2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】アポロ飛行士に高い循環器系疾患死亡率、放射線が原因か

1 :ニライカナイφ ★:2016/07/30(土) 00:26:52.27 ID:CAP_USER9.net
◆アポロ飛行士に高い循環器系疾患死亡率、放射線が原因か 研究

米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ計画」で、地球の磁気圏の保護領域を越えて宇宙を旅した宇宙飛行士らは、心臓および血管の病気での死亡率が過度に高いとの研究結果が28日、発表された。
放射線がその原因と考えられるという。
宇宙機関や民間企業が人類の活動範囲を地球外に拡大することを目指して競い合う中、この研究結果は、月や火星やその向こうに旅立つことを夢見るすべての人にとって、健康上の懸念材料となる。

米フロリダ州立大学のマイケル・デルプ氏は、「宇宙空間の放射線が人間の健康、特に循環器系に及ぼす影響をめぐっては、ほとんど分かっていない」「今回の研究によって、宇宙空間の放射線が人間に及ぼす悪影響について初めて知ることができる」と話す。
これまでに死去しているアポロ計画の宇宙飛行士7人のうち、3人の死因は循環器系の疾患で、その割合は43%となっている
循環器系疾患には、心臓発作、脳動脈瘤(りゅう)、脳卒中などが含まれる。

この割合は、訓練を受けたものの地球を離れなかった宇宙飛行士や、国際宇宙ステーション(ISS)の乗組員のように低周回軌道内の、地球のより近くにとどまった宇宙飛行士に比べて「4倍から5倍高い」という。
循環器系疾患での死去の割合は、地球を離れなかった宇宙飛行士では9%、ISS乗組員などでは11%となっている。

研究成果は、英科学誌ネイチャー系オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表された。
今回の結果をめぐり研究チームは、「宇宙空間への有人飛行が、循環器系の健康にとって、これまで推測されていた以上に有害である恐れがあることを、これらのデータは示唆している」と論文に記している。
NASAのアポロ計画では、1968年〜1972年の期間に11回の有人宇宙飛行が実施され、宇宙飛行士24人が地球低軌道を越えて宇宙空間への飛行を経験した。

◇「無重力」の影響を排除

地球とそこに住む人々を保護する磁気圏を越えた宇宙空間で、アポロ飛行士らは前例のないレベルの粒子放射線にさらされたと論文は指摘している。
NASAによると、銀河放射線(宇宙線)の高エネルギー粒子は、皮膚を貫通して細胞やDNAを損傷する可能性があるため、人間に危険を及ぼす恐れがあるという。
これに対して、ISSは磁気圏内を通る地球周回軌道上にある。

宇宙飛行士の長期的な健康状態に関する調査で、実際の宇宙旅行を経験していない飛行士を比較の対象としてとして含めたのは、今回の研究が初めて。
宇宙飛行士と一般人とを比較することは、混乱を招く結果となり得る。
全般的に高い教育水準と健康志向、さらには生涯にわたって利用できる医療ケアが、宇宙飛行士らにとって健康向上のための要因となるためだ。

今回の研究では、「地球を出ていない」「低周回軌道」「磁気圏外の宇宙」の異なる3タイプの飛行士を比較することで、無重力が循環器疾患に及ぼす可能性のあるあらゆる影響を排除できた。
これら3グループではすべて、無重力状態を経験していたからだ。
また、死因としてのがんや事故に関しては、これら3グループの間に差はみられないことも、今回の研究で判明した。

◇マウス実験では有害性示す

アポロ飛行士らの循環器疾患による死亡率が他と比べて高かったことを受け、その原因の検証を目的に、研究チームは同程度のレベルの放射線をマウスに浴びせる実験を行った。
実験結果についてフロリダ州立大は声明を発表し、「人の20年に相当する6か月が経過した後、マウスは動脈の機能障害を示した。これは、人ではアテローム性動脈硬化症の発症につながることが知られている」と説明。
デルプ氏は、「宇宙空間の放射線は、血管の健康に有害であることを、マウスの実験データは示している」と付け加えた。

写真:アポロ14号月着陸船パイロットのエドガー・ミッチェル氏(2016年2月5日提供)
http://amd.c.yimg.jp/im_siggp0iYZjIxtVbGotcfCJblHw---x900-y900-q90/amd/20160729-00000010-jij_afp-000-5-view.jpg

AFPBB News 2016年7月29日(金)10時42分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000010-jij_afp-sctch&p=1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000010-jij_afp-sctch&p=2

2 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:27:24.47 ID:tuhzvGRp0.net
おかし

3 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:28:10.36 ID:rh8ji4wZ0.net
>>1
けっこう長生きしてたような?

4 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:28:39.27 ID:tuhzvGRp0.net
福島は

5 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:28:48.89 ID:PHDTfhTR0.net
>また、死因としてのがんや事故に関しては、これら3グループの間に差はみられないことも、今回の研究で判明した。

で、何?

6 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:29:46.39 ID:PwnM+nGc0.net
人間だって寿命があんだから
いつかは友愛されんだよw

7 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:30:05.72 ID:BPquDk6w0.net
母数が少なすぎるよ。誤差と言われてもしかたがない。

8 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:30:24.06 ID:SascQ4BV0.net
皆さん結構な高年齢だったはずだが…
40代で胃がんで亡くなった方が1人だけで、他は皆さん80代だったはず。

9 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:31:23.56 ID:iZgqlmUS0.net
重力変化のストレスもあるんじゃねーの?

重力が急にきつくなったりゼロになったりは
かなり心臓に負担がかかると思うけど?

10 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:32:13.56 ID:CEoAbkCu0.net
アポロ乗組員はやたら長生きの印象があるが。

11 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:32:58.37 ID:7ZgagdyB0.net
>>7
確かに人間のデータは少ないけど
マウスは相当数実験してるでしょ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:33:02.60 ID:TbW5tySp0.net
放射線のおかげでガンにならなくて結果として循環器障害で死んだんだな!

13 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:33:35.80 ID:V6mdFxWJ0.net
月に最初に降りた人がなんだあの馬鹿でかい赤ん坊達は!!!って言ったのはホント?

14 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:35:24.95 ID:lvhbbgBm0.net
もしかして疾患に見せかけたあn・・・

おっとこんな時間にチャイムが

15 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:36:31.77 ID:iZgqlmUS0.net
パイロットだとか
長距離のバスやトラックの運転手とかでも
循環器系を病む人が多いんじゃなかったっけ?

16 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:36:37.95 ID:QbrWY4lp0.net
放射線治療などで全身被曝してる人はそんな影響でてないのに
どうしてアポロの宇宙飛行士だけでるのさ
放射線以外の影響と考えるのが自然じゃね

17 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:37:09.96 ID:Sj9MzXKw0.net
嫌だなこういうの

18 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:37:47.11 ID:CEoAbkCu0.net
24人中17人が存命って凄いな。同年齢の日本の一般人だと
半数以上が死んでると思う。

19 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:38:38.26 ID:EOE6lmHZ0.net
福島ではガンが多発して人がバタバタ死んでるはずなのに…
5年ぐらい前に誰かが言ってたし

20 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:39:28.70 ID:Esiuk6BA0.net
宇宙の放射線と福島の放射能は違うから

21 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:40:17.35 ID:Jrf96O9U0.net
【原発事故】東電「600トンの溶融炉心コリウムが行方不明」 大惨事以上だった福島原発 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465451600/
【原子力】規制委の田中委員長「100ベクレルという基準は外国人に笑われるような変な基準だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469772921/
【社会】東京電力、国に支援を求める方針…廃炉などの費用が大きくふくらむ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469744584/
【原発事故】政府が東電支援枠を9兆円に拡大、国民負担拡大の公算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469751726/

22 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:40:18.75 ID:jOO4GBZD0.net
48-44年前だろ、スッゲー長生きだな
今じゃ景気が悪くて、地球の周りをぐるぐる回ってるだけだぜ
宇宙飛行士「死ぬまでには、一度くらい月に行ってみたいです」

23 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:40:27.81 ID:GcEMMiSV0.net
宇宙飛行士はもともと健康で頑強な人が多いから
比較は難しいね

24 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:41:19.61 ID:rh8ji4wZ0.net
>>9
逆に
地球で高血圧の奴が宇宙に行ったら脳の血管吹き飛ぶんじゃね?

25 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:41:55.10 ID:I7wZlJoW0.net
サンプル少なすぎw
se見せてみろよw

26 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:42:22.54 ID:VPiaKwVv0.net
約10% vs 約40%

でもアポロ時代の訓練やらに
循環器系疾患が起き易くなるようなモノがあったりしたら
アポロ時代のアメリカ人にそういった人が多かったり
とかどうなんやろ?

27 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:43:01.07 ID:JnC2dsTv0.net
オオタコウイチロウも宇宙放射線病だったな

28 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:43:18.46 ID:rh8ji4wZ0.net
>>21
100ベクレルの件は確かにその通り
諸外国の基準で多いのはしきい値500ベクレルだから
日本は敏感すぎる

29 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:47:05.63 ID:3s97Wvhp0.net
ヒント:アメリカ食

30 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:47:24.12 ID:Fa0G9R2j0.net
人は土から離れては生きられないのよ

31 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:51:05.75 ID:JxFIutkq0.net
ガンが多くなると思ってた。

32 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:52:20.96 ID:D7CdLNpf0.net
使用していた空気じゃないの?

33 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:55:16.27 ID:A7z5qhvj0.net
ほかの病気で死ににくくなったんじゃないの?

34 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 00:58:53.30 ID:cmHyL1aQ0.net
福島での甲状腺がんの異常な発生確率上昇以外発がん率の上昇が
今のところではあるが危惧されていたほどでもないことにも合ってる
セシウムが心臓の筋肉を破壊することはチェルノブイリでわかっていたけど
やっぱり被曝の影響もあって単にセシウムの毒性のせいだけではないのかもな
日本政府は心疾患の増加をひたすら無視しているけど

35 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:00:01.84 ID:/qyQgBAm0.net
死亡率が過度の高ぞうじゃねえよ

36 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:00:32.14 ID:sLPyF1+i0.net
イェーガー初号機でも放射線に影響されてたしな

37 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:01:56.75 ID:iQo9XGIB0.net
消化器系のガンは怖いけど、循環器系疾患なんて全然こわくないよ

38 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:01:57.32 ID:rczyA4a20.net
ピザの食いすぎ

39 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:02:54.19 ID:A1kQYbq80.net
表現変えれば、放射線がガンを減らすって事になるんだが

40 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:06:09.18 ID:pZgIAhUk0.net
チェルノブイリでも循環器の疾患がかなり増えてるみたいだし
放射線被曝の影響はまだわからないことだらけだね

41 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:18:15.43 ID:w1fXQOHd0.net
低レベル放射線には、腫瘍抑制作用がある

42 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:19:30.70 ID:p9NP1tUk0.net
アポロ陰謀論者が何か言いたそうにこちらを見ている

43 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:20:34.38 ID:jCCBVzip0.net
まあ・・・
宇宙飛行士さんたちは
放射線に晒されるリスクを覚悟の上で
名誉的職業に就いたわけだしね

「鳶職さんたちが高い所から落ちてお亡くなりになる確率が
他の職業よりも高い!」

って言ってるようなもんで

そんなの当たり前だろ? って言われるわ

44 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:22:29.40 ID:vft9skXI0.net
税関通るときフイルム入れるX線を通さない袋有るじゃん?
あれのシート状ので防げないかな?

45 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:23:27.51 ID:PbRvxLsBO.net
フクスマの人たちはアンダーコントローラー下痢ゾーのおかげで近いうちに宇宙に旅立つ運命かもしれない

46 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:23:28.40 ID:GcEMMiSV0.net
>>41
ないって

47 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:24:20.36 ID:OA5Vgojn0.net
早死にしてもいいから地球の外から地球を見る体験をしてみたい

48 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:25:16.61 ID:qfMTh38X0.net
>>1
7人中3人でしかも何歳よ?

49 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:25:35.14 ID:YM5LnMWT0.net
>>2
そっちのは、ハッピーターンではなさそうだ

50 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:26:28.49 ID:xTZNXAqH0.net
いくらなんでもこの死因で放射線を疑うのは無理ゲー

51 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:27:19.75 ID:AZiPPX/T0.net
(´・ω・`)まぁ、1代限りの宇宙進出は数世紀中に出来るかどうか、でも地球外で世代を重ねるのは人類にはムリポw

52 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:29:09.78 ID:HCCfV6ZU0.net
>>1
> 写真:アポロ14号月着陸船パイロットのエドガー・ミッチェル氏(2016年2月5日提供)
> http://amd.c.yimg.jp/im_siggp0iYZjIxtVbGotcfCJblHw---x900-y900-q90/amd/20160729-00000010-jij_afp-000-5-view.jpg

70年代にこんな鮮明なフィルム写真が撮影できたんだね
びっくりした

53 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:29:37.63 ID:e9xMjddd0.net
直ちに影響はなかった

54 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:31:42.56 ID:X3ztIhWP0.net
火星に行くのも放射線が難敵らしいね

55 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:35:28.21 ID:HQsdcS9T0.net
>>52
フィルムが70mmだからな
画質が素人のカメラとは違い過ぎる

56 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:36:03.17 ID:ldJkbkzO0.net
>皮膚を貫通して細胞やDNAを損傷する可能性があるため
そのために宇宙服が存在する
裸や普段着でで宇宙に出てるとでも思ってるのか

57 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:36:40.38 ID:HQsdcS9T0.net
>>52
砂は放物線を描いてすぐに落ちる
舞い上がって砂煙になることはない
これは空気抵抗が存在しない真空中である証拠

https://www.youtube.com/watch?v=5cKpzp358F4
LRV on the Moon - Apollo 16 - HD Video Stabilized

58 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:41:47.88 ID:zmtSCk900.net
甘いぞタカヤ!

