2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地方移住】50歳から住みたい地方ランキング 人気は北九州市 “木綿のハンカチーフ現象”とは?

129 :名無しさん@1周年:2016/07/09(土) 09:09:59.59 ID:22kXGlfR0.net
100万都市って、商業施設大したことないんだよな。
今や全国チェーンが幅を利かしてるから、50万と100万との差が殆どなくなってきている。
人口が多い分だけ店舗数が多いとかその程度。
やはり周辺人口が1000万超えないと、特色のある店舗が育たない。
福岡県が500万周辺合わせても800万、広島県が300万(岡山含めても500万)、これでは東京、大阪にかなわない。
また同じ理由で名古屋(周辺1000万)や大阪(周辺2000万)は東京(周辺4000万)に敵わない。
名古屋が大都市の割に魅力的ではないと言われるのは、大阪と比べて周辺人口が少なく福岡と大して変わらないからかもしれない。
人口が少ない=特色のある施設が少ない=面白くない の構図からすると、周辺人口2000万が一つの区切りなのかも。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200