2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】ベル・ヘリコプター最新型機「V-280 ヴェイラー」、最新画像が公開 ブラックホークの後継機種候補

1 :あしだまな ★:2016/07/14(木) 17:47:49.32 ID:CAP_USER9.net
アメリカ陸軍や自衛隊が運用しているUH-60(日本はUH-60J)はブラックホークの愛称で有名なヘリコプターですが、
30年以上の運用期間を経てようやく後継機種候補が登場しています。イギリスで開催されたファーンボロ・エアーショーにて、
ベル・ヘリコプターの最新型機「V-280 ヴェイラー」のモックアップや画像が公開されました。

V-280 ヴェイラーのシルエットはどこかチルトローター機の「V-22 オスプレイ」を連想させますが、
それもそのはず、V-22 オスプレイもベル・ヘリコプターとボーイングで共同開発された機種です。
しかし、V-280 ヴェイラーのエンジンは主翼に固定されローターのみが角度変更するという違いがあります。
 
ベル・ヘリコプターの発表によれば、V-280 ヴェイラーは現行ヘリコプターの2倍の速度/航続距離で移動することができます。
移動可能距離は500〜800海里で空中給油も可能となっており、
4人〜14人の隊員を乗せたりブラックホークの25%増しの積載能力を誇ります。最高移動スピードは280ノット(時速約520km)です。
 
さらにV-280 ヴェイラーは前方への攻撃能力を獲得し、ガラス製のコックピットで最新戦闘機「F-35」のような操作性を実現しています。
また機体価格は2000万ドル(約21億円)となり、オスプレイよりもずっと安価になる予定です。
 
V-280 ヴェイラーの導入にはイギリスやオーストラリア、カナダなども興味を示しています。
オスプレイの導入を決定している日本ですが、このV-280 ヴェイラーが導入される日はくるのでしょうか? 
なお、V-280 ヴェイラーは2017年に初飛行を予定しています。

http://static5.businessinsider.de/image/57869632dd0895883e8b45d8-2400/deliverable%205_v3.jpg
http://static2.businessinsider.de/image/57869632dd0895883e8b45d9-2400/d2-army%20ground3.jpg
http://static3.businessinsider.de/image/57869633dd0895883e8b45da-2400/deliverable%206%20night%20version2.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00010003-sorae_jp-sctch

2 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:49:00.79 ID:58HdTMYEO.net
ブラックホークダウンは見るに耐えない映画だった

3 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:49:15.09 ID:ljkSbhjS0.net
オスプレイより安全

4 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:49:24.56 ID:ZUz6DfXP0.net
RPG!RPG!

5 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:49:39.77 ID:/MIR2vQn0.net
バイオハザード思い出した(w

6 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:50:28.81 ID:5H0jasxU0.net
オスプレイよりもこいつを辺野古へ

7 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:50:29.47 ID:84rqMIQ00.net
オスプレイとどっちが強いの?

8 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:50:35.24 ID:KaeAJpjw0.net
森進一 冬のヴェイラー

9 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:50:47.51 ID:5isEhIbH0.net
オスプレイ自体1980年代の機体だしな

10 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:51:14.07 ID:pJCuRJ0o0.net
ミサイルを機体横に搭載とは、それは考えてなかったわw

11 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:51:17.43 ID:+nU1zu9R0.net
ぱよちんが発狂するデザインだな

12 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:51:28.15 ID:IWcODUYF0.net
はぇ〜…ヘリコプターもすごい進化してるんやねぇ

13 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:51:31.42 ID:PD+ZnkHp0.net
導入は価格によりけりだろ

オスプレイよりは安そうだから
オスプレイの代替としてかな

14 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:51:59.69 ID:ixbmszof0.net
>>1
合成っぽい
と思ったら合成だった

15 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:53:14.33 ID:sRoMQAuq0.net
ティルトローター機ってヘリカテゴリなんか?
新型ヘリコプターと言われると違和感がある

16 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:53:17.56 ID:gP2MO67q0.net
CODで見たようなw

17 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:53:36.59 ID:rN0OjbXK0.net
>>13
オスプレイとは用途が違うだろ

18 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:53:42.68 ID:I+fATZrw0.net
                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//(lコ゚,,)l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        / ● |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -        _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                         、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙

           

19 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:54:07.31 ID:43HWkSsR0.net
オスプレイもこれも輸送機だろ?
他国に輸送機買われたら日本はビビるのか?
ビビらないだろ?

20 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:55:07.65 ID:swYcRiE/0.net
エアーウルフの方が強そう…

21 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:55:18.32 ID:9n3AE/Kd0.net
これって オスプレーも
そうだが ジェットエンジンに出来ないのか

もっと機動性が増すだろうに

22 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:55:29.82 ID:ZTG1cxRl0.net
普通の攻撃ヘリは携帯SAMのおかげで陳腐化しちゃったからね

23 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:55:32.49 ID:ybjusieL0.net
貫禄がある

24 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:55:58.39 ID:ybjusieL0.net
>>21
燃料どんだけ積む気だよw

25 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:56:11.99 ID:VhmOhoEU0.net
>>21
着陸するとき真下にエンジン噴くしかないとか皆死ぬわ

26 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:56:31.59 ID:AK9eECCoO.net
海保に買ってあげて!

27 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:56:56.78 ID:hZHA0moj0.net
これ宙返りできんの?

28 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:57:04.59 ID:8VEkU2Fg0.net
>>21
余程のブレイクスルー無いと無理w

29 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:57:09.91 ID:Ppq0QTj50.net
アバターの奴はいつでてくんだか

30 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:57:55.46 ID:tE40R9gg0.net
アパッチの系統とはまたちがうの?

31 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:58:03.80 ID:bWBsLAUt0.net
これでヘリなのか
オスプレイと何が違うんだか

32 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:58:25.20 ID:cPoFEusK0.net
そもそもなんでソマリアにアメリカが手を出したんだ?あんなとこ紛争以外に目立つとこないだろうに

33 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:58:31.69 ID:rqWTpqi90.net
これギアボックスだけ動かすの?
なんかさらに難しそうだけど…

34 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:58:47.90 ID:KGkh99i/0.net
30mm積んじゃえ

35 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:59:28.56 ID:kYWb0pPb0.net
なんかロマンがないデザイン

36 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 17:59:38.15 ID:8HLF+hRb0.net
公安9課が採用

37 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:00:56.58 ID:M2DBLzwB0.net
プロペラ部が変な風に折れてるね、エンジンを胴体の方に持って来る方が翼端がスッキリしない?まあ当然考えたろうけど

38 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:01:22.86 ID:3tzfsq0j0.net
画像デカっ!! この方が揚力的には安定したタイプだとは思うけど


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★裁定敗北の中国 日本へ報復か!? CHexit vs 寸土不譲 その2

★裁定敗北の中国 日本へ報復か!? CHexit vs 寸土不譲 その1

★中国海軍 最大規模の軍事演習 新型対艦ミサイルも発射

39 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:01:23.06 ID:IFAP6LwN0.net
ビームローターの機体はまだ?

40 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:01:53.97 ID:4VWRlEHw0.net
オスプレイ脂肪
なぜ初めからこういう形にできなかったのか

41 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:01:56.78 ID:QA+RYTQI0.net
UH-60 すら高価で揃えられない国もあるというのに...

42 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:02:11.02 ID:+yHu171e0.net
>>1
800海里ってことは約1500kmか
オスプレイに比べて運搬重量は?
あとCG使ってる時点でセールス能力なさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:02:18.37 ID:Go4D/yLz0.net
>>21
試作機はあったんだよ・・・
たしかバルザックとかいう

44 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:02:50.62 ID:1nRPELtT0.net
うーむ、陸自はオスプレイよりこっち出来るまで待った方が良かったかもな。
オスプレイはどっちかというと空自海自向きな気がする・・・。

45 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:02:58.20 ID:4O4Jnuim0.net
オスプレイは高杉で陸軍はスルーしたけど
こいつは値段大丈夫なのか?

46 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:03:31.03 ID:qfdLfPwI0.net
パヨクが「ヴェイラーがーーーー」と言い出す日も近いのか

47 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:04:20.05 ID:ZMaCkBqc0.net
>>21
ハリアー

48 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/07/14(木) 18:04:27.88 ID:ky5Y2dP50.net
ティルトローラて

被弾率高すぎてやばくないか?

49 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:04:39.37 ID:WLxAU4WR0.net
>>1
CGじゃん

50 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:04:44.08 ID:XgXiKHpE0.net
オスプレイよりこっちの方が良さそうだな
今からでもこっちに切り替えることとか出来ないのか?