59 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:42:16.65 ID:4uvi/u3C0.net
>>44
鉛だぞ
重過ぎ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:44:49.36 ID:VyDAQWdb0.net
>>15
空自のイーグルドライバーだった知り合いがいるけれど、
心臓や腎臓にも良くないだけじゃなく毛細血管ボロボロで目にも良くないらしい。
強烈なGがかかるから背骨おされて身長低くなるし、顔はたるむし、後遺症として足に静脈瘤が出来てる。
紫外線と宇宙線にさらされるせいか、シミも出来ていて年齢より老けて見えた。

61 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:45:03.27 ID:P2YcIUeN0.net
放射線で循環器障害ねぇ・・・

62 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:51:29.78 ID:6RnLDbCu0.net
>>52
えへへ・・俺たちはこれを生で見てたんだぞ、おい

63 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:51:55.85 ID:qfMTh38X0.net
>>60
どう考えても、原因になりそうなのは無重力じゃなくて高Gだよなあ。

64 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:56:09.70 ID:xibyyIVW0.net
福島 原発事故 放射能 低線量被爆 心臓 脳 血管 免疫系

65 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:57:09.33 ID:xibyyIVW0.net
なるほど
東京で循環器系の病気がよく流行るわけだわ

66 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:58:31.56 ID:xibyyIVW0.net
関係ないけどゼンカモンは地球追放で

67 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 01:59:30.20 ID:PXJqsX/u0.net
母数が少ないので何とも。
放射線よりも、重力の影響の方が
大きいんじゃないかな。

68 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:02:11.51 ID:lXVCPe98O.net
ヴァンパイアと狼男を探せ

69 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:02:16.16 ID:1fR0t0GP0.net
>>44
X線検査機よりもはるかに高エネルギだから、あんなのじゃ防げない。

70 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:03:02.50 ID:Bp1TxGdZO.net
早期ガンならともかく循環器ってこじつけにしか思えんが

71 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:03:11.74 ID:lw+6GyNE0.net
>>62
テレビ中継は画質が悪いけど16mmフィルムで高画質撮影されてたそうだぞ
https://youtu.be/6GtCvZlXeVk

72 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:05:20.51 ID:lTCxZyRE0.net
フクシマやろ

73 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:06:08.39 ID:sZtE9bf/0.net
ピップエレキバン貼っていけばいいじゃない

74 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:06:56.23 ID:E9L/+vkl0.net
>>1
統計として成り立たんだろ
3/7って

75 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:09:34.93 ID:A1YV6ZT+0.net
真空の中を〜♪

76 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:09:56.75 ID:9MaqS9yn0.net
宇宙飛行士が受けた高線量だけど純粋な外部被曝と、
地上で低線量の放射性物質の粉塵にまみれて暮らすのと、
どっちが危険なんだか・・・

77 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:13:51.66 ID:lXVCPe98O.net
>>52
60年代の総天然色とか煽りのついた映画みろ

78 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:15:32.19 ID:FwWAC0iw0.net
当時の映像見ても分かるけど、つぶつぶの光でフィルムが感光してるもんなぁ。
ISSで寝る時に目瞑っても、めっちゃ光るらしいし。

79 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:15:50.81 ID:oVKLf6J40.net
手が伸びたり透明になったりするんか

80 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:16:18.66 ID:CrbhEivh0.net
サンプル少なすぎるだろ。
本当に統計的有意性があるのだろうか?

81 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:16:52.28 ID:zmtSCk900.net
>>68
フンガー!

82 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:18:33.11 ID:Vl0Ls33m0.net
>>15
国際線のパイロットわ有意に癌発症率高いしな

83 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:20:41.44 ID:4Y7y+aJG0.net
>>56
大気圏内の数百倍の粒子線を防ぎきれるわけ無いだろ

84 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:36:04.38 ID:tjkCHHiD0.net
影響あるだろうとは直感で思うけど、統計に乗るようなデータじゃないじゃん・・・
最低でも三桁は欲しいわ

85 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:48:22.48 ID:cqCTbfXLO.net
>9
訓練の時からそうだしな
ストレステストみたいな

86 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:53:55.37 ID:cB4iCm3AO.net
月面に立てた旗が少し揺れたように見えたのは何故?

87 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:54:15.61 ID:YCj+RKYS0.net
鉛の鎧着ててもダメなのか?

88 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 02:57:37.48 ID:7oQ44z0b0.net
60 年代の終わりまでにこの問題の検証を終え、かつ明確な結論を得ること、これこそが
いま現在 我々が最優先で取り組むべき課題であると、私は確信します

実現を目指すのは それが容易であるからではなく、困難であるが故にです !

89 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:00:18.48 ID:cqCTbfXLO.net
80年代の米ニュースで国際線のCAにガンが多い。宇宙線の影響か!?と言われた

セックスとの因果関係はコメントしてなかった

90 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:04:49.88 ID:jTyl58LX0.net
放射線で循環器系とか初めて聞いたわ
その前に白血病か十二指腸潰瘍になりそうなものだが

91 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:06:52.70 ID:/GD8OTf00.net
>>90
血管の細胞が放射線でやられて
血栓とかできそうだな

92 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:06:55.02 ID:y9WAq8qY0.net
>>56
アホかw
宇宙服は真空から保護するためのものだぞ。
宇宙線の遮蔽力なんて全くないっつーの。
何と勘違いしてんだよ。

宇宙船の壁ですらほとんど防げない高エネルギーの粒子線をあんな薄っぺらいのでどうやって防げと。

それに素材に粒子が衝突したら
そっから二次的に中性子線のシャワーを浴びることになんだぞ。
中性子線なんて鉛の壁でも相当な厚さがなきゃ防げない。

93 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:08:46.23 ID:pFhJ1N6V0.net
スターウォーズの人達はどうしてるの?

94 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:08:49.10 ID:/GD8OTf00.net
>>60
>後遺症として足に静脈瘤

エコノミークラス症候群だよな
潜水艦とかでもなりそうだな

95 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:14:34.66 ID:gfRTikOy0.net
アポロ計画の疑問の一つが現在でも不可能な宇宙線からの防御であり
地球磁気圏外の正確な宇宙線データがないこと
月面でのデータがアポロ計画だけであり信用できないと言われてるなか
これを出してきたのは不思議だ
実は影響ありましたって今までないよな

96 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:17:56.00 ID:gfRTikOy0.net
JAXAはアポロ計画でどれだけの宇宙線を受けるか計画を立てていたが
調べるとやばいってわかるんじゃないか

97 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:19:39.69 ID:NI9JQPcq0.net
>>42
仲間にしますか?

98 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:21:11.47 ID:NI9JQPcq0.net
>>2
ピンクと茶色の間に歯を立てて、うまくスパッと分離したときの爽快感。

99 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:21:35.02 ID:gfRTikOy0.net
陰謀論にして反論する人らはまるで宇宙線が大したことないように
言ってたが実際は未知のままなんだよな
本当に行ってたら安全で終わるし
まぁ太陽フレア一発あれば直ちに死ぬレベルなんだが

100 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:23:22.92 ID:5kxeHB340.net
母数少なすぎ

101 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:25:33.50 ID:rh8ji4wZ0.net
>>52
そりゃあ月に行くんだから
最高級の撮影装置を持ってたんだろ
引力が弱いから重くても大丈夫

102 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:31:26.80 ID:gfRTikOy0.net
フィルムが宇宙線の影響受けてないことが疑問だろ

103 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:32:54.78 ID:jTq6lvkD0.net
アポロの宇宙飛行士は月へ行ってないだろ?だってもし月面に降りてたら
帰ってこれないしな、ムリだろ。

104 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:37:57.21 ID:jTq6lvkD0.net
月面に降りたら帰ってコレないんだよ、着陸船のロケット推進じゃパワー不足だろ?
つまり司令船とドッキング出来ないわけさ、だってパワー不足だろうからさ、
つまり地球には帰ってこられないんだわw
誰か反論有るやつ居るの?w

105 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:40:18.51 ID:RUlPNVPp0.net
フクシマの影響は全額東京電力が負担するのは当然だろ。

106 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:44:00.03 ID:jTq6lvkD0.net
>>52
その写真はセットで撮ったんだよ、だって月面には人は立てないからね。

107 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:48:16.55 ID:jTq6lvkD0.net
まだ人類は月面に立った事は無いんだよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:49:16.10 ID:78Nm3lOv0.net
>>1
太陽系の中ですらこれだからなあ
太陽系圏外の恒星間宇宙旅行やるならこんなレベルの放射線じゃすまない
人類は太陽系から出られないかもしれんね

109 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:51:06.15 ID:4Mqz3dZq0.net
福島は宇宙

110 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:53:28.04 ID:jTq6lvkD0.net
サンダーバードじゃねぇ〜んだからさぁ。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:54:23.35 ID:jTq6lvkD0.net
アポロのお陰でVR技術だけは凄まじい発展を遂げたよ、人類はね。

112 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:56:19.57 ID:vft9skXI0.net
>>104
反論もなにも帰ってきてるんだから、計算通りさw

113 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:57:58.60 ID:IdGpN8m40.net
>>108
そんなにすぐ死ぬわけじゃないだろ

昔はともかく、今の技術なら無理すれば行けないこともない
もう人をこっそり送り込んでるかもしれん

114 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 03:58:12.08 ID:Sx1SDHMp0.net
NASAに抹殺されたのが一番多いんじゃなかった?

115 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:00:35.80 ID:gx8Zt5vFO.net
1/6でいいんだからさ

116 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:04:21.42 ID:4rUWSi2p0.net
ツキがなかっただけだろ

117 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:05:41.38 ID:gfRTikOy0.net
>>113
宇宙線に関しては今の技術でも全く対応できないから
なんの進歩もしてないし

118 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:09:10.16 ID:L0wwU49A0.net
>>11
そのわりには開示されてるデータが少なすぎ
マウス実験の母数と全疾病数を比較対象群とともに載せればいいだけなのに
だいたい6ヶ月の放射線照射って妥当なの?
アポロ計画の宇宙飛行期間ってもっと短いでしょ
マウスの平均寿命が1.5年として寿命の1/3に相当するわけだし

119 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:10:00.76 ID:1QXdjXgB0.net
>>18
「家族や家系に疾病リスクがなく健康で強靭な肉体を持ちメンタルなどに不安のない完璧人間」
というスペシャル様だからな

120 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:10:32.78 ID:78Nm3lOv0.net
>>113
外宇宙では、宇宙船の外壁を構成する材料の元素番号が変わるレベル
太陽系内はなんだかんだ言って太陽風の影響で強力な宇宙線から守られてるんだよ
もし地球がヘリオスフィア外と同じ環境に置かれていたら、生命の発生すらなかった

121 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:12:56.63 ID:x80r7mBy0.net
体にいいんだろう?

122 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:18:13.30 ID:eM4qz5yW0.net
宇宙服って普通に放射線、宇宙線?なんて当然防いでいると思っていた。
こんな対策もいい加減でよく人を宇宙になんかいかせたね。
科学者って大丈夫?

123 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:18:31.02 ID:YCj+RKYS0.net
義体化して、特殊鉛製で電脳化した脳を埋め込めば問題解決?

124 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:18:43.73 ID:jTq6lvkD0.net
>>121
宇宙放射線つーのはおそらくガンマー線のことだと思うよ、
ガンマー線は比較的安全なんだよ、やばいのはアルファ線なんだよ、
次にヤバイのがエックス線じゃないかな〜、少しヤバイのがベータ線だよ、
多分ね。

125 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:19:12.92 ID:YCj+RKYS0.net
問題は素粒子でしょ?

126 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:19:50.29 ID:jKoLAD5y0.net
116
116
116

自閉症の俺だけど今世紀はじめて笑ったかも

127 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:20:10.22 ID:yqqrVlcW0.net
この話は宇宙進出に向けて結構重要なことなんだよな
もっとも俺らが生きてる間に宇宙に住むとかねーから先すぎる話だが

128 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:22:37.63 ID:1MsPugQa0.net
過酷訓練の影響でしょ? (´・ω・`) 宇宙のせいにしないで
 

129 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:22:46.52 ID:nE8uBXy+0.net
ただ単に大酒飲みだったってオチでは?

130 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:23:23.59 ID:jTq6lvkD0.net
>>125
ガンマー線は確か素粒子だよ、たしか陽子だ、アルファ線はたしか水素とかヘリウム
原子とかだよ、つまりアルファ線はデカくて人体に有害なんだよ、エックス線
つーのはなんだろな?電子かな?

131 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:23:44.26 ID:P57WJB1M0.net
>>15
パイロットは平均寿命短いとか

132 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:38:21.57 ID:8kgS05pZ0.net
ヴァン・アレン帯がなかったら秒速450kmの太陽風をもろに浴びる事になる。
電磁波は磁力の吸着力には弱いんだ。
地球の外殻は鉄やニッケルなどのドロドロの金属が高速で循環して
大きな電流が発生している。その外側は固体のマントルだから
電気を通さない。つまり地球は巨大なコイルになってるんだ。
電磁石の原理でヴァン・アレン帯が存在するんだよ。

133 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:42:07.43 ID:lw+6GyNE0.net
>>132
そんなもの要らねーぞ
全てアルミ箔1枚で防げる
ヴァン・アレン帯と相互作用するのは荷電粒子、つまりα線とβ線のみだからな

134 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:42:32.13 ID:lw+6GyNE0.net
>>130
お前センス無いから死んだほうがいいぞ

135 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:46:56.86 ID:RyXWm+bn0.net
今の時代の飛行士にいろいろあったらそれのせいにすればいい
アポロの時代は服も機体も物理的に保護する性能しか持ってなかったんじゃね?

136 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:48:13.55 ID:lw+6GyNE0.net
>>135
>>1は統計学がわからないバカを引っ掛けるデマ記事だぞ

137 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:48:42.23 ID:L0wwU49A0.net
>>124
バカは黙ってろ

138 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:51:16.13 ID:XytbTEEI0.net
こういうのは全員死んでから統計取るものかと
まだ生きてる奴居るだろ?

139 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:51:32.90 ID:lw+6GyNE0.net
放射線の影響0と証明されただけなんだけど

>今回の研究では、「地球を出ていない」「低周回軌道」「磁気圏外の宇宙」の異なる3タイプの飛行士を比較することで、無重力が循環器疾患に及ぼす可能性のあるあらゆる影響を排除できた。
>これら3グループではすべて、無重力状態を経験していたからだ。
>また、死因としてのがんや事故に関しては、これら3グループの間に差はみられないことも、今回の研究で判明した。

予算獲得の為ならどんな嘘でもつくのな

140 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:52:11.61 ID:lw+6GyNE0.net
>>118
ほんこれ
マウスの6ヶ月ってもはや中高年だろ

141 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:52:41.84 ID:FIDZ3xVS0.net
>>7
母数が充足してないと判断した基準はなに?

