2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】「福岡と博多」 “ツートンカラー”の微妙な関係…便利な表現は「福博の街」

1 :ニカワ ★:2016/07/16(土) 02:41:21.77 ID:CAP_USER9.net
黒田二十四騎と黒田長政に扮(ふん)し旧福岡城内を練り歩く武者行列=3月27日、福岡城おおほりまつり
http://www.nishinippon.co.jp/import/fukuoka_style/20160715/201607150022_000.jpg
博多総鎮守として「博多っ子」の心のよりどころになっている櫛田神社
http://www.nishinippon.co.jp/import/fukuoka_style/20160715/201607150022_001.jpg
福岡藩の中心部が武士の町・福岡と商都・博多の間で明確に線引きされていたことを表す正保福博惣図(1646年、福岡市博物館所蔵)
http://www.nishinippon.co.jp/import/fukuoka_style/20160715/201607150022_002.jpg
福岡市中心部を流れる那珂川。右が「博多」、左が「福岡」=福博であい橋から撮影
http://www.nishinippon.co.jp/import/fukuoka_style/20160715/201607150022_003.jpg

■混乱生む要因多数

 今やNHKの“顔”として定着した感のある桑子真帆アナウンサー=神奈川県出身=に、「博多と福岡の違いは何だと思うか?」と質問が飛んだ。今年3月までレギュラー出演していた人気番組「ブラタモリ」の博多編(2015年9月放送)でのことだ。

 福岡県外の人にとって、博多と福岡の違いは分かりにくい。そのうえ、それらの地名を地元の人々は結構あいまいに使う。

 例えば、空路での福岡入りなら到着は福岡空港だが、JRやフェリーだと博多駅、博多港となる。漫才コンビ「博多華丸・大吉」の出身は博多でなく福岡。福岡市の街を紹介する全国放送の番組で、テロップに「福岡県博多市」と存在しない自治体名が流れることすらある(最近では2014年の民放であったようだ)。

 さて、桑子アナが自信なさげに出した答えは、「博多は博多というエリア。福岡は福岡県(のこと)」。残念、不正解でした。

 福岡市の行政区の一つに「博多区」はあるが、地元の人が「博多は美人の多かでしょ」と言っても、それは博多区でなく福岡市全体の美人率の高さを自慢している。加えて、江戸期は隣り合った地域としての「博多」「福岡」があった。混乱や勘違いを生む要因がありすぎるのだ。

■商人の町と武士の町

 福岡市一帯が歴史に初めて登場するのは、西暦57年。「後漢書」東夷伝に、光武帝が奴国(なこく)に金印を授与したと記されている。「漢委奴(かんのわのなの)国王」と刻まれたその金印は、江戸時代に福岡市北部の志賀島で見つかり、国宝になった。この「奴国」をはじめ、一帯が古代から栄えてきたのは間違いない。

 「博多」という地名が出てくるのは、奈良時代の759年。『続日本紀』によると、律令制下で、九州の行政機関として置かれた大宰府(福岡県太宰府市)が、朝廷に対して博多湾一帯を指す「博多大津」の国防警備の懸念を伝えたものだ。

 奈良時代から平安時代にかけては、大宰府に属した迎賓館「鴻臚館(こうろかん)」が置かれ、平清盛が日宋貿易の拠点として港を整備。豊臣秀吉は九州平定と朝鮮出兵の拠点として「太閤町割り」と呼ばれる町づくりを行い、博多商人たちが国際貿易都市へと発展させた。博多が「商人の町」といわれるゆえんだ。

 一方、「福岡」は、岡田准一主演の大河ドラマ「軍師官兵衛」で描かれた黒田官兵衛の長男・長政(初代藩主)が「福岡城」築城に着手した1601年から始まった。城を築いた那珂川から西のエリアを「福岡」と命名したからだ。

 これは、黒田家祖先ゆかりの備前国邑久郡福岡(岡山県瀬戸内市)にちなんだというのが定説。博多との境界に石垣を築き門番が見張った。この区切りによって「商人の町・博多、武士の町・福岡」の“ツートンカラー”が保たれてきた。

 福岡城の周囲には堀を巡らせ、敵が城下に侵入しても直進できないよう道をカギ型にしたり、袋小路を設けたりと町割りに仕掛けを施した。その名残は今も、若者でにぎわう大名地区にあり、「路地裏」として街の魅力になっている。