51 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:05:12.33 ID:o3KgL9Gz0.net
タミヤの箱絵みたい

52 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:05:13.70 ID:5g1u3B4V0.net
将来はジェットエンジン化して
ハンターキラーみたいになる?

53 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:05:21.57 ID:56SA2Wsx0.net
>>45
オスプレイは艦船に搭載する事が目的であるためコンパクトに折りたたむ必要がある。
https://pbs.twimg.com/media/BtJ4Zv7CUAAbQlz.jpg
陸軍が使うなら、そんな機能は不要なため、シンプルに設計できる。

54 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:05:47.36 ID:wima5SxX0.net
>>1
固定翼ジャマくね?

55 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:06:49.61 ID:hXxj4Mm/0.net
>>21
F35

56 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:07:10.43 ID:GORdoZpY0.net
こいつもワタリガニに変形するの?

57 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:07:25.63 ID:4VWRlEHw0.net
昔のSFでローターの最外縁にジェットエンジンつけてクルクル回すのあるけど
あの方式で巡行高度まで上がって、そこでローター止めてローター回してたエンジンのノズルを後ろに向けてゴーって飛んでいくとかどうだろう

58 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:07:38.60 ID:DNddKuUD0.net
これよりシコルスキーのコレの方がいいと思うお(´・ω・`)

http://gigazine.net/news/20151014-sikorsky-97-raider/

59 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:08:37.48 ID:BAjhioe20.net
変形ギミックがしょぼい
FPSゲームに出てくるようなやつで頼む

60 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:09:05.46 ID:+iZLeDel0.net
>>31
オスプレイは輸送機
ブラックホークや>>1は輸送の他にも
軽快な運動性を生かし歩兵支援や対戦車戦闘も出来る強襲ヘリ

61 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:09:07.51 ID:cQfdQEC80.net
これもいいけどローター4つでドローンのお化けみたいなの無理なのか?

62 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:09:44.84 ID:xyE/vw0E0.net
画像 プラモデルの外箱見ているようだね。

63 :子烏紋次郎:2016/07/14(木) 18:10:35.54 ID:dSr/0XPn0.net
動画見たら機関砲撃ってたな

ミサゴと違うのか

64 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:10:38.72 ID:3JiGuuA00.net
アメリカって
こういうの作らせたら天才だな

65 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:10:41.34 ID:LZftgrTG0.net
これならガンシップバージョンも作れそう

66 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:10:51.28 ID:ST4mtCrn0.net
オスプレイと違って語呂が良くないから、
左翼は反応しないと思う

67 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:11:28.37 ID:8VEkU2Fg0.net
>>61
浮力足りるから2つなんじゃないか?

68 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:17.33 ID:QA+RYTQI0.net
>ガラス製のコックピット
みんな大人だな

69 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:45.10 ID:VQxeaQrY0.net
俺生粋の日本市民だけど
軍靴の音が聞こえてきたニ

70 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:50.59 ID:fwH3k33T0.net
オスプレイはチヌークの代替じゃないのか?

71 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:50.84 ID:mtaY4SoE0.net
この手の乗り物は地対空兵器をどうにか出来ないとポロポロ落ちるぞ

72 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:51.63 ID:e1+Lxbhi0.net
そもそも半重力装置があれば回転翼なんて要らない

73 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:58.86 ID:kYWb0pPb0.net
ロシアは新型ヘリの開発はしてないの?(´・ω・`)

74 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:12:59.40 ID:x1N1/hDw0.net
>>21
ジェットエンジンを重力に対して作用させるのは効率が頗る悪い

75 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:13:30.48 ID:io/dG/sI0.net
>>1
オスプレイの簡易版か
でもこっちの方がスマートでカッコいいな

76 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:13:32.47 ID:mtaY4SoE0.net
>>69
見えてるぞw

77 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:14:39.87 ID:4VWRlEHw0.net
なんかフナみたいでかわいいな

78 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:15:20.97 ID:QA+RYTQI0.net
>>61
過去の試作や構想にはあった
必要性やデメリットととの兼ね合いでしょう

79 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:16:11.02 ID:P+q5vYxW0.net
>>70
オスプレイはチヌークより載らない
バートルの代替

80 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:16:11.64 ID:eijS3sBb0.net
>>7
こっち

81 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:16:17.44 ID:EkX1/jDP0.net
パヨクの餌?

82 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:17:26.08 ID:QA+RYTQI0.net
>>70
能力的に全面代替は無理でしょう

83 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:18:53.65 ID:Y/i0o9rr0.net
今なら黄金のヴェイラー貰える

84 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:18:56.59 ID:jd90x+qf0.net
最近のCGすごいな

85 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:19:30.25 ID:duwm1Kbd0.net
>>57
それSFじゃなくナチスドイツの計画機

86 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:19:33.74 ID:54SZZcCFO.net
>>74
あ、そうか、エンジン自体が前に動いて吸気を助けてるんだ

87 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:19:39.25 ID:elhMfkJsO.net
もう引っ越しちゃったがウチの真上を座間〜赤坂往復するブラックホークが朝夕飛んでるの見てた

88 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:20:02.33 ID:LkhQ/Owj0.net
>>73
戦闘機以外は冷戦時代に停滞した兵器の焼き直しとか改良が多い

89 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:20:08.42 ID:neRxCKNa0.net
>>1
アパッチの後継機まだぁ〜w?

90 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:20:55.73 ID:jcCFCYlF0.net
あそこのヴェイラーヴェイラー

91 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:21:15.44 ID:rEp9Aa5C0.net
むしろオスプレイ買うんだから普通のヘリでいいんじゃない

92 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:21:49.41 ID:A23e6HP40.net
マットジャイロをどこか作ってくれ

93 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:22:10.01 ID:71CJl1sdO.net
【安保法案反対】

習近平 国家主席(中国)
朴槿恵 大統領(韓国)
金正恩 党委員長(北朝鮮)
朝日新聞(韓国系)
毎日新聞(韓国系)
沖縄タイムス(中国系)
SEALDs(在日韓国人)
創価学会(朝鮮)
民主党(韓国系)→ 民進党(韓国系)
共産党(中国系)



【安保法案支持】

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
レンツィ首相(イタリア)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
テインセイン大統領(ミャンマー)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝 元総統(台湾)
読売新聞(日本)
産経新聞(日本)
自民党(日本)
公明党(日本)

94 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:22:16.20 ID:wu9rtKi70.net
>>57
空中で回転翼モードから水平飛行モードへの遷移ができなさそう。

95 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:22:53.75 ID:P+q5vYxW0.net
ていうかオスプレイを大きくしたようなもの
陸軍が使うにはオスプレイは小さい

96 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:22:59.56 ID:OOkN/HSC0.net
>>21
言ってることは分かるけど今のヘリは大体ジェットエンジンだよ

97 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:23:55.74 ID:4EV/pGSv0.net
STEAMのゲーム?(´・ω・`)

98 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:24:14.11 ID:Ct/o0JLW0.net
デカい的だな

99 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:24:29.78 ID:QA+RYTQI0.net
>>95
え?

100 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:25:03.28 ID:3mkNaWCT0.net
>>73
同軸反転式ローターがどんどん増えていくぜ

101 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:25:52.33 ID:3CstzD760.net
側面に25mm機関砲と60mm滑空砲据えてガンシップにしよう

102 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:26:29.46 ID:nuQ9H6Pr0.net
>>40
タクシーとマイクロバスの用途が同じだとでも?

