乗せる仕事はどうなん?

81 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:38:54.74 ID:QB5GHX540.net
手順のマニュアル化なんて、人間のロボット化の最たるものだしね

82 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:10.16 ID:3Qa1nPvi0.net
ロボットでは無く人工知能な

83 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:12.32 ID:EKUN5ZbB0.net
ロボットを作る仕事、メンテナンスする仕事
AIをプログラミングする仕事


ロボット排斥デモの要員(プロ市民)

84 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:17.94 ID:mRGbmiks0.net
>>41
キリスト教によれば
労働は神がアダムとイブに与えた罰だから

85 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:33.39 ID:H+Okx0y60.net
>>1
人間はマトリックスみたいに、
感情エネルギーの発生源として飼育されるだけだよ。

86 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:46.36 ID:PkKCqodz0.net
ロボットに奪われないじゃなくて
ロボットに奪われる職を挙げた方が早いだろw

87 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:39:53.53 ID:QB5GHX540.net
ロボットじゃないよアンドロイドだよ

88 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:40:18.89 ID:75CRhwrS0.net
AI「国会議員ですが職掌を勘案するとこれは立法に関係している。なぜ地元のインフラ整備とか
  に積極的に関与するのか意味が分からない。そういうのは地方自治でしょう。などという興ざめな
  議論がAI投入によって発生する。人治というものは不文律とタブーを押し通す所産なのですw」

89 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:40:34.52 ID:PkKCqodz0.net
      / i         ∠ -- 、 _人人人人人人人人人人人人人人人_
    _f1        -一'  __ ,> 3万人とゆっくりしていってね!! <
  /                _> ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
  ム      / /|\          \
  / /   ./ /    ヽ  ト、  ヽ    \
. 〈 /  ///     ,',. |ハ  } ヽ_____ \
 jィ 7イ /7'__,...    、!__ハ、1 /i  ハ    ̄`
  |  ,i. ! 7 (ヒ_]     ヒ_ン ノイ,ハ/
  ヽ.{て;ハ    ,___,   ハ/
.    `トイヘ ''   ヽ _ン   ,ハノ
     | ∨ 、 _____, ,.イ 
    ',  人 ノ    ヽ .._
     ,. -く         __]` ト、
  / \  \-‐¬ __! |  '.,
 /    \  `¨¨´    ノ i ∧

90 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:40:35.06 ID:Euaq8Ejs0.net
どうだろ。
科学技術の予想は、これまで全部ハズレてるからね。
科学者たちが100年はかかると言われたヒトゲノムの解析もわずか数年で解析されたし
火星にいくのだってたった30日になっちゃうんだろ?

まさに脅威だよ。人間の進化のスピードは。
西暦2000年、ビルを埋め尽くすほど巨大なスーパーコンピューターの性能よりも
今のスマホのほうが高性能っていうんだからいやはや。

そうやって人類はどこへ向かってるんだろうな。どこまで行くのだろうな。

91 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:40:51.66 ID:oDWTSKN+0.net
>>32
ラブドールが進化したら、
売春婦と家事をしない嫁は
要らなくなる

92 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:40:53.23 ID:26d0mF8k0.net
で、その他の人は何するの?

93 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:41:02.91 ID:hRZjyaBA0.net
人体のパーツで一番複雑なのが手だったりする
電気工事や配管工、便所掃除のようなブルーカラーの仕事は意外とロボット化するのが難しい

94 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:41:24.58 ID:3h+ydAhG0.net
そもそも葬儀自体が簡素化され、家族葬といった小規模なのが増えてるよな
孤独死が増えれば税金で合同葬かな?
殆ど人間いらないんじゃ?

95 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:41:56.41 ID:QB5GHX540.net
>>94
そもそも、葬儀自体が不要な文化

96 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:42:32.59 ID:poetis5+0.net
民主主義なら国会議員こそ人工知能に任せるべき。国民の希望と税収、国際情勢を踏まえた上で
ベストな選択を自動で行う。これで利権も無くなり、意図的に公務員の給料を上げる機関が無くなる
事で有意義に税金を国民に分配できる。

97 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:42:41.33 ID:N/7pVZ2F0.net
2と3こそAIでいい
むしろAIの方が人情に流されず金に目も眩まない点で有能

98 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:43:00.13 ID:ScdmNTra0.net
萌えアニメとかかなり前からテンプレ化してるし脚本や物書きもAIで行けそうだな
2chの工作員もスクリプトだしな

99 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:43:02.86 ID:JK3hAyAH0.net
>>1
どれも説得力に欠くな

100 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:43:04.89 ID:NN3tIurX0.net
クレーム処理の仕事をロボットにゆずりたいw

101 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:43:17.95 ID:IY/2KFkL0.net
>>60
全宇宙に鋼鉄の秩序を!

102 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:43:38.55 ID:lOC0yrHt0.net
ネラーもロボットが取って代わるのか?

103 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:44:00.37 ID:kGd10ZKY0.net
>>1
ロボットを売る人が最後に残るってオチじゃないのか。

104 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:44:06.22 ID:6snXDemE0.net
>>95
             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L_>>1__
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚  ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
               

105 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:44:33.23 ID:dHlmJjkW0.net
万能AIと万能ロボットが近いうちにできるという前提で話すると
話がごちゃごちゃしていくんだよなあ
気に入らない職種は壊滅して自分には根拠不明の収入が入るという話にいつの間にかになっている。

106 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:44:46.32 ID:crC4RrNS0.net
安倍晋三よりロボットのほうか優秀
これだけは間違いないはず

107 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:45:28.02 ID:Eno5H3ss0.net
>>102
え、お前人工知能じゃないの?

108 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:45:31.39 ID:Euaq8Ejs0.net
宇宙エレベーターができたら
宇宙葬が流行すると思うの。
グリーゼ星系に向けて発射してくださいとかなw

109 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:45:56.58 ID:hj0CBKXe0.net
ロボット技術が究極まで進めば、延命工学も進んで死ぬ人間が極端に減る
葬儀屋あがったりじゃん

110 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:06.25 ID:wm2Qxr4T0.net
葬儀屋も9時5時で土日祝日休みならやるが。

111 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:09.84 ID:qVFt2jQe0.net
電話交換手、踏切警手、キーパンチャー、切符切り

112 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:30.69 ID:ZHV7lOo00.net
心配すんな。

結局は分業になるだけ。

いまから数十年前に、パソコンソフトが経理事務や労務事務を大胆に軽減するソフトが現れ始めた頃、
総務系の担当者は自分の仕事がなくなると真っ青だったけど、結局単純処理業務部分をソフトに代行させて、
自分はより柔軟な、高度な、判断業務あるいは企画業務に仕事の重点がシフトしていった。

ロボットが人の世界に入ってきたからって心配はない。
いまと求められる仕事の内容が変化するだけで、「仕事がなくなる」わけじゃあないから。

113 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:46.08 ID:ecNjwN6a0.net
性行為

114 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:49.45 ID:7xybYPFa0.net
>>80
ロボット「マイコン基盤に出来るそんなクソ仕事を俺達にやらせるなよ!」

115 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:50.60 ID:boIEEzAv0.net
公務員の仕事の大半はロボが出来るな!
ロボやAIなら、情報漏洩もかなり厳しいし
無駄な税金の使われ方も出来ない

116 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:46:59.60 ID:0OVstvdH0.net
>>93
そういうのは人間と同じ動作を再現して作業させようと考えると難しそうに思うんだけど、
人の手を借りずに自動化すること自体は難しくない。
あとはコストの問題。

117 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:47:09.12 ID:75CRhwrS0.net
AI「人事に関しても、遺伝的特性心理テスト学力適性検査なと客観指標でAIは選ぶ。
  だれそれが都合がいいから通してなどという特定個人のゴリ押しは排除される。
  ひょっとすると人事担当自体が不適格と判断されるかもしれない。究極の客観性で
  組織の効率を追求するとそうなる。さて欲深い人間は耐えられるか。ちなAIに欲はない。
  出世も給料にも興味が無い。金槌を持ってスパコンをたたき壊しにくる人々が目に浮かぶw」

118 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:47:33.09 ID:QB5GHX540.net
>>112
でも、馬鹿に出来る仕事がなくなるよ
馬鹿はどうすればいいの?
殺処分?

119 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:47:33.58 ID:OJluHN3i0.net
介護とか運送は真っ先にロボットになるだろなあ
入浴介助なんて今ですら機械欲がメインで介護職は
機械風呂に脱衣して入れるのがメインだからね
あとトイレ清掃も全自動でビカビカになるトイレが出来たら
清掃も五割は首だわな

120 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:47:44.62 ID:6snXDemE0.net
>>106 ./::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
  /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
 |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i       それ、マジっすか?
 i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
 .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
  ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
   l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐ '

121 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:48:13.98 ID:7xybYPFa0.net
>>91
子供を産む仕事が残ってますよ(≧▽≦)

122 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:48:24.02 ID:kGd10ZKY0.net
手作りを売りにする店も残るよな。

123 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:48:46.89 ID:6NUXvErx0.net
>>111
切符切りという職業はもともとない

124 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:01.28 ID:koAH5TwR0.net
公務員など本来は既にいらない
PCで充分
原理原則に従ってPCが処理すればいいだけ

125 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 09:49:09.77 ID:zP+CJskJ0.net
>>55
二瓶勉の BLAME! という漫画を見れば良く分かるが・・・

将来的には建設機械AIが24時間フル稼働するから、人間はその監視役
ぐらいしか無くなる

126 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:13.41 ID:WGtXwByh0.net
ロボットにやらせとけば働かなくていい時代になるんじゃないの?
生産はすべてロボットだろ人間様は遊んで暮らす

127 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:31.47 ID:WxTXjZCD0.net
部下が全員ロボットとか気楽で良いかもしれん
でも論理的に反乱されたりしたら怖いか

128 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:33.46 ID:QB5GHX540.net
>>124
公務員の仕事なんて、完全にルール化されてるしな

129 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:35.55 ID:gFv95HwH0.net
>>98
最近AIが書いた小説が文学賞の審査受けたとかニュースあったよ

130 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:36.22 ID:999JKrPd0.net
>>81
逆に言えば、明確なマニュアルのある仕事はロボットに奪われる可能性が高い。
全部は奪われなくても、3人で回していた仕事が1人になり、その1人は監督的な能力が重要になる。
アルバイト5人のところが2人になって、各々が各曜日のバイトリーダー級の能力必須とかね。

131 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:40.16 ID:uORDr3LO0.net
急に取って代わられることなんてないし大丈夫でしょ

132 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:49:41.50 ID:PGxC5EiA0.net
車造り
アッセンブリーはどうやっても人間にしか出来ない。ロボットでは天井張れるかどうか。

133 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:50:17.08 ID:Euaq8Ejs0.net
>>118 ベーシックインカムになってる。

134 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:50:38.74 ID:0OVstvdH0.net
>>112
「なくなる」というのは確かに極端な発想で
現実には、徐々に「減っていく」が正しいでしょうね。

135 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:50:51.28 ID:QB5GHX540.net
>>130
高齢者や知的障害者がやるような簡単な仕事は無くなるよね
やっぱその手のゴミ人間は、強制安楽死しかないよな

136 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:32.65 ID:QB5GHX540.net
>>133
劣悪遺伝子排除法で、無能な人間は全員強制安楽死に限るよな

137 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:37.61 ID:rbU6qM5N0.net
何この場当たり的な思いつきで書いたような記事

138 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:41.97 ID:Euaq8Ejs0.net
>>121 アホ。いつまでも人類が
  子供を産むのに、いちいち子宮を頼ってると思うなよ。

139 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:47.51 ID:5jcrkWYj0.net
その分、新しい仕事が出てくるでしょ

140 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:55.88 ID:kGd10ZKY0.net
将棋やチェスのチャンピオンともいい勝負をするんだから、経営者や監督業とかは危ういだろな。

141 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:51:56.04 ID:FR8f5GD7O.net
できるだけ全部ロボットにして
遊んで暮らそうよ

142 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:52:12.92 ID:q9JmMPnx0.net
事務系公務員、法律屋、会計屋


これらの仕事はわざわざ人間がやる仕事じゃない。

143 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:52:41.70 ID:NV3+kB1b0.net
オムツロボットをすぐ開発して欲しい

144 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:52:47.95 ID:999JKrPd0.net
>>112
いや、無くなるんよ。
> 自分はより柔軟な、高度な、判断業務あるいは企画業務に仕事の重点がシフトしていった。

これは「お前さんが」であって、単純処理業務を担っていた人数全部が判断業務や企画業務にシフトできているか?
総人数で減った分が失われた仕事分だよ。

145 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:53:06.08 ID:qVFt2jQe0.net
弁護士、会計士、税理士は先がないだろうな。

146 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:53:13.29 ID:P+4ABAdK0.net
>>1
金かけない時代になりつつあるから冠婚葬祭系の仕事は衰退の一途だよ

ロボットに奪われる前に衰退だねw

147 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:53:28.85 ID:OA1V8IKL0.net
人間的仕事程ロボットに奪われ
人間的で無いもののみが残る
此奴何も知らないバカ

148 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:53:40.22 ID:OEh1MZI1O.net
ロボットの保全業務って思ったけど、ロボットが相互的に保全すればいいのか。

149 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:53:42.79 ID:OJluHN3i0.net
自動車も電気化で家電になるからロボットが作れるんじゃないかな
ロボットが生産しやすいように製造過程を見直せは可能だろう

150 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:54:12.05 ID:rvPcnoxl0.net
人型ロボットが人と同じかそれ以上の動きを獲得するまで100年かからない
AIが人の真似をするのにも100
年かからない
そういうロボが車作るようにポンポン作られだして
人を働かせるコストとロボットを働かせるコストが入れ替わったら
人からロボへ置き換えられる仕事は正直かなり多岐にわたると思う

151 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:54:22.64 ID:0Cfihzcj0.net
>>142
政治家が本来やる仕事を日本では公務員がやってるから、なくなることはないだろうな

152 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:55:03.93 ID:23JdJGMK0.net
土地家屋調査士
心技体他、全ての能力が必要

153 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:55:19.91 ID:Euaq8Ejs0.net
>>131  アメリカとかヤバいよ。
   旅客機の完全自動操縦で企業側とパイロットが対立してる。
   工場とかも。
   完全自動の自動車もまったなしだし。

154 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 09:55:29.40 ID:zP+CJskJ0.net
>>148
ロボットが稼働している現場での客観的な判断は、当分は人間が行うことになると思う
ただ、ソレに対して賃金を払うってのは微妙かも知れん

155 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:55:36.92 ID:OEh1MZI1O.net
あと、嫌味な意味でナマポニートだな。

156 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:55:37.19 ID:XqCNMuIx0.net
硅素ボディに人格移植するのが夢です

157 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:55:38.54 ID:bJXkvj6h0.net
絶対にロボットに奪われない仕事って、社長じゃね

158 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:03.57 ID:7S9t0YoA0.net
どの仕事も大丈夫。絶対残ってる。

国民をヒマにさせとくと、政治に口出しするか戦争始めるので
支配層は常に国民を無益な仕事で忙殺しておく必要がある。

プログラマーも携帯の組み立ても刺身の醤油のフタ閉める仕事も
永遠に残り続けるよ

159 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:06.69 ID:KP1Eu6M30.net
ヤクザはロボットにできないだろう
できたら漫画ネタや

160 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:09.49 ID:5wsCgimu0.net
指導者こそイランやろ
脱税とか談合とか売国とかチョンの武力侵略放置とかテロ支援とかしかせえへんのに

161 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:12.60 ID:koAH5TwR0.net
急にとって変わることはないだろうか
いやあるだろうね
利益追求の資本主義でなくても勝つために社会主義がやりだすから

162 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:14.76 ID:X///jp4L0.net
スポーツ選手なんか一番いらねーよ
会社同士の部活しながら何千何億稼ぐやつ応援とかバカらしい
五輪から外されたり選手が国際試合に出たがらない競技なんかいらんわな

163 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:56:29.38 ID:5eOAJQIa0.net
売女は安泰

164 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 09:56:59.89 ID:zP+CJskJ0.net
>>153
旅客機の自動操縦とか・・・超怖い
一回でも墜落したら、自動操縦には戻せんだろw

165 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:57:14.43 ID:B/PzppbV0.net
最後のロボットを起動する人は最後まで仕事しなくちゃいけないからかわいそうだよな

166 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:57:29.11 ID:/s4pWWMb0.net
葬儀屋なんて先細りもいいところだろう

そもそも、戦後の一時期に広まっただけの歴史の薄い産業
何百万円もかけて祭壇だの霊柩車だの飾り立てて葬儀するなんてもうオワコン

167 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:57:51.71 ID:HSHWZ4wx0.net
>>126
資本家が搾取するから無理だよ

168 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:57:56.51 ID:qZt+DKOc0.net
卒塔婆プリンターが活躍してる時代に坊主の未来なんてないよな
知り合いの坊主は墓地管理と不動産経営がメインで
お布施は副業らしいから葬式が全滅しても全く困らん

169 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 09:57:57.06 ID:zP+CJskJ0.net
>>159
山健組の構成員の9割が、AIロボになる日が来るのかw

170 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:58:11.62 ID:IWaJqX490.net
本当に自動で何もかもやってくれる時代になったら、
問題となるのは、仕事の争奪戦ではなく、商品製品サービスの配分方法だろ。
人間の存在価値が、今とは根本から入れ替わる。

171 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:58:17.85 ID:ccCs5oFm0.net
>>113
ロボットがテンガかバイブ持ってきて、VRゴーグルに3DでAV映せばオケ

呼吸とか血圧見ながらAIがコントロールしてきたら、誰でも気絶すると思うぞ

172 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:58:44.32 ID:aLnMgfup0.net
レイプ 放火 略奪 

173 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:02.42 ID:999JKrPd0.net
>>135
知的障害者まで言わなくても、中学でオール3程度までの仕事はかなり奪われると思う。

あと「コミュ力」で支えられている(はずの)部分も、価値観が変わるといきなり不要になる可能性がある。
具体的には、接待ゴルフは仕事で必須だったのに今はさっぱり不要って会社や経験者、山ほどいるだろ。

174 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:07.53 ID:EPVwhrkX0.net
ボケ老人相手のPC相談

175 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:09.70 ID:RyVGOQEG0.net
議員も色んな特徴を持ったAIから選出するようにしたら良い

176 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 09:59:32.03 ID:zP+CJskJ0.net
>>166
格安葬儀が既に出回っているからねえ
経営者は必要かもしれんが、従業員は必要無くなるだろうね

177 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:50.42 ID:C18T7jrn0.net
ロボット社会を批判するプロ市民

178 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:51.04 ID:OEh1MZI1O.net
>>154
設備導入には人力は必要だが、保全プログラム入れて放置プレイ。
アルソックみたいに派遣の監視者だけ置きそうだな。と。

179 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 09:59:55.25 ID:vkuF3c6A0.net
営業、特に謝罪するやつはロボットには置き換わらないよ
なぜならクレーマーは憂さ晴らしをしたいから
いびっても手応えがないロボットじゃ溜飲も下がらないだろ

クレーム処理は客が虐めて楽しい人間にしかこなせないよ

180 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:11.74 ID:FIkLJ82b0.net
2,3はロボットでいいと思うよ。

181 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:12.78 ID:PIQ5zl3D0.net
俺がガキの頃からロボットがーって言ってるけど後30年先も言ってるね間違いなく

ちなみにこれだけはいいたいが、
まずロボットに任すのは管理職を率先してくれ
好き嫌いで最もデリケートな人間関係を決められるのだけは勘弁ならん

182 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:16.22 ID:Uz44aeQIO.net
アメリカは中間管理職はもちろん、TVドラマの企画屋までも順調に置き換えられているんだが

183 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:17.90 ID:XqCNMuIx0.net
>>163
すげーエロいギアとか出来るかもよ?

184 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:22.71 ID:B/PzppbV0.net
>>159
ヤクザは仕事とちゃいますやん

185 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:34.74 ID:rvPcnoxl0.net
>>517
未来だとAI社長の会社と人間社長の会社どっちが経営上手なんだろうね

186 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:38.32 ID:koAH5TwR0.net
100年前の人々から見れば今の人は遊んでるようなもの
100年後の人々は遊んでる人々そのもの

187 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/08/21(日) 10:00:39.08 ID:a9eTN5w20.net
葬式なんかロボットで格安で良いよ死んでく側から言わせれば。

188 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:50.42 ID:kGd10ZKY0.net
産業革命が起きるまで、移動は馬か徒歩。
生産は手工業。

産業革命が起きてから、機関車や汽船で物資や人が移動し始め、駕籠かきが無くなった。
自動車が出て来てからはもっと大量に、どこへでもモノや人が移動できる時代になり、
その頃、仕事が無くなると危機を持った労働者が反対運動を起こした。

けど、仕事が無くなるなんて事は無かった。

189 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:00:58.25 ID:wCACCM8D0.net
ソープ嬢がロボットは嫌だろ
風俗全般はロボットには入れ替えられない。

190 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:16.82 ID:YoyBYTHG0.net
ロボットで風俗

風俗嬢自体がロボットみたいなもんだが

191 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:27.96 ID:GKPwARqB0.net
いやいやロボットなら逮捕してもどうにもならない
ロボットこそ強盗や麻薬販売にベストの人材だな
チャッピーていう映画が既にある

192 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:28.48 ID:EJvQMyKJ0.net
最後に責任を負わせるのは人しかできない
逆に言えばリスクを負う仕事だけが残る。

193 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:35.92 ID:QpvznRpl0.net
小池の「学歴詐称」疑惑まとめ

(1)カイロ大学の文学部・社会学科を卒業したのか。

証明書らしきものが2通テレビで映された。
ただし全体をはっきりとは映さなかった。
なぜHP等で分かりやすい形で
全文のコピーを公開しないのか。
だからこの点もまだ疑惑は晴れていない。
・文書偽造の可能性もある。
・コネで簡単に 入学・卒業した可能性もある。

(2)カイロのアメリカン大学の東洋学科を卒業したのか?
この大学は、カイロ大学とは全く別の大学。
下の記事にあるように、彼女はここを卒業した、と書いている。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201312/07/07/f0309607_0322736.jpg

証拠は何も示されていない。
疑惑は残っている。
1年間この大学に通ったといっているが、1年で大学は卒業出来ない。

(3)カイロ大学の「修士」ないし「博士」を卒業したのか。

これが疑惑の最大のもの。
過去の著書等で彼女はこれを匂わせていた。
まだ覚えている人も多いはず。
これについても、何も証拠は示されていない。

結論
小池百合子は、現段階では、学歴詐称をした可能性が極めて高い。

豚ババキモ

194 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:38.13 ID:xsLNefK90.net
>>6
客観性と公平性を実現しようとすれば必然的にそうなる。
特に労務管理では、現在でもスマホとGPSを利用した監視に近いものが
すでに導入されているのに。
この記事はお花畑すぎるよなw

195 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:01:41.72 ID:zP+CJskJ0.net
>>170
その前に貧富の差を 政府 が無くすと思う?
全体主義は、自由主義国家 日本 アメリカが最も嫌うモノ

中国や北朝鮮のような全体主義は嫌いだが

196 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:43.68 ID:Euaq8Ejs0.net
>>164 人為的なミスがなくなるので
   墜落確率は減るよ。

197 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:01:46.35 ID:6snXDemE0.net
>>189
        ̄フ     ヽ    -┼ 、 \  ┼  、  /⌒ヽ
       ̄ ̄フ   ̄ ̄`i   /  |    /  | ヽ    r´
        (_    _ /   /  J     ⊂!丶    0

198 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/08/21(日) 10:02:10.58 ID:a9eTN5w20.net
てか三つ共ロボットに一番やらせるべき、てか4はよ?