142 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:54:33.06 ID:lw+6GyNE0.net
>>141
7人中3人も読めないのかガイジは
統計的有意差無し

143 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:55:04.46 ID:STLfdKkP0.net
放射線が怖いなら星ごと移動すればええやん

144 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:56:17.01 ID:XytbTEEI0.net
あの時代で月面に人が降りたんだぜ
今頃は月にビルが建って人類の1割は月に住んでるんだろうな
お前らも金貯めて月に移り住めよ

145 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 04:58:45.20 ID:cqCTbfXLO.net
旧ソ連の宇宙飛行士は月に行かなかったけど、やたら滞在時間が長かった。
もう高齢だと思うのでどう影響したか比較してほしいペレストロイカ。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:01:56.48 ID:8IJZP11m0.net
まじかよアポロ食うのやめるわ

147 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:02:03.04 ID:v8HWZpSS0.net
>>142
本件でいくつから有効でいくつから無効なのかなにでわかるの?

148 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:02:52.85 ID:lw+6GyNE0.net
案の定、人間の結果については統計的検定すら為されていない
http://www.nature.com/articles/srep29901

ゴミ論文
生きてる価値無いよこいつ

149 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:04:37.85 ID:7ixwdW1v0.net
1940年代に月や火星に行ったナチスはどんな宇宙服身につけてたんだろうか

150 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:21:29.83 ID:lw+6GyNE0.net
http://www.nature.com/articles/srep29901
まずSciRepってのは金出せばほぼ誰でも載る質が低いものと知っとけ
誤字脱字が無くて非科学的な事が一見して書かれてなければ編集者がOKだす質が低いもの


この論文の下の方にコメントついてるけどゴミ論文かつクズ著者だぞ
・人間のサンプル少なすぎで統計的有意差出るわけ無いしどうやって検定してるんだ?
・マウスに宇宙飛行士の87倍の量の放射線当ててることはどうやって正当化するのか
・飛行士の2人はミッション中にカリウム不足で心臓に問題が起こったことが知られておりそのうち一人は心臓発作で死亡している。また最近死亡したエドガー・ミッチェルが含まれておらず、彼は緩和ホスピスで死亡したので心臓疾患とは思えない。



だからお前ら小保方で学ばなかったのか?
論文は掲載されただけでは正しいことにならないと

151 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:50:08.53 ID:gfRTikOy0.net
>>133
こいつみたいな知ったかが多い
高校物理の教科書でドヤってら
二次宇宙線についてなにもわかっていない

152 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:50:10.04 ID:Anjeb+gl0.net
母数が少なすぎるよね!

>■AV女優とエッチしたい・・・22%
>50人中11人(22%)と、大差で破れてしまった「AV女優」。

153 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:51:41.02 ID:gfRTikOy0.net
え?これ危険だと思ったやついるの?
逆なんだが

154 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:52:47.79 ID:lw+6GyNE0.net
>>151
はい低学歴発見
α線とβ線からは2次宇宙線なんか出ようが無いし
たとえ荷電粒子であろうとも深宇宙からの宇宙線はヴァン・アレン帯なんてクソの役にも立たない
無知が知ったかぶりすると討ち死にするだけ

155 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:54:32.90 ID:lw+6GyNE0.net
>>95
バカが疑問に思っても意味ない
バカであることの証明でしかないから

156 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:55:27.27 ID:HDEmXlQR0.net
アポロ13の3人のうち1人ガンになってなかった?

157 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:57:27.92 ID:lw+6GyNE0.net
低学歴ってヴァン・アレン帯で宇宙線防げてるとか妄想してんのな
死んだほうがいいよそういう無知は

158 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:58:10.79 ID:cWQPEduG0.net
宇宙線で病気になると聞くとポリスノーツを思い出す

159 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:59:18.05 ID:NAFq/k6I0.net
やっぱ宇宙線問題を解決出来ない限り
人類が火星に行く事すら無理だよな

160 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 05:59:19.72 ID:5Y3EPEP30.net
>>30
農業も土と共にあるといわれていたが
水耕栽培を知った時に、へえーと思った
結局は置かれた環境に適応するのだと

161 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:01:50.12 ID:P9JNeC1C0.net
福島原発のおかげで心不全パンデミックが始まってるし

子供の甲状腺癌も増えてるし
福島で元気そうに生きてる動物も細胞がボロボロだし

放射能のおかげで長年の体調不良に苦しめられる人が益々増えるだろうな

162 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:01:53.86 ID:smNE5Fq4O.net
無重力の影響もあるのでは

地球に帰還して負担もかかるし

163 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:02:17.49 ID:lw+6GyNE0.net
>>159
問題0
>>1にすらガンの死亡率に差がないと書いてある
しかも心臓疾患死とやらも統計的に有意差があると書かれてない
実は100%スレタイ詐欺

164 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:03:17.38 ID:lw+6GyNE0.net
>>161
それは除去したと言い張ってるがサンプル数が少なすぎて除去すら行えてない

165 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:05:11.81 ID:LU4jlEgz0.net
>>157
−宇宙放射線は物質と衝突することによりさらに二次放射線を発生させる−
C二次粒子
ISS 軌道では、自由宇宙空間での陽子以上の荷電粒子が一次粒子として線量計測上重要な
役割を果たす。高エネルギーの捕捉陽子線や銀河陽子成分は吸収線量に対する寄与率が最も
高く、さらに、ISS 船体の Al 原子核や生体物質の C、O 原子核等と標的核破砕反応を起こし、複
数の二次粒子(陽子、中性子、α粒子、反跳原子核など)を生成する。また、二次粒子には、重粒
子自身の核破砕反応生成物が含まれる。二次粒子、特に中性子はさらなる核反応を引き起こし
乗員の被曝には大きな影響を与えると考えられており、ISS 軌道では線量当量の 30-60%に達す
るという評価結果もあるが、中性子計測のデータはまだまだ十分ではない。これらの二次粒子成
分の線量への寄与を正確に測定・評価することも宇宙放射線計測の課題の一つである。

166 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:05:13.62 ID:TOHF3tQnO.net
やっぱり人間は地球から出ないほうがいい、って最初からそうなってるんじゃないの

167 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:06:39.71 ID:PmABEc/P0.net
ルナ計画の方が レベルが上
資本主義は糞
共産主義の勝利

168 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:07:02.49 ID:lw+6GyNE0.net
>>165
はい100%低学歴ガイジ
宇宙線はそもそもヴァン・アレン帯で全く防げずに地球に到達する

169 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:08:21.78 ID:LU4jlEgz0.net
めんどいからスマホからPCに変えたぜ

170 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:08:43.37 ID:lw+6GyNE0.net
>>169
変えても低学歴は治りません

171 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:09:36.16 ID:lw+6GyNE0.net
そもそもローレンツ力を理解してないくせにヴァン・アレン帯とか知ったかぶりするから恥晒すんだよ
とことんやってやんよゴミがよ

172 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:11:04.64 ID:LU4jlEgz0.net
ヴァンアレン帯の話などしていないのだが必然的にヴァンアレン帯がーとなる
なぜなら散々やりとりされた陰謀論のネタだから
こちらは真面目に宇宙進出を考えて最近研究されだした宇宙線の話であり
最先端の研究において防ぐ方法をどうすんべということ

173 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:12:16.92 ID:lw+6GyNE0.net
>>172
宇宙線は地上にも降り注いでる
低学歴は知らなかったのだろうけど

174 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:13:53.17 ID:lw+6GyNE0.net
>>172
宇宙線が地上にも降り注いでいるという基本的事実を知らないバカが何かを検索して知ったかぶりしようとすると
宇宙空間のみに特別に2次放射線の問題があるのだなどという抱腹絶倒ものの妄想を抱くことになる
低学歴バカがGoogleを使うとバカさが強化されるだけの話
バカを拡大するレンズだ

175 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:14:03.31 ID:LU4jlEgz0.net
あほかこいつ

176 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:15:05.56 ID:LU4jlEgz0.net
1次宇宙線が大気にぶつかって地上に降り注いでるのも2次宇宙線だぞ
そんな低レベルなやりとりしたいのか?

177 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:15:10.33 ID:lw+6GyNE0.net
>>175
呼吸するだけで恥ずかしくなって来たろ?
息を吸うときと吐くときはどっちが恥を感じてるんだ?

呼吸止めれば恥は止まるぞ

178 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:16:08.25 ID:lw+6GyNE0.net
>>176
はい低学歴ガイジ発見
地上にも1次宇宙線と2次宇宙線が降り注いでる
宇宙船にも1次宇宙線と2次宇宙線が降り注いでる

179 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:25:25.03 ID:dAZr34Ur0.net
宇宙線ってどっからくんの?

180 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:28:57.06 ID:LU4jlEgz0.net
低学歴喚いてる奴が地上にも一次宇宙線が降り注いでるなどと言い出して
2ちゃんねるはやっぱ駄目だなとわかったわ

181 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:40:54.92 ID:lw+6GyNE0.net
>>180
低学歴は死んだ方がいいよ
物理も知らないのに知ったかぶりとかね

182 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:45:05.25 ID:lw+6GyNE0.net
まあローレンツ力すら理解してないアホが量子論なんかわかるわけないか

183 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:46:54.36 ID:7k8ub6Jx0.net
宇宙飛行ってこんなにリスキーなのに、イーロン・マスクやホリエモンといった胡散臭い連中がやたら
「宇宙飛行は数年以内に普通になる!健康に影響はない!」と豪語してるよね。
お花畑が言うほど安全で簡単じゃないのが明らかなんだけどw。

184 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:47:30.47 ID:6As/LSs70.net
アポロ11号の3人のうち2人は健在だと思ったけど

185 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:50:22.33 ID:BL+49UnJ0.net
物理知らんでも
サッカーボールが猛スピードで飛んでくる これが一次宇宙線
そこに大量のゴルフボールとぶつかり
粉ごなになった ゴミ          これが二次宇宙線
大学教授じゃないしそう思っていれば、世間なら問題ない

186 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:52:44.29 ID:LU4jlEgz0.net
>α線とβ線からは2次宇宙線なんか出ようが無いし

なんなのこれ?

187 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:53:48.61 ID:lw+6GyNE0.net
>>186
あーーーーあ
やっちゃったね
お前さ、α粒子とα線の区別すらついてないだろ?

188 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:55:39.51 ID:lw+6GyNE0.net
γ線とX線の区別も絶対についてないぞこいつ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:58:01.01 ID:LhF36c/m0.net
気圧、窒素濃度、二酸化炭素濃度が違うんじゃね?
予備クルーと実際に月に行ったクルーに有意差はあるのか。

190 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 06:58:25.37 ID:BL+49UnJ0.net
>>182
ローレンツ力に拘っているけど
それて、クーロン力 とアンペアの法則
ブラン管の中の電子が磁場や電界で向きを変える事とを
何か難しいそうに言っているだけだよね

191 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:00:46.78 ID:LU4jlEgz0.net
基地外過ぎて意味が分からんので代わりに誰かやれ

192 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:00:55.39 ID:9H2wZNyS0.net
ホントは宇宙なんて行ってないからな
ずっと嘘つき続けるのは身体にストレスなのだろう
オルドリンとかいう人も引き籠りになったし

193 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:06:11.08 ID:lw+6GyNE0.net
>>190
あー全然ダメ
あり得ないねこりゃ
全く理解してないわコイツ

ローレンツ力で考えなければ放射線粒子の電荷とエネルギーによりヴァン・アレン帯で防げるかどうかを言えない
すなわち地磁気の宇宙空間分布によってエネルギー分析器が構成されていると考えなければならず、ヴァン・アレン帯で減衰可能な荷電粒子とはローレンツ力によって飛翔時間中に地球の極地方まで曲げられる程度のエネルギーと質量と電荷のものに限られる

それ故もともとヴァン・アレン帯では1次宇宙線も2次宇宙線も防ぎようがないのだ
その磁場中の飛翔時間の短さとエネルギーによってね

防げる・防げないの0か1かの1ビットじゃないんだよなあ

194 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:07:48.22 ID:lw+6GyNE0.net
>>191
低学歴だからα線とα粒子の区別すらついてねーのかよ
本当にバカが出しゃばるのはゴミだな

α崩壊したときのα粒子がα線
ただのα粒子はα線ではない
物理を知らないバカがネットを使ってもバカが強化されるだけの話

195 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:09:49.79 ID:J3x7sBga0.net
月がいかに危ないかがわかるようになって誰もいかなくなったね
あそこは行けるわけないんだよ
アポロが本当にいったとか100年後には地球が平面だと思ってたクラスの笑い話だろう

196 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:11:59.19 ID:lw+6GyNE0.net
>>195
ガイジに分かるわけないだろ

197 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:12:27.08 ID:LU4jlEgz0.net
>>194
お前って勝手に話作って反論してくるんだけどなんなんだ?
ヴァンアレン帯から始まって

ベータ‐せん【β線/ベータ線】

放射線の一。原子核のβ崩壊で放出される高速度の電子または陽電子の流れ。
人工的にはベータトロンなどで加速して発生させる。透過力や電離作用はα
(アルファ)線とγ(ガンマ)線との中間。空気中を透過するが、薄い金属板や
1センチメートル程度のプラスチック板で遮蔽することができる。その際、
副次的に発生するX線を遮蔽する必要がある。

お前が凄いことはいいからなんでα線とβ線で二次宇宙線が発生しないといったのだ

198 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:14:19.71 ID:LU4jlEgz0.net
β線
べーたせん

放射線の一種で、原子核のβ崩壊に伴い放出される電子または陽電子(β粒子)の流れ。
プラスまたはマイナスに帯電しており、α(アルファ)線に比べると比較的電離作用が弱い。
そのため透過力はα線に比べると強いが、厚さ1センチメートルほどのプラスチック板で遮ることができる。
しかしβ線を遮る場合には、同時に制動放射でX線も放射されるため、X線の遮蔽(しゃへい)も考慮しなければならない。

199 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:14:30.78 ID:lw+6GyNE0.net
>>197
低学歴が低学歴コピペしても意味ないぞ
バカだから選ぶ能力すらないことを大声で宣伝してるようなもの
α線はα崩壊由来しか使えない言葉
β線はβ崩壊由来しか使えない言葉
γ線はγ崩壊由来しか使えない言葉
由来が異なれば例え全く同じ粒子であってもα線・β線・γ線とは呼べない

バカがばれちゃったね

200 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:15:51.06 ID:lw+6GyNE0.net
>>197
思いっきりβ崩壊と書いてあるのになあ
Googleはバカレンズだね
バカのバカさがより際立つ

201 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:16:25.53 ID:0DMHjH2BO.net
口汚く罵る物言いで識者ぶる2ちゃんねらーとかまさにピエロだな

202 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:17:41.03 ID:YmJ8LL5O0.net
ナーク麻薬が必要

203 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:17:45.39 ID:lw+6GyNE0.net
>>201
低知能低学歴って口調や態度や雰囲気で正しさを判断しようとするから
バカほど釣れてくるんだよ

204 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:18:42.96 ID:xSU2FuK+0.net
原因がハンバーガーとピザなら笑うわ。

205 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:19:56.23 ID:lw+6GyNE0.net
>>204
いい線行ってるよ
既にSciRepのコメント欄で1人事故死するだけで大幅に変わるから意味ないと書かれてる

206 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:20:13.86 ID:LU4jlEgz0.net
全く答えになってないんだが?

