2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASA探査機「ジュノー」、木星到達 構造や磁場観測

1 :曙光 ★:2016/07/05(火) 13:23:31.07 ID:CAP_USER9.net
 【ワシントン=共同】米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ジュノー」が4日(日本時間5日)、5年間の旅の目的地である木星に到達した。軌道投入のためにエンジンを噴射、北極と南極を通る周回軌道に入った。
太陽系最大の惑星を約1年半回りながら、内部構造や磁場などを観測、太陽系の起源の謎に迫る計画だ。

 木星を回る探査機は、1995年に到着したNASAの「ガリレオ」に次ぎ2機目。ガリレオは2003年に木星に突入し任務を終えており、13年ぶりの探査機となる。

 11年8月に打ち上げたジュノーはこれまで約30億キロを飛行した。機体は直径3.5メートル、高さ3.5メートル、打ち上げ時の重量は約3.6トン。3組の巨大な太陽電池パネルを備え、全体はバスケットボールのコート程の大きさになる。

 木星より遠くに飛ぶ従来の探査機は電力を原子力電池に頼っていたが、ジュノーは太陽光を利用する。地球の約25分の1しか届かない太陽光を有効活用するため、観測装置も省エネ設計にした。

 観測では表面を覆う分厚い雲に5千キロの距離まで近づく計画で、18年2月までの運用中に軌道を37周し、最後は木星に突入する。

 水素やヘリウムが主成分の木星は太陽と似た組成だが、炭素や窒素が多いのが特徴。ガス物質の奥に存在すると考えられている中心核についても分かっていない点が多い。太陽との違いを明らかにすることで、太陽系全体の成り立ちを知る手掛かりが得られると期待されている。

 ▼木星 太陽系の内側から5番目に位置し、大きさや質量が最大の惑星。赤道の半径は7万1千キロで地球の11倍、質量は地球の320倍ある。太陽からの距離は平均で約7億8千万キロ、地球と太陽の距離の約5倍離れている。12年かけて太陽を周回し、約10時間で自転している。
水素やヘリウムのガスが主成分で、赤道に平行に見えるしま模様や赤い斑点が特徴だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H0U_V00C16A7CR0000/

2 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:23:59.91 ID:CJZhDNyA0.net
アーシタ

3 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:24:44.19 ID:spA4v46H0.net
コーシタ

4 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:24:59.79 ID:qQs0tluX0.net
5年で着くの?
人類の移住も現実的?

5 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:25:03.55 ID:f244fxXJ0.net
木星の地場で発電とか

6 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:25:08.17 ID:iFGuRfkl0.net
コーナッタ

7 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:25:44.60 ID:XA2BqSQj0.net
ガミラスが居ますけど・・

8 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:27:18.19 ID:Ofx7dE1E0.net
アニメじゃないよ

9 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:27:22.72 ID:zX2GJ9C60.net
パプテマス様

10 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:28:04.72 ID:6T1WIILC0.net
相当使われている大韓宇宙技術なしでは不可能な偉業

11 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:28:08.66 ID:hqwJ1uas0.net
>>4
地面がないよ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:28:35.70 ID:NWLW19XP0.net
強い子に会えてよかった…

13 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:28:48.93 ID:PTur324Z0.net
>>4
生物を送り込むなら大量の水や食料が必要になるからまだまだ無理

14 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:29:21.47 ID:irbSNjZD0.net
失態だな。

15 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:29:37.45 ID:WnUxA7Zt0.net
パ、パプテマス様・・・

16 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:29:37.88 ID:Mc7KCqe70.net
>>4
現実的ではない

17 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:29:49.77 ID:H/6nD42M0.net
ジュノー(ギリシャ名はヘラ)
が着いちゃったよ
ジュピター(ギリシャ名はゼウス)
は覚悟しな

18 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:30:00.03 ID:dawh4AkP0.net
最後、突入しちゃって大丈夫?

19 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:30:05.00 ID:8ia//mEW0.net
一方、日本が打ち上げた「はやぶさ2号」はいまだ、イトカワに到着せず!

20 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:30:51.24 ID:Mc7KCqe70.net
>>10
大韓白丁は引っ込んでてね

21 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:31:02.40 ID:iNPO8j7v0.net
定期的に来るな
木星(マーキュリー)スレ

22 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:31:07.47 ID:V2nw9PCc0.net
エウロパも調べるの?

23 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:32:50.87 ID:b5mz4XoQ0.net
地面は在るだろ?

24 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:34:02.22 ID:WdgwcjFn0.net
メタンの海があるんだっけか?

25 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:34:10.67 ID:/+4LdrWP0.net
>>19
リュウグウだろw
また迷子になる気かw

26 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:35:32.48 ID:8yInJyBpO.net
木星ジュピターと聞くと
ラーゼフォンや機動戦艦ナデシコや
平原綾香を思い出す

27 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:35:34.91 ID:0nTuT/EG0.net
太陽電池っすか

ムリしないで原子力電池使えばええやん

28 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:35:44.03 ID:A/rJf86k0.net
ライブ配信してんのこれか

29 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:35:58.13 ID:GSwHNEU40.net
パイオニア10号【動画】

http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

30 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:37:26.03 ID:9UJUXUL90.net
大赤斑って台風ですかね

31 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:38:14.32 ID:H/6nD42M0.net
>>30
高気圧じゃなかったっけ

32 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:38:39.03 ID:asJeRnUl0.net
さよならしゅぴたぁ
そういやエーガのインディペンデントデーやつてたな

33 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:40:14.38 ID:S3Z0nISz0.net
あれどうなった?
ハヤブサ?とかいうの

34 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:41:36.77 ID:/+4LdrWP0.net
>>33
リュウグウとのランデブーは2018年じゃなかったか

35 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:42:14.19 ID:eRL7MGmz0.net
ホイヘンスプローブみたいな突入して写真撮るやつ乗っけてないの?

36 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:43:58.53 ID:VSDZubFK0.net
5年も寝たからそろそろ仕事すっか

37 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/07/05(火) 13:44:30.70 ID:p1wO8ZYn0.net
まずい、パワーがダンチだ!

38 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:45:25.15 ID:UQwT/bYf0.net
ヘ〜イ♪ ジュ〜〜ノー!

39 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:46:28.15 ID:VmdzvIb00.net
ピテカントロプスになれるね

40 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:46:47.88 ID:Mcb/u0Iv0.net
日本のものは必ず壊れてそのあと努力しました感ばかりだけど
米国は壊れないように計算されて確実に任務を果たす
日本の感動ストーリーとか何の研究結果にもなりもしない

41 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:49:09.74 ID:V711qnSe0.net
ここまでFFSなし

42 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:49:28.37 ID:jpe/s4lh0.net
浮遊大陸は見つかるのかね?

43 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:50:13.17 ID:g9vo41qr0.net
オデッセイっていう映画少し評価されてたけど、あれは趣味程度に映画を見る人には結構退屈な映画だったんじゃないかなw
しかもカップルとか付き合いで見に行って楽しめる映画じゃないだろ。

44 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:50:27.11 ID:/5sbcDxI0.net
デルタベルン、アドラー、ボォス、カラミティと続きます

45 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:51:26.13 ID:uPFtPV6c0.net
無垢性に生物いるんかな

46 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:51:39.03 ID:s9kJCESH0.net
>>11
地面が無いのに質量が地球の320倍ってどういうこと?水の惑星?