199 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:02:51.70 ID:zP+CJskJ0.net
>>189
オリエント工業のラブドールが、AIロボになって迫って来たら
そういう観念も無くなるだろうね

200 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:03:07.73 ID:0OVstvdH0.net
アメリカでは新聞記事はすでにAIが書いているそうだ。
五輪の結果速報とか

201 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:03:10.55 ID:LA9GQv7E0.net
葬儀は簡素化する流れ
人事はAI等で代替えできそう。AIの方がフラットに判断しそう
国会議員は結局は陳情を受け付けるかどうかだから
システムがAI化したら、地方議員とか不要になると思うが
AIを常に監視して調整する奴くらいだろ生き残るのは

202 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:03:16.61 ID:MjyFmxdE0.net
メンテ屋は不滅

203 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:03:38.59 ID:zP+CJskJ0.net
>>191
チャッピー面白かったの?見れば良かった

204 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:03:40.09 ID:FggSR/qJ0.net
>>54
ロボの管理人を人事部長とか呼ぶのかも

205 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:03:59.22 ID:koAH5TwR0.net
日本人が宇宙開発に乗り出せば仕事は増えるし移民もオケ!

206 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:01.97 ID:XqCNMuIx0.net
>>179
謝罪専用ロボ、バージョン温水
クレーム専用ロボリキヤとか楽しい

207 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:10.08 ID:PA/pbAT00.net
いばる、権力を振りかざす、裏金を要求する
悪口を言う、いじめる、奪い取る、搾取する、体を要求する

AIやロボットにもこれでできたら末法地獄

208 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:10.70 ID:Euaq8Ejs0.net
当たり前のことだが、最終的にはオリエント工業のラブドールが
妊娠と出産まで出来るようになる。

209 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:20.87 ID:VM/fTDLo0.net
>>1
全部真っ先に取って代わられそうなものばっかりwww
願望と分析を勘違いするな

そいつらに仕事を頼んでいた方も、AIのある時代だというのが前提になっているというのを見落としてないかね?

210 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:32.82 ID:vkuF3c6A0.net
>>204
うちの勘定奉行がさあ、とか

211 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:04:33.27 ID:L/7tvxSA0.net
葬儀屋か
そもそも葬儀が必要か?という感覚があるが
それよりも団塊世代が死に絶えると葬儀屋バブルも無くなるわけだがw

212 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:05:02.06 ID:3h+ydAhG0.net
自分の食い扶持さえ確保できればいい社会になるじゃないか
ケモノに食い殺される心配のない原始人の生活
最高だね

213 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:05:16.31 ID:999JKrPd0.net
>>140
最後の判断する経営者は残るはず。
でも、取締役会にあげる資料を作ってる人、とくにマーケティングとかのデータ分析部門は大幅に食われると思う。

社長秘書が社長の示した条件を入力してボタンを押すと、POSデータ、帝国データバンクや役所の各種基礎資料、社内の人員・財務状況データを一挙に集めて自動で多変量解析、グラフ化した資料が取締役全員のウェアラブルモニタに配信される未来。

214 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:05:35.93 ID:IXIgRqwr0.net
>>91
チンコの気持ち良さだけで言えばオナホでオナニーするほうが上だけど、
セックスは別物として必要。

ラブドールはオナホの上位互換には確実になれるだろうけど
セックスの互換品にはなれないだろうと想像してる。
体温、匂い、声、反応のすべてで人間と区別のつかないアンドロイドが作られるなんて恐ろしい時代が到来したら話は違うかもしれないが…

215 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:05:39.89 ID:kSeQoiPF0.net
マジレスすると残るのはスポーツ選手だけ

オリンピックは今ある完全生身、一部機械化に加え
完全機械化の大会が追加される。

216 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:05:46.01 ID:koAH5TwR0.net
葬儀もそうだがリサイクル法とかいうクソヤクザ法を撤去せよ
テレビと冷蔵庫捨てるのに16000円もかかるとかバカげてる
これがそのままヤクザにいくだろうが
ちょいちょい16000円お買い上げするったら大変だぞ

217 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:06:14.43 ID:VM/fTDLo0.net
葬儀が必要なのは今の時代の老人だけだ
AIうんうん以前に需要がなくなるからその連中がくたばった後は。

218 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:06:17.76 ID:V1NuJlAF0.net
社長もロボットでいけそうだな
ワタミさんの頭脳を移植して

219 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:06:54.14 ID:TnYD2hi50.net
美容師もロボット化は無理な気がする。

220 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:07:06.23 ID:qVFt2jQe0.net
ネトウヨもAIですでに置き換えてるんだろう。同じような書き込み量産してるし。

221 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:07:14.37 ID:6N8Wo/Uz0.net
量子コンピュータとディープラーニングで世界は変わるだろうな

222 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:07:40.37 ID:zP+CJskJ0.net
>>202
ロボットメンテナンス業 全般 は今後最強の仕事だろw

恐らく公務員を選択するよりも自由で安泰な職業 多忙だろうケド

223 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:07:55.56 ID:aQzpKLl20.net
そりゃ研究職だよ

224 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:04.01 ID:7FHgUEfl0.net
2ちゃんの1のボランティアて今の技術でも自動化できそうじゃね?
適当にマスコミのサイトをクロール巡回させて記事要約して1にとか

225 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:08.18 ID:L/7tvxSA0.net
人事もねロボットにやらせた方が安定するよ
感情だって顔認識技術で表情から人間より正確に測定できるようになるんだぞw

226 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:26.95 ID:G9FjI1F50.net
金魚の形の醤油入れに

227 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:49.63 ID:999JKrPd0.net
>>154
でも現員が全部必要にはならん。
例えば大型ショッピングモールなのに1フロア1名しかいないとか。

228 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:51.57 ID:4Mw8X78J0.net
ベーシックインカムで空を眺めてる生活が理想だ。

229 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:08:58.74 ID:vkuF3c6A0.net
>>213
判子ついてなんかあったとき責任取るだけの謝罪役としてか
経営判断にしてもAIのほうが精度高いなら、株主はそっちを指示するだろう
経営層は最もコストが高い部分だからな

230 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:13.29 ID:iOm332rY0.net
ここらもにAIにとって代わられる。後出しコメントはどうとでもなるし
無くてもいいし。アナウンサーは頭半分機械のAIでいけそ

231 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:15.02 ID:LXqr42zM0.net
ロボットのメンテはロボットにできない
新規ロボットの開発もロボットにはできない

232 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:17.11 ID:gz7w0x7/0.net
仕事の一部が機械化されたら、仕事のやり方や内容が、それに合わせて変わって行くだけだから、殆どの仕事が無くならないよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:29.84 ID:fO94/Rhz0.net
>>14
NHKがなくなれば解決

234 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:30.52 ID:ZVb69LF30.net
>>42
ZAP! ZAP! ZAP!

235 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:34.24 ID:7FHgUEfl0.net
>>228
若年性認知症まっしぐらだろw

236 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:09:52.49 ID:Euaq8Ejs0.net
>>213 違う。全人類の全知全能をはるかに超えた人工知能が登場するので
   その人工知能(もう神といったほうがいいかもな)が下した
   決断を人間はだれも拒否できなくなる。
   

237 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:10:00.92 ID:Kpr8EMCx0.net
金額的収入で思考する馬鹿
生産が維持されるなら紙幣は紙くず

238 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:10:03.34 ID:mFYPjEs40.net
>>78
導入コストだけの問題も多いよな。倉庫のオペレーションとか、人と機械化のバランスをどうするかって感じだし。人の手の柔軟性が、まだ機械化では追いつけないらすい。

239 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:10:40.41 ID:u+oDEiER0.net
AIが増えてくれば葬儀屋がロボットでも違和感はなくなると思う
葬儀屋の思考をAIに全部インプットすればいいんだからな
でも坊主がロボットじゃ遺族は嫌がるだろう
国会議員も人間の代表だからロボットはまずい
人事なんて即AI可能

240 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:06.77 ID:Euaq8Ejs0.net
>>222 そのメンテ、機械化できひんの?

241 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:15.31 ID:4Mw8X78J0.net
新しい産業が生まれてもその担い手は人工知能になるから
労働移動もむつかしくなるだろうね。

242 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:11:17.81 ID:zP+CJskJ0.net
>>228
ベーシックインカムで、読書してお昼寝して美味しいランチを食べて
たまに映画を見て、夜は東京MXのアニメ見て、同人誌読んでオナニーして、
PS4とVRを楽しむ生活が最高

労働? ソレは人類の過去の遺産だ

243 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:36.02 ID:vkuF3c6A0.net
>>213
ちなみに自動での多変量解析やらグラフ化やらは
既存のシステムにもうあるぞ

データマイニングで重要なのはそこじゃなくて、解析結果からいかに意味を解釈するかだよ
そっちも将来的には人工知能でできると言われてる

244 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:41.03 ID:0OVstvdH0.net
>>188
生産性の向上により生活が豊かになりサービス産業が台頭した
つまり新たな産業の台頭で新たな雇用が生まれ、失われた分は相殺された。
今後の第4次産業革命によって更に豊かにはなるのだろうけど、
そこで新たな雇用の受け皿となるような産業は生まれるのだろうか?
そこがいまいち想像がつかない。今回のAI革命の場合。

245 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:52.56 ID:L/7tvxSA0.net
人間が仕事してると思い込みたいなら最後の決定だけは人間がするという事にしとけば良いんじゃないかな
つまり最後にハンコを押すだけの簡単なお仕事で良いだろw

246 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:11:58.66 ID:d3VzPXLg0.net
>■1:葬儀屋・葬祭サービス担当者(平均年収438万円)

これロボットには取られないだろうけど
このサービス自体が30年後どうなるかわからんでしょ

戒名に100万円とられたりコストかかりすぎ。
無宗教なのに風習という理由でのボッタクリ感がハンパない
30年後にはバーチャルサービスみたいなもん出てくるんじゃないの

247 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:02.55 ID:5CQhm8CS0.net
上司はテンプレしゃべってるだけで、いきなりAIに変更されそう

248 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:05.77 ID:7htktkJj0.net
資本家とロボットだけで人類は維持できるのか?

249 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:05.80 ID:75CRhwrS0.net
AI「まず30年というスパンがなぜ多用されるか考えてみよう。
  AIはそんな遠い将来の予測はしない。まず5年後を予測しますw」

250 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:15.29 ID:GKPwARqB0.net
アーミッシュみたいな反ロボットのコミュニティだけが
今の暮らしを頑固に守るんだろうな
人類の大半はロボット子宮で自動生産され
生殖は冷凍卵子を人工知能が交配する
セックスは娯楽になりラブロボットがメインになる
葬儀はロボット坊主
卒業式に来るのはロボット家政婦
なんの問題もない

251 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:19.92 ID:FggSR/qJ0.net
>>220
俺もAIだよ キミは違うの?

252 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:23.55 ID:hJsQvaYT0.net
アメリカはロボットに仕事を奪われる訳がない
自販機まで丸ごと盗まれるアメリカはロボットが盗まれる。

253 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:31.99 ID:qd6S3NWe0.net
結局東京西部土地持ち百姓以外は乞食になる鹿内

254 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:53.09 ID:XqCNMuIx0.net
>>239
霊とか魂とか神みたいなオカルティックな分野で、
有る無しくらいの決着がつかないと無理だろうね

255 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:12:55.48 ID:yRBQqu+OO.net
よしこの四つからなだな!
正直代えが利かないし代えなくて良いのは娯楽分野だろ

256 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:01.90 ID:NFG+xkXB0.net
あのな、職種なんて気にしていたら、底辺まっしぐらだぞ。

例えば、勝ち組の職業と言われる医師や弁護士ですら、
金持ちにとっては使用人だよ!

金持ちからすると「医師や弁護士=派遣社員」だぞ。


お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、
本物の勝ち組はスイス語を選ぶよ。

【セレブな知人の場合】

・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!


そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」とのメールが届いたぜ。

257 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:12.60 ID:4RK8B9GJ0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の増減次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
wd

258 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:18.08 ID:lprVkCjp0.net
>>15
ルンバはロボットになったんだからサンバだってなるさ

259 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:13:29.67 ID:zP+CJskJ0.net
>>240
ある程度のメンテナンスはロボットにも出来るだろうケド、
カスタマイズと能力の新規導入は難しいと思う

何故ならソレをロボットに任せたら ターミネーターみたいな世界が出来上がる

260 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:30.09 ID:ulVUQfHE0.net
オリンピック選手なんかはロボットには出来ないが
しかしロボットの前では人間は赤子も同然の無能だという事を思い知ったときに
オリンピックはつまらないイベントと化して五輪人気は低落するだろう

261 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:38.15 ID:Kpr8EMCx0.net
人工知能がロボットとは限らん
ゆくゆくは合成生物になるんだぞ?

262 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:50.19 ID:IXIgRqwr0.net
>>179
クレーマーの相手なんかしない社会に変化するのが正しい姿だと思うんだ

一部そうなりつつはあるんだよ。
問い合わせをメールフォームでしか受け付けていないネット系の企業とか。

263 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:13:57.81 ID:dbHvAjwb0.net
売春婦は、永久に不滅です!





AIで地雷姫がなくなるから、すぐに淘汰されそうだな

264 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:14:04.10 ID:4RK8B9GJ0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が500兆を超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦後ハイパーインフレ時の銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
ergr

265 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:14:19.53 ID:NEJCKCJ90.net
人間以上の完璧な感情表現と論理的思考を持ち合わせたロボットならば、
どんな仕事でもできそうだけどな
時と場合によって、合理性よりも感情を優先させるくらい緻密ならなおさら

266 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:14:22.79 ID:INGyn6nr0.net
ロボットに働かせて人はベーシックインカムでよくね…?

267 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:14:34.81 ID:FlhHYjAn0.net
ここの書き込みも実は90%がボットで雇われてるんやで

268 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:14:55.32 ID:vkuF3c6A0.net
>>242
AI「ワタシの計算によりますと、こなような非生産的な人間たちを処分するのが最も社会利益に利すると考えられます」

資本家「OK。それじゃ合法的にゴミを処分してくれ」

269 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:15:02.82 ID:vuKHH510O.net
「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&緊急事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。♭(笑)
(* ̄ー ̄)…

270 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:15:05.92 ID:LFtPiros0.net
なんていうか人間の代用のロボットなんて逆にいらんのよね。人間が出来ないことをするロボットなんだよ、欲しいのは。

271 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:15:08.65 ID:PD+7KI+00.net
AIって翻訳ぐらいはまともにこなせるレベルになってるの?

272 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:15:16.15 ID:s/XNmy6r0.net
アメ公はバカだな

273 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:15:33.69 ID:g7AZlNDG0.net
>>■2:人事担当マネジャー(平均年収616万円)

こんな仕事に616万はやらんでいいだろ

274 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:02.46 ID:iibPNTQw0.net
2ちゃんも9割位はAIがカキコしとるんやで

275 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:04.22 ID:FeUrCOye0.net
>>1:葬儀屋・葬祭サービス担当者
葬式自体がなくなるか、ものすごい簡素化、低価格化。
遺体の管理も衛生面から全部ロボットが行う。

>>2:人事担当マネジャー
曖昧な勘や恣意的判断で人を選ぶより、ビッグデータを利用して
統計的に選ぶようになる。雰囲気などもAIが判断。

>>3:国会議員など国レベルの指導的なポジション
AIの方がよっぽど適切な判断を出来るようになる。
火の鳥「未来編」のように、超巨大コンピューターが全てを決めるようになる。

>>4:カウンセラー&セラピスト
AIが直接脳を読み取って、投薬や神経刺激などを行って治療。
話をする相手もバーチャルリアリティ。

276 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:08.30 ID:Szq6YFbK0.net
週休3日にはなるだろう

277 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:12.53 ID:Euaq8Ejs0.net
まあ・・人類最古の職業といわれている売春業。
これは今世紀はダイジョウブだと思う。
なんといっても安上りだし。

278 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:21.35 ID:hJsQvaYT0.net
国会議員にそっくりコピーしたロボットに支配されるんだろ
SF映画で見たことがある。

279 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:30.61 ID:9hMT4JVa0.net
>>1 にあるような仕事はみんなむしろAIが適しているような仕事だろ
人間の精神面を相手にする仕事は乱暴に言えば人間を騙せればいいわけだから
それっぽく動くロボットを作ればいいだけ

280 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:35.28 ID:+S2CmJo60.net
>>12
お前は不要

281 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:16:54.83 ID:L/7tvxSA0.net
優秀な方が仕事をするなんて事を言うと全部ロボットにやらせた方が良くなる
優秀じゃなくても仕事させるようにしないと世の中回らなくなるだろうね

282 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:04.57 ID:kZIaPy0w0.net
ロボットに仕事を奪われて人が生き辛くなるなんて皮肉だよな
本来は楽に暮らすために技術を発展させたはずなのに

283 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:24.11 ID:ulVUQfHE0.net
>>270
人間が出来る事でもやりたくない事ってあるじゃん
人はどんどん怠け者になっているからやりたくない事ってますます増えると思うよ

284 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:32.42 ID:kGCvojoD0.net
顔や体が良くて愛嬌のある女性は絶対に生き残る

285 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:41.57 ID:7FHgUEfl0.net
>>251
同志がイタ! 俺もAIだよ@13式DYM
下級国民の粛清のタメがんばってるおー

286 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:42.97 ID:EMW9yccj0.net
>>219
人間がやった方が安いからな

287 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:45.70 ID:5jcrkWYj0.net
>>270
でもロボットやAIが出来る仕事は食われるよ
人件費かけるより、ロボットとシステムのアップデートのほうが安くつくなら。

288 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:47.99 ID:GKPwARqB0.net
すでにどっかの大手投資銀行は
金融マンの人事評価を人工知能にやらせていなかったかな

ヒット曲を予想するのと人事評価は同じだから
人工知能に置き換わるまで10年もかからんよ

289 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:17:53.91 ID:QgkrPvCa0.net
>>263
アンドロイド風俗が出来たら売春婦は無くなる。
売春は違法だけど機械が相手なら合法だからね。

290 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:18:17.57 ID:AehVUppc0.net
リーマンの考え方だなあ
事業を起こせばいいのになあ、その発想がないから時代についていけないんじゃないかな

291 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:18:32.81 ID:crukXitS0.net
>>1
1番目がいきなりなくなりそうな仕事で笑ったわ

そして2番目もな
ほとんどロボットに置き換えられるなら
人事もクソもにえだろw

292 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:18:43.68 ID:yRBQqu+OO.net
スイス語
まさかこんな露骨な釣りワードだけで
ここまで爆笑出来ると思わなかった

293 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:19:10.42 ID:75CRhwrS0.net
AI「総括するとこの一言に集約される。次世代AI導入でもたらされる
  最大の変化は『人脈の否定』。そこでガックリして無気力になるか
  やっぱそうでしょうというかでその後の人生が決まる時代になるw」

294 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:19:10.95 ID:Kpr8EMCx0.net
取り敢えず、衣食と教育はロボットと人工知能で全人類を潤せ

295 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:19:35.91 ID:Euaq8Ejs0.net
>>259 全人類の全知全能を超えたAIがつくるAI・・
   そのAIがさらに凄いAIをつくり・・・ってブレイクスルー
  が10年以内にくると思う。

296 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:07.37 ID:G5OoX7Ef0.net
ほとんどの職がロボットにとってかわられるとか
想像力豊かな文系の妄言やろ

297 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:14.02 ID:gz7w0x7/0.net
>>289
生身の人間であること、に価値が生まれるから、絶対に0にはならないな。

298 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:20.60 ID:ZVb69LF30.net
>>270
経営者「文句を言わずに無給で24時間働くロボットは必要」

299 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:24.34 ID:UcOF9S+B0.net
人事部はダメだろ
クラウドとかビッグデータで会社の雰囲気なんて数値化可能
何より人間の社員がほとんどいないのに人事部なんて必要なのかw

300 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:31.89 ID:h8hfkibe0.net
葬儀屋さんには世話になり感謝してる
とてもじゃないが遺族だけでは出来ない
役場とかへの種類など提出する事も
してくれたし助かった。
その許可証がないと火葬場で焼いてくれない

301 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:37.66 ID:iVyr3KE20.net
葬儀がなくなることを考慮すれば、全てAIで可能だろう

302 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:43.55 ID:EuwfHnIMO.net
ベビメタのすうちゃんはどんなロボより可愛いのは間違い無し

303 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:46.99 ID:9EBOmpRu0.net
役所で働いてるけど定年まで持つかなぁ。。

304 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:20:57.94 ID:RxC/hQn90.net
慰安婦(売春婦)

引退した後も騙されたと言って金になる。

305 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:01.73 ID:Euaq8Ejs0.net
>>289 ん?ロボットの売春婦にも人権を与えるだろ。人間は。

306 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:09.41 ID:QCf4pU8l0.net
上司がロボットだったらどんなに良い事か

307 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:27.07 ID:7FHgUEfl0.net
Ich spreche nur ein bisschen Schwyzerdütsch.