103 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:28:51.96 ID:SOncIS0G0.net
>>92
カワサキさんお願いします。

104 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:29:08.38 ID:ZgK0JhRO0.net
筍コプターが有るニダ  「九条組」

105 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:29:20.08 ID:H2X1wnZV0.net
>>61 オスプレイがポコポコ落ちてた頃は代替案として4発って構想はあったな

106 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:29:25.38 ID:kYWb0pPb0.net
>>88
そうなのか
残念

107 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:31:19.58 ID:nmw4WjjB0.net
あれ?X-1のメーカーもベルじゃなかったっけ?
と思って調べたら昔はちょっとだけ飛行機作ってたのか

108 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:32:39.57 ID:H2X1wnZV0.net
>>55 垂直離着陸時の推力の半分は機体内のローターで稼ぐけどな

109 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:34:10.82 ID:Q1nouQVY0.net
>>57
フェアリーロートダインならほぼ同じ形式でローターを回している。

110 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:34:47.43 ID:PBj/O1um0.net
> V-280 ヴェイラーのエンジンは主翼に固定されローターのみが角度変更するという違いがあります。

オスプレイの画像と比べたら何となく違いが判った。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:36:22.56 ID:rmIj3bY70.net
艦載にはむかないのか

112 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:37:40.66 ID:LkhQ/Owj0.net
パワードリフトは翼に武器ぶら下げられない
前に発射できない
武器載せるとデッドスペースが多すぎる
おまけに高いっていう難アリ機だからね

113 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:37:49.83 ID:AK9eECCoO.net
>>58
S-97は海保向きかもね。
そう言えば、ちょっと前にS-76Dを海保が購入したな。
ベル212の置き換えは、S-76DとS-97にしたら海保の用途でバランス良いかもね。

114 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:38:32.15 ID:8rP35yHL0.net
アバターか、バイオハザード(´・ω・`)

115 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:38:57.39 ID:NsBkeGAK0.net
>>1
これアパッチの後継にしたら
ヘルファイア50発とか積めるのでは??

116 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:39:31.25 ID:P+q5vYxW0.net
>>111
向かないっていうか、しない前提でいろいろ簡略化して安くするつもりなんだろう

117 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:40:52.13 ID:l0y9Be+I0.net
ブラックホークの後継というか特殊部隊専用ステルスヘリはある量産はされず公開もされてないけど一応ある
http://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads//2011/05/helicopter_crash_2.jpg
http://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads//2011/05/helicopter_crash_4.jpg
https://theaviationist.com/wp-content/uploads/2011/05/mh-x4-new.jpg

118 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:41:21.21 ID:EvlUnN3G0.net
サイコパスとか攻殻機動隊で使ってたやつ

119 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:41:22.21 ID:pgv53LVN0.net
太ったイルカみたいな

120 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:41:37.27 ID:nhXGhTVi0.net
機敏さが無くならね?

121 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:43:03.69 ID:IRn7/fSx0.net
>>100
シコルスキーも開発してなかったっけ?
乗るなら実績のあるロシア製カモフの方がいいね
https://i.ytimg.com/vi/tRRBy0Tur98/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/OXc0ol7CVgI/maxresdefault.jpg

122 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:43:49.45 ID:oRPHledr0.net
マットアロ−2号やマットジャイロはまだですか?

123 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:44:06.83 ID:5r7s7H3t0.net
地対空ミサイルがこれだけ発達した時代に攻撃ヘリってどうなの?

124 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:44:09.91 ID:L1EQ9bcj0.net
これでは離陸出来ない
オスプレーが主翼を立てるのも、合理的な理由が有る
主翼を立てないと、ローターからの風圧や、主翼直下の空気の乱れによる安定性の欠如が予想される
素人でも感じる欠陥デザインだな

125 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:46:31.31 ID:QA+RYTQI0.net
>>124
敢えて聞きたい
オスプレイはティルトウイング?

126 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:46:44.05 ID:4VWRlEHw0.net
赤外線追尾のミサイルが飛んでくのってエンジンだから人が乗るところとエンジンが離れてるヘリがいいだろうっていう思想なのかも

127 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:48:15.12 ID:RoH3qh7u0.net
>>124
素人でも判る欠陥をプロが放置する理由は?

128 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:48:29.16 ID:KvDYK7ER0.net
>>68
たぶんグラスコクピットの意味が分からないで、直訳したんだろうねwww

129 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:48:55.09 ID:JIJ+DDf60.net
>>124
>主翼を立てる
節子、それオスプレイやない。うみどり(ティルトウィング)や!

130 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:49:05.14 ID:P+q5vYxW0.net
主翼はオスプレーだって立ってないぞw
主翼ごと向きを変えるのはむしろ良くない。
とは言え確かEUで開発を予定してるのは主翼ごと動くやつだったと思うけども

131 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:49:29.64 ID:3mkNaWCT0.net
日本も納入するなら運用は陸自だけじゃなくXASM-3を腹下に抱えたい

132 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:50:55.25 ID:LkhQ/Owj0.net
>>124
https://okitom.files.wordpress.com/2010/10/osupu-1.jpg

フラップ思いっきり下げてはいるけど立ててはいないよ

133 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:54:13.44 ID:P6PRPZ4w0.net
素人目に見ると 細長い胴体が安定悪そうに見えてしまう

134 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:54:57.66 ID:ZSrYsD5PO.net
整備が大変そう。

135 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:57:25.80 ID:8b9s+/XE0.net
>うみどり(ティルトウィング)
あれ実機では飛べないよな
主翼立てたまま失速速度以上に加速するとか無理ゲー

136 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 18:58:08.21 ID:rmIj3bY70.net
>>116
オスプレイの武装化って計画あるのかな

137 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:01:59.55 ID:I0f4Jl3i0.net
>>96
固定翼機が浮くのは翼の力だろ
ジェットエンジンは機体を横方向に運動させているに過ぎない
だからジェット噴射で浮かすよりローターで浮いた方が効率がいいと言いたかった

138 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:02:04.70 ID:Wtfsq7ZV0.net
>>19
脇腹に爆弾だかミサイルだか積んでるやんけ

139 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:03:20.67 ID:apIUTU+30.net
このスレデタラメ書いてる奴が多杉

140 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:03:22.98 ID:lP6jXdpU0.net
なんかCGがここまで来ると、実際の戦争もCGでいいんじゃないかな(錯乱

141 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:04:43.27 ID:RWn+d06F0.net
AV-8Bは主翼を縦にしてるか。して無くて離陸するだろ。

142 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:07:29.98 ID:qoc+0GSC0.net
http://www.ms-plus.com/images_item/62000/62640_3.jpg
これのデザインした奴
先駆けてたんだな すげ〜

143 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:07:48.64 ID:cuk8MytY0.net
>ガラス製のコックピット

・・・う〜ん・・・

144 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:09:05.94 ID:8b9s+/XE0.net
>>139
× デタラメ
○ 妄想
そういえばF35Bも垂直ファンとエンジンが90度回転軸直交してるんだよな
あれを更に角度可変にしたって感じかな
ギアボックスが秘中の秘なんだろうなとか妄想してみる

145 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:11:11.23 ID:4kEMMR0B0.net
>>20
エアーウルフのベースもベル222なんだぜ。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:11:21.21 ID:Wxvnnx9B0.net
オスプレイやったらあかんのか

147 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:11:34.11 ID:P+q5vYxW0.net
>>142
いや実用化に時間がかかっただけでアイデア自体は古いから・・・・w

148 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:11:39.17 ID:QA+RYTQI0.net
>>141
ハリアーは噴射を翼で遮ってるわけじゃないから.....

それでも大分損失があるわけだけど

149 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:13:27.37 ID:x5nT/WA10.net
オスプレイはかなりの長距離をかなりの速度で飛行できる
これは陸軍の支援機って事はそんなに遠くには飛べないのかな

150 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:13:29.86 ID:Orz8zlm/0.net
>また機体価格は2000万ドル(約21億円)となり


高いよ!
現行のUH-60Lブラックホークの米陸軍納入価格が7億円弱なのに、3倍以上の値段で更新ができると思ってんのか!!
我が国の陸自なんて、UH-60ですら高価すぎて数が揃わないって途方に暮れてるのに
要る要らない以前の問題で、とても手が出ないわ

151 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:15:13.98 ID:BqGzaV0M0.net
自家用機として欲しい

152 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:16:55.27 ID:J0QDcPZ10.net
ヘリコプターとして運用する時固定式の翼は空気抵抗になるんじゃないかと思ったが、
フラップ下げると相当面積が小さくなるから問題ないか

153 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:18:46.95 ID://sW2VoZ0.net
>>21
ターボプロップもジェットエンジンなのだか

154 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:19:03.46 ID:4VWRlEHw0.net
ガラス製のコックピットってすごいの?

155 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:19:35.29 ID:QA+RYTQI0.net
>>136
現状でも後部ランプに機関銃を装備できる
固定武装という意味では機首に.50回転銃身機関銃を装備予定だったけどキャンセルされた
攻撃ヘリコプターやガンシップ化は、報道はあるけど...