207 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:21:28.14 ID:cWQPEduG0.net
>>154には
> α線とβ線からは2次宇宙線なんか出ようが無い
こう書いてあるけど

>>198には
> β線を遮る場合には、同時に制動放射でX線も放射される
こう書かれていてβ線から2次宇宙線が出るように見えるけど
どういうこと?

208 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:21:31.03 ID:lw+6GyNE0.net
>>197
この記述は誤りね
β粒子を加速器で加速することはできるけどそれはβ線とは呼べないから
書いたやつがアホ
所詮は国語辞典

209 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:22:39.55 ID:lw+6GyNE0.net
>>207
つまりお前が低学歴だってこと
なぜなら制動X線は宇宙線ではないからもちろん2次宇宙線ではないから

210 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:22:50.14 ID:guN2UCCf0.net
母数が少なすぎてどうだろう?

マウスの話もマウスの寿命考えるとパラレルに考えていいのかしらん?

211 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:23:33.14 ID:lw+6GyNE0.net
>>210
6ヶ月マウスに宇宙飛行士の87倍の放射線量ぶっこむ鬼畜っぷり
よくこんな論文書けるな

212 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:24:50.44 ID:/O/LcHtf0.net
心臓発作、脳動脈瘤(りゅう)、脳卒中とか、お年寄りにとっては普通すぎじゃん

213 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:25:07.07 ID:cWQPEduG0.net
>>209
X線は宇宙線ではないの?

214 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:25:36.19 ID:0DMHjH2BO.net
ネット講師様の言い分はわかるから頭冷やせ
講義中にバカアホのたまうなんてみっともないぞ

215 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:25:38.96 ID:lw+6GyNE0.net
>>213
当たり前だろ

216 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:26:44.23 ID:CrbhEivh0.net
>>215
なんなの?

217 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:27:07.74 ID:lw+6GyNE0.net
>>216
X線だろ

218 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:27:14.11 ID:VU2WVH5X0.net
11号のアームストロングとか死んだの最近だし、オルドリンとかコリンズ、13号のジムラベルとかヘイズまだ生きてるからな
パイロットが短命って言っても、ジョングレンもイェーガーも生きてるし、こいつらどっちかというと長生きの印象
宇宙や空飛ぶ時点でリスクあるんだから、この程度のリスクなんかどうでもいいんじゃね。それと引き替える以上の人生経験だろ

219 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:27:59.40 ID:aZddRvuLQ.net
嘘月はアポロ計画の始まり終わり

220 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:28:28.47 ID:kWm5XA9F0.net
アポロ飛行士が田母神さんの発言を見たら逆に元気になっちゃうだろうね。

「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」

221 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:29:28.89 ID:lw+6GyNE0.net
>>218
あまりにも眩しいから底辺は貶したくなるわけよ
自分には何度生まれ変わろうとも関わることすら出来ない世界だと気付いちゃうから

222 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:31:38.08 ID:jANXLQQe0.net
沖田艦長もこれで死にかけたからなあ

223 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:31:50.85 ID:Keau0iR00.net
厳しい訓練が原因じゃなかろうか
激しいスポーツの選手は短命だし

224 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:33:15.60 ID:q4vLe6KL0.net
原爆の被害者でも90歳を超えて生きているのが沢山いるからね
放射線被害なんてのはそんなもの

225 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:34:36.60 ID:rFa7XTcY0.net
これはフラグだな
原発業界の人は転職先探し始めた方がいい

226 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:35:20.50 ID:LU4jlEgz0.net
>>209

放射線安全管理学: 関係法規・測定機器・国試精選問題

宇宙線による被曝
地球大気圏外の宇宙空間から高速の陽子,軽い原子核など(一次宇宙線)が
大気上層部に飛んできて大気中の重い原子核との衝突'反応により二次宇宙線
(;π,μ中間子,ニュートリノ,制動 X 線,光子,電子など)を生成する。

227 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:36:47.53 ID:lw+6GyNE0.net
でもさ
アポロ計画の詳細資料って
心が弱い人は読まないほうがいいと思うわ

アメリカは1960年代に月着陸船の降下シミュレーション、着陸地点からの誤差・確率算定、マニュアル操縦のフィードバックコントローラーの制御性能で可能な位相空間上の範囲などを詳細に検討してこの計画が可能である事を立証していた

現在の日本にもこのレベルの検討は無理だろう
読めば読むほど神がかっているとすら思える
日本人の文明レベルではなぜ現在も有人飛行が行えず原発が吹っ飛ぶのかよく分かるし
日本が有人飛行を行うなんてあと100年は無理かもなとすら思える

228 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:37:36.23 ID:LU4jlEgz0.net
次はなんて言って来るんだぁ

229 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:38:10.21 ID:lw+6GyNE0.net
>>226
低学歴の低知能がバレるだけだからやめとけよ
AならばB と BならばA は論理的に全く異なる
宇宙線の中にX線が含まれていてもX線が宇宙線であるとは言えない

230 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:38:43.52 ID:EQoiyFhO0.net
そりゃ宇宙なんて科学がなかったら即死するところだぞ

231 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:38:44.40 ID:lw+6GyNE0.net
>>228
知能が低いですってGoogleが証明してくれたね
ネットに触れなきゃバカがばれなかったのに
文明って罪だね

232 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:39:51.14 ID:lw+6GyNE0.net
>>226
このガイジの言ってることって
「リンゴは赤いから、赤いものはリンゴだ」
というレベル

これを書けてしまう時点で重度の知的障害ある

233 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:41:10.32 ID:OYYKyUiT0.net
>>34
がん死亡率「震災後増えず」 震災・原発事故後の健康影響調査
2016年05月08日
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160508-071845.php
震災と原発事故後の南相馬、相馬両市民への健康影響について、
相馬中央病院などの研究チームが震災後5年間のがんによる死亡率を調査し、
震災前と比べて増加傾向はみられなかったとする結果をまとめた。

 7日、相馬市で開幕した「こどもと震災復興国際シンポジウム」で、同病院の森田知宏医師が結果を示し
「(原発事故の被災地では)放射性物質が降り注いでがん患者が増えたとの声もあるが、
研究結果からはがんで亡くなった人は増えていない」と説明した。

 研究チームは厚生労働省の人口動態統計などを利用し、2006(平成18)〜14年の年ごとのがんによる死亡者数などを比較した。
10万人当たりのがん死亡率は06年が男性184人、女性100人だったのに対し、
14年は男性166人、女性86人と震災前より減少。
がんを含む全ての死亡率では、06年は10万人当たり男性599人、女性329人なのに対し、
14年は男性523人、女性302人だった。
どちらも医療の発達などにより死亡率が低下したと分析している。

234 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:43:02.58 ID:lw+6GyNE0.net
>>233
まあこれは東日本大震災に限ってはあり得る
なぜならガンに関わるほど放射線量が多かった地域はそもそも津波でほぼ全滅してる
ガンより先に津波で死んでるからガンで死ねるわけない

235 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:43:54.31 ID:LU4jlEgz0.net
こいつ基本的に言ってないことについて反論して逃げるな

236 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:44:12.46 ID:lw+6GyNE0.net
津波の死亡率と範囲のほうが放射性物質の量に基づくガン死亡リスク地域分布より遥かに影響が大きいか放射性物質の効果なんて見えるわけない

237 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:44:48.19 ID:lw+6GyNE0.net
>>235
リンゴが赤いと、赤い車もリンゴになるのか?
重度の知的障害は大変だね

238 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:45:24.94 ID:OYYKyUiT0.net
何言ってんだこのバカは

239 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:46:12.27 ID:J7c0lGuz0.net
>>60
それGの影響だろ

240 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:46:18.81 ID:LU4jlEgz0.net
んでなんなんだ
アルミ一枚で安全っていいたいだけなんだよな?
うは

241 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:46:29.81 ID:JRAMpa/w0.net
火星行きを計画してるみたいだけど
片道1年往復で2年
放射線で晒されっぱなしってことか?
しかも長期間だから夫婦の宇宙飛行士に
するらしいけど
いろいろ問題ありそう

242 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:47:01.22 ID:xcsbmVcr0.net
ISSだと毎日1mSvずつ浴び続けているけど
月だと毎日2mSvみたい

船外活動したり、太陽フレアが発生すると被曝量はもっと多くなる

243 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:47:29.80 ID:pwyEW2dM0.net
アポロ計画のときの宇宙飛行士って、今も生きてる人が何人もいてやたら長生きな印象があるんだが。
亡くなった人の循環器系疾患死亡率が高い≒ガンなどで早死にした人が相対的に少ない、とかってオチじゃないよね。

244 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:47:53.74 ID:lw+6GyNE0.net
>>238
バカはお前
そもそも放射性物質が一番ヤバイ所は一番津波で死んでる
しかも長期間津波と放射能で避難生活してる
ガン死亡率に影響が出るわけない

245 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:48:26.12 ID:lw+6GyNE0.net
>>240
低知能低学歴がGoogleを使うとバカがバレるのが早まる上に決定的な証拠が残って大恥をかく

246 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:48:44.88 ID:Ewoq89TU0.net
プラネテスで、あったなあ

247 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:50:23.94 ID:LU4jlEgz0.net
>>242
それらもまだわかってないからこれから調べたいんだよ

248 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:50:31.91 ID:lw+6GyNE0.net
>>243
というか当時の宇宙飛行士は健康診断やりまくって体力テストやりまくって健康すぎる人間を選んでる
宇宙飛行士以外と比較したら明らかに健康だろうよ

249 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:50:55.04 ID:lw+6GyNE0.net
>>247
お前がわかってなくても意味がない
バカはバカだってことに過ぎないから

250 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:52:30.61 ID:OYYKyUiT0.net
日本人の平均余命は過去最高を更新した
事故の影響なんてまるでない
アホかこいつ

251 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:53:46.61 ID:lw+6GyNE0.net
>>250
事故の影響がまるで無いのではない
たまたま運良く検出出来ないに過ぎない

252 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:54:07.16 ID:cWQPEduG0.net
ID:lw+6GyNE0ってアスペじゃないかな?
ローレンツ力への強いこだわりは症状の1つかな

誰も言ってないのに赤い車はリンゴとか言い出すし

253 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:54:09.04 ID:kXhxoZTuO.net
放射能絡みは商売や核ミサイルもあるから、
悪影響はほとんど言わないよな
癌や炎症はほとんどが放射能のせいなのに
今の流れじゃ地球は火星になる
極一部の人間と動物が地球存命のキー

254 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:54:18.80 ID:tqhirQEFO.net
ザクに乗って降りなければいい

255 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:54:18.92 ID:fgbtbEw80.net
それより原爆の研究開発に関わった人たちは
ほとんど重いガンで死んでいるんだよ。
調べればわかるよ

256 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:54:54.16 ID:AMl40/u90.net
宇宙移民の厳しい生活っすなあ…。

257 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:55:27.40 ID:7TiTGWPgO.net
推論するにしてもサンプルの母数が少なすぎるだろ…

258 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:56:21.26 ID:OYYKyUiT0.net
>>255
昔のキュリー夫人とかは被曝量がとんでもないからねえ
そりゃ死ぬわって感じ

259 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:56:50.63 ID:lw+6GyNE0.net
>>252
低学歴だからXは宇宙線とか言っちゃったんだろ?
アスペルガー低学歴はお前だろ重度知的障害者

260 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:58:18.44 ID:Mc1AFw7Q0.net
まぁあんだけ過酷なことしてんだから放射線以外にも要因は腐るほどあるだろ

261 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 07:58:46.04 ID:lw+6GyNE0.net
>>260
そもそも何の死亡率も上がってないけどな

262 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:03:47.75 ID:lw+6GyNE0.net
>>235=>>252

>>229

263 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:05:08.87 ID:VU2WVH5X0.net
>>255
デーモンコアとか怖いよな

いま老境のアポロとか宇宙行き始めの頃の宇宙飛行士やパイロットは事故死の方が多いからな。人数も少ないから
放射能の影響なんてわからんだろ。いまは周回軌道しかやってないし

264 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:07:02.41 ID:GsSLwGbh0.net
フクシマ

265 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:07:20.10 ID:lw+6GyNE0.net
>>165
こんなものは絶対に調べるべきじゃない
そもそも太陽系外縁惑星へのあらゆる探査機が外宇宙からの宇宙線のエネルギー分布・粒子種を分析済み
太陽に近づけば太陽風でそれらが減弱するだけに過ぎないから
最悪の太陽系外縁惑星での放射線量に対応出来るようにしておけば良いだけのこと

266 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:08:24.39 ID:slphnzYa0.net
で何歳で死んだんだよ

267 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:08:36.32 ID:LU4jlEgz0.net
うわ本当だ
こいつアスペじゃん
だから会話がおかしいんだってw
X線は宇宙線じゃないの?をそのまま受け取っている
言葉のまんまにw

268 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:09:43.81 ID:LU4jlEgz0.net
そらそうなるわ
お前の頭の中わかったわw

269 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:09:44.23 ID:S2oSILzO0.net
まあ皆早世してるなら調べる価値もあると思うが。
ただ科学的な姿勢としては正しいのだろうな。

270 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:09:55.49 ID:lw+6GyNE0.net
>>267
宇宙線じゃねーよガイジ
施設に入ってろ

271 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:10:05.75 ID:vBux4OA/0.net
>>52
空気が無いから霞んでないだけじゃね

272 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:10:26.84 ID:lw+6GyNE0.net
>>268
X線が宇宙線な訳ねーだろキチガイ

273 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:11:49.88 ID:LU4jlEgz0.net
>>272
いや言いたいことはわかったよ
たぶん君はリアルでも会話が成立していないんだろ?

274 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:12:32.13 ID:lw+6GyNE0.net
>>273
バカがばれて悔しかったか?