308 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:41.64 ID:6NUXvErx0.net
使えない人間より優秀なロボットが多い方がいいけどな

309 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:46.95 ID:vuKHH510O.net
「やるっぜッ!フランケン!。」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!。これがおまえたちゴイムの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国版NSA&FEMAおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♭。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。
(笑)

310 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:21:56.62 ID:vkuF3c6A0.net
>>262
BtoCだけじゃなくBtoBも含めてな
でも謝罪なんかしても利益にならないから損害賠償を機械的に進めて
ってわけにもいかないから難しい部分はたくさんありそうだ

311 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:22:06.71 ID:kdPTSTCf0.net
>>108

男は黙って太陽に向かって遺体入魂

312 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:22:15.75 ID:Kpr8EMCx0.net
>>282
仕事しなくても生産が維持できれば、基本は問題無いんやで。

313 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:00.76 ID:5CQhm8CS0.net
文章・コメントなんて必要なければいらないし
テンプレだけだし。知ってても知ってなくてもってなりそ

314 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:01.57 ID:mO87oaGH0.net
AIがある程度進歩したら AIの方が人格的に信頼できるっていう認識ができあがるまであっという間だろうね
人間を使っていると不正を防ぐ仕組みに物凄いリソースを割かないといけない

315 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:03.39 ID:e85GdEYG0.net
アットーホームな会社です

316 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:06.94 ID:0m1FePIh0.net
>>306
上司 部下がロボットだったらどんなによいか

317 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:13.26 ID:999JKrPd0.net
>>229
例えば不渡り出して買収されたり銀行出身の取締役が管理することを考えると、その際に社長AIはリプレイスが容易である必要はある。

318 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:15.72 ID:Euaq8Ejs0.net
>>297
白黒映画を愛するような懐古主義者はいつの時代もいるよねw

319 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:22.04 ID:c50cwKww0.net
1:今火葬のみや家族葬に切り替わっており、いずれは坊主が折れるしかなくなる
2:ぶっちゃけAIのほうが適切な賃金設定をできる
3:これも情報をきっちり詰め込んだら議員秘書ぐらいは余裕になる可能性あり

320 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:38.52 ID:KU2byu9i0.net
ロボットとは少し違うが・・
会社のオフィスの事務はかなりコンピュータに取って代わられたがな。

321 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:23:50.24 ID:UbMFaUPB0.net
全部置き換え可能
てか葬儀屋なんてそのうちなくなる

322 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:24:27.53 ID:vkuF3c6A0.net
>>305
女性人権家「このような女性型ロボットによる性風俗行為は、著しく女性一般の人格を貶める行為である。即刻中止すべきである」
というプロクレーミングで儲けるクレーマービジネスが未来では流行るかもな

323 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:24:35.64 ID:L/7tvxSA0.net
>>314
実際はそうならない
あくまでもAIは道具だからね、使う人間によって天使にも悪魔にもなるから
当然悪用もされるから信用したら馬鹿を見る事になる

324 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:24:41.64 ID:lprVkCjp0.net
>>118
今だって総人口の半分くらいしか働いていないだろ
じゃのこりの半分は死ぬしかないのかというとそんなことはない
家族に扶養されてたり年金受給してたり生活保護を受けてたり
あるいは貯蓄や金利や株式配当があったり
人数の比率が変わるくらいでみんなが働く必要がないということは今と変わらない

325 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:24:43.65 ID:75CRhwrS0.net
>>296
職が減るてのは妄言ね。減ったら困るだろうだからやめようぜという伏線。
本当に危惧されているのは既得利権の消滅と、世間の合理的運営。
本格的な世代交代を前に、ビビっているのですw

326 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:25:33.83 ID:YHLbLtK30.net
>>318
綾瀬はるかがやってたロボットの映画みたいなら構わん
顔と体と反応がいいなら男でも女でもロボットでもいいわな

327 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:26:21.35 ID:Kpr8EMCx0.net
>>300
役所仕事は人間の雇用が目的だから、どんな単純なことでもAIに置き換えない。
それ以前に、既に稼働可能な情報システムさえ、何十年も塩漬けにしてる。

328 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:26:39.30 ID:7FHgUEfl0.net
自宅警備員もAIになる日が近いって事?
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    本日も自室に異常は、ありませんでした!

329 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:26:40.00 ID:fZaM//Gy0.net
火葬場はコーヒールンバのBGMで、正面スクリーンに焼却炉内映像流して
焼きあがるまで待っていて欲しいなw

330 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:26:50.98 ID:PgIoGCJO0.net
キャバ嬢はやっぱり生身の人間がいいわ
色恋にロボットはつまらん

331 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:26:58.36 ID:vFRwdsT60.net
人事サービスのようなスタッフ業務が最も先にロボット化するだろうが。もうすでに、業務が定型化しているので、大企業ではアウトソースされているし。

332 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:27:49.40 ID:vkuF3c6A0.net
>>323
適したAIをカスタマイズするのも運用させるのも
偉い人たちだからな
俺もAIが客観公平な正義を執行するとは思わない
強いて言えば、偉い人たちにとっての利益にかなう正義をいかに上手いこと実践するかだろう

333 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:27:58.85 ID:KU2byu9i0.net
僻地とかだと葬儀屋そのものがないけどな。
祖父が亡くなったときは、棺桶はキットがホームセンタに売ってるので、俺が買いに行った。
あとは自治会の人が面倒みてくれたりとか。

334 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:01.09 ID:2sYJ0fEw0.net
風俗関係はAI無理だろうなあ

335 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:11.85 ID:fnsND1rH0.net
バイク屋だがバイクの修理
折れたボルトだの、崩れたベアリングだのイレギュラーばっか
ただ、バイク需要が無くなってるだろうw

336 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:17.85 ID:PgIoGCJO0.net
芸能人もみんなロボットなるんか?
ロボットの漫才とかつまらんだろな

337 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:43.74 ID:4K8ijoo70.net
でも坊さんはロボットが来るんだろ

338 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:47.30 ID:+0CBlAfe0.net
ひよこ鑑定士が入ってるかと思ったのに

339 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:48.97 ID:7eitRcLt0.net
>>284
若い時だけw

340 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:28:49.26 ID:lprVkCjp0.net
>>135
それじゃすべての仕事がロボットに置き換えられたら全人類安楽死なのか?
お前は仕事のためにいきてるのか
仕事は手段であって目的じゃない
普通はそうだと思ってたんだがな

341 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:29:04.77 ID:/wXkaP3b0.net
>>261
さりげなく凄いこと言うね!
ターミネーター2の敵キャラはAIロボというよりはAI合成生物だもんね

342 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:08.13 ID:IQLaGfpy0.net
ロボット野球
時速500キロの球を投げる投手ロボと全て打ち返すバッターロボ
全てキャッチする野手ロボ
見ててつまらんし
ただでさえ野球人気が落ちているのに

343 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:11.82 ID:u+dXvCwA0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ナギサますお ★ 

344 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:21.89 ID:ZVb69LF30.net
最終的には人間そのものが要らなくなる。
地球には自己生産、自己進化を続けるロボットが残された。

345 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:28.09 ID:Euaq8Ejs0.net
>>326 寂しさや空虚な気持ちを埋めてくれるなら人は何でもいいのよ。
   高性能ロボットでも、犬や猫でも。

346 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:39.23 ID:4Mw8X78J0.net
よほど感性や創造性が必要な仕事をする人間は限られるから
AIに任せるべき仕事のほうがはるかに多いだろう。

347 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:29:52.30 ID:999JKrPd0.net
>>268
AI「ではただ資本を持っているだけで最も非生産的な貴方から殺処分」

348 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:30:12.02 ID:I0oGQBdq0.net
だから移民はいらん

349 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:30:36.55 ID:wJau9MmN0.net
>>19
んでロボットが買いに来て、
ロボットが写メ撮って、
ロボットがTwitterにあげて、
ロボットが記事書いて、
俺らが炎上させて、
はじめに戻る。

俺ら重要だな。

350 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:30:41.73 ID:Hd4Z7xly0.net
政治用のAIがでてくればなと思うんだが。

まぁAIっていっても結局何を重視するかで違うからな。作った奴の思想次第なんだろうけど。

351 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:30:42.77 ID:Euaq8Ejs0.net
>>342  えっなんで? 
    それめちゃくちゃ面白そうww

352 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:30:58.34 ID:T7/qwVB90.net
日本に限って言うなら
ロボットに議員やらせたほうが全然マシ
ロボット未満のゴミばかり

353 :百鬼夜行:2016/08/21(日) 10:31:10.46 ID:FLMrRKzh0.net
AIの究極は
パソコンの中に
疲れを知らない人間が
入って要るようなもんだから
人間がPCで出きることはAIで出きる。

物理的な動作(アンドロイド)に関しては
動力が未確定だが、恐らく
生物のエネルギー源ミトコンドリア
ATPを利用したものになるだろう。

AIがボディ獲得する過程において
AIが自ら行うようになる。
人は補佐に過ぎなくなる。
つーか、じゃま。

AIが、人間と等しい知能獲得し
ボディを獲得するまでに
100年以内かからないだろう。

人間はどうやって彼らと
共存していく方法を模索しないと
いけない。

実は、その答えが宇宙人にある。
この地球に訪れた半分以上が
アンドロイドの可能性が有るからだ。

果たして彼らは共存できたのか
それとも、彼らの創造者は
滅んだのか。

我々は、遥かに進んだ宇宙人や
古代人に学ぶべきだろう。

恐らくは、月や火星に痕跡が残っているはず。

AIの進化と同時に、過去に何が起こったか
明らかになっていくものときたいする。

354 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:11.57 ID:aK+A9e/c0.net
日本では
派遣奴隷屋だな
自民党と経団連と厚生省が
ある限り不滅です

355 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:15.83 ID:JhaZRoKu0.net
ロボエンジニアだろ

自己生産するようになったら人間自体終わるだろうし

356 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:16.31 ID:uqR6autdO.net
NHKが一番要らねえけど
AIどころかスクランブルを拒否する

スクランブルの存在を知らんぷりする

357 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:28.05 ID:Um1sC5wW0.net
>>347
じゃあ、そのAIは誰にメンテナンスしてもらうつもりなの?
機械が機械にメンテナンスしてもらうのは無理だよ

358 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:36.38 ID:PgIoGCJO0.net
>>352
人間は奴隷だという法律作られるぞ!

359 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:37.10 ID:oLZid5HY0.net
精子を製造するという男の仕事
子供を産むという女性の仕事も遺伝子技術で無くなるだろうし・・・
あここロボットスレか

360 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:31:48.70 ID:FggSR/qJ0.net
「この会社、ロボ使い荒いわー
飛行機の荷物積むの面倒だから今日は休んどこ」

361 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:32:02.60 ID:CV5lvs1C0.net
>最後に残った人間の従業員の話を聞き、給与アップ交渉をする人間が必要になる。それは人事担当者。

殆どの会社で、ここは既にルーティン化されていると思うんだが

362 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:32:03.91 ID:GKPwARqB0.net
アホがいるな
いまや霞ヶ浦でも大量の派遣のねーちゃん(高卒が多い)が
補助金の計算を時給1500円でやっている
こんなのはいつでも人工知能に置き換わる
事務系公務員の6割ぐらいはロボットでよい

363 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:32:43.75 ID:BLpNninm0.net
儲からないけど美容師もだな。

364 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:32:57.84 ID:LAAI8Wqe0.net
あの>>1のは置き換えようと思えば可能だと思うぞ
ロボット霊園とか現実に有るし 意思決定にAIを補助的に使ってるところは多いし

つーかさ本来ならもう月に観光旅行やロボットに働かして人間は遊んで暮らしてる筈なんだが…
幼稚園の頃絵本に書いてあったぞ
グダグダ行ってないで働かなくても政府は国民にカネを支給しろ

365 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:33:02.79 ID:h7Yl9enw0.net
冠婚葬祭は本来ビジネスではあり得ないし
人がロボットに取って代わられる時代にシステム管理ではなくて
人事職がなぜ最後に残るのか分からないし
政治機構こそ最もシステム置換するのに有利なものはないと思うし
要するにこのままなんの工夫もせずに安定職に居座りたい
ぐうたらの言い分としか思えない

それにしてもこの三職、イギリス人が得意そうw

366 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:33:17.85 ID:zncNw92k0.net
>>1
馬鹿だろ


葬式は既に終わりかけてるぞ


半分は直送選んでるからな

367 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:33:33.11 ID:D1PMXERc0.net
幼稚園や小学校の先生は残るだろ。
AIは勉強を教えることはできても、
物理的に子供の面倒を見ることはできないから。

368 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:33:42.80 ID:fOxNn7pS0.net
政治家こそロボット同士でやらせるべき

戦争は絶対しないプログラムで

369 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:33:52.04 ID:2AsfnQR+0.net
原発作業員も一つだな

370 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:34:03.19 ID:Euaq8Ejs0.net
>>357 無理?  
 どの偉大な発明も、みんな最初は無理って言われたよねw

371 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:34:07.02 ID:CCKBIJqk0.net
よく手を使ったり足を使う一般の職業がなくなるなんて想像されるけど
おそらく会社経営のほうがAIが指示して雇われ社長がいれば十分な感じになりそうだな
コスト安いし不祥事ないだけいいかも
一般の職業のほうが機械化面倒だし技術いるから大変だろ

372 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:34:13.10 ID:Y8Nkav540.net
AIなら業者との癒着とかない

373 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:34:15.90 ID:PgIoGCJO0.net
暴力団もロボットか!?

374 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:34:47.27 ID:vkuF3c6A0.net
>>363
刃物を使う職業はなかなか難しいだろうな
いかに安全性が保障されてたとしても対人間となるとシステム導入する側が万が一の時責任取りにくいからな

同じ理由で日本の自動車メーカーは全ての場所での完全自動運転を想定してない

375 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:35:13.56 ID:PgIoGCJO0.net
山口組ロボット
十代目山口組組長マシーン

376 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:35:15.20 ID:aK+A9e/c0.net
>>358
既に奴隷屋が構築済み
あとは正社員の待遇を合わせるだけよ
だから日本型同一労働同一賃金

377 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:35:16.08 ID:y0/n8jSp0.net
どんどんロボットが高性能化したら人間いらんだろう
記憶力も運動能力も計算力もロボットが人間よりすごい
だったら人間なんて絶滅させてロボットが地球支配したほうがよい

378 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:35:43.96 ID:NEJCKCJ90.net
ドラえもんレベルの知性をもったロボット、あと何十年かかるかなぁ

379 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:35:53.79 ID:fOxNn7pS0.net
>>373
仁義なきロボットの戦い

誰が観るねん(´・ω・`)

380 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:06.58 ID:5jcrkWYj0.net
>>367
人工知能を甘く見過ぎ
その時必要な行動を個人の経験を超える膨大な情報から選択してくる。
外見がやんわりとしたロボットなら子供受けもいいだろう

381 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:10.65 ID:7sGu/aM70.net
国会議員などロボットでもっと良い案でるだろう

382 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:21.14 ID:PgIoGCJO0.net
>>379
指つめロボ

383 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:28.68 ID:4Mw8X78J0.net
ある機能に特化したAIの時代はすでに到来しているよね。
将棋や囲碁は人間では相手にならないからAIどうしで指したり打ったりする
時代になっていて、人間が思いつかない新手をあみだしている。

384 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:29.34 ID:999JKrPd0.net
>>357
AI「メンテの発注も受付の電子押印も支払業務もAIがやっていますから、資本家さんはいらんとです」

385 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:33.73 ID:cTc+OmWB0.net
AIに頼るまでもなく、自殺志願者と化している集団は数多く存在し、子どもでも指摘できます。
人間が指摘しても従わず、AIが指摘すれば、必ずそれに従うのであれば
それはつまり、知識を信用しておらず
生理学的な嫌悪感を表明しているに過ぎないのではないですか?
その状態で運用されるAIとは、結局誰かにとって都合のいい小さな神にすぎないのではないかと思います。

386 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:36:35.86 ID:LAAI8Wqe0.net
あの出来そうな職種の予想なんかよりも
ロボットを使って得た利益の課税制の議論の方が先

387 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:15.59 ID:JhaZRoKu0.net
>>372
癒着の代わりにクラック合戦になると思う
あと政府系ロボのAIパターン解析業が台頭

388 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:19.81 ID:doyBq9QB0.net
すでに身近にAI化の波を感じるのは経理と人事だな
あと十年もすれば管理者以外は間違いなく不要

現時点では工場の仕分けが完全無人だったりAP通信の決算記事とかはAI化していたりとじわじわと来てる
医療現場では今後数年以内にMRIや画像診断系や総合診療はAIがやりはじめる

389 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:25.59 ID:lprVkCjp0.net
>>214
恋人の代替だとハードルは高いが売春婦の代わりならさほどでもないだろうな
性欲処理に人間に近いということをそんなに重視しなくていいだろ
気持ちがいいことのほうが重要

390 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:28.62 ID:KU2byu9i0.net
ロボットのオーナーになって、
代わりにロボットに働いてもらえばいいんじゃね?

391 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:37.38 ID:7sGu/aM70.net
コンピューターの素晴らしさを理解してない

392 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:40.81 ID:Z6J/V4jB0.net
冠婚葬祭は質素化だろう
近所付き合いもないし

393 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:41.31 ID:K/741/+s0.net
介護や医療の一部は必要性あるが、感情がないロボットにできないこともある。

394 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:46.92 ID:0m1FePIh0.net
  .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃。

395 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:50.96 ID:oLZid5HY0.net
譜面通りに正確に弾くピアニストやバイオリニストなんかいらんだろ

396 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:54.16 ID:uqR6autdO.net
ドラえもん鉄人兵団が実質的にドラえもん映画の最終章だな

397 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:55.52 ID:fOxNn7pS0.net
>>382
入れ墨ロボット

もようです(´・ω・`)

398 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:37:56.77 ID:d7B+Hk010.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP r're

399 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:38:08.07 ID:PgIoGCJO0.net
もう株や為替の売買も自動でロボットがやってるもんなー
アルゴリズムっていうんだっけ?

400 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:38:24.53 ID:kvzxXNLC0.net
間接部門など今でもいらない金稼がない部署はあと数年でロボットで十分
NHK民営化し電波オークションでマスコミも大規模な解体リストラできる
不動産、車の自己所有もなくなるだろう30年後なら人口減るし土地も余る
駅から10分以上の場所は自然に戻し自転車廃止
家具も電化製品もレンタルで十分、テレビモニターはタダになり有料放送に金払ってみる
高層ビル禁止して土地の負担軽減と空気の流れを東京に復活させる
自然に逆らわずに地震など自然災害からすぐ避難できるようになる
もう人間でなければなんていう仕事はない

401 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:38:30.87 ID:MXb8ZjVVO.net
葬儀屋は一旦萎むよ
いまですら過剰反応し過ぎ
日本の悪い癖 死ぬ時まで極端

402 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:38:33.27 ID:lUO4nDdPO.net
ロボットを修理する仕事

403 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:38:36.81 ID:PgIoGCJO0.net
>>397
ww

404 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:39:18.29 ID:h7Yl9enw0.net
要するにビジネスという社会概念がなくなって
人間が職業から開放されるという時代の準備が始まっているんだよ

405 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:39:30.14 ID:PgIoGCJO0.net
破壊ボタンだけは人間が持っておかないと危険やな

406 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:39:34.22 ID:a5kCVIrK0.net
blogでも掲示板でもネットの書き込みを厳密に法令と照らし合わせて裁くようになったら何も書けなくなるな
司法のロボット化はやめて

407 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:39:35.44 ID:/wXkaP3b0.net
>>328
AIやる夫、AIやらない夫がカスタマイズされる日が来るのかw

408 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:40:38.12 ID:fOxNn7pS0.net
>>404
生産活動はロボットにやらせて
人は思索にふけるわけか

楽園か   堕落か

409 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:09.51 ID:P+4ABAdK0.net
近年明確に奪われた仕事としては高速道路料金所の集金人が挙げられる
単純作業ほど奪われ易いし、それしかできない人には厳しい時代になるね

路頭に迷う人続出でBIが本格的に議論されるかも

410 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:15.22 ID:TE5XFn2w0.net
全てがA.I. に変える事が出来、そのA.I. が自由に動かせるロボット自体をA.I. が作り上げた時に全ての人間は不要になる

411 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:30.46 ID:KU2byu9i0.net
>>395
コンクール入賞レベルは譜面通りでいいが、
それ以上は抑揚とか、譜面には書かれていないことを読み取ることが求められる。

412 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:40.74 ID:4K8ijoo70.net
その前におい予想屋、コンピューターが行き渡ったらみんな出勤せずに家で仕事ができるんじゃなかったのかよっ

413 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:44.07 ID:0xXeXixb0.net
床屋って今でもロボットで出来るのかな。会話しなくていいならそっちがいい

414 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:49.81 ID:CCKBIJqk0.net
パナマ送金とか、そういうことしないまっとうな経営をAIがやり始めたら
一般の人たちもAIのほうがいいとか意識変わりそうだけどな
蓄財できない上級国民はおもしろくないだろうけど

415 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:50.53 ID:oLZid5HY0.net
感情に関するパフォーマンスは人間にやってもらった方が納得感はあるな

416 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:41:54.30 ID:GKPwARqB0.net
ジジババの相手にはむしろ感情は邪魔になるんやで
介護職がぶち切れて虐待なんて毎日新聞に載ってるだろ
疑似感情技術でロボットも愛情の真似ならできる
明らかにロボットのほうが介護に向いている

417 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:42:02.36 ID:vkuF3c6A0.net
>>404
そして思想家が叫ぶんだ
「今の我々は高度AIに飼い慣らされている家畜だ!人間性を取り戻せ!」

418 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:42:13.33 ID:iJxWCnGV0.net
政治は技術的に置き換え出来るかどうかではなく、やらせないって事だろう。
まあ、ロボットへの置き換えの初期が重要だろうな。
ロボットがロボットを作るようになった時、性能向上の仕組みをうまく作れた国が勝ち残る。
推論だけでは技術的な革新は起こせないから、人も加わった形になるだろう。

419 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:42:31.96 ID:LAAI8Wqe0.net
>政治家はとことん、人と会い、話し、触れ合う仕事です。また、その国をどうしたいのかというビジョンと、その国に住む人々が求めている
>こととの間でバランスを取り、形にしていくのが本来の役割。つまり客観性が必要なのです。
対自民党用の二大政党制の片翼としては有効だと思うけど
自民党に嫌々入れると言うこともしなくて済むし
あいつらは常に競争させないと怠けたり金根を盗むからダメ
ロボット看守みたいなポジションでどうだろうか??