156 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:19:48.65 ID:k4oPT5o10.net
なんだろ
ベルって名前が民生用っぽいんだろうか

157 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:20:31.87 ID:RmtN/TBx0.net
何となくスターウォーズのクローン兵を運ぶヤツに似てる気がする

158 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:21:28.27 ID:U90c0oyo0.net
ジェットエンジンの向きを変えてヘリみたいに飛ぶやつって何で作れないの?
エバンゲリオンで出てきたやつ

159 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:21:48.19 ID:4VWRlEHw0.net
ベル→金魚鉢の後ろに鉄塔くっつけたようなヘリを思い浮かべてしまう

160 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:22:07.97 ID:U90c0oyo0.net
>>86
>>>74
>あ、そうか、エンジン自体が前に動いて吸気を助けてるんだ

なるほど

161 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:22:30.94 ID:Uzxhcycv0.net
>>21
これもオスプレイもヘリもジェットエンジンだけど?

162 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:23:11.45 ID:U90c0oyo0.net
>>160
ということはこの欠点をなくすには吸気口は前方に固定されているのに
排気口だけが偏向するものしかあり得ないわけか


あれ?
それF-35じゃーんwwwmm

163 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:23:56.71 ID:YrZypz+P0.net
>>7
>オスプレイとどっちが強いの?

武装してない輸送ヘリと武装してる汎用ヘリ。どっちが強いと思う?

164 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:23:57.36 ID:U90c0oyo0.net
>>161
ターボプロップとターボジェットは違うやろ

165 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:24:33.79 ID:RWn+d06F0.net
ジェットエンジンオンリーだとジャイロ効果が無いので 機体が物凄く不安定になり
ジェットは物凄くトルクレスポンスが悪いので墜落する。

166 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:24:41.55 ID:xJ+5sKDk0.net
>>20
でもエアーウルフより、ブルーサンダーの方が圧倒的に強いんだぜ、、、
設定的にw
視聴率的には打ち切りでボロ負けだけどな

167 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:25:18.24 ID:Fnjcy2LU0.net
んあだ ゲームにお話か こんなのが現実になるわけ無いさ・・・

168 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:26:08.00 ID:U90c0oyo0.net
>>9
>オスプレイ自体1980年代の機体だしな

オスプレイもF-22も古いよな
SR-71やF-117が長い間秘密だったように
本当の最新鋭戦闘機は誰も知らないんだろうな

169 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:26:33.00 ID:P+q5vYxW0.net
>>152
チヌークだって胴体が邪魔になるが問題ない
横向きになっただけであれと同じと考えればいい

170 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:26:47.57 ID:QA+RYTQI0.net
>>160
効率的でないから
大量の空気を低速で動かしたほうが効率がいいので、
ジェットエンジンやダクテッドファンより大直径のローターが有利

ローター/プロペラで対応できないほどの高速が必須なら低効率を忍んでジェットエンジンもあり得るけど
ハリアーのように

171 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:26:52.92 ID:U90c0oyo0.net
>>165
タービンブレードの半径小さいからか
ドローンみたいに4つエンジンつければいけるw

172 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:27:11.66 ID:ICnkHIvmO.net
迷彩ヘリでベルナビはアツい

173 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:27:41.08 ID:aLhpcHca0.net
オスプレイじゃ駄目なのかな

174 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:28:16.44 ID:RmtN/TBx0.net
>>158
ホバリング中は熱が凄くて運んで来た兵士が降りられないんじゃないか?

175 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:29:37.59 ID:mLPI7swx0.net
日本も買うかもな
対潜バージョンとかあるん?

176 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:29:45.75 ID:aLhpcHca0.net
>>52
確かに似てるな

177 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:30:42.70 ID:psE/oouV0.net
>>173
>>53
陸軍からしたら折りたたみ機構が無駄。

178 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:31:26.81 ID:4tUNp/WL0.net
痛みに耐えられない!

179 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:31:45.09 ID:JKxOKkZo0.net
>>2
ブラピのWorldWarZみたいな映画だったろ。
ゾンビが黒人だけだというパニックホラー。

180 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:31:52.45 ID:U90c0oyo0.net
オスプレイはエンジンナセルの排気が飛行甲板や滑走路を焼かないように「エグゾーストデフレクタ」という板で排気を曲げてるw
>>1のやつだとエンジンナセルごとの回転じゃないからこの問題もなくなるんだほうな
胴体内からシャフトで繋いでるのかな?

181 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:32:10.80 ID:91AZGiuK0.net
動力シャフトを可変にするのはオスプレイより厄介そうだがどうなん?

182 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:32:45.55 ID:4VWRlEHw0.net
ヴェイラーでこんなに子供たちが震え・・・

183 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:32:50.16 ID:IRn7/fSx0.net
>>142
1971年にこれを考えたスタッフもすごい
http://www.1999.co.jp/itbig22/10228802p.jpg

184 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:33:07.30 ID:P+q5vYxW0.net
>>173
横のドアから降りるときに、エンジンの排気が危険になるので、
だからこっちはローターだけ動いて排気は後ろに固定されてる

185 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:33:25.50 ID:J0QDcPZ10.net
>>169
なるほど
分かりやすいたとえをありがとう

186 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:33:31.14 ID:U90c0oyo0.net
>>181
もともと左右エンジンがシャフトで繋がってなかったっけ

187 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:34:02.92 ID:pSTT0Oew0.net
対空ミサイルを跳ね返す頑丈な装甲のヘリは無理なのか?

188 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:34:09.43 ID:QA+RYTQI0.net
>>181
この方が機構の簡略化が図れて、重量,信頼性,価格等で有利 としている

189 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:35:21.75 ID:4tUNp/WL0.net
>>187
そりゃ、どんだけ重量増えちゃうか、ってことになるわけで。
しかしまあ、SF映画みたいなデザインだなあ。

190 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:35:23.56 ID:y2h4Ud+l0.net
合成にしても気使えよ
下の戦車が砂嵐に巻かれるわw

191 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:35:50.44 ID:91AZGiuK0.net
>>186
オスプレイの場合、左右のエンジンの角度は常に同じに動かすから
エンジンとシャフトの位置関係は角度とは無関係でいられる。

192 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:35:59.29 ID:U90c0oyo0.net
VTOLは滅びぬ!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%82%E7%9B%B4%E9%9B%A2%E7%9D%80%E9%99%B8%E6%A9%9F%E4%B8%80%E8%A6%A7

何度でもよみがえるさ…

193 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:36:32.12 ID:fsN7t+SF0.net
>>161
オスプレイはティルトローターだろ

194 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:37:39.53 ID:QA+RYTQI0.net
>>183
10年ほど前にこういうのも
https://www.google.co.jp/search?q=x-22+aircraft&biw=964&bih=760&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi-3LSa4fLNAhXCipQKHf2YC_4Q_AUIBigB
未来の飛行機としてはそれほど独創的というわけではない

195 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:37:40.31 ID:U90c0oyo0.net
>>188
CH-47もローター2個でエンジン2個だけど
エンジンは2個とも後ろにあって前後2つのローターとシャフトで繋がってんだよな
エンジン集中配置させた方が効率が良いのかな

196 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:38:34.16 ID:U90c0oyo0.net
>>194
これ軍用としては意味無いけど
市街地の旅客用として絶対に良いはずだよな

197 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:39:15.96 ID:91AZGiuK0.net
>>183
ティルトローターってアイディアそのものは100年くらい前からあって
50年くらい前にはすでに実機が飛んでた。
さっぱり実用化されずに実験機のままこっそり終了するからあまり知られてないけど。
VTOLの歴史は死屍累々w

198 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:39:17.29 ID:ycp+CHu+0.net
これゴレンジャーに出てきたバリドリーンのパクリだろw

199 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:40:01.52 ID:RmtN/TBx0.net
輸送機として最も理想的なのはサンダーバード2号だよな

200 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/14(木) 19:40:22.50 ID:8XGgs/V0O.net
>>149 単純にオスプレイを80%の寸法にすれば、燃料タンク容量は51.2%まで減る。
ならば、オスプレイの経験を反映した新設計でダウンサイジングすれば、
もう少し燃料タンク容量の目減りを防げるわけ。

201 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:40:42.26 ID:LkhQ/Owj0.net
>>183
http://www.diseno-art.com/images_9/Bell_X22.jpg

その数年前に飛行してるX-22のパクリだもの

202 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:41:59.47 ID:1oYLBUob0.net
こっちの方が良い。
オスプレイをキャンセルしてこっちにしたほうがいいよ。
これが変形中でも失速しないね。

203 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:43:10.13 ID:bJVD/euJ0.net
エアーウルフは?

204 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:43:13.38 ID:4VWRlEHw0.net
ヘリを海で使うんなら積み荷海に浮かべて引っ張れば重いもの運べそう

205 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:43:51.95 ID:ycp+CHu+0.net
つーか従来のシングルローター+テールファン形式はオワコンなのかよ?