47 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:53:50.96 ID:egRWNRLQ0.net
>>12
ジュドーな。

48 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:53:52.49 ID:6AG8hBzP0.net
  _        _____
  | |       //////////∧         _
  | |      //////////川∧       / /
  | |      /        ∨∧     ./ /
  | |      /\       _∨∧    ./ /
  | |    / ==- ー'"~ ̄  ∨∧   / /
  )-(   〆    / ====  |//|_ / /  ついたぁ━━━━━━━(゚□゚ )━━━━━━━ っ!!!
  |  \ノ     ム       / ̄)/__/
  |   /    | ̄ ̄ ̄|      /   |
  |   |    └── '      /    /
  |    >             /    /
  \  / ヽ、_         /   ./
    \!   | |  ̄ ̄ ̄| | ̄|    /
     |    | |     // .:|   /
     |    \二二ニソ   \_/
     |               |!
     |               |!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
゚M゚M゚M゚M゚M゚M|    |゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M゚M|
|::||::||::||::||    ||::||::||::||::|||::||::|

49 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:54:02.87 ID:OX6m9jbv0.net
木星を間近で見たら怖そう

50 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:55:21.91 ID:Fyo7cKHT0.net
アメリカ人は優秀だなーー
どっかの日本人エンジニアに爪の垢煎じてのませたい。ひとみという税金ゴミつくりやがって

51 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:55:56.19 ID:CnKs6wvb0.net
水金地火木土天中韓

52 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:56:49.68 ID:6vkc14ak0.net
二酸化炭素を吐き出して

53 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:57:10.79 ID:6kbMy4ZG0.net
電池の燃料は目の前に大量にあるのがじれったいなw

54 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:57:27.28 ID:uQohRhy/0.net
ZorFSS禁止

55 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:57:54.40 ID:crGG5Li30.net
>>46
ガス

56 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:58:18.35 ID:aTr0qAo50.net
これでいつアクエリアスが来ても木星軌道に避難できるな

57 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 13:58:36.61 ID:CVeEdlNF0.net
ドーナッタ

58 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:00:54.36 ID:6vkc14ak0.net
木星の衛星に住むと、
空いっぱいにあの気色の悪い模様を見ることができるよ。

59 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:01:08.49 ID:NzFJsStv0.net
ジュピター・ジュノー・ガリレオのレゴブロック人形を載せてある意味とは?

60 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:02:41.53 ID:vqExiqXG0.net
>>50
NASAもやらかしている
ttp://www.sydrose.com/case100/287/

61 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:02:43.42 ID:SyoXZa7W0.net
結婚しよう うん

62 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:03:24.01 ID:6vkc14ak0.net
さよならジュピター
日本映画史上、最高傑作。
騙されたと思って見てください。

63 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:04:28.68 ID:UQwT/bYf0.net
>>41
もう誰も興味示さなくなっちゃったね・・・

64 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:05:27.19 ID:1zSNfV8p0.net
GNドライブ作ろうぜ

65 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:07:55.93 ID:aOnyOIoS0.net
>>62
騙された…
許さない

66 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:08:09.84 ID:GSwHNEU40.net
海外の反応「日本にも超古代文明が…」
飛鳥に眠る謎の巨大石造物に海外から驚きの声
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

67 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:09:09.33 ID:NTOkKfP00.net
>>4
1000度くらいあるガス惑星に住みたけりゃ一人でどうぞ

68 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:11:45.26 ID:Fyo7cKHT0.net
これで、平原綾香需要が再燃か

69 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:11:45.44 ID:x2QESWss0.net
>>44
五つの星々が物語を紡ぐのですね

70 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:12:15.88 ID:DDOyo7oA0.net
ここまでヴェイガンなし

71 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:13:37.38 ID:agCzXQ3M0.net
木星は理論的には片手で持てるって本当なん?

72 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:13:48.27 ID:1zSNfV8p0.net
>>70
あれは火星だからあるわけない

73 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:15:46.11 ID:dLZVQT7o0.net
最後の突入を切っ掛けにガスが高熱化し始め
木星が太陽化して太陽系消滅のフラグ

とかになったら嫌だなーw

74 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:18:04.14 ID:25oXxEF70.net
あの音楽思い出した
もっくせいについたよ〜
ってやつ

75 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:18:24.38 ID:V2nw9PCc0.net
>>71
誰に騙されたんだよ

76 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:18:31.01 ID:c/K9YDHZ0.net
>>11
つくればいいよ

77 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:19:02.93 ID:Q0h+FDkn0.net
期待した
ジュゴーのAAがないwww

78 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:21:13.31 ID:3PGBY7Dc0.net
さよならジュピターは迷作

79 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:23:01.40 ID:nYODRWwe0.net
>>78
何をしたかったんだろう…
いくつかあったエピソードを削ってもっとシンプルな話にしていれば

80 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:23:51.93 ID:JR/eqLxE0.net
木星帰りの称号が欲しいぜ

81 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:24:05.62 ID:X3WISAR/0.net
>>26
ジュピトリスやシロッコは無いのか

シャリアブルとまでは言わないからさ

82 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:25:06.60 ID:JR/eqLxE0.net
>>73
もしそうなったとしても何万年単位で時間がかかるんだろうね
宇宙ヤバイ

83 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:25:53.96 ID:/0CQS22J0.net
なんてぇ惑星なの

84 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:26:41.38 ID:n2FnvGk40.net
>>22
エウロパはだめだ

85 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:26:54.86 ID:RUEYH2Dg0.net
>>21

86 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:28:43.62 ID:c6Gt4H7f0.net
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ

87 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:29:23.67 ID:pcopGSKO0.net
>>73
火を放り込んでも燃えないぞ

88 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:29:43.17 ID:RUEYH2Dg0.net
>>71
土星なら水に浮くくらい軽いけど…

89 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:30:23.30 ID:kJokSRC70.net
>>88
それ密度の話だぞ。総重量は地球より重いわw。

90 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:30:42.28 ID:x8FWqd+C0.net
ジュピターがジュノーにジュテームするまでが1セット

91 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:31:38.30 ID:x2QESWss0.net
>>63
今はゴティックメードだからね

92 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:33:49.06 ID:IO/yBdwnO.net
惑星ジュノーン

93 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:34:24.77 ID:M1SbQOk10.net
>>59
元々はガリレオの遺骨搭載というもっと意味不明なことをやるつもりだった

94 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:36:21.47 ID:kJokSRC70.net
地球のような小さな星は、
軽い水素やヘリウムを宇宙空間に流出させて失ったけど、

木星はガス自身の重さで強い重力が発生して、
軽い水素やヘリウムも宇宙空間に流出させることはなかった。

これが地球のような岩石の惑星と分厚いガス惑星の違いな。

もっと重い場合は、中心から核融合を始める。
重水素限定の褐色矮星と、軽水素まで核融合をする太陽。

95 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:36:24.73 ID:ky8XyX4T0.net
>>41
中学生の頃、夢中で読んどったのぅ・・・
そんなオレももう40歳。
まだ完結してないとは。

96 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:36:56.07 ID:IO/yBdwnO.net
>>9
オシッコな。

97 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:42:25.28 ID:0Roqfi1O0.net
木星(まぁず)

98 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:44:52.27 ID:AYiPCNjL0.net
>>11
まじで?