>>2に続く。

443 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:07:17.68 ID:OYBK6Tsg0.net
>>424
お前は完全なキチガイ。天皇の出自は北部九州だぞ。
その訳はここでは書かない、いずれ卑弥呼関連のスレが立つから
その時に書く。

444 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:08:32.28 ID:biiqXRhI0.net
>>442
磐井の勝利はありえない
大分小倉の朝鮮カンサイ系大友などが横槍常に入れてきてるし
博多は歴史的に風見鶏なので磐井菊地のような南部勢力に勝ち目はない

445 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:11:30.82 ID:biiqXRhI0.net
>>443
筑肥地区ってのは伝統的にはカンサイとは敵対しており
カンサイと親和性が強いのは小倉大分豊前地区だよおまえは無知すぎるな

446 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:13:14.46 ID:EAlw+EfY0.net
>>431
生まれもそだちも平尾だよ

447 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:15:00.96 ID:nMXyaW5m0.net
大友って大伴のこと?
とんでもキチガイ過ぎてついていけなーい

448 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:15:51.84 ID:biiqXRhI0.net
>>446
キミの親はどこから来た人なのかと聞いてる
平尾はラブホ街のある高台の住宅地ね
http://y-ta.net/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/69.jpg
いつもお世話になってる

449 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:16:21.53 ID:n2yPSQNc0.net
とっとっと?
とっとっと!

なんや?
なんや!

どさ?
ゆさ!

日本語ではないこと理解しとけよw

450 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:18:37.98 ID:biiqXRhI0.net
>>447
キチガイ?
基本的に大分小倉を拠点にした関西関東の武士が
福岡全域に転封され統治するのは福岡九州の伝統なんだけど?常識の範疇だよ

451 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:19:01.63 ID:EAlw+EfY0.net
天神は渡辺氏、元 紙与 と中牟田氏 、元岩久の対立からなるんよね。
西鉄が紙与側に付いて、岩田屋がアボんしたってばあちゃんが言うてた。

452 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:19:11.04 ID:NDvIkghN0.net
>>425
歴戦のうどんソムリエ諸氏()なんぞ出さなくても、
博多のうどんは他県民が喰うもんじゃないのはわかってる
五木寛之のエッセイと孤独のグルメで有名になった某店は猫のションベンくさいし大してうまくない

453 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:19:40.32 ID:QGi0hbDq0.net
>>443

天孫降臨の宮崎じゃなくて北部九州?
それに卑弥呼(邪馬台国)と天皇の祖先は空白の時間があるので直接関係無いんじゃ無いの?

454 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:20:00.31 ID:OYBK6Tsg0.net
>>421
太宰府周辺に藤原性が多いのと道真の島流しと何の関連があるんだ?
まさか道真が太宰府に来て妾をいっぱい作って子孫を作ったとか言いたいのか?
たまたま太宰府周辺に藤原姓が多かったと言うことだろう。
ショーも無いどうでも良い知識(痴識)をひけらかしてアホな事ばかり書くな。

455 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:23:13.17 ID:biiqXRhI0.net
>>454
常識ハズレに思える事書いてるからおまえみたいな丸暗記してきた輩にはキチガイに見えるかもしれんが
オレは基本的には何も間違えた事は書いてないよ史実を少し誇張しておまえらのような丸暗記くんを刺激して楽しんでる

456 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:25:05.15 ID:EAlw+EfY0.net
見てきたかのような物言い。つまらん。

457 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:27:55.10 ID:nMXyaW5m0.net
>>450
継体朝でもそうだったの?

458 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:30:45.86 ID:biiqXRhI0.net
>>457
当たり前だろ全部関西か関東から転封されて九州の支配者になってる

459 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:33:09.31 ID:ty81Hgtq0.net
>>402
山笠に出てる奴は知り合いに沢山いるが山笠自体に興味無いわw
出てる奴の柄が悪すぎてなw
1年の少しの期間だけ真面目ぶって禊落とした気になってる事に違和感覚えるレベルだたw

460 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:35:19.08 ID:UfzK+Tqf0.net
福岡県の県庁所在地が博多市だと思っているやつ

461 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:35:33.10 ID:nMXyaW5m0.net
>>458
証明する歴史的資料はあるの?
記紀にはないよね
直観?