275 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:20:30.77 ID:lw+6GyNE0.net
>>273
α線もβ線もγ線も宇宙線も由来を表す言葉
物質の種類やエネルギーを表す言葉じゃない
知識を構造立てて整理出来ず、論理的な言葉の組み立ても出来ないアホはそもそも人間とは呼べないだろ

276 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:24:52.04 ID:lw+6GyNE0.net
>>268
こいつがどれだけバカなことを考えていたかというと
「身長180cmの女性はアメリカ人じゃないの?」
と俺に対して聞いてきたわけだ
物事の属性を理解してないからこんなマヌケな質問が出来る

しかも反論として
「アメリカ人には確かに180cmの女性は居る!」
だもんな

いいサンドバッグだよこういう知障は

277 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:25:07.64 ID:5p8u65bD0.net
耐放射線仕様に人体改造したほうが早いな

278 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:29:21.04 ID:S31gUGEZ0.net
全例で7人じゃ偶然の要素が大きすぎるわな
報告する事自体に意義はあると思うけど
マウスの実験は正直ショボイ…といかショボすぎるな

279 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:34:08.04 ID:+KS64JbN0.net
>>6
じゃあお前は今日ね。
さよなら。

280 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:37:49.50 ID:kNZCjuT90.net
月に行けるならちょっとくらい早く死んでもいいかな

281 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:38:03.89 ID:LU4jlEgz0.net
宇宙放射線
1. 宇宙放射線の概要
私たちが地球を飛び出し、地球周回軌道や太陽周回軌道に乗ると、船外は超高真空、私たち
の身の回りすべてが無重力のまさに宇宙の世界となる。さらにそこは、浴びる量や期間によって
人体に重篤な影響も及ぼす高エネルギーの粒子や電磁波が絶え間なく飛び交う環境という現実
もある。実際、私たちの頭上、地球の大気圏の最外層を越えた先には、高いエネルギーを与え
る放射線が今も絶え間なく降り続いている(図 1)。それらは地球外の宇宙からもたらされる放射
線で、実際、宇宙放射線(もしくは、宇宙線)と呼ばれる。その中には地上では通常存在しない種
類の放射線も多く含まれる。
専門的に詳述すれば、宇宙放射線は宇宙環境に存在する電離放射線であり、X 線やガンマ
線等の電磁波の他、陽子、中性子、電子、アルファ線、重粒子等の粒子線からなる。

アスペに聞いた人のために

282 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:38:19.64 ID:8Y6fgxD40.net
有害な宇宙線を防ぐ技術と、重力制御装置がないと、宇宙には永久にいけないってこったな

283 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:44:11.48 ID:1FrEvpAH0.net
ろくな防護なしで飛ばしたからなぁ・・・合掌;

アポロ捏造説の人は、放射線が危険で飛行は無理、というが
   常識的にはこっちの方が正しい
アポロは被爆前提のカミカゼ作戦だった

284 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:46:24.58 ID:1FrEvpAH0.net
植物でも、放射線が強い高山帯に適応したものがある
菌類から栄養を収奪するランの仲間には、なぜか高山でないと育たないものがある;

高山帯の遺伝子を集めると、いろんなメリットがあるだろうね
これには高山帯の人種の遺伝子も含まれる

285 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:47:44.60 ID:oFzh+7Vx0.net
>>55
そんなデカいフィルムがあったのか
アポロ計画用の特注品なのかな

286 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:48:46.23 ID:VzdFg1wT0.net
長年の飛行士生活で宇宙病にやられてしまったよ
鉄郎、レバーを引け

287 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:55:30.03 ID:1FrEvpAH0.net
>>285
フィルムがでかくないと、放射線のノイズを拾いまくるからね;
あと、万が一フィルムがジャムると悲しい事になるから

288 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 08:55:32.71 ID:nK9CNpZ10.net
>>285
スウェーデンのハッセルブラッドとか
日本のニコンとか

ニコン、月へ
ttp://www.nikon.co.jp/channel/today/footprints/05/

289 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:12:38.97 ID:lw+6GyNE0.net
>>281
アメリカ人の中には身長180cmの女性が居るってコピペを何度しようとも
身長180cmの女性はアメリカ人であると主張するお前の低学歴っぷりが宣伝されるだけの話

290 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:13:25.43 ID:PSzRIGF60.net
宇宙に行った者は、帰ってきた後、後年に確実に老化して死ぬ。
俺は宇宙に行ってなくてよかったわ。

291 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:14:25.33 ID:PSzRIGF60.net
>>234
津波で大量の死者数が出た街でも、ほぼ全滅なんてことはねえわ馬鹿

292 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:54:34.77 ID:oFzh+7Vx0.net
>>287
大きなフィルムは画質以外にも利点があるんだね

>>288
ドクめ
日本製は粗悪品なんて言ってたけど巨大プロジェクトに品質で選ばれてるじゃないか

293 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:16:40.13 ID:LU4jlEgz0.net
>>289
お前がアスペルガーなだけだぞ?
そんな主張した覚えないし

294 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:23:37.55 ID:TIE+XH+q0.net
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

295 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:38:56.01 ID:89MG+wWE0.net
環境と遺伝子の研究がかなめだな

296 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:35:47.39 ID:PbRvxLsBO.net
フクスマの人を助けてあげてー

297 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:37:33.95 ID:qHQaaGQI0.net
平均寿命くらいでてくんだろと思ったら全然出てこなかった
糞記事

298 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:40:37.05 ID:F20mxp7O0.net
>>281
太陽以外からそんな危ないもん飛んでくるの?

299 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:43:43.53 ID:F7H/zVkk0.net
>>1
どうしてなのか日本の原発因果関係検査のときは
放射性物質に強いマウスをつかったり
するんだよな

NHKはダンマリだけど

300 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:38:48.55 ID:rSXe6Fet0.net
>>293
じゃあなんて主張したのか言ってみろよガイジが

301 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:46:30.63 ID:QbrWY4lp0.net
宇宙飛行中の被曝でもっとも支配的なのは太陽陽子線だよ

302 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:57:33.59 ID:rczyA4a20.net
パイロットも放射線は
受けてるよ

303 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:58:29.94 ID:KR1fH5KG0.net
アポロは、ピンクの部分と茶色の部分を綺麗に割ることができる

304 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:07:01.93 ID:GRGIGufZ0.net
火星くらいまで安全に行くには、超強力な放射線防護壁を持つ宇宙船が必要。
とてつもない厚さの壁が必要で、地球から打ち上げるのはコスト的に不可能。

まず小惑星を捕獲することが必要。
小惑星に小型のロケットエンジンを取り付け、時間を掛けて地球のそばまで持ってくる。
地球を周回する起動に乗せたら、内部を繰り抜いて居住空間を作る。

その後、その小惑星そのものを宇宙船として出発する。

305 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:10:02.26 ID:lw+6GyNE0.net
>>304
頭弱すぎだろ
大気と同じ宇宙線の吸収係数は水10mの厚みで達成可能
そんなもんは火星旅行に必要な水タンクで囲めばいいだけの話

306 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:11:02.22 ID:lw+6GyNE0.net
で10mも要らねーな
1mで十分だろ

307 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:11:48.23 ID:lw+6GyNE0.net
>>16
そもそも影響が出てるなんて書いてない

308 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:12:33.45 ID:+tuO/PXgO.net
まあ、放射線だな

309 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:14:07.52 ID:TGe7Ln+e0.net
ID:lw+6GyNE0

朝4時から60レス以上してるキチガイがいたw

310 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:15:11.26 ID:8Rspp+xV0.net
選ばれて宇宙まで行って
その上長生きまで望んではいけません

311 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:17:08.14 ID:+PstTcSL0.net
アポロ宇宙飛行士7人の検討なんて、n数が少なすぎてクソ論文としか
いいようがない

もっと宇宙ステーション滞在歴の長いロシアの宇宙飛行士が
何十人といるだろうから、きちんと調査してから論文にすべき
この論文の著者は単なる医学・統計の知識もないアホ
掲載した雑誌の査読者もクソ

312 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:18:54.58 ID:cqCTbfXLO.net
アイシュタインの相対性理論により地球にとどまった者より宇宙からの帰還者の方が老化が遅い

ってな昔の小学生が言いそうなことを信じる人はいない(*^▽^)/★*☆♪

313 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:20:06.92 ID:+PstTcSL0.net
大気が遮蔽してる放射線の影響を調べるなら
高々度を飛行する国際便の
航空機のパイロットで1万時間以上の飛行歴のあるもの1000人の調査とか
をする方がはるかに精度の高い研究になる

n=7例の検討なんぞ
思いつきにすぎん
もってまじめに仕事しろ

314 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:21:08.88 ID:gKoOaDyr0.net
7人中3人か・・・
とりあえずいくつで死んだのかも書いてくれないかな

315 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:31:30.17 ID:5A5IzEco0.net
スレタイだけ見て記事読まないアホが多過ぎだろ…

316 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:49:58.58 ID:sdjXPTu+0.net
心疾患が多いとは謎だな 東大病院スタッフ曰くJCO臨界事故で亡くなった方の全身の細胞が崩れていく中で心細胞だけは正常だったと驚いていたが

317 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:57:18.23 ID:RQ3sNXm10.net
宇宙空間が体に良い訳がない

318 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:21:03.00 ID:STkY8pJt0.net
大気圏離脱や大気圏突入の加速Gや極限状態のストレスが血管にきてるんじゃね?
放射線なら国際便のパイロットやスチュワーデスの方がはるかに浴びてるでしょ

319 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:36:06.31 ID:DUEGebSk0.net
大気圏外に出ると時々目の裏に輝く光を見たって報告があるのは
ある種の宇宙線が体を貫通するときに高エネルギー粒子が脳なり目なりの細胞分子と衝突して見えたように感じる

320 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:48:20.35 ID:PPsCH8mj0.net
福島にきてネズミいっぱいとってきゃ早いだろ

321 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:49:36.51 ID:/5e+12c+0.net
>>3
70代80代結構いたよね

322 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:53:07.61 ID:ZiV662Z80.net
ガンじゃないんだ。

323 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:53:47.30 ID:/5e+12c+0.net
タバコじゃねーの?

324 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:53:49.56 ID:OF79GBqV0.net
>>122
科学者がバカだったのではなく、そういう時代だったんでしょ
特に初期の宇宙飛行士は軍人で、しかも大勢の中から選ばれたエリートと言うことは自他ともに認識されていたから、行く本人たちも大体は自ら望んで行ってる

人命軽視や人権軽視がいまほど悪と認識されるようになったのなんて、長い人類の歴史の中でここ最近のことなんだろうし

325 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:56:05.65 ID:llspR0Ae0.net
うん、アポロ計画に参加できるレベルの選ばれた人類は、そこら辺の劣等遺伝子よりも頑丈だから、
長生き出来る潜在的能力が有って当然だな。それですら、宇宙放射線を浴びた事により、再生細胞の
多い臓器に起因する疾病リスクが高いということなんだな。

今となっては、訓練プログラムも確立され、心身ともに鍛えられる訳で、比較的簡単に宇宙へ出る
事が出来るようになったといえる。それですら、地球圏を離れて月以遠へ行ったことは、アポロ以降
無いという建前になっている。だから、公表できるサンプルは爺さんだらけという事なんだな。

ま、非公表の実験により誕生した生物が、我々の知らない場所で生きているだろうし、何が有っても
驚きはしないけどな。

326 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:07:24.80 ID:gYdQ+qib0.net
放射線の研究をして防護とか治療の方法が出来なければ、生き物として宇宙には出れない
福一や旧ソ連位の事故を簡単に処理できない人類に未来は無い、精々地球の表面で朽ちる生物

327 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:17:55.45 ID:Z4u6AD1e0.net
宇宙の檻

328 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/07/30(土) 16:18:53.33 ID:U45OKxG70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   そりゃあ健康に自信のある個体を 選別しているんだから 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         長生きなのは当然だろ・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

329 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:20:14.97 ID:cWQPEduG0.net
>>281
さんくすこ!

330 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:29:33.61 ID:dfFUdaql0.net
宇宙放射線病か
冥王星の闘いは熾烈を極めたときいたが・・・

331 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:39:54.88 ID:J3r1pPMl0.net
>>119祖父母や親戚の寿命もチェックしていたのか?
スペックは高くても短命の家系だと、宇宙飛行士の仕事のせいで
早死にしたと噂されたら困るしね

332 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:47:26.92 ID:llspR0Ae0.net
>>330
あー、うっかり「バカメ」と返信したら、フルボッコにされた戦いね。

333 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:53:36.52 ID:lw+6GyNE0.net
>>325
高くねーよキチガイ
でっち上げすんな

334 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:15:12.79 ID:llspR0Ae0.net
>>333
いや、それ、>1に言ってくんない?俺は、>1のネタに乗っかって語ってんだからさ。
空気読めないのかテメー。

335 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:45:55.48 ID:J3r1pPMl0.net
そもそも月には行ってないよなw
あの時代どころか、現代でも不可能なミッションだよ

336 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:48:34.36 ID:dz/DS85A0.net
>>335
どう思われようがNASAは気にしちゃいない

337 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:59:17.80 ID:lw+6GyNE0.net
>>334
ぷぷ
釣られちゃったのお?
ぷぷ

338 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:00:27.49 ID:lw+6GyNE0.net
>>335
現代の日本には不可能なだけだぞ

「月着陸地点を探しながら飛行しているアポロ11号月着陸船から月面を撮影した16mmフィルム映像」と、高解像度の月面写真を比較して
月着陸船からの映像が本物であることを証明する動画
https://www.youtube.com/watch?v=9RCnS_Jry14

339 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:18:12.95 ID:o9ceM8tP0.net
>>331
寿命は知らんが
1発1兆円で、出発後はやり直し不可の乗り物のパイロットに
「本人は健康だが、父親と祖父に心臓の持病がある」人は選ばないだろう

340 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:27:18.50 ID:PfBLo0GN0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg
【トモダチ作戦被害者支援基金】
振込先:城南信用金庫 営業部本店 普通預金 844688
口座名 「トモダチサクセンヒガイシャシエンキキン」

放射性汚染土の再利用反対
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/kpfm16N.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

あいうえお

341 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:27:28.04 ID:lw+6GyNE0.net
>>339
体調不良が発生した時点でミッション中止にしなければならなくなるからな
金がパーになる

342 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:27:53.93 ID:J3r1pPMl0.net
>>338 アポロ11号のオリジナルテープや通信記録などは
数年前にNASAからダンボール数百個分が行方不明になっている
少しは見つかったらしいけど、行ったかどうかの真偽の検証自体が不可能だ

343 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:28:52.59 ID:lw+6GyNE0.net
>>342
全部発見済み
おまえにその情報が探せないだけ

344 :雲黒斎:2016/07/30(土) 19:30:58.84 ID:9MaqS9yn0.net
>>1
悪性新生物じゃなくて? なんか腑に落ちない。

345 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:34:44.19 ID:1FrEvpAH0.net
アポロ計画は隠されている! というが、実際に情報は秘匿されていた

なんでわかるか?
月の重心の情報を知らされていなかった中国の探査機(ジョウガ)が、
あさっての方向にスイングバイしてしまったからだよ
敵側に『測量困難な基礎情報』を公開するアホはおらんだろ? 同じくロシアも中国に情報提供していなかった

346 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:36:04.27 ID:+E1Vzljb0.net
そういや、アポロの乗員たちにはGMからコルベットが無償提供されてたんだよな。
たまたま、リース会社の倉庫で眠ってた車両があって、払い下げしちゃったら
買った人が「あれ?これもしかして・・・」と調べたら本物だったw
数千ドルの物が数十万ドルに化けちゃったって話がある。

347 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:38:37.94 ID:dIiS03c+0.net
耐放射線のカメラとフィルムは作れたのに
宇宙服は作れなかったんだね

348 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:56:05.99 ID:5W3FolaP0.net
2人の人間を月に着陸させて、
その2人を月から離陸、地球に無事帰還。
なんて事は、
現代2016年の人類の宇宙科学技術を総合させても不可能。
空想(理論)では可能だが
実践するには捏造しない限り不可能。
計画立案段階で、1日も掛からず無理ゲーと判断できる。

それを40年前、3年間に6回、半年に1回ペースで成功させている。
宇宙人か未来人の力でも借りたか?