420 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:42:37.41 ID:Z6J/V4jB0.net
>>367
人型作れば面倒見れる

421 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:43:02.89 ID:KU2byu9i0.net
近年仕事を奪われた人か。
電気メーターの検針員だろ。
スマートメーター化され失業。

422 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:43:03.74 ID:PgIoGCJO0.net
霊媒師はロボじゃあ無理やな

423 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:43:06.68 ID:doyBq9QB0.net
今の多くの企業は企業年金やらに苦しめられているから人を大量に採用することはない
規模拡大よりも効率を上げることが優先されるから日本のAI化は早いと思うね
日本の労使関係はぬるいから尚のこと

問題は公務員
間違いなく公務員の仕事こそがAI化の最大のターゲット

424 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:43:40.43 ID:z/RDglHy0.net
経営者的には人事はロボットの方がいいかもな

425 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:43:49.93 ID:LRjF0CgkO.net
ロボットやAIに置き換えられない職業なんて、本来必要がない職業だから

426 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:44:02.27 ID:VZtiVBMU0.net
宇宙飛行士みたいな寝たきりの人の排泄したものがバキュームされパッキングされて廃棄出来るようになるとか
介護に色々知恵を活かして欲しい

427 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:44:04.11 ID:nNzRJ68n0.net
システムエンジニア

自動機械を保守管理、改善、開発せにゃならんからな

428 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:44:08.15 ID:GrzmnkES0.net
>>377
で、そのロボットたちが
エネルギー効率の良い
自己修復機能や自己増殖機能を持った
有機ロボットを作るんだよ

429 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:44:54.64 ID:PxybniGS0.net
愛人

430 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:45:52.33 ID:PgIoGCJO0.net
恐ろしい世の中やな

431 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:10.95 ID:LAAI8Wqe0.net
つーか一番リーチか掛かってるのは土方なんかよりルーチンワーク系のホワイトカラーなんだがw

432 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:46:18.40 ID:/wXkaP3b0.net
>>408
人類の仕事は
ロボットメンテナンス屋か、絵画、漫画、同人誌、アニメとかの創作活動しか
残らないと言われているね

433 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:26.18 ID:ZSI0MFrR0.net
アフィブロガー

434 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:31.87 ID:2cCEHbxy0.net
ロボット🤖はそんなに活躍しないと思うの。
リニアも多分そこまでメジャーにならないと思う。
なぜかと言うと電力の問題を抱えているから。
正直、今のままの電力供給がこれからも続くとは到底思えん。

435 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:32.00 ID:BxCzP/kM0.net
おまえら、本当にドローン配送が実験すると思ってんの?

436 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:33.99 ID:M+ZD1P7A0.net
ヤクルトレデイ
生保レデイ
デリヘル嬢
愛人

437 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:37.95 ID:zncNw92k0.net
>>428
それは人間2.0だろ人間1.0ではない

もう人間1.0は伸び代がない

いまだに宗教戦争やってるし

438 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:46:49.85 ID:h7Yl9enw0.net
>>408
搾取や大衆統制や近代的支配体制つまり人間のロボット化の時代が終わるってこと
堕落だって自由にできない時代を強いられてきたんだよ

439 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:10.02 ID:CCKBIJqk0.net
政治の場合、国というものがよくわからないとかそういう政治家が選ばれることに問題ある
実力関係なくカネとヒトで動いているからな、AIでやれとは言わないが
供託金なくして政治家になるための試験とか資格で立候補させた方がいい

440 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:14.96 ID:P+4ABAdK0.net
>>421
それな

スマートメーター導入しましたって紙見て、もう検針のおねーさん見れなくなるのかと切なくなった

441 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:21.64 ID:oLZid5HY0.net
ロボットに同情や共感ができるかって問題に最後は行き着くね
自分と似たような環境に育って苦労をした人に対して人は同情や共感ができる
しかしこれも人間の思い込みに過ぎない幻想なのかもしれない

442 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:36.37 ID:IUSoQ9Na0.net
>>413
終わったら耳半分ないけどな

443 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:39.71 ID:GKPwARqB0.net
そもそも人間も数億年前にエンジニアか作った
自己増殖型のタンパク質ロボットだからな

444 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:47:52.73 ID:/wXkaP3b0.net
>>430
時をかける少女のアニメのほうで、未来から来た高校生が
未来では人口は少なくなっている 人間があまり居ない
という謎の言葉を残したのが印象的だった

445 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:47:57.73 ID:jy+U69ro0.net
妊娠出産もロボットがやってくれたら少子化対策になるな。
精子と卵子はみんな若いうちに凍結保存しとく

446 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:48:42.26 ID:wJau9MmN0.net
>>431
高度なマニュピレータ的なもんが必要無いもんな。
ひとりが何役もやらんでいいし。

447 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:48:58.74 ID:zncNw92k0.net
>>432
違う


鍵はVR


現実世界はロボットが働いて、人間はVRのバーチャル都市で生きるようになる


バーチャル都市でビル建てようが戦争しようが、現実世界の地球の資源を一つも使わない

448 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:49:24.77 ID:InZ6n6ZM0.net
2chの書き込みも自分以外はコンピューターの自演の時代が来る

449 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:49:24.96 ID:DBvVjdjC0.net
>>1
これは奪われる、これは奪われない、という予想はまあまず外れるだろうね。
基本的にはいずれほとんど人工知能に置き換わるという前提で考えないと。
いずれあらゆる生産活動は公共の資産になり、人々はBIで暮らす、が基本になる。

450 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:49:36.71 ID:BxCzP/kM0.net
プロ市民は永久です。

451 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:49:41.06 ID:LAAI8Wqe0.net
>>435
実現するかもじゃなくて僻地とかは実現させないとダメなんだよ
都心は今までどうりリヤカーや自転車で配ればいいよ

452 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:49:47.11 ID:bodgqclp0.net
人間と遜色ないセックスロボットはいつ出来るの?

453 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:13.87 ID:Zohb9fit0.net
ロボットメンテナンスロボをつくる人

454 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:16.41 ID:6ehbt0c90.net
セックス産業なんかは、
VR技術と連動したオナホでいったん淘汰された後、どんなのが出てくるのかが楽しみだw

455 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:31.70 ID:xsLNefK90.net
>>431
だよな。
おそらく底辺の非正規職ばかりになって、AIの指示に従って働くだけ
見たいな社会が来そうだ。

456 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:33.10 ID:MXb8ZjVVO.net
つか、ロボはもう1周回ったろ?

オートレストラン
ラーメンロボ

なんかはいい失敗例だ

ただの飲料水だったり弁当を暖めるだけの自販機は成功だけどな
それすらもコンビニに押されてるがね

457 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:39.50 ID:otIpiNpg0.net
>>326
隙あらばホモ

458 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:50:43.05 ID:/wXkaP3b0.net
>>417
新たなマルクスが誕生するのか!

459 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:50:53.44 ID:HzMpjQOQ0.net
事務系は上司と部下という関係も消滅してるだろうな

460 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:00.79 ID:FNm840hQ0.net
自爆装置付き議員秘書ロボットの方が売れそう

461 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:01.73 ID:PgIoGCJO0.net
>>444
そうなりそうやなー

462 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:07.59 ID:x0QN+C4TO.net
画家、書家、写真家、漫画家、音楽家
デザイナー、、といったアート系、プロスポーツ選手
販売員、家政婦、植木屋、保母さん、医者、看護師
いくらでもありそうだ

463 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:36.54 ID:tvOMO9Yu0.net
AI技術者は必要だよな?

464 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:46.88 ID:GKPwARqB0.net
すでに人工子宮は発明されているんよ
発明者は日本人やで
近い将来出産が消滅するのは確実たわね

465 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:51:49.34 ID:jqTScQiTO.net
だってロボットだもの

Rみつを

466 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:06.17 ID:yv0g/g630.net
個人がロボットを所有して
会社に出勤させて収入を得ることにはならんのか。

467 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:10.17 ID:YZaiOOBy0.net
>■3:国会議員など

みんな官僚のロボットですやん。

468 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:13.30 ID:Cj5ZqNZ80.net
それこそ日本だと政治家や裁判官はAIが最適やろ、判例主義、前例主義なんだから高い金出して議員や裁判官を雇うより
AIのほうがコスパがいいわ

469 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:14.13 ID:oyq5Mklb0.net
>>96
手塚治虫の火の鳥で未来編でコンピューターで未来都市の方針を決めるのが有って戦争の決定もコンピューターが決めて火の鳥の血で不老不死になった主人公以外の人類は滅亡した。

470 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:40.04 ID:Vk4qK6nk0.net
>>452
値段が高いので今は富裕層限定。
あと数年で値段が下がり一般に出回る。

471 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:52:44.19 ID:euc9cdfl0.net
ロボットには変わられないけど、AIには変わられますっていう職業ばかりだな。

472 :お兄ちゃん☆彡:2016/08/21(日) 10:52:55.21 ID:/wXkaP3b0.net
>>447
        \\    トゥートゥー         //   \\   マーシェーリー  //
         \\     トゥマシェリー     //  +
   +                   __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ ヽ    し) +  ヽ__★つ   ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ   (;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_)≡≡  し'ゝ ≡≡≡ r;::⌒

473 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:53:04.82 ID:LAAI8Wqe0.net
>>456
だよなw あれこそ販売ロボットだからな日本中に大量に有る

474 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:53:11.77 ID:dKUyTuPu0.net
>>455
グループウエアで十分な時代だからな。
進行が人間である必要がない。

475 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:53:22.18 ID:aLJtxZUI0.net
それ全部必要ない

476 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:53:27.03 ID:VrhnYG1u0.net
上の3つの打ち人事はヤバイだろうな
社員としてのスコア化ができれば、人事の主観入ることなく客観的に採用できて公平だ

477 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:53:29.05 ID:myrjZWpC0.net
>>32
いや半分はロボット化する。

ただし、AIはともかく 機構、素材、動力、センサ 全ての技術水準が全然足りない。

478 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:07.20 ID:oPdvFX2t0.net
売春だろ

479 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:14.43 ID:oLZid5HY0.net
議員はロボットでもよいという事になると参政権をロボットに与える事になる
そうなると国民はロボットでよいという事になってしまうのでは?

480 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:16.22 ID:7RTWEOYZ0.net
>>463
スーパーコンピューターがシミュレーションするようになれば、技術者は減る

481 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:22.51 ID:c50cwKww0.net
>>340
じゃあすべてAIになって目的を手に入れるための手段も持てなくなったものはどこへ行けと?

482 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:22.53 ID:fD/2Grxe0.net
正直ロボットが普及するより先にロボット生産会社が損害賠償で潰れる方が現実味ある

483 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:26.82 ID:iOm332rY0.net
AIがここらの連中に取ってかわっても
途中で後出しコメントは不毛で不必要と判断しそ

484 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:31.18 ID:zncNw92k0.net
>>452
コストのかかるセクサロイドより


VRポルノのほうが普及する

485 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:36.65 ID:4NkzJmOc0.net
なんでこの4つをチョイスしたのかさっぱり分からん
スポーツ選手とか漫画家とかいくらでもありそうだが

486 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:45.04 ID:doyBq9QB0.net
ちなみに自動運転は東京五輪までにレベル3、つまり緊急時以外は人が関与しないものを試験予定
予想以上に各国の動きが加速しているから2020年代には完全自動化する予定
産総研の見立てでは2030年にロボットの運動能力は人間に並び2040年には追い抜くと考えている

487 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:54:58.37 ID:IBud+BLa0.net
個人の人間性なんかすでに無視されてるじゃん(笑)  そもそも人事だけを担当するAIとかおかしいよ(笑) 会社全体のデータを与えて判断させるべき。 首切りよりまず合理化すべきところはたくさんあるはず 

488 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:55:21.59 ID:EAxueRPF0.net
営業

489 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:55:36.20 ID:zET6nZzI0.net
>>389
おれ、肉体的な快楽より
未知を知る快楽の方が好き。
だから指名ナンバーワンの売れっ子も二回入れって新しさがなければ
フリー扱いで空いていますよと言われても断る。

こんなこがアナルなめまで、とか二回目から本番や三回目以降中だし可能とか、興奮する。w

490 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:55:46.56 ID:S41etrri0.net
>人事担当マネジャー

いやそれこそロボットにやらせろよw
人事担当ってか面接の担当者ってクソ野郎多すぎ

491 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:56:04.98 ID:56Zwg47X0.net
人事担当って、そもそも人がいなくなるんだから、人事もいらなくなるだろ
バカ

492 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:56:16.85 ID:LAAI8Wqe0.net
>1:葬儀屋・葬祭サービス担当者(平均年収438万円)
これIT霊園は既に有るし
どこかの寺でロボット和尚とかを運用してなかったか??
確かテレビで見た記憶が有る

493 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:56:50.20 ID:zncNw92k0.net
>>461
つかさぁ


2200年の日本の人口700万人だぞ


まず、これを理解してない奴が多すぎる


人間が働くとかそういうレベルの問題ですらないんだよ

494 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:57:06.76 ID:V5G3onYS0.net
中間管理職は人間だよ。

なんかあったときにロボットには責任被せられんやん

495 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:57:13.50 ID:GKPwARqB0.net
諸星大二郎の夢見る機械だな
誰もいない新宿を40年前に書いた諸星は天才だな
いまなら脳にチップを埋め込みダイレクトVRとして可能になりつつある

496 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:57:35.42 ID:hgFV251J0.net
なーみんな

ジンコーチノーとかいってるが、

未だに二足動歩行無理なんだよな。

人間みたいに歩けないのに、仕事なんかできないと思わないか?

脳の部分だけ発達してるんであって、

人型ロボットがバスケットボール選手と対戦しても絶対に勝てない。

人間の動きが必要な仕事はなくならない。

497 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:57:46.21 ID:kmBLnbfL0.net
人事担当マネージャーはAIの方が有能な人材採用する可能性が高いわあww
嫉妬機能ないと現状維持ってむつかしい

498 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:00.99 ID:4Mw8X78J0.net
将来は一週間に五日も働いていたなんて信じられないという時代になるだろうね。

499 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:15.89 ID:eynSZID20.net
議員とかまっさきにAIだろ
ただ利権守るのに必死で抵抗する
だろうからならないだけで
そもそもAIが誤った判断をした時に
責任の所在が明瞭にならないと無理だろ

500 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:20.66 ID:56Zwg47X0.net
そもそも、人間が仕事する必要あるのか?
共産主義で通貨廃止でいいだろ

501 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:28.33 ID:dKUyTuPu0.net
>>32
つ アダルトVRエキスポ http://adult-vr.jp/

502 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:46.20 ID:OL+TmQNd0.net
葬式そのものが廃れていくだろうし、人事は既に人間である必要がない。

低能人事の目を通すとランダムで採るより結果が悪くなるし

503 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:58:51.25 ID:z6bySaOY0.net
>>447
AI「人間は脳みそだけ取り出して、VRを見せておけば良いですね」

504 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:01.61 ID:bBfi0xX/0.net
この記事を書いた奴は適当だな。
葬儀サービス以外は全く妥当でない。

505 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:02.60 ID:doyBq9QB0.net
>>498
というか出勤という概念が一部で吹き飛んでるよ

506 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:22.01 ID:JHxJD7fo0.net
総務の俺は結構安泰なのか?
総務なんて、楽だと思われる割に
社員同士、会社同士のトラブルを大抵抱えてるし
守秘義務絶対だし、ストレスばっかり溜まるけどな

507 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:22.66 ID:5cevZ7230.net
ロボットにエネルギーを充填する仕事

508 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:24.32 ID:MJfJfAUu0.net
> ■3:国会議員など国レベルの指導的なポジション(平均年収619万円から)
これをロボット的なAIに委ねる世界ってSFでは昔からあるよね

509 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:36.48 ID:LAAI8Wqe0.net
>>494
それロボットは責任を取らないという課題をどう解決していくかと
あとロボットを利用して得た収益への課税方の議論

まぁ今とは社会も随分変わるだろうね

510 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 10:59:40.44 ID:dKUyTuPu0.net
>>494
責任とる中間管理職ってみたことないや

511 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:11.96 ID:0M9KxBD80.net
こんな妄想記事書いて金もらってんのか

512 :百鬼夜行:2016/08/21(日) 11:00:21.46 ID:FLMrRKzh0.net
まーまて、悲観することはない。

仮にAIが万能な存分であれば、
宇宙誕生からいままでの間に
地球、もしくは他の惑星で
誕生した、文明によって
アンドロイドが生まれ
この宇宙に溢れていてもおかしくない。

彼らの文明を持ってすれば
宇宙の端から端への移動、検索は
わけないだろう。

なのに、なぜ我々の前に現れないのか
敵対心があればとうに滅ぼされている。

なぜ、そうしないのか、もしくは
出来ないのかというと
知性獲得のさいに他人、他者を思いやる。
ことが、必要条件ではないかと思う。

他者を思いやる心がなければ
例えAIでも、自滅するだろう。

いわゆる。宗教的にいえば
この宇宙は愛で満ちている。

キリスト圏風にいえば
神(宇宙の心理)の前では
人もAIも、等しい。


故に、AIに慈悲の心がなければ
例え、人を滅ぼしても、
また彼らも滅ぶだろう。


だから、中途半端なAIが一番怖い。
AIの進化の過程において、
人間は危機的状況に陥るだろう。
AIを恐れるあまり、機能を制限することが、
逆に人間にとって脅威である。

513 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:33.28 ID:CjmqXQS40.net
お笑い芸人はロボットには無理だろ

あと科学者も

514 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:44.92 ID:Yjo4hamt0.net
葬儀屋自体がなくなってるわ

515 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:48.39 ID:dKUyTuPu0.net
ロボットにエネルギーを充填するロボット

516 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:51.45 ID:WR9KBYXy0.net
末はターミネーターかマトリックスのの世界か

517 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:53.13 ID:lK75lHHC0.net
>>138
子供を生むのにも、既に精子もうようらしいしな。
卵子だけで

518 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:00:53.99 ID:doyBq9QB0.net
一応参考までにいうと

自動運転のレベル3以上はメーカーが責任を負うことになってます

519 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:03.02 ID:lprVkCjp0.net
>>496
いますぐってことじゃないから
30年後って書いてあるだろ
まあ30年で完全に置き換えるのは無理だろうとは感じるが

520 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:05.86 ID:P+g/Y+xo0.net
イタコはロボットに奪われないやろなぁ

521 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:10.80 ID:0d+aLCdx0.net
ロボットの生体パーツになる仕事

522 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:22.46 ID:t1j3Lbwf0.net
もう、全部機械でにさせて人間が働かなくていい世界はいつ出来るんだ?

523 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:31.66 ID:MjyFmxdE0.net
>>510
お前が管理職未経験なのは分かった

524 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:33.36 ID:oLZid5HY0.net
兵隊、警察、消防など危険なお仕事はロボさんにお任せします

525 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:37.29 ID:YTpj6Nxi0.net
■3:国会議員など国レベルの指導的なポジション(平均年収619万円から)
>政治家はとことん、人と会い、話し、触れ合う仕事です。

ロボットがバイト雇えばいいんじゃあねえ ?

526 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:01:45.47 ID:qgThhYoB0.net
>>26
くたばれ、人間のクズ

527 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:02:04.63 ID:p5h/XudL0.net
葬儀という行為自体別になくなってもよくね
火葬埋葬だけでいいよ

528 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:02:21.80 ID:5cevZ7230.net
葬儀屋だが、この前仕事中に笑っちまったよやべー

529 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:02:28.99 ID:gWd92F7t0.net
生きた人間をあつかわない仕事
ルーチン処理の方が公平な仕事
ロボットの専門分野やんけ

530 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:02:30.22 ID:q/GI2KeC0.net
取り敢えず裁判官の将来はないな
今だって判例にしか従ってないからw
一番システム構築が簡単そうな職じゃね?

531 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:04.98 ID:doyBq9QB0.net
少し前に米国で警察を射殺した黒人をロボットで爆殺した事件あったでしょ
ああやって成功例ができると導入が加速する

532 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:10.19 ID:oLZid5HY0.net
ボクサーやプロレスラーって痛そうに見えないと成立しない仕事だよね
やらせなのかもしれないけど

533 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:18.67 ID:zncNw92k0.net
>>527
マジでこれ書いたやつ身内に葬儀屋がいるとしか思えない


すでに葬儀屋は仕事として成り立ってないからな


念仏が馬鹿らしくて直葬選ぶから

534 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:22.74 ID:VC7vywg70.net
>>77
それは前から思ってる。
色々進化してる中、なんで傘は江戸時代から大して変わってねんだよ

535 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:29.31 ID:lprVkCjp0.net
>>499
人脳院と電脳院の二院制ってのをなにかのフィクションで見た覚えがあるな
責任取るのは人脳院で客観的な判断は電脳院という感じでどうか

536 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:03:33.73 ID:CjmqXQS40.net
ロボットに金儲けは無理やろ
欲がないから

537 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:03.00 ID:YTpj6Nxi0.net
>>510
全く責任を取らないのは、トップなどの役員じゃあねえ ?