462 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:35:45.11 ID:biiqXRhI0.net
渡辺通りの渡辺は筑豊出身だし、結構博多商人ってのは他地域出身で
出自関係なく実力だけでのし上がった一族が多いように思うね

463 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:36:56.94 ID:biiqXRhI0.net
>>461
常識的過ぎてつまらん
オレを否定するなら、自分の説を信じてろ

464 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 02:37:27.38 ID:mc55GVxq0.net
暴力と詐欺。

465 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 03:35:06.66 ID:biiqXRhI0.net
穂波出身の博多呉服店渡辺が短期間で成功治め寄付で名を残したのは
正直泡沫の出来事で大局にはあまり影響あるもんとは思えんな大衆にはちょうどいい感動話だろうけど

466 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 03:57:45.49 ID:bG60FKeA0.net
JR福岡駅は無いんだな。博多が中心地か

http://biz.travel.yahoo.co.jp/images/rosenmap/fukuoka.gif

467 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:17:30.45 ID:cFldhjMd0.net
福岡県人の中心地は西鉄福岡駅だよ
博多駅は仕事でも無ければ地元民は殆ど行かない

468 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:18:17.75 ID:mc55GVxq0.net
福岡人って、いつもは「飯塚は福岡ではないたい!」とか言ってるくせに、都合いい時だけ勝手に仲間ヅラして、
「ひよこは福岡起源たい!」 とかドヤ顔で言いだす。福岡の企業が他県のものをパクった商品についてはガン無視。
「福岡は九州中から人が集まってきているたい!」 と日常的にホルホルオ〇ニー発言をくり返すが、
「九州って美人が多いね」 って福岡で言われると、(驚く事に、福岡以外で言われても)
「美人が多いのは福岡だけたい!」 とかドヤ顔で言いだす。九州他県が褒められるのがとにかく嫌い。某半島気質の福岡人。

「北九州人は勝手に福岡人ヅラするなたい!福岡は福岡市だけたい!」 とかドヤ顔で熱く語るくせに、直後に、
「福岡・北九州都市圏は500万人たい!」 とかドヤ顔で言いだす。これには他県民はおろか、北九州市民も苦笑い。
所詮は(東京の)ただの支店都市経済のくせに、
「東京は人が住む所じゃないたい!」 と何故か親方東京様を批判。まさに「身の程知らず」「恩を仇で返す」
「熊本って美人が多いよね」「熊本ラーメン大好きだ」「熊本の人ってお洒落だよね」などの他県民が熊本を褒める発言に敏感に反応、
福岡の話題なんて全く出てないのに何故か話に割り込んできて必死に熊本を否定。でもそれを指摘されると
「熊本とか興味ないたい!」「熊本人は必死たい!」と何故か逆ギレ。更に、聞いても無いのに勝手に福岡を自画自賛しだす

「名古屋とか興味ないたい!」「神戸とか興味ないたい!」「札幌とか興味ないたい!」「北九州とか興味ないたい!」と、
他都市興味無い発言を(聞いても無いのに自分から)何故か熱く繰り返すのに、それらの都市に良いニュースが入ってくると
福岡の話題なんて全く出てないのに何故か全力でこきおろす。「名古屋人は福岡に対抗心持ちすぎたい!」とか言い出す始末。
「田舎の神戸より福岡の方がオシャレたい!」「札幌に人気なんてないたい!」「福岡県の犯罪は全部北九州たい!」も定番。

それがTHE・福岡人の市民性。It is フクオカッペ。聞いても無いのに「福岡は」…だから福岡人は嫌われるんだよな。

469 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:22:58.53 ID:iHagUc050.net
博多駅は博多ではない

470 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:25:25.34 ID:cFldhjMd0.net
>>437
街中に空港を作ったんじゃなくて
元々米軍基地だった跡地をそのまま空港として使ってる
だから爺ちゃん婆ちゃんは、板付空港って未だに呼んでる
空港は福岡市というより隣接する糟屋郡志免町

471 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:27:41.38 ID:cFldhjMd0.net
>>468
タイタイって、お前魚屋か
今時タイタイ言わんやろかぶれやな

472 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:34:21.54 ID:Z1xf3+lp0.net
なんだか支那っぽい店名表現だなw

473 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:37:43.65 ID:PVoBpLH4O.net
博多って、日本橋や秋葉原、難波、栄、すすきのみたいな繁華街の地域名
だとずっと思っていた

474 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:40:12.15 ID:biiqXRhI0.net
>>473
間違いではないよ博多って所詮小さい地域名だから