349 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:58:41.85 ID:LU4jlEgz0.net
肯定派否定派どちらにも都合が悪いからあんまり伸びないwアスペ馬鹿のせいもあるがw
まさか今頃人類が月に行っても大丈夫か宇宙線調べる探査機送る予定だったり健康被害あるか
調べ始めてるなんて思いたくないからな
何でアポロ以降いってなかったの?に対する反論が通用しない
陰謀論派は行った前提で健康被害があったっていってるからこれまでの論のひとつが使えなくなるw

350 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:01:30.03 ID:LU4jlEgz0.net
>>347
今もそんな宇宙服は作れないからしょうがない
そんな宇宙船も作れない

351 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:03:49.73 ID:LU4jlEgz0.net
新事実がこれからわかってきちゃうので放射線の影響があったことにしたいNASAの意向で
こんな論文だしましたという陰謀

352 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:20:10.61 ID:6/015sIb0.net
そもそも地球の周りを回っていただけで月なんか行ってないし

353 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:20:21.99 ID:txlT0xh+0.net
最近は大分緩和されたが、アポロ時代は
虫歯すらない健康体しか飛行士になれなかったからな

しかも、その後は死ぬまで定期検診ばかりだから
寿命が長くなるのは当然

354 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:32:19.67 ID:dz/DS85A0.net
行った話より陰謀論のほうが面白いからな

355 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:53:01.12 ID:5W3FolaP0.net
現段階、2016年の人類の宇宙科学技術では、
小型カメラをロケットに載せて、
月に着陸、そして、月から離陸、その小型カメラを地球に帰還させるのは、
有人でも無人でも無理ゲー。

2016年の人類の宇宙科学技術では、
まだ、月の石コロ1つさえ持ち帰る事が実践できていないのが実情。

現在のNASAの宇宙技術じゃ、
2009年に月探査機エルクロス(LCROSS)を月へ衝突させ、
その舞い上がる砂埃を観測するのが精一杯ってとこだろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9


40年前の人類の宇宙科学技術では、
月にロケットを撃ち込む事は出来た。
それ以上でもそれ以下でも無い。

356 :出雲犬族@目指せ小説家:2016/07/30(土) 20:53:37.97 ID:ROwizmj00.net
U ・ω・) そもそも地球人自体が……
おっとこれ以上いえない

357 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:06:43.13 ID:lw+6GyNE0.net
>>355
おまえの知能ではできないだけ

358 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:07:20.23 ID:lw+6GyNE0.net
>>350
ガチで知能低いんだな

359 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:08:18.05 ID:lw+6GyNE0.net
>>345
アポロ計画では月面の詳細な重力地図が測定されていたぞ
単に中国が無能すぎて参照する知能すら無いだけ

360 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:12:14.17 ID:2rEQaMhx0.net
>>58
オカエリナサイ

361 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:12:47.41 ID:x5LI9F9uO.net
>>62
早く死ねよジジイ

362 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:13:47.76 ID:FDbYIWDo0.net
アポロに持っていったというスペースペン7000円の買ったw
最近仕事で使ってる

363 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:16:06.91 ID:abBtV8jW0.net
またフグスマか

364 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:17:11.98 ID:5W3FolaP0.net
距離的に地球から最も近い星(衛星)が月だ。
月までの距離は、約38万km。時速4万kmのロケットで10時間で着ける距離だ。
星を研究するには最も手頃なサンプルだ。
また、他国に先駆けて宇宙に軍事拠点を持つという軍事戦略上の観点からも月への軍事基地建設は重要だ。

米国、ロシア、EU、中国、日本等の世界最先端の宇宙開発機関は
もっと沢山の月面探査ロボットを送り込んでもいいだろう。
別に、その月面探査ロボットを地球に回収しろ!とまでは言わない。
使い捨ての月面探査ロボットをジャンジャン送ればいい。
しかし、
現在2016年、実際に活動している月面探査ロボットは、ゼロだ。1個も無い。
それが、2016年の人類の宇宙科学技術の現状だ。

365 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:21:03.32 ID:GJPh1fw+0.net
>>108
ロシア、中国がいちはやく成し遂げるだろ。
人権にうるさい国は科学に不向き

366 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:21:14.40 ID:aNLy6O000.net
>>364
有るも無いも軍事機密だろ

367 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:23:38.78 ID:a3jP4z9j0.net
>>1
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはモー

368 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:24:17.90 ID:tvE/sqti0.net
>>251
検出できないほど低いんなら良かったですね

369 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:25:22.59 ID:8UQQYpu/0.net
>>16
放射線治療で全身被曝とか

370 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:26:51.00 ID:GJPh1fw+0.net
>>117
いくら科学が進歩しても人間自体は進歩しないからな。
エロや人間関係のグダグダは源氏物語の時代から全く変わってない。光源氏も鳥越も同じ穴のムジナ

371 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:27:01.37 ID:QfFCw9v70.net
ヴァン・ヘイレン帯とかいうヤバイところを突き抜けるんでしょ?(´・ω・`)

372 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI :2016/07/30(土) 21:28:46.42 ID:U45OKxG70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>331 っていうか 地球の環境 を 宇宙に持ってきてるだけだから
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    早死にする事はないんだけどね。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

373 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:41:51.09 ID:lw+6GyNE0.net
>>117
お前のような無知無能低学歴には対応出来ないだけ

374 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:44:22.41 ID:NV5iR9GI0.net
アポロが月の都市や宇宙人の遺体を撮影した映像があるが本物なの?

375 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:58:23.93 ID:J3r1pPMl0.net
>>364日本の最新鋭の月周回衛星のかぐやでさえ
映像画像を送ってくるだけが精一杯だった

月に軟着陸など無理で最後は月面に叩き落ちて役目終了だ
有人飛行どころか、21世紀になっても月面探査機すら送れない

376 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:59:09.41 ID:aNLy6O000.net
>>374
月面に巨大な葉巻型物体が横たわっているのは事実だな

377 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:06:40.53 ID:W7n8zECO0.net
>>355
チームを二つに分けて一方が本船で衛星軌道上に待機、一方が月に着陸してデータと画像収集
データを本船に送信すれば月面の動画は取れるよ。当然、着陸組は置いてけぼりにするしかないけど

378 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:26:18.42 ID:5W3FolaP0.net
>>375
いや、2013年に月面探査機は送った。

嫦娥3号
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%A6%E5%A8%A53%E5%8F%B7

玉兎号は完全停止してるので
現在、活動してる月面探査ロボットはゼロ。

379 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:55:21.11 ID:lw+6GyNE0.net
>>375
日本の技術レベルは極めて低い
はやぶさ故障しまくる日本では現在でさえこのレベルのリスク評価を実行出来ないと断言出来る

https://www.hq.nasa.gov/alsj/LunarLandingMIssionSymposium1966_1978075303.pdf
つまり日本に有人飛行は無理
もちろん中韓にも無理

380 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 23:22:04.11 ID:5JpFcor90.net
>>342
普通に大学に貸し出し中

・・・というのを知らない職員が「どこに行った!?」と慌てただけ

381 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 23:38:41.43 ID:dC2hmKim0.net
群馬大学のせい。

382 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:45:17.18 ID:jHDi4Y0C0.net
アポロ13って映画
観る前にキャスティングでこんな予想をしていたのだが

トム・ハンクス:終始冷静沈着に行動し一人だけ生き残る
ケヴィン・ベーコン:エイリアンに体を乗っ取られ他の乗組員を殺そうとする
ビル・パクストン:ヘタレだが最期に男気を見せエイリアン撃退のきっかけを作って死亡

本編を観たら全然違っていた

383 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:04:27.73 ID:r/v6ctu70.net
カプリコン1

384 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:06:31.58 ID:WnOeAeBBO.net
原因か?じゃなくて放射線が原因

385 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:42:56.96 ID:80DUdYp10.net
ID:lw+6GyNE0

フクシマが人体に与えた影響についてはどう思う
これから増えるとかやっぱり後からじわじわ来るもんなの

386 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:30:41.59 ID:gjN9+KZV0.net
宇宙飛行士って体に悪影響があるだろうってわかっててそれでもやりたくて
やってるんでしょ。

387 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:46:05.31 ID:XVYxxx6C0.net
国際宇宙ステーションとかに長期滞在している日本人宇宙飛行士とかって結局寿命を縮めに行ってるって事?

388 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:24:36.74 ID:ePKo9OyN0.net
>>375
それって技術不足じゃなくて予算不足なだけなんじゃないの?
ハイビジョン撮影が目的なら、着陸しちまったら殆どその地点しか撮れないじゃん
軟着陸するにはそれ用の機構と逆噴射の為の推進剤いるしその重量分だけ打ち上げ重量も
上がるでしょ 

地球に帰還する訳でもないんだから莫大な金かけて月に軟着陸するメリットあんの?
はやぶさで大気の無い天体への着陸はやってんだし

389 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:29:58.72 ID:mg24JAOF0.net
自然の放射能は大丈夫です。

390 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:35:39.87 ID:19g4Rh9Y0.net
>>60
それ田母神じゃん

391 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:41:30.54 ID:bI9LuUyv0.net
>>388
月のデータはアメリカが土やらなんやらのサンプルを
すでにイッパイ持って帰ってるからな。
アポロ計画は月に行ってソ連より優秀な技術が
ありまっせって事を証明する事でもあったし。

というか月に行き過ぎてアポロ13号でさえ、誰も顧みなかったくらいw

392 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:44:14.89 ID:bI9LuUyv0.net
もしも月の探査をするとしたら、大阪の工場がロケット作る
延長線上なら、ちょっと凄いと思う。

393 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:46:28.27 ID:G0rnAOQpQ.net
宇宙ステーションはバンアレン帯の内側だから大丈夫なんでしょ?

394 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:49:29.03 ID:TohzWzQX0.net
とりあえず、放射能に対する問題としては”抗放射能食”などの発明が急務ですかね。

血管が弱るので、それに対して何らかの

私が一時的に弱ったのも東京の放射性物質が影響かもしれませんね。

最近は、やっと改善に向かい始めました。宇宙食で”バランスのとれた食事”を得る事は現状厳しいからね。

395 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:55:44.54 ID:TohzWzQX0.net
ちょっと日本語がおかしくなってるね。

とにかく循環器系は遭えてあげるのなら人間にとってはもっとも重要な機関だからね。

宇宙飛行士には”心臓の改造”が必要かもしれません。

どんな病気に立ち向かうにしても、心臓と循環器系が極めて健康である事が人間にとっては特に重要だと最近気づきました。

心肺機能を人工的な手術で増強することが人間の知性に好影響を与えるのかどうか研究する価値はありますし、

有機的、細胞学的に心臓を増強する事で人間がさらに飛躍した存在になれる可能性はある、個人的にはそう思います。

私は”人間は心臓を増強する事で更なる知性を得る事が可能になる”と予言したい、ここは遭えて。

放射線の影響による循環器系疾患の割合が数%の範囲内ですので、食事で何とかなるレベルだと思いますね。

396 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:56:47.73 ID:mI31momN0.net
宇宙飛行士って結構みんな長生きだけどな?

397 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:57:44.41 ID:TohzWzQX0.net
若返りのキーワードになるのも心臓と循環器系かもしれません。

私は循環器系はとにかく若い事が医学的データからも判明しています。

人間は、心臓を増強すれば若返る事が可能になるかもしれません。

ぜひアメリカでは”心臓増強”の研究を始めてもらいたい、私もできる限りお手伝いしましょう。

398 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:58:02.57 ID:G0rnAOQpQ.net
月には行けるが帰るのは無理なんだろうとは思うな。地球から出発するのにあんなに燃料使って巨大なロケットブースター使うのに月から地球に向かうのに燃料やロケットが無いとかどう考えても無茶苦茶な展開だろ。

399 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:58:45.81 ID:uyPlw/Le0.net
> これまでに死去しているアポロ計画の宇宙飛行士7人のうち、
> 3人の死因は循環器系の疾患で、その割合は43%となっている


これって、統計的に意味のある値なの?

400 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:59:49.59 ID:Cmp6Iu0b0.net
月面に降りてないことがストレスになってるだけだろ

401 :盗作学会の皆さん。選挙活動、お疲れ様です。:2016/07/31(日) 13:02:38.38 ID:F0CWevno0.net
鳥越さんや櫻井さんに入れた人へ^^ 

http://56285.blog.jp

死人が出たので、すこし本気出す。q^^


みなさんの代わりに
投票に行ってくれる人はいませんので
あしからず。^O^

402 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:02:53.06 ID:jUQcPTCf0.net
因果関係とかあまりに推察が無理すぎ
基地外的研究だわ

403 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:05:40.47 ID:3PvWSRTh0.net
多分、宇宙船の内部とかでアスベストとか使いまくってたんじゃないの?
当時便利な材料だったんだから。

404 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:07:46.10 ID:bI9LuUyv0.net
>>398
そんなエサに釣られないクマ

405 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:17:07.41 ID:G5PwQ3YZ0.net
被曝宇宙凄い

406 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:19:38.35 ID:I79d8nwn0.net
ちょっと浴びたほうが長生き

407 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 15:31:09.07 ID:Hxlx1Atl0.net
無人探査で月のデータを取りに行ってるのが現在の宇宙開発
月の物質を持って帰る計画もある
宇宙線問題、月面に人類が行っても大丈夫かはこれから調べていくんだよ
JAXAだって無人探査機で月面の宇宙線調べる予定だから

408 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 15:33:15.47 ID:Hxlx1Atl0.net
>>385
地上でも対策取れてないからあほなことばっか言ってるのバレるし答えないよ

409 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 17:27:23.76 ID:96fhMO/k0.net
>>398
月らともかく木星や土星から戻ってくるには燃料いっぱい積まないと無理っぽいよな

410 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:13:10.37 ID:WQu0uocl0.net
>>408
ガチの低知能低学歴って居るのな
お前のことだが

411 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:13:38.20 ID:WQu0uocl0.net
>>407
知能指数低すぎ

412 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:14:33.51 ID:WQu0uocl0.net
>>393
>宇宙ステーションはバンアレン帯の内側だから大丈夫なんでしょ?


