2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日本で生まれた教育法「公文式(KUMON)」、アメリカでも人気 米誌が「奇跡」と報道 ハリウッドセレブの子息も通う?

1 :あしだまな ★:2016/07/04(月) 13:30:49.95 ID:CAP_USER9.net
 日本で生まれた教育法「公文式」が、アメリカでも信頼を勝ち得ている。

 ニューヨーク・マンハッタンへの進出がブランド力と認知度を高めたという。
 米ニューヨーク、マンハッタン南端の高級住宅街に、KUMON(公文)のバッテリーパークシティー教室はある。

 周囲に多く暮らすのは、世界経済をけん引する金融街ウォールストリートで働くパワーカップル。
安全が確保された、子どもを育てるのに最適なこの場所に教室がオープンしたのは、2012年のことだ。

●米誌が「奇跡」と報道

 教室を運営するレズリー・タン先生は、大学で心理学を専攻。子どもに自信と意欲を持たせるKUMONの教育哲学に共鳴した。
現在は200人以上の生徒に算数と国語(英語)を教えるが、全生徒と保護者の名前を覚えているという。

「子どもが目覚ましい成長をみせると、やりがいを感じます。3歳からの入会が基本ですが、1歳から問い合わせてくる保護者も少なくありません」

「公文」は1958年に大阪数学研究会として創立された。
当時高校の数学教師だった故・公文公氏が、小学生の長男のために手作りした算数の計算問題が公文式教材の原型となった。
自学自習形式で、プリントを1枚ずつ仕上げては前進する、手間はかかるが確実な方法だった。これが評判を呼んで教室を開設。
いまでは、算数のみならず国語、英語なども含め、国内に1万6300もの教室がある。

 フリーアナウンサーの久保純子さん、コルク社長の佐渡島庸平さん、
将棋棋士の羽生善治さん、元サッカー日本代表の宮本恒靖さんなど、「OB・OG」には著名人も多い。

 日本を含む世界49の国と地域に教室を持ち、全教科の学習者総数は約427万人(16年3月現在)に達する。

 ニューヨークでは74年に日本国外で最初の教室が開設されたが、88年にアラバマ州サミトン小学校の正課授業に導入されたことが、
アメリカでのブレークスルーとなった。目覚ましい学力の伸びを聞きつけたメディアが「サミトンの奇跡」として取り上げ、たちまち全米で注目を浴びる。
90年には「タイム」誌にも掲載され、KUMONは瞬く間に世界に広がった。

 米国内には、16年2月現在で1500教室。全教科の学習者総数は約27万6千人。
念願のマンハッタン進出は家賃の高さなどで遅れたが、いまでは9教室を数える。

 そしてマンハッタンに教室を持ったことで、KUMONのブランド力と認知度は大幅にアップしたという。
人気俳優のヒュー・ジャックマンが子どものものと思われるKUMONのバッグを持つ写真が話題になったこともある。

●「正しく書く」を徹底

 バッテリーパークシティー教室には進度上位者の表彰の際に与えられるカップが飾られ、壁には学習の進捗状況を示すチャート。
タン先生は常に生徒たちを励ますことを心がけ、「ずいぶん速く仕上げましたね」「数字がきれいに書けていますよ」などと声をかける。
教室には保護者から、「自分から勉強するようになった」「忍耐強くなった」「生活全般に意欲的になった」などの声が届いている。

 11歳の長男と5歳の双子の3人の子どもを通わせる女性は、ママ友から評判を聞いてすぐにグーグルでKUMONをチェックした。
「学校のカリキュラムは、政府の方針などの影響でよく変化します。KUMONはその点、軸がブレないので信頼感が持てますね。
指導者の先生にはまるで家族のように気軽に相談できるのも心強いです」

 鉛筆の持ち方、文字や数字を正しく書くことを徹底させる点が特に気に入っている。
3人はそれぞれ歩みが異なるが、その子のペースで進む個人別学習だからこそ、と納得している。日本発の学習方法であることにもこだわりはない。
子どもに合うならそれがベスト。5歳の長女は「やる気が出るから好き」と話す。
女性は、「Kumon works.(公文は効果がある)」と笑顔をみせた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160703-00000025-sasahi-life

2 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:31:39.53 ID:Nnp14Jui0.net
苦悶式、小学校の時やったな
確かに計算は早くなった

3 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:32:06.25 ID:tyLKCO8A0.net
ガキ肥える世界から

4 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:32:38.21 ID:djCdwmzz0.net
急いで書いていたせいで字が汚くなった奴も多いはず

5 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:32:48.75 ID:HHpvEB1Y0.net
小学生までは公文いいよ
それ以降はダメだけど

6 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:33:15.96 ID:CJX6mD1/0.net
繰り返しがベースだから慣れてくると前にやったプリントとっといて写すんだよな

7 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:34:06.19 ID:SepRh1Sk0.net
苦悶

8 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:34:08.29 ID:ucAI8onM0.net
ソロバンも広めろよ

9 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:34:19.88 ID:fouWJ8YB0.net
そのうち、KUMONって名前つけるアメリカ人が出てくる悪寒w

10 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:34:22.10 ID:j9Nx88Cy0.net
公文は計算とか頭の回転だけは間違いなく速くなる
俺クラスでずーとトップだったもんなあ
計算のスピードだけは
最終的な学力とかにどの程度有効かは判らんけど
悪くは無い

11 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:35:25.69 ID:lSCnPQET0.net
訓練ってここでしょ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:35:50.98 ID:QfLqWac+0.net
ミラコー

13 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:35:53.93 ID:D7+P6Rnp0.net
>>5
確かに
中学から学校で習う数学が無駄クソになっていくから
小学校終わるまでに公文でどれだけ先を学ぶかだね

14 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:36:41.51 ID:KWCNb/7g0.net
公文(こうもん)

15 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:37:05.34 ID:T1uLd36m0.net
あーこれはそろそろ起源主張くるわ

16 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:37:23.15 ID:eOZ9exQc0.net
小2で公文をクビになった俺が通りますよ・・・

17 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:37:39.58 ID:eP2W2J240.net




18 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:39:14.16 ID:zEppdkhL0.net
私は学研で育ちました

19 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:17.54 ID:PYTDrenw0.net
小学校の時に、公文に入るかどうか考えてた時期があった。

近所の一番近い教室が満杯だったので、それより少し離れた別の教室を紹介されたが、
そこは、文化住宅の中の一家の一部屋だった。

親がそれを見て、公文の件は無かったことになった。

20 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:19.60 ID:kcR6bqeH0.net
公文て創始者の名前だったんか
計算方法かなんかから来てるのかと思ってた

21 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:20.23 ID:DlvBhvq90.net
勉強嫌いにとってはどんなやり方だろうが苦悶式だけどな。
夏休みの友も、俺には夏休みの強敵(とも)だったしな。

22 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:28.47 ID:+sgD6cbK0.net
これは海外で偽公文出てくるな(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:47.40 ID:s9rojEt90.net
レズリー・タンって何だ
レズリーたん じゃないのかよ

24 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:40:50.24 ID:32MQnE5J0.net
起源のウリナラも誇らしいニダ

25 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:27.83 ID:TKrDbNis0.net
>日本発の学習方法であることにもこだわりはない。

なにこれ?

26 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:29.19 ID:KIQUIzJ40.net
盆ミスしまくりでいつまでたっても
進めず…

27 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:29.36 ID:MvA2rFJ10.net
そんなにいいなら義務教育に取り入れればいい

28 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:39.39 ID:lUZ1n9Fr0.net
まーた起源主張してくんぞ

29 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:44.60 ID:LhaFxzCd0.net
底辺を底上げするのにはいいシステムだと思うよ。

30 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:41:57.95 ID:xVrbq6pD0.net
>>故・公文公氏


えええ、人名だった! 今知った

31 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:42:56.17 ID:RyYaV0Hy0.net
公文式は韓国人の沢庵が考案して広めたニダ

32 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:43:23.69 ID:iYshRZjC0.net
アメリカ人が漢字の書き取りとかするのかよ
無意味だろ

33 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:43:32.83 ID:fukUeNze0.net
小学校低学年でもう中学の数学や国語やってる子とか結構いるよね

34 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:43:40.43 ID:5RQ6GBn10.net
問題
苦悶の創始者はダレでしょう?

35 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:43:41.99 ID:V/q6GjQt0.net
公文ってひたすらプリントするだけって聞いたけどいいん?

36 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:18.73 ID:drbva3nb0.net
公文は四則演算を繰り返し繰り返し覚えこませるスタイルだからな
1日3枚だけどそれが修行並みw

37 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:18.78 ID:tViBLO/L0.net
オレも公文やってたからか知らんけど、
小6の頃には麻雀の符計算がすでに出来ていた。

38 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:24.40 ID:DlvBhvq90.net
昭和50年生まれの俺が小学生時代、たまに下校時間に学校の校門の外に教材の営業に来てる業者がいたよ。
で、今なら契約した人にはプレゼントがあると、当時人気だったキン肉マンの文房具セットとかを餌にしてた。
みんなキン肉マンの文具目当てに帰ってから親に教材をおねだりしたけど、みんなダメの一言だったと言っていたな。

39 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:26.98 ID:3mlFgLkE0.net
おじさん達は ハゲて生まれて 何やかんやあって 今もハゲ。

40 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:40.07 ID:1UmBAwJl0.net
お・・・公文

41 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:44:44.44 ID:xPzikBBp0.net
>>35
反復の恐ろしさを知らんのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:14.10 ID:FQ+Mjl7g0.net
>>2
暗算が出来るようになるのは大きいよね。
小1息子も今は九九まで進んだわ。

43 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:27.49 ID:AsAVKWf10.net
苦悶か

44 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:32.03 ID:DlvBhvq90.net
九×九はちじゅうはち!!!

45 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:37.56 ID:Lj3OKrca0.net
生まれてごめんね苦悶式

46 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:52.65 ID:XI4NUUNj0.net
遅い奴との差が拡がる一方のシステムだから学校で使えるわけない

47 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:45:54.32 ID:iWPcj3iv0.net
公文 重忠(くもん しげただ、生没年不詳)は、戦国時代の武将。
細川氏の庶流天竺氏の家臣、石谷重信の子。
後に同じく天竺氏の家臣で土佐国香美郡(現在の高知県香南市香我美町徳王子)徳善(とくぜ)城主であった公文正信の養嗣子となる。
通称は深三郎。名は正廣とも。将監。弟に下田頼隆。
長宗我部氏により主家が滅ぼされると、実父や弟、横山友隆らと共にこれに抵抗するものの、天文16年(1547年)に降伏し家臣となった。
勇猛な武士で多くの戦で功があったと伝わる。後に大坂の役で長宗我部氏が没落すると、公文氏は帰農して土着したとされる。公文式の創始者の数学者の公文公や、社会学者の公文俊平は後裔にあたる。
貧乏で正月の餅つきが出来なかったため、城下ではそれが恒例となったという伝承がある。

48 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:46:02.24 ID:0ZSTF6kj0.net
創業者の名前もスゴイね
公文公(くもんとおる)
上から読んでも下から読んでもだね

49 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:46:24.87 ID:OpO5YlcE0.net
what's Komon?

50 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:46:41.63 ID:h+8ZSTg+0.net
小学校までは思考力より速度だしな
中学受験では違うけど

51 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:46:59.57 ID:SExwS6qi0.net
進研ゼミ中学講座から公文に変えようかなと

52 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:17.63 ID:ReWdFOPJ0.net
ソロバンと公文やっとけば最強

つか、ソロバン教室なんてまだあるのかね?

53 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:33.04 ID:V0827Ugq0.net
ひたすら先取りの計算訓練するんなら
テキスト買ってきて家でやっても同じじゃないん?
プリントやらせるだけで月何千円も払うのはなんか勿体無い気がするんだよなあ
しかも講師ったってその辺の主婦でしょ?

54 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:41.63 ID:eObfuME60.net
苦悶死期

55 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:42.75 ID:uhvBJejn0.net
お、お、おまいら〜〜

昔、「水道方式」って算数のやり方あってな、当時の担任が頑なで教えられた。

校長とまで喧嘩してたな。俺は次の年 転校して新しい担任は教科書どおり。

むちゃくちゃ苦労したよ。

56 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:43.33 ID:s5zwob2J0.net
インドも公文の方が良い宣伝になると思うか

57 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:47:51.70 ID:WBTe2XnQ0.net
うちの親父が、公文創業者の息子と高校同級生
現社長かな?
豊中の高校
創業者は、東大目指すために公文作ったようだけど、息子は失敗したんだと
豊中の公立校じゃなあ ガラめちゃ悪かったらしいし

  

58 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:48:24.98 ID:XPlm/3+b0.net
そんなに世界的なのか。

59 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:48:26.82 ID:lYvtXgVu0.net
暗算だけならそろばんで十分

60 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:49:41.95 ID:2kkcT9qz0.net
>>16
面白そうなエピソード

61 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:49:56.18 ID:cr8h7jyX0.net
やってて良かった公文式
やっときゃ良かった公文式

62 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:50:04.56 ID:Lj3OKrca0.net
ふと思ったんだけど公文が頭のいい人間をつくるんじゃなくて
公文を続けられる奴がもともと優秀なんじゃね?

63 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:50:29.48 ID:OSvrAOFf0.net
言われた事だけを延々と黙ってやるのが美徳の、
理論を生み出す側の人間になれない日本人向けの商売。

64 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:50:50.98 ID:iOyD2Odg0.net
近所の公文は同級生の母が教師で教師同士がくっちゃべってるだけだったけど

65 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:50:52.87 ID:lYvtXgVu0.net
Z会という謎の秘密結社の情報はないのか?

66 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:11.69 ID:0bOJPKgE0.net
愚問聞くもん♪

67 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:20.51 ID:OpO5YlcE0.net
学研って見なくなったけど消えたん?

68 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:33.89 ID:A82xoRQE0.net
KUMONは良い面もあるが思考の柔軟性が犠牲になりそう
暗記物は強くなりそうだけど、発想力が衰えそうではある

69 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:36.01 ID:5MqoRwpX0.net
>>52
ソロバン教室人気あるんだよ
昔みたいにソロバンのお稽古というより暗算教室みたいな感じらしい

70 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:45.68 ID:mrczGQ7LO.net
>>58
野村萬斎がCMやってるからなwww

71 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:54.98 ID:WPHj9i3k0.net
>>62

それでも惰性で続けてんのは伸びないけどね
あと中学受験などには対応できない
これから変わる大学受験にも対応できない

72 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:51:57.42 ID:rtDTzwq00.net
>>53
親の教育は失敗しやすい

73 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:52:20.17 ID:94GCWuaK0.net
くまモン

74 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:52:57.04 ID:WPHj9i3k0.net
あとここの求人広告みてると面白いね

75 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:02.44 ID:0ZSTF6kj0.net
>>62
それもあるしたぶん地道な学習法だから基礎ができるんだと思う
あと少しだけ学校に似てるんだけど学習塾とも少し違う
そこがいいのかなぁ

76 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:02.71 ID:5TOzkyqp0.net
わたしはトレーニングペーパー

77 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:05.60 ID:aRsMiNw10.net
うちの実家の近くに公文さんちの豪邸があったなあ

78 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:05.73 ID:lQt1Qz090.net
>>1
低学力を普通レベルにするには確かに公文式はもってこい

79 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:05.86 ID:LjGxmnx30.net
>>53
管理された中、周りもやってるという状況は大事だよ
自然と気持ちを押し上げてくれる

80 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:53:08.36 ID:lJGQujgk0.net
算数の応用問題が好きで、計算問題が苦手だった自分には苦悶の場所だった

81 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:54:26.95 ID:kcR6bqeH0.net
>>73
惜しいちょっと違うw

82 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:54:31.34 ID:FygQTYBa0.net
何十年前からの同じやり口でウケるわw

83 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:54:32.03 ID:2kkcT9qz0.net
算盤と公文どっちがいい?

84 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:54:58.52 ID:I+xssT0L0.net
戦国武将公文重忠方式だな
仕事が上手くいかなくなったら帰農するという考えか

85 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:55:00.22 ID:cr8h7jyX0.net
やってりゃ良かった
だった訂正>>61

86 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:55:03.18 ID:OSvrAOFf0.net
出された数式に答える事は出来るようになる。
ただ、あらゆる現象から式を導き出す側にはなれない。
これは、公文のせいでそうなるわけではない。
日本人の脳が、もともとそういう作りなんだよ。日本人が、公文に向いてるんだよ。

87 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:55:24.00 ID:JfKa4Xgi0.net
俺はソロバン習いたかった〜

88 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:55:26.26 ID:uuCqT+kB0.net
>>79
流されやすい子供ってことでしょ?将来も使えなさそな子に育ちそう

89 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:56:26.19 ID:FqHzodNF0.net
こ、公文

90 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:10.80 ID:KAYc+5IU0.net
アメリカの日本人高校生のバイトはクモンの人学年に一人はいたなw
時給5ドルと安いw

91 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:21.78 ID:3dsbCieQ0.net
小学校の授業でそろばんやったけどコマ?を動かす事に気をとられて計算まで気が回らなかった
普通に計算した方が早い

92 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:34.63 ID:SPdMbh9v0.net
ヘイ!クモーンジャップ!

93 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:39.88 ID:rtDTzwq00.net
>>88
座って算数もできない子を使いたいの?

94 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:44.12 ID:g0NwBcWw0.net
>>57
>うちの親父が、公文創業者の息子と高校同級生
>現社長かな?
>豊中の高校
>創業者は、東大目指すために公文作ったようだけど、息子は失敗したんだと
>豊中の公立校じゃなあ ガラめちゃ悪かったらしいし

>  
豊中高校ならかなりのレベル

95 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:47.27 ID:qCRa7OCH0.net
あっ!くもん

96 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:53.73 ID:9tfJIT0j0.net
>>48
ネタ?

97 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:57:56.34 ID:F5kHOt7FO.net
>>65
高校生の頃
一応、進学校だったんだけど、落ちこぼれだったからZ会と聞いて秘密結社的だなぁと思ったもんだ

98 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:08.69 ID:RBtCk/yT0.net
反復トレーニングが基本だから記憶力しか上達しないだろ

これから必要とされる能力は創造力だから苦悶を100年続けても意味ないぞ

99 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:09.46 ID:4jxoOSxc0.net
小学生の頃、クラスのほとんどがそろばんで公文に通っているのは俺だけだった。

100 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:11.44 ID:mkIT1/NU0.net
ひたすら繰り返しテキストの問題をこなすうちに
分数の四則演算くらいまでなら反射で解けるようになる

101 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:16.43 ID:A82xoRQE0.net
>>55
水道方式ってなんぞ!?と思ってググったけど
理屈ばかりで何がなんだか分からんな…

計算方法ってわけでも無さそうだし、
出題側が難易度測る手法みたいなもんなのか?

102 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:30.89 ID:ds52qqHh0.net
今日久しぶりにレストランに行ってきた。

隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが言った。
カップルの男の方が「久保田でございます」、
女の方が「細谷でございます」と言った。

ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」と説明していた。

103 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:40.02 ID:uuCqT+kB0.net
>>93
周りが五月蝿かろうが黙々と算数なら算数に集中する子がいいですね〜

104 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:58:42.69 ID:rtDTzwq00.net
>>91
そろばんは
駒を動かせば答えが出るので
計算したらだめだよ

105 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:23.48 ID:UIjsKgrE0.net
>>6
お前だけだよ

106 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:30.25 ID:lGxHijze0.net
6Bの鉛筆で筆記させられた思い出

107 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:33.57 ID:uiRhoyhQ0.net
公文はこれをコピーして友人たちとシェアすればお得じゃないだろうかと考えてた子供時代を思い出す

108 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:40.71 ID:vSOis6q20.net
子供にはそろばんと公文は通わせておいた方が良い

109 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:43.83 ID:rtDTzwq00.net
>>103
銃撃戦の中でも算数する子が良いの?

110 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 13:59:51.90 ID:xXvolnHR0.net
>>38
あったあったw
あれって今考えれば馬鹿なセールスだよな。ガキに売り込んだって、
その場にいない親がうんって言うわけねーだろに。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:00:00.61 ID:V4/VMy0+0.net
ローティーン向けの、教育プログラムは、アメの自国製で良い奴
ありそうなもんだがな。。
古参の公文式が、日本じゃ苦しいって読みたくなるw

112 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:00:11.29 ID:j3eaFaLA0.net
公文さん家って昔の上野小校区だろ
今でもあの辺は社長が多い

113 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:00:24.30 ID:4Du794K00.net
基礎の反復練習は全てに共通すること

114 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:00:53.51 ID:uuCqT+kB0.net
>>109
答える気が失せるレスですね〜

115 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:01:15.50 ID:zzMcENqi0.net
>>53
教室に通わせる意味が分からないんだよな
家で市販のドリルでいいじゃんね

116 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:01:24.14 ID:DJSSoFo90.net
>>109
それはそれで学問ができそう

117 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:01:30.40 ID:OFa2R+3y0.net
※白人が賞賛すると白人を崇拝してる<丶`∀´>が起源を主張します
お楽しみに!

118 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:01:57.01 ID:XCqsaeuh0.net
>>102
このコピペ初めて見たわ、ツッコミどころ満載だが

119 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:11.31 ID:0ZSTF6kj0.net
>>88
そんなに落ち着きある子のほうが少ないよ
それに教育って始める前から「この子はダメ」なんていう考えじゃできない
素質のある子だけ相手にするのなら学外学習なんていらないし、そんな考えは怠慢

120 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:15.91 ID:UIjsKgrE0.net
>>68
上の方(高卒程度から大学教養レベル)までいくときちんと思考力要求されるよ

121 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:18.79 ID:A82xoRQE0.net
>>117
公文を開発したのは韓国人!とか言い出しそうだよなw

122 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:32.78 ID:lYvtXgVu0.net
トレペは基礎から反復学習できるからアホにはもってこい。
ただ無意味に分厚い

123 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:46.68 ID:uiRhoyhQ0.net
>>65
四谷大塚のほうが謎組織っぽかった
日曜日に兄貴と母親が出かけてどこに行くのかわからずにだし
頭巾に剣を持って生け贄として山羊の血抜きをしてるイメージ

124 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:02:55.85 ID:GsoGadqq0.net
KUMONの起源は…

125 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:03:24.15 ID:hkVeRwKC0.net
小3ぐらいから計算するものは全て電卓使ってたわ

126 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:03:41.93 ID:3dsbCieQ0.net
>>104
そういうことか!
教師が一言言ってくれればよかったのに
でもしくみがわかってよかった、教えれくれてありがと

127 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:03:46.21 ID:STl9Khdo0.net
そろばん塾みたいなもんか。

128 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:03:55.73 ID:gtoCbi/Z0.net
実際に
知り合いの子供が公文で県下一番の高校に入ったからな
なんにしても勉強する癖をつけることは
いいことだと思う(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:03.01 ID:7ym5dsF00.net
公文なんてやる奴は頭が悪いよな

金のかけ方が違うというか

それに時間と金をかけるくらいなら
違う方がいいな

130 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:28.15 ID:uuCqT+kB0.net
>>119
大多数は単なる兵隊でいいんじゃないですか?船頭ばっか育てても山に登るだけだし

131 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:37.45 ID:eetlOKQp0.net
ついでに速記と速読術も。

132 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:38.77 ID:lgg2Ji8o0.net
>>15
壁画に書かれてるんだってねw

133 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:53.22 ID:dZd7sGNj0.net
アカペン先生進研ゼミは役に立たない

ソースは俺

134 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:04:53.48 ID:UIjsKgrE0.net
>>109
ナポレオン…

135 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:05:02.84 ID:yjvmE9fL0.net
餓鬼の頃の知識の基礎は記憶だから、反復練習は間違いではない
知識の応用、発展となる創造力は、知識の蓄積があってからだからな、

136 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:05:07.34 ID:2klVruFh0.net
今の中学受験の子達は幼稚園保育園で公文を始め(3才くらいから)
小3までに計算力を徹底的に磨きながら夏休みなどの学校が休みになる時に
小4から通うつもりの進学塾の夏期講習や冬期講習などで進学塾の雰囲気とテストに
ならせて、小4(小3の2月)から進学塾に移るのが定番。

中学受験算数は年々複雑になってきているから公文だけでは無理だが
受験算数を徹底的に教え込まれる前に、公文で計算力を身につけておくと
物凄く楽。良いスタートダッシュがきれて子供も嬉しい。

でも公文は子供の性格に向き不向きがあって、できるようになるまで繰り返同じ
問題を解かなきゃならないことに抵抗感を感じる子は無理
指示されたことを黙々と淡々と続けられる子は向いている

教室によって先生になるパートのおばさん達のレベルが違うよなぁ・・・

137 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:05:39.20 ID:OSvrAOFf0.net
まあ、ハーバード行くのに公文が不要なのは間違いないよ。

138 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:05:41.10 ID:5a4Ipcv/0.net
まあ、庶民には受け入れられやすいよね、公文式。

でも、小学校受験をやるようなセレブは七田式を選ぶよ。
スプーン曲げもできるようになるし。

139 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:05:49.65 ID:Co7KMdco0.net
>>8
そろばんは必須でいいわ
クイック暗算は便利すぎる

140 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:01.49 ID:DlvBhvq90.net
>>110
www他でもああいう営業あったんだなwww

141 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:04.53 ID:zzMcENqi0.net
>>93
教室に行かないと座って勉強できないの?

142 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:21.76 ID:cf1zBN9x0.net
苦悶敷

143 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:24.33 ID:DRVOwVGFO.net
川島教授のゲームやるより公文式やるほうがいいってインタビューで言ったら公文が食いついてきた話は笑った

144 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:52.21 ID:YykUrR290.net
やめろ! くもんの起源は何たらとアホが出てくる。

145 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:06:57.08 ID:C9BZqLNh0.net
くもんとーるさんに抱っこされたなあ、昔昔

146 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:07:03.34 ID:UHp+v/oW0.net
俺が考えた

JK教育法「苦悶式(KUMON)」

ひたすら繰り返し、攻めて焦らす。

147 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:07:05.52 ID:Nla69N280.net
昔あったな
てか商売上手だな

148 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:07:14.42 ID:zzMcENqi0.net
>>100
てか、別にそれ公文でなくてもできるでしょ?

149 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:07:32.80 ID:Jes3x3IS0.net
俺は小学校の時に公文やってて良かったわ。
おかげで中学時代ほとんど数学勉強しなかった。
そのせいでサボりぐせも付いたけどw

150 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:08:11.29 ID:AVDnVjJ50.net
バイトで先生やってました わらわら

151 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:09:19.63 ID:D/xkyE7K0.net
ひたすら計算させるだけでほとんど意味がない
CMでちらっと見るだけでもおかしな雰囲気を感じられるし

152 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:09:30.28 ID:6nkYtHC00.net
小学校の時はとても優秀…で高校でつまずく奴が多いよな

153 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:10:02.68 ID:Lj3OKrca0.net
公文みたいな反復方式とその真逆の創造的な勉強を組み合わせたスーパー公文を誰か作れ

154 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:10:33.96 ID:tGstoZB+0.net
>>8
これは絶対やったほうがいい
そろばん習いだしてからただの数字を絵で考えられるようになってめちゃくちゃ嬉しくなったの今でも覚えてる

155 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:10:45.90 ID:HNNFuhKd0.net
まあ、小学生のころからスマホゲームにはまってる暇があるくらいなら公文をやらせた方がいいと思うけど、
他の習い事、例えば楽器なり英会話なりを習わせた方がいいと思うんだよな。

156 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:11:20.38 ID:9nSTHnNf0.net
公文の国語と英語をやった奴はいないのか

157 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:11:30.77 ID:2klVruFh0.net
あと、公文といえば算数や計算ばかり目立つけど
国語も小学生の問題としてはそこそこいい
食いつきやすいので楽しみながらできる
これで自分は国語嫌いが治った

ただ総じて字が汚くなる
1枚何分でやれ、1問何秒で解けとか言われるからかなぁ
そういや公文の書写教室もあったっけ

158 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:11:35.79 ID:kIBX6yFZ0.net
公文は勉強出来ないヤツが行ってたイメージがある。

159 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:11:54.45 ID:YGuY5az+0.net
これやる側としてはクッソ楽なんだよね
それの割に月謝はそこそこ
まぁ強制的にやらせないとしないような子には良いのかもしれんが

160 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:08.81 ID:H0zPYJF40.net
反復詰込みしすぎで学校の勉強はできても社会的に問題が有る大人になります

161 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:09.99 ID:D/xkyE7K0.net
KとかQとかそういうレベルまでやったやついるの?
中学までずっとやれば達しそうだけど

162 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:12.48 ID:kcR6bqeH0.net
算盤は走らせて遊んでた

163 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:29.53 ID:Jes3x3IS0.net
>>156
俺やったけど、数学の方が面白いから数学しかやらなくなった。
多分そういう奴多いと思う。

164 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:32.98 ID:o18/GhgN0.net
小学校高学年であれば公文がまだ算数やってる頃には理科、社会もあるし
塾に通って日本各地の名産、世界の国の生産額、貿易の特徴、昆虫の足の数、節足動物とかの名称、実験器具の名称、実験方法
+国語算数だったな

165 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:52.07 ID:EeEKWoVn0.net
>>160
公文に社会科は無いからな

166 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:53.59 ID:7weDw/7v0.net
公という文字が入ってるだけで、胡散臭いんだよ

167 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:58.11 ID:KJLNRkyn0.net
<丶`д´> 韓国のク・モンと言う数学者が開発したのを日帝が奪ったと言う噂がウリの中で広まっているニダ

168 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:12:58.64 ID:q8xeCnBN0.net
公文やると計算は速くなるけど思考力なくなる。

典型的なアホの子になって中学で終わる。

169 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:13:22.35 ID:tGstoZB+0.net
逆にダメなのは進研ゼミだ
漫画ばっか読んでひとつもやりゃしなかった

170 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:13:45.40 ID:3s9ZxbQJ0.net
>>154
公文の計算をやってる子を見て、これは算盤のやり方に近いなと思ったけど、
どうなんだろ。

171 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:05.31 ID:wbvhCszF0.net
RPGみたいな作業ゲー好きな奴は向いてるかもな

172 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:06.11 ID:X5jK5hp/0.net
公文式のおかげで天才的プログラマーになった人が
ひとりでもいるのか
いなければ無意味 Excelがやってくれるよ計算なんて

173 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:08.02 ID:MvA2rFJ10.net
ノーベル賞取れなくなるぞ

174 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:21.68 ID:9RC5g9Sq0.net
公文やってて4年生まではクラスでも計算速いほうだったなー、
5〜6年と担任が酷かったから不登校気味になりアホの子になってしまった。
公文や学習塾に通う意味もあるけど生活環境に影響されるのもあるよな

175 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:24.80 ID:0ZSTF6kj0.net
>>130
勉強を
「社会のためになる人間にするため」と取るか、
「その子のためになるため(の勉強)」と取るかで意見は変わるな
社会に役に立つような子になるかどうかより、先に、「勉強がその子の役に立てばよい」と思う
だから受験のことは別として最初から
人を振り分ける考えで勉強というものを考えてはいないのでね
勉強は内的な動機そのものとしか言いようがないのでね

176 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:14:50.94 ID:PgfmlkV10.net
>>1
まあ、ここまで「公文」が目覚しい成果を上げてるなら、

日本の文科省は、普通、その方法を本格的にチェックして学校教育に役立てるのが当然なんだけどな。
現在日本の政治は、外務省と文科省がガンと言われるが、ホント、文科省は動きが無いよな。

177 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:15:23.45 ID:zzMcENqi0.net
>>149
計算問題しか出ない中学だったのか?

178 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:15:28.02 ID:977WsmML0.net
うん、俺も公文で小学生時代は勉強で困ったことなかったわ

公文やってたことで大人になって得したことはないけどね

親の虚栄心と自己満は満たせるから通わせれば?

179 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:15:32.93 ID:d3m3g4rIO.net
やってもやってもやってもやっても終わらない…
こんなにやったのにまだこんなに残ってる…
うんざりして止めたな。それでも一年以上は続けたけど。

180 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:02.10 ID:ZJJeQkrJ0.net
小さい頃少しやったが 算数はよかった
英語は苦悶やった

181 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:07.72 ID:HNNFuhKd0.net
まあぶっちゃけ、公文って脳の鍛え方という意味ではテトリスや音ゲーと同じだろ?
条件反射的に問題をこなせるようになるが、根本的な思考能力が高まるわけではない。

182 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:12.94 ID:zzMcENqi0.net
>>152
いや、9歳の壁を超えられない奴も多数

183 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:45.88 ID:YBrtuHHL0.net
>>8
そろばんはいいと思う
筆算とは違って頭から計算していく方法が身に付く
暗算する場合はこっちの方が便利

184 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:54.21 ID:Vsk4S8U10.net
ずっと計算高い人間だって言われたのはこのせいかな俺

185 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:16:56.61 ID:zzMcENqi0.net
>>153
それではすでに公文じゃない
公文=パターン演習

186 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:17:07.23 ID:qn3ZTkvk0.net
暗記と機械学習の典型だけど基礎は固まると思う

187 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:17:24.23 ID:PgfmlkV10.net
>>181

まあ、余り詳しくない人間が、公文を勝手に語らん方がいいな。

188 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:18:28.19 ID:zzMcENqi0.net
>>174
不登校になったら好きなだけ自宅学習できたじゃないか

189 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:18:55.20 ID:4G1Ykcj10.net
わい高卒だけど公文やってたから計算だけはできるわ。買い物とからくやで

190 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:18:55.41 ID:g4/0j1RA0.net
<丶`∀´> 高句麗のグモンが起源にだ!ホルホル

191 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:18:56.43 ID:pqUV2a/F0.net
日本人学校が近くにない海外で子供に国語を学ばせるのに公文はとても良かった。
親がちゃんと付き添ってやらせないとダメなんだけどね。

192 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:19:01.16 ID:Jes3x3IS0.net
>>177
ほとんど勉強した記憶がないだけで、計算以外は勉強したんだと思う。
高校ではみんなの言う通りついていけなくなった。

193 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:19:12.53 ID:HjqZDgLt0.net
物理攻撃の脳解と無間地獄の苦悶

194 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:19:18.02 ID:2klVruFh0.net
>>169
わかるわー
今考えてもなんであんな漫画を夢中で読んでたか判らないが
読んでたわ、あと付録ばかり夢中で
あと、イラスト投稿にばかり夢中にもなって勉強部分は放っておいた
問題もつまらなかったし
Z会とかどうなんだろか

195 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:19:22.01 ID:uuCqT+kB0.net
>>175
いろいろやってみて、結局その子供の持ってる資質に左右されるのだなと
資質を無視して大人どもが押しつけるからキレる子が出てくるんですよ〜
受動的な子は悲惨になりがち
助けての声があげられなくて限界が来た時キレるのです

196 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:19:24.84 ID:eBXRu5+/0.net
おれもむかし公文に行ってたけどひたすら毎回
プリントの計算式を解かされるだけだったよ
できたら先生のところにもっていって○や×を付けてもらって
また新しいプリントをやるだけ、ただそれだけ
でもソロバンみたいに繰り返し計算式を解くと自然と計算が
身につくのかね? おれはすぐ辞めちゃったけどさ

197 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:20:29.61 ID:XXYbNPoM0.net
そもそも、公文って月謝いくら?

198 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:20:30.74 ID:u66GS6R4O.net
友達の母ちゃんが添削おばちゃんしてたのは引いたわ
虎の巻と照らし合わせて○×付けてるだけでなんも教えてないし
まぁパートさんでも余裕で出来るんだろうな

199 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:20:39.67 ID:3veq7P/o0.net
>>27
だな。民間で効果が上がるものはどんどん取り入れた方がいいね。

200 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:21:09.90 ID:HNNFuhKd0.net
>>187
そうだよ、あまり詳しくないから
テトリスと違うところを教えて。

201 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:21:37.97 ID:nrjt7kGf0.net
インダストリアルな単純作業って感じで苦痛だったなぁ
何も考えず何も感じず、設問の答えを手が勝手に出してくれるようになる

202 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:21:44.45 ID:8HJUMw3H0.net
計算は速くなる
昔は毎日プリント10枚が宿題だった

203 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:21:59.10 ID:a5E8kr1S0.net
うちの近所の公文はマジ基地で評判悪かったけど…
女児に変態行為で通報されたり、ヒトラー式敬礼と軍隊号令を毎回やらされたり

確かに底辺向けには丁度いい…のか?まだあの教室続いてるしなあ

204 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:21:59.51 ID:jU7HtE+b0.net
近所の公文。小学生の集団が毎日夜の10時過ぎに自転車で帰宅して行くが、女の子も何人もいるし、そんな時間まで子供を通わせて大丈夫なのか?

205 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:22:28.55 ID:8T3ERC3WO.net
妙に長いCMを出すようになってから
胡散臭さが一気に増した

206 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:22:34.12 ID:XNUMD2YK0.net
コペル21のバックナンバーが揃ってたから教室に通うのが楽しみだったな
公文とラボは習い事の中で好きな部類だった

207 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:22:53.10 ID:2klVruFh0.net
未だに公文だけで中学受験を乗り越えられると思ってる人がいるが
公文+自宅学習だけで中学受験は無理だ
よほど親がマンツーマンで教え込み、塾に匹敵する程情報力を持ってないと
でも実際いるんだよなぅ
公文で物凄く進んでいて優秀者のトロフィー貰って集いに出ている家庭に多い

208 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:22:55.64 ID:ptv1KrFy0.net
数学しかしてなかったけど基礎固めにはいいと思うよ
大人になった今やりたいなーって思うときがある

209 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:23:27.54 ID:36wt9B1H0.net
公文の起源は朝鮮ニダヨ

210 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:23:28.28 ID:PLXlkBxE0.net
アメリカ如何に学力が無いと
言う事だろう。

211 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:23:29.97 ID:r8+XkkK30.net
年長、小1で公文入って小3から小4までに小学校の範囲終わらせてから辞めて、進学塾にうつって中学受験ってのが多い

212 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:24:15.96 ID:3JANC5fL0.net
公文やってるやつって応用効かないタイプが多くてな

213 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:24:29.61 ID:XNUMD2YK0.net
>>211
自分もそのパターンだった

214 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:24:35.68 ID:XCqsaeuh0.net
>>204
さすがに小学生ではないんじゃないのか、うちの近所は小学生は6時には帰るかな
中学生でも遅いぐらいだ

215 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:24:41.78 ID:mkIT1/NU0.net
公文を万能学習法かなんかだと思ってる人が結構いるんだな
あそこは基礎だけを叩きこむ場所だ

216 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:25:12.94 ID:WfzuThEZ0.net
小学校の勉強についていけないくらいで
親も教えてやれないなら
公文やるべき
そうでないなら不要

217 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:25:24.52 ID:4G/plsOf0.net
小さい子にやらせるには悪くないけど月謝が高い
英算国で2万位する
複数科目受講する時は割引してよ

218 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:25:25.93 ID:OEyoW6qi0.net
まあ、レジでの暗算は得意になった

219 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:25:34.71 ID:PgfmlkV10.net
>>200

教えると、またチョンがパクリそうだな。

やがて「日本の公文の起源は韓国にある。韓国公文が正統。」とな。
(今は、まだ、チョンのアタマでは、公文というものが理解できていないw)

220 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:25:42.51 ID:lgg2Ji8o0.net
高梨沙羅のヘルメットにコマーシャルが入れば完璧だな
エイブルやBATHCLINなんて外人から見れば「なんのこと?」だろ?
公文金出してやれよ

221 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:05.32 ID:njoSsj070.net
いやあ、まさかあの公文塾が米国で流行るとは。

222 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:20.50 ID:2klVruFh0.net
>>204
その子達が公文終わりにふらふらと遊んでいないという前提で

その日の教室でやる分のプリントが全部○がつくまで
帰さないという方針の教室だったらあり得るかもしれない
自分が通っていた教室はそうだった
だから放課後3時くらいに教室にきた子が、できなくて残されて
8時になっても帰れないって光景を何度も見た

223 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:26.12 ID:4FJS9XO60.net
途中までしかやってないけど公文は基礎ツールとして優秀だと思う

224 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:26.55 ID:CGiYnDsO0.net
七田式も日本が誇る教育法だね。

225 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:49.01 ID:f9gYBd3P0.net
小4の子供に週2回そろばん通わせて2年経つけど計算クソ遅い
公文通わせた方がいいのか

226 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:54.01 ID:olDYry/D0.net
公文いいよ
頭いい子は先に進めるし、バカな子は学校の復習ができる

227 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:26:58.97 ID:aZe9kBAW0.net
ただの詰め込み式

228 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:15.92 ID:vjdW7g6P0.net
学生の頃バイトやってた
子供とおしゃべりしてて解雇されたけど

229 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:22.60 ID:zzMcENqi0.net
家で市販ドリルやらせて親が丸つけすればええやん?
なんで月謝払って通わせるのか?
洗脳されてるんじゃね?っていう、不気味さを感じるんだよ
公文信者ってキモい

230 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:28.54 ID:grIO6Qt00.net
アメリカの人は何でもグレートだのミラクルだの誉めてくれる
何でも叩く国よりよっぽどマシだな

231 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:29.69 ID:njoSsj070.net
まあ、暗算は強くなるよな。
日本だとそろばん塾もあったけど。

今は、あまりみかねないね。
むかしは住宅街に1つくらいあったもんだが。

232 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:36.50 ID:KYltlITF0.net
俺は公文に行きたかったけどウチ貧乏だったから行けなかった

233 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:27:58.08 ID:bwCv4H+20.net
故・公文公氏

すげえ名前

234 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:04.48 ID:Cx9oSxO30.net
小学校過ぎてやってたらやばい
頭がいいやつでもバカになる

235 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:09.11 ID:TUheSgIS0.net
でも将来エリートになるのは浜学園とかSAPIXなんでしょ?

236 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:10.63 ID:tGstoZB+0.net
人にもよるんだろうけど自分の場合は数字を数字のままで考えても全然ダメだったと思う
脳が受け付けないようなかんじだった
数字がそろばんで珠の形(図形)になるとすんなり理解出来た
意味わかんないだろうけど
そろばん習いだしたの遅くて小4だったんだけどもっと早くに始めておけばよかったと後悔したね…
あれこそ義務教育にするべきだよ
読み書きそろばんってのはマジだ

237 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:15.48 ID:yp4GU0e00.net
集団ストーカーには税金が使われている!! 安倍政府は集団ストーカー利権を維持したまま税金がたりない
と言って消費税アップを目論んでいる! 安倍政府と警察の集団ストーカー利権を許すなーー!!!

集団ストーカーといういじめに税金を使うバカ国家wwwどんだけこの国、税金余ってんだ?!!!

238 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:19.98 ID:p2oCv3KQ0.net
公文式のいいとこは、誰でも達成感を得られるとこじゃないかな
勉強嫌いを克服するにはいいと思う

239 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:27.15 ID:WZynUm8F0.net
小学校では無双できるよな公文、応用力のないおれはちゅう

240 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:28.35 ID:jfm+ti570.net
公文て、一番上は大学院レベルの教材間であるんだってね。先生はどうやっておしえるのか?

241 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:36.85 ID:vjdW7g6P0.net
>>229
うん。だってバイト学生の質が他と比べてクソ悪いんだもん

242 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:37.80 ID:qn3ZTkvk0.net
公文の役割は基礎のパブロフ学習
条件反射で基礎を固めるだけだがこれできるだけで受験はそれなりにこなせる
てかパブロフ学習がすべての基礎だからな

243 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:39.27 ID:njoSsj070.net
>>232
だいたい2年ほどで辞めちゃうけどな。
お金使うほどの意味があるのか疑問だな。

244 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:42.86 ID:2klVruFh0.net
でも別に学校の授業で困っているわけではないんでしょ?
無料の体験期間があるから行ってみればいいよ
ここで「やる」って自ら言った子は続けられる
体験の段階でめんどくさがる子は、苦悶になってしまう

245 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:28:48.37 ID:3igAtPqC0.net
>>8
そろばんを習うために国策で留学してきたのが
大東文化大ラグビー部の留学生のはじまりなんだよな

246 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:08.44 ID:wrRcz/W60.net
婆ちゃんが数学教師してたが公文の子は脊椎反射的にガーっとスピードを上げるばかりで深く考えないから
じっくり考えなきゃならない高度な問題になるとイライラし始めて教えにくいってな事をいってたな
業者テストや公立入試でいうと左半分の計算問題だけ良くて右半分の文章問題に弱いんだとか

247 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:12.74 ID:PgfmlkV10.net
>>229
アホ。

「ドリル学習」は、オマエに言われなくても、すでに学校の授業に取り入れられてるよ。
公文=ドリル  と考えてる時点で、チョンには「公文」が理解できんだろう。

248 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:14.04 ID:KYltlITF0.net
そろばんは自分に向かなかった
全く理解できなかった

249 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:30.36 ID:Zm6+f0ug0.net
「公 文式」って韓国人の名前っぽくないニカ?

250 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:30.84 ID:WwDSxb+80.net
公文式は私も通ってましたよ。

まあ、私の場合は”近くの子供がみんな通ってた”から通ってたんですがね。

覚えてるのは、中学生の近所のお姉さんに因数分解をちょっと教えてもらったくらいですかね。

多分何の関係もありませんね、私の数学の才能とは。

だって私は小学校3年の時には算数自由自在という参考書を買ってもらって

自分で灘中や開成中の入試問題を必死に考えてましたから。

ずっと遊んでたと思いますね、それか寝てた。

251 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:45.53 ID:3WXnfXuh0.net
今じゃあんまり見なくなったけど、
マイコーチがシンプルで良かった。

252 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:29:57.54 ID:njoSsj070.net
アメリカは天才も多いけど、数学関係は全体的に弱いし、
何かの役に立てばってことじゃないの。
学習塾とかあまり聞いたとこねえしな、向こうじゃ。

253 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:14.30 ID:EeEKWoVn0.net
>>233
藤田田に匹敵するな

254 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:22.90 ID:+8TR8nrN0.net
ジャップは、覇権国家になれません!!!!

はやくこの事実を直視しろよ、糞ジャップども wwww

参考:アメリカ様のトンキンでの制空域
http://i.imgur.com/cTl4ei1.jpg
http://i.imgur.com/b6gHftm.jpg


.

255 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:36.79 ID:KYltlITF0.net
でもそろばんは一円なり〜二円なり〜くらいはでけた

256 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:39.18 ID:vjdW7g6P0.net
>>240
そこらの経営者は短大卒(家政学)のおばちゃんなのにな

257 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:39.80 ID:df3n/3UV0.net
学生時代近所の学習塾でバイトしてたけど
出来の悪い中学生の子が「公文行ってた〜」ってしゃべってるの聞いて
出来る子はできるし、出来ない子は無理なんだなって思った
万能な塾とか無い

258 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:48.69 ID:2klVruFh0.net
>>240
そのクラスの子だけ集めた教室があるんだよ
本部から派遣された講師がみるんだよ
町中のおばさんバイトでは教えられないよ

259 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:30:55.27 ID:WLBCq6Qt0.net
公文だけで東大行ったヤツなんていくらでもいるんだな
自力で答えを出すのが習慣になるから

260 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:31:34.73 ID:njoSsj070.net
>>257
基礎学力の範疇だから、それをもっと上位の数学に
役立てられるかどうかは本人次第だろう。

261 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:31:47.59 ID:jzpNQnGU0.net
小5で中2のカリキュラムまで進めたかたらお受験が楽だった
自分のペースで進められるのは重要
学校は出来ない子のペースで進むからよくないんだよな

262 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:01.54 ID:2klVruFh0.net
>>246
ほんとこれ

263 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:02.01 ID:dQq+47I90.net
>>207
わかる
幼稚園の年長・小学校1年でテキストO、Qとかやってるレベルだよな。
この辺りのご家庭は余裕で国立医学部クラス現役合格キメる

264 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:02.71 ID:PdL99+dn0.net
KOUMON?

265 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:14.52 ID:+O99UT6S0.net
公文を長年続けていて大成した人を見た事ないんだが
現役で旧帝医とか東大・京大行った知人は大体みんな
1年以内に親に頼むからやめさせて、と自ら公文辞めたと言ってた

266 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:35.45 ID:LcnK8dOT0.net
英語話せないけどなww

267 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:36.47 ID:y5KnemNa0.net
アメリカにも英語で教えてる公文あるけど生徒はアジア人とユダヤ人しかいない

268 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:42.06 ID:Wf6cHC510.net
>>3
日本の貧困率は新興国クラスだぞ

一方老人にばら撒くのは世界一

269 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:51.15 ID:qE+R4o5w0.net
>>8
小学生のころにソロバンを習わされてたせいか、大学まで数学は楽々だったわ
ま、大学に入ってからは人並に苦労したがw

270 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:32:56.94 ID:u7ejENo60.net
>>6
前のプリントから同じ問題探して写すほうが手間だろ

と釣られてみる

271 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:33:07.95 ID:2nFCs+QV0.net
ひたすらテキストやらされるんだよなぁ
ちょっとでも内気な子は教われないしあんまりいいとは思わん

272 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:33:16.89 ID:WwDSxb+80.net
そこでは習字教室もやってましたね。とにかく穏やかで丁寧な先生でね。

昔ながらの道場みたいな趣のある建物の中で座布団と正座でやってました。

おかげで書道は”準初段”まで行きましたね。書道は結構真剣にやってましたから。

準初段なんてやってりゃ誰でももらえるんですがね。

ちゃんと習字はやってたのに、なぜか中学になったら”ミミズ”みたいな文字になりましたね。

273 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:33:50.03 ID:SWAuw2yF0.net
そろばんのほうがいいよ

274 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:05.56 ID:PgfmlkV10.net
>>254


おい、性奴隷の劣等民族、チョンよ。

ウゼイから引っ込んどけ。オマエは、本国の腐れ韓国がツブレかかってるのだけ心配してろ。

275 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:13.23 ID:a5E8kr1S0.net
>>216
いや、先生より先に解けるとぶん殴られたよ
だからみんなわざと解かずに先生の顔を伺いながら解く塾だとずっと思ってた

あんまり殴るんで別の受験塾に移ったら、全然殴らなくてすごい驚いたよ
今の公文は殴らないのかな?

276 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:15.34 ID:njoSsj070.net
>>272
俺もやってたけど、習字は習字だな。
普段書く文字が綺麗にはならないね。
日ペンやりましょう。まだあるのか知らないけどw

277 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:22.08 ID:yAwOX7hW0.net
公文式って、セレブの子供より、貧乏な家庭の子供に向いてると思うけどな。
授業料とかは知らんけど。

278 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:29.68 ID:X+JM7r/Z0.net
おれ途中でキレて辞めたわ

279 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:38.73 ID:zzMcENqi0.net
>>235
そこに入れる前段階で入れるらしいんだが、子供に素養があって家庭に教育力があるなら、公文行く必要なくね?と思ってしまう
勉強の素養もなくて家では勉強しないアホな子なら、やらないよりマシなのかもしれん

280 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:34:56.85 ID:N//vZJbe0.net


281 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:35:26.84 ID:zzMcENqi0.net
>>238
勉強嫌いになる奴も多そう

282 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:35:33.18 ID:C3ZJArKx0.net
公文はパターン処理に特化してるから油断は禁物
公文だけに頼ると考えない子供に育つ危険性があるよ

283 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:35:58.03 ID:pI6mFP380.net
パワーカップルか
バカップルに見えたw

284 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:36:04.95 ID:dQq+47I90.net
>>275
おまえの言ってる意味が分からない。
それ、公文じゃないぞw

285 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:36:13.33 ID:y5KnemNa0.net
公文の先生はせいぜい短大しか出てないオバチャン
ヒステリックで人間性も酷い
一軒家の部屋でやるからペットで教室内が臭かったりして衛生環境も悪い
全体的にレベルがすごく低い

286 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:37:01.73 ID:aFqegJqe0.net
パブリックセンテンスさんか

287 :2chのエロい人:2016/07/04(月) 14:37:12.58 ID:xsaTMz3e0.net
数の操作能力は、間違いなく育つ。
ただ、それに伴って数的概念の形成がなされるかどうかは、別。
ちゃんと見守り、評価してやらないと、
「できるのに、わからない」子が育つ場合もある。

288 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:37:24.18 ID:SJTzuUCbO.net
>>256
昔の短大卒は今の早稲田くらいはあんだろ。
高卒のオバチャン達が一年勉強してそこそこの大学合格できっから。

289 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:37:57.44 ID:df3n/3UV0.net
>>285
自分の家で塾やるのって便利な反面、衛生的に微妙だよね
あまり清潔でない子とかも来るわけだし

290 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:38:12.96 ID:b4XQUYG/0.net
確かに公文に行っていた同級生数人の計算の速さは凄かったなあ
ゲーム感覚で休みの時間に計算ドリルの早解きを競い合ってたの憶えてる

291 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:38:48.80 ID:2+n1zoiq0.net
レッドペンSENSEIは?

292 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:38:57.58 ID:Wf6cHC510.net
>>53
まぁぶっちゃけ同じどころか、その個人個人のやり方に見合わないから家庭でやるより遥かに効率悪いよ。

まぁ一種の宗教みたいなもん。
戦後の日本人はバカが多いから、すぐに騙されちゃう。

293 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:39:10.46 ID:SU3DRUZg0.net
俺は通ってないんだが、
ガキの頃通ってた友人は公文に対して異常な憎悪を持ってるから
合う合わないはあるんだろうな、と思ってる

294 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:39:16.82 ID:yVRSHQ1E0.net
学習塾なんてのがないから公文がちょうどいいんだろうな。

295 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:39:26.00 ID:zzMcENqi0.net
>>247
公文の市販ドリル見てみ?
あれでええやん

296 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:39:32.14 ID:vrjHHxTQ0.net
公文って人名だったのかよ

297 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:39:45.06 ID:1JuNTMLJ0.net
できた!(゚∀゚)

298 :age:2016/07/04(月) 14:40:19.62 ID:MdHTEaOO0.net
GOUMON

299 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:40:47.67 ID:dKFXciu90.net
>>1
母が公文教室を経営してたな
フランチャイズなんだよな

300 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:40:54.04 ID:FYDB7TJs0.net
おまえらの好きな大阪が発症なのか

301 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:41:18.88 ID:DvdD12go0.net
>>88
お前自分の子供にもそう言うんだろうな

302 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:41:23.50 ID:3Eho7RFt0.net
人によって合う合わないがあるな
俺は苦悶式で算数大嫌いになったが高校では数学得意で大学も数学専攻

303 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:41:23.66 ID:zzMcENqi0.net
>>261
それ、自宅でできるんちゃう?

304 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:41:26.97 ID:jypcagTs0.net
電卓頼りで暗算しなくなったら
3桁ぐらいの足し算引き算でも困るようになったぜ

305 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:41:47.66 ID:2klVruFh0.net
>>293
その日渡されたプリントが全部○になるまで帰宅させてもらえなかったり
じっくり解いていきたいのに「早くやれ1枚何秒でやれ」と急き立てられたり
それが嫌で勉強嫌いになった子知ってるよ

306 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:42:08.29 ID:CGcTMm6z0.net
公文のステマですかw

うちの子も小学生のとき微積とかこんな楽しいものがあったのかと目を輝かせて公文やってた
でも大人になってみると当時は考えるということをしなかったと感じるらしい

307 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:42:10.96 ID:rnh6uUU10.net
でも日本人の味覚は世界一繊細だと思うから

308 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:42:22.54 ID:a5E8kr1S0.net
>>284
レス番間違えたよすまん
でもまだその公文の教室あるよ、先生も同じ
あんなに変なのに公文は何も対策しなかったから、そういう殴る方針の塾なんだと思ってたから
NYで営業できるの何でだと思って

309 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:42:30.14 ID:WwDSxb+80.net
公文式はいいと思いますよ。

でも、ここを見ていると先生にばらつきがあるみたいですね。

公文式のいい所は”塾”みたいな建物じゃなくてもやれる所でね。

お寺でも剣道場でもどこでも教室を開けるんですよ。

寺子屋式教育でも十分いけるし教師としても参加しやすいと思いますね。

子供の時にちゃんと”暗算”は鍛錬しておいて損はないと思いますね。

310 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:42:37.88 ID:j8GoznWI0.net
>>10
計算のスピードなら公文より算盤やな、2桁3桁の読み上げ算を暗算でやるからレベルが全然違う

311 :原発再稼働しろ!火力燃料に大金払うな!:2016/07/04(月) 14:42:45.07 ID:9FzJwtyYO.net
どうでもいいけどいまだに

ハリウッドセレブもやっている

とか聞いて購買意欲上がるアホって
まだいるの?

312 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:10.59 ID:2nFCs+QV0.net
>>305
変な教室だな
うちのところは放任だったぞ

313 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:20.58 ID:olDYry/D0.net
>>53 おかんがそれできるならいいけど、ほとんどのおかんができない。
子供の能力不足じゃなくって親の能力不足でムリ

314 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:28.84 ID:lMUAu6D10.net
他の予備校や塾がCMで東大や有名私大卒を起用しているのに、ここは歌舞伎俳優?を起用している
勉強の役には立ちませんよ、と言いたいのだろうか

315 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:37.62 ID:NLngeNB/0.net
金儲けよりやる気のない生徒はやめてもらって結構ってスタイルで俺辞めさせられたわw
くもんって結構良心的だよな

316 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:48.45 ID:eHVLOwdp0.net
オレの時代にもあったのかな?

317 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:43:57.91 ID:xFk38i5V0.net
書いてもらったレポートを見て、公文に行っていたという学生は見抜けるようになってきましたね。
きわめて硬直したアタマでしかも独善的な学生が多いようです
自分はできる、という全能感でも持っているのか人間的な修養も積んできていないのが一目瞭然ですしね。
こういうのは採っても役に立ちません。

318 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:01.11 ID:RBm2UEpx0.net
>公文公氏

山本山みたいだな

319 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:11.43 ID:j8GoznWI0.net
>>32
スペルの書き取りがあるよ、底辺はスペルミスが多い

320 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:21.16 ID:lgg2Ji8o0.net
公文式に匹敵する日本で生まれた避妊法「オギノ式」を忘れ、てもらっては困る

321 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:21.32 ID:2klVruFh0.net
>>308
殴るのはしらないけど、自分が通っていた教室のおばちゃん先生は
幼稚園の子が眠ったら、抓ったり腕たたいたりして起こしてたな

322 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:25.66 ID:lBks29FF0.net
>>19
「文化住宅」って何だろって思ってググった。

323 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:44:31.79 ID:wrRcz/W60.net
>>262
そんな婆ちゃんに数学習ってた俺は右半分の文章問題だけ良くて左半分の計算問題は
単調すぎて集中力が続かず凡ミスが絶えなかったから公文もまぁ良し悪しだとは思うけどね

324 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:45:28.67 ID:PfDusbOn0.net
>>317
頭固いね。
固くなるのはあそこだけでいいんだよw

325 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:45:59.17 ID:y5KnemNa0.net
確かにそろばんのほうがいい
1級レベルでもかなり暗算できる
先生も公文みたいなヒステリックなババアが少ない

326 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:07.28 ID:wDg/qFvr0.net
アマゾンで凄まじい金額が付いてる東大医学部生が書いた『スーパーエリートの受験術』の中で
小さい頃に頭の訓練をした人は東大でも頭抜けてるって書いてた
具体的に
・御三家出身
・将棋をやってた
・くもん式やってた

林先生も3歳から五歳までの育て方が決定的って言ってたな

早いうちから、忍耐力と頭を使う訓練をしないとなのだね

327 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:12.05 ID:2klVruFh0.net
>>312
所詮「公文」という名のフランチャイズなので
その教室の方針によって違うから
本部が教室ごとにレベル査定をするから、教室のレベルをあげて
優秀な子を出し1人でも多くの子を集いに出したいと思っている教室は
それゃここまでするし熱心だよ

328 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:17.88 ID:FYDB7TJs0.net
文化住宅もだが
一般の家でもやってた

329 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:24.82 ID:TUheSgIS0.net
>>315
他の生徒にも悪影響が出て悪い評判が立ち、
長い目で見れば経営的にマイナスだと判断された

330 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:30.66 ID:FxaXMSHE0.net
公文式ってなんなのいわゆるマイクロステップ?

331 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:46:41.98 ID:2nFCs+QV0.net
>>308
公文っていろんな年代の子供がみんな違う問題プリント渡されて黙々と解くところだし
やっぱそれ公文じゃないんじゃないかなぁ
学校の授業みたいに先生段取り無視して答えいうみたいなそんな状況あるのか?

332 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:47:19.09 ID:09B0DVJC0.net
有名進学校のひたすら先取りスタイルを真似して新進の中高一貫校が真似してみたけど、集まってる生徒の質が元々悪いものだから生徒の成績がむしろ悪化してるんじゃないかと思われる中等教育学校増えてるね
その点苦悶は自分のペースだからまだマシ

333 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:47:58.18 ID:SU3DRUZg0.net
>>305
公文嫌いになるならわかるけど
勉強嫌いになるのって変じゃない?
子供の心理は色々だからそういうケースもあるのかもしれないけど。

まぁ公文ってそういう訓練所だから、
合わない子には拷問だろうな
親も子供が慣れないなら早めに辞めさせりゃいいと思うんだが。

334 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:48:19.91 ID:WLBCq6Qt0.net
>>285
教師と同じで最低でも短大卒
大学数学まで教えられる高学歴も多いよ

335 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:48:56.01 ID:sQtRxSKe0.net
プリントだからな〜 

336 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:06.21 ID:5pIYPPnGO.net
>>305
随分アホな教え方してんな…

偶々その教室の先生がおかしかったのかもしれないけど、そんなんで金取るって最早詐欺だわ

337 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:15.45 ID:LTuNsAST0.net
やめといたほうがいいだろ
日本人のようなセンスのない民族が生まれる

338 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:21.64 ID:GVhzfll30.net
アメリカとか学習障害児の天才とか多そうだから合う奴には効果的そう。

339 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:23.60 ID:y5KnemNa0.net
週2回学校から教室に直行させて、時間つぶしに通わせてる親が多いよ
その間は面倒見なくてすむからね
子供が嫌がっても辞めさせない

340 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:23.77 ID:olDYry/D0.net
>>315 そうだね。うちの近くの公文に行ったら、「中学受験なら向こうの○○塾とか、作文重視のとこ受験するならあそこの××塾とか評判いいよ!って、近所のおばさんみたいに教えてくれた。
商売っ気がない

341 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:41.59 ID:jypcagTs0.net
あれ?俺の地元では
公文はかなり不評で敬遠されてるんだが違うのか?

ガキの学力に合わせたことやるから
伸びない奴はずっと低レベルなままで
さらに教室によってランクの基準が違うから
他行くと最初からやり直しとかになって
やる気削がれるとか聞いたんだが

342 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:49:42.28 ID:Fp8QPSmi0.net
俺は進研ゼミと公文とソロバンやってたけど今は高齢ニートだわ

343 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:50:06.61 ID:EXWyglHa0.net
子供の頃やってたけど確かに計算は早くなった
近所にある公文の教室とそろばん塾は盛況みたいだし効果あるんだろうな

344 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:50:22.09 ID:LzcVK/Nz0.net
 
じゃあ小学校でもやればいいのに・・・www
 

345 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:50:31.41 ID:vjdW7g6P0.net
最近よく見る塾チラシはだいたい萬斎の公文か、ハイジのトライ

346 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:50:36.95 ID:a+wJLuRf0.net
小学中学程度の勉強も一人じゃできないってどれだけ程度が低いんだよ?

347 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:51:23.58 ID:91ACGiWp0.net
小学校の時公文行ってる子はアホの子ばかりだったからあんまりいいイメージがない

348 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:51:43.92 ID:eqHXXR+o0.net
公文とソロバンやってたおかげで暗算が早くなったが年齢には勝てんよ・・・

349 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:51:51.06 ID:8wTfry4IO.net
学校の授業でやる内容をすでに知っていたら
授業がものすごくつまんなくて退屈になると思うんだけど実際どうなの?

350 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:51:52.94 ID:SU3DRUZg0.net
>>346
程度の低い子が訓練されて並以上になってくんだよ

351 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:52:03.04 ID:CGcTMm6z0.net
>>341
書いてる通り、教室によって質が本当に違うから、
いいところはいいし悪いところは悪い

352 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:52:08.17 ID:A1tkcJ5p0.net
>>245
ふーん。 別にどうでもいいけど。

353 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:52:18.57 ID:WwDSxb+80.net
というか、私は子供の頃は授業中はそれはそれはおとなしい子でしたからね。

何でおかしくなったんでしょうね? やっぱりDQN小とDQN中学でしょうね。

とにかくDQN中学は酷かったね。高校では何してたんでしょうね?

食堂でコロッケご飯食ったりかけうどん食ったりして

放課後は友人とゲームセンターに毎日通って”F1レースの鍛錬”をしてた事しか覚えてませんね。

”とんでもない攻撃を避けながら宇宙のボスを倒す訓練”をしてました。

354 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:52:19.10 ID:y5KnemNa0.net
パンフレットに載ってる体験記も進学先が千葉大とか微妙なとこばっか

355 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:52:41.01 ID:yQQr06Z90.net
宮本恒靖はがんばれば東大も夢じゃなかったけど 羽生さんはいい高校すらいってないじゃないかwww

356 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:53:28.66 ID:UKo4WaJa0.net
K'moooooon!

357 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:53:52.80 ID:2YqaWzlt0.net
>>314
あの人狂言だろ。学歴も筑附→東芸大だから、
中車以外の歌舞伎には勝ってんじゃないの。

358 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:53:57.18 ID:zzMcENqi0.net
>>313
てことは、公文に通わせてる親がアホってことになる
なら、子供もアホやん

359 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:54:04.94 ID:CGcTMm6z0.net
>>346
小学生のうちから高校数学がやりたいなら公文しかない

360 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:54:52.95 ID:cxOLUNKC0.net
公文が低学年にいいって言われるのは宿題が出されて毎日勉強する癖がつくことだと思ってる

361 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:54:57.47 ID:CszPoDeG0.net
創業者の名前は公文公
これマメな

362 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:55:28.46 ID:2klVruFh0.net
>>333
バイト先生やおばちゃん先生の中には出来ないとヒステリーに怒る人もいるんだよ。
あと、これも教室によって違うけど
間違った部分をやり直して先生に提出してもまた間違えるとするよね
それでも1人で解きなさいって教えてくれない
だいたい3回やり直しを持って行ってそれでも出来なかったら
やっと解き方を教えてくれるって昔からの方式を取っているところが多い。
3回もやりなおしして、それでも失敗ばかりしてたらそりゃ嫌いになる子も
「もういいや」になっちゃて、やる気なくす子も出てくる。

本来そこを見極めてあげるのが先生の仕事なんだけど
大勢生徒さんを抱えているところは、1人1人にまで目が届かないから
「まだやってないの!!!まだ出来ないの!!!」と言われる度に欝々して
やりたくない→公文嫌い→勉強嫌いになっていくパターンの子もいるって話。
逆に1人で正解だしてやると張り切ってやる子もいるから子供の性格によるけどね。

363 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:55:36.63 ID:yQQr06Z90.net
公文にしろ塾にしろさ 中3までに大半の人が通った経験があるんだよね
つまり、そういうトコに通ってるわりに成績がパッとせず、平均点以下、っていう人も大勢いるwww
平均点とることすらハッキリ言って大したことじゃないのに、それ以下って絶望的
塾に行かせるのはコスパ悪い。わるいことはいわないからあきらめてデキの悪い子供のために貯蓄しといて
学歴でウマミがあるのは上位2割とかその程度なんだからさ

364 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:55:42.14 ID:zzMcENqi0.net
>>326
うん、だからそれ公文じゃなくてもいいじゃん

365 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:55:47.45 ID:7R/1p7Mt0.net
これまでスレみたら「デキル」を目指しているんだろうな。
「デキナイコ」はそれでいいが
「モットデキルコ」の芽を潰している可能性がある、ということ?

366 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:56:06.57 ID:Pwik09Hm0.net
なんやこの提灯記事。
日本はこういう海外(欧米に限る)で評価されてます!ってのに弱いよねw

367 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:56:38.55 ID:trW+YNX90.net
公文とくまモンがまぎらわしい

368 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:56:51.81 ID:CGcTMm6z0.net
>>360
公文やろうがやらまいが、やめた後も勉強する子はするししない子はしないよ

369 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:56:55.21 ID:toAMN89PO.net
んー公文の教材とやり方は小学校、それも10歳までの初期教育に有効なのは間違いない
できれば8歳程度で学習習慣と自習意欲を身につけさせたいからね
それ以降は各自の学習進度や学校との兼ね合いでむずかしくなる

370 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:57:05.68 ID:+3n/8aTK0.net
この記者は本当に取材したのか?
公文の起源は韓国だぞ

371 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:57:23.55 ID:QDqCCVwNO.net
>>349
そうなって学力落ちた
学校で勉強しなくても既に知ってるから授業を真剣に聴かないし舐めてた
そして中学から落ちこぼれ
そこらへん親もよく見てフォローしないとそうなる可能性は充分ある

372 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:57:36.45 ID:2klVruFh0.net
>>336
だから公文は子供の性格によって合う合わないが大きいから
公文やらせとけば大丈夫と思ったら大間違い
集中力があって言われたことを素直に黙々と淡々と続けられる子は合ってる

373 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:58:12.51 ID:BRtD88LZ0.net
公文の起源は韓国

374 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:58:14.38 ID:wrRcz/W60.net
そろばんもいつの間にか1玉4玉の日本式が世界に浸透してったな
中国式は2玉5玉でアラビア式が10玉だっけ?
確か日本も江戸時代頃までは中国式を使ってたはず

375 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:58:30.83 ID:yQQr06Z90.net
天才を育てるヨコミネ式も、幼稚園で小3までの勉強やるんだけど
結局最終的にはただの人になっちゃうってさw 3年分ものアドバンテージなんて大したことないんだね
ただし運動はできる子が増えるかも。厳しいらしいし

376 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:58:43.78 ID:NLngeNB/0.net
>>360
その宿題をやらない子を切り捨てるのが公文式だろw

377 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:59:10.63 ID:nNPfdZLx0.net
やらされてたなー
できない奴ができるようにじゃなくて元々できる奴の効率がよくなるだけじゃね
公文の延々とプリント消化する作業に算盤まで行かされたから計算だけは早いわ

378 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 14:59:54.57 ID:RgdVuDye0.net
35年ぐらい前だけど、家の近所の人の表札が
「公文」だった。何か関係あったのかな?

379 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:00:06.36 ID:zzMcENqi0.net
>>349
公文で勘違い(もう中学レベルだもんw)して授業聞かず、高学年でつまづく奴も多数いるってよ
つまづかない奴は別に公文やらなくても余裕だろ

380 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:00:30.13 ID:yCmCrd1S0.net
公立学校は不要

381 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:00:31.44 ID:aLkQn3ut0.net
>>109
ローマの兵士「計算しとる場合かぁ〜!」

382 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:02:19.07 ID:CGcTMm6z0.net
>>349
逆に授業がつまらないから公文で難しいことをやって発散するという考え方もある

383 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:02:27.62 ID:BrS/Idwh0.net
文系に評価される算数とか
元プロレスの司会者に評価される政策のようなもの

384 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:03:13.88 ID:Liob9cLY0.net
疑問を持たずにコツコツ継続するやる公文式が合うアメリカ人もいるんだね。ちょっとイメージと違った。

385 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:03:26.04 ID:CQOwI/LY0.net
残念ながら昔はリコーマイティーチャーしかなかった

386 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:03:35.74 ID:j8GoznWI0.net
>>326
パソコンで言えばハードをつくる期間だからね、ハードがある程度決まったら小学校てソフトを詰め込んでいく
優秀なハードはそのまま大人になってもソフトがインストールされるが、ロースペックだと小学校高学年や中学で容量が一杯になっちゃうんだよ

387 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:04:23.34 ID:dQq+47I90.net
>>308

>>331 に言いたいことを全部言われてしまったが、
それ公文じゃネエよ。

全員が黙々とプリントの問題やってるのが普通だぞ。
しかも、それぞれのやってる内容がまるで違う。
先生の指示があるまで問題解いてはいけない!なんて状況は成立しないんだよ。

なんか別の塾と誤解してるって。

388 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:05:48.28 ID:ie6DKh4q0.net
>>308
使ってる教材は公文かもしれなくてもそいつのやり方は公文式ではない

389 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:06:49.89 ID:j8GoznWI0.net
>>325
わいの子供が小学校に行く前に公文をやってて、同級生の誰よりも計算が早いと言われてたが、未だにソロバン行ってたわしに四則計算だけは勝てないみたい
頭の回路がソロバンと公文じゃちかうからね、頭の中のソロバン使って計算してるから公文じゃ勝てないよ

390 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:06:59.08 ID:bUIa9Naw0.net
九問

391 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:07:23.52 ID:7tml0IXp0.net
>>349
予習せず内容も知らない授業が簡単すぎて
授業がものすごくつまらなかったよ

個人に合わせて進めないとできる子もできない子も不幸になるね

392 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:07:23.76 ID:L8V8FVUl0.net
出来る子は先に行けるからね

ただし学校の先生がアホなんがバレる

393 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:07:42.29 ID:QDqCCVwNO.net
俺にとって公文はコツコツやるもんじゃなかったな
いかにスピーディーに一枚をクリアするか、タイムアタック的なゲーム感覚だった
だから公文はコツコツ努力が身に付くという感想にはならないし本当にそんな効果があるのか疑問

394 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:09:39.44 ID:3wBOcxuB0.net
あれだけ徹底してドリルを繰り返すからな
計算力は間違いなく上がる

395 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:10:42.96 ID:L8V8FVUl0.net
>>349
小学生で英検1、中学で大学数学終了してたやつとか
学校授業中完全に爆睡してたけど
成績ぶっちぎりで東大行ってたからな
俺もそいつほどではないが授業無視してた

日本の平等教育は無駄なだけ

396 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:10:59.69 ID:3jIsfFxk0.net
>>10
1学期の因数分解とかは神扱いされるんだよな
その後は…

397 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:11:06.14 ID:4bHtjIKB0.net
リベラル、意識高い系は公文式を嫌ってるな
創造性に欠けるかららしいぞw

398 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:11:10.44 ID:5EhuL+zL0.net
KUMONの奇減は韓国ニダ

399 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:11:24.34 ID:zzMcENqi0.net
計算スピード上げるためなら百マス計算でもいいだろ
ワンコインで買えるぞ

400 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:11:49.12 ID:y4JjMUhL0.net
ニッペンのみこちゃんってあったよね字がうまくなる

401 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:12:03.61 ID:r0jyd7fo0.net
>>1
>「公文」は1958年に大阪数学研究会

てことは起源は韓国だな。
公文式=韓国式

402 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:12:24.69 ID:L8V8FVUl0.net
>>397
まず先人の肩の上に立たずに新しい事が出来るわけないんだけどね
リベラルはそこぶっ飛ばすから

403 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:14:31.26 ID:yQQr06Z90.net
>>399
百マスってなんかすげー時間の無駄な気がする
0や1がらみの掛け算とかもいちいちやるん?

404 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:14:59.79 ID:aRptmqB2O.net
<丶`Д´> 公文式の起源は言うまでもないニダ

405 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:15:43.16 ID:L8V8FVUl0.net
でもこれ訓練法っていうか
ひたすら自習だからね、向学心の無いアホの子には無理

おばちゃん先生だと高校数学からは教えられんし

406 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:15:50.56 ID:01mdjNot0.net
計算は速くなる これは間違いない

その結果自分は小学校から中学校までは算数・数学でほぼ満点だった

さすがに高校から先は難しかったが苦手意識は無かったな

407 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:15:51.67 ID:qvjw2cZcO.net
孔子学院→愚問
テョン学習法→苦悶

408 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:16:00.10 ID:kOv/RShm0.net
公文てひたすら同じことやるから飽きるんだよなあ。

409 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:16:48.72 ID:yQQr06Z90.net
>>408
ある程度定着したら次に進まないと時間の無駄なんだよなぁ

410 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:16:58.76 ID:QDqCCVwNO.net
たしかに九九で躓いてる子供には公文は有効かもな
授業についていけないことはなくなるだろう

411 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:16:59.47 ID:91ACGiWp0.net
>>375
だって3年生くらいの算数なんて出来ない大人いないからね
大人になって、他の大人が出来ないことが出来るようにならないと
最終地点はただの人だよね

412 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:17:20.20 ID:RGwQZVNL0.net
公文公って本名なの?
本名だとしたら、公文という名字に「公」という名前つける親がいることが不思議
明海明美とか、真弓真由美なんて普通はつけないよね

413 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:18:06.94 ID:CGcTMm6z0.net
>>389
公文とそろばんじゃ最終目的が全然違うのに比較すること自体が間違い

公文はセンター試験が目的のため小学生教材が計算だけになってるだけで、
ソロバンみたいに脳内電卓を作ることが目的じゃない
ただ多くは高校教材に入る前にやめるから公文=計算のイメージだろうけど

414 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:18:19.80 ID:yQQr06Z90.net
>>411
いや2年でやる九九ができない大人はけっこういるんじゃないのww 8の段になると怪しいとかw

415 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:19:23.95 ID:fWMtsFqlO.net
公文学研ポピー なにやらせりゃいいんだ

416 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:20:03.42 ID:oo5qaruf0.net
>>412
読みは違うわけだから

417 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:20:25.07 ID:zzMcENqi0.net
知らねーよw
オレは普通にどっかの計算ドリルやってクラスでエラソーにしてた公文信者に余裕で勝ってたから、別になんでもよくね?ってスタンス
公文教室に通うよりは無駄が少ないんじゃね?自宅でワンコインだものw
てか、計算スピード上げるためなら、いくらでもやり方あるだろよ

418 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:20:55.92 ID:91ACGiWp0.net
>>414
そんな人会ったことないw

419 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:21:09.34 ID:OzfGVFb90.net
「セレブも始めた公文式!」

おお、なんだか語呂もいいぞ

420 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:21:13.87 ID:D/xkyE7K0.net
>>412
佐藤悟とか高橋隆とかつける人種は多いぞ

421 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:21:43.31 ID:FYDB7TJs0.net
Dr.キャツポーでも奇跡の学習ができる

422 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:21:45.73 ID:xQ9XMv6Z0.net
>>38
くねくね鉛筆、くねくねボールペンすげ−欲しかった

423 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:22:09.84 ID:nVgD5J5B0.net
公文教室の先生が大嫌いだったな

424 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:22:19.89 ID:olDYry/D0.net
>>358 賢い度で並べたら、
オカンが賢く適宜適切な勉強をさせてフォローしている>自分に能力がないと自覚して、公文に通わせた方がマシと判断してるオカン>能力のないオカンなのに、子供に問題集放りつけて自分の能力不足を子供のせいにしたがるオカン
こんな感じちゃうか?

小学校までは完全に子供の成績はオカンの有能さに依存しとる。

425 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:22:31.67 ID:gaFgvYfWO.net
>>411
俺は三年生の時に自習しかしない馬鹿教師に当たって
ほとんど何も教わらなかったので三年生の範囲は何にも出来ない

426 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:22:39.13 ID:24jfyrlh0.net
>>305
何秒でやれはなかったけど
○になるまで帰してもらえなかった事はある

427 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:22:44.62 ID:yQQr06Z90.net
>>418
そりゃいちいち九九出来ますか?って聞かないからわからんだろwww

428 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:23:04.30 ID:zzMcENqi0.net
>>403

アンカ忘れた>>417

429 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:23:16.30 ID:f5Fp+5CY0.net
公文式やってると小学生で方程式くらいはすらすらいけるようになるが微積分辺りまでいくと本人次第かな

430 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:24:21.85 ID:QDqCCVwNO.net
>>414
その大人は単に池沼なだけ

431 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:24:22.34 ID:2klVruFh0.net
>>417
自分で計画立てて実行できる意志の強い子はそれでいいと思うよ
あと親がつきっきりで監督できて建てた勉強計画を管理してあげられるなら
大抵の子はそんなに意志が強くないからやらないし
親子べったりだと喧嘩始まるし、親の言うことも聞かない子だっているから
外注しようって人もいるんじゃない?

432 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:24:45.37 ID:24jfyrlh0.net
あと公文の先生がいい人だからって
先生の子供や孫までいいやつとは限らない

これは教員にも言えることだけど

433 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:25:08.11 ID:bAxeGtZy0.net
一番上と最後のページだけ解いて先生さようならー!って
家に帰ったら玄関を開けた瞬間にかーちゃんにケンカキックくらった思い出
夏休みの早朝塾が大嫌いだった
おれはこれで算数が嫌いになったよ

434 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:25:12.29 ID:mhYR7KK20.net
俺も小6まで公文だけだったな。
中学からいろんな塾に通い高校から鉄緑会に入り去年現役で東大に合格したわ。

435 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:25:42.60 ID:yQQr06Z90.net
>>430
いや、池沼じゃなくてもたとえばIQ70〜99の人だっているからね
松本人志とか太田光とかなぜかやたら算数アヤシイらしいし
おそらくココリコ遠藤も怪しいレベルだろ

436 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:26:01.03 ID:KYuNTQLT0.net
高知の公文家から大阪もんに乗っ取られた公文式ではあるが、まあ結果おーらいなのかな

437 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:26:08.97 ID:D/xkyE7K0.net
>>429
そこに行くまでやめるのが大半だと思う
一応高卒レベルまで教材あるんだよね

438 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:26:25.47 ID:cCszkzg+0.net
そろばん習っていたかった

439 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:26:41.60 ID:zzMcENqi0.net
>>424
おぉ〜、それだ!
完全に同意する
その下に>問題集すら与えないおかん>宿題すらノーチェックってのが続くけどなw

上には上がいるし、下には下がいるんだってのを、まずは認識しないとなw

440 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:27:33.36 ID:HJo1HKdm0.net
いくつかの塾では、公文は敵視されてた。
教えにくい子を作るからという理由だった。
計算力は確かに役には立つんだけどなぁ…

441 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:27:37.50 ID:olDYry/D0.net
元々できる子がたまたま公文したから伸びたってだけで、アホの子は努力で公文先に進んでもない、やっぱり伸びない。公文で先に進んでも、統一模試とかやらせたらイマイチとかもいる。

442 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:28:00.94 ID:IoDA7BX60.net
>>104
そうだったのか

443 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:28:15.51 ID:EyrypCBs0.net
KOUMON

444 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:29:43.85 ID:5pIYPPnGO.net
>>391
おまおれ

仕方なく勝手に教科書の先の方読んでても注意されてしまうので授業進行チェックしつつこっそり読んで
でも義務教育レベルなんか一度読めば大概何とかなってたからなぁ…

中学で試験的に一部科目習熟度別授業が入った時やっと多少息が出来た気分になったっけな

445 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:29:59.36 ID:7D5I9ttm0.net
アメリカ人が勉強してるとは思わなかった

446 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:30:21.66 ID:/8PU5pG70.net
一方、俺はオギノ式を選択した。

447 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:31:29.79 ID:nSfdoGVi0.net
中学になったら進研ゼミ!

448 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:31:47.49 ID:n+ZSd+nl0.net
天才として名高いモーツァルトは子供の時から英才教育受けて詰め込みまくった。
その下地があってこそ創造性を発揮することができたんだと思うよ。

公文は材料を詰め込む方法として優れている。頭の中の材料を使って新しいことやるのは
その後で十分。逆にいうと小学生までに卒業すべき学習形態。

449 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:32:39.99 ID:QDqCCVwNO.net
>>437
親の意向で途中で公文やめて進学塾に変えたんだよ
公文塾はゲームしに行く感覚で好きだったからもし続けてたら勉強好きになってたのかもしれない

450 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:32:44.63 ID:olDYry/D0.net
>>446 お前みたいなやつがブスを同時多発妊娠さすんや。これ以上不幸なブスを増やすな

451 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:32:55.64 ID:yL0zUw1D0.net
つかお前ら普通に中学ぐらいまでだったら
勉強教えられるだろ

カネがもったいない



学習塾なんか自分が忙しくても
奥さんにでも頼めばいい

452 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:32:56.81 ID:xFdgcke/0.net
小学校のボランティアで一緒になったお母さんが、公文は頭いい子向けって言ってた。
うちの子はバカだから向かなかった。学研のパソコン塾の方が合ってたわ。

453 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:33:32.56 ID:/G1u3Xyb0.net
>>21
静岡県民? 「夏休みの友」

454 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:34:05.48 ID:Cfo9j6vR0.net
英語と数学やったけど
苦悶は読み書き計算は速くなる
数学は小学生位、英語は中学生までなら良いんじゃないかと思う
ただ じっくり考える能力は育たない

455 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:34:13.52 ID:2nFCs+QV0.net
>>349
俺だけ進んでるって優越感はあったからつまんなくはなかったぞ

456 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:34:42.08 ID:kp6ke3YL0.net
俺はIQ90くらいの判定だったが、
センターでかなり良い点はとったぞ
IQテストって、何が基準なんだろう

457 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:34:42.63 ID:1NjaMDJw0.net
>>279
自分の子の通っている公文の先生の話だと、素質の有無は最初のテストで
何となく分かっちゃうらしいからな。
ちなみに超出来ない子だと、この段階で入れてもらえない事があるらしいよ。

458 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:34:45.71 ID:afOf2Hf50.net
公文確かに面白かった
でも中学生くらいだったかなあ
ルートだか微分積分あたりになってなかなか先に進めなくなると
おもしろくなくなるんだよなあ
俺が飽きっぽいだけかも知れんが

459 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:35:22.57 ID:7z0mtXgq0.net
オレも公文したい
面白そう
子どものときからやってたら東大入れたんやろか

460 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:35:38.12 ID:FcFY0hyV0.net
>>448
ルソーもこう言ってるし、たぶん正しい方法論なんだろう

461 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:35:47.53 ID:BW/rwmhQ0.net
公文やってたおかげで暗算のスピードはめちゃ速くなったな
今でも暗算で4桁までの剰余計算とか普通にできて感心することある
ただ公文は小学校で卒業したほうがいい、応用力が落ちる

462 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:35:51.84 ID:BossIxbw0.net
高校受験までは役に立ってると思うよ

ソースは俺の知り合い

463 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:29.45 ID:9b1u3AHy0.net
おれは愚問式で育った

464 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:43.27 ID:Cfo9j6vR0.net
教材が出来るようになるとどんどん先に進みたくなるから
それだけがモチベーションだったなあ

>>455
そうそう 優越感はある
テスト受けるのが楽しみではあった

465 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:46.16 ID:K4EbAtXc0.net
勉強嫌いを加速させる気がする
糞つまらんかった

466 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:47.81 ID:qF1qqk/i0.net
公文やってる奴の分数計算の速さは異常だった
国語と数学も得意な奴多かったな

467 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:50.94 ID:7z0mtXgq0.net
>>458
中学生で微分積分って公文すげえ

468 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:36:53.42 ID:CGcTMm6z0.net
>>452
公文は学力が両極端な子向きだよ
中間層は苦悶するだけであまり効果ないかも

469 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:37:04.32 ID:F5l0VjnrO.net
公文伸二

470 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:37:59.62 ID:zzMcENqi0.net
>>431
外注自体は否定しないよ
ただ公文は嫌いってだけ
小学生の頃、公文で数年先取りしててエラソーにしてた奴らのせいでイメージ悪いのが刷り込まれたw

その後落ちこぼれた奴が多かったなw
一人だけ東大行った奴がいたけど、バケモンみたいに賢かったのは遺伝子と環境のおかげだろうなと思ってるw
公文関係ねーわ

471 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:38:02.24 ID:7z0mtXgq0.net
オレはテストのときはいつも苦悶式だった

472 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:38:27.37 ID:FcFY0hyV0.net
>>467
詰め込むだけなら全然大した事ないぞ?

473 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:38:28.37 ID:CGcTMm6z0.net
>>458
>ルートだか微分積分あたりになって
どっちだよw

474 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:38:34.07 ID:9sdLJYVG0.net
公文が凄いんじゃなくて羽生さんが凄いだけ

475 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:38:59.45 ID:SKWtZspq0.net
>>468
そうだよね
算数得意な子はぐんぐん進んでいって中学受験で成功する
苦手な子はゆっくりとしか進まないよね

476 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:39:46.64 ID:wrRcz/W60.net
>>468
ほんとそれ思うわ
九九にも躓くような子を人並みに引き上げる方法としては効果があるし
思考の骨子が出来てる子の精度と速度を上げれば飛躍的に頭良くなる
ただ大抵の平凡な子にとってはどうかと思うよ

477 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:40:28.10 ID:khFTY+TK0.net
そうかそうか

478 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:40:35.12 ID:YBrtuHHL0.net
文科省も絡んで認知症改善に公文取り入れてたけど
あれはどうなったんだろう

479 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:40:38.65 ID:vF9Iy5Ks0.net
>>467
中学校のとき、塾で三角関数、数列、指数、対数、微積までやった

480 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:40:44.53 ID:glMZp+hnO.net
>>451
俺は大学入試(英語、世界史のみ)なら教えるつもりですが何か?

今アメリカ人と商売上取引する機会が多いので…

481 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:41:10.98 ID:qF1qqk/i0.net
楽しくて小学生で中学・高校レベルの問題とか解いてみたりするんだよな。J教材辺りになると未知の領域を見るようで楽しかった

482 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:41:34.74 ID:FfMRgOdn0.net
イオンいくもん♪

483 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:41:43.96 ID:QXmHGMlC0.net
羽生さんの影響で公文いったな
教室にくるガキがうるさい上に低学年の計算ひたすらやるだけで意味なくて1月でやめたよ

最近は将棋で羽生さんの影響で横歩取りやって負けまくりだわ

484 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:41:56.23 ID:8qlgIxkH0.net
毎日5枚は多いよ

485 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:41:56.79 ID:rnh6uUU10.net
俺もやってれば算数で苦労しなかったんだろうか

486 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:11.93 ID:5pIYPPnGO.net
>>451
主婦も案外大変だから時間や体力的にそんな余裕ない人もいると思うぞw

なまじ家族だと双方甘えが出て感情的になりやすくなって良くないだろうし

487 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:15.68 ID:P1ZZfXCmO.net
>>435
IQ70は軽度だけどIQ99は至ってふつーですやん

488 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:34.69 ID:yayLXLTb0.net
一方俺は珠算教室に通った

489 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:40.62 ID:Vcn10lyTO.net
出来ないものや苦手なものはとにかく繰り返しやるって基本だからなあ
演習って言葉は今も使われてるんだろうか

490 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:41.31 ID:yQQr06Z90.net
小学生のときはよかったなぁ。まわりはみんな習い事してたけど
おれは一切しなくてもなんの問題もなかった
中学に入って英語の教科書があまりにもゴミで愕然としたけど

491 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:50.93 ID:iupU/tlE0.net
日本発祥の教育方法はすばらしいものが多いのに
なぜかアホな教育者が「アメリカ式」だの「フィンランド式」だのやりたがる。

492 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:42:54.37 ID:PWjLlEI60.net
中身が大事なんだよな
なぁ三木谷さん

493 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:43:08.37 ID:vv0Pwbo50.net
苦悶

ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 78670 sec.)

494 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:43:32.12 ID:vv0Pwbo50.net




ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 78856 sec.)

495 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:44:04.06 ID:olDYry/D0.net
小学校に上がる前に入れといた子はやめないで続けれる割合がより高いらしいな。
小学校入学後に始めても時すでにおすし、そして続けないと意味があんまりない。
実は効果出そうと思ったらハードル高かったりする。

496 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:44:06.78 ID:9h8nbrB50.net
そろばん2段なので、公文なんてやらなくても計算はいつも一番。

497 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:44:40.48 ID:afOf2Hf50.net
>>473
すまんもう30年以上前なんで記憶がマジであやふやなんだw
でも高校レベルの内容だったのは覚えてる

498 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:45:09.57 ID:kOv/RShm0.net
4歳位から公文やれば小学校1年時には小6の算数・国語、英語は中3位のレベルに行くかな?

499 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:45:10.81 ID:SJTzuUCb0.net
水臭い。
米国本人がグルだろ

500 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:45:24.46 ID:TBE3O6w10.net
よくわからんが、できるまで繰り返し訓練する っていう体験は
大人になってからもかなり役立つよね。

501 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:45:29.82 ID:4WDlQoSM0.net
そろそろ起源の主張来るね

502 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:46:14.50 ID:Q0qghQXD0.net
公文の教室で当時30歳位の女の先生と二人きりの状況で、俺が大音量の屁をこいたことある。お互い無言で気まずかった。

503 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:46:29.49 ID:wrRcz/W60.net
>>491
日教組は楽したいし官僚はエリート過ぎて優秀じゃない子がどんだけ怠惰が知らないからね
生徒個人の自由みたいなもんを重視しすぎる

504 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:46:41.57 ID:9h8nbrB50.net
>>490
IQは比較的高いのに、中学で追い越されて
進学高校に入学できなく、
そういう高卒の人多いのだよ。

505 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:46:49.26 ID:qF1qqk/i0.net
自宅で出来るって人もいるけど、どの世界も「場」って大事よ

506 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:47:10.05 ID:pRzvmyVv0.net
うち貧乏で親が教育に熱心じゃなかったから
こんなの通わせてもらえなかった

507 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:47:52.73 ID:qxUHLRV20.net
カンコクガー

508 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:01.40 ID:CGcTMm6z0.net
>>498
何歳から始めても到達するのは親の地頭とだいたい一緒だよw

509 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:05.32 ID:Rm8Ner0i0.net
これ、明らかに公文のPR記事だろ。

510 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:27.95 ID:T/FS9Hcc0.net
ただ問題渡されてその場で採点してもらい特にコメントも指導もなし。何が公文式は奇蹟だよ。すぐ辞めたわ。

511 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:29.27 ID:Vcn10lyTO.net
小6程度の漢字ドリルと算数ドリルでも買って来てやろうかな

しかし近所から本屋が消えてしまった(笑)

512 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:37.04 ID:pRzvmyVv0.net
>>504
小中学で塾とか通って成績上位者で
「オレ秀才、神童」って言ってても
二十歳過ぎたらただの凡人未満になっちゃう奴は多いよね

513 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:48:45.17 ID:h4f0wXXO0.net
小学校の頃一時だけ公文通ったが、ただ同じ事繰り返させるだけで、意味無いと俺も親も判断して辞めた
勉強好きな方だったのに公文は苦痛なだけで全く楽しくなかったしな
その後通った中学受験のための進学塾は楽しかった

514 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:49:04.05 ID:W4uQdSU70.net
公文の他にも日本の学習塾の海外進出は結構増えてるよ
少子化で日本国内の学生数が減ってるしね

515 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:49:08.29 ID:TBE3O6w10.net
>>509 あ。  急にあほらしくなった

516 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:49:27.56 ID:u0U4n7GZ0.net
>>502
僕はついでになぜオナラはでるのでしょうか?ってオナラが出る仕組みとか必要性教えますね

517 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:49:50.12 ID:8vrSObtj0.net
>>8
父親がボケ防止でやってるw

518 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:50:07.07 ID:mHs2v2cE0.net
この前観光でニューヨーク行った時に自然史博物館の裏ブロードウェイに公文式あってびっくりしたの思い出したわ
流行ってんの?

519 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:50:17.02 ID:olDYry/D0.net
>>506 よかったじゃないか、小金持ってる子がプリントでつまらない時間を過ごしてる間、友達と楽しく遊べただろう?
大人になって、あんなに楽しく遊ぶことなんてもうできないよ。

520 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:50:48.22 ID:kOv/RShm0.net
>>508
そうか?勉強はやっぱり習慣と集中力だと思うけど。
まあ天才とかは別もんだけどさ。

521 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:51:35.97 ID:oooIo0PY0.net
>>55
現在は文科省が水道方式を取り入れているようなもの。
昔の対立は無視状態

522 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:52:07.08 ID:IacCKvPt0.net
まーた嘘くさいホルホル記事か…
お前らアメリカに住んだことないだろ?実際には韓国で生まれた教育カリキュラムの「イルカム カリキュラム」というものを使用している
これはオバマ政権が親韓だから推し進められた政策によって実現した

523 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:52:18.66 ID:UZMuip/a0.net
公文ってわからないところがあっても教えてくれないんでしょ?
塾ではありませんって注意書きがあるって聞いてびっくりした

524 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:52:29.89 ID:pRzvmyVv0.net
>>19
俺の教養だと
文化住宅はいい意味の方しか知らないから
そんなに書かれてもよくわからない

525 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:52:32.62 ID:9h8nbrB50.net
>>520
環境次第だな。
例えば文京区か青森に住むかでかなり変わってくる。

526 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:52:34.47 ID:1NjaMDJw0.net
>>500
本当は苦手な所を抽出してそこを集中的にやって
穴を塞いでいくのが効率がいいと思うけどね。
マニュアル化された学習法だから、仕方が無いんだろうけど。

527 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:53:10.80 ID:WwDSxb+80.net
数学の世界はどちらかというと、”現実世界を抽象的に描く世界”ですからね。
絵画的なバランスやセンスも数学により培われる可能性が高い。
私も偉そうな事を言えるほど数学の世界を極めたわけではありませんがね。

ですから、幼少期は自然に出来るだけ触れさせる事が大事です。

数学の才能をある程度開花させたいのなら、自然現象をなるべく多く経験する事が大事だと思いますね。
数というものは、必ず”自然現象”とリンクして教えるべきですね、幼少教育では。
そして多様な価値観を幼少期の頃から理解させるべきです。
単純な計算問題も、ブロックで考え直せばパズルになる。

高校数学ではどんどん抽象的になり、それを暗記しようとする学生が増えますが、
その後大学で数学や物理学を本格的に学び始めると
”数学とは自然を抽象的に現す学問”だったという事実の再認識に至るはずですね。

計算速度と数学的な頭の柔らかさは両立できるものですね。
数学とは極論で考えると禅とも通じているのです。

自然をあるがままに捉えているんですよ、数学もね。
ですから数学は自然科学に分類されるべきだと思いますね。

528 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:53:43.82 ID:gTm1eoyL0.net
人気教室の先生は億ションに住んでベンツに乗ってる
生徒に結果が出れば先生にも結果がつくのが公文式

529 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:53:45.02 ID:yQQr06Z90.net
>>526
>苦手な所を抽出してそこを集中的にやって穴を塞いでいくのが効率がいい

今日一番共感した

530 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:54:02.56 ID:HQ6MeK+m0.net
公文の算数やって、
宿題みたいなの時間内にやったのに、
添削でスピードが遅いとか評価されてて、
やるきなくして、いかなくなった。

531 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:54:19.00 ID:QXmHGMlC0.net
公文式は危険って本のレビューに書いてあるけど
公文式やった子はなんかおかしい子が多いらしいね

このあたり具体的にどんなものか興味あるわ
指示待ち人間が多いとかそんな感じらしが

532 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:54:32.52 ID:sLiHCjUJ0.net
苦悶は効果があった奴だけをクローズアップしてるんだよ

533 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:54:41.42 ID:pRzvmyVv0.net
>>500
正解がある問題ならそれでいいかも知れんが
正解があるかどうかわからない問題を出された時にどこまでやって
どこから諦めればいいかは教えてくれないんじゃないの?

534 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:55:12.97 ID:IacCKvPt0.net
公文式なんかやっても計算処理能力が上がるだけです
日本の受験勉強しか対応できないものだよ

535 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:55:44.20 ID:VQ0El7M20.net
1 0 0
___

536 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:55:53.10 ID:K4EbAtXc0.net
>>513
分かる
公文やめてから勉強が楽しくなった
受講者の継続率を知りたい

この記事はステマだろうが合う人もいるんだろ
ただし奇跡は言いすぎ

537 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:55:53.57 ID:olDYry/D0.net
>>509 そうだよ。日本じゃ子供減る→儲け減る→先生のなり手も減るのデフレスパイラルだから新しい面を見せようと必死なのさ。大変みたいだぞ

538 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:57:23.01 ID:pRzvmyVv0.net
>>531
どこかに正解とか模範解答があって、
自分はそれを知らないだけだ
っていう思考に陥りがちなんじゃないの?

自分で新しく考えようとしない小役人的な日本人がこうやって拡大再生産される

539 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:57:33.07 ID:P1ZZfXCmO.net
>>524
>>19がどこの人か分からないけど大阪なら文化住宅は家賃安くてビンボ人のすくつ
間取りは玄関入って台所部屋部屋一番奥に風呂便所の縦長(所謂鰻の寝床)
そういう集合住宅

540 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:57:50.75 ID:pc0ISZ6n0.net
>>512
小中が国立私立の上位者は、それなりの地位になっているような気がする。

541 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:58:19.30 ID:hbcKbSwZ0.net
アメリカのKUMONは数学と読解(英語)の二教科なんだね

読解の教材を日本に逆輸入して、英語が得意な中高生にやらせれば
従来の読解教材より効果があがるかも!

https://www.youtube.com/watch?v=y_lpPKEpMrQ

542 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:58:43.54 ID:yqrJZAQ40.net
近所の公文は幼児も小学生も中学生もみんな同じ10畳くらいの一室で教えているので
常に賑やかで勉強どころではないw

543 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:58:50.69 ID:QDqCCVwNO.net
>>510
それが逆に勉強をやらされてる感が無くて良かった
公文は好き嫌いがはっきりしてるな

544 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:58:55.55 ID:CGcTMm6z0.net
>>520
習慣と集中力が大事なのは事実だけど進むペースは完全に地頭によるとしかいいようがない
公文はそのための個別指導だよ
みんな同じに進められるなら個別に違うプリントやらせる必要ないし

545 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 15:58:56.20 ID:SKWtZspq0.net
>>534
それでいいんじゃないかな?
計算処理能力大いにけっこうだと思うが
それさえ伸ばせない塾の方が多いだろ

546 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:00:31.28 ID:olDYry/D0.net
>>545 確かにそうだなw

547 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:00:35.37 ID:kOv/RShm0.net
>>531
なるほど確かに工場のライン作業員みたいな感じになってしまいそうな気もするわ。
応用力が全くなく、ただの人間電卓みたいな。

548 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:01:06.22 ID:VQ0El7M20.net
>>542
プリントしたくなくて寝たふりしてるやつとか、終わらない問題にぎゃん泣きしてる子とかカオスだったわ

549 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:01:09.82 ID:+zxslg4E0.net
やっててよかった

550 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:01:49.90 ID:RXpLCM7Q0.net
いとこがやってたけど、あれはひたすら作業させるだけだから深く考える能力は阻害されるんじゃないかと思った

551 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:02:10.55 ID:0niSCHKZO.net
へ〜〜〜〜え

552 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:02:20.43 ID:D/xkyE7K0.net
俺の記憶では月謝5000円で
途中から6000円に値上がりしたような覚えがある

553 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:03:19.66 ID:Vcn10lyTO.net
>>547
応用をやるには基礎が身についてないと駄目じゃん

554 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:03:55.29 ID:zpTyVqc90.net
>>512

そうそう。
小学校の時、全国模試で一位とか何人か知り合いにいたけど、大成していない。
本当に大成する奴は、小学校の時、そんな塾かようひつようない

555 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:04:36.23 ID:ptvKHx4/0.net
公文で小学校5年生で高校数学解いてたけど 本当に機械的に解いてただけだぞ
自分が頭いいと勘違いするから危険すぎる

予備校の授業でようやく考えて理解する事を初めて知った

556 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:05:27.84 ID:kzf8761y0.net
悩んでたけど
やめとくわ

普通の塾にしよう

557 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:06:28.72 ID:8wTfry4I0.net
小学生んときやってたな
下から数えたほうがはやいバカだったけど

558 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:06:34.71 ID:SKWtZspq0.net
>>555
ほう、それは凄い
それで中学受験とかどうだった?

559 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:06:45.44 ID:b/3DwZO10.net
基礎的なことをみっちりやらせるスタンスは、
日本よりも海外の方が需要あるかもね

560 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:06:51.90 ID:jgQE7ZR80.net
公文式は公文式でひとつの教育の多様性である事は間違いありませんし、

今後の義務教育はこうあるべきなのです。

1人の教師で同学年の生徒を40人も受け持つ事自体がムリなんです。

年齢に限らずごっちゃ混ぜでいいんですよ、教室なんて。

私が小学校の時の近所のお姉さんもそうでしたが、中学生なんかは教えたがりですからね。

私はいつもいろいろ中学の内容の触りを教えてもらっていた。

つまり、年齢ごっちゃまぜの公文式のような”どこでも教室”だと

うまく機能すれば”中学生や高校生は先生の助手”になるんです。

それにより中学生や高校生の”教えるスキル”がつきますし、また協調性も生まれてくる。

教育は早く自由化すべきでね、今の”全体主義教育”は既に問題続出ですし、

将来も必ず日本の教育に悪影響を与え続けると思いますね。

561 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:07:06.87 ID:D/xkyE7K0.net
今はわからないから自分がやってたときの話だけど
文章問題がなかった
ひたすら計算だけ
基礎が身についても応用をやる機会さえない

562 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:07:34.20 ID:IacCKvPt0.net
>>556
小学校までは公文でも別にいい

563 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:08:19.54 ID:qbmvfTsA0.net
公文は韓国人が作った

564 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:08:38.33 ID:CGcTMm6z0.net
>>555
わかる
うちの子も微積とか三角関数とか数列とか当時はただ解くだけで本当に何も考えてなかったと

565 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:08:44.62 ID:7ghwclPB0.net
え?3歳から塾に入るの?
うちもうすぐ5歳だけどとても塾とかで座っておとなしく計算問題とかやれる気がしない
公文に通える時点でお利口なお子さんなんじゃないだろうか

566 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:09:07.94 ID:OurIzgv30.net
理屈がない気がするんだよな。
お経をお勉強をしてるみたいな・・・印象と偏見を持ってるな。
いい参考書とかたまにあるから一概には言えないけど。

567 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:09:11.00 ID:iNNT7ILY0.net
公文は勉強があまり得意でない子供ほど効果があると思う
続ける忍耐力があるかはまた別の話として

568 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:09:39.38 ID:zwW0y1pk0.net
ポピーじゃだめだな

569 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:09:48.41 ID:Vcn10lyTO.net
>>561
応用は個人の能力だから仕方ないわ
基礎ができるようになれただけ感謝しないと

応用は自分で調べる癖が無いとね

570 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:01.00 ID:JC6EFFPs0.net
くもんすごい、俺すごい

571 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:03.55 ID:AT3AZQUz0.net
創業者の教え子が山本寛斎の親父だったっけ

572 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:09.29 ID:Z/Ng1Tm+0.net
受験マシーンみたいなのを育てても国益に繋がらないような気がするし、本人の幸福度ってどうなんだろうね?

医者になりたいわけでもなく、ただの偏差値競争の末に医学部に進学するのが70%だっけ?

何か大きくズレてる気がするんだけどな

573 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:11.28 ID:6Tac2wic0.net
>>567
分かる。
偏差値45の子供を、偏差値55くらいにするにはとても効果的だと思う。

574 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:15.32 ID:jkL6rOCK0.net
>>554
自分はガキの時、学校の勉強なんて教科書見りゃかいてあるじゃん。
って言って、専門書とか文学書とか漁ってたけど、何者にもならなかった.

575 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:16.63 ID:BPv/TTaQ0.net
ヤモリの赤ちゃんが可愛いすぎる お風呂の天井からこんにちは【画像】
https://t.co/cNmKaJ8ol9

「これがパニック障·害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/vg7w2gwu9n

彼氏がいるのに、彼氏がいないと言い続けるおんなたち。
https://t.co/fUntKVNlx3
ww「」

576 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:24.51 ID:kOv/RShm0.net
>>553
確かに基礎は大事だけど、度を越えた量の基礎勉強はいかがなものかと。
それこそ効率的に勉強していかないと、意味ないと思う。

577 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:43.68 ID:J7yCnmkuO.net
数学はインドの教育法が
上なんじゃね

578 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:10:48.99 ID:OurIzgv30.net
あまり考える必要のないことを、確実にこなして点を取るのもありだな。

579 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:11:07.56 ID:0ekwSxte0.net
これ、100ます計算と同じで、計算力はあがるけど、数学的発想とかは、
全然身につかないだろ。

580 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:12:33.21 ID:LujwT5Ur0.net
私は日本人だ。

581 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:13:14.11 ID:mhYR7KK20.net
最初のうちはやればやるだけ点もらえるので頑張ったが、満点だろうが、0点だろうが、とにかく一通り
その日の分の数字埋めて採点して貰えば怒られも褒められもせず
帰って良いシステムに気づいて適当に数字書いて無茶苦茶な点とっても答案帰り道に捨てて帰れば早く帰って遊べる事に気づいた。

くそまじめな弟が半年後に入ってきて自分の満点の答案と、兄が捨てた酷い点数の答案持ち帰りやがって
バレたが、怒られるどころか、向いてないのにやらせて御免と親から謝られた。

公文で身についたのは適当にやるにしてもほんの一呼吸考えるだけで正答率が3割から4割くらいになる、偶然とか確率なんてのはちょっとした努力で大きく変わるということか。
なんだかんだで教室から連絡がいかなかったのは、一時期1割くらいしか解けなかったのが最終的には4割越え、時には半分くらい解けてたので、成長してるように見えたらしい。

そんな自分が、数式いじくりまわす職業で食っているんだから世の中わからんもんだ。ちなみに弟は銀行員になった。

582 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:13:18.62 ID:d9QJ2d+K0.net
ここ10年以上サザエさん見てねえなすぐ近所の公文あるな!

583 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:13:46.27 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>384
公文にコツコツっていうイメージないわ
どちらかといえば「雑」
子供にもよるんだろうけど

584 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:14:16.40 ID:jgQE7ZR80.net
計算の鍛錬は”商学”の基礎としても重要であり、

暗算を鍛錬する事は大事だと思います。

要は、”なぜ計算が重要なの?”という哲学と”なぜそうなるのか”という基礎を

簡単でもいいので丁寧に教えてから鍛錬すべきでね。

恐らくは、公文式の教室でも不評な所はそういう所が出来てないんだと思いますよ。

それで計算が出来なかったら居残りとか、そういうやり方は絶対によくない。

子供は”正常”なら何でも面白がってやりますからね。

585 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:14:35.32 ID:Vcn10lyTO.net
>>576
繰り返し作業が身に着いたら後は自分で判断しなよ
自分で判断できなければその程度だという事なんですよ
やったかやらなかったかの差があるってだけ
高望みしない

586 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:14:35.98 ID:K2GU2okf0.net
ク・チョン式

クさんとチョンさんが考えた教育方式

587 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:15:13.98 ID:We4Z0lRr0.net
アメリカは算数のレベルが低いから日本人が算数で有利
だから公文の出る幕がある

588 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:15:44.28 ID:PYs739ak0.net
日本より何倍も天才、秀才がいるであろうアメリカに必要なのかね

589 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:16:32.52 ID:FcFY0hyV0.net
定数を使う時に一々その成り立ちを考えたりしないし、
球の体積を計算するのに一々積分したりしないんだから、
別にいいんじゃないの?丸暗記で処理しちゃっても

590 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:16:45.73 ID:2OJQhp0QO.net
つまづきポイントを発見しやすくてよく教えてもらえるから、落ちこぼれにはならないってことじゃね?

591 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:17:13.84 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>588
多民族国家で格差社会だから、国民全体の底上げには効果あるかもね

592 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:17:29.77 ID:OurIzgv30.net
>>588
それあれじゃん、知性って狂ってるとほぼ同じ意味だから、自由から天才が生まれる。

593 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:17:32.59 ID:RTtEnfxDO.net
>>561
小学生の発達途上の脳に応用は必要ないと思うけど
むしろこの時期に徹底的に基礎を叩き込むから中学生になってから応用がきくようになるんだろ

594 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:18:39.71 ID:5pIYPPnGO.net
>>588
底辺もそれ以上にたくさんいるからでは

595 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:18:45.61 ID:jcS55xBF0.net
小学生の時にくもん通ってた底辺も山のようにいる現実

596 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:19:32.09 ID:dQq+47I90.net
>>518
結構前からあったよ。
おれの記憶だと米国進出は20年以上前
>>1とはまた別)
理由は知らんが、向こうにはこういう機械的な反復練習方がなかったんだよね。
なもんで好まれてるとのことだった。

通うんじゃなくてプリント郵送する形式が主らしいとそのとき聞いたが

597 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:19:51.67 ID:QDqCCVwNO.net
>>550
公文やってたころは計算だけじゃなく全体の思考能力も高かった気がする
全教科の成績も上位、同じ頃叔父さんに将棋も教わったがかなり早く習得出来て数手先の読みも得意だった
頭がくるくる回転してるのを実感出来るくらい回っていた
今の俺はそんな頭は持ち合わせてはいないが、本人の努力と継続があればそうとう身になると思うぞ

598 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:20:17.95 ID:QRLhhLs+0.net
>>455
ところが授業だけで同じ点数を取った人と比べて時間を損してるんだよな・・・

599 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:20:48.52 ID:5vRXkMMu0.net
アメリカ人は掛け算出来ないからな
冗談でもなんでもなく
公文は超上級計算能力を養う天才育成システム

600 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:20:57.79 ID:aXnor3cY0.net
上の階級上がってったけどひたすら4桁割る3桁の割り算だけをやらされてイヤになって辞めたわ
何の意味がある????????
計算だけ延々と無意味に繰り返し繰り返し…思考は全く磨けずゴミ教育だよあんなの
騙されんな

601 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:21:16.51 ID:joSxruOv0.net
公文のおかげで簡単な暗算と分数計算やxの計算が今でも苦悶無く行える

しかしあのプリントの山は苦悶そのものであった
よくトイレに捨ててたww

602 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:21:38.79 ID:9h8nbrB50.net
カリフォルニア工科大なんて半数以上がアジア系なんだよ。
公文やったらアジア人なみに算数ができると考えるのも不思議じゃない。

603 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:22:23.59 ID:riFakiqG0.net
>>1
幼少期きちんと公文式をやってたやつは概ね高偏差値の部類の学校に行ってたな

604 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:23:25.05 ID:QXmHGMlC0.net
>>538
いくつかの公文式の問題点を指摘した本のレビュー読んでわかったわ

とにかく回数をこなすために早く解きたがる、問題を咀嚼しないとかそんな感じみたい
他にもいろいろありそうだけど、多様化する社会では有害性も高そうではあるな

605 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:23:26.51 ID:jgQE7ZR80.net
底辺という言い方からしてやめるべきです。

底辺なんて言葉はそもそも新古文では出てこない。

そういう汚い言葉を的確に”駆除”しないから言葉が汚れ、そして祟られるんです。

言霊というのはそういう事を言ってるのです。

”社会の底辺”なんて言葉が生まれてきたのは社会が汚れているからですよ。

606 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:23:50.39 ID:5vRXkMMu0.net
アメリカ人をなめすぎなんだよね
1+1=2が日常計算の限界
一個買ったらもう一個貰えるサービスじゃないとアメリカ人はお得だと理解できない

607 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:23:53.97 ID:1U4IDJ7/0.net
八┴八
ムXム

608 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:23:56.91 ID:riFakiqG0.net
>>176
内容どうこうより継続的に勉強する癖をつけれるかどうかが大事
親なり爺婆なりが根気よく楽しませながらやれるかどうかだよ

609 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:24:09.61 ID:jdaYB8Eq0.net
公文やらせてるけど計算ばかりでつまらなさそうだし止めさせようと思ってる
どうせならもっと思考力や応用力を育てるような事をやらせたい
そもそも俺は小学生で塾なんか必要ないと思ってるのに学校の近くにあるからって嫁が無理やり行かせてんだよな
バカバカしい

610 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:24:11.20 ID:49tb7JK80.net
公文式は韓国のクムン式がルーツ

611 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:24:16.75 ID:0KBy3hqx0.net
うちは俺も息子も娘も公文に行った。
子供達は俺が公文でよかったからなんだけど、俺は数学はOまで行ったが、
息子は中2でMくらいまで、娘は小6でLくらいでやめた。
やめても二人共数学は好きなようで何より。

612 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:24:48.59 ID:riFakiqG0.net
>>139
ダンス必須なんかより習字と算盤に力入れるべきだよな

613 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:25:12.61 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>601
その程度なら、授業聞いて宿題やるだけで楽勝なんだよ、普通は

614 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:25:26.66 ID:riFakiqG0.net
>>609
内容じゃないぞ
やる癖をつけるためのもの

615 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:26:44.65 ID:9h8nbrB50.net
案外、バカなアメリカ人には良いかもな。
ハーバードとか普通に入るような家系の子供は、
むしろやらないほうがいい。

616 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:26:54.88 ID:pypUebjb0.net
公文式に通っていて落ちこぼれたやつは悲惨だよ。
文章題とかやらせても問題文も読まずにそこに出てきた数字を足したり掛けたりする。
学習塾でも公文に通ってた子どもが来たらリハビリをしなきゃなんない。

617 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:27:01.47 ID:DHgzhGWv0.net
>>318
公文公は山本寛斎の親父(畜生)の師匠だったりする、関係ないけど

618 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:27:34.31 ID:9h8nbrB50.net
>>616
それ軽度の知的障害もしくは発達障害だろwww

619 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:27:46.96 ID:5vRXkMMu0.net
アメリカ人は学校に行っても1+1=2しかわからない
でも公文式なら掛け算が出来るようになる
公文式はミラクルなんだよ

620 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:27:52.60 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>609
オレはお前を支持する

621 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:28:20.56 ID:sH1WHG2Q0.net
>>609
お前がつまらないかどうかなんてどうでもいい

622 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:28:48.59 ID:joSxruOv0.net
>>613 幼稚園か小1ぐらいでそういうことが可能になるから、、
無勉強で好きな本読んでるだけで国立中に入れるようになるわけだよ君ぃ〜w

623 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:29:31.69 ID:5pIYPPnGO.net
>>609
それ、子供が家にいると大変とか外で野放しに遊んでるのも危険とかそういう理由もあったりしないか

624 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:09.75 ID:jgQE7ZR80.net
2ちゃんねるの広告が汚れているのも”現代日本が汚れているから”です。

これは由々しき現象でね。

日本でも数少ない、まともな事を言える場所が”獣欲で汚れている”のですから

日本社会がどれだけ腐っているのか想像に易い。

625 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:13.67 ID:FcFY0hyV0.net
むしろこっから先はブラックボックスとして処理という割り切った思考法は、
大多数の社会人に必須ではないだろうか?
研究者にでもなるなら別かもしれんけど

626 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:20.68 ID:PtjLTRii0.net
公文はネットに対応しろよ
子供通わせるとか危険だろ

627 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:24.81 ID:0cCpxrua0.net
>>176
民間の教育方法のほうが、お上の教育方法よりいいですなんて認められない
典型的な権威的、儒教的発想

公文式が万能とは思わんが

628 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:26.49 ID:mIqvzG7N0.net
>>169
俺は大学まで進研ゼミ 
やる奴はやるよ

629 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:26.88 ID:t0uFMneM0.net
要は地道な筋トレみたいなもんか
通ってた同級生がずーっと頭の残念な子のままだったからいい印象無いわ

630 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:30:42.85 ID:5vRXkMMu0.net
公文式の大量練習はアメリカでこそ輝くのかもな
日本だと日常生活で計算をするが
アメリカで同等量の計算をするにはそれこそ公文式でもやらないと足りない

631 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:31:25.70 ID:8+WFXoFh0.net
俺は旺文社のLL英会話教室の体験に行ったが
テープレコーダーとカセット教材が高すぎてやめた。
だが、翌月、糞ったれの父と母が
カセットテープレコーダーと演歌のカセットを買って
毎晩、自分の歌を録音して遊びだした。
だったら俺だって英語習いたかったよ?
歌がうるさくて梅干し殿下が見られないんですが?

632 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:31:46.49 ID:D/+aLQ+A0.net
突き抜けて頭いい奴を更に押し上げるのと
ド底辺を広く掬い上げるのは違うよな

633 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:31:47.30 ID:YHSj3SIq0.net
すべての教育機関は生徒の能力差の顕在化を早める。
ただそれだけ。
その子がもって生まれた能力は既に決まっている。

634 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:31:56.45 ID:XCC/8ELZ0.net
公文はどこかでつまづいた子をやり直させるのにはすごくいいと思う
中学1・2年くらいでつまづいちゃってるんだけど塾にも行ってないような子
つまづいて以降の部分はろくに授業にも付いていけないから
寝てたり落書きしてたり本読んでたりになる
それでも中学レベルなら5教科で250〜350くらいは取れるから
まあ中くらいの高校に滑り込んじゃうんだけどそこから先が本当に悲惨
授業に付いていけてないけど授業は進む、でも本人に危機感がない
高1の1学期中間で数学20点とかとっちゃうような子は公文まともにやれば
夏休み明けくらいには授業に付いていけるようにはなるよ

635 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:31:57.34 ID:sH1WHG2Q0.net
>>628
進研ゼミをきちんと提出できる奴は凄いと思うわ

636 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:32:30.25 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>622
いや、普通の公立中の上位でもそんなもんだよ
小学校時代なんて、ひたすら遊んでちょこっと勉強するだけで余裕

637 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:32:59.25 ID:9h8nbrB50.net
>>619
極端すぎ、南部の労働者階級のバカな子供の話でしょう。

638 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:33:07.95 ID:jgQE7ZR80.net
なぜ日本社会が汚れているのか?

まあ、デブリ森さんからして汚れているからでしょうね、簡単な話です。

誰にでもすぐに分かるほど日本は腐りきっているという事です。

私のゲームセンターでの鍛錬は無駄ではなかったという事です。

「理不尽な攻撃を避けながら宇宙のボスを倒す訓練」をしていなければ私は危なかったかもしれない。

エンダーのゲームというSF小説がありますが、それがインスピレーションになったんでしょうね。

639 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:33:11.48 ID:gsZoETmT0.net
公文行くもん♪の洒落は、アメリカだと何て言うの?

640 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:33:38.28 ID:uuXHc2kQ0.net
中学の頃に計算速度でどうやっても公文やってる奴に勝てなくて悔しかったなぁ

641 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:33:39.11 ID:w+zdwg7O0.net
アメリカ人もスピードラーニングをやってるから英語をしゃべれるようになったらしいぞ

642 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:33:53.03 ID:joSxruOv0.net
>>629 まさにそれ!地道な読み書き算盤の現代版。
基礎は本当に大事。今の子供にはそういう能力が低くなってるらしいから今こそ公文式!

643 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:34:04.96 ID:1FtUvyk50.net
おれは、公文式ではなくて科学と学習をトイレでずっとよんでいただけで
クラスの上位入賞だったわ

644 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:34:05.41 ID:Vcn10lyTO.net
何で○○をやらせたら頭良くなるとか○○は無駄とか言えるのかね
大多数は凡人だという前提を無視してる
やっても無駄な場合も勿論居るけども、やらないよりマシという程度で
結果、無駄じゃ無いから

645 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:34:31.76 ID:5vRXkMMu0.net
一個買ったらもう一個貰えるサービスを使ってるのは
アメリカ人の大人なんだよ
銃持って選挙権を持っても掛け算は出来ないんだよ

646 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:34:42.98 ID:8+WFXoFh0.net
>>639
come on welcome kumon〜

嘘。てきとーにつくったw

647 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:35:03.44 ID:9h8nbrB50.net
>>640
そろばんの暗算有段者のほうが早いよ。

648 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:35:16.82 ID:okQuNr5O0.net
子宮頸ガンワクチンの後の症状はすべて副作用、メディアの解釈

文系は駄目だ、文系は駄目だ、文系は駄目だ、文系は駄目だ、
文系は駄目だ、文系は駄目だ、文系は駄目だ、文系は駄目だ、

649 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:35:39.48 ID:5pIYPPnGO.net
>>636
だよなぁ

ただ、ちゃんと勉強してる「フリ」はしないと色々と面倒臭いからみんなそうと言わないだろうけど

650 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:36:30.03 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>644
いいたいことは分かるが、やった上での弊害が大きすぎるのが公文

651 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:36:58.55 ID:9eVCMXAq0.net
小学校の頃行ってたけど先に進めば進むほどたまに発表される順位が上がっていって楽しかった、でも復習がないから中学になってやってたはずの所を忘れてたりしたから進み過ぎるのも良くないなあってなった

652 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:37:21.23 ID:0lcUyGFm0.net
一昔前の話だけどさ、公文のCM
ハブさんを出すのに何億円使ったの?
本人だけじゃなくて将棋連盟にも億単位のお金を払ったんだろ。
あれが今でも経営に響いてるんだってな。

そもそもあんなプリントなんて、誰かがみんなpdfにして公開しちゃったらみんな本部から脱退しちゃうんじゃないの?

653 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:37:25.41 ID:sH1WHG2Q0.net
>>636
ちょこっと勉強する、が出来ない子が普通にいるからな
お前の言ってるのは1人で出来る子だけの話

654 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:37:35.78 ID:JKZwlqQ90.net
アメ人はそもそも暗算しないぞ
学校のテストとか当たり前に電卓OKだし
こうもんいらん

655 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:03.55 ID:5FNFq/5w0.net
少しやってたことあるけどオリジナリティも画期性もなかった気がするが
本屋の問題集やってるのと変わらなくねえか

656 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:10.21 ID:9h8nbrB50.net
公文よめないバカいるんだなwww

657 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:12.44 ID:JDX9ys050.net
 大変ワニよこんな変なの
子供は野山で遊ばせるのが一番ワニから
しかし強く美しく団結してはむかう勢力になるから
徹底して従順な机上の空論で偉くなった感覚にした
体と知恵が遅れた奴隷造っておるワニから

658 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:15.37 ID:joSxruOv0.net
>>636 公立中学って荒れてていろんな子が居て大変なんじゃない??
もしお子さんがいて、国立に入れる頭があったら是非国立に。
(金が有れば私立でもww)
今、公立中学でやってる”目新しい”授業を、30年前に受けられた。
環境は言わずもがな。。

659 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:18.84 ID:Vcn10lyTO.net
>>650
自分の能力がその程度なのを否定したいだけだろ
必ず頭が良くなる塾なんか無いです

660 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:38:30.66 ID:olDYry/D0.net
ところで、七田式って何?

661 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:39:24.17 ID:uuXHc2kQ0.net
>>647
あーw
それも居たなぁ。
どっちもキチガイみたいに速かった。
俺もかなり速い方だと思ってたからプライドズタズタにされたわ。

662 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:39:48.93 ID:9h8nbrB50.net
>>658
国立小中なんて一部の都市にしかないじゃん。
どこにでもあると思ってるとしたらバカすぎ。

663 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:39:55.89 ID:kOv/RShm0.net
学校の勉強だけだとテスト対策は無理なんだよな。
受験、テストにはテクニックがある。
中学受験の問題なんて小学校の授業聞いてもできる問題ない。

664 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:40:15.05 ID:y52U9g+U0.net
だからって、ここにいるネトウヨは、
ダメ

665 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:40:15.13 ID:K8ccRukg0.net
C'mon it's Kumon

666 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:40:26.03 ID:sH1WHG2Q0.net
>>652
同じことをやっても公文の看板が無いと人は集まらないし、子供にやらせても続かない
ブランドはやはり大きい

667 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:40:30.71 ID:JDX9ys050.net
 よくみてみるワニがね計算と暗記
生きる為の本当の能力である健康、体力、精神力
知恵、正しい真っ直ぐな満たされた心、、
すべて排除され、年4万の自殺15万の変死、愛りん地区や
刑務所逝く多大な犠牲者が排出され、見栄と競争だけで
争ってる世界ワニを

668 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:40:39.54 ID:joSxruOv0.net
>>662 お金があれば私立へ

669 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:41:19.96 ID:PdwjpSh70.net
日本はゆとり教育w
どんだけ世界から遅れてるんだよw

670 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:41:37.71 ID:YHSj3SIq0.net
公文に限らず
すべての教育機関は能力差の存在をはっきり認識させるところ。

671 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:42:09.74 ID:fdTr4rcw0.net
>>660
もっと小さい子供向け。

672 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:42:20.74 ID:ctt4nn2W0.net
くもんは同じ問題の繰り返し。
昔やってたけど小学校で、方程式、中学ではベクトル空間やってた。
小学校で分母の違う分数の足し算で最小公倍数を使い、解いていたら先生にそんなことしちゃダメ。
と怒られたことがある。

結果的には算数、数学は非常に良い成績だったけど、ほかが足を引っ張ったので
全体的にはそうでもなかったな。
年寄りになってからもう1度やるとぼけ防止に良いのかも。

なんというか同じ教室に、小学生やら大学生も混じってやっているから
大きなお兄さん、お姉さんがやっている問題が気になって好きになった。という感じ。

やってて良かったとは思うけど、今はどうなんだろね?

673 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:42:32.53 ID:olDYry/D0.net
>>658 娘が国立中行ってるけど、みんなまともな子ばっかりで逆に心配になるぞ。
世の中なんて変人だらけ、金稼ぐためにはその変人と付き合っていかないといかん。
公立中にはいろんなのがいてなんとなく世の中にはいろんな人がいるんだなーって肌で勉強できるけども、国立中の子らはみんな出来上がった子ばっかりだからその辺がとても心配。
親も金持ち多くて変なのおらんし

674 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:43:02.65 ID:XoZPc1CK0.net
>>647
あれは、もう神がかった世界だから・・
自分もそろばんやってたけど、、全関東とか全日本あたりの
入賞者のレベルは、まさに、狂気だったわ
どういう頭してたら、あんな計算できんだろうな?
学校でやる程度の計算だったら、まさに、見た瞬間に答えだすぞ。

675 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:43:17.42 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>653
それは認めるが、自分でできない子を公文に入れた場合に効果があるかといったら???だぞ
先生にもよるかもしれんが、公文はひたすら自習だろ?
合わない子には苦悶なんだよ
「奇跡」でもなんでもない

676 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:43:25.63 ID:JDX9ys050.net
 若者が仕事もなく低賃金で切り捨てられ
老人が親子三世代可愛い子孫に愛され天寿まっとうする
実りある大地庭の木々がある歩きやすい平屋もない
都会の狭い縦に階段伸びた暑苦しい場所で
鉄の棺おけ車のって渋滞した道呆けて徘徊してる世界が
まだ分からんワニか!!

677 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:43:53.74 ID:a3vePHY80.net
公文公

678 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:43:58.43 ID:KQmXeqYK0.net
>>660
日本が世界に誇る基地外養成教育法

679 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:44:22.63 ID:ybx/i/EK0.net
教室で30人平均で教えるのには無駄があるってことだな

680 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:44:29.03 ID:NCHwR+3V0.net
そうか式?

681 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:44:34.16 ID:dQq+47I90.net
>>673
市立、国立 
東京近郊か?それ以外か?

で個人の見てる景色が異なる。
とくに、東京近郊の奴ほど公立=底辺スラム の偏見が濃い。

あとは、ネットの知識で「世間」かたっちゃってるアホとかなw

682 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:44:58.36 ID:IVMtOCDd0.net






683 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:45:02.55 ID:9h8nbrB50.net
>>673
逆説的に自慢してるのかよくわからんが、
国立小中はむしろ多様性ある。

684 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:45:33.21 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>658
そんなに中受がさかんな訳でもないし、公立も荒れてない文教地区なんでね
子供の頃は遊ばせとくのがベストだと思ってる
ただし、読書は大事

685 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:45:56.02 ID:5pIYPPnGO.net
>>658
地方だと国立中とかないから
自分のいる地域も受験が必ず入る高校以降でも、柄の良さも学力も公立>私立、教師の質も私立のが低い

その辺の事情は地域でかなり異なる

686 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:46:48.58 ID:yd8ZZ8sO0.net
苦悶式

687 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:47:11.75 ID:JDX9ys050.net
 頭がいい人間知恵がある人間というものは
もう生まれつき決まっておるワニよ、それを野山で
遊ばせさらに森羅万象の仕組みを考え理解させる
それを頭が足りない大多数の動物に計算式を詰め込むとどうなるワニか
ただでさえ動物なみの喋るだけの頭が混乱して
生きる為の本質すら理解できなくなるワニがね

688 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:48:03.93 ID:9h8nbrB50.net
ブルーハーツのボーカルも一見自閉症ぽく振舞ってるけど
小中は岡山の教育大付属なんだよな。高校は岡山操山で正統的な岡山のエリート。
高校時代音楽に関心がいっちゃって大学は法政だけども、こういうやつは
基本賢いね。こういう学歴の奴だからこそ
ステージパフォーマンスは計算した演技だってことがわかる。

689 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:48:13.14 ID:8vJgT9Nj0.net
英会話と公文はローリスクハイリターンだからな
貧乏人の子供がこぞってやるのも頷ける

自分たちが子供の頃は、ピアノ教室とかが流行ったけど
あんなもんならってもリターンないからな

690 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:48:20.23 ID:QDqCCVwNO.net
同じ計算と言っても公文とそろばんは使う脳が違くね?
そろばんは頭にそろばんを描いて答えるって事は主に右脳を使って視覚的に計算している
公文は丸暗記とはいえ方程式に則って計算しているわけだから主に左脳を使っている
そろばん詳しくないから間違ってるかもしれないが本当の意味で計算するならそろばんは適さない気がするんだがどうだろう

691 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:48:51.11 ID:VdOVhhLh0.net
文章題が苦手になる
ソースはオレ。小学校では良いね

692 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:49:09.17 ID:joSxruOv0.net
>>673
なるべく”まともな人”の多い環境に生きられるために、学歴と教養の蓄積があるのだから。。
同じ日本人でも、昔に比べて差異が格段に拡がっている世の中だし、ましてや娘さんなら
なるべく良い環境で人生を進めて欲しいと思う。悪い男に惚れたらOUTだけどもねw

693 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:49:38.48 ID:OecYoCMW0.net
NYのマジソン・スクエア・ガーデンを本拠地とするプロ・チームの
公式スポンサーもやってるのが公文w
http://2.cdn.nhle.com/rangers/images/upload/2014/10/cc_300x110.jpg

New York Rangers and Kumon North America Announce New Marketing Partnership
http://www.themadisonsquaregardencompany.com/news/2014/nyr-and-kumon-north-america-announce-new-marketing-partnership.html

694 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:49:44.01 ID:CGcTMm6z0.net
>>672
本当に公文でベクトルやってたの?
公文で高校教材やってたら普通そういう言い方はしないからさ

695 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:49:46.74 ID:fdTr4rcw0.net
>>685
高校はそうだけど、小中までは地方でも私立の方がレベル高いでしょ?
金払うんだから当然って言えば当然だけど。

696 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:50:24.42 ID:8vJgT9Nj0.net
英会話の月謝5000円
公文の月謝4000円くらい?

月々一万でどんなバカの子供でも大学行けちゃう効果あり

697 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:50:28.44 ID:hMqoDrHo0.net
>>38  さいたま さいたま〜♪

698 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:50:42.77 ID:Z/Ng1Tm+0.net
結局、日本は少子化でこれ以上開拓しようがないから海外なんだろ?

699 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:51:11.15 ID:9h8nbrB50.net
>>695
それはない。
地方なら明らかに国立小中がトップ。

700 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:51:27.15 ID:tzfspm2f0.net
暗記と計算ってつまらないし苦痛

701 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:52:31.18 ID:V4n68t4o0.net
熊本で生まれたゆるキャラ「くまモン(KUMAMON)」

702 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:52:50.16 ID:LzcBH2CI0.net
苦悶 肛門 けつの穴

703 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:52:50.89 ID:wt663kBX0.net
苦悶は大々的にCMやってるから提灯記事が出てくる

704 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:53:36.88 ID:1OT7XwPf0.net
小2のころから国語・算数を週に二回(水・土曜)通ってたけど、基礎をひたすら少しづつやるのと、「終わらなきゃ帰れない」システムのおかげで、よく出来たな。
子供は早く終わらせて、遊びに行きたいから吸収率倍増w

個人的には国語が良かった。
結構名作文学の一節を問題として出されるので、読んで答えるということに抵抗なくなる。
登場人物の気持ち・作者の考え、最終的には出題者の意図まで読み取れるようになるよ。

国語の先生も近所のおばちゃんだったんだが、本好きなのでいろんな本貸してもらって読むようになった。


うちの子にもやらせるつもり。

705 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:54:02.82 ID:joSxruOv0.net
>>690 どうだろう、、ぼくはいっつも頭の中のスクリーンに計算式を出力しながらやってる

706 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:54:07.57 ID:Z/Ng1Tm+0.net
>>696
1教科小学生は6,480円らしいよ

707 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:54:27.53 ID:olDYry/D0.net
>>681 都心ちゃうで。都心の公立中はそんなにスラムなんか?
>>683 多様性なんかないよ。授業中に逃亡する子とか親が放置してて万引きして夕飯調達する子とか、おらん。
やみくもに殴りつけてくる子もおらん。
小学校の時はおったが、あいつらはみんな公立中行き。
親もまともでPTAも熱心。きっちりしてる。

708 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:56:32.27 ID:FD2Up3WH0.net
その苦痛が楽しくなるんだから、いいんじゃないの?

709 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:56:41.51 ID:Ug+IP8Y/0.net
たしかに計算は早くなる

710 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:57:45.13 ID:3hoVCh400.net
中学レベルまでの数学に関しては
公文式が優れてるというよりは教育方法がおかしいだろ
5分もかからないプリントに30分以上も時間を与えられたら
あまった25分はプリントの裏に落書きしてるだけ
おかげで絵がうまくなった。

711 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:58:21.78 ID:7y0HoMC50.net
数学が得意な東大生とかは小学生の頃くもんにかよってた人が多いって
有名な予備校の先生がいってた。

712 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:58:32.55 ID:9h8nbrB50.net
>>707
生徒の多様性というか環境の多様性ね。
先生がころころ変わって環境がめまぐるしく変わるという意味において
多様的な教育環境にあると定義できるんだよ。
入学選考もそういった環境に適応できる生徒を合格させてるわけなんだけれども。

713 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 16:58:36.41 ID:VdOVhhLh0.net
計算は早くなるけど暗算は上達するかねえ。
オレの場合は紙さえあれば速いけど…

714 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:00:35.19 ID:8vJgT9Nj0.net
0歳から二歳は月3000円弱だけど、どうなんだろうね
効果の程は
近所に教室あるから気になる

715 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:00:37.79 ID:vH7aGXTi0.net
発達障碍児に効きそうだな

716 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:01:12.53 ID:JDX9ys050.net
 たとえばワニさんの精神の母は戦争で生き残った兄2人と
敗戦後ネスカフェがぶ飲みで成績常に3人トップ!!
確かに達筆で暗記も凄かった、しかし
背が低く腕力は男並みにあったが他の運動能力ゼロ、会話能力ゼロ
世間まったく知らない、大腸癌68で逝ったボンボンアル中オヤジが
いて先祖の財産あるのでねっこ路がって食って生きてるワニけど
精神も発症して被害妄想酷く大変ワニがねこんなサイコの計算暗記
モンスタ〜だらけの世界なったワニなら

717 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:01:57.64 ID:5DyBc1WN0.net
確かにくもんに通ってた近所の坂巻くんは、頭よかったな
ガリ勉タイプだしすぐにゲロ吐くから、虐められてたけど

718 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:02:05.38 ID:4+dKyqzb0.net




どう見てもアレ

719 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:02:29.63 ID:pJmd7rNc0.net
KUMHOが起源ニダ

720 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:02:48.54 ID:DHniE7Go0.net
偏差の中間値を量産するイメージ

721 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:03:12.77 ID:Vcn10lyTO.net
>>710
君は頭が良さそうだねえ
余った時間をどうするか 、そういう応用が効かないのが多数だから

722 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:03:48.24 ID:XLzySnSl0.net
効果有るのは小学生レベルまで

723 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:04:34.31 ID:dQq+47I90.net
>>707
ゆとり教育の時にも問題になったが、通ってると馬鹿にされるレベル。

授業中に床で寝ているとか、ゲームやってるとか、教師をおもむろにケリ付けるとか
そう言う児童がてんこ盛りになってる。

724 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:05:23.52 ID:AMGSYy0k0.net
日本の教育は世界で一番優れているからな

725 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:05:46.90 ID:9h8nbrB50.net
>>724
英語教育だけダメなんですかねwww

726 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:05:59.08 ID:m7XJ66lW0.net
>>133
同じくっす

727 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:06:39.83 ID:HLBEIDPv0.net
応用力がない子には向いてない
公文だけじゃダメ

728 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:07:14.71 ID:5pIYPPnGO.net
>>695
どうだろ?
少なくとも自分とこの地域じゃ払った金ほどの効果はあるか微妙
池沼や多少のDQN生徒除けにはなってるかもしれんけど教師や学校自体の悪い噂がやけに聞こえて来るもんだからそこも微妙

729 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:07:23.86 ID:9h8nbrB50.net
>>727
公文だけしか塾に行かないなんてのいないでしょう。

730 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:07:39.56 ID:iiT/Fik70.net
>>46
でも本来学習速度は人によって違うんだから、それを横一列に揃えようってのが間違いなんだよね
どんなに遅くしてもついていけない人はついていけないし、遅くした反動で出来る人もつまらなくて勉強が苦行になっちゃったら意味ないじゃんw

731 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:08:08.90 ID:sjTHTzDL0.net
小学生までは確実に効果があるな公文は

ただ中学になったらさすがに無駄だからやめとけ…

732 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:08:20.18 ID:JDX9ys050.net
 これで恐ろしいのは、計算と暗記速く突起してて
他の能力がまったく足りない、
全うな正しい心、竹をスパッと縦に割ったようなすがすがしい
粋でいなせな気風がいい性格でなくサイコ気質の変質者で
なおかつ体も痩せ細って奇形に近いとか、学歴肩書き貰っても
コンプレックスの塊に過ぎぬワニからね、こんなのが
偉い優秀とかいってトップいったときが恐ろしいワニよ

733 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:08:45.37 ID:1bgly8y00.net
数学者として身を立てられる人は極僅かであり、そろばんで食ってゆける時代でもないのに、
数学の問題を解く能力を鍛えて何の意義があるんだかね('ω`)

ぼくは電気に興味をもち、小学五年生のときにテスターを買ってもらい、
廃棄されたテレビからぶんどった部品などをかたっぱし測り、
グラフを描いてみたりした。

テレビからとったエナメル線(ブラウン管式テレビからはエナメル線がいっぱいとれた)の
太さを測るため、いろいろやってみた。

1. ジューCの容器にエナメル線をすきまなく100回きっちり捲き、長さを測り、1/100 にする。
すきまなくきっちり捲くのが大変('ω;`;)

2. 5mほどの長さのエナメル線を測りとり、まるめてメスシリンダーの中の水に沈め、体積を
測る。体積と長さから太さが求まる。まるめちゃうともつれてほぐせなくなるので損。

3. 2. と同様だが重さと銅の密度と長さから太さを求める。

4. 10mあたりの電気抵抗を測り、銅の電気抵抗率と長さから太さを求める。

全部やってみました、自発的に。
エナメル層の厚さがあるから銅線自体はもっと細いんですね。
いやまあ……
学校の勉強には何の関係もなかったな。
理科分野で同様の問題が少し出たが、
実用的な計算は、あーた、中学高校の理科なんかとわけがちがう。
銅の熱膨張や電気抵抗率の温度係数まで考慮しなけりゃ正確な結果が得られない。
銅の物性値は調べりゃすぐ出て来るが、少し珍しい物については自分で実測しなけりゃならない。
学校卒業した後、おしごとには少し役に立ったけどねえ……、
オマエラそれじゃ嫌なんだろ? オマエラが勉強するのは
いい学校に行くため。それだけなんだろ('ω`)

734 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:09:21.76 ID:9h8nbrB50.net
>>732
きみもちょっとおかしな人格ありそうだねwww

735 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:09:35.20 ID:HLBEIDPv0.net
>>729
あ?はーい

736 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:09:46.28 ID:+em3QUF00.net
でもアホが賢くなるわけではありません。

737 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:10:39.28 ID:9h8nbrB50.net
>>733
きみみたいなのは真面目な工学部タイプだな。
工業大学に多いね。

738 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:10:54.21 ID:5pIYPPnGO.net
>>690
理数系科目にはイメージ能力必須だから自分はそろばんのが本来に近い気がするが…

それに言語脳だけじゃ数を立体的に捉えられないでしょ
因数分解とか分からなくならないか

739 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:11:39.02 ID:JDX9ys050.net
 このわれらが生きる住む世界でなにを目指しなにが重要で
必要でないか先に決めねばならんワニ
まず生まれて生きる以上健康で美しく強くビンビンで120歳は
子や孫、ひ孫玄孫と生きる気概を持つことワニ
その為になにが必要な能力であるワニか

740 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:11:39.29 ID:BohUFx65O.net
公文には俺も感謝してるけど
イージーミスが多いのは
スピード重視で見直ししない癖が公文でついてしまったと今でも思ってるし、本当に賢いやつはそろばんだよなやっぱ

741 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:12:19.12 ID:0+oGZCq20.net
>>732
オマエの方が怖いわw

742 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:12:24.66 ID:OFz80nMt0.net
知能は遺伝か訓練か

743 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:12:46.39 ID:mCCOTUZp0.net
http://special.meikogijuku.jp/saboro/img/gallery/22.gif

744 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:13:22.21 ID:XJnuGYmU0.net
>>1
>当時高校の数学教師だった故・公文公氏

すごい名前だな
公文が名字だとすら思ってなかった

745 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:13:32.43 ID:XoZPc1CK0.net
>>727
応用力と計算力は違うかんね。
でも、応用力も、解法のパターンを覚えちゃえば、ある程度はカバーできる。
大学受験は、最後せっぱつまって、それで、突破したw
さすがに、東大とか早慶なんかは通用しないけど、それ以下だったら通用する

746 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:14:01.38 ID:CuDSVKkkO.net
>>724
日教組!日教組!

747 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:14:25.90 ID:TBE3O6w10.net
八つ当たりでボコるには格好の相手だったんだろうな。弱弱しくて。

748 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:15:08.83 ID:9h8nbrB50.net
自分の場合は、
英語は幼稚園から
そろばんは小2から。
ボーイスカウト小4から
小中は地元の公立。
英国数は中高すべて1番だったね。
高校は地方公立TOp高だけど遊んじゃって
現役で旧帝落ちて一浪で早稲田下位学部ですけども。

749 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:15:18.74 ID:50g4D5Y10.net
>>733
それは自分が疑問持った部分を
追求してやっただけだろ
ピカピカの泥だんご作るのに
いろいろ試し脱水と被膜の調整と
土の種類追求するガキと比べて貴賎はない
誰だってはまったらとことんやるっつうことは
出てくる

750 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:15:19.83 ID:TBE3O6w10.net
東大と早慶いっしょじゃないだろw

751 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:16:10.13 ID:5a4Ipcv/0.net
どんな習い事をするかより、母親の影響のほうがデカイぞ。

例えば俺の娘。

娘は、幼稚園からバレエ、ピアノ、水泳、テニスを習い、
小学校から大学附属の学校に通っている。

その学校で生徒会長をやったりと、先生や生徒たちからの評価も高い。

でも、母親同様、腐女子なんだよ!
しかも、かなりハードだぜ! 
しかもショタで半ズボン大好きで、可愛い1年生男子を手なずけている!

なっ、母親の影響って恐ろしいだろ?

752 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:16:10.67 ID:JDX9ys050.net
 奇形が税金や利子で大金貰って
中卒で美しく強く清潔で文化的な社会創る
汗水流して土方〜労務する若い漢が低賃金もらっら
どうなるワニか?よく考えることワニ

753 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:16:18.16 ID:XJnuGYmU0.net
>>8
あまり外国のレベルアップに協力するのもな

754 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:16:55.54 ID:CGcTMm6z0.net
>>738
いやそろばんとは全然違うでしょ
公文でそろばんのような暗算力がつくわけじゃないし、
そろばんだけで公文のように微積が解けるようになるわけじゃない

755 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:17:09.00 ID:SaP5Jikx0.net
>>750
早慶ですら通用しないって事で合っているよ。

756 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:17:17.20 ID:9h8nbrB50.net
間違えました。高校は一番じゃないです。
で、いまニートなんだけどwwww

757 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:17:17.76 ID:joSxruOv0.net
>>751 つまり貴殿は美青年であると?!(前のめり

758 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:17:21.36 ID:JDX9ys050.net
 このさいだからハッキリ教えるワニけど
計算や暗記得意なものって
サヴァン症候群という奇形ワニからね

759 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:18:05.33 ID:XoZPc1CK0.net
>>750
どうしてそんなに頭が固いんだか・・・
例えだろ。
2線級しか通用しないって意味。
中央、明治、青学あたりだったら、通用するってことよ。

760 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:19:18.22 ID:SaP5Jikx0.net
従兄弟が公文必死になってやっていてうちの親はその出来を随分自慢されていたらしいが、結局受験には関係なかったみたいだね。
まあ、うちの兄弟は公文やっていなかったから二桁の引き算を間違えたりしていたが。

761 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:19:40.43 ID:9h8nbrB50.net
>>759
自分の思い描く世界が狭いみたいな、よくいるタイプだよ。
頭固いというより知能が若干低いんだよね。
説得しても無駄だ思うwww

762 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:19:45.22 ID:+LbuxUZH0.net
こんなのよりさらに早く暗算できるようになるにはソロバンやった方がいいぞ?