99 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:45:37.31 ID:zzY1iM130.net
ん、で終わった。>>61の負け

100 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:47:06.05 ID:VT5+vNNi0.net
>>71
地球だって片手で掴めるだろ

101 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:51:19.17 ID:sZLU9IDV0.net
>最後は木星に突入する

楽しみはこれだけ。
動画で撮影しながら突入しろ。

102 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:52:52.02 ID:sZLU9IDV0.net
火星でつむじ風が発生、探査車が撮影に成功
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460534504/

火星で巨大津波か 30億年以上前の痕跡発見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463701108/

2028年までに火星軌道に宇宙基地 米ロッキード社
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1463659667/

火星は「氷河期から脱しつつある」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1464339511/

木星探査機ジュノー、まもなく木星に到達 NASA
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466467394/l50

火星に巨大砂嵐シーズンが存在すると判明
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1466652380/l50

ハッブル宇宙望遠鏡が木星のオーロラを撮影
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467334936/l50

103 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 14:54:54.10 ID:znMvJTSu0.net
ウリの国のアイドルニダ。

104 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:04:27.60 ID:Yb+YgC1lO.net
ついたー!

105 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:08:09.74 ID:zzY1iM130.net
>>22
観測なら良いけど
2010年から上陸は禁じられてる

106 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:12:49.00 ID:R7BVWI6m0.net
>>40
それだけ、日本と米国との間にはまだまだ力の差があるということ。
みだりに「米国に追い付いた!」とか言うべきじゃない。
まあ、日本の予算が少なすぎるというのもあるし、「日本人は予算が少ないほうがうまくいくんだ!」とか言うアホがいるのも原因なんだけれどね。

107 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:17:09.74 ID:k309QjyY0.net
雪輝と由乃

108 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:24:01.11 ID:RArgSTzb0.net
じょうじ…

109 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:25:33.13 ID:DTVrmG7f0.net
>>1
テンプル

110 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:28:49.09 ID:qn+DkVSc0.net
>最後は木星に突入する。

木星の人にとってのロズウェル事件の始まり。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:32:51.76 ID:YI0L08Fq0.net
>>43
俺は宇宙に興味があるから矛盾に気が散ってしまったけど、一緒に観た嫁は純粋に楽しんでた。

112 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:35:24.25 ID:4Ok1auj60.net
ボソンジャンプなら・・・

113 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:38:31.47 ID:5jJnxKMC0.net
なんとかの9連彗星が木星に突入しても今のところ
急激な変化はみられてないのに
こんな小さい探査機がそれより遅い速度で衝突したところで影響ねーわ

114 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:39:09.04 ID:I28Sk8gH0.net
エウロパの水を持って帰ってくるのまだ?

115 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:45:51.12 ID:I28Sk8gH0.net
>>113
役目が終わったのに無駄に周回してる方が影響あるやね
木星ならば衝突させても影響は無いので、無駄に周回させてるよりはさっさと木星に突っ込ませて
「ありがとうさようなら」の方がずっといい

116 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:47:16.64 ID:C+njvSZQ0.net
雲の中に宇宙人の基地があるんだろ
月や火星に続いてまたNASAは隠蔽する気だ

117 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:48:53.28 ID:nkMyHIYEO.net
>>26
ホルストとかセーラー戦士とかさよなら人類とかあるだろうが

118 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:51:04.55 ID:vBvxTLgC0.net
>>114
それは中国探査機の仕事

119 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:51:20.51 ID:jpe/s4lh0.net
木星はガンバスター3号機、ブラックホール爆弾の核となっているので
すでに太陽系には存在しない。

120 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:52:45.34 ID:ahWWS9wz0.net
ひとみは

121 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:54:44.58 ID:nkMyHIYEO.net
>>119
ヅダがなんだって?

122 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:55:06.33 ID:fkkTUP040.net
シロッコが笑顔で手を振ってる映像が届く。

123 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 15:57:12.90 ID:/NpeCqry0.net
ついたー! 

124 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:06:06.42 ID:OYwit2f10.net
あんな遠くまでふよんふよん飛んで行って調査するのだから凄いわ

125 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:08:48.47 ID:A5x0+AKe0.net
ジュノーってかなりデカいんだな
パネル広げてバスケのコート位もあるんだな

126 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:10:37.93 ID:DU4WUxhg0.net
さよならジュピターは小説は結構面白かった記憶があるんだけど、
映画はそんなにアカンかったん?

127 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:11:15.60 ID:Fyo7cKHT0.net
>>106
目的達成できない予算組むならそもそも予算とるな

128 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:19:13.69 ID:fkLuFHoJ0.net
>>113
今は亡きシューメイカー・レビィー9さんに黙祷(−人−)

129 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:26:01.22 ID:rBwM0MZT0.net
光の速さで数万年の星にはやっぱり行けないよな。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:27:14.59 ID:T42ozS/I0.net
>>126
冒頭5分くらいはすごくよかった。
後は最低。

131 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 16:37:07.32 ID:rljNUEQq0.net
木星でライタージュボってやったら太陽になるの?

132 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:16:01.46 ID:eC4BJifg0.net
ジュドーがやっと目的地についた、と
一緒に行った彼女の名前は何だっけ?

133 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:22:50.03 ID:/X7SlbJM0.net
今日人類が初めて木星についたよー

134 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:23:37.28 ID:kJokSRC70.net
>>115
探査機の寿命が尽きた後、
生物が存在する可能性のある木星の衛星に墜落して汚染するのを嫌っているからね。
今までは、原子力電池だったし。

135 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:31:24.60 ID:Hl0aZ3F40.net
コーラスを譲りなさい

136 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:39:45.35 ID:4FkyRviC0.net
木星にも生命は居なかったか。

孤独な人類、、、、、、、、

137 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:41:47.11 ID:n3zoxy8R0.net
※この後、ルーに振られました

138 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:43:54.87 ID:wZB8vIOv0.net
バスターマシン三号か

139 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 17:47:01.80 ID:paagb7jn0.net
>>46
地球の十数倍の質量を持つ岩石のコアの周りを大量の水素やヘリウムのガスが取り巻いている
ただしあまりの質量のため深い部分のガスは高温高圧で液体化または液体金属化していると思われていて
通常想像する気体のガスとはだいぶ様相が違う

140 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:01:35.70 ID:kcF5Q4b10.net
ジュノーか。やっぱり暑いや。

141 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:06:53.11 ID:MnQFKj1n0.net
今日人類がはじめて木星に着いたよ

142 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:11:07.25 ID:SL+Jlhfy0.net
>18年2月までの運用中に
五年かけて目的地に飛んで使うのはたったの二年なのかい
七年かけて飛んで十年以上働いてるカッシーニさん凄すぎる

143 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:11:40.79 ID:BabSPwfT0.net
こういう探査機を打ち上げた分だけ地球は軽くなっているのだろうな
どんどん衰えて太陽に吸い込まれちゃうんじゃないかと心配だ

144 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:11:48.84 ID:6uQwTJYG0.net
>>141
その曲嫌い

145 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:15:18.83 ID:jMnJKwh10.net
>>4
空中都市かな。

スターウォーズ5で出てきたガス惑星べスピン

http://vignette4.wikia.nocookie.net/starwars/images/f/f1/Cloud_City.png

https://i.ytimg.com/vi/laj20N9NNMw/maxresdefault.jpg

http://manuelweb.altervista.org/images/bespin_xwing2_big.jpg

https://media.starwars.ea.com/content/starwars-ea-com/en_US/starwars/battlefront/bespin/_jcr_content/ogimage.img.jpg



ついでだと、金星も空中都市がいいらしい。金星地上は気温と気圧が高いので空中がいいらしい。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:16:37.88 ID:+cAAuJVj0.net
>>144
ま〜〜ん(笑)

147 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:20:40.12 ID:Hc/TJPfg0.net
そんなに巨大質量があるのに、陸というか個体・液体上の塊が無いのかなあ?