206 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:44:46.91 ID:QA+RYTQI0.net
>>204
タグボートで引っ張ればヘリコプター要らなくね?

207 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:46:44.28 ID:6Dmf8RMC0.net
オスプレイってBL?

208 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:47:38.67 ID:kgc/FQ2T0.net
このタイプは海面無理だろ

209 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:49:09.51 ID:QA+RYTQI0.net
>>205
テイルローターのことだと思うけど、
上にも出てる次世代機S-97なんかはシングルローター機
二重反転式ローターでテイルローターレス、推進用プロペラ付だけど

210 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:49:10.59 ID:TAElHu5k0.net
テールローター無くしたのか
某戦争映画で散々狙われてたもんな

211 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:49:24.05 ID:sbYH+fLI0.net
おそらく動力はモーターだろう
エンジンで発電してモーターを回す(プロペラを回す)と予想

制御しやすいからな

212 : ◆65537PNPSA :2016/07/14(木) 19:50:22.24 ID:Qld2bebQ0.net
なんだろこのカッコ悪さ?

213 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:51:38.42 ID:6QCXxZAL0.net
ロケランやらで当てやすくなっていいぢゃん

214 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:51:38.62 ID:P+q5vYxW0.net
>>212
多分尾翼のせい

215 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:52:04.03 ID:y2h4Ud+l0.net
>>210
ヘンリー・ジョーンズ乗せても大丈夫?

216 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:52:17.23 ID:oTFgRfAQ0.net
>>212
「量産型ザク」 みたいな位置づけだから。

217 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:52:48.78 ID:DNddKuUD0.net
>>173
あんなデカいのいらないの(´・ω・`)

218 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:54:42.00 ID:ewIY3kJR0.net
30mmチェーンガン装備で!

219 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:55:25.62 ID:ycp+CHu+0.net
>>209
ロシアによくある奴か?
あれ不恰好じゃん!w

220 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:56:29.25 ID:P+q5vYxW0.net
ベルとシコルスキー、どっちになるのやら

221 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/14(木) 19:58:56.12 ID:8XGgs/V0O.net
>>162 中が伽藍胴でいいなら、エジェクターリフトといって、
胴体にエアシャワーを搭載して上下ハッチ解放で垂直離着陸する概念もある。
吸気効率ではないが、かわりに排気効率が劇的に増大し、250%という途方もない揚力が計測された。
実際にそういう実験機が飛んでいた。ロッキードXV4ハミングバード(ハチドリ)だ。
なんにも積めないから後継実験機は作られなかったけどね。

222 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:02:48.25 ID:9AztI7Oo0.net
>>179
馬鹿乙
白人もいただろ

223 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:05:01.32 ID:wTwKU0Il0.net
昔は強かったんだろうけど今は攻撃ヘリって弱すぎて開発する意味あるの

地上歩兵から簡単に落とされちゃう

224 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:06:06.00 ID:3fikKza/0.net
ガラス製コックピットってグラスコックピットの誤訳か?

225 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:06:58.93 ID:Qq6N6rku0.net
A-10も代替したりするかな

226 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:07:06.78 ID:ycp+CHu+0.net
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

227 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:08:06.87 ID:zEvUeYt20.net
コマンチは?

228 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/14(木) 20:08:27.32 ID:8XGgs/V0O.net
貼り忘れた。
これがエジェクターリフト機
ロッキードXV4ハミングバード
http://www.geocities.jp/protoplanes/image/XV-4_1.jpg
推力1.5tのジェットエンジンを
3.8tの揚力に変換する
エアシャワー排気がよくわかる。

229 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:09:37.79 ID:ycp+CHu+0.net
>>227
開発中止だろ?
アパッチ・ガーディアンってのが変わりにあったはず。

>>226は誤爆すまん・・・

230 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:10:57.24 ID:g7hiNrhd0.net
>>126
どのみち無事ではすまないと思うの

231 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:11:38.06 ID:oBKB77nZ0.net
H60の後継だしV22より小ぶり?
しかしこうみんなティルトローター機になると風情がないな

232 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:11:51.85 ID:d63AQGQF0.net
この手の航空機が普及したら
みんな「なんであんなにオスプレイに反対したんだっけ?」となるだろねえ…

233 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:13:13.95 ID:emYwSTe00.net
こんなんじゃソマリアの二の舞だろ

234 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:13:49.07 ID:p2T1dhXL0.net
ジェットエンジンにしてほしい

235 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:16:01.16 ID:DX11Pfn+0.net
エンジンごと回転させるほうがメカ的に簡単なのじゃないかな?

236 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:19:44.84 ID:psiJtqUE0.net
オスプレイじゃん

237 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:20:08.99 ID:psE/oouV0.net
>>235
ジョークカキコのつもりなんだろうけど、初期のレシプロ機はエンジンごと回ったんだw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3d/Le_Rhone_9C.jpg/250px-Le_Rhone_9C.jpg
冷却効果期待だったが、さすがに無理があるので普及しなかった。

238 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/14(木) 20:27:12.81 ID:8XGgs/V0O.net
>>235 地上時・離着陸時・加減速してる遷移飛行時・巡航時と
それぞれ両舷正常時・片肺時で、ぜんぶエンジンや貨物や燃料を支える力点が変わるんだ。
構造重量を減らさないと積めるものが減る一方だから、エンジンナセルを回すのはあまり良くないんだよ。
ただ、ヘリコプターを柔軟に飛行させるのに不可欠なスウォッシュプレートがオスプレイにはない。ローター回転面とエンジンは1軸上にある。
強度が出せなかったからだ。今回はスウォッシュプレートか何かは判らないがエンジン軸とローター回転面が折れている。
技術的にここをクリアしたからエンジンナセルを回す必要がなくなったんだろうね。

239 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:27:20.28 ID:nQo8s+Ap0.net
>>173
あれは騙されてるの分かってて買っちゃったんだよね

240 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:28:03.56 ID:91AZGiuK0.net
>>235
機構的にはそうだろうね。
ローターとエンジンをどうやってつなぐんだろうね。

241 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:32:13.78 ID:BOVgNskr0.net
固体で繋がってなくてトルクコンバーターみたいなので繋がってるとか?
でも効率は悪いだろうし

242 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:32:15.52 ID:/wBRQJVG0.net
>>15
元々中間的な存在だから

分かりやすい区分としては
飛行機は左座席が機長、ヘリは右が機長

243 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:35:28.16 ID:6108te2s0.net
日本の飛行機技術ではこう言うの作れそうにないな。
歴史的な背景は置いて韓国と共同開発しなければ日本の飛行機技術は駄目になるだろうな。

244 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:35:59.09 ID:sGmWuau10.net
羽根を折り畳まないから安いのか
でも艦艇に載らないということは長距離移動は自分で飛んでいくのか?
米陸軍ブラックホークは長距離移動の時はC-130やC-17に載せていくのに
移動で無駄に耐用時間減らしそうなんだけど

245 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:36:16.53 ID:psE/oouV0.net
>>243
韓国?

246 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:37:44.59 ID:8b9s+/XE0.net
>>238
>スウォッシュプレートがオスプレイにはない
外から見えないだけだと思っていたけど・・・
ヘリモード時のエレベーター操作に必要だから同等の機能はあるのでは?

247 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:38:16.68 ID:4tUNp/WL0.net
こいつのスロットル、ヘリだとコレクティブレバーだっけか、ヘリ式なのか飛行機式なのかどっちだろ。

248 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:40:43.47 ID:6108te2s0.net
>>245
アメリカやヨーロッパ以外で飛行機先進国を
見たら韓国と手を組むのが正解。

249 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:42:19.31 ID:wDdcu2m80.net
ゴキブリ韓国は、中国と組んどけ

250 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:44:04.22 ID:iJet9iuT0.net
ヘリで速度500kオーバーは凄いな

251 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:44:05.16 ID:p74mKZUG0.net
横幅とって邪魔だな
これじゃオスプレイと変わらんだろ

252 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:44:08.26 ID:wDdcu2m80.net
次世代軍用ティルトローター機 ベル V-280 Valor
http://www.youtube.com/watch?v=HJ45SATrEFQ

253 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:44:43.92 ID:rASBtpsO0.net
>>248
MRJの開発にも韓国を入れておけば今頃は遅れもなく納入してんだろうな。

254 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:45:10.32 ID:sGmWuau10.net
>>224
だね
素人さんだからわからないんだと

>>211
それなら両翼端にエンジン要らないかと
ハイブリッドは軍艦や機関車なんかで最近は多いけど飛行機系であったっけ?

