2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ウクライナ政府、チェルノブイリ原発事故の避難地域に世界最大規模の太陽光発電所を建設へ

1 :かぜのこ ★:2016/08/01(月) 20:22:16.74 ID:CAP_USER9.net
ウクライナ政府が、1986年4月に起きたチェルノブイリ原発事故によって生じた広大な避難地域に、世界最大規模の
太陽光発電所を建設する方向で、関連機関と交渉入りを開始したことが29日、The Guardianの報道で明らかとなった。

チェルノブイリ原発の周辺には、1000キロ平方に及ぶ避難地域が設定されており、事故後30年を経過した今でも
高い放射線レベルを示しているため、これらの地域は利用がされず無人地域として放置された状態が続いてきた。

一方、チェルノブイリ原発そのものは、事故が発生した4号機を除く1〜3号機は、2000年12月まで稼働を続けてきた
こともあり、チェルノブイリには、高圧電線の送電網がそのままの形で残された状態のままとなっている。

一方、ウクライナは、チェルノブイリ原発運転停止の影響を受けて、今世紀に入ってからは深刻な電力不足が続いている。

ウクライナ政府は、広大な土地をほとんどただ同然で入手が可能で尚且つ、チェルノブイリ原発の送電網を利用することが
できるという、チェルノブイリ原発避難地域の利点を最大に活かすことで、ここに世界最大規模の太陽光発電所を設置し、
チェルノブイリ原発避難地域の有効活用を図ると同時に、電力不足の解消も図るという一石二鳥を見込んでいる。

ウクライナ政府では既に、建設に必要な資金調達のために欧州復興開発銀行(EBRD)にこの計画を打診。
EBRDも前向きな検討を開始した模様となる。
http://business.newsln.jp/news/201608011020590000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:06.09 ID:65VrNrY20.net
なるほど、思いついた奴は頭がいいな

3 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:06.91 ID:nmMLYq9s0.net
日照時間短くね?

4 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:09.19 ID:rA17Ipfb0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/W3S5AsXf0x

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/8H28O0pdWe

113
sssp://o.8ch.net/ezoq.png

5 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:15.37 ID:YjVbBIeG0.net
どこも同じだな

6 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:25.79 ID:2o9BZcTQ0.net
福島は人住んでる

7 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:34.84 ID:MqkeJov30.net
ソロモンが焼かれている…

8 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:46.69 ID:D87gKrIO0.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

9 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:23:59.79 ID:ai0zlFbF0.net
福島の土地も有効利用できるな。

10 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:25:26.52 ID:OETr54qK0.net
パネルの劣化が早そうだ

11 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:27:36.94 ID:waM/Z0+T0.net
メンテどうすんだ?
結構手間かかるぞ

12 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:37:40.88 ID:GtUYjgUW0.net
どこに配電するの?

13 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:38:02.68 ID:GtUYjgUW0.net
壮大な失敗になりそうな予感。

14 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:41:42.07 ID:HJqex3nq0.net
毎日100万キロワットと0キロワットを繰り返す制御できない発電所ができるのか

15 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:48:23.16 ID:SUFfZpLZ0.net
冬場北海道以上に雪降るんじゃないっけ

16 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:59:25.01 ID:yT59hZG+0.net
誰が建設して、誰がメンテするんだよ…
高放射線域なんだろ?そんなとこで活動できる民族なんて…あっ!

17 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:05:54.44 ID:EwHQKsSw0.net
まぁ、今の技術からしたら妙案なんだが、

今後技術発展して、土壌洗浄?とかする際に邪魔になって
「どうすんだよおおこの状況おおおお」
ってなって、一大事業的な問題とかに発展してしまう可能性もある。

18 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:11:28.74 ID:JtcUERHM0.net
>>14
その規模の発電ができるなら、揚水発電が出来るから「50万キロを平均して叩き出す発電所」も不可能ではない
>>16
チェルノブイリは自己責任だけど観光ができたりするねん

19 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:23:42.28 ID:28YdqGRF0.net
死んだ土地を活用するにはいいな

20 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:28:50.00 ID:hLqAiBQF0.net
汚染で人が住めない土地に建設するなら非常に有用な利用法

太陽光発電は他に利用法のない土地で使うべき
なぜなら零細農業と比較してさえ、太陽光のエネルギー変換効率は格段に劣るから
庭に太陽光パネル付けるぐらいなら、同じ面積で家庭菜園やった方がマシ

21 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:33:22.06 ID:BIcXVf0I0.net
>>18
大規模な揚水発電施設作る金有るのかなw?