148 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:23:04.76 ID:Hc/TJPfg0.net
木星に月をぶちこんで陸にできないだろうか。高温とかで陸も溶けちまうんだろうか

149 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:27:21.70 ID:qFfz5sB+0.net
軌道成功おめでとう
googleで知った

150 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:29:58.52 ID:qFfz5sB+0.net
最近の探査機は一般に提供してくれる情報が少ない
例えば、去年ケレスの光点で騒いだドーンとか。あの光は何だったのか
例えば、日本のかぐやとか。4K画像をあまり見てない

151 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:32:25.57 ID:qFfz5sB+0.net
>>145 映画なら文字通り「ジュピター」が空中都市やってたね
あの映画、お金かかっていそう

152 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:35:03.96 ID:bA1OX3Uw0.net
ピテカントロプスになる日が近づいたのか…

153 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 18:37:41.35 ID:MtRdv3If0.net
とんでもない放射線あびてるので
人間は宇宙服きててもアウトです。

探査機は何周耐えられるんだろうな。
チタンで防御してるらしいが
カメラは数周もてば御の字らしい。

154 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:10:41.92 ID:o5Fmmk880.net
ここまで闘将ダイモスとゴッドシグマ無し

155 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:25:26.76 ID:1eT0aiYq0.net
>>143
なーに、その分お前がクソしてるからトントンだよ

156 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:37:59.41 ID:kJokSRC70.net
>>153 予定では37周

NASA探査機「ジュノー」、木星の周回軌道投入に成功 ロイター
http://jp.reuters.com/article/space-jupiter-idJPKCN0ZL0AI

>011年に打ち上げられたジュノーは、音速の約200倍の速さで木星に接近。4日までに木星の衛星イオなどの付近を通過した。
>予定時間通りに主力エンジンを35分間噴射し、周回軌道に入ったことが確認された。
(省略)
>ジュノーは今後、1年8カ月をかけて楕円(だえん)軌道で木星を37回周回し、観測を実施。その後、木星に落下する。

157 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:45:49.11 ID:TNcTDfAc0.net
大赤飯

158 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:47:54.95 ID:kJokSRC70.net
これも貼っておくか。

http://www.nikkei-science.com/?p=36000
最速の宇宙船はどれだ?

>発射速度の最高記録は冥王星とカイパーベルトに向けたニュー・ホライズンズ探査機だ。
>米航空宇宙局(NASA)によって2006年に打ち上げられ,すぐに太陽系脱出速度に達した。
>地球に対する発射速度の時速5万8000kmと,地球の公転運動の速度成分の合計からなる。
>これらを合わせ,ニュー・ホライズンズは対太陽速度で時速16万kmという素晴らしいスピードで急発進した。

>純粋な対太陽速度での現在のチャンピオンはヘリオス1号と2号だ。それぞれ1974年と1976年に打ち上げられた。
>これらは水星よりも太陽に近づく軌道に入った。
>太陽のような巨大な質量に近づいて周回するほど移動速度は速くなるので,これら2機の軌道速度は時速24万kmを超えた。

>しかしヘリオスの記録は遠からず破られるだろう。
>まず,NASAのジュノー探査機が2016年に木星系に到達し,木星の極軌道に入る予定だ。木星の質量は地球の317倍ある。
>この重力井戸の深くに落下することで,ジュノーは対木星速度で時速約26万kmにまで加速する。
>その後,スイングバイによって速度を落とし,目的の軌道に入る。

ちなみに、
地球を周回するスペースシャトル  地球に対して、時速2万8000キロ  音速の23倍
はやぶさが、地球に帰還した時   地球に対して、時速4万3000キロ  音速の35倍

159 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 19:56:25.66 ID:+HXmGF/j0.net
音速の○○倍とよくあるけどもうピンと来ないよね
1秒間で○○キロ進むとかのがとっつきやすいと思うの。

160 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:00:36.20 ID:XmKMMuhX0.net
>>18
着火したりして

161 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:03:58.74 ID:kJokSRC70.net
>>160
突入は初めてでないよw。

探査機ガリレオが、木星に探査プローブを突入させているし、
探査機本体も廃棄時には木星に突入している。

162 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:04:21.89 ID:CVeEdlNF0.net
>>62
どんなストーリーか忘れたわ。
ユーミンの歌と無重力sexしか覚えてない。

163 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:06:06.78 ID:kJokSRC70.net
ジュピターと言ったら、浅田真央のEXを思い出すわ。

164 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:09:10.74 ID:kJokSRC70.net
ところで、金星探査機あかつきのツイッターが更新されないから心配だな。

165 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:10:25.56 ID:+TpzXmFO0.net
5年って何回ぐらい太陽の周りまわるん?

166 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:13:49.14 ID:+TpzXmFO0.net
10時間でクルっと回って12年もかけて公転するって変な星やん

167 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:19:02.41 ID:kJokSRC70.net
>>165
あかつき (探査機) - Wikipedia

あかつきは結果的に金星でパワードスイングバイを行う形となり、公転周期224.7日の金星よりやや内側を203日で公転する、近日点約9000万km、遠日点約1億1000万kmの軌道に移った。
太陽の周りをあかつきが約11周する間に金星は約10周して「周回遅れ」になるため、2016年12月と2017年1月に両者は再び接近する。
2010年12月8日の宇宙開発委員会で、JAXAはこの時に金星周回軌道への再投入を行う可能性を追求すると報告した。

>>166
金星なんて、太陽の周りを回る公転が224日で、自転が逆回転しながら公転より長い243日だぞ。

168 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:22:53.44 ID:+TpzXmFO0.net
周回遅れになるなんて、もっかいスイングバイしてどっか飛んでくん違うん?

169 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:23:35.48 ID:MJK/iXii0.net
>>50
NASAは軍とズブズブなんだが良いのか?日本版NASA作って
F-15~F-18の改良はNASAが請け負ったようなもんなんだが

170 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:25:12.67 ID:acgoo9tf0.net
木星人「またゴミを突っ込ませてくるのか。おい地球人。戦争するか。あ?」

171 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:26:01.55 ID:nPjWMg340.net
木星ってこんなに明るいの?
太陽から遠いのに

172 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:27:36.04 ID:CWrVyjBt0.net
>>73
重力が足らん

173 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:28:01.67 ID:bxEaRZUk0.net
木星美しいよな

174 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:32:53.09 ID:DHEyEGGd0.net
>>169
今頃プロジェクト管理とかドヤ顔してる防衛省傘下じゃな

175 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:34:18.92 ID:D1hHXiPR0.net
え、みんな木星人いるの知らないの?

176 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:35:37.23 ID:vw8JnU6e0.net
木星に衝突してもガスだから突き抜けるの?