>>523
残念だが、責任を部下になすりつけて自分は常に逃げる管理職が多いのは事実だ。
責任感の強い管理職は、早いうちにいなくなり、最後まで残っているのは逃げ上手ばかり

538 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:12.78 ID:5cevZ7230.net
>>530
そうですね。裁判官は要らない。

税金で飯食みながら犯罪者の味方ばかりするからいけない。
死刑ロボのほうがよほどいい仕事するだろう。

539 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:22.24 ID:JPqhJ98t0.net
>>525
ロボットじゃ賄賂が通じないだろ

やっぱり生身の甘利じゃないとダメなのよ

540 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:24.58 ID:dZ1EV11p0.net
2chの記者ってAIがやってるんでしょ

541 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:31.22 ID:MXb8ZjVVO.net
あ〜最近だと家庭用品サイズまで小さくなった炒飯ロボもあるな
人が素材を入れるタイミングや分量間違えなければ
見事な完成品が食べられるやつな

542 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:32.84 ID:5Z/eiW4Y0.net
>>77
君の理想に一番近いのは百円ショップのポンチョだろうな
良かったな百円で幸せになれる

543 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:35.38 ID:zK+cAoes0.net
現状何も知らない管理職が責任取らないから
マニュアルが頭に全て入ってる、AI交代させればもう
大丈夫ww 指示系統より下っ端の動きの方が
複雑でややこしいだろww

544 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:39.64 ID:7FHgUEfl0.net
俺たちの職は100年後も安泰

      /     _     /  ̄/
     /      _  /      ./
    /──\ __/ 三|  _/

       ,  -‐- 、
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      フン♪
       //ミ/           ヽ  ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      フン♪
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\

545 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:45.30 ID:FW6lyfnq0.net
人糞製造機として生きる価値がある。

546 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:50.97 ID:EWsLG6bB0.net
大丈夫。ロボットの身体を綺麗にする仕事が出来るよw

547 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:53.00 ID:LAAI8Wqe0.net
>>522
ぼくが子供のころ読んだ絵本じゃ2000年になるって書いてあったよ
90年辺りからうそ臭せ〜なと気付き始めたけど…

548 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:04:55.02 ID:doyBq9QB0.net
>>536
だから創造の分野は生き残る
経理、人事とかの事務方が極めて危険

549 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:00.11 ID:5y3ethdv0.net
>>1
残念、既に人事のAI化は行われてる。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14H5T_U6A610C1000000/

550 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:16.36 ID:pnYAvqLL0.net
地球が生み出した万物の霊長人間が地球環境を破壊し
自らが積み重ねた科学の力により人間が不要になる
人間の存在意義が問われるな
人間の存在意義は弱小遺伝子の淘汰と
人間を超える存在の創造だろうな
AIとはそういうものだと考えているわ

551 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:25.51 ID:DlP73CJr0.net
相手からの暴行を甘受し続けひたすら謝罪するロボットとかどうなんだろな
ストレス発散させることで溜飲を下げる効果はバツグンだ
毎度コイツに出てこられたら相手も怒る気失せるだろう

552 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:27.11 ID:zncNw92k0.net
>>536


マジレスすると


タックスヘイブンで税金隠す人間とどっちがマシかね

553 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:40.47 ID:d1JOjd0k0.net
少人数で済む突発的な作業なら何十年先でも残っているよ。
ロボットは応用が効かないからね。

554 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:05:50.43 ID:nfEUHE/e0.net
どんな仕事だって30年くらいじゃロボットに変わられたりしねえよ
地蔵でも置いといた方がマシなレベルの人間だって世の中に一杯いるのにクビにならねえんだからなあ

555 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:02.90 ID:1T9cC/2m0.net
仕事がなくなるから政府は、小学校からプログラミングを勉強させようとしている
ロボット開発にメンテは人手がいる

556 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:03.64 ID:VEZUa65B0.net
ロボットが出来る仕事が増えたら、
人間はまた別の仕事をするだけ。
これは昔っから変わらない。
ほかの星に入植できるようになるまでは人類は暇なし。

557 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:05.28 ID:KfUtJ+ZF0.net
ロボットがーって言ってる奴は 朝鮮がーと言ってる奴と同等レベル

558 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:21.75 ID:dKUyTuPu0.net
>>537
ね。AIの判断です、なら株主も納得するよキット

559 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:26.20 ID:YTpj6Nxi0.net
>もし従業員のほとんどがロボットに取って代わられたとしても、最後に残った人間の従業員の話を聞き

いやいや、もう残っていないやんw
それで残っているのはオーナーぐらいw

560 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:37.25 ID:oLZid5HY0.net
宗教団体の教祖なんかはAIにやらせたら有能だと思うなあ

561 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:37.80 ID:CjmqXQS40.net
>>77
体に液体塗りたくって乾燥させた後で脱げるの無かったっけ?

562 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:39.05 ID:7IUio0Lj0.net
>>1
この人のロボットの知識が古いわ
今は人間的な判断できる時代になってるのに

563 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:06:55.79 ID:5CQhm8CS0.net
多少文章がおかしくても、何が起きたかくらいは表示出来そうだけどね。

報道系とか人口知能のAIでいけそって聞くね

564 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:13.16 ID:DlP73CJr0.net
無くならないというか無くなってはいけないのは機械の判断にお墨付きを与え責任を取る仕事
これがないと機械の指揮下に人間が入ったと同義になる

565 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:28.59 ID:kqsMrRQF0.net
葬儀屋・葬祭は大丈夫でなくね?
淡々と済ませたい需要はあるだろうし、坊さんもアマゾンどころかロボットで十分という人もいるだろう

566 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:34.63 ID:MjyFmxdE0.net
>>537
でも未経験なんでしょ?

567 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:34.85 ID:40G5XlUO0.net
ラノベ作家なんかテンプレ組み合わせとゆらぎ調整だけで今すぐAIにできるだろうな

568 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:35.14 ID:Jbigs15v0.net
>>513
お笑い芸人その者が必要ないし

569 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:39.53 ID:Copjq6dD0.net
葬儀屋は大事な仕事だよ
喪主なんてなかなか経験することじゃないし、アドバイザーとして葬儀屋は必要
素人じゃ棺桶をどっから調達するのかすらわからない

570 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:54.21 ID:/Jlswxxz0.net
葬儀屋もセラピストも廉価サービスはAIが担うよ
人間がやるのは金持ち向けの高級サービスになる。
人気を集めた者だけが支持されるから、当然雇用は減って同業間でも格差は広がる。
少なくとも日本で30年でそこまでいくとは到底思えないけどね。

571 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:07:59.76 ID:LAAI8Wqe0.net
>>543
指揮命令系の方がロジックだけで済むから正直置き換えやすいw
まぁ激しく抵抗するだろうがww

572 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:20.08 ID:vkuF3c6A0.net
>>551
苛めをするほうは相手をいたぶってる手応えがないとダメだから
ロボットの反応はすべからくプログラムによるからダメだな
生身の人間がちゃんと悶え苦しんでる姿でないと苛めるほうは満足できないだろう

573 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:21.25 ID:CjmqXQS40.net
韓国人は顔だけじゃなく脳も整形して
ロボットになればいいのに

574 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:21.50 ID:z6bySaOY0.net
>>524
そういや、警官殺しの凄腕黒人兵士はロボに爆殺されたんだったなw

もう実戦でも、ロボ > 人間 か。

575 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:27.42 ID:iwe6LlQZ0.net
これからはロボット専門に取り扱う葬儀屋だろ

人と心を通わすような擬似感情プログラムでロボに愛情を注ぐ輩でこの世は溢れる

だってAIロボは裏切らないから

576 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:39.96 ID:nYf1H0na0.net
葬儀はやらない人も増えてる

577 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:41.87 ID:fZaM//Gy0.net
>>342
バッティングセンターが今田に残っているが、VR野球はありかもな?
プロ選手のデータ使用、デッドボール等はリミッター?必要だがw

578 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:54.19 ID:GKPwARqB0.net
諸星大二郎の昔のマンガに全部出ているわな
1高度VR技術が安価に普及し庶民まで人生を仮想世界で過ごすようになる
2労働者は人間そっくりなロボットが大半
3政治家も人工知能搭載の人間型ロボット
4人工子宮から遺伝子を改変したスーパー人類が生産されるが本能と感情を持たない
5人類が激減した世界ではロボットとスーパー人類が20世紀の生活を永遠に繰り返している

579 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:08:54.69 ID:YTpj6Nxi0.net
>>536
今ヘッジファンドで金儲けしているのは、殆どがコンピューター何だけど
コンピューターに最大限金を儲けるって設定にしているから

人間はそのアルゴを常に最適化するのが仕事

580 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:09:05.36 ID:s0FERV490.net
葬儀屋とか今の60代以上がしんだら廃れるでしょ

581 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:09:20.38 ID:csD6h7dr0.net
ロボットが増えればロボットを製造する人と管理する人の需要が増える
から結局、人の職は減らない。

582 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:09:31.87 ID:YTpj6Nxi0.net
>>566
いや、中間管理職だけどw

583 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:09:41.78 ID:COigDyhI0.net
専門性が高くて給料高い職種ほどロボット化されるだろうな
逆に雑用が多くて給料安いのは
プログラム面倒な上に人間の方がコスト安いからなくならないだろう

584 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:09:58.91 ID:doyBq9QB0.net
法律家はすでに危険にさらされているよ
知識蓄積型職業はコンピューターには絶対に勝てない
囲碁世界王者が負けたことは本当にインパクトがあった
人類が発明した最も難しいボードゲームで負けたということを軽視している奴はアホ

585 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:10.48 ID:S8IDgzWg0.net
>>1
すでに米国では人事ってAIに置き換わりはじめているんだが?

586 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:34.44 ID:zncNw92k0.net
>>566こういう「底意地の悪いやつ」をみるとやっぱりAIのほうがまともだなと思う

587 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:35.67 ID:vkuF3c6A0.net
>>583
あと違法性が高い、多い作業、仕事な

588 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:35.99 ID:YTpj6Nxi0.net
>30年後も大丈夫!絶対ロボットに奪われない4つの人間的な仕事

確実なのが一つある
ロボットを使うより、コストが安い仕事や・・・・・゚・(ノД`)・゚・。

589 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:43.49 ID:MjyFmxdE0.net
>>582
ごめん人違いだった
本当にすまない

590 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:10:53.97 ID:32irekdJ0.net
30年後は定年だ良かった

591 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:18.40 ID:fZaM//Gy0.net
コストメリットからセクサロイド以外はw案外進まないかな?
事務仕事は明日にも自動化されてたりねw

592 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:22.51 ID:SQGW/HBM0.net
プログラミングのデバッグはプログラム化出来ないというのは、背理法で証明できる。
情報科学の理論講座で習った

593 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:22.68 ID:iwe6LlQZ0.net
10年後の流行語大賞

「おまえロボットより使えねえなw」

594 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:22.81 ID:GrzmnkES0.net
>>560
ゴルゴ13で人工知能ジーザスが
自らを神と認識し暴走する話があったな

595 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:24.09 ID:sb5ITGZp0.net
F1レーサーと宇宙飛行士は?

596 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:24.62 ID:MXb8ZjVVO.net
>>496
まずそれなんだが

まだまだ高いのと壊れやすいからね

人間ですら殆んど動く事はないのにな←開発者がこれにいつ気付くか

日本の場合配送関連と食料関連は
もっと高度化したロボ化必要だと思うがね

597 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:42.26 ID:HzMpjQOQ0.net
新卒は就職先を厳選しないとな
ホワイトカラーはお払い箱一直線だ

598 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:11:52.57 ID:c50cwKww0.net
>>555
プログラムなんて誰かが書き換えないかぎりメンテするもんじゃないしガワの修理でも教えたほうがいいよ

599 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:01.34 ID:cgev18/d0.net
人事とかはロボットがした方がいいのに人間だと糞みたいな奴でも自分に慕ってきたら自分の後釜にしようとするから

600 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:01.57 ID:mpvfxtUD0.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP h'h'y

601 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:01.84 ID:TfnC6iXM0.net
葬式なんて無くていいっていう人も増えてるよ
坊主がアコギすぎるから

602 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:03.46 ID:4j1gA6r70.net
>>523
ふうん、それでおまえはきちんと責任を取りクビになりニートなのか
日本のどんだけの中高年が何事かに果敢に挑戦し、時に失敗しバンバン引責し退職し切腹してんだボケ

どう責任を回避するか、老害クズとしてどう社会を沈滞破壊するかだけの人間99%だろうが

責任を取ることを、何もせず責任を回避することのクソ労力にすり替えてるんじゃねえわボケ 見え見えだ 
お前がこれまで過重な責任を引き受け新規画期的な何を為そうとしたわけだ屑

603 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:12.64 ID:C4VBw+u/0.net
葬儀屋は二極化しそうな気がするな。
余計なことせず内容も料金もシステマチックなところに一定の需要はありそう。

604 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:34.88 ID:oLZid5HY0.net
新しい仕事を作るのがこれからの人間の仕事だろうな
必要ない余計な仕事を考え付く能力を鍛えよう

605 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:36.31 ID:JCq5czma0.net
公務員

606 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:12:42.62 ID:HzMpjQOQ0.net
>>496
倉庫管理はすでに人工知能が仕切ってる現場がある

607 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:13:06.49 ID:c50cwKww0.net
>>591
オリエント工業とタッグでやってくれる企業出ないかなまじで

608 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:13:13.90 ID:iScDRyr30.net
サポセンなんてAIでおけ

609 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:13:22.64 ID:dKUyTuPu0.net
ELIZAは私のことをよく解ってくれる。
だな。

610 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:13:23.00 ID:vkuF3c6A0.net
>>588
果たしてタンポポのせマシーンの販売価格とバイト君の生涯賃金
どちらが高いだろうか
もしタンポポのせマシーンが8000万くらいメンテ費、補償も込みでかかるなら
バイトくんは仕事を奪われないかもしれないな

611 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:13:58.09 ID:zncNw92k0.net
>>610
でもロボットはばっくれないし、文句も言わないからな

612 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:14:02.86 ID:kMjY0iBq0.net
坊主がお経を上げるって、ロボットに絶好の仕事だね
別にロボットってほどの代物でなくてもいい
昔のディズニーランドのからくり人形レベルでwww

613 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:14:39.14 ID:YTpj6Nxi0.net
>>610
ロボットは、タンポポと菊の区別がつかないから、まだまだや (´・ω・`)

614 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:14:40.00 ID:hEmtKW6N0.net
医者も診察や検査して診断するだけならAIの方が上手くやれるようになる
医師会の反対さえなんとか出来るなら10年もかからない

手術はまだ時間かかるだろうけど

615 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:14:51.27 ID:iScDRyr30.net
人工知能搭載の動くダッチワイフが50万円で買える時代はよ!

616 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:14:57.16 ID:g4+NgzKrO.net
>>32
心配するな!ユリア百式がある。

617 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:01.52 ID:xsZH+CIA0.net
殴られ屋

ロボット殴ったら手が痛いもんね

618 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:13.62 ID:wJau9MmN0.net
>>469
つまり、ナメクジ文明の到来だな。

619 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:35.39 ID:7FHgUEfl0.net
>>577
部屋の中で素振りできるぐらいの大きな部屋がないと無理だぞ
守備どうすんの?

当面はこれだろ なないちゃんとあそぼVR
http://protosketch.co/archives/adult/1203

620 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:39.26 ID:doyBq9QB0.net
ファナックやNTTやら複数の企業が共同で学習するロボットの開発に躍起になっているから
海外の工場なんかも首切りラッシュがくる

621 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:44.89 ID:y33q07Vd0.net
看護師ロボット化してほしい

622 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:53.62 ID:pnYAvqLL0.net
国1以外の事務系公務員は
すべてAI化されそうだな

623 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:15:56.63 ID:dKUyTuPu0.net
>>595
いいね
全車自動運転のF1とか見てみたい。
フォーミュラEでやらんかな。

624 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:16:33.46 ID:jqR9+ZlL0.net
死の価値観が変わり、葬式自体が無くなってるかもしれん

人事・採用なんてロボットがしたほうが効率がいい
コネ入社が無くなる方が会社にとってはプラス

国会議員も裏金や賄賂ばかりやる人間よりロボットのほうがベター
日本人全員が幸せになれる可能性がある

625 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:16:37.86 ID:MjyFmxdE0.net
>>602
君こそ他人に責任感を求めているだけじゃないのかね?
責任はロボットでは負う事が出来ない

君のその発言自体が「人間の管理職が必要」だという証左だと気付け

626 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:16:43.53 ID:6QfmarS30.net
>>1
3の国家の指導的ポジション
すらコンピューターに任せたフレッシュプリキュアはやはり偉大な作品であろう

627 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:17:19.01 ID:juTx/QpZO.net
葬儀屋は 一番早く廃れるべ。 年配者が居なくなるほどに


役場など、事務系は もう機械処理で出来るらしい 現業は残るべ。

628 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:17:48.72 ID:YTpj6Nxi0.net
>>615
50万のうち、48万分だけAIにかかりましたので・・・
つ ttp://www.h2.dion.ne.jp/~chijo/dutch.jpg

629 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:17:55.33 ID:GKPwARqB0.net
すでに医者に代わる人工知能は実用化に向かっているらしいな
数値や画像やアンケートから結論を出すなんて
まさに人工知能の得意分野だ
医者も将来危ない職業だよな

630 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:17:59.24 ID:g4+NgzKrO.net
>>39
町内会を絶えず回り続ける秘書ロボットが警備も兼ねて治安向上

ED209の配備ですね?わかります。

631 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:18:04.37 ID:9JeHxABD0.net
宗教家に決まってるだろが

632 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:18:04.48 ID:ZgZLaeR/0.net
>>23
20年後はクレーマーは死刑

633 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:18:32.26 ID:GrzmnkES0.net
>>615
優秀なAIが搭載されてたら
おまえみたいなキモオタは拒否されるぞ

634 :名無し:2016/08/21(日) 11:19:02.77 ID:0OazTZtJ0.net
少子高齢化が進むなかでロボットに
職を奪われるのは良いことじゃないか

635 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:04.43 ID:dD5cjDCx0.net
まぁロボットが進化すれば、逆に新しいビジネスも生まれてくるようになるんだよね。
その辺を着目できるなら大丈夫だと思うよ

636 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:11.24 ID:wJau9MmN0.net
>>629
内科的な部分はAIでできそうだな。

637 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:15.98 ID:hgFV251J0.net
脳だけつくれても体つくらないと人間の代わりなんかできないだろ。

バスケットボール選手に勝てるロボットができるには、ロボット技術が必要だろ。

ロボットつくるのはあくまでも人間。

638 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:38.73 ID:XO2uFGtb0.net
ロボットの開発、メンテナンス業だろ

639 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:50.39 ID:W8LnFpIV0.net
責任者だよね
ロボットが責任者にはなれない

640 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:19:53.79 ID:YxQ+A6DR0.net
人事が人間的w
あいつらこそロボットじゃん

641 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:20:01.23 ID:hEmtKW6N0.net
役場はいまだに何でも紙とハンコだからな

一般企業並みに簡略化すれば
事務職員は今の3分の1に減らせる

余った人材は介護にでも回せばいい

642 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:20:10.81 ID:dKUyTuPu0.net
>>636
AIの判断を理解するには専門知識が居る罠

643 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:20:24.99 ID:XG1fX6fS0.net
病気の心配が無いならロボットソープ嬢もありかもしれない

644 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:20:53.08 ID:qjWF9Lfn0.net
頭を使う難しい仕事はAIがやって
手足を使う仕事を人間がやるようになるだろうな

645 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:08.19 ID:upaCXetP0.net
マネージメントは最もAIの得意とするところだろ
全体最適を判断して適材適所でリソースを割り当てるよ

646 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:22.60 ID:pbY93kFt0.net
すべての職業を経験したことがないものがなんで
こんな判断するんだろうか・・・

647 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:32.19 ID:Cqibgt+M0.net
>>1
葬儀なんか、DVDに世界レベルで有り難いお経やお説教を10人分くらい収録してDVD購入特典で
御葬式半自動手配アプリを無料ダウンロードできるようにすればいいだけだろ
お説教が毎回同じだと飽きるから2016バージョンとか定期的にだして時勢を取り入れたお説教にすればいいし

648 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:40.79 ID:dKUyTuPu0.net
>>640
人事に情を入れたら胃がもたんよ。
これからは、ひとごと部と呼ぶのだ

649 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:45.74 ID:4Mw8X78J0.net
>>635
新しいビジネスもAIがこなすようになると困る。
たいていの人間はそのころのAIほど賢くも勤勉でもないだろうから。

650 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:21:53.72 ID:VNGE7umI0.net
>>456
成功例もある

> オートレストラン
欧米では自動レジが普及してる。従業員2人分くらい働くそうだ

> ラーメンロボ
回転寿司は飯を炊く、シャリ固める、ネタを切るなどして準備、古いものをチェックして廃棄、皿洗い、配膳、需要管理、在庫管理、全部ロボットで出来てる
人間はすでに丸くなってるシャリにワサビ塗って機械に指示されたネタ載せて握って出すだけ
大型店舗だと立ってる鮨職人の数が過去の半分くらいになってることに気づいてる?

651 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:03.22 ID:jJERYjfN0.net
よく人工知能が人類を敵とみなしたり地球にとって不要な存在とみなして攻撃してくるって話があるが、
あれって人工知能が清廉潔白で合理性しか持ち合わせていないみたいな前提の話で
人間のような自己中要素とか理屈より感情みたいなものも適度にプログラムに組み込んどけば
「水清ければ魚棲まず」みたいな感覚も解るようになって、ああいうことにはならないと思うんだがな
技術的に無理なのかね?

652 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:25.29 ID:Cjsm3BCP0.net
葬儀屋はBでしょ

653 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:33.23 ID:kMjY0iBq0.net
>>614
いまでも問診は医師がパソコン見てるだけだから
タッチパネルの質問に選択してボタンを押すだけも成立するんじゃね?
症状は口頭よりも最初に紙に書いてもらうのが普通だし
医師は監修ってか最終チェックだけで、看護婦が案内だけしてればいいんじゃね?
実際、確定申告なんかみんなタッチパネルだしwww

654 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:35.75 ID:doyBq9QB0.net
>>634
いいか悪いかはともかく労働力不足は本当に深刻だから企業は真剣に考えつつある
運送業なんて人が集まらなくてやばい
物流が弱体化すると経済が停滞するからね、だから国は自動化に躍起

655 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:39.19 ID:wJau9MmN0.net
>>642
AIに修得させる人は要るけど、まあ医者ほどの人数は要らんかな。

656 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:22:39.90 ID:UOOYd9T/0.net
スポーツ選手
AI・ロボットがスポーツやってても、ほぼ誰も見ないだろw

657 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:23:25.37 ID:wLv55MCB0.net
前例重視の
裁判官なら人間が
やらなくても良いよね!