255 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:46:29.66 ID:6b+wcpdI0.net
しこるスキーのS-97のがかっこいい

256 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:47:26.82 ID:Uzxhcycv0.net
>>164
今時ターボジェットってw
ターボジェットもターボプロップもターボファンもターボシャフトもジェットエンジン

257 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:47:53.89 ID:3mkNaWCT0.net
>>254
ドイツのシーメンスが開発してるね

258 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:48:32.28 ID:wDdcu2m80.net
キムチ臭いんだよ

ゴキブリ韓国人は死ねよ

259 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:51:50.41 ID:3Y93xj/30.net
この手の画像を見ると「おぉ、ベルチバード…」と思ってしまう

260 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:53:08.39 ID:6F3feeDF0.net
離着陸時に排気が下を向かないところが進歩だな

261 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:53:29.59 ID:fwH3k33T0.net
>>255
延長軸で回す6翅ぺラが景雲のパクリ

262 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:54:26.22 ID:MNIeSe5X0.net
>>1

すごい点。
@ 価格が安い
A ステルス性を考慮した形状。


疑問な点
オスプレイとの最大の違いは、エンジンが主翼に固定されている点だと思うが、
@ ローターを垂直方向に向けた場合、気流の流れは、下方向になるはずだが、
  エンジンの空気取り入れ口は、前方を向いている。
  エンストの心配は?
A 上記は、通常のヘリコプターでも同じだが、通常のヘリは、ローターの向きを
  急激に変更しない。

263 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:56:01.17 ID:6108te2s0.net
>>253
その飛行機の話題は別として
日本の飛行機技術は我々日本人が思うほど凄くないと思いたいね
韓国は時差もないし超戦闘機を開発した実績もある

264 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:57:05.11 ID:wDdcu2m80.net
キムチ臭いんだよ

ゴキブリ韓国人は死ねよ

さっさと帰れ

265 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:57:22.84 ID:RWn+d06F0.net
いずれにしろ
https://www.youtube.com/watch?v=9bEN95j2Mxg
これが 出来なければ輸送ヘリとしては失格だな。

266 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:57:50.33 ID:fwH3k33T0.net
>>254
WW2の独軍機に過給機を小型エンジンで回すハイブリッドはあった

267 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:58:39.33 ID:JvgwMDyQ0.net
>>1
3枚目の写真を見て思ったが、各ローターにLED並べて文字が浮かび上がるようにできんか?
平時は広告流して副収入が得られるだろ。渋谷とか走ってる広告トラックみたいに。

268 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 20:58:46.79 ID:sGmWuau10.net
>>252
観いってしまった…
ちっちゃいオスプレイだね
ていうか21億円で作れるのこれ?
武装抜きにしてもブラックホークのユニットコストの半額以下って

>>257
実用化レベル?

269 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/14(木) 21:01:05.72 ID:8XGgs/V0O.net
>>246 プライマリーコンプレッサーから熱くないほうのエアを導気して噴射してる。ハリアーと同じだね。
ただしガタイがガタイなんで横風着陸は苦手。基本は風上に機首を立てて降りるが、不意に風向きが変わって横風に流されたときは、
修正がきくほど横移動できないんで一旦上がり、機首を風上に立てて降り直す。
垂直離陸でははもっと横風が苦手。だからわざわざ短滑走離陸してる。
あれは離陸時のほうが重いからというだけの理由じゃない。

270 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:01:34.15 ID:kUmTyK9r0.net
エンジンがついてないのにローターのところなんかでかい空気穴みたいなのあるのはどういうことなんだろ

271 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:03:09.96 ID:3mkNaWCT0.net
>>268
試験機がテスト飛行に成功した段階です。
航空史の流れではまだまだ先といいたいけど、こういう技術のksk感ってのは
今は読めないかな

272 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:03:35.74 ID:wDdcu2m80.net
ロシア・・・やる気のなさが伝わってくる
http://www.airport-data.com/images/aircraft/small/000/215/215554.jpg
http://i57.fastpic.ru/big/2013/1029/89/99d7dbd5755faba54a333a4b473be289.jpg

ユーロ・・・民間機で
http://www.aviastar.org/foto/eurotilt.jpg

中国・・・僕の考えたティルトローター
http://cdn.feeyo.com/news/130905/tj_13090506091864.jpg

273 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:12:06.54 ID:sGmWuau10.net
>>270
両翼端?
エンジンの吸気口でしょ

>>271
詳しくどうもでした
軍艦や機関車なんかは省エネや低排ガス目的だけど軍用ヘリには向くのかな

274 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:14:11.31 ID:kUmTyK9r0.net
>>273
あんがと、他の画像みて納得した
ローターだけが動くってそうこうことだったのか

275 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:14:15.23 ID:RWn+d06F0.net
XC 142
https://www.youtube.com/watch?v=5C7sDjNtijc

これ何で開発に成功しながら 実用化しなかったんだろうか。惜しい機体だな。

276 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:18:23.16 ID:a9Lne7eM0.net
主翼は格納しないの

277 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:20:19.18 ID:GQdgafto0.net
いまどきの輸送ヘリに求められるのって、整備性と防御力と砂漠戦能力じゃないかと思うんだがなぁ

278 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:21:53.20 ID:8b9s+/XE0.net
>>269
案外見た目まんまなんだ
「想像を超える超技術が入っているハズ」
とかやっぱ妄想なんだな

279 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:23:16.43 ID:fZ8M4i2C0.net
誰だよオスプレイにAAM積めるとかほざいてた馬鹿は

280 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:24:03.16 ID:sI95FUcK0.net
また失敗作かあ

米軍は金持ちで余裕あっていいのう

281 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:32:53.65 ID:LkhQ/Owj0.net
>>272
ソ連のは羽もローターもチルトしないと思う

282 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:34:22.73 ID:t+cJuUPR0.net
>>263
韓国って国があるの?

283 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:48:05.46 ID:jcXeZFi30.net
見る限り2タイプあるんだな
兵員輸送タイプ
地上攻撃タイプ

キャビンタイプ(横にスライドドア)
兵装ラックタイプ(横にドア無し)

兵装ラックタイプは内側にミサイルコンテナ積んでて
兵装ドアから外部に出して使用みたいだ(かなりの予備が積める)
ミサイル兵装ラックの後部に更に兵装ドアがあるが、グレネードや対地地雷を射出するのか?
尾翼形状や外部ラックが無い所から、ある程度のステルス機能がある様に見える

284 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:50:26.49 ID:wDdcu2m80.net
韓国軍が国産ヘリの運用を制限、原因は輸入部品の欠陥
=韓国ネット「純国産機だったはずでは?」「そこだけ交換すれば最高のヘリになる?」
http://www.recordchina.co.jp/a144222.html

機体に亀裂が入るのは、外国のせいじゃないと思うけどね

285 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:50:37.04 ID:O1jJOdXH0.net
おいらはヴェイラー
ミウラのヴェイラー

286 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:52:29.65 ID:4VWRlEHw0.net
これはかわい子ちゃんタイプだからオスプレイが武骨でかっこよく見えてしまう

287 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:52:30.21 ID:XwNadsTm0.net
おー 未来的なフォルム
けど かっこわるい

288 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:54:56.09 ID:jcXeZFi30.net
更に胴体幅が違うな
兵員タイプはキャノピー形状から横複座型
兵装ラックタイプは縦複座、後ろに兵器オペが乗って
兵装はHUDヘルメットで視界が360度確保されるからキャノピーは要らないって運用だな

289 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:56:13.46 ID:WZbiQHEv0.net
オスプレイより良さそう

290 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:56:16.39 ID:/dAqOBga0.net
輸送機と攻撃機を混同してるやつが多いな

291 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:58:25.04 ID:E3zLzvhd0.net
オスプレイよりかっこいいじゃん。こっちにしよう

292 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:04:19.51 ID:AK9eECCoO.net
>>281
ベルやボーイング、シルコスキーなんて過去のメーカー。
核心的なダイソン製のヘリコプターは羽自体がない!