177 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:37:01.19 ID:5NumCcYN0.net
あの目玉でさえ地球の何倍もある
あの動いた後にできてる渦ひとつが地球
大きすぎる
怖いです

178 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:39:47.35 ID:bwXmj7FR0.net
>>147
別に巨大質量の源が固体である必然もねーべ

179 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:40:52.46 ID:x2QESWss0.net
>>172
そこは質量が足りないんでは

180 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:41:30.57 ID:VNTJia310.net
木星人にしてみればまた衛星が降ってくるとか恐怖以外のなにものでもないな。

181 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:43:35.20 ID:5NumCcYN0.net
>>172 >>179 いやそれ以前にこんなんで発火してたら
50億年間、隕石がいくらでも降っていたでしょうに
それでも火は付いていない

182 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:45:10.62 ID:vHxcQ9q90.net
ジュピトリス?

183 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:47:05.48 ID:z5yriV80O.net
>>62
当時、映画館で観ましたが日本映画で本格的にモーションコントロールカメラで撮影された以外に話題性もなく、騙された金返せになった俺は、ひねくれ者でしょうか?

184 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:54:38.77 ID:5hQJnJIO0.net
ジュノーボーイとかジュゴンボーイとかジュオンボーイみてえな名前のファッション雑誌あったよな?

185 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:55:04.23 ID:29q4QWXR0.net
むしろ宇宙全体で見たら巨大質量のシロモノは殆ど全部、気体か流体だろうな

186 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:55:35.41 ID:lYAB4kCs0.net
バーム星人「さすがに忘れられてるか」

187 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:56:30.00 ID:lYAB4kCs0.net
あとニュータイプ発祥の地だっけ?

188 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:57:28.80 ID:kJokSRC70.net
>>185
自重で潰れて、高温でも液体や固体になるんだよ。

189 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 20:59:21.55 ID:xjZKwDPX0.net
ピテカントロプスになる日も近づいたんだな

190 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:01:26.84 ID:vL7LNN0r0.net
火をつけたら燃える?

191 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:01:42.11 ID:QhMnOCIRO.net
ジュノーの中にはクロトが眠ってるのか?

192 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:04:20.58 ID:kJokSRC70.net
気圧が低いほど、沸点は下がる。 
真空近くの環境では、水は常温ですら沸騰して気化する。

気圧が高いほど、沸点は上がる。
超高圧化では、融点や沸点がどんどん上昇するので、
1気圧では超低温でも沸騰してガスになる水素が、高温でも液体や固体になる。

193 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:06:48.00 ID:lYAB4kCs0.net
あと少しで太陽になりそこねた星
とも言われてなかったっけ?

194 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:07:16.87 ID:Fa2+lihW0.net
>>193
それ否定されてたはず

195 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:07:20.56 ID:RP6TUD6E0.net
https://www.instagram.com/p/BHSLr9yg9u0/?taken-by=nasa
https://www.instagram.com/p/BHXfD66gQSF/?taken-by=nasa

196 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:07:45.75 ID:vL7LNN0r0.net
太陽が二つあったら暑いよな
よかった

197 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:09:36.92 ID:kJokSRC70.net
>>193 >>194
木星の重さの13倍以上で、重水素限定で核融合を始める。褐色矮星になる。
木星の重さの75倍以上で、軽水素が普通に核融合を始めて、恒星になる。
とか。

198 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:12:32.64 ID:jTv0e6Ek0.net
>>13
エウロパにありますがな。うなぎでも養殖するか。

199 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:13:08.09 ID:aROmuz0MO.net
>>189
「サルー!」

200 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:16:14.66 ID:jTv0e6Ek0.net
>>73
モノリスならエウロパにあるはず。

201 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:18:07.46 ID:65rM+iU90.net
そういや木星に火がついて…火をつけて?第二の太陽に!みたいな映画あったよな
他は何も覚えてないけど

202 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:19:18.98 ID:Uy0z6lzU0.net
>>201
無重力セクロス・・・

203 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:20:38.11 ID:rVR/Cv830.net
ファイブスター物語

204 :さざなみ:2016/07/05(火) 21:21:52.60 ID:49ZnBQ+e0.net
>>134
木製の核には、超伝導の金属水素があるらしいって。
本当にあるのか、超伝導になっているのか、分からないかなぁ!

205 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:22:25.49 ID:x2QESWss0.net
>>198
エウロパには決して着陸してはいけない

206 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:23:02.93 ID:TiPmrXtH0.net
>>8
スターダストボーイズ?

207 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:27:02.20 ID:kJokSRC70.net
太陽 1.989 × 10^30 kg  333000倍
地球 5.972 × 10^24 kg       1倍
木星 1.898 × 10^27 kg     318倍

太陽の寿命が100億年として、 (すでに50億年経過)
木星を丸ごと太陽の燃料として補給すれば、太陽の寿命が1000万年くらい伸びるんじゃね。

208 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:29:47.41 ID:J9nYzsXa0.net
木星や土星はガスジャイアント惑星と言われているけど
炭素や鉄も相当あるんじゃないの?
木星や土星の衛星も地面持ってるし水素やヘリウムだけあの公転軌道にあったとは思えない

209 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:30:50.42 ID:kJokSRC70.net
太陽に木星を食わせたら、重くなって、核融合反応が激しくなるから、逆に寿命が短くなるかもな。
(恒星は、重い星ほど明るくて寿命が短い)

210 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:32:58.94 ID:kJokSRC70.net
>水素やヘリウムが主成分の木星は太陽と似た組成だが、炭素や窒素が多いのが特徴。
>ガス物質の奥に存在すると考えられている中心核についても分かっていない点が多い。
>太陽との違いを明らかにすることで、太陽系全体の成り立ちを知る手掛かりが得られると期待されている。


>>208
そういうのを調べるのが、今回のミッションだからね。

211 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:34:33.66 ID:lYAB4kCs0.net
太陽には程遠かった訳ね

212 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:36:34.51 ID:z5yriV80O.net
>>201
「2010」のことかな?
アレもつまらん作品だった。

213 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:37:39.55 ID:ItVeBM9F0.net
イベント・ホライゾンを思い出した

214 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:37:45.58 ID:g8ZHzcUT0.net
木星がいくらでかいったってそれでも太陽質量の1/1000しか無いからな

215 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:39:47.31 ID:jTv0e6Ek0.net
木星系の入植地はカリストなんだが。
あとは放射線が強くて定住は無理

216 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:46:43.81 ID:1VI/74Zh0.net
日本会議などのカルト原理主義者は、宇宙科学についてどう考えているのか?

217 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:47:58.92 ID:1Cyu3Bxm0.net
いく百 いく万 いく億の星よ
なぜ 光るだけなのか 語る力を示せ
今なら 俺でも 振り返らずに 飛び立つ心

218 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:52:18.66 ID:kWhMrs2B0.net
>>198
いやだから星につくまでの5年分はどうしても必要だろう。そんなに積めるはずがない
亜光速の宇宙船が必要になる、でも光の速さにそれだけ近づくと、アインシュタインのE=mc二乗の式で
無限大に近い重さになる

219 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:55:18.81 ID:e5uCTzMY0.net
>>151
木星太陽化計画だっけ

220 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:56:34.02 ID:RD4b6O3M0.net
>>87
何で?めっさ燃えそうやん

221 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:57:54.40 ID:RAKqyfiBO.net
>>135
懐かしい誤植w

222 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 21:58:56.17 ID:oCB7jPt90.net
原子力発電だと木星に突入させたら最後、核融合反応が始まってしまうもんな
太陽電池なのは、そういう理由からだったんだ

223 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:02:35.99 ID:kWhMrs2B0.net
>>219
それは、日本映画のさよならジュピター

224 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:03:37.96 ID:Nr9/oyJB0.net
ジュドーがようやく木星に着いたって?