475 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:10:48.56 ID:Buw5ySds0.net
>>396
頭悪いな 言わんとする事がわからんのだな
千代、堅粕は博多じゃないんだよ
行政区として空港絡みで博多区になってるだけだ
ばーか

476 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:22:40.82 ID:Buw5ySds0.net
>>435
しまめぐりばしも感動するかもね

477 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:29:02.97 ID:unoWHleUO.net
>>468
タラズ

478 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:30:02.65 ID:unoWHleUO.net
>>470
馬鹿は書き込まんでよろしい

479 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:31:59.70 ID:unoWHleUO.net
>>475
察してやれよ

480 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:35:45.01 ID:xEFfow4JO.net
県外者が「博多」を多用する

481 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:36:41.06 ID:HVhcPZUK0.net
>>475
千代には福岡藩主黒田家の菩提寺があるからね

482 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:41:30.37 ID:q4VIDbBA0.net
fuck-vodka
hack-ter(minal)

483 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 05:58:29.32 ID:biiqXRhI0.net
福岡にバカが多いのは否定しない、そもそもバカじゃないと生きていけない土地でもあるから
ゆえに自我の崩壊した暴力団、キチガイが多い

484 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:35:42.05 ID:nFAT7kMa0.net
>>466
大阪で例えると
大阪駅・梅田が博多駅
船場~心斎橋くらいが呉服町~川端(ただし都市規模の関係上、博多駅天神に吸われて衰退)
道頓堀が中洲
なんばが西鉄福岡・天神

ですが、天神は戦後発祥のさほど由緒のない繁華街であり、
筑後方面行きローカル私鉄のターミナルにすぎず、
博多駅の発展に押されて川端地区と同様に
存在意義を失って没落していくのは間違いないです

485 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:43:07.04 ID:vL9nbb9v0.net
>>466
JRの福岡駅は日本全国で一か所だけ、富山県にある
無人駅ではないが寂しい駅でな
博多と間違えてやってきた外国人観光客が途方に暮れている光景が見れるとか

486 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:47:22.44 ID:3m8OTSQF0.net
横浜出身に神奈川って言うとガチギレするのと同じようなことか

487 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:49:06.14 ID:XifqkEGm0.net
博多=浪花 商人の町

福岡=江戸 武士の町

488 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:49:56.48 ID:bcUJy6hj0.net
福博の街って全く聞いたことない福岡県民で有った

489 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 06:57:16.22 ID:63XLnhAa0.net
姫路と飾磨みたいなもんか

490 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 07:52:34.06 ID:FYKHkX550.net
いい街だよね福岡博多って
自慢したくなるのもうなずける

491 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:01:53.53 ID:1xNc6yOEO.net
>>478
ほとんどの人が、君がバカだとわかっている。
>>470 の通りだよ。

492 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:11:24.30 ID:UpQNOyqA0.net
修羅

493 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:19:48.47 ID:EAlw+EfY0.net
>>478
調べてみりゃわかるよ。

494 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:23:45.63 ID:Buw5ySds0.net
>>481
ごめん、それは何を言いたいのか分からない

495 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:24:44.09 ID:hIuAfXxr0.net
やたら「古賀」と言う苗字の人間が多いメージ>福岡

496 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:31:08.77 ID:OYBK6Tsg0.net
>>467
お前は本当の福岡市民では無い、福岡市の中心部はすでに天神から
博多駅を中心とした博多エリアに移ってしまっている。
博多駅周辺に言った事も無い田舎福岡土人が偉そうな事を書くんじゃ無い。

497 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:40:12.88 ID:vlxE1XcH0.net
那珂川を超えて筥崎宮までが博多と勝手に認識してる
だから自然と治安が悪い人がキツイってイメージしかない

498 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:49:17.10 ID:OYBK6Tsg0.net
昔からの博多地区は箱アや美野島、吉塚は入らない那珂川と御笠川の間の
地域だけ。従って昔からの博多地区が柄が悪いとか言うのは大間違い。

499 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:54:01.81 ID:OYBK6Tsg0.net
福岡空港の始まりは戦時中に大急ぎで作った陸軍席田(むしろだ)飛行場、
それが戦後米軍板付基地になって民間空港の板付空港になり現在の福岡空港
となった、あと数年したら博多国際空港と名称が変わる。

500 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:56:00.95 ID:fNicIaR10.net
.滋賀,すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