低知能低学歴

413 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:15:09.41 ID:WQu0uocl0.net
>>385
影響出るわけねーじゃん
核実験の影響の方が遥かに大きい

414 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:15:39.57 ID:JUjuKX1Q0.net
元々生き物として優秀な人しか宇宙飛行士に採用されない事が考慮されてない。

415 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:24:15.57 ID:54eblnk40.net
.
.
長生きでした。

以上。

416 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:25:11.29 ID:96fhMO/k0.net
>>371
ウッディ・アレン帯だろ

417 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:31:49.62 ID:SPA6I2K+0.net
むしろ放射線ダイレクトに受けたからガン発病率低い

418 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:32:05.92 ID:EOsUz/Yp0.net
東電社員の方が安全だな
全部下請け非正規にやらせるからな

419 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:51:25.34 ID:iFR6twtI0.net
宇宙で”小規模の地球型生態系モデル”の実験を早くやらないといけないですね。

後は、”閉じた系でのエントロピー増大対策”ですね。

例えば大型の球型コロニーに1万人が住んだとしましょう。そのコロニーで小規模の生態系を確立したとして、

どうやって人間活動が生み出す熱エネルギーを排出するかという話です。

大型コロニーを建造する事自体は近未来は可能でしょうが、実用にはさらなる時間がかかるでしょうね。

だがしかし、やっておいたに越した事はありません。地球は原始人に荒らされている状況だからね。

420 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:55:14.44 ID:iFR6twtI0.net
まあ、熱エネルギーの放出に関しては地球より宇宙の方が楽な気がしますね。

だがしかし、大型コロニーだと太陽熱による温度変化も厳しい事になりそうですしね。

恐らくは、多重構造が適切なのでしょう。外殻を形成し、それを緩やかに自転させる事で太陽光は何とかなる気がしますね。

それをううまく利用する事で熱排出もうまく行きそうです。

421 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:30:47.13 ID:I5maC+D20.net
宇宙船の外壁にたんまりと水でも循環させとけ
そしたら中性子からなんとかミュー粒子だか知らんが吸収してくれるだろ

422 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:39:25.17 ID:NYuUE7Y10.net
人類が月に降り立つ事が出来る様になるのは
2030年以降じゃないかな〜

距離的に地球から最も近い星(衛星)が月だ。
月までの距離は、約38万km。時速4万kmのロケットで10時間で着ける距離だ。
地球外天体研究には最も手頃で尚且つ太陽に次いで地球に常時影響を与え続けて来た超貴重な天体だ。
そして将来の宇宙開発に於いてもまた宇宙ステーション建設に於いても月面基地建設は重要だ。
一応、米国、ロシア、EU、中国、インド、日本でも月面基地建設構想は持っている。
しかし、各国とも構想だけで実際の建設に向けた道筋は立っていない。
月面基地建設の為の地質調査など殆ど行われていない。

米国、ロシア、EU、中国、インド、日本等の世界最先端の宇宙開発機関は
もっと沢山の月面探査ロボットを送り込んでもいいだろう。
別に、その月面探査ロボットを地球に回収しろ!とまでは言わない。
使い捨ての月面探査ロボットをジャンジャン送ればいい。
しかし、
現在、実際に活動している月面探査ロボットは、ゼロだ。
それが、2016年の人類の宇宙科学技術の現状だ。

423 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:50:48.47 ID:3yUSoM8h0.net
>>379
日本は独自開発の有人宇宙飛行なんて目指しないよ元々
なんでそんなリスクの高いことわざわざやんなきゃいけねえのってなもんで

424 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:36:50.88 ID:DMsbuJvg0.net
>>423
無能の言い訳

425 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:41:11.34 ID:1mjd+a+U0.net
『果しなき流れの果に』 小松左京
東経百度、赤道のほとんど真上、三万六千キロメートルあまりの宇宙空間にうかぶ、研究所直属の定点衛星は、
標準ドーナッツ型で、外径約二百メートル、かなりの急速度で回転していた。

「窓は見ない方がいいぞ」と、男は隣りのシートの中からくぐもった声でいった。
「吐くやつもいるからな」
たちまち窓の外は、一面に流れる、灰色の明暗に変った。――各種の加速度計は、なめらかにのぼりつづけ、2Gのところにくると、ふるえながらとまった。
外では、ごうごうひゅうひゅうと、ものすごく風が鳴りわめきはじめた。
――動かぬGメーターの針に代って、バン・アレン帯突入をしめす、放射線量計の針が不気味にはねあがりはじめた。
加速が十八分ほどつづくと、急にGシートが背後でぐにゃりととけた。
体がフワッとうき上ったようだった。
そのまま等速運動して、しばらくすると、またシートがぐるりとまわり、今まで、床だった所が、正面に来た。
シートにとりつけられた加速度計の針は、逆方向にふれて、マイナス2Gをさしていた。
秒速はざっと二十四キロ、滅速がはじまる時、彼は窓外の暗黒の空間に、細い蜘蛛の糸のような感じのする金属線であみあげられた"軌道"を見た。

426 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:11:48.21 ID:IixYsugs0.net
>>83,92
馬鹿なのか、いったいどんな放射線を考えてるんだ
宇宙服で防げないような有害な放射線なら、宇宙に出てる間に死んでる
なぜ何十年もたって循環器系だけに影響を及ぼすんだよ
自分の頭で考えてみろ
ニュートリノのような何でも貫通するものなどはもとから考慮する必要は無いんだよ

427 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:24:48.58 ID:L8CnNryO0.net
カーク船長 大丈夫か

428 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:39:01.39 ID:86pdPn6x0.net
また気味が悪い人が沸いてきたね。

水が放射線を吸収とかね。何なんでしょうね、このストーカー朝鮮人は。

循環させ気化と液化で冷却効果を得る冷却剤として水は適切ではないからね。

そもそも大規模な施設で循環冷却という発想自体が難しいでしょう。

本当に気味が悪いですね、この掲示板。まあもうすぐさよならだがね。

何度も警告しましたが、実名を挙げた方々には

CIAやアメリカの要人に”真実”を伝える形でご協力いただく事を強くお勧めしますよ。

犯罪朝鮮人はどうでもいいがね。

429 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:57:35.69 ID:iE8nK1jL0.net
火星ってバンアレン帯ないんだよね。月に行くだけでこれじゃ俺が生きてるうちに人類が火星の大地に立つことはなさそうだ。残念

430 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:33:22.99 ID:JTZMvu300.net
>>429
そんなものは必要無い

431 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:47:34.75 ID:yHYZkdZt0.net
>>428
水が有効なのを知らんのかド素人w

つまんねーレスつけられる前にバイバイw

432 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:54:22.35 ID:JTZMvu300.net
>>428
キチガイ

433 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:31:11.03 ID:JTZMvu300.net
>>428
低知能低学歴統失キチガイ発見
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=16-02-01-02
なぜなら、地球外から地上高度5000mまでは水に換算して5〜6m、地上までは同様に約10mの空気層が存在しており、この地球外からの放射線はこの厚い層を貫通して到達するのである。普通のX線やγ線は水1mの厚さもあれば殆ど吸収されてしまうことを考えれば、この地球外放射線の貫通力の強さが分る。

434 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:33:39.39 ID:JTZMvu300.net
>>368
検出できない程福島で津波で死んでるだけ
知能低いね

435 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:35:09.85 ID:qlPj126i0.net
絶対数少なすぎだろ

436 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:36:28.28 ID:JTZMvu300.net
>>349
>肯定派否定派どちらにも都合が悪いからあんまり伸びないwアスペ馬鹿のせいもあるがw
>まさか今頃人類が月に行っても大丈夫か宇宙線調べる探査機送る予定だったり健康被害あるか
>調べ始めてるなんて思いたくないからな
>何でアポロ以降いってなかったの?に対する反論が通用しない
>陰謀論派は行った前提で健康被害があったっていってるからこれまでの論のひとつが使えなくなるw

低学歴低知能な上に英語読めないからそもそもアポロ計画前に放射線評価なんてとっくに終えていることすら知らない
生き恥晒してんなあ

437 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:39:06.62 ID:rOwzvY8P0.net
要するに宇宙では太陽に浴びなきゃいいわけですよね。

438 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:50:11.50 ID:yPrXqwXu0.net
高度7600メートルからスカイダイビング
パラシュート使わずに成功「ハードな練習のたまもの」
http://www.liveleak.com/view?i=e7f_1469931804

439 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 03:17:02.21 ID:QdHRBEGW0.net
>>75
今日も旅立つお〜れは〜♪おっさんおつw

440 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:13:01.55 ID:08+wlPZ30.net
>>434
あんた、自分で書いてる意味すら分かってないのなw
可哀想な人だ

441 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:19:13.62 ID:uSRc1JJs0.net
>>440
低学歴の知能では理解出来なかったか
哀れな猿

442 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:20:01.05 ID:uSRc1JJs0.net
>>440
低知能低学歴だから放射能以外の死因が多ければ放射能による死はノイズに埋もれて検出出来なくなる事すら理解出来なかったか

443 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:24:02.48 ID:IZjMfcsy0.net
環境の気圧差とか打ち上げ訓練から本番までの過剰Gとか
血管が弱りそうな原因一杯あるじゃん

444 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:24:04.09 ID:ZuZkZ/2I0.net
一般人より長生きして、
循環器系の病気に至っただけじゃないの?

445 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:24:39.21 ID:JTZMvu300.net
>>443
そもそも統計的に全く無意味であり増加すらしてない

446 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:25:19.29 ID:JTZMvu300.net
>>444
そもそも死んでないからな
死んだのはたったの7人

447 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:25:57.59 ID:IZjMfcsy0.net
そか? 戦闘機のパイロットとか循環器系の疾患多いって聞くけどな

448 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:27:33.35 ID:JTZMvu300.net
>>447
データ無し

449 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:29:28.18 ID:IZjMfcsy0.net
あるんじゃねえか? 俺はもってねえけども

450 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:30:36.28 ID:JTZMvu300.net
>>449
つまり聞いてないってことだ
妄想

451 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:31:23.56 ID:JTZMvu300.net
たった7人中3人を統計的に意味があると思えてしまう奴のバカさは半端ない

452 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:31:41.41 ID:jDdkK9nHO.net
関東圏もみんな被曝してる
もう9割の人間は滅びた方がいい
そしたら地球は本来の地球に戻るそう

453 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:31:51.04 ID:IZjMfcsy0.net
戦闘機 パイロット 血管 でぐぐってみ

お前はググらなくていい

みんなでググッて
>>449 を嘲笑しようぜ



ていうのが俺のやり方

454 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:32:15.04 ID:IZjMfcsy0.net
自分にレス付けたわ (´・ω・`)

455 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:32:38.00 ID:JTZMvu300.net
>>375
日本の技術レベルが低すぎるだけの話

456 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:33:10.07 ID:JTZMvu300.net
>>454
つまり痴呆症

457 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:33:38.81 ID:ZuZkZ/2I0.net
ニール・アームストロング 享年82歳

2012年8月8日、82歳の誕生日を迎えた3日後に、心臓の外科手術を受けた。
2012年8月25日、心臓血管の手術後の合併症のために死去。82歳没。

タダの医療過誤じゃんこれ

バズ・オルドリン存命 86歳
ジム・ラヴェル存命 88歳
ユージン・サーナン存命 82歳
トーマス・スタッフォード存命 85歳 
ウィリアム・アンダース存命 82歳
フランク・ボーマン存命 88歳
デイヴィッド・スコット存命 84歳


全部上げようかと思ったが
なんか馬鹿馬鹿しくなってきた

月へ行った人は矢鱈長生きって有名なのに
なんでマスゴミ反対書いてんだか判らん

458 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:33:45.93 ID:IZjMfcsy0.net
ごまかしてもだめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

戦闘機 パイロット 血管 でググろうぜ、みんな〜w

459 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:35:37.47 ID:9csNROp90.net
宇宙いける権利手に入れるならちっぽけなリスクなんだろうよ
長生きなんかする気さらさら無いだろ冒険者みたいなものだろ宇宙飛行士って

460 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:36:48.48 ID:SqNJVxWc0.net
福島県が被爆した時、ガンになるよりも心臓病のほうが心配だという人が
いたが今考えるとこのスレの内容と合致するな。

461 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:37:32.98 ID:Valn1xFU0.net
要するに動脈硬化はコレステロールとかデマ流してたけど、実は放射能でしたってオチかよ
悪玉とか善玉とか言ってたまご食うなとか言ってた癖に、統計取ってみれば嘘だった

原子力関係は嘘だらけだな

まだまだいっぱいデマ流してんだろ

だから千代の富士が死ぬんだぞ

462 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:37:33.12 ID:JTZMvu300.net
>>458
ググってどうするんだ?
痴呆症

463 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:37:49.86 ID:JTZMvu300.net
>>461
放射能ですらないよ
そもそも死んでないからな

464 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:39:35.33 ID:JTZMvu300.net
そもそも統計的意味が全く無い
ガンは最後になる病気
まだそれ程年をとってない元宇宙飛行士を対象にしたら若くして死んでるのは心臓発作が多いに決まってる

465 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:40:04.98 ID:IZjMfcsy0.net
どの面下げて知ったか続けるのか見ものですな

俺ってやなやつだろ?