225 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:05:28.11 ID:oCB7jPt90.net
>>215
外惑星動乱はまだかいのう

226 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:05:47.87 ID:IWnBZhgs0.net
>>132
ルールカ

227 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:09:29.17 ID:kWhMrs2B0.net
日本も仮性ぐらいには探査機送らなければ、前失敗したけど、生物の痕跡がある可能性は
やっぱり仮性だろう

228 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:11:03.72 ID:X6EYtDvL0.net
ステスロスの生態ユニットが主人公の父親で名前はジュピター

229 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:11:06.86 ID:+YN9ZB+P0.net
冥王星の事も時々でいいから思い出してください

230 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:11:45.30 ID:ZN7rhEAq0.net
前にも言ったけど
NASAにデータを授納。

231 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:12:27.34 ID:5NumCcYN0.net
>>218 水や酸素は閉ざされた空間だから、どこにもいかない

食料の再生は畑が要るね

232 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:13:04.91 ID:Cpmjz3JY0.net
>>50
JPLにはマジに本物のプログラマがいるんだろう

233 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:13:20.31 ID:5NumCcYN0.net
>>227 金星の方が居そうです

234 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:15:39.40 ID:2xAlnS2U0.net
アニメじゃないホントの事さ

235 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:16:21.45 ID:anaua4eZ0.net
今日人類がはじめて木製に突いた (´・ω・`)おほーっ?

236 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:20:40.99 ID:A9k64Jxk0.net
木星に突入じゃなくて、徐々に降下は出来ないのかね。木星の大気に浮くとか

237 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:26:59.11 ID:a80NAPpS0.net
太陽電池なら電源切れる心配ないから、突入させずに周回させときゃいいのに。

238 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:27:03.35 ID:U5ccTsO30.net
>>193
木星が恒星になるには今の100倍近い質量が必要とされる
2〜3倍ならともかく二桁質量が足りませんじゃ「太陽になり損ねた」なんて
到底言えるレベルじゃない

239 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:27:59.63 ID:a80NAPpS0.net
テレ朝でやってる。

240 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:29:53.52 ID:U5ccTsO30.net
>>222
原子力電池を積んだガリレオ探査機のオービターはとっくの昔に
木星に突入させられたけど何も起こってないぞ?
それ以前に核融合について理解がむちゃくちゃ

241 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:33:25.18 ID:njI3Etc+0.net
>>17
また浮気したの??

242 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:34:18.37 ID:/MCPQ80K0.net
画像公開はまだなしなの?

243 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:35:09.61 ID:YCkGIh4W0.net
木星のガスにぷかぷか浮いて 釣りをしてみたい

244 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 22:43:30.09 ID:1Cyu3Bxm0.net
>>50
ひとみちゃんの事故
スラスタのパラメータの値が間違ってたのはミスの類いだと思うんだが、
SSTだったかな?のトラブル時のフローの甘さは資質の問題だと思うんだよね
JAXAには優秀な人材がいるだろうから、優秀な人材が要職に就いておらず、
凡才が要職に就いてるんだとしたら、先は暗い

245 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 23:03:52.86 ID:07/8t1r50.net
>>4
発進の加速で半分のしイカ状になって、
5年間の超低温の陰干し状態後に湯戻しできる技術ができればw

246 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 23:15:31.79 ID:/Sk5H8/u0.net
>>127
お前見たいなうすら馬鹿がいるから日本の科学技術が発展しないんだよ

247 :名無しさん@1周年:2016/07/05(火) 23:18:36.80 ID:oCB7jPt90.net
リポD寄付が足りなかったのかな

248 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 00:10:18.27 ID:ye1cCXKs0.net
>>237
探査機の寿命を決めるのは推進剤。
ガリレオもカッシーニも原子力電池の残量はあるが、
推進剤がなくなったら、制御不能でデブリ化するから、
どこかの星に落とす必要がある。

ガリレオの場合、
エウロパに不時着するのだけは避けたかった。
将来生物探査したら、地球の微生物が増殖してましたじゃ、研究資料が台無しだし。

249 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 00:13:15.24 ID:zkKkTDN/0.net
エウロパ表面じゃ全部死滅するだろ

250 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 00:13:17.01 ID:CYhU5GUa0.net
ヘーラーがゼウスに到達・・・おしおきかw

251 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 00:14:36.57 ID:h9zqoNuM0.net
「赤い斑点」は何なんでしょうね
自転ときあれも動いてるの
それとも止まってるの

252 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 00:17:47.23 ID:eXPewwnW0.net
ねえ、ジュピターには何時につくんだ?木星には何時につくんだよ。木星には何時につくんだ。木星には…

253 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 01:04:22.69 ID:eu9FCUOq0.net
日本も他の惑星の調査機飛ばせばいいのに
もしかしてNASAの圧力で日本はできないのかな

254 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 01:08:43.78 ID:7HD8MwXI0.net
>>253
金星に飛んでるのは無視か

255 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 01:42:29.99 ID:CCRPWZus0.net
仮性は失敗

256 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 02:12:19.47 ID:ObWXJFAB0.net
>>253
日本にそんな予算は無い。

257 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 02:26:21.11 ID:3haZbKql0.net
俺は金星(マーズ)押しだな

258 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 02:35:29.66 ID:rsvfApwU0.net
ドロッセル・ジュノー・フィアツェーンテス・ハイツレギスタ・フュルスティン・フォン・フリューゲルさんが木星に到達したんじゃないのかよ

259 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 04:55:40.49 ID:Ear9EihuO.net
最期は大赤斑に突入ですね。

260 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:09:56.98 ID:wsHVN33e0.net
ガリレオの残骸が見つかるかもしれないな

261 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:16:20.04 ID:+ZWJEtaA0.net
>>260
サイズ的に無茶じゃなかろうか

262 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:20:18.94 ID:+ZWJEtaA0.net
>>253
一応今年惑星探査機打ち上げの計画はある
ESAと共同で水星にだけど
http://www.jaxa.jp/projects/sat/bepi/index_j.html

263 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:28:06.68 ID:wsHVN33e0.net
>>261
なんで?