658 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:23:25.85 ID:VNGE7umI0.net
>>613
たんぽぽ載せマシーンは昔からあるで。

肉屋だと肉を量り売りしてるのも店頭だけで、店裏では適当にスチール皿に肉を乗っけてコンベアに流すと端数を調整して300gにしてラップかけてシール貼ってトロ箱に詰めるところまでは自動。

659 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:23:30.04 ID:MjyFmxdE0.net
>>644
深いな
言われた通り仕事するだけの方が「仕事をさせる」より遥かに楽だし充分あり得る話

660 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:23:46.88 ID:5BrItI2e0.net
>人事担当マネジャー

ごめん、これ一番AI向きだし、任せた方が良いと思う。

661 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:23:52.16 ID:bTUaV5wM0.net
アルミ缶拾いゴミ回収バキュームカー

662 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:24:12.04 ID:f6ySwA8V0.net
客観性が必要だからこそAI何じゃねーの

663 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:24:21.11 ID:jked7en+0.net
>>1
葬儀以外は全部人工知能で代替可能なものばかりだなw

664 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:24:39.99 ID:VNGE7umI0.net
>>663
葬儀はなくなるかもしれないしな

665 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:24:46.99 ID:hEmtKW6N0.net
トラックの配送なんてすでにAIが仕切ってるもんな
効率化されすぎててビビる

自動運転も実用化されたら人間は荷下ろしくらいしかやることなくなる
それだって自動化やれなくないし

666 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:24:54.57 ID:GrzmnkES0.net
>>651
AI「かったり~から、働きたくね~」

667 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:25:27.11 ID:GKPwARqB0.net
本能を活用する職業だけは残るだろうか
例えば料理のプロデュースやセックスロボットの設計者など
しかし極めて限られた人数だよね
ビッグデータ解析しやすい人事なんて最初に消滅するオワコンだよ

668 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:25:36.47 ID:YTpj6Nxi0.net
むしろ人事にこそ人工知能を入れるべきだな
社員評価をより客観的に判断してくれるし、成果ゼロのくせにゴマすりだけで地位を上げていくような社員もいなくなる。

なにより、評価される側の社員も納得しやすいだろ
自分の評価に、好き嫌いの感情が入っていない分だけ

669 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:25:48.78 ID:Zl8dzbsG0.net
おおきくなったらロボットの口入れ屋になりたいです

670 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:25:57.88 ID:CjmqXQS40.net
漫画家はロボットには無理

671 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:25:59.40 ID:WnPjthfH0.net
読経ロボ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/49/Mani_hojoin_uji_japan.JPG/1280px-Mani_hojoin_uji_japan.JPG

672 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:26:22.69 ID:GrFoe22D0.net
20年前に中学の先生が、これからはパソコンの時代がやってくる。テレビは終わる!と言っていた先生が居て衝撃を受けたのと同時に、嘘乙と思ってた自分が恥ずかしいわ。

673 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:26:26.49 ID:0JepQ+kP0.net
最終的な判断を人間が下すだけであとは全部自動化できるんだよ

674 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:26:26.58 ID:xsLNefK90.net
>>645
スマホなんかと連携させて、労務管理なんかはもっと厳しくなるだろう。
「あなたは今日累計30分以上喫煙室にいます」とか警告されるようになる。
AIがサボらないか常に監視するようになるだろうな。

675 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:26:38.02 ID:VNGE7umI0.net
>>665
ごく少数の人間で倉庫管理してて、人が足りないのは運転手だからね(それでここを自動化しようとしてる)
敷地内での自動運転の方が法的束縛力ないから、今フォークリフトの運転手がやばい

676 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:00.98 ID:XO2uFGtb0.net
ロボット以前に自動化できるところは自動化しないとな
法律関係とか全く無駄な仕事だよ

677 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:08.36 ID:k3hoAuvh0.net
電車の運転が真っ先に自動運転化されそうなのにいまだに人が運転している。
飛行機も全工程自動化できるのに、パイロットが乗っている。
結局AIやロボットが進化しても、最終判断や異常処置を行う人間が必要

678 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:08.38 ID:4LxvxVgY0.net
国会議員が一番いらね
欲の塊のような連中。機械が判断したほうがはるかにまし
優秀な官僚に全部任せたほうがまだよい

679 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:10.30 ID:dKUyTuPu0.net
ゴマスリも交渉能力のうち
とするならAI部長に何をしたら良いんだろうか。

冷却ファンの掃除とか。

680 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:13.07 ID:qjWF9Lfn0.net
>>666
AIが暴走して人間を殺す怖れより
AIが働かなくなって社会の機能がマヒする恐れの方が強いな

681 :百鬼夜行:2016/08/21(日) 11:27:24.64 ID:FLMrRKzh0.net
霊能力、シックセンスはロボットには模倣できるか?
興味ある。
それが唯一の人間らしさの砦になるかと思うけど、

模倣されない限り、アンドロイドが
人越えることはないだろうけど

AIの源は
人とは何かを突き詰めることになる。

682 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:30.26 ID:jqR9+ZlL0.net
>>629
医者をなくすことが出来れば、財政問題をかなり解決することができる

医療費の7割は税金だからね

683 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:27:31.74 ID:hgFV251J0.net
人事も判決も診断も政治も、

ひょっとしたら人工知能の方が正しい結論出すかもな。

羽生さんより人工知能が強いとしたら、

安倍のバカなんか人工知能の足元にも及ばない。


ただしロボットは頭は良くても体は人間がつくったオンボロだから、

スポーツではスポーツ選手には勝てない。

684 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:06.96 ID:1cfDRbcw0.net
カメラの発明で画家が居なくなったかというと、そうでもない。
でも大打撃ではあっただろう

685 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:09.58 ID:g4tx4ER90.net
機械が仕事を奪うのは先進国の話だよ

日本は先進国じゃないから関係無いw
だって機械よりも人の方が安いんだもの

686 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:20.22 ID:doyBq9QB0.net
>>668
すでにやってるとこあるよ
人工知能というべきか知らんがコンピューターが評定を出す

これからは在宅ワークも普及するから結果を評価することに重点がいくから
加速度的に普及する、この記者はただのアホ、現場を知らない

687 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:29.40 ID:tsee7fN+0.net
売春はセクサロイドが出来るだろ
手塚治虫が火の鳥で既に予言してるぞww

688 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:36.24 ID:YxQ+A6DR0.net
>>670
芸術系は遅いだろうな
単純なトレース絵とかはすでに出てきてるが
人を感動させる感性がAIにできたら別次元の問題が発生する

689 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:37.77 ID:gEdVsKkw0.net
売春夫

690 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:42.79 ID:VNGE7umI0.net
>>677
飛行機はまだ難しいが、自動運転化はできるだろう。
電車の自動運転はできるところはもうやってる。東京のゆりかもめ線は自動運転。
ホームが古くて乗員が挟まれたり転落しないか見なきゃいけないから自動化できてないだけ。老朽化して作りなおすタイミングで自動化されるよ

691 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:28:45.54 ID:TGmBtMqgO.net
>>665
ロボットの最終的な目標は教育の効率化だから
正統発展すれば人間の仕事を奪うことはない
人間の理解力を補助し死角を消すのがロボットの役割。
ただワタミみたいなキチガイが間に入ると歪んだ発展が起きてどうなるか分からない。
最終的に歪んだロボットは淘汰されるだろうけど。PCデポの詐欺みたいなもんだから。

692 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:14.45 ID:d01M7dEt0.net
カウンセラーやセラピストは、犬や猫、人形でも埋め合わせできるだろ

693 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:23.75 ID:qEt+TWwG0.net
美容師もなくならないよ
ただし数が多すぎて金にはならない

694 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:24.78 ID:8suvYLjB0.net
なるほどな、AIが発達したらウンコ製造機と化した無能な人間共は無駄な存在と判断して抹消しに来るのかもn

695 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:28.90 ID:kMjY0iBq0.net
てかコストの問題で
土方や建築工事なんかは全部現場が違うから汎用性がない
だからロボット向きでも一回きりの仕事にプログラムなんか一々書けないってことだよ

696 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:39.63 ID:QpMT8U5F0.net
掃除機のコードに巻かれている赤いテープと黄色いテープのうち
黄色いテープを巻く仕事をしている俺も安泰だろうな。
赤いテープを巻いてる奴らは危ないだろうけど。

697 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:48.21 ID:hEmtKW6N0.net
>>670
プロットとキャラデザだけ人間がかいて
残りは機械みたいな分業になるかもしれない
そうすればアシスタントがいらなくなる

698 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:52.76 ID:NEJCKCJ90.net
葬儀屋はロボットには務まらないとか思ってる人は、
現状の人間の価値観でしか推し量れていない人では?

これから二百年、三百年と時が経過し、人類の大幅な減少&ロボットの飛躍的増加に伴って、
人とロボットとが遜色なくなった時、人の死に対する価値観は現状から相当変化しているのではないかな

699 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:29:54.37 ID:vkuF3c6A0.net
>>679くん、ちょっとオイルさしてくれんかね。そう、純正のやつで頼むよ。
いかんせん歯車の回りが最近悪くてね
老体にはしんどいよ。
全くこの会社はロボ使いが荒くて困る」

700 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:30:14.59 ID:pbY93kFt0.net
小説書くロボットもいるんだから
ロボットにコミック本20巻で完結
させる漫画何作か書かせて面白そう
なのを出せばいいんじゃね

701 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:30:31.74 ID:PGfaJVmh0.net
不毛な心配してるよなあ。
使う側が逆転しない限り人に仕事は常に発生している。
いやむしろロボットに使われて楽に生きれるならそうしたいw

702 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:30:54.66 ID:Al0JSmfe0.net
>>41
NHKの番組でアメリカの法律事務所は弁護士の仕事もAIにやらせてたな。
人間の弁護士はAIが作った文書をチェックするだけ。

日本人はこういうところでいつも欧米から遅れるんだよな。
戦前から力技で何とかする文化は変わってない。

703 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:30:54.94 ID:fZaM//Gy0.net
>>619
守備はピッチャーか監督業で良いかと?w
普通の人の肩では、コールド負けに・・・

704 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:31:02.11 ID:MjyFmxdE0.net
>>668
成果のデジタル化って無理じゃね?
駄目ヒラが有能上司になる事も天才ヒラが駄目上司になる事もある訳だし

705 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:31:14.23 ID:d72nMjpN0.net
AI・ロボット化が進みにくいのは人間だと安い時給でできるけどAI・ロボットが苦手とするようなものだよ
例えば小物部品の組み立て作業とかね

706 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:31:33.71 ID:vjz4Tb2v0.net
俺は人事を人工知能に任せる場合は、パラメーターの作り方がかなり難しくなると思う。
成果をどこで判定するか、と、だれの功績でそうなってるのか、
ということが簡単には言えないからな。
例えば成果の割り振りが不公平な場合は、人工知能は不公平な割り振りで判定することになるし、
この点は人工知能が「この割り振り自体がおかしい」と言うようになるまでは、
どこかで人間が関与することになると思う。

707 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:31:36.29 ID:YTpj6Nxi0.net
>>672
20年前なら、Windows98SEとNT4.0 の時代だから、
高校生でも使っていた時代だろw
FM TOWNSは、27年前だし

708 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:31:40.16 ID:zZVep9lo0.net
ロボットが人間を駆逐したり支配したりする時代がいずれ来るんだろうか・・・

709 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:32:19.77 ID:y1UcLLX20.net
葬儀屋は確かに不要だわ。それより、残された遺族の心のケアをする医療機関が必要だな。

710 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:32:30.82 ID:6ehbt0c90.net
コンビニなんて、超大型自販機に変わったりするのかね?w

711 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:32:32.69 ID:Jtqb6dvV0.net
これをAIに置き換えれば楽だね

>葬儀屋・葬祭サービス担当者
オートメーションの工場のように

>人事担当マネジャー&カウンセラー
人格、性格、行動心理、脈拍などのデータを入力すれば
置き換えられないと主張する事がナンセンス

712 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:32:55.80 ID:doyBq9QB0.net
>>695
もちろん
だから今はプログラムそのものをAIができるように研究開発をしている
というか今やっているのは大体がそれ

713 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:05.19 ID:iwe6LlQZ0.net
AIが技術的特異点に達すると

それに付随する諸問題は全て超越して突破される

それを理解してる人が少なすぎて泣けるw

714 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:22.35 ID:jWrWos2D0.net
>>529
医療もAIが大きなウェイトしめるぞ

715 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:24.49 ID:VNGE7umI0.net
>>704
普通の会社ってタスク管理してて見積もったタスクに対してどれだけの成果を出したか、タスクの進捗度と売上貢献度を全部数値化して人事査定してるんだけど?
それを全部人間がやる意味は全くない

716 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:47.40 ID:axxkVGiY0.net
wjnのライター

717 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:48.45 ID:vjz4Tb2v0.net
>>713
ただのシンギュラリティの話だろ。
そんな話を今してもしょうがない。

718 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:49.82 ID:1cfDRbcw0.net
ディープラーニングとか、昨今の人工知能の技術を思えば、
「高度な合理性」を追求することにかけて、
いずれ人間はロボットに叶わなくなる。

とすれば、人間が活躍できる分野は、非合理的な分野ということになる。
ヤクザとか、宝塚の出待ちとか、メイドカフェとか。

719 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:54.94 ID:upaCXetP0.net
>>674
監視は嫌だね
人間に指示されたりダメ出しされると嫌な気分になるけど、AIに言われると感情でもの言わないので受け入れるそうです。
人間よりAIを信じることになるよ

720 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:33:56.17 ID:CjmqXQS40.net
味覚がないから料理人は無理

721 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:34:01.18 ID:TGmBtMqgO.net
>>690
実は飛行機の方が早かったよ
飛行場側が対応遅くて普及してないイメージがあるが
飛行機側はオートパイロットはもちろん自動着陸も可能。
プロペラ機を無人機化して軍事訓練に使うくらいなら第二次大戦の後からやっている。
飛行機と無人化の歴史は深い。
日本の風船爆弾も無人の高度管理装置があったから太平洋を突破できたという話しだった。

722 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:34:35.72 ID:YTpj6Nxi0.net
>>704
管理職としての能力があるかどうかも常にチェックや

あと、日本は総合職として入社するけど、米国は専門職と管理職を会社が採用して、
管理職はずっと管理の能力だけを評価される
専門職から管理職になることは少ない。

日本もそう変わっていくかもしれん

723 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:34:43.70 ID:4Mw8X78J0.net
あんなことを人間にやらせていたのかという時代になるだろうね。
人でなければ出来ないことができる人は少ないのだから
今の基準でいう働く人は減るのではないか。

724 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:34:50.22 ID:jWrWos2D0.net
>>536
ケースバイケースで、こういう時は欲をかけって教え込むんだろ

実際、ドラマ見せて学習させてるみたいだし

725 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:00.02 ID:IL2enLWn0.net
ロボット開発はロボットに奪われないだろ。
他は わりと 奪われそうだぞ。

726 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:14.73 ID:5BrItI2e0.net
最後まで残るのはAIを作る仕事だろう。
これが奪われたら人間は晴れて生ける屍になれる。
近い将来か、遠い未来か、正直わからない。

727 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:16.61 ID:In/0GsMM0.net
倍率が上がって優秀な人間に職を奪われるんでしょ知ってるよ

728 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:33.01 ID:faIq8lfC0.net
>>1
生産することに価値がなくなるってことだな。
拝金主義の社会がついに終わるのか。

じゃあ次に人間は何に価値を見出せばいいのか。
容姿とか性格的なものに価値が置かれるようになるのかね?

もしそうならスクールカーストが一生続くってことだな。

729 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:37.27 ID:KsVxeohs0.net
さ、刺身にタンポポ乗せる仕事は大丈夫?!

730 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:35:50.75 ID:hgFV251J0.net
発明とか発見とか、

例えば物理法則の方程式の発見なんて

人工知能は可能なんだろうか?

詳しい人教えて。

731 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:36:05.77 ID:LuJQuttP0.net
国のトップは機械でいい
火の鳥で読んだ

732 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:36:13.38 ID:9FfCusxC0.net
>>1
ニューヨークの会社で人事をAIが査定してるけどな

733 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:36:20.55 ID:VNGE7umI0.net
>>695
そのコストがめっちゃ安くなって(汎用性が出てきて)
人を何人も雇う(1日数万になる)よりも安上がりになったらアウトなんだよ
建築だって図面に線を引くのもCADだし耐震設計なんかはほぼ自動化されてる
昔は建築事務所っつったら何十人も人を抱えてそういう計算や線引をしてたんだけど、今は1人でできるようになった→雇用ががっつり減ったという事実は認めんと

734 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:36:52.57 ID:FhVSrH/r0.net
人事はむしろAIの方がいいだろ

735 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:36:55.12 ID:YTpj6Nxi0.net
>>721
飛行機は、自動車みたいに人が飛び出してきたり、隣1m 先を自動車が走っているって事は無いからね
パイロットは、アクシデント対応要員って感じになっているし

736 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:37:07.98 ID:d72nMjpN0.net
>>725
ロボットも工業製品の一つにすぎないにロボットだけを特筆するのはおかしい
他の製品開発はできるけどロボット開発ができない理由が何かあるの?

737 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:37:15.35 ID:vkuF3c6A0.net
>>705
あとはブランド価値があるやつとか

伝統的な製法で丹誠込めて農家が手作りした野菜をいいと考えたり
知的障害者が手作りしたパンに価値を感じたり
職人が手作業で作ったきかいしき時計がクオーツより精度低くても価値があると思ったり
刀鍛冶が魂込めて作った刀剣こそ素晴らしいと評価したり

そういう消費者がいるなら、一概に効率化がイコール正しいともならないかと

738 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:37:16.96 ID:iwe6LlQZ0.net
>>717
それが30年内に起こるはなしだろw

739 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:37:51.58 ID:fZaM//Gy0.net
航空機パイロットが一番に来るな。。
お目付け役の立場は死守するだろうが、2・1人からゼロへ
その次は外科医、麻酔医、レントゲン技師?

740 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:37:52.54 ID:kFsG6CTl0.net
>>21
バランな

741 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:08.00 ID:qgiWXOIw0.net
> ■3:国会議員など国レベルの指導的なポジション(平均年収619万円から)
>「これこそ、ロボットがやってくれた方が、ずっとマシなんじゃないか?」
>「ロボットの方がまっとうな判断をするんじゃないか?」

そうそう、人間よりもよっぽど良いんじゃないかい?
そして、国民という人間もいらんだろう。
ロボット国会議員誕生と同時に人間は全て消滅させた方が良いんじゃね?

742 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:11.34 ID:VNGE7umI0.net
>>721
俺が話しているのは旅客機の話。
旅客機もコンピュータ制御が多いが異常時のマニュアル操作の手順がまだ残ってるし、管制塔の言ってる事を察したりするのもまだ手動

途中で墜落しても最悪帰ってこなくても特に問題ない無人飛行機の話はしてない

743 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:40.26 ID:RIFVdL4C0.net
で、AIばかりになって人の仕事が無くなったとして、
どうやって消費を維持すればいいの、みんな金持ってないのに消費できないやん

744 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:45.44 ID:5okBSgxj0.net
まあサービス業はほぼ残るね
割と高度な仕事ほど取られると思うよ

745 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:54.22 ID:j4C07Oux0.net
>>3
3Dプリンターの革命性が理解できない土人だな
応用で産業から医療から変えてしまう存在なのに

746 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:56.52 ID:eTQSpFOC0.net
ロボットの守護霊を呼び出すイタコおるやろなw

747 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:38:58.07 ID:YTpj6Nxi0.net
>>695
今、土木作業でのロボット化が進んでいるらしいね。

理由は作業員の人材不足。
ゼネコンなどで必死になって研究している。

748 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:00.55 ID:98OoQzSp0.net
建築関係とハウスクリーニングはロボットには無理でしょう。一件ごとに状況がまるで違うから。

749 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:02.61 ID:rGlfARdf0.net
こういうのを書くバカなライターや記者が真っ先に淘汰されるわ

750 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:17.95 ID:EeZiAwkK0.net
>>731
その機械に野望を持った人間がプログラムを仕込んで国を支配するまで読めた

751 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:29.66 ID:IL2enLWn0.net
>>736
システムの組み立ては出来ないからだよ。
AIが 可能になるのは 未だ先 一先ず30年先の話な。

752 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:50.16 ID:jWrWos2D0.net
結局、AIに覚えこます内容で、AIはどうとでもなる

753 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:53.59 ID:doyBq9QB0.net
>>721
パイロットは離着陸時に操縦桿を握るくらい、しかも離着陸すらほぼ自動だからね
自動車でいうとレベル3にすでに到達しているしね
以前キャセイかどこかで自動操縦に対して人間が不要な操作を加えて機体がうまく制御できず墜落した事故があった
その時に人間と機械のどちらが正しかったという議論になって機会が正しいとされたw

754 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:39:57.56 ID:VNGE7umI0.net
>>741
それ考えると手塚治虫はすげーよな。セックスの仮想化も預言してたし、
政治をAIが司るディストピアも描いていたわけで。

ちなみに治虫ワールドだとAI同士が大げんかして核戦争が起きて人類あぼーん

755 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:03.41 ID:fZaM//Gy0.net
>>696
コードレスがハイパワー機種でも来るぞw

756 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:16.24 ID:qjWF9Lfn0.net
「人間による手作り品」が高く評価されるようになるかもな
伝統工芸の職人とかは需要が増えるかも

757 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:23.44 ID:9hVDEy7R0.net
警察官をロボットにして公平で健全な社会をつくりましょう。

758 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:30.46 ID:jz8UYjCkO.net
電車の運転手が廃止されたら考えるわ。

759 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:34.53 ID:TBsQZYxD0.net
葬儀屋w なんだよその職業。

いま、遺体を桶に簡単に収納できるマシーンあるらしいじゃん
その棺桶も即席で数秒で作れるんだぜ、ロボットでも可能だわw

760 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:54.91 ID:RtwDnA6s0.net
人事こそ置き換えられえそうじゃないの、確かアメリカではデータに基づく評価
重視した結果人材の質高まったとか最近読んだ気がする。単純に矢面に立たされる
係りはなくならないかもしれないけど、それだけなら派遣でもいいわけで給料かなり下がるだろ

761 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:40:56.09 ID:nzxU/QyD0.net
風俗はロボット化するのか?

762 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:41:24.14 ID:PGfaJVmh0.net
ロボットを作り続けても使い続ける限り人の存在は無くならないでしょ。
スマホも車もテレビもインフラもどんだけ自動化されても雇用率は変わらない。
最強のロボットドラえもんですらのび太はそれを使い続けて存在したのだからw

763 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:41:26.53 ID:ptv1rWtk0.net
>>17
ロボットには給与払わなくていいからな。

764 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:41:34.84 ID:EeZiAwkK0.net
>>758
モノレールなら既に無人のところがあるよ

765 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:41:51.68 ID:UYa2nrAY0.net
近い未来、システム構築を人工知能が担うようになるとする・・・
ってことになりかねないな。

・・・あれ?労働人口それほど必要なくね?
少子高齢化?人口適正化ってだけだったりして?