293 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:07:02.77 ID:QA+RYTQI0.net
>>290
V-280は、AH-64後継機でもあるし

294 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:08:12.05 ID:csdr3NA10.net
一機2000万ドル(予定)
開発遅延でコストアップするのが通例

295 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:08:51.94 ID:PlI7fokT0.net
スカイネット軍の装備が現実のものになってきた様で

296 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:20:30.98 ID:Zpi/Cslk0.net
可動部を出来るだけ小さく取ろうとしたことだけは解る
それ以外は専門家さんにお任せ

297 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:22:18.25 ID:EK/LgE5M0.net
>>1
テレビ版エヴァに出てきたような垂直離着陸機が21世紀初頭には普及してるんだろうなと
前世紀は思っていたけど案外そこまで進歩しなかったな

298 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:23:37.63 ID:x7w8Ui9e0.net
CGじゃねーかw

299 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:23:44.32 ID:2fwWITWl0.net
超音速攻撃ヘリエアーウルフがいまだに実用化される気配がない件
http://users2.ml.mindenkilapja.hu/users/disneyhaver/uploads/airwolf-1280.jpg

300 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:30:04.06 ID:HMROuAVaO.net
胴体の頭の部分がエアーウルフに似てるね

301 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:32:09.30 ID:idOKOWoh0.net
作戦中じゃない移動中とかに、油断しているところを
携帯式防空ミサイルで落とされたりしないかな?

302 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:34:14.54 ID:JJF2XfUH0.net
ヘリというより

大型戦闘機か爆撃機みたいだなぁ。

303 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:35:33.77 ID:uD+hxwbV0.net
画像見たらプロペラとジェットのハイブリッドかと思ったw

304 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:36:17.22 ID:ZSrYsD5PO.net
可変ローターは整備が大変だろ。

305 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:39:28.63 ID:CKr7t5ru0.net
ヘリと言うよりは双発機ぽい

306 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:41:44.15 ID:0/PyO7Gr0.net
このカタチはオスプレイでお腹いっぱい

307 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:46:15.53 ID:h3F4xe8q0.net
自衛隊は安価なヘリの数を増やす方が優先
とにかく数が足りない。
高性能高価格高維持費の機体はいらない。

308 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 22:53:46.01 ID:QlHWJ6tn0.net
所謂オスプレイ型がどんどん開発されている。
当たり前だな。
効率的だからな。
オスプレイはんたーいとか言ってる場合じゃないんだよ。

309 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:00:52.94 ID:WznTvDAC0.net
すげー!!

310 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:01:13.24 ID:4aK882jm0.net
> また機体価格は2000万ドル(約21億円)となり、オスプレイよりもずっと安価になる予定です。

絶対に嘘だゾ

311 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:02:36.97 ID:4aK882jm0.net
高性能化して価格が下がる訳無いんだ
そんなの常識
最新技術の開発がコストになるのは当たり前

コストが下がるのは新設計しないで流用した時だけ

312 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:06:44.92 ID:QA+RYTQI0.net
>>311
V-280はV-22の高性能版じゃないよ?
V-280はV-22の開発経験を踏まえたより簡素で小型の機体なので価格低減の要素はある
価格高騰は充分ある話だけど

313 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:10:05.91 ID:PXMASL1t0.net
つまりボーイングは開発に利用されて
オスプレイの問題点を直したおいしい所はベルにもってかれたと?

314 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:15:30.09 ID:m3tstEvs0.net
>>299
k-maxがたのローター配置で非対称ローターにして、推進エンジンで加速時に固定できるようにすればいい

315 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:44:39.50 ID:Orz8zlm/0.net
>>307
1機12億で凡庸な性能のUH-Xを、予定通り150機揃えることに迷わず専念すべきだわなぁ
戦闘機や戦車じゃねーんだから、世界一の性能である必要性は低い
高価な高性能機枠はオスプレイだけでもういっぱいいっぱいよ

316 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 23:58:40.19 ID:QA+RYTQI0.net
>>315
UH-1のほうがいいんじゃないの?
UH-Xも同じ一機12億円って信じがたいんだけど

もっと言えばV-22も思いとどまったほうが.....

317 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:02:21.15 ID:ct+5a5uN0.net
ところで、記事にロッキード・マーチンの名がないけど、ジョイント解消してないよね?
あと、Valor:バロール と読んでたと思うんだけど?

318 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:03:43.02 ID:+GNLgA160.net
北九州上空は危険だから飛ぶなよ

319 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:10:49.66 ID:OeedNLml0.net
米兵が中東で戦って仲間が撃たれて「この指輪恋人に渡してくれ」「お前の手で渡すんだ」みたいな映画の世界だと
多少高価でも兵士の生残率高める装備そろえたい気持ちはわかる

320 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:14:52.08 ID:yLh0hFQL0.net
ベルは早く同軸二重反転ローター実用化しろ

321 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:20:11.53 ID:ct+5a5uN0.net
>>318
SAMやらRPGやら機銃やらの流れ弾で危ないものな

322 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:24:16.79 ID:7utAItE7O.net
>>314
あれだけ無双のエアーウルフがゴルゴ13にあっさり負けた。
M16ライフルより弱いから、いらないだろう?

給油口に銃弾一発当たるだけで爆発する弱点をまず対策しろと…
他に金を廻しすぎて一番簡単そうな対策忘れたのかな?

323 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:28:22.03 ID:TcbxIoDTO.net
MATジャイロにまた一歩近づいたか

324 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:34:14.16 ID:6yDsoxrk0.net
無人機になって現地で地上用ドローンをばらまく機体に落ち着きそう。

325 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:36:22.69 ID:AUDPZKpx0.net
>>319
米兵を死なせて、金を浪費して、恨みを買うような
中東への無駄な介入はやめとけ
独裁者フセインは勝手にテロリストを殺してくれてた
というのがトランプの主張

326 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:40:55.72 ID:YNuuOWKj0.net
護衛艦の格納庫に入るのか?

327 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 00:57:47.49 ID:vPMQJJNx0.net
オスプレイをボッタクリ価格で買うジャップってアホやんw

328 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 01:07:59.81 ID:zGRiz1h+0.net
>>11

wwwww

329 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 04:37:39.06 ID:Xbi2Unt80.net
.

ベル・ヘリコプターの発表によれば、
V-280 ヴェイラーは現行ヘリコプターの2倍の
速度/航続距離で移動することができます。

移動可能距離は500〜800海里で空中給油も可能となっており、
4人〜14人の隊員を乗せたりブラックホークの25%増しの
積載能力を誇ります。
最高移動スピードは280ノット(時速約520km)です。
 
さらにV-280 ヴェイラーは前方への攻撃能力を獲得し、
ガラス製のコックピットで最新戦闘機「F-35」のような
操作性を実現しています。

また機体価格は2000万ドル(約21億円)となり、
オスプレイよりもずっと安価になる予定です。

330 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/07/15(金) 05:39:48.11 ID:z86T9crGO.net
>>319 数がなきゃ数で押されて結局はみんなやられちまう。
だから150機要るなら275機揃えてやるぐらいの心意気は要るだろうよ。
10式の要求と調達をみる限り、いくら末端が士気旺盛で錬度があるといっても
正面装備が要求の1割とかなら陸上自衛隊死ねと同義だし、自衛隊が負ければ我々は喰われちまう。
いくら虚偽を吹き込まれてるとはいえ三国民が日本人には何をしてもよいと信じてるのは皆さん痛感してるだろ。

331 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 07:27:54.85 ID:JiUmDW7T0.net
日本人は格下にみた人物には何をしても良いと考えています

332 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 08:19:43.87 ID:Mk7r61KO0.net
>>70
輸送機ではあるけど、性格は異なるから無理じゃーねかな?