466 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:40:25.66 ID:JTZMvu300.net
もう低学歴ってここすら読んで無いからな
「これまでに死去しているアポロ計画の宇宙飛行士7人のうち」

467 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:41:05.36 ID:JTZMvu300.net
>>465
知ったかして生き恥晒すのはお前だけだぞ低学歴
俺は論文のエビデンスレベルまで追求するからな

468 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:43:38.99 ID:AEEf1/4z0.net
宇宙進出において移動手段と放射能は必ず解決しなければならない大きな障害なのは間違いない
でも俺らはそんなことを気にする遥か前にくたばるので問題ない

469 :ネトサポハンター:2016/08/01(月) 04:43:41.89 ID:IZjMfcsy0.net
みてみて、悔しくてアドレナリン出ちゃって
レス連発してるでしょ? 

俺ってやなやつだよなw 分かってる

470 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:43:57.29 ID:ZuZkZ/2I0.net
ラッセル・シュウェイカート存命  81歳
ジョン・ヤング存命 85歳 
ユージン・サーナン存命 82歳

マイケル・コリンズ存命 85歳
ピート・コンラッド死去 69歳 死因 交通事故
リチャード・F・ゴードン・ジュニア存命 86歳
アラン・ビーン存命 84歳

ジャック・スワイガート死去 51歳 死因  骨肉腫

フレッド・ヘイズ存命 82歳

矢鱈放射線障害で挙げられる
ジャック・スワイガートくらい

471 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:44:40.07 ID:JTZMvu300.net
>>469
さっさと論文貼れよ低学歴

472 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:44:51.30 ID:34CYLjZh0.net
まあ宇宙線浴びまくってるからね

473 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:46:42.66 ID:JTZMvu300.net
>>472
全く浴びてないよ
このキチガイ>>1論文書いたアホは宇宙飛行士の87倍もの放射線量をマウスに照射してる

474 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:47:35.64 ID:97ySaT7U0.net
宇宙飛行士になるには循環器疾患が必要だ

475 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:48:11.53 ID:WUEO2waO0.net
木星なんか目指さずに、まず砂漠の緑化しろよ(´・ω・`)

476 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:48:47.94 ID:UGk8mFWg0.net
ばにべばじゃばい!ぼんどのこーとそー

477 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:51:06.79 ID:97ySaT7U0.net
循環器なんて飾りですよ

478 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:53:07.69 ID:Vw4G5BZd0.net
ウサギ平気じゃん

479 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:53:23.62 ID:08+wlPZ30.net
>>442
何度も色んな人から言われてるのにあんたサッパリ分からんようだが、「他の影響に紛れて全く見えなくなるようなもの」の何が問題なの??ってだけの簡単な話。

あんたは理解できんでも、普通の人は分かった上で行動してるからずっとおバカのままでいていいよ。

480 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:53:50.62 ID:Vw4G5BZd0.net
ニュータイプなら

481 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:53:57.37 ID:JTZMvu300.net
>>428
低知能低学歴統失キチガイ発見
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=16-02-01-02
なぜなら、地球外から地上高度5000mまでは水に換算して5〜6m、地上までは同様に約10mの空気層が存在しており、この地球外からの放射線はこの厚い層を貫通して到達するのである。普通のX線やγ線は水1mの厚さもあれば殆ど吸収されてしまうことを考えれば、この地球外放射線の貫通力の強さが分る。


宇宙線など水5mもあれば完全に消せる
鉛なら厚み45cm
鉄なら厚み65cm

482 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:54:54.61 ID:JTZMvu300.net
>>479
たまたま津波で死んでるから見えないだけ
津波で死んで無いならハッキリと影響は死に直結する
大問題が既に死んでるから見えないだけであることを理解出来なかったか
それが低学歴の限界だ

483 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:56:53.78 ID:jDdkK9nHO.net
ま、東京創価人は関東大震災という天罰もあって全員死ぬだろ。
それは運命、定め。

484 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:59:39.81 ID:JTZMvu300.net
>>481
この水5mは永久に居住出来る防護レベル
火星までの宇宙船が受ける宇宙線ならば水1mでも十分だし
鉄10cmでも十分

485 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 05:04:34.22 ID:ZuZkZ/2I0.net
残りも貼るわ

アラン・シェパード死去 74歳 白血病
ロナルド・エヴァンズ死去 56歳 心臓発作
スチュアート・ルーサ存命 83歳
エドガー・ミッチェル死去 85歳
デイヴィッド・スコット存命 85歳 
アルフレッド・ワーデン存命 84歳
ジェームズ・アーウィン死去 61歳 心筋梗塞
ケン・マッティングリー存命  80歳
チャールズ・デューク存命  80歳
ハリソン・シュミット存命  81歳

死者が少ないのと、矢鱈長生きなのが多いので
月行ったのが死因って無理があり過ぎる

486 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 05:16:12.20 ID:JTZMvu300.net
鉄10cmの外壁は厚い?重い?

おいおいw
宇宙船はただの人を乗せる袋じゃねーだろw
生活に必要な設備なんて幾らでもあるわけで
ステンレスで外壁と設備を作り厚みの合計が10cmになればいいだけだ
アルミ合金は駄目だ
原子核が軽いから防護性能が低い

487 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 05:23:49.64 ID:ZuZkZ/2I0.net
放射線の4つの作用とかいちいち
レクチャーしなきゃいけない羽目になるんだよな
アポロスレってさ

放射線を何でもかんでも透過すると言った口で
フイルムは何故か感光すると言ったりするし

馬鹿馬鹿しいんだよ毎回毎回

488 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 05:28:44.77 ID:JTZMvu300.net
英語圏で同じような放射線防護に関する質問が提示されると
必ず知識のある人が現れて論文などを用いて解説される

日本には原発の運用も無理で有人飛行も無理ってのはこういう層の厚みに起因しているんだろうな

489 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 05:37:57.16 ID:JTZMvu300.net
>>165
こういうゴミのような日本語が出回ってしまう事が日本の問題だろ
http://nssdc.gsfc.nasa.gov/nmc/experimentDisplay.do?id=1977-084A-08
もうボイジャーで太陽系外まで放射線の種類と量を測り終えてることを知ってればこんなバカな事は書けるわけが無い

490 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:05:35.57 ID:FyFua0rH0.net
溶解人間という映画を思い出した。

491 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:05:53.16 ID:Dmzs7N1V0.net
>>470 >>485

宇宙飛行士は健康の固まりのような人を選抜したわけだし
病気で早死に率が高い気がする

492 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:08:03.91 ID:6kHyt24R0.net
原爆の被爆者が、死んだうちの婆ちゃんよりも長生きな件

493 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:19:05.90 ID:HUqi27wa0.net
放射線が原因かどうかなんてこんな回りくどい追跡調査とかしなくても
ガイガーカウンター積んどいて被曝線量測ればすぐわかるやん

494 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:35:02.38 ID:18Trf9XO0.net
>>481
足すと大気は水に換算して15mあるのか
でもよ大気圧101.3kPaなんだから10mなんじゃねーの?

495 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 08:22:54.40 ID:I0KY3wIS0.net
>>489
ttps://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf

165はJAXAの宇宙放射線の解説ですね

496 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:09:56.92 ID:6zzEcm5H0.net
未知の放射線
ゲッター線だな

497 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 14:11:22.38 ID:hx95N04p0.net
放射線のおかげでガンにならなくて結果として循環器障害で死んだんだな。。。

498 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:55:32.06 ID:JTZMvu300.net
>>494
知障は死ねよ低学歴
ねーよ日本語すら読めないガイジ

499 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:57:39.80 ID:JTZMvu300.net
>>495
だから有人飛行すら出来ないしはやぶさ故障しまくりだしひとみ全壊なんだろ
JAXAの知能が低いんだよ

500 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:15:23.42 ID:JTZMvu300.net
>>494
地球外から高度5000mまでは水換算で5m
地球外から地上までは水換算で10m

低学歴ってまず日本語からして読めないのな

501 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:27:11.63 ID:zbenNzjU0.net
確かに最近東京人ヤバ過ぎ

502 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:29:57.34 ID:JTZMvu300.net
>>501
なんともねーよ田舎者低学歴

503 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:42:02.37 ID:Valn1xFU0.net
> 宇宙線など水5mもあれば完全に消せる
>鉛なら厚み45cm
>鉄なら厚み65cm

あのー
ニュートリノは地球を突き抜けるんですが

それに、太陽の放射線を遮ってるのは大気というより、地球の磁気だからね
大気に依存してると思ってる人はかなり古い科学知識だと思うよ

504 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:54:45.71 ID:n76vo9YH0.net
>>503
地球を突き抜けるって事は人間とも相互作用しねえって事なんだよ低知能低学歴

505 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:55:05.22 ID:n76vo9YH0.net
>>503
低学歴だから未だにローレンツ力を理解出来なかったか
哀れ

506 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:01:52.00 ID:D2vG1ZibO.net
適度な放射線を浴びた方が長生きするんじゃね?
中国の核実験のせいで
日本の広範囲に放射能の雨が降ったんだが
その辺りから日本人の長寿命が始まってるからな

507 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:02:12.94 ID:n76vo9YH0.net
>>503
低学歴
>>133

508 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:02:16.42 ID:StkEEb640.net
長距離宇宙船には外壁に循環水と電磁シールド張れよ

>>427
強力な電磁シールドがあるからOK
中の人も85歳で元気

509 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:07:15.31 ID:ecFdX98P0.net
無重力が原因だろ?
>「無重力」の影響を排除
mjd?

510 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:08:54.54 ID:JTZMvu300.net
>>506
つまり低学歴は相関と因果の区別をつけられないってこと
当然ながら中国の核実験と日本の長寿命には相関関係はあるに決まってる

中ソの軍事力拡大と、日本が吉田ドクトリンを継続したことによる経済成長は因果関係がある
経済成長と長寿命は因果関係がある

中ソの軍事力拡大と中国の核実験回数には因果関係がある

だから中国の核実験回数と日本の長寿命には相関関係があるのは当たり前であって、そして因果関係があるわけが無い

511 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:11:24.63 ID:iHvzQrXV0.net
フクイチはもっとヤバいけどね

512 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:11:55.60 ID:JTZMvu300.net
>>509
まず循環器系疾患死すら統計的に有意に増えてない
そして除去すら出来ないない
「したつもり」と「した」は全く違う

513 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:13:14.95 ID:dC8LqqLy0.net
宇宙に行けたのだから代償もあるだろ

514 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:13:27.30 ID:JTZMvu300.net
>>513
無いよ

515 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:13:37.33 ID:oIv0uccE0.net
>>510
バカ丸出し
因果関係ないなんて言えない
そういう時はあるとは言えないと述べる
よく覚えとけニワカ受け売り知識をひけらかすアホ

516 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:13:59.18 ID:JTZMvu300.net
みんなアメリカ男性の平均寿命を遥かに超える長生き

517 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:14:08.57 ID:d4zDpm5/0.net
そのうち遺伝子組み換えで、放射線にも強い人が誕生する

518 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:14:18.41 ID:JTZMvu300.net
>>515
因果関係は存在しないよ
あるなら言ってみろ低学歴

519 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:14:56.74 ID:zpYcDIyt0.net
直ちに影響はないレベルだった

520 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:15:40.22 ID:JTZMvu300.net
>>515
完全に疑似相関だけで説明される上に、疑似相関の背景にある因果関係も説明される
この場合には因果関係は存在しないと断定しなければならない
なんでも曖昧にしておけば考えたことになると思ってるのが低知能低学歴の特徴

521 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:17:07.72 ID:BW9i4ZiU0.net
まあ当時は放射線防護が正しくなかった可能性もあるな
年齢はどうだったんだ

522 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:19:52.65 ID:mQzry0Mk0.net
バンアレン帯の外に出た人類はアポロ8〜17号のうち9号を除く9回
のべ27人しかいないから、サンプルとしては少なすぎんか?

523 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:19:53.83 ID:JTZMvu300.net
>>521
可能性は無いよ
なぜなら>>1が捏造だから

524 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:20:05.87 ID:lGmsSLOu0.net
>>1

というより、総じて長寿であった。

が正解だろ。

525 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:20:20.09 ID:JTZMvu300.net
>>522
しかも死者はたった7人

526 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:23:38.65 ID:YTPuovJa0.net
科学+と一緒で相変わらず基地外わくなぁ

527 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:24:22.02 ID:95grhGSF0.net
でも夢だけど
将来 宇宙兄弟だったり銀魂みたいになったらいいのになー

528 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:25:36.44 ID:mQzry0Mk0.net
>>524
まぁ特別頑健な男ばかり選抜して
しかも皆生活態度に気を使うよう訓練付けられてるから
一般人より寿命が伸びる要素も大きいんだよね

529 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:26:00.83 ID:JTZMvu300.net
>>1は捏造論文
統計的に有意差が無いのに断定してる
マウスには宇宙飛行士の87倍もの放射線を照射してる

530 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:31:55.45 ID:rGr4b7Vn0.net
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   アムロ 波動砲を使え
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"

531 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 20:11:59.18 ID:PjNO51lg0.net
人間が火星に適応したら火星人になるんだろ
人間のままでいようなんて夢がないね

532 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 02:34:37.45 ID:PjET3Y7V0.net
地球を出ていないのに無重力を経験ってどういうこと?

もしかしてスカイダイビング数回やっただけ???

533 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 05:31:49.22 ID:eUW8cSFc0.net
>>517
十分強いぞ

534 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 05:59:10.44 ID:IxWlC5K00.net
アポロ陰謀論でケチつけてた部分だな。放射線浴びて無事なわけがないって。
無事じゃなかった。またアポロ陰謀論の負け。

535 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 06:08:29.66 ID:/K9YR/AE0.net
月へ行かなくても誰でも普通にかかる病気ばかりだな

536 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 06:09:19.88 ID:qNe8/btX0.net
このスレ
放射線は諸刃の剣であり影響は両面性がある考え方が出来ないアホばかり

放射線が人のDNAに影響する場合があるのを否定する学者はおらん

人の細胞は絶えずコピーエラーを起こす
コピーエラーを修復または消滅出来ない状況で増殖するのがガン

放射線はガンを弱体化させる影響もあれば発生させたり増殖させる影響もある
各々の細胞の放射性物質や放射線への晒され方によりDNA等にどう影響するか?がランダム状態
放射線治療は悪性範囲にのみ作用させるが、効果なかったり逆効果のリスクもある

健常者であればリスクの増大しかない

537 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 10:29:32.43 ID:5Syg7NkX0.net
宇宙空間の放射線てどんな感じなのかな
シャワーみたいに高密度で浴びるのか
それともライフル銃みたいに単発で強力なのが飛んでくるのか

538 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 15:42:33.73 ID:gPrfhLkP0.net
韓国人によると自然放射線は無害だそうだよ
東京よりソウルの線量高い事についての回答w

宇宙服もいらない韓国人最強っすw

総レス数 538
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★