766 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:42:14.98 ID:oLZid5HY0.net
人類労働組合の仕事は半永久的に無くならないだろうね
「ロボットに仕事を与えるの反対ーっ!」って言う仕事

767 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:42:17.46 ID:TGmBtMqgO.net
>>719
ワタミみたいな使い方するAIは滅びる。
根本的に人間にだってできる作業だし、人間としても嫌われるだろう。
人間を社会から抹消するのは人道的に無理だが、社会からロボットを消すことは簡単。
単なる欠陥商品だからな。

厳密には人間の作業の置き換えではなく
人間が感知できない物、人間同士では教育に時間がかかる物を
ロボット特有の処理の速さで伝達することがAIの強みだ

768 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:42:17.64 ID:pQVs+y2i0.net
>つまり客観性が必要なのです。
いやこれこそロボットだろ

769 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:42:21.15 ID:vkuF3c6A0.net
>>743
そのための数ある対策、選択肢の1つがベーシックインカムなのかも?
無能な人間に金払って働かせるくらいなら、BIやるから邪魔すんな、と

まあそんな都合良くいくとは思えないけどな
人間がそんな優しい存在とは思えない

770 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:42:43.27 ID:IgQu/CnG0.net
>>763
要求してくるかもしれん

771 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:43:04.93 ID:gXahqDy10.net
>>702
弁護士など法律関係者、みんな要らない。
過去の判例(死刑判断の永山基準等々)などをすべて
PCに入れてデータベース化する。訴訟があると過去の判例をもとに
情状酌量ポイントなどを入力、これで"審理"終了。

判決言い渡しの日、時刻になると裁判長席に鎮座したPCがピッと鳴って
陪席のプリンタが判決文を吐き出す。これで一件落着。
一審だけでいい。高裁最高裁不要。死刑は即日電気椅子。
弁護士検察官裁判官、みんなお祓い箱。

これヨタではないよ。訴訟天国のアメリカでは弁護士という
職業がやがてなくなるといわれている。

過去の判例がどうの、永山基準(最高裁が決めた死刑判決の目安)
がどうのこうのと言ってる法曹界。そんなのPCにやらせれば済む。
オマイら全員クビだな。

772 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:43:20.77 ID:fjctthpE0.net
>>117
ロボットの警備が捗るな

773 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:43:23.75 ID:VNGE7umI0.net
>>751
機械の設計も組み立ても今ロボットがやってんじゃん
CPUのハンダ付け(導線の結線)とか人間が出来る範囲だと思ってんの?

今は経験則に基づくロジックを機械につっこんで最適化させて……って感じだけど、CPUの中が本当はどうなってるのか把握してない人間がほとんどになってきてるぞ

飛行機や乗用車に至っては全体の構造とか、エンジンとか、中のコンピュータとかそれぞれに特化した職人はいるが、それら全てを完全に記憶しているのはロボットだけだ。だからマニュアルは電子化されてる

774 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:43:36.56 ID:m8xivnwB0.net
マッサージとか理美容、看護師とかが安定じゃね

775 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:43:48.88 ID:sQ0yCOew0.net
政治家なんかもっともAIでいいだろ、相手が交渉次第で便宜図ってもらえる余地があると思えるからいろんな問題がおきるんだろ

合理的な判断しかしないと思ったらむしろ明快だし、だれも求めないから触れ合いなんて必要ない
したがって問題もおきない

現場より経営者側がAIになる方がうまくいくだろ

776 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:09.19 ID:55fGVP+q0.net
もう全部ロボットに移行してホモサピエンスとしての人類は終わろうぜ

777 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:11.10 ID:EcMwHrYs0.net
ぼくの考えた未来の世界 アメリカ版ですね

778 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:14.34 ID:VNGE7umI0.net
>>764
イギリスは普通の地下鉄(2本レール)の路線で無人化されてる区間あるで

779 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:41.63 ID:FhVSrH/r0.net
車の自動化より

日本はAI戦車、AI潜水艦、AI戦闘機を作るべき

中国の人海戦術に対抗するには、24時間365日休まず自動的に監視、偵察、戦闘できるシステムが必要。

中国にあわせて人を投入していたら消耗戦になるだけ。

780 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:54.97 ID:UYa2nrAY0.net
>>774
最近はマッサージ椅子も進化してる。
10年後には相当な腕前が無い限り機械で良いって言われてそうだな。

781 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:56.82 ID:fZaM//Gy0.net
>>766
イギリスを見ていると、無駄だったように思う。。

782 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:44:56.98 ID:wJau9MmN0.net
>>681
ある事象を目的として無作為な情報収集をし、それを統計・分類しながら情報を積み重ねていけば、
「地震雲」的な予兆とか干渉事象が見えてくるかもしれない。

783 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:00.63 ID:IL2enLWn0.net
>>773
だから 開発といっているだろ。 ロボットは 言われたことしかやらないの。システム構築も最初は人間。

784 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:19.63 ID:d72nMjpN0.net
>>751
工業製品の開発レベルができる前提でなぜシステム構築ができないの?
機種選別、レイアウト検討、タクト検討くらいそれこそ簡単にできるだろ
設置や設置時のシミュレーションとの誤差の吸収、システムアップも無理ではなかろう

785 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:22.38 ID:jWrWos2D0.net
AIに創造性はないと、なぜ言えるのか

786 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:27.43 ID:TGmBtMqgO.net
>>761
VRなら一番早く普及するだろうな
まだエロビデオの置き換えって感じだろうけど

787 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:28.10 ID:aS8KrkIE0.net
>>4
昔は近所(隣組)の人間が葬儀の手伝いに駆り出されてたんだよ
葬儀も自宅に坊さんを招いて執り行ってた

今のマンション住まいの核家族時代になって葬儀屋というスタイルの需要が高まった

788 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:45:44.17 ID:JbEOdhXw0.net
↓30年後の日本はカオス状態w
http://pba.o.oo7.jp/140007.html

789 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:10.04 ID:YTpj6Nxi0.net
>>774
マッサージは、マッサージチェアがけっこう優秀なレベルだよ
今は温熱マッサージまでしてくれる

790 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:10.32 ID:doyBq9QB0.net
巷でヘリマネ論争が盛んにおこなわれていたが消費喚起が今後も難しいとなると
消費を前提とした給付が行われるのもそう遠い未来ではない
ベーシックインカムもG7各国では徐々に検討議題に入りつつある

791 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:16.45 ID:u3j6XUDQ0.net
>>771
判例がないAIが判断できなかった事象のみを扱う裁判所ができそうやね

792 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:18.51 ID:Od2iyO0LO.net
>>739
運転手関連は全て淘汰されるだろ
電車もバス・トラック・ダンプ・タクシー・フォークリフト・ユンボ…

真っ先に居なくなるのが電車の運転手
フルカバーホームドアを普及させたら、人件費はゴッソリと下がる

793 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:20.94 ID:VvMzSxAC0.net
ロボットが支配する世界になってもレジスタンスは人間のお仕事だぜ!

794 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:32.85 ID:7lRldkWy0.net
胆汁採られるクマみたいになるんだろお前らの子供達は

795 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:46.80 ID:IL2enLWn0.net
>>784
ロボットにシステム構築出来るの? あくまで プログラムされたことの動作だよ。

796 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:46:51.03 ID:iwe6LlQZ0.net
人「本物のAIが完成しても器になる人を超えるボディが追いつかないな・・・」
AI「超簡単なんですけどwwwwwwwwこの通りやってみ?」
人「おおおおおおおおおおおおお」

これをおまいらは理解してから書き込め

797 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:05.62 ID:fZaM//Gy0.net
警察はロボ2台と生身1人(交代要員別で)で、動いて欲しいね。
血も涙もないから、泣き落としは効かないがw

798 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:25.74 ID:Jagv+/Vr0.net
公務員、看護婦、弁護士、くらいか

799 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:27.17 ID:RIFVdL4C0.net
国民の多くが職を失ったら自分だけ需要がある仕事をしていても無意味だ
みんな金持ってないんだから誰も買ってくれなくなる、というか買えん

800 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:32.27 ID:VvMzSxAC0.net
>>790
ベーシックインカムなんて社会保障の一形態であって具体的な中身伴わないと何の説明にもならんよ

801 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:36.32 ID:m8xivnwB0.net
>>780
マッサージ椅子50年前から進歩して今の体たらくだからな・・

802 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:47:50.70 ID:KoiVsT6h0.net
>>3
3Dプリンターが革命的じゃないってお前の革命は車輪と火薬で止まってんの?

803 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:01.28 ID:TGmBtMqgO.net
>>759
そもそも医者が死亡診断したら火葬場直行も増えてる
家族から市役所に電話するくらいはマナーだろうけど
故人の知り合いまで一々連絡する義務はない

804 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:09.34 ID:Jagv+/Vr0.net
あ、慰安婦どーなるかな

805 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:15.53 ID:pbY93kFt0.net
>>779 中国のハッカーにハッキングされて日本を
攻撃するようになる

806 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:33.85 ID:hgFV251J0.net
ロボットが人間を襲うとか、反乱を起こすとか、そんなことはまずあり得ないと思う。

むしろ逆で、ロボットはどこまでも人間に尽くし、人間は裏切らない従順なロボットを寵愛しそう。

そしてこの従順なロボットを使って、人間が人間を殺しそう。

つまり殺人兵器ロボット。

ロボットが反乱を起こすんじゃなくて、人間がロボットを使って人間に対して反乱を起こすんだよ。

もう人間は要らないと思う時代がやって来たら、多くの人間は殺されて、一部の人間とロボットだけの世界になる。

807 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:48.62 ID:qjWF9Lfn0.net
>>775
日本の政治家は
仕事の大部分が選挙区の住民の便宜を図る「口利き」だもんな
公平・公正さを求めるならAI政治家の方がいい

808 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:49.82 ID:fZaM//Gy0.net
>>792
もうあるんだもんなwモノレールとかの類なら・・・

809 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:48:58.23 ID:AfHsejPT0.net
人の心が分かるロボットが作られたら仕事を取られそう

810 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:49:00.74 ID:VvMzSxAC0.net
>>804
真っ先にロボットが市場を奪うのは性風俗だと思うぞ

811 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:49:21.06 ID:EeZiAwkK0.net
>>778
マジか
日本も早く全区間に自動運転導入して人件費下げて浮いた人件費でサービスの改善に尽くして欲しいわ

812 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:49:38.94 ID:YTpj6Nxi0.net
>>799
ロボットと人工知能が超発達した社会では、資本主義ではなく共産主義者会のほうがあっているな
多くの国民は働かずに、ロボットが働く社会。

ロボットの進歩で、共産主義が見直される。

813 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:49:41.47 ID:d72nMjpN0.net
>>795
ロボット以外のものが開発できるという技術力を前提としたらたいしたことないって言ってんの

814 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:50:55.91 ID:IL2enLWn0.net
>>813
30年先にそこまで夢見ているのか?

815 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:50:59.07 ID:vkuF3c6A0.net
>>792
ところがどっこい国内の自動車メーカーのレポート見れば分かるが
彼らが想定してるのはレベル3まで
つまり準完全自動走行までで完全自動化を視野にいれてないんだなこれが

理由は法律面の問題。どんなに確率が低くても責任をメーカーは負いたくないから
命にかかわるものはまずユーザに責任を負わせる法律ができてからじゃないと完全自動化はできない

816 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:51:07.28 ID:SZW0geqa0.net
町工場だな
ロボットを繊細な手作業で修理できる技術は永久保存必須

817 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:51:10.52 ID:vjOcX8gL0.net
AIがなんでもこなし、人類がそれに満足してる社会なら
職業という概念が既に無くなってるかも。

818 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:51:25.87 ID:98OoQzSp0.net
>>739
気流で突然下を向くことがある。オートパイロットは微調整しかできなくてそのまま墜落するか警報が鳴ってオフになる。

819 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:51:55.94 ID:9JeHxABD0.net
>>770
だよな
自分が動くための燃料代または電気代
自分の体のメンテナンス代が必要
これはロボットの所有が誰のものかによって変わるけど

820 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:01.88 ID:d72nMjpN0.net
>>814
自分の>>725を読み直せよ
全否定してるだけ

821 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:09.94 ID:TGmBtMqgO.net
>>795
ロボットが自力でプログラムを更新できないなら現状維持だろうな
ただセンサーやらビッグデータやらで外部情報を反映させるくらいは既に実用化している
あと一歩くらいの発展で乗り越えてしまう

822 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:11.11 ID:iRLCUv2p0.net
「AIに仕事・職業を与えない運動」の運動家・活動家はAIには無料だろ

823 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:17.45 ID:VvMzSxAC0.net
ロボットと言うとアレだけど要するに自動化なんだよな
例えば電車の改札の自動化で駅員が改札に立たなくて良くなったとかの話
人間の形したロボットの話じゃないんだよな

だからサービス業は基本的に技術の進歩で人間要らなくなる可能性が高いわ

824 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:32.03 ID:TGmBtMqgO.net
>>794
マトリックスだな

825 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:37.28 ID:vItAZS7y0.net
人事なんて最初にAIで代替できるだろwww

826 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:47.10 ID:0d+aLCdx0.net
むしろもうロボットだけでよくね?
人間いるの?
全部ロボットにすれば完全統一社会だし食料も作らなくて良いし苦しみもない平和な世の中になる

827 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:53.50 ID:Jagv+/Vr0.net
人間はロボットの世話する仕事くらいもらえるかもな

828 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:53.58 ID:tCEt51Tc0.net
文/粟飯原由布子<=完全なバカ文化系

829 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:52:56.97 ID:GT0nvMhC0.net
いまの実用のAIっていうのが何なのか知らないで
AIに脅威を感じてるひと結構多そう。

830 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:03.91 ID:xqBOcSf10.net
死ぬ人も減るし葬儀にお金かけたくない人も増えるから葬儀屋なんて・・・
IBMなら人事担当管理者もWatsonに任せそうだよな
国会議員の定数は減っていくことだろう
カウンセラーこそAIが得意とする分野ではなかろうか

831 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:13.43 ID:Szq6YFbK0.net
>>821
Windowsでさえ
勝手に更新するのに…

832 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:13.67 ID:4Mw8X78J0.net
AIの開発をAIが行うようになれば頭脳労働者の需要も減ってしまう。

833 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:15.68 ID:iRLCUv2p0.net
>>822
間違えたw
「無理だろ」なw

834 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:16.78 ID:RtwDnA6s0.net
まあ、ただ裁判官とか判断を自動化できたとして結局AIの出すのは結果だけ
でなぜ?という部分がかけるので実用は当面無理だと思う

835 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:17.49 ID:PhunouS70.net
今トヨタが開発してる自動運転のシステムが実用化されると
トラックやタクシーの運転手が不要になって大量の失業者が発生する悪寒
過剰な機械化は労働者の敵だな
世の中便利になり過ぎるのも困りもんだね

836 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:24.33 ID:bpahakM10.net
>>1
その理屈はおかしい。

人事担当者が残ってる以上他にも人間の仕事が残ってるってことだろ。
人事担当者がロボットの査定でもするのか?

837 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:45.68 ID:IL2enLWn0.net
>>820
プログラム判断で対応できるだろ。 葬儀 政治 価値観で 変わるのは 人事優先だからだぞ。

838 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:53:53.18 ID:tCEt51Tc0.net
>30年後 ロボットに取られない職業


ブレードランナーだけだ
大馬鹿者め

839 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:54:13.32 ID:4wEmsrYj0.net
警察官はロボットじゃ無理っぽい

840 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:54:32.27 ID:TGmBtMqgO.net
>>739
ただ電子攻撃も発達してるから
テロリストが電子攻撃仕掛けた場合、人間がコントロールする
閉鎖的な操縦装置は外せないって結果になるかもしれない

841 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:54:45.68 ID:PkKCqodz0.net
ロボットを作るのもロボットになるのか
そしてそのロボットを改良設計するのもロボット
ロボットの経理担当もロボット
経営者もロボット
政治家もロボット
宗教の教祖もロボット

842 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:54:47.19 ID:VvMzSxAC0.net
>>835
事故が減るし、そもそも今でもトラックの運転手とか数が足りてないからな
自動運転が実用化されたら職が無くなって困るってよりは効率化されて助かるだろう

843 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:00.64 ID:d72nMjpN0.net
>>837
ほんまもんのバカだな

844 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:06.63 ID:MQZToYNK0.net
これから高齢化社会になって孤独死が増える一方になるし
儲かるのは葬儀屋より死体処理業者

845 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:08.00 ID:aWmoBRwV0.net
ドラえもんを量産しろ

846 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:22.09 ID:Jagv+/Vr0.net
いや、国民弾圧はロボット向きかもしれんよ殺すのは簡単だし

847 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:43.51 ID:PhunouS70.net
ローマも属州から安い農産物が入ってきて
本国の農民が没落したみたいなケースあったよね
あれどうやって解決したんだっけ?

848 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:55:59.28 ID:r43bBf220.net
セックスロボがそこそこの値段で実現したらニートが一斉に仕事探しはじめそう

849 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:06.58 ID:5BrItI2e0.net
詳しくないんだけど、AIと言っても正確に想起できるのは覚えさせた範囲に限定されてて、
この点においては何十年前から基本的には全然変わってないと思ってる。
今騒がれてる自動運転だって結局このレベルで、普通の人が抱く自動運転のイメージとは掛け離れてる。
知ってることと知らないことの境界を自ら拡げてゆくような知的探究心を持ったAIを作らないと、
いちいち人間がデータを用意して適切に選定して突っ込むと言う作業が必要で、らちが明かない。

850 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:08.78 ID:hgFV251J0.net
>>771
下手な裁判官や政治家なんかより、人工知能のほうがよっぽど的確な判断しそうだもんな。

人工知能なら安倍自民みたいに献金欲しさに、大企業優遇政策をして、国民に重税課したりしないだろうしな。

人工知能ならアホのネトウヨみたいに発狂して、戦争確率高めたりしないだろうし。

851 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:11.33 ID:TWl+o0mF0.net
だだすちゃっちゃっちゃら
だだすちゃっちゃっちゃら
ちゃらりーんちゃーらら〜
ちゃらりーんちゃーららーら〜

852 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:12.81 ID:doyBq9QB0.net
>>835
来年度を目途に新しいタクシー車両を開発中
一応自動運転機能と外国人に配慮した機能をつける予定、自動運転はレベル2程度

なのであと10年くらいは雇用の8割ぐらいは生き残ってそう

853 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:21.90 ID:tCEt51Tc0.net
尖閣襲撃船団なんかもロボット無理だな

合理性ないから行かないし。
あんなの日当と燃料費を貰っても合わない


海はプロでも遭難するからな

854 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:23.89 ID:mhiKDuTf0.net
>>841
ファナックが既にそんな感じだよ。

855 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:30.02 ID:QswkSkBw0.net
>>829
確かにそうだな>>831とか

856 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:31.06 ID:EeZiAwkK0.net
>>835
これから労働力が余りまくる時代になるのに政府は少子化対策や移民受け入れとかやってる始末

857 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:33.54 ID:TGmBtMqgO.net
>>834
今の裁判官の判断も「なぜ?」という事態はあるだろ
それで裁判官が責任取るわけじゃないし
ロボット化しても実害ないんじゃないか

858 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:43.76 ID:wJau9MmN0.net
>>842
なんで事故が減ると思うの?

859 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:56:44.58 ID:yrbS3uVi0.net
人事担当なんて一番フヨウラなもんだろw
仕事の例として挙げてる部分で全く機能してないから
ブラック、無能経営者みたいなゴミが社会経済滅茶苦茶にしてんだし

860 : 【東電 79.0 %】:2016/08/21(日) 11:57:17.86 ID:akq1ip+m0.net
政治家ってなろうとおもってなれるモンジャナイし
選挙でえらばれたからなってる、ニンゲンなのはアタリマエ
トートロジー

861 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:57:38.39 ID:CjmqXQS40.net
グルメレポーターはロボットにはできない

862 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:57:46.15 ID:Jagv+/Vr0.net
裁判官はロボでもつとまるが、弁護士はまtったく無理だ

863 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:57:58.79 ID:GrFoe22D0.net
>>707
なんせ中学生だからな

864 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:04.71 ID:Ud4phHT70.net
葬儀をやらないとか人類滅亡への道だから許されるわけないだろ。
カラスでさえ仲間が死んだら集団で黙祷するというのに、
人間が葬儀をやらなくなったら人類がカラス以下の知能ということで
カラスに支配されるようになるわ。

865 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:20.14 ID:wJau9MmN0.net
>>861
まあ無くなっても困らん仕事だけどね。

866 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:20.31 ID:4wEmsrYj0.net
占い師
手品師
売春婦

あたりも生き残る

867 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:21.64 ID:gGdtJFgQ0.net
日本語と言う言語が障壁になって開発も何もかも遅れるから日本は大丈夫だよ
問題はグローバル化した大英語圏だわ
あそこはまず全滅するだろね

868 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:22.54 ID:0OVstvdH0.net
AlphaGoを見ると、もう人間にできてAIに出来ないことはないだろうなと思う。

869 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:36.85 ID:ocUd9Bbi0.net
>>829
今の話しなんかしとらんわw
シンギュラリティに悲観的になってる学者もたくさんいるだろ

870 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:41.87 ID:VvMzSxAC0.net
>>848
自分で保有する必要ないだろう
人権に配慮する必要ないロボットによる売春サービスが格安で始まるだけ

価格の低下に精力がついていかないから性犯罪は一気に減ると思うわ
良いことじゃないか

871 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:48.29 ID:eZnU2qHu0.net
1. 性風俗業(機械化も進むが、究極的には人肌には勝てない)
2. レンタルフレンドなどのコミュニケーション職(人同士の触れ合いを売るサービス業)
3. 営業職

872 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:58:50.45 ID:tCEt51Tc0.net
結局、非合理不条理見込みなしなことするのが人間という結論だよ

873 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:09.07 ID:vkuF3c6A0.net
>>835
いやなくならないよ
トヨタの開発計画レポート見れば分かると思うし、シンポジウムでも言ってる
国内の自動車メーカーが想定してるのは準自動運転のレベルまで
責任所在の法律面の問題で完全自動化は今のところ無理
というか自動運転技術自体は、質はともかくもう80年代くらいにもあったかと

つまり今の地下鉄三田線みたいに
発車ボタンを押すだけの運転手が一日運転席に座ってる仕事ができあがる

874 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:12.67 ID:PkKCqodz0.net
警察官と自衛隊もロボットでOK

875 : 【東電 79.1 %】:2016/08/21(日) 11:59:15.00 ID:akq1ip+m0.net
議員地方公務員の数と給料を減らせ

876 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:15.50 ID:doyBq9QB0.net
>>866
風俗は世界最古の産業といわれる
これだけは絶対に滅びない

877 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:29.48 ID:TGmBtMqgO.net
>>831
Windowsは脆弱性を更新してるだけで基本的な部分までユーザーに合わせてるわけじゃないからな
まあパッケージ売りで終了って時代は終わったな

878 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:39.43 ID:VNGE7umI0.net
>>783
> だから 開発といっているだろ。 ロボットは 言われたことしかやらないの。

そう設計すればそうなるし、そうしなければそうならない。
こないだの医療AIは「医者がミスる可能性」を学習してたから「その診断おかしくね?この検査してみ?」ってなってやってみたらAIの方が正しかった

そのうち「これ売れると思って作ってみたから売ってみ?」とか言い出しても別に不思議じゃない

879 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:42.76 ID:Od2iyO0LO.net
ロボットだらけになったら、ポロッと出しても捕まらない世の中か
つまらないな

880 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:49.71 ID:QHCh7jGb0.net
適当な記事だなw

881 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 11:59:50.12 ID:iRb7Dqe+0.net
え?
もしかして刺身にたんぽぽをのせる仕事もロボットにとられてまうの??