264 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:31:26.42 ID:/Z8D2dXJ0.net
記念真紀子
太陽炉生産希望

265 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:32:49.16 ID:3g+VICkx0.net
>>246
JAXAは結構な予算を貰ってるんだがあまり成果が見えない気がする。

266 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:38:58.37 ID:wYkq168d0.net
>>241
女の愛人、イオ、エウロパ、カリスト(3人とも本妻のジュノーの嫉妬で酷い仕打ちを受けた)と、
美少年ガニメデに囲まれてウハウハの最中ですよ。

267 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 05:53:32.69 ID:bxsUBkH70.net
>>250
愛人だらけのところに本妻到着
今、修羅場だよねえ

268 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 06:27:14.72 ID:Qp6LHdTp0.net
アニメじゃないのか

269 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 06:40:09.67 ID:vtaezrpq0.net
アニメじゃない、ホントのことさ

270 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 06:52:47.23 ID:ye1cCXKs0.net
本妻は小惑星帯にいるんだが。

271 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 07:24:37.08 ID:iOwpViRP0.net
>>256
300兆も刷ったんだから安倍が出そうと思えば出せる。

272 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 07:32:12.71 ID:LEwQ5ZuVO.net
ジュノーって他の探査衛星と違ってあまり事前にアナウンスがなかったような

軍事的な任務とか何か極秘事項でもあるのか

273 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 08:48:27.40 ID:fjqs+YDa0.net
ピテカントロプスとか、ついたー!とかのレスより
>>197>>207>>218>>238こんな知的なレス見たらあたし濡れちゃう

274 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 11:17:14.01 ID:xU+8StHJ0.net
>>272
お前が無知なだけ。

275 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 11:52:26.98 ID:RGNwQ5pH0.net
今回太陽電池パネルだけで木星行ったってのが一番すごいね
つまりJAXAも木星までならいけるんじゃないのかね
今までは原子力電池が手に入らないから無理と言っていたがそうでもないことが
分かったわけで。

276 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 12:02:33.33 ID:xU+8StHJ0.net
>>275
「ソーラー電力セイル探査機」
「木星トロヤ群小惑星探査」
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000001060_discussion_011.jpg

イカロスとはやぶさで実証したソーラーセイルとイオンエンジン航行を合わせた次世代探査機。
川口教授の次のターゲットは木星軌道。

277 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 12:06:16.73 ID:xU+8StHJ0.net
>>275
つか、マルチポストすんな。
パクレスか?

278 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:43:05.05 ID:ak7PBeBv0.net
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/all_nations/_f/gif/2016jupiter.gif

279 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:46:35.72 ID:0s1Ck4vd0.net
>>275
???

280 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:47:40.88 ID:0s1Ck4vd0.net
>>272
JAXAがかすれるからNASAの探査機はあまり取り上げられない

281 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:52:57.66 ID:ebm/Se2n0.net
木星「チェンジ!」

282 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:53:55.99 ID:BWm4CopP0.net
ダイアモンドでできた惑星ってのも探査機飛ばしてくれないかなあ
遠すぎるか

283 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:54:55.68 ID:ak7PBeBv0.net
>>279
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.288/mission-05.html

日付に注目すればわかるけど、日本が世界初を狙っていたけど、予算不足で計画が進まずに先を越された。

284 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 14:56:44.51 ID:ak7PBeBv0.net
>>283
◎この計画は,以下の7つの「世界初」を目指す,新世紀を先駆ける画期的なミッションです。

(1) 世界初の太陽電池を動力源とする木星以遠に到達する外惑星探査機であること
(2) 世界初の木星オービター,フライバイ複合機であること
(3) 世界最高性能のイオンエンジンで推進すること
(4) 世界初の光子セイルハイブリッド推進で航行すること
(5) 世界初の黄道面ダスト外からの背景放射観測を行うこと
(6) 世界初のトロヤ群小惑星探査を行うこと
(7) 世界初の編隊飛行による木星磁気圏観測を行うこと

◎この計画の主目的は,エンジニアリング(工学技術)の実証にあります。

(1) 直径約50mに及ぶ超薄膜の大型太陽帆を惑星間で展開する技術,
(2) 光子および高性能イオンエンジンを併用する軌道変換技術,
(3) 薄膜の太陽電池によって太陽から非常に遠い木星域での動力の確保,
(4) 低温で動作する新型の液体燃料式推進機関,
(5) 推進機関用の燃料を兼ねた統合型の燃料電池など,
将来の外惑星探査に必須となる技術の実証を目的にしています。

◎しかしその一方では,木星までの惑星間空間,木星やトロヤ群域を飛行することを最大限に利用した複数の観測を行い,理学面においても世界第一級の成果を目指しています。

(1) 従来は黄道面ダストによって遮られてきた赤外線域での全天観測,
(2) 黄道面ダスト分布観測,
(3) 木星の極域磁気圏観測,
(4) 太陽−木星系のラグランジュ点(L4)に存在するトロヤ群小惑星のフライバイ観測,
(5) ガンマ線バースト観測,
などにより惑星科学,プラズマ,宇宙物理学など理学面でも新しい大きな成果が期待されています。

---------------------------------
ISASニュース 2005.3 No.288 の時点で

285 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 15:20:21.07 ID:1fjmO2a00.net
>>283
いやいや、いやいやいや。
日本が「狙ってた」っては言い過ぎだ。
妄想膨らませ過ぎ。

「はやぶさ2」を実現するのがやっとの現状で、ソーラー電力セイルをジュノーより先に打ち上げるなんて、あり得ないから。

あまり中二病拗らせるなよ。

286 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 15:36:56.84 ID:2IllrUNg0.net
イカ坊はいまどこに

287 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 15:42:30.94 ID:ZGC63gvD0.net
ハリウッドで撮った画像をまた公開するのか?

288 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 15:59:46.70 ID:wGFYwMKC0.net
ここまでバスターマシン3号なし

289 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 16:43:26.51 ID:ak7PBeBv0.net
>>285
だから、ありえないのは、技術的ではなく、予算がないからだろw。

290 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 16:45:00.98 ID:ak7PBeBv0.net
確かに日本では、3.6トンの大型探査機を、木星軌道まで送り込めるほど、贅沢なミッションはありえないなw。

291 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 16:52:43.28 ID:ak7PBeBv0.net
日本の場合は、失敗した火星探査機のぞみも、S型小惑星探査機はやぶさも、金星探査機あかつきも、G型小惑星探査機はやぶさ2も、500〜600kg程度だからな。

しかも前者の2機は、小型のイプシロンロケットでの打ち上げで、目的地に着くのに適した十分な加速が出来なかったしな。不足分は探査機が自力で加速。

292 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 17:03:43.84 ID:01I64Fw80.net
エルガイムの偽物だっけ

293 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 17:53:17.10 ID:bRmeAqEL0.net
>>289
「やれば出来る子だから!」

言い訳としては情けないだろ?

294 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 17:54:05.41 ID:bRmeAqEL0.net
>>291
おい。イプシロンじゃねーよ。M-Vな。

295 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:22:16.88 ID:ypYkyvKj0.net
こんな時代に、いまだに宗教テロで殺し合いとか、南シナ海で侵略とかしてるんだぜ

296 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:33:10.97 ID:ak7PBeBv0.net
>>294
うっかりしていたw。

297 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:40:57.83 ID:bYS9fIr+0.net
>>283
へぇ〜予算不足のせいにするんだw
320億円の開発費をかけ打ち上げたヒトミですらあのザマなのにw

298 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:45:06.94 ID:83/m8crl0.net
>>296
5年毎に3機の科学衛星を定期的に打ち上げて、かつての黄金時代を再現するはずだったイプシロンはまだ1基しか打ち上げられてない。

現実を直視しろ。

299 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:52:33.31 ID:ak7PBeBv0.net
金星探査機(PLANET-C)向け  500Nセラミックスラスタの開発
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/454/454046.pdf

>従来の人工衛星の軌道・姿勢制御用スラスタは,ニオブ系合金にシリコンコーティングした燃焼器を使
>用していた.しかし,耐熱性(耐熱温度1 300 ℃程度),寿命及び取扱性に問題があり,また輸入品であ
>るため入手性にも問題があった.そこで,燃焼器を国産のセラミックス(耐熱温度1 500 ℃)とすることで,
>スラスタ性能向上,低コスト化,安定供給が期待できる.