501 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:56:17.82 ID:D0eN5QGX0.net
修羅の国のほうが分かりやすいだろ

502 :◆HKZsYRUkck :2016/07/17(日) 09:03:01.79 ID:JKll7GZv0.net
「福岡の人は掃除が好きげな」
「ああ、よその家に行っても『福岡(拭こうか)』って言いよんしゃる」

503 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:05:03.72 ID:H5Rvix8r0.net
>>190
トンキンだけど戸畑以外は全部聞いたことある地名だな

504 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:09:41.95 ID:1xNc6yOEO.net
>>495
福博は古賀姓はほとんどない。多いのは、それより、もっと南の久留米市などの筑後地域から隣接する佐賀県佐賀市にかけて。
久留米市から大牟田市にかけての衆議院旧福岡3区、定員5で3人が古賀だったことも。
>>496
その通り。

505 :◆HKZsYRUkck :2016/07/17(日) 09:09:47.24 ID:JKll7GZv0.net
「博多の人は几帳面げな」
「ああ、お菓子作るとき『ちゃんと博多(計った)?』ってしゃあしかたい」

506 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:18:28.70 ID:LY7OrJNhO.net
>>427
大吉の母は福島出身だし偽者だよ

507 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:19:06.48 ID:XifqkEGm0.net
博多弁          大阪弁

なんばしょっと?     何してんねん?
よかばってん       ええで
すいとうと?       好きやねん
どげんしたと?      どないしたん?
山笠があるけん博多たい  まいど、おおきに!

508 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:21:43.86 ID:EUPrRBo90.net
修羅の国以外になんか表現あるか?
あと風俗嬢輩出の町

509 :◆HKZsYRUkck :2016/07/17(日) 09:23:37.54 ID:JKll7GZv0.net
>>508
よかトピア

ちなみに神戸はポートピア。

510 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:29:36.36 ID:nRBbngSy0.net
福岡県警HP 手榴弾を見つけたら〜手榴弾の種類を知ろう
手りゅう弾は破片を飛散させて人を殺すための武器!
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html
福岡県警HP 手りゅう弾110番報奨制度 手榴弾を見つけたら報奨金10万円
http://www.police.pref.fukuoka.jp/boutai/yakujyu/bomb110.html
福岡県警 手りゅう弾にかんする事件発生状況
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/bomb.html

511 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:43:35.37 ID:HGD/WEMs0.net
※地元民には「福博」なんて呼び方は定着してません

512 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:50:41.84 ID:BZ8OQfde0.net
>>511
地元民にとってはヤクザしか連想せんな。

513 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:06:22.54 ID:82tkvpIDO.net
大都会福岡を博多みたいな糞田舎と一緒にするのはやめなさい

514 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:06:57.00 ID:zq2VDdUZ0.net
便利な表現は…ヤクザの街

515 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:20:30.15 ID:BFy8WG0Q0.net
土地柄からして微妙な関係とかないだろ?

516 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:24:39.99 ID:KskU7s670.net
>>51
戸畑忘れんなwwww

517 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:26:55.13 ID:KskU7s670.net
>>81
地区名称的には博多区板付なんだよな
ちなみにホークスの本拠地ヤフオクドームは福岡側
アビスパの本拠地レベスタは博多側

518 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:47:38.14 ID:KskU7s670.net
>>507
よかばってん、じゃなくて よかばい の方が正しいかな

ばってんは、しかし、とか、そうだけれどもと使う
butと同じ意味

519 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:08:28.76 ID:II63sbSM0.net
本州人は福岡と博多の区別なんてしてないよ。
あの地区は「福岡」と「博多」という二つの呼び方があるくらいにしか思ってない。

520 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:14:48.39 ID:mMw0tAHz0.net
>>488
福博(会)の町

521 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:22:00.80 ID:7OIp77Mp0.net
くさくさってゆるキャラどうなったんだ?

522 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:23:22.81 ID:OYBK6Tsg0.net
>>519
お前の考えが正しい、福岡県は福岡と呼び福岡市は博多と呼べば
なおさら正しい。福岡市全域=博多と呼んで差し支えない。

523 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:24:32.99 ID:oA9r475P0.net
語尾に〜ちゃってつける人がいるけどそれってどこの人ね?