333 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 12:45:26.48 ID:I6KwYQOlO.net
333

334 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 15:27:25.50 ID:ulLRMoJ60.net
>>331
朝鮮人だろそれはw

335 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 15:51:54.36 ID:oO88X8D80.net
>>330
日米安保生きてる限り、米が助けてくれるじゃん
いくら中露が大群で押し寄せようが自衛隊が足止めしてる間に米軍が来るはず
それに10式が必要になる戦局では海自空自共に崩壊してるのだから
限られた防衛費枠内での10式の編成の優先順位は低い

336 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 16:21:23.96 ID:EVINQ6Vb0.net
でかくて使い勝手悪そう
311の時みたいにビルの屋上で離発着できないと

337 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 19:35:19.06 ID:Q+xG1IDe0.net
ホバーパイルダーがいいよね

338 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 22:39:25.32 ID:0h1Y8lEt0.net
>>256
それジェットエンジンじゃ無くてガスタービン

339 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 11:52:53.73 ID:+qmnKVyd0.net
これ系統の増えてきたな

340 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 11:56:25.57 ID:v2S9lqi40.net
>>168
超最新の機体はヒトが乗らないんだよ

341 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 12:02:29.79 ID:fqpdlIWa0.net
>>339
これ系統もなにもオスプレイ作ってる会社だぞ

342 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:13:09.30 ID:yGrgyp0I0.net
オスプレイの廉価版やんけ

343 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:17:39.57 ID:4hbFJHSb0.net
>>342
折りたためないため艦船に搭載するならオスプレイが良く、その必要が無いならこれでいい。
って使い分けみたいだな。

344 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:22:43.75 ID:RLHNZ/3+0.net
山岳救助には向かないな

345 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:24:35.03 ID:DMc0rgDX0.net
土人はどんな理由で反対するのかな

346 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:31:29.24 ID:iVWnben80.net
>>320
それだとカモフになっちゃうぢゃないか

347 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:32:33.11 ID:OLkCY5Xg0.net
シングルローターの方が狭い場所に着陸できて良いような気がするのだが。

348 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:38:27.35 ID:fsX9bA1n0.net
ああ。日本政府はアメリカ軍産から
オスプレイを何機買わされたんだ(´・ω・`)
1機21億円て・・・。オスプレイ1機100億円以上なのに・・・。

349 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:53:14.30 ID:fqpdlIWa0.net
日本の場合はパイロットの訓練費や整備員の訓練代、交換部品代もひっくるめてだぞ

350 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 14:20:01.05 ID:YuXnMSm90.net
>>335
前提からして完全に間違ってる
海空が全滅してから上陸が始まるんじゃない
上陸が始まってから戦争が開始されるんだよ
最初から本土で戦闘始まるよ

そもそも海上での阻止率は20%程度
基本着上させて補給線を寸断するのが今も昔も海軍の役割
直接侵攻できるアメリカ海軍が異常なだけ

その時軽装備で侵攻できるのか重装備が必要なのかで
全然相手の準備負担が違う
戦車のあるなしで侵攻成功率が全く変わってくる

351 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 14:46:15.52 ID:P27/lxZl0.net
不用品高くとんでもない高い値段で買わされた馬鹿安倍に怒り心頭。
こっち待って買えば良かったやん。

352 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 15:15:09.27 ID:kXLPqoC00.net
ヴェイラーって...

valorだからカタカナで書けばヴァラーだろうに。
記事書く前に辞書くらい見ろよ。

353 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 15:23:23.27 ID:hVEseXM80.net
>>37
翼端までドライブシャフト通すから
無駄に消耗するんじゃね
部品もエネルギーも

354 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 15:25:31.23 ID:cinTVKtL0.net
>>350
対岸に上陸部隊が結集してるのを見逃して
20ノットくらいで何時間も大輸送船団で押し寄せてくるのも見逃して
日本に上陸を許してしまうのか。

俺にはイメージできんわ。

355 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 15:28:52.89 ID:C3h1aoNU0.net
こんなの狭い場所で使えなくね?
ジャングルとか市街地とか

356 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 16:16:51.55 ID:PqcyL6Gy0.net
オスプレイは輸送機でヘリの代わりじゃない。
って事をマスコミが理解して無いから、何時までたっても、ヘリと比較して
難癖付ける記事しか書けないんだろうな。

357 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 16:24:47.14 ID:AUfHZmEI0.net
>>356
え?

358 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 18:37:26.90 ID:yq0IZNFv0.net
>>37
エンジンみたいな重たいものは主翼に乗っけないと構造上不利。
胴体に取り付けると主翼の付け根に掛かる力が大きくなって
より頑丈に作らないといけなくなり更に重量増の悪循環に陥る。

359 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 22:28:48.69 ID:vUFGN5tf0.net
>>354
それ自体全くナンセンスな想定なんだよ
中国が宣戦布告してから港出んの?w

まさかw有事前の上陸艦隊は「演習」名目で
日本近海をうろついてるだろうね
公海の無害通航は自由だからね

最近接続領域までちょっかい出してきてんじゃん?
アレ反応時間計ってんだよ?

で日本各地で人質を取った警察で対処がむつかしい火器で武装した
テロ事件が同時多発する・・
まぁこれが開始だよね
たぶん一部の放送局、市役所、警察所が襲われ占拠される
そのどれかの地域に中国海軍が急襲するって感じじゃないかな

開戦は陸上から始まんのよ

360 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 23:15:21.20 ID:crb0Ep9U0.net
ロシアも欧州も同じようなオスプレイ型を開発している。
日本だけが遅れている。

361 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 23:58:50.21 ID:OPU7Osu70.net
そうか>>354
時系列たてて戦略でものを考えてなくて、戦闘のみを想像してんのか。
むしろ俺はなにがイメージできないのかわかんなかった。

まあどっか南の大きめの島、そこそこの人数の強襲で占拠奪取して
地上を無力化と同時に海上確保、ルート確保したら揚陸だよね。
地味に中国しかもってない、フロートみたいな揚陸艦というか揚陸板が
すげえ有効なんだろうなとは思う。
接舷してそのままはしけにする、みたいな奴。
港の規模無視できるんだよな。

362 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 01:50:26.12 ID:dwEoT1lY0.net
日本は縦型にしよう!
あれこういうのあったような

363 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 03:58:29.91 ID:w1Np8f+N0.net
>>350
>最初から本土で戦闘始まるよ

それはないだろう

向こうの立場で考えてみろよ

虎の子の水陸両用部隊を本土に上陸させた後で
海自や空自に補給路を断たれたら動きが取れなくなって目も当てられん
陸続きじゃないから撤退も至難の業だ

だからそうならないようにまず海自と空自を潰しにくるはず

364 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:06:16.05 ID:wmgoKGT10.net
http://hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/item/00000044187/pc_detail_0.jpg

365 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 04:17:10.57 ID:vb2+n99G0.net
>>363
隙を突いて上陸
壊滅させて上陸

どちらかでなくてどっちも想定するだろ。
でも北海道に集中すればよかった以前と違って沖縄や九州が危険になってきてる
だから機動戦闘車で駆けつけて後から10式が来るようにしてる
でも正直言って本土の10式もっと増やしてほしいw

366 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 10:49:27.80 ID:+Cv7aSK70.net
>>363
小部隊を先行上陸させて橋頭堡の確保支援はするだろな。
この部隊が携帯対戦車ミサイルを持ってない訳がないため、装甲車程度で鎮圧するのは難しかろう。

367 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 12:49:34.03 ID:zg1szuGm0.net
バローって言うスーパーあるんだけど・・・

368 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:32:23.05 ID:aJUxZVxV0.net
低価格でお得なオスプレイという認識で良いのか

369 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:33:18.35 ID:3lER6JG30.net
オスプレイの代わりにこれを導入したらパヨクどうすんの?w

370 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:34:11.27 ID:B8KD18hV0.net
二枚目が特にかっこいいけど、コラ?

371 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:48:21.60 ID:+Cv7aSK70.net
>>369
中国さまが嫌がるかどうかで決まるわな。

372 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:49:45.17 .net
>>1
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ

373 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:50:06.48 ID:xKsJ9c6V0.net
エースコンバット?

374 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:57:50.44 ID:huy6nA7U0.net
ハラ・ヘリコプター

375 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 15:58:46.95 ID:VrsKepwb0.net
子供の頃はアパッチとか映画で見てワクテカしてたな

376 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 18:27:46.86 ID:cGlLXUvy0.net
日本はいずもにオスプレイとか載せる予定あったっけ?
導入するとしたら海自がオスで陸自がヴェイラーでいいのかな

377 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 20:15:51.13 ID:Xu6lVzmo0.net
つーか中国本土で予備兵の徴集始まったみたいなんだけど
これなんだろうね?

378 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:06:56.66 ID:MjMTDUad0.net
シコルスキーのX2ベースの方がいい

379 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:11:16.28 ID:FPizUq220.net
おれもS97のが好き

380 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:09:12.35 ID:JKKth25h0.net
>>364
マットジャイロみたいにプロペラの外に輪つけないのはなんでだろうな

381 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:25:16.94 ID:2Me+tOK00.net
>>364
やっぱこれもオスプレイの様な巨大なプロペラじゃないと駄目なんだろうかな

382 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 16:25:03.56 ID:SxvX6Sl40.net
みんな大好き

マットジャイロ

383 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 23:48:23.38 ID:89W7PjJL0.net
>>135
アニメで見て、あれが実在するんだと思ったけど
無理なんだな。

384 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 23:52:22.85 ID:89W7PjJL0.net
>>166
えーエアウルフは核弾頭搭載可能だし
超音速で飛べるし、ブルーサンダー勝てないんじゃないん?
ブルーサーンダーはかっこ良かったけど

総レス数 384
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★