航空機エンジン用CMC 構造・複合材料技術 JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/research/basic/structure-composite/cmc/

>航空機エンジンの更なる軽量化と高推力化のため、燃焼ガスで駆動する低圧タービンの構成材料を現在のNi基耐熱合金から
>SiC繊維/SiC複合材料などのセラミックス基複合材料(CMC: Ceramic Matrix Composites)に置き換えることを目指した研究開発を行っています。
>CMCは従来材料であるNi基耐熱合金(密度8g/cm3程度)に比べ、軽量で(密度2〜3g/cm3)かつ耐熱性に優れるため、
>アメリカやフランスでもタービンに適用することが検討されています。



戦闘機「F−3」は世界でも一流・・・日本の航空産業がついに復活!=中国メディア-サーチナ
http://news.searchina.net/id/1567016?page=1

>「F−3」については、IHIが開発中の戦闘機用エンジンが世界でもトップレベルと紹介。
>「日本のメーカーのセラミックスや炭素素材技術は、世界で唯一無二」と評価した上で、エンジンについては、
>開発への参画を希望する米国側の意向を排除して、日本が最後まで独自でやり遂げる可能性を「排除できない」とした。

300 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 18:54:20.04 ID:1j4vcKoG0.net
大赤斑で待ってるぜ

301 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 19:09:01.31 ID:9Z5j9Dt80.net
jaxaの失敗率はメッチャ高いな
jaxaは無能

302 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 19:12:07.23 ID:WlRbPYAY0.net
大赤飯おいしそう

303 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 19:59:04.06 ID:Lzhzs2IS0.net
アラスカの州都はアンカレジでもフェアバンクスでもない。
ジュノーだ。豆知識な。

304 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 20:32:54.46 ID:qqTiyT9A0.net
北極→南極を回る軌道なんだってね
いつも木星画像は大赤飯ある表側?ばかり取り上げられるから
偶には裏側もがっつり見せておくれ

305 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 22:30:57.73 ID:JwE0q6Zj0.net
木星もいいけどベテルギウスかアルデバランの鮮明な画像取りに探査機送り込んでくんないかな?太陽がゴミカスに見える赤色巨星を見たいんだよ

306 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 22:38:07.85 ID:EX+Z6i8x0.net
シリウスで十分だと思うけどな
赤色よりも青色の星を見てみたい

307 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 22:48:19.87 ID:SjorKqDq0.net
任務終了時に木星に突入するのはいいとして
それが原因で組成に変化が生じて木星が太陽化するとか考えるだけで胸熱

308 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 22:50:42.01 ID:tHbwZFEA0.net
アインハンダースレ

309 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 22:57:31.98 ID:qFuuVXe60.net
>>304
木星は10時間で自転するから、裏側なんてないんだが、
大赤班のない木星の写真は何のアピールポイントもないからね。
極軌道なので、土星で見つかったヘキサゴンを期待。

310 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 23:08:39.58 ID:Eeut7xIc0.net
ジュノー・ボーイは見つかったのか?

311 :名無しさん@1周年:2016/07/06(水) 23:10:49.36 ID:Eeut7xIc0.net
これらの世界はあなたたちのものである。ただしエウロパは除く。決して着陸してはならない

312 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 00:49:59.26 ID:AtftaMHJ0.net
>>305
それは探査機ではなく、月面巨大望遠鏡に期待すべし。

313 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 03:18:50.05 ID:vtFoAFpn0.net
>>50
ひとみにはアメリカも関わってたんですけど・・
日本だけで開発してたら成功したのかな( ^ω^ )

314 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:24:26.16 ID:3GFQf2lX0.net
>>307
本気で思ってはいないよな?

315 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:25:42.23 ID:eRaxES3z0.net
>>304
大赤斑が無いだけで模様は同じだよ

316 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:26:16.44 ID:eRaxES3z0.net
>>307
ずいぶんでっかい探査機なんだな

317 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:39:09.43 ID:fnY8qlwX0.net
>>11
あると思うが
大気が厚いだけで

318 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:42:21.55 ID:B7FYxjCS0.net
ノルマンディー上陸作戦における敵前上陸海岸のコード名は
西から「ユタ」「オマハ」「ゴールド」「ジュノー」「ソード」
ユタとオマハを米軍が、残る三つを英軍と自由仏軍が受け持った。

319 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 16:47:27.55 ID:puojbYrs0.net
早く外殻に詰めて銀河中心へ捨てよう

320 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 21:01:01.86 ID:GMdd54w10.net
大赤班追跡

321 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 21:24:20.62 ID:IqT2GYn00.net
>>311
もうクラーク御大のお言葉は聞き飽きた

322 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 21:56:13.43 ID:9E7YyOKx0.net
>>220
酸素がないからだよ

323 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 22:09:14.63 ID:qJ9umMxA0.net
ホルストの惑星を聴くと、木星どころか最初の火星に全部持っていかれる

324 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 22:48:48.76 ID:trGR2VSu0.net
ジュノーはジュピターの姉

325 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 23:10:27.03 ID:BgiaNh+d0.net
>>252
わかったけど昨日のレスか

326 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 23:20:20.08 ID:zBG/ukmv0.net
>>304
https://www.youtube.com/watch?v=-GLsN8uIh0c

327 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 23:21:18.36 ID:pI23Sxjf0.net
太陽光発電か。木星のほうが明るいんじゃね

328 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 04:33:05.48 ID:00u6hyio0.net
http://i.imgur.com/bWJYsw5.jpg

329 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 05:37:43.40 ID:uFJ26ioZO.net
ジュノーに搭載したレゴ人形欲しい!

330 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 08:18:44.23 ID:8FCDsncd0.net
>>323
あの曲
実際の宇宙探査と真逆の方向の
占星術がベースだし

331 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 08:20:48.36 ID:/EEshcNZ0.net
酸素があるかもって言われてる衛星調べてほしいわ

332 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 08:21:39.16 ID:moPw5jlQ0.net
>>331
酸素は生物にとって猛毒です

333 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 08:26:02.04 ID:S2Dz9Xok0.net
早く土星の六角形の穴を調べてくれ

334 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 17:26:47.81 ID:3WUbwK6z0.net
酸素なら他の元素と結合した形でいくらでも存在してる気もしないでもない

335 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 17:47:24.79 ID:towEjfqp0.net
ところで
>約10時間で自転している。
これの根拠が知りたい
核があるかどうかもはっきりしないのに
何が自転だ。なんの自転だ、ぼけ
何をもって自転と言ってるんだか、模様(大赤斑)の移動ならもっと長いだろうし
大気の流れで言ってるんだか それ風w

336 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 18:28:35.03 ID:aIZDl/kP0.net
♪ うわぁたしがー あなたをー しんじてたことをー

337 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 19:04:51.04 ID:Zyj3beat0.net
>>335
ググレカス

338 :名無しさん@1周年:2016/07/08(金) 20:39:43.31 ID:wdNM49CT0.net
さようなら思い出の人々

339 :名無しさん@1周年:2016/07/09(土) 18:33:45.39 ID:fndXayJm0.net
ボイジャーはまだ通信できているの?

総レス数 339
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★