524 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:29:03.25 ID:30dwkvY40.net
そういえば、福岡出身のヤツに「昨日、博多の××に行ってきたと話したら、
「そこは博多じゃなか。博多というのは・・・・」と、延々と説教を受けたことがあったな。
まったくもって「せからしい性格」の連中だよw

525 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 13:34:41.43 ID:rYc+zl880.net
>>523
きたきゅー

526 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:33:12.26 ID:LqRwEEME0.net
なんか京都の劣化下位互換みたいだな・・

527 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:40:00.80 ID:ZgIR8E3p0.net
纏めると
古代から栄えていたのは博多
その頃、福岡は海の底
後に埋め立てて福岡と称し西日本随一の商業地天神を作り出す
今の博多駅は博多ではない

528 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:56:40.21 ID:1xNc6yOEO.net
>>506
それいうなら、武田鉄矢の父親は熊本、母親は熊本に近い瀬高。熊本弁に近い。
タモリは両親とも鹿児島。顔見りゃわかる。
>>511
地の人はいう。ただ、昔に比べるとあまり使わなくなった。
「福博財界」「福博の街を練り歩く」

529 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:57:44.79 ID:lEK78K3A0.net
ツートンカラーをトンヅラーと空見したわ

530 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:58:52.17 ID:fQDun3mh0.net
福岡市に移住するなら東区の香椎照葉か早良区の百道浜がおすすめ
どちらも天神まで車で15分くらい海も山も30分以内で行ける
ちなみにしじみ習慣のCMは主に百道浜で撮影されている

531 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:17:01.17 ID:1xNc6yOEO.net
>>530
大きめの地震があれば液状化必至。近年までは双方とも海。
百道は埋め立てに墓石。照葉は例の市職員飲酒運転事故によりこども死亡。

532 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:22:57.00 ID:NlPiumqi0.net
天神は、成り立ちとして「新興の副都心」だからね。

>>531
小金持ちが、海岸線ぎりぎりの浜辺や埋立地に住みたがるという、
大地震&津波常襲国の日本では、超例外の都市だよな>福岡
それも、別宅ではなく本宅を海辺に置きたがる。マイアミの上位互換。
これは、おそらく福岡大渇水の後遺症だろう。
渇水が深刻化して給水圧が下げられると、
高台の住宅地は、最初に水が出なくなるから。

533 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:23:54.68 ID:82tkvpIDO.net
福岡はあのクリスタル・キングの名曲、大都会の舞台になった街ですぞ。博多みたいな糞田舎と一緒にするんじゃないよ

534 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:25:11.65 ID:7OIp77Mp0.net
>>531
十年ほど前に大きな地震があったが、どれぐらい液状化が発生したの?

535 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:36:14.90 ID:fQDun3mh0.net
>>534
香椎照葉で隆起した場所があったが大した影響はなかった
埋め立て言い出したらほとんどの都市には住めないし天神も昔は海の中だ

536 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:36:46.42 ID:QLkZUYhy0.net
>>530
百道浜に住んでたことあるけど、ドームのイベントとかの時は混雑必至、夏場は夜に暴走族多し、バスしかないから交通不便
西新まで歩くのは結構遠いし、スーパーは少なくて高いよ
小奇麗な感じだけで選ぶと失敗する。

537 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:43:36.18 ID:biiqXRhI0.net
>>530
小奇麗さだけで選んで女かおまえ

538 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:46:23.11 ID:biiqXRhI0.net
福岡市近郊で良い場所は大橋

539 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:46:54.76 ID:fQDun3mh0.net
>>536
まぁどちらもある程度のお金とマイカーは必至だけどな
通勤電車通いのサラリーマンが背伸びして住むと不便なのは認める

>>537
そういう僻みはみっともないぜw

540 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:50:50.51 ID:e6Bdr/QOO.net
福岡=修羅の国
博多=羅将が治めるシティー

541 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:57:00.96 ID:4RNOh20n0.net
どうでもいいローカルな話題

542 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 16:20:08.10 ID:OYBK6Tsg0.net
福岡藩の上級武士が住んでいた大名や赤坂も干潟を埋め立てた所だから
地震が来たら一発で液状化する。下級武士は福岡城の後ろにある山を
開発して出来た古小烏や練塀町(六本松〜薬院間)に住んでいた。
博多古図を見たら今の福岡地区がすっぽりと抜け落ちているのが分かるだろう

543 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 16:49:57.89 ID:F3tgeGcp0.net
博多にはここからここまでっていう線引きがあるのはわかった
福岡はどこからどこまでが福岡なの?

総レス数 763
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★