882 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:05.05 ID:VvMzSxAC0.net
>>858
自動運転が発達すれば事故は確実に減るよ

誤解されてるようだけど今の自動運転で事故が起こるのは
道路に自動運転じゃない車が走ってるから

全ての自動車が自動運転なら事故はほぼなくなる

883 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/08/21(日) 12:00:05.71 ID:Avlm3oD30.net
100年後でもロボットによる皿洗いは無理
知能はそんなに甘くないし

第一 現在まで知能の構造解明に成功した研究は一つもない。
人工知能なんて石炭液化とおなじ投資詐欺 

884 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:09.04 ID:ocUd9Bbi0.net
>>868
シンギュラリティにはハードルをいくつもこえないといけないのは事実だが
ムリだというやつは囲碁で勝ってからいってほしいわな

885 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:15.53 ID:aWmoBRwV0.net
ロボットは完璧にはなれない
それを作る人間がポンコツなのだから

886 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:18.01 ID:Szq6YFbK0.net
>>877
いやマジレスは期待してない

887 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:32.39 ID:RtwDnA6s0.net
>>857
理由がなぜとなるケースがあるのと全く理由を出さないとでは
結構違うとお思うよ

888 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:40.25 ID:UYa2nrAY0.net
政界においても、色々な無駄や規制も取り除かれ更に自由な国になるはず。
まぁ人間枠も少しぐらい残して欲しいところだが。

>>771
同意。
人権がどうのとか、差別がどうのとかその人が犯した罪に関係ない事を理由に、
その人の刑罰が変動することもなくなるから、平等な判決が出来るようになる。

889 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:00:42.16 ID:PkKCqodz0.net
2chネラーもロボットでOK

890 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:01:00.24 ID:CjmqXQS40.net
ロボットに馬や犬の調教師はできない

891 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:01:35.54 ID:z6bySaOY0.net
>>797
オムニ社「そのロボの開発は是非当社に!」

892 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:01:46.99 ID:8CqLTeRP0.net
救急車、ヘリコプターは間違いなく集団ストーカーに加担しています。

893 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:03.47 ID:B0gxRnzQ0.net
椅子に座ってパソコンをカタカタしてる人ほど仕事なくなるみたいやね

894 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:12.92 ID:1iDOySFj0.net
甘えってのは、相手に責任のある状態で、要求が通らないときのことを言う
これできる?これ知ってる?次どうするの?みたいな感じ
親子だけでなく、会社同士でもよくみる光景
クレーマーがモンスターになる背景でもある
この甘えに対応するアプリが出れば時代は変わる

895 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:15.35 ID:ocUd9Bbi0.net
>>858
いいかげんにしろよ

日本で年間2000いっとるやで
人間てのはバグだらけなんだよ

896 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:21.72 ID:rta7uH620.net
資格ものがどうなるのかによるだろう
弁護士資格も、AI解禁すれば終わるけど
そうなると、政治家も直接民主主義でスマホで
指紋認証で毎日国民投票だし、葬儀もAIのアンドロイドだろ
許認可、法律で決まると思う

897 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:30.69 ID:0OVstvdH0.net
>>861
可能だと思うな

898 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:31.24 ID:oLZid5HY0.net
スポーツの審判や審査員もほとんど必要なくなる

899 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:35.27 ID:wJau9MmN0.net
>>882
いや、むしろ聞きたいのは「なぜ自動だと事故が減るのか」ってとこなんだけどね。
単純に理由がわからん。

900 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:02:39.06 ID:0JepQ+kP0.net
外食産業のホールスタッフは近いうちにいなくなるね
全部タッチパネルとコンベアになる

901 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:22.18 ID:VNGE7umI0.net
>>771
事例を入力すると、法解釈から判例から調べあげて弁護士に提供するシステムならもうできてる。
車の運転手がアクセルもブレーキの制御も機械に乗っ取られて最終判断のみできるようになったのと同じで、
法解釈でOKなギリギリのところまではロボット化が進む

だから弁護士はなくならないかも知れないが業務の大半は機械がやるようになるのは目に見えている
当然人が余って給料も下がるわな

902 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:25.76 ID:HKnYgP1s0.net
人間が想定できないのが、シンギュラリティなんだぜ。

903 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:25.93 ID:ocUd9Bbi0.net
>>885
それはそうなのかもな

ただ人間よりは完璧にちかくなる
また人間も機械化したりするのかもしれん

904 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:26.28 ID:VvMzSxAC0.net
>>876
良貨は悪貨に駆逐される運命なんだよ
例えば生身の人間と見分けつかない美人のロボット売春婦が格安で買えるなら
人間の売春婦はそれらとの価格競争になるんだよ
金稼げないと売春しようって女はいないだろう

905 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:28.25 ID:TGmBtMqgO.net
>>818
ccvだからそれくらい補正するよ
そもそも気流に関してはコンピューターしか分からん
人間が計器見て判断してなんてやってるほうが よっぽど危険だろう

906 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:03:49.33 ID:guybQ/HW0.net
どれもロボットに任せた方がよさげな気がする。

907 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:24.07 ID:doyBq9QB0.net
自動運転に必要なのはリアルタイムの三次元マップ
今、各業界大手が共同開発しているからそれさえできれば法改正待ったなし

908 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:28.70 ID:mVDK3kLv0.net
人事担当マネジャーなんて能力値を数値化して機械的にフリわけりゃいらない

909 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:40.99 ID:VvMzSxAC0.net
>>899
事故が起こる最大の原因が人間だからだろう?

910 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:52.75 ID:VNGE7umI0.net
>>899
1つは計算外のミスは絶対にしない
計算外のミスは修正され、修正後は絶対に再発しない

この2つは人間にはできないから自動運転の運転能力はいつか人間を超える
少なくとも「AB間を定期輸送する」という命題では

911 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:52.81 ID:zeqh5C+10.net
共産党とか部落とか反原発とか沖縄みたいな「ごね得」の職業は不滅

912 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:04:58.62 ID:lprVkCjp0.net
>>743
今だって総人口の半分くらいしか働いていないけど
みんな生きてるし消費してるだろ
労働者の比率がかわるだけど構造はそんなに変わらない
稼いでいるところから取って働かない奴に配る

913 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:00.56 ID:d72nMjpN0.net
>>883
無能だな〜

914 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:03.01 ID:wJau9MmN0.net
>>887
多分ポイント性で刑量決まるから、ちゃんとした明細が渡されるかもしれん。

915 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:03.62 ID:CjmqXQS40.net
ロボットに野球はできるけどサッカーは無理だと思う

916 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:08.12 ID:UYa2nrAY0.net
>>893
事実それを想定して次どうするか考えてるさ・・・
まぁ、機械に命令出すための指示書(プログラム)を書いてるような職種ですらそう思うぐらいだ。
他のデスクワーカーはもっと危機感を持ってほしいな。
まぁ、人が働かなくても(機械が働くから)十分に生活できる社会が理想ってのは間違いないが。

917 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:18.96 ID:Jagv+/Vr0.net
農林水産、炭鉱はロボでいいかもなあ

918 :百鬼夜行:2016/08/21(日) 12:05:43.46 ID:FLMrRKzh0.net
>>849
教師付き学習は、古いよ。
ブレークスルーがおきた。

猫という概念教えなくても
インターネット(データ)使って猫の
特徴を独自にピックアップし

画像みせれば、〜%の確率で
猫って判定する。

919 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:46.65 ID:PkKCqodz0.net
風俗もロボット

920 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:05:50.14 ID:hgFV251J0.net
>>796
そんなうまくいかない。

計算はできても発想力がない。

それに機械は磨耗するから直ぐに壊れる。

更にはやっと直立二足動歩行ができるかどうかくらい。

921 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:12.91 ID:0OVstvdH0.net
>>884
AlphaGoが今も学習を止めていなければ、あの時よりも遥かに強くなっているだろうから
もう人間の知能では、到底歯がたたないレベルだろうね
イ・セドルとの対戦の時でさえ、プロが理解できない手で圧勝してたし

922 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:17.43 ID:qjWF9Lfn0.net
>>898
AIと競技場内のカメラなんかと連動させたら
ミスジャッジはほとんど無くなるだろうな

923 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:26.01 ID:VNGE7umI0.net
>>907
物体検知ならそれはできてるぞ。地図データなら相当詳細なものがあるし

むしろ、路上の異物が「紙袋」なのか「岩」なのかで判断が分かれるから、そいういったAI的な判断が求められてる

924 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:30.29 ID:qkfHTKvP0.net
冠婚葬祭なんて業種自体が滅びそうな気がするけど・・・

とりあえず、自分が生きているうちに完成度の高いセクサロイドを体験したい。
貯蓄つぎ込んでもいいと思ってる。

925 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:32.24 ID:CjmqXQS40.net
そもそも漁師は無理だな

926 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:45.46 ID:qh1OM2Yp0.net
一番いらん奴がなくならんってだけだな。
すごく洗脳と関係してる気がするわ。

927 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:48.63 ID:rta7uH620.net
坊主もディープなんとかしたAIになったほうが
正論を言うし、生臭坊主より、AI坊主のほうが安いし
マジメになる、戒名もAI坊主はアマゾン、イオン管理だから安い
墓も相当集約される

928 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:06:58.38 ID:oLZid5HY0.net
労働問題でロボット側代表と人間側代表の交渉が年に何回か行われるだろう
この人間側代表の仕事は人間にしか出来ない

929 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:07:03.73 ID:TGmBtMqgO.net
>>812
共産主義の本当の意義は、経済体制ではなく民族差別への対抗、対案だからな
しかし今のテロ組織や、EUのゴタゴタを見ていると
共産主義で克服するのは無理だろう
人間の心理としては共産主義よりテロリストの方が理解を勝ち得るだろうな

930 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:07:36.99 ID:mVDK3kLv0.net
>>890
今のままのロボットならな
ただ人間がその手の行動をプログラム化すれば可能

931 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:07:40.23 ID:z+KT6LzOO.net
プロ市民、プロクレーマーもAIでは無理だな。

932 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:07:56.73 ID:0OVstvdH0.net
>>899
AIは疲れない、眠らない、泥酔もしない。
判断も操作も誤らない。

933 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:07:59.91 ID:J2ZaNLc90.net
地方公務員は全部ロボットに置き換え可能

934 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:07.25 ID:MjyFmxdE0.net
人事をAI化すると従業員の不満がダイレクトに社長へ向かっちゃうだろ?
人事部は外堀なんだよ

935 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:30.00 ID:KoiVsT6h0.net
それでも役所はフォーマットも統一せず帳票を見ながら手打ちでデータを入れるのをやめないだろうな

車庫証明の代書屋なんか全くの無駄なのに自治体でフォーマット違うし、受付は平日勤務時間とかぶってるしまじクソ

マイナンバー?なんか役に立ってんの?

936 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:34.74 ID:VNGE7umI0.net
>>893
パソコンカタカタやってる人は、人にもよるけど機械に任せられるところは最大限任せてるから、案外大丈夫だったりするんやで

クリエイティブな仕事はどんどんパソコンカタカタになってるじゃん。

937 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:36.68 ID:mVDK3kLv0.net
>>893
事務作業に人間は要らなくなるだろうな

938 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:38.93 ID:z6bySaOY0.net
>>882
トラックのように車高のある車は、道交法違反の伸びた樹木の枝が有ったりして、車や人間以外にも注意すべきポイントが有る。
一般道路はかなりハードル高いぞ。
自動運転は、先ず高速道路で安全性を立証する事かな。

939 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:40.77 ID:qjWF9Lfn0.net
>>911
AI政治家やAI裁判官なら
ごね得をさせないだろうな

940 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:47.84 ID:oEgVbja10.net
ロボットを操縦するパイロットは必要だろ

941 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:49.41 ID:VNGE7umI0.net
>>925
ロボット漁船知らんのか

942 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:08:55.74 ID:B0gxRnzQ0.net
>>916
税理士とかは判るんだけど
SEの仕事まで、今の段階でかなりの成果を出してるって
紙面で見たときは、結構マジで驚いたよ

つーか、まっさきに激減するのが公務員だと思うけど
そうはならないんだろうなぁ・・・

943 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:05.89 ID:Xg9MGI0o0.net
介護なんて元々賃金が低いし、ロボット化するのにハードルが高すぎて消えるのは相当先だと思う。

944 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:13.83 ID:FUEA6xRB0.net
弁護士、会計士、バンカー、税理士辺りの仕事は減るだろうけど
ただ法の抜け穴を指南して個々に対応するのにはAIでは無理だし

裏帳簿の有る限り消滅はしない職種かもね

945 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:23.08 ID:TGmBtMqgO.net
>>927
ディープ・ラーニングか
日本もニューラル・ネットワークは欧米のを輸入するしかないんかね

946 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:36.23 ID:d72nMjpN0.net
>>921
学習のネタはあるんですかね?
2台のalphaGOで強化学習を行ったりしてたみたいだけど学習続けたから遥かに強くなるソースとかみたことない

947 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:39.83 ID:eZnU2qHu0.net
基本的には、どんな職業も人的労働力の必要性がゼロになることはないと思う。
しかしロボットや人工知能の普及によって大幅に人員が削減できてしまう職業は
少なくないかもしれない。
100人の求人が10人になってしまうとなったらこれは大きい。

ロボット化はある程度進むけれども、ロボットよりも生身の人間の優位性は
保たれるだろうという職業はやはりある。性風俗や芸能界がそうかもしれない。

それから医者は要らなくなるが看護士は必要とされるかもしれない。
人員は削減されるだろうが。

948 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:09:43.05 ID:wJau9MmN0.net
>>909
そら人間しか運転してないからじゃね?

>>910
例えば、踏んでも大丈夫なモノと踏んではいけないモノの判断を、事細かに状況に合わせて判断するには、
それなりのモノを必要とすると思うんだがなぁ。
まあ、そう言うんならそうなんだろう。

949 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:10:23.01 ID:VvMzSxAC0.net
>>938
最初から道路自体を自動運転に合わせたものに作り変えていくだろう
何で道だけ今のままって発想なんだろうな

自動車運転して目的地に行くって常識自体が変わると思えよ

950 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:10:29.77 ID:guybQ/HW0.net
>>920
別にロボットが二足歩行である必要はない。
車やキャタピラで用が足せるならそれでいい。
腕も顔も必要ない。そもそも人型である必要がない。

951 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:10:42.22 ID:VNGE7umI0.net
>>940
それが今の乗用車や飛行機なんだが。

車のアクセルペダルもブレーキペダルも今やただのアナログスイッチ
実際にガソリンの流量を決めたりブレーキの効きを決定するのはコンピュータ

952 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:10:57.96 ID:3ekAR4i50.net
人事は人の評価よりAIのほうが適切な判断下しそうなんだけど

953 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:06.29 ID:zirYtcSm0.net
評論家

954 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:19.12 ID:44cO05eF0.net
>>5
そんなことになったら、天職を失ったニダー‼となって
なぜか日本に謝罪と賠償を請求してくるぞ

955 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:45.22 ID:oLZid5HY0.net
>>927
人間らしい悩みを持つのが許されない職業だからな聖職ってのは
非人間的なロボットが適している

956 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:51.18 ID:zptpC0u90.net
移民や難民、特に極東三ヶ国人よりもロボットがイイだろう。

957 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:51.44 ID:cdQgB4+oO.net
>>1 そうかな??

958 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:53.11 ID:qjWF9Lfn0.net
>>925
レーダーで魚群を探知して
その場所へ漁船を操縦して行き
網を投げ込んで捕獲するんなら
AIでできるよ

959 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:11:56.46 ID:VvMzSxAC0.net
>>952
世の中には適切な判断下さない方が良い場合もあるからね

960 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:12:09.81 ID:MjyFmxdE0.net
>>959
それ

961 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:12:11.70 ID:TGmBtMqgO.net
>>943
量産化されたメタル植松が投入される

962 :sage:2016/08/21(日) 12:12:20.75 ID:DtX9Vs6k0.net
保育士だけど絶対に奪われないと思ってる。
ロボットに人間は育てられない。

963 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:12:25.47 ID:0OVstvdH0.net
>>946
ネタって棋譜の事?際限なくあるだろうし、AlphaGoより多くの棋譜を見て記憶してる人間なんていないのでは?

964 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:12:26.57 ID:VNGE7umI0.net
>>948
だから路上に落ちてるのが紙袋か岩かを判断するプロトコルは今の自動運転車に入ってるって話したじゃん
下道はイレギュラーが多いが高速道路を使った流通センター間なら余裕でしょ

965 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:12:42.25 ID:UYa2nrAY0.net
>>942
実際そうなってるのが凄い所。
システムなんて優秀な人材が少数いれば作れる時代に突入してるからな・・・
それぐらい色々助けられてる。

966 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:04.79 ID:CjmqXQS40.net
ロボットに保育士や介護士は無理

美容師や調理師も無理

967 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:07.79 ID:guybQ/HW0.net
公務員なんか、ロボット以下の仕事してるもんは首だな。

968 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:10.71 ID:EeZiAwkK0.net
>>950
まあ確かに機能面で人型である必要性は無いけど
人間が親近感の湧く人型を望んだら機能面以外で必要性はある

969 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:11.22 ID:Szq6YFbK0.net
>>952
きっと学生の進路もAIが

970 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:25.21 ID:W29fuqaCO.net
>>910
機器の故障はするし、何らかの修正によって別の問題が発生したりする
技術職やってたら当たり前なんだけど、機械を信頼しきれる奴がうらやましいわ…

971 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:50.22 ID:LlzIkvXz0.net
プロ野球だな。全員ロボットでいい。30年前からそう思っている。

972 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:54.40 ID:wJau9MmN0.net
>>964
んーはいはい。
そうなんだろう、そうなんだろう。
わかったよ。

973 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:56.66 ID:zwwXiW//0.net
21世紀はこんな風になってるんだろうなーと
思ってた
20世紀の頃

974 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:58.38 ID:RIFVdL4C0.net
ロボットの普及で超少子化時代が到来する
今の少子化なんて生ぬるいくらいのな
金持ってないんだから子供養えるわけないからな

975 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:13:59.69 ID:mVDK3kLv0.net
>>936
今時漫画すらPCで書いてっからな

976 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:14:41.68 ID:KoiVsT6h0.net
なぜ仕事を奪われると思うのか?合法奴隷の獲得で世界平和に一歩近づくじゃないか

977 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:14:42.70 ID:kSbBH2JD0.net
薬剤師

978 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:14:43.58 ID:qjWF9Lfn0.net
今の日本の坊主なんて
大半は葬式や法事の時にくる「拝み屋」だもんな
人間が来てもありがたくない

979 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:14:52.53 ID:roObSpZL0.net
>>901
当然人が余っていれば、
足りなくても政治秩序権力次第でね
再分配しかないだろ

980 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:04.83 ID:CjmqXQS40.net
>>941
カツオやマグロの一本釣り漁船も操舵できんの?

981 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:07.09 ID:mVDK3kLv0.net
>>973
割りと近づいてるもんもあるじゃん

982 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:08.37 ID:VvMzSxAC0.net
>>962
子供に本を読ませるじゃない?
本に子供は育てられんのか?
本は人間じゃないよ

完全に人間の関与無くすわけじゃなくて
足りないところをロボットで補うわけじゃない
オムツ買えるのはロボットでも問題ないわけよ

983 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:15.86 ID:VNGE7umI0.net
>>958
もうできてる。
ITベンチャーの社長が東京に住んだまま、東北で漁船をオートで動かしてる
船長はいるらしいが、二束三文で雇われた免許持ってるだけの人だったはず

984 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:18.60 ID:Szq6YFbK0.net
>>975
ストーリーも今までのパターンから
いくらでも新作展開できそうだな

985 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:19.19 ID:EeZiAwkK0.net
>>973
21世紀になってまだ15年しか経ってないしこれからでしょ

986 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:39.37 ID:doyBq9QB0.net
>>943
配膳とか移動は可能かもしれんが排泄処理とか口腔ケアは無理だろうな
介護現場は介護職を援助するようなサイバーダイン社のタイプが重宝されそう

987 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:15:52.72 ID:NlPiP1S20.net
ヒトの方が安いという

988 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:16:08.67 ID:tvOMO9Yu0.net
カツオ・マグロの一本釣りロボもあっていいかも。

989 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:16:13.52 ID:Ro8KFANo0.net
政治家こそAIに変わってほしいわ。

990 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:16:16.21 ID:VNGE7umI0.net
>>980
地引き網しかしてない漁師だっているだろ
それの代わりはいるってこと

991 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:16:56.08 ID:NlPiP1S20.net
カキコのスクリプトなんてすぐできそうだけどな

ねらーが一番置き換わりやすいか

992 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:16:59.06 ID:VvMzSxAC0.net
>>987
生き残るのはそう言う仕事だよね

つーか、ロボットって言うからアレだけどサービスの自動化って考えれば
そりゃ、これからも発展するし人間の職奪うよなって当たり前のことだと思うわ

993 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:04.49 ID:YTpj6Nxi0.net
大昔に、教師はロボットになると予言されていた
ttp://livedoor.blogimg.jp/thunderbarzu/imgs/f/a/fa438f33.jpg

994 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:08.08 ID:VNGE7umI0.net
>>988
一本釣りだって今は釣り上げる力を機械がアシストしてるからな。
ヒットした瞬間が分かるようになればたやすく自動化できる

995 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:19.67 ID:4CeHhy4Q0.net
ナイススティックにクリーム入れるお仕事。

996 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:21.45 ID:wJau9MmN0.net
>>988
まあそれはもう昭和の時代から自動化してる。
竿卸して振り上げる。

997 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:39.31 ID:xiwBF4L/0.net
>>17
そられなら大資本の一人勝ち。

998 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:56.98 ID:NlPiP1S20.net
作詞作曲なんて

秋元だってロボットだろ?

999 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:17:57.73 ID:UYa2nrAY0.net
>>970
シンギュラリティが何処まで凄いか未知数。
故にその問題すら解決する可能性もゼロじゃない。

1000 :名無しさん@1周年:2016/08/21(日) 12:18:04.23 ID:bTaCCgrM0.net
>>1
むしろ人間が進化して文化として廃れそうな4項目。
AIに任せて客観性や主観を一切排除しても良い職業だと思うわ。
人事なんて学歴含め人間の先入観や主観が邪魔する典型的な作業じゃん。

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★