22 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:40:02.34 ID:nnLvOA4b0.net
>>16
チェルノブイリ原発自体が事故後も普通に使われてたんだから平気だろ

23 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:47:35.94 ID:io20y+bp0.net
福島の再活用のヒントになるな

24 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:48:43.66 ID:OzSVHGAN0.net
正解出ました

25 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:49:11.25 ID:io20y+bp0.net
事故った原発のそばで何年も稼働させていたから、言うほど放射能は怖くない

26 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:50:47.91 ID:hLqAiBQF0.net
>>18
揚水発電っておまw
地形で高低差を簡単に確保できる日本ならではの発想だぞ

27 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:51:01.35 ID:io20y+bp0.net
チェルノブイリ事故では、溶けた燃料を撮影した猛者がいるからな
別名「象の足」とも言われている。

28 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 21:51:25.25 ID:ZwxCQIwv0.net
放射線で太陽光パネルの半導体痛むほど強くはないのか。

29 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:01:19.03 ID:JtcUERHM0.net
>>26
送電施設は整ってるなら、別にチェルノブイリでやらなあかんわけではないからそこは問題ねぇべ。

問題は安定して100万を叩き出せるかつう話で

30 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:40:00.88 ID:hrNAr4p10.net
太陽光じゃなくて原発にしておけば……

31 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:52:58.57 ID:Q7MCAU1C0.net
>>1

このスレ立て依頼が無視されてるのは理由があるのか?
かなり衝撃的なニュースなんだけど

6 名無しさん@1周年 2016/08/01(月) 13:39:20.11 ID:M9psH7/t0
【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】外務省は旧日本軍に罪を着せるのか 名誉を守る努力をしないのは情報操作? それとも能力不足?
http://www.sankei.com/premium/news/160801/prm1608010005-n1.html

32 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 03:29:49.39 ID:fvxi7Qag0.net
バシュタールの惨劇跡地に、世界最大のシズマ発電所セントアーバーエー建てるみたいなー?

33 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 12:12:16.34 ID:FxhSNYoA0.net
>>28
飛行機で空飛ぶよりは被曝量は少ないらしい

34 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 12:12:53.27 ID:FxhSNYoA0.net
ただしホットスポットは知らないけど

35 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:49:17.60 ID:zx8x0rSS0.net
それよりウクライナはシェールガスを開発してロシアの軛から逃れろよ

36 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:53:00.30 ID:hgMN6KhS0.net
とか言って実はブレインスコーチャーなんだろ?

37 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:57:20.24 ID:YzCL8xEY0.net
現政権では、巨大詐欺になりそうな予感

38 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 20:38:19.38 ID:3QBG67TM0.net
>>21
今のロシアは金あるよ
大昔とは違う

39 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 21:29:33.44 ID:ZZSwU6nw0.net
ウクライナとかポーランドは西側からは楽屋裏でものすごくバカにされてるのに
自分は西側だと勝手に思っている日本みたいな痛々しい国というイメージだけど実際はどうなの?

ロシアと組めばものすごい高度科学技術産業とか出来るのに西側のクソみたいなやつに
ハイテク工場ににマッチ擦って火をつけたらマジで西側に入れてやるとか言ったら本当に火事起して
西側の邪悪な奴らがゲラゲラ笑い転げてる感じがする

40 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:17:53.26 ID:U37rDlJR0.net
オーランチキチキ工場はダメ?

41 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:25:00.19 ID:5cK2IPXm0.net
>>39
ロシアのハニトラにやられましたか( ;´Д`)

42 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:58:01.00 ID:cRwlrpfv0.net
あそこら辺は場所によっては即死区間があるから怖い
ガイドなしで観光はしないほうがいい

43 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 05:09:56.09 ID:6yArM6ZN0.net
>ウクライナ政府は、広大な土地をほとんどただ同然で入手が可能で尚且つ、
>チェルノブイリ原発の送電網を利用することが
>できるという
ひでえな原発事故で住人追い出しておいてそのうえ土地をただド王善で取り上げようってか

44 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 15:40:36.96 ID:PsEJqhJi0.net
垂直型風力発電を100台単位で作った
方が良くないか?

45 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 17:20:48.68 ID:BqHsqMem0.net
日本の電力マフィアが因縁つけるけど世界の流れは自然エネルギー発電。
巨大な蓄電設備が比較的安価に作れるようになって蓄電設備とセットで
使われだした。アメリカも蓄電設備付きソーラー発電が主流になりつつある。

46 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 12:05:39.01 ID:+G/TkitYO.net
>>44
しかしそれは点検補修修理の度に被曝するからなあ。

47 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 12:10:07.41 ID:yJojoLzS0.net
>>31
なにこれひでえ

48 :名無しさん@1周年:2016/08/05(金) 12:30:06.99 ID:VMSxCDV20.net
一方フクシマでは、そんなところで米作って国も後押ししてるんだよな。
馬鹿としか言いようがない。

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★