2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】効果的なダイエットに必須♡ タンパク質を含む食品ランキング

1 :野良ハムスター ★:2016/07/21(木) 16:40:59.21 ID:CAP_USER9.net
■タンパク質とは?

「タンパク質」は、脂質と炭水化物とともに、「3大栄養素」のひとつとして数えられています。英語では「プロテイン(Protein)」と言います。

「タンパク質」は生きていくうえで非常に重要な栄養素であり、体において重要な役割を果たす組織の成型に必要で、骨格や筋肉、皮膚の構成に関わっています。また、老廃物を対外に排出するために必要な代謝機能の維持も促し、生命維持に必要不可欠な栄養素といえるでしょう。

また、「タンパク質」はアミノ酸によって構成されているが、これらアミノ酸は「必須アミノ酸」と分類されるものです。次の9種類が必須アミノ酸に含まれます。トリプトファン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジン。これらは単なる「タンパク質」の構成素材ではなく、ビタミンなどの栄養素や神経伝達物質などの構成にも役立っています。さらに、これら「必須アミノ酸」はエネルギー源に変わる性質があります。

そして、「タンパク質」欠乏すると、体力・免疫力の低下するだけでなく、成長期の子供へは成長障害などが起こり、さらに、世代を問わず血管が細くなり、脳卒中などの危険も高まります。

このように、人間の体には、無くてはならない重大な栄養素、それが「タンパク質」なのです。

(中略)

■タンパク質が多く含まれる食品ランキング

タンパク質の含有量が多い食品トップ30(100gあたり)

ここまで、「タンパク質」の働きと、種類について解説してきましたが、ここからはいよいよ本題です。「タンパク質を含む食品」は一体どんなものがあるのか?それぞれの項目で含有量を見ていきましょう!

1位:しらす干し(半乾燥) 40.5
2位:いわし(丸干)    32.8
3位:いくら       32.6
4位:すじこ       30.5
5位:牛肉(腱)      28.3
6位:たらこ(焼)     28.3
7位:あじ(焼)      27.5
8位:はまぐりの佃煮   27.0
9位:あゆ(天然/焼)   26.6
10位:本まぐろ/赤身  26.4

肉が1種類、魚が5種類、魚卵が3種類、貝が1種類と、いずれも「動物性タンパク質」の食品が並んでいます。11位以下は、次のとおりです。

11位:キャビア     26.2
12位:まぐろ(びんなが) 26.0
13位:かつお(春)    25.8
14位:いわし(焼)    25.8
15位:スモークサーモン 25.7
16位:生ハム(長期熟成) 25.7
17位:かつお(秋)    25.0
18位:さんま(焼き)   24.9
19位:あじ(干物/焼)   24.6
20位:牛肉(ミノ)    24.5
21位:まぐろ(きはだ)  24.3
22位:いか(焼)     24.1
23位:くじら(赤肉)   24.1
24位:たらこ(生)    24.0
25位:生ハム(促成)   24.0
26位:かも       23.6
27位:かます(焼)    23.3
28位:まかじき     23.1
29位:たい(焼)     23.1
30位:しらす干し(微乾燥)23.1

https://welq.jp/6877

73 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:34:49.04 ID:PJ8kmLSE0.net
>>60
大根おろし多めと食うんだよ。
朝食の必須おかず。

74 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:36:25.92 ID:/W22u50Z0.net
おまいらのプロテイン飲ませてくれよ!

75 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:36:37.74 ID:HRYhitZq0.net
>>70
まあプロテインの既製品高いから補助にしてできない
学生だったらやっぱ卵とか鳥ムネ肉になっちゃうわ

でも牛肉が一番元気が出る

76 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:37:49.89 ID:aXlVPF3K0.net
魚介系ばっかだな

77 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:38:14.57 ID:2bHP6xQx0.net
>>72
糖尿も尿酸値も遺伝だろ。

78 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:39:06.08 ID:HRYhitZq0.net
>>73
干物のタンパク質なんて吸収されにくいんだよ

79 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:39:30.17 ID:2bHP6xQx0.net
>>75
きな粉は脂質も多いからね

80 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:43:22.79 ID:PJ8kmLSE0.net
>>78
健康っていうより単にうまいから。

81 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:44:07.00 ID:gGedL68W0.net
魚類の卵系ばっか
こんなん大量に食べるぐらいなら大豆食品の方が体によさそう

82 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:44:20.00 ID:Z5M4fJ430.net
>>74
ほら、おちんちんだよ

83 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:45:08.18 ID:OKW3/qbA0.net
牛豚を週に500gで発癌率大幅アップとか言ってたやん
いいのか?

84 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:46:21.14 ID:IrLGoVUm0.net
運動しろよデブ

85 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:47:44.80 ID:2bHP6xQx0.net
>>83
アメリカ人はとびぬけてるはずだな

86 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:51:19.11 ID:hjonka7a0.net
米や小麦しか食べなかったとしても蛋白質が不足することはないんだけどね

87 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:54:19.00 ID:L3It68qD0.net
最近ダイエット始めて
今までアホほど食ってた炭水化物を普通の量に変えたら
疲労感とか日中の眠気とかがなくなって寝起きもよくなった

88 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:54:21.54 ID:EU0LAZj+0.net
赤ちゃんの素♂でも飲んどけ腐れビッチども

89 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:55:05.23 ID:2bHP6xQx0.net
米でタンパク質を50gとるにはどんだけたべればいいの?

90 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:55:11.26 ID:T/bu1pES0.net
鳥胸肉は?

91 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 17:55:26.28 ID:75vp0Zm20.net
カロリー取りすぎなんだよ。
控えろデブ!

92 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:01:39.87 ID:quQZYz3N0.net
>>1
上位は塩振って水分飛んだ食品が多いな
参考にならねえ

93 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:01:49.63 ID:46kQkufL0.net
>>74
大量生産できないから、本当に貴重品だぜ?味は体調じゃなかった、
時々変わります。

94 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:05:21.90 ID:EU0LAZj+0.net
>>89
800gちょっと
炊いたときに約2kg

95 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:09:16.45 ID:/W22u50Z0.net
>>82
わー、おいしそう
いっただきま〜す!!

96 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:14:48.18 ID:HRYhitZq0.net
>>83
>>85
ガンになる前に牛脂豚脂のドロドロで
血管がおかしくなって心臓疾患脳卒中になる
欧米人は大半がそれ

97 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:17:34.69 ID:VNiDEO200.net
良質なタンパク質
http://i.imgur.com/N4IYkhO.jpg

98 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:18:00.21 ID:fNWvmAOz0.net
サンプラザ中野がプロテインで酷い目に遭った話があったな

99 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:19:30.87 ID:Jp3z3Jmp0.net
>>33
大豆食うなら豆腐だよな

100 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:21:27.91 ID:HRYhitZq0.net
>>98
中野はカラダ全然鍛えずにプロテインだけ摂取してたバカだからだろ

101 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:25:46.04 ID:HRYhitZq0.net
>>86
そんな珍説はお前の中だけで思い込んどけ

102 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:29:30.23 ID:kTxoidJN0.net
魚卵や、血あいや内臓も食う魚系はプリン体がヤバいからな
冷奴でハイボールでも飲んでろよ痛風オッサン

103 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:33:44.78 ID:Fx76vVpG0.net
>>12
昔エロゲーで大阪人は金欠だとフライパンに出して炒めて食べるって知ったんだが、本当?

104 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:38:48.43 ID:vVeJyOyE0.net
お腹にたまらないものばっかだな

105 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 18:39:24.52 ID:b6riIKAe0.net
ハゲの原因はタンパク質不足
ハゲない為には最低体重g分のタンパク質が必要だが意識的に摂らないとほぼ不可能

106 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 19:07:11.67 ID:Bs/uOQ4J0.net
「どんだけ量を食べられるか」と
「gあたりの値段」
もないと意味がないんだなあ…。

ランキング作ったやつ、実際に体作ったことない人だね。

107 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 19:29:36.28 ID:u4oH/WC50.net
>>1
かつお節 77.1gとか、するめいか69.2gとか
さくらえび(乾) 64.9gとか抜いてるな
他にも、1位のしらす干し40.5gより多いものは
焼きのり、パルメザンチーズ、うるめいわし、さきいか、高野豆腐、干し湯葉、ビーフジャーキー、煮干し
などがある

108 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 19:44:20.73 ID:mChcb0eN0.net
トンキンデブが、オレ魚介系のラーメン食ってるから大丈夫とか言い出しそうww

109 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 22:03:24.36 ID:wL0ZXcrN0.net
>>1
痛風患者のことも少しは考えろw

110 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 23:10:31.95 ID:scekKdEJ0.net
タンパク質は自分の飲むから大丈夫だ

111 :名無しさん@1周年:2016/07/21(木) 23:30:22.33 ID:10j8nHWq0.net
特に重要なBCAA
バリン、ロイシン、イソロイシン
七五調で覚えやすい

112 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 01:52:40.79 ID:LW84xxQ30.net
>>1
「麩」が入ってないぞ。
車麩なら30%くらいが蛋白質だ。

113 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 02:19:02.11 ID:8nbR0Kgt0.net
>>112
水吸わせたら3%くらいになるんじゃないか?

114 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 04:56:29.83 ID:LW84xxQ30.net
>>113
吸わせる水分量次第だが、生麩でも10%以上あるぞ。

てか、水吸わせなくても食えるし。
「麩菓子」とか食ったこと無いか?

115 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 05:07:16.71 ID:OvmREzR10.net
生麩12.7
板麩25.6
車麩30.2
ちくわ麩7.1

116 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 09:32:59.66 ID:HL9GZhrX0.net
>>103
大戦中に戦地で食い物なくて炒めて食ったって話もあったな

117 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 14:19:20.10 ID:2x1zK3ca0.net
オエー…

118 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:49:43.93 ID:sBd7EQJE0.net
>>86
四大文明下での人々の食生活では穀物2豆類1の比率からタンパク質を摂っていたようだね
そしてこの穀物2豆類1の比率はどこの文明でも同じだったとか
穀物と豆でお互い足りないアミノ酸を補い合えるそう

119 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:35:57.30 ID:y84isqiH0.net
>>116
食い物なくても出せるのか

120 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 12:00:27.72 ID:NmY6GelL0.net
要するに、栄養が有って食いごたえもあって、腹が膨れて
腹持ちが良い食べ物は何か?と言うことでは。

121 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 13:51:48.56 ID:FNFUmNh20.net
+
http://ameblo.jp/gosyu0716/

122 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:06:53.31 ID:wwspX8v00.net
○○は△△で出来ている。
○○を増やしたいと思ったら△△を多く摂る必要がある。

バカかよ。

ガンは蛋白質から出来ている。
ガンを増やしたかったら蛋白質を多く摂ればいい。

総レス数 122
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★