763 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:19:48.78 ID:Vcn10lyTO.net
>>758
サブァンは努力して記憶する訳じゃないだろう
あやつらは直感でしょ

764 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:20:42.04 ID:lxYxAJBD0.net
でもこれ本部丸儲けなんだよね
月謝の8割以上は本部がもっていくから
パート程度の収入しかならない
やくざよりもえげつないんだぜ

765 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:20:53.22 ID:SaP5Jikx0.net
>>759
そうだね、マーチ理系の問題見たことあるけど笑っちゃうくらい簡単で、計算ミスとの戦いって感じだった。マーチに比べれば早慶はかなり捻りがある。

766 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:21:30.39 ID:r+WvdzZU0.net
目で見て理解し頭で考えアウトプットする
この反復練習は必要不可欠
小学校のうちにやっておけば中学以降の土台になる

767 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:21:35.00 ID:ewyb62rG0.net
>>304
俺はそろばんやってたから、最盛期は5ケタくらいまでは楽勝だった
そんな状態で公文の体験入学の話持ってきたから、ちょろっと行ってみたら、あまりに低レベルに感じて
お試しだけでやめた小学生時代を思い出した

768 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:21:52.63 ID:JDX9ys050.net
 九九なんてワニさん5才で大好きな婆と爺とある日突然
引き離され精神の母アル中オヤジ、下の強欲兄弟の館で
毎日あんたの婆が〜!としたの兄弟の前で精神の母に罵られながら
頭揉んで白髪採らされながら発声して一週間程で覚えたワニからね
5才幼稚園の頃ワニ、それほど簡単であり幼児期に頭を固めるのに
都合がいい洗脳奴隷教育ワニ

769 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:22:11.35 ID:XoZPc1CK0.net
>>760
公文式や学校の勉強と、受験勉強は根本的に違うからね。
受験は、まじでテクニックをどれだけ知っているかということだぞ。

本当に頭いいやつだと、違うんだろうけど。

770 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:22:28.26 ID:VlvdLJBI0.net
公文の英語はテスト勉強にいいよ

771 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:22:39.02 ID:3lYC7dIe0.net
>>17
ハムふみハム

772 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:18.06 ID:9h8nbrB50.net
おれと一緒にそろばんやってて4段くらいまでいったすごいやついるけど、
学校のほうはパッとしなくて商業高校に進学したね。
商業だから大学行ってないんじゃないかな。
戦略的なやつだと推薦で一橋や神戸のような実学系の大学に推薦で入るんだろうけども。

773 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:19.10 ID:ewyb62rG0.net
>>764
そうなの?たまにテナントかなって場所でやってる公文式の教室を見たことあったから
そこまでひどいとは想像してなかった

774 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:22.88 ID:ITmZa8dV0.net
小1で入って小3で高3の問題解いてたけど今無職だぞクソが

775 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:25.77 ID:7p44NS4K0.net
習熟度別ですこし低い難易度のやって成功体験の繰り返しで自信つけるんだっけか?
ここ意識高い系で宗教がかっててきもいんだよねぇ

公文やってた世田谷の一家惨殺から15年か
解決しないな

776 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:42.36 ID:xQrHWVd70.net
>>742
ほぼ遺伝だよ

777 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:23:44.17 ID:+LbuxUZH0.net
>>763
サバンの計算力には及ばないがサバンと凡人の中間くらいまでの暗算力は訓練でなんとかなる。

778 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:24:06.68 ID:rJ37GWGz0.net
アメリカって行ってみると
字が汚くて何を書いてるか分からん人が多いし
レジでも釣銭を間違って(少ないだけなら故意にも思えるが多く来る事もある)
渡してくるのも多いんだよな。

アメリカ人にこそ公文式が必要なのかもしれん。

779 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:24:08.35 ID:L8V8FVUl0.net
>>760
公文で出来の良い子って受験なんかフリーパスレベルだろ
小学生から大学数学解いてるのに苦戦する要素がない

780 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:24:37.42 ID:9h8nbrB50.net
ワニさんみたいなのはリアルニートなんだろうね。
頭は良いのにクズみたいな穀潰しwww

781 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:24:49.34 ID:SaP5Jikx0.net
>>776
そうだね、知能は遺伝だよね。受験は努力やテクニックもあるけど。

782 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:25:01.87 ID:imt/KWUzO.net
しかし三児の父親は日本人の教育は自殺に繋がるのではと苦悶の表情を見せた
母親「come on!!」

783 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:25:11.49 ID:XoZPc1CK0.net
>>765
あれ、実はそうなんだよね。
問題集の問題をよく研究して、あの手の大学の試験問題比確すると
実は、基本的に、同じパターンの問題がほとんどなんだよね。
だから、パターン覚えちゃえば、確実に合格できる。

早慶、それと、東大とまでいわないけど、ある程度の国立校は
問題がひねってあるから、通用しないんだわw

784 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:25:24.93 ID:9h8nbrB50.net
>>779
大学数学?
公文は算数であって数学ではないと思うんだけど。

785 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:25:42.28 ID:8vJgT9Nj0.net
>>750
偏差値15から20くらい違うよね
早慶と東大は
同じ人間じゃないわけで
別物なのに同一に語ってる人怖過ぎ
マスコミ人に多いよね

786 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:26:02.05 ID:QDqCCVwNO.net
>>738
なるほどなそういう見方もあるのか確かに言うとりだな
脳内スクリーンにそろばんを映して珠の数を読むことに意味があるのかと疑問だったが、右脳を積極的に使う・鍛えるという意味では良いのかもしれないな

787 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:26:33.02 ID:ENIwhIpC0.net
>>522
韓国は公文やってるのに?


韓国BBS「日本が生んだ発明品の数々」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/29808719.html

>カッターナイフ インスタントコーヒー 電気炊飯器 クォーツ時計
>公文公学習 オセロ カーナビゲーション CD 魚群探知機 高速鉄道
  ~~~~~~~~~~~~~

11. 韓国人
公文が日本だったとは…

12. 韓国人
公文とオセロはショックだ…

13. 韓国人
>>12
公文は有名だろ(笑)

788 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:26:41.16 ID:L8V8FVUl0.net
>>733
電子レンジは微分の理屈で動いてるよ
電気に興味あるやつなら数学わからないと
手も足も出ないのに何を言うとるんだ?

電気と物理は数学力が全てじゃん

789 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:26:55.39 ID:u0U4n7GZ0.net
>>780
ワニさんは確か親の介護やってる穀潰される側だったような?
ワニさん違ったらゴメン

790 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:26:59.78 ID:JDX9ys050.net
>>780
頭がよかったらこんな低賃金の奴隷みたいな世界で
働くわけないワニじゃろ、皆頭悪くなるようにして
低賃金労務させておるワニがね

791 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:27:01.79 ID:3lYC7dIe0.net
>>25
俺も気になった。
記者か女性がアルかニダなのかね。

792 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:27:27.86 ID:L8V8FVUl0.net
>>784
未経験者なのになんでそんな書き込んでるの?
大学分野でもモリモリやるよ

793 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:27:47.49 ID:K4EbAtXc0.net
ここ見てたら小さい頃から習い事三昧だと
高校性くらいから人間性に難が出るということが分かった

794 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:27:55.34 ID:3lYC7dIe0.net
>>41
洗脳の基本だよね。

795 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:28:09.25 ID:D/xkyE7K0.net
公文より進研ゼミのほうがいいよ
学校の授業にのっとって勉強できるし
まあ中学までだけど

796 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:29:10.23 ID:SaP5Jikx0.net
>>785
受けている人間は結構被っているでしょ。自信がある奴は国立のみだけど、親はとりあえず早慶受けろ、って言うのが普通。
国立落ちた時に「早慶蹴って浪人してる」って言いたいんだと思うが。

797 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:29:29.91 ID:L8V8FVUl0.net
>>793
強いものが勝つわけでない
良いものが売れるわけでない
正しいから通るわけでない

それを学べないよね、お勉強じゃ

798 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:29:34.13 ID:CGcTMm6z0.net
>>784
公文は高校数学がメインだよ
そこまで行く前に大多数の人がやめるけどw
大学数学の教材も一応ある

799 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:29:36.92 ID:imt/KWUzO.net
>>791
有色人種は下等生物って考えは根強いから仕方ない

800 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:30:03.36 ID:8vJgT9Nj0.net
>>795
進研ゼミやらなくね?
遊んでる方が楽しいし
ほぼやらなくて付録しか開けなかった記憶
勿体ない月5000くらいしたよね
母ちゃんすまん

801 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:30:06.39 ID:+7WjykDD0.net
公文は韓国人だろ

802 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:30:15.93 ID:wyiz7kpu0.net
公文じゃないけど中1の夏休みに個人塾で単純な計算ひたすらやらされた
その後の数学に役立ってた気がする

803 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:31:30.96 ID:SaP5Jikx0.net
>>802
でもそれって大学受験までのテクニックとしては使えるけど、その後は意味なくね?

804 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:32:01.32 ID:9h8nbrB50.net
ワニさんは賢いと思うんだけども。IQは高そう。
ちょっと思考回路が特殊なだけで。

805 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:32:03.53 ID:ewyb62rG0.net
>>798
たしかそれ、教室によってどこまでのレベルがやるかが決まってたような記憶が、、、、
当然センセーのレベル次第になってくるのだし

806 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:32:23.03 ID:L8V8FVUl0.net
そこら辺のおばちゃんにやらせてるから
バリバリの理系先生がほとんどのとこは居なくて大学に入ると完全自習だからな
まあ大学以降の勉強は完全に趣味レベルだし

807 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:32:37.85 ID:/ppB3kuc0.net
>教室を運営するレズリー・タン先生

ベトナムか中国系の人?

808 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:32:56.96 ID:FcFY0hyV0.net
>>742
極一部の天才は遺伝だけど、
大多数の凡人に遺伝的差異なんてほとんどないだろ
凡人でも、子供の頃からずっと真面目に努力し続ければ、県ベスト4くらいにはなれるだろ
五輪まで行こうと思ったら、特別の才能がなけりゃ絶対無理だけど

809 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:33:01.74 ID:SaP5Jikx0.net
大体、計算問題を解く時間ってもったいなくね?解き方を思いつくまでが醍醐味だろ。

810 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:33:15.60 ID:OEZ+B0jx0.net
公文行ってた奴より成績良かったぞ('ω'`)ぶっちゃけ無駄だろ

811 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:35:10.74 ID:L8V8FVUl0.net
>>805
一応天才教育みたいなんを昔はしてたんだよ
知能指数高い子供集めて大半が東大行った。

でもね、それは子供が元々良かったからであって
その後うちの子も!ってそこに入れられた子供は
天才連中と並べられて教材全然進めなくて心ぶち割られただけだった

結局勉強しても伸びるのは良い子だけ
バカはやっても無駄

812 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:35:48.56 ID:6Tac2wic0.net
>>683
分かる。
バカは画一的にバカなんだよな。

813 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:35:54.12 ID:SaP5Jikx0.net
俺は小学生の息子の勉強見ているけど、解き方があっていたら答えを確認せず丸にしちゃって嫁に怒られているよ。

814 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:36:28.30 ID:CGcTMm6z0.net
>>805
教科は決まってた気がするけど数学はほとんどの教室が対応してるはずだよ
センセーが実際に解けるかどうかは知らんがw

815 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:36:31.03 ID:qHXgXsYI0.net
>>788
微分は関係無いドアホ(怒)
電子レンジは発振機(マグネトロン、真空管)とアンテナの汲み合わせだ。

816 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:36:45.86 ID:JDX9ys050.net
>>789
そのとおりワニよ婆介護して12年ワニし
大体ワニさんはもう消防時代から夏休み30日近所の畑耕して
バイトして3千円貰って喜んだり、厨房夏休み建築友人オジサンの
所でバイトしたり、15で高校も辞めて(色々事情中学上がった頃
オヤジ脳卒中で倒れ2年程おらず帰ってきた時だれてたワニし)
日当3千円で日雇い土方〜バイト毎朝5時おきて
乞食達と雇われる為タンクトップで肉体あぴ〜るしてたワニし
3千円で50キロセメン袋日中担いでたワニからね
美少年で道歩けば野郎共が振り返る程の美少年ワニが
こんな見ててビンビン溢れる生命力で満たされた美少年は
計算と暗記で育たぬワニ、見てて話してとても気味が悪い
逃げるような話しかしないとても若者と思えないただの奇形ワニから

817 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:37:06.71 ID:8vJgT9Nj0.net
七田式の方が良さげだね
自分の場合大学で右脳革命読んで効果あったし
25までにどうにかしないと前頭葉が育たず、未来が想定出来ない人間になるらしい
2ちゃんによくいるタイプになっちゃう

818 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:37:34.93 ID:YszJ5K4z0.net
公文公(1914-1995)

藤田田と並ぶ親が姓と名で同じ漢字でも気にしなかった人

819 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:39:35.76 ID:ctt4nn2W0.net
>>803
日本の勉強は受験のためだしそれでいいんじゃね?
英語だって最低限ある程度の単語わかれば日常生活に苦労しないし
頼りないところは多々あるがスマホ翻訳だってできるから海外勤務とかしなければ問題ない。
歴史などについては小学生レベルの知識で十分だし。
化学だってH2O知っておけば、科学系研究開発など特殊な仕事で働かない限り問題になることはない。


あと将来どうなるか?については正直生まれた時点の親、家庭環境、経済力で決まる。
スポーツも同じ。

820 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:40:40.10 ID:L8V8FVUl0.net
>>815
それの発動原理が微分なのよ

821 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:41:17.52 ID:JDX9ys050.net
 敗戦後日本の教育は戦前からいっぺんして変わったワニ
無論吸い上げる為の教育ワニ
GHQが上納義務、低賃金労務の義務、洗脳教育義務として
徹底して貶められたワニ

822 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:41:39.56 ID:aWFB25uO0.net
MITいくような子は小学生で高校数学やってたりするから
公文とか生ぬるいだろ

823 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:41:42.11 ID:pmwpNasL0.net
小学校で成績めちゃ良くて、中学辺りから凡人になるイメージだな
俺の周りだけかもしれんが

824 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:41:44.81 ID:RN9icSkd0.net
親が教育投げっぱなしで勉強が楽しくなかった俺にとっては
クモンとか無意味でしかなかったな
やっぱ親が子に飴と鞭を使い分けてマンツーマンで
教えるやり方が一番良いと思うね。子供は褒められて伸びるんだよ

825 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:41:58.15 ID:6/ae4SNr0.net
計算なんて最初は数えるけど、後はその数えた事の暗記なんだよね、

6+7を最初は数えるけど、後はその時の記憶だよ

掛け算だってそう、99x99を覚えるのも記憶ののちに、後はその記憶を使って考えるんだよ

826 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:42:06.12 ID:i0QvS0qS0.net
大学時代、家庭教師をしていた小学生5人全員、クラス一位の成績にまで
持っていった。おそらくライバルに公文式いたと思うけど、ガキは教え方
一つで幾らでも伸びるからな〜

827 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:43:11.39 ID:aKWzRBrL0.net
高校修了程度の数学をどれだけ早くマスターできるかが鍵
文系なら空いた時間で他の科目やれば良いし、理系ならば数学に興味があるならその先をやっておいても良い

828 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:43:43.30 ID:oWY4PY8a0.net
小学校教師の知り合い共通する意見として
公文の連中は計算が早いだけで総合的な学力向上にはつながってないと。
暗算が正確であれば中学年までは成績はわるくないだろけどね。

俺も公文は中学受験の学力に遠く及ばないというかほぼ無駄と思う。

829 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:43:51.69 ID:hlH11XRy0.net
公文よりそろばんだわ
幼稚園年長くらいからそろばん必須にしたらいいのになー
筆算なんか教える暇あったらそろばんやったら良いのに
割算の筆算なんかでつまづいてる子可哀想やで
そろばん教えてやりたい

830 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:43:54.69 ID:L8V8FVUl0.net
>>825
インドの奴等は99×99までが普通に覚えてるから
プログラムで強くなるんだよね
なんで日本もやらないんだろう

831 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:45:13.33 ID:9h8nbrB50.net
>>828
まあそうだね。
高校入って落ちこぼれる人のパターン。

832 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:45:14.36 ID:K4EbAtXc0.net
>>826
塾開けよ

833 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:45:51.83 ID:8vJgT9Nj0.net
ドリルレベルの問題を手取り足取りやらないと出来ない奴は
何やっても出来ないよw

設問と回答見れば理解できるだろ普通w

834 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:46:01.26 ID:0wH4Htln0.net
嗚呼 行ってて良かった公文式

もう50で ショ?

835 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:46:09.79 ID:9h8nbrB50.net
>>832
少子化の今は塾の経営は難しいね。
むかしと違ってどこにでも大手参入してるから。

836 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:46:57.41 ID:L8V8FVUl0.net
なんか公文式は中学までのドリルとしか思ってない人一杯おるな…

高校大学の数学も賢い子は普通にやるから

837 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:47:29.22 ID:ObCPhKTH0.net
私の周りで公文行ってた子で大学進学した子は殆どいない。

838 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:47:30.67 ID:oWY4PY8a0.net
>>820
原理に微分は関係ないよ。電磁波変化つられて極性ある物質が振動する。
振動すなわち発熱だ。

839 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:48:11.86 ID:SbLmVSID0.net
>>824
習い事詰め込むだけで安心してしまうタイプの親でしょ?
うちも同じタイプだけど、早くに自主性育たなかったのが一番の弊害だったと思う

840 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:48:17.12 ID:0+oGZCq20.net
公文の教材みたら
高校の数学まで範囲に入ってんだね

県下一番の高校に通ってる知り合いの息子さんが
公文に通ってるってきいたから
えっ?って思ってた

公文すげぇ(´・ω・`)

841 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:48:25.98 ID:8vJgT9Nj0.net
学習習慣がつくかつかないかが問題であって
地頭自体は変んないよね
地頭かえたいなら七田式だよ

842 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:48:49.65 ID:9h8nbrB50.net
>>836
国立上位狙うようなのは
中学は東京出版の「高校への数学」
高校からは「大学への数学」だろ。

843 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:49:11.55 ID:yL0zUw1D0.net
>>480
あ、ごめん
英語はガキのころからやったほうがいい
小学校で英検準2ぐらいは必要だからな

844 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:49:18.94 ID:5pIYPPnGO.net
>>824
ウチの母方の家訓は親が子の師になるな、だったよ
どちらにも甘えが出て感情的になるからって
ま、その辺も相性があるんだろうな

自分は親に何も教わらなくて良かったと思ってるw

845 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:49:19.76 ID:L8V8FVUl0.net
>>837
灘の連中は6割ぐらいやってたから
それはないんだよなぁ

846 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:49:35.84 ID:1bgly8y00.net
>>788
微分w
知識の源が学校だけの人にとっては微分積分が最高度の知識なんだろうな、
高校三年以降に割り当てられてるからw

電気いじりなんかしてるとすぐ微分に出会っちゃうわけです。
グラフの傾き、変動率としてですけど。
入力に対する出力の変動率は増幅率。
増幅率を知りたいのでいろんな方法を駆使して(直接測れる場合は少ない)
測るわけです。
「無限小」を用いないのである意味健全w

ところで、電子レンジをばらして取ったマグネトロンを駆動してみたことあります?('ω`)

847 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:49:41.97 ID:SaP5Jikx0.net
>>842
大学への数学って懐かしい。黒いヤツだよね?

848 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:50:31.60 ID:9h8nbrB50.net
>>847
単行本のほうも定番ですが、
今言及したのは雑誌タイプの方ね。

849 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:51:19.13 ID:JDX9ys050.net
 子供の頃の脳はまっさらでなんでも吸収するワニからね
しかしどうせ50年もたつ頃は呆けてきて子供の頃のように
逝かなくなるワニ、たとえば15パズルゲ〜ム
https://ja.wikipedia.org/wiki/15%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB
これ消防時代駄菓子屋とかに売っててよくやったワニが
一度覚えるとなにも考えず最短入れ替えで即元に戻す事が出来たワニが
40も近くなった頃ネットで見てやったらまったく分からなくて
もとに戻せず投げ出したワニから

850 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:51:42.36 ID:aItBgXjW0.net
読み書きそろばんはすべての基礎だから
これが早く正確にできて悪いことは何もない

851 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:51:47.50 ID:+F5y0Eik0.net
>>840
小1とかから始めたら小学校卒業する頃には中学の半分ぐらいまでやっててテスト楽になる
まあ中2で社会と理科の成績悪すぎるから普通の塾行くことになったけど

852 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:52:07.07 ID:9h8nbrB50.net
月刊雑誌 高校への数学
http://www.tokyo-s.jp/products/k_gekkan/

853 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:52:46.29 ID:K4EbAtXc0.net
小さい頃は遊びを通じてコミュニケーション能力の向上とかも大切だよな
学歴自慢のニートになられても困るわ

854 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:39.94 ID:4kB+Sj9M0.net
公文で採点バイトしてた頃、こんな単純な教材をしつこいほど繰り返させるやり方に疑問もってた
でも自分に子供が生まれたら、公文やらせた子だけが難関大に行ったんだよね

855 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:40.50 ID:L8V8FVUl0.net
>>846
数学なんか使わない言う子に
レンジもゲームの動きも微分なんだよーって言うてあげるためのテンプレやからな

なんで噛みついてくるのかわかんないけど

856 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:41.05 ID:Gh5tYNVW0.net
なんだか小学生の頃を思い出した
苦悶は行かなかったけど進学塾に通った
そこはスゲェーんだよ そこにはおれを含め
馬鹿も数人いたけど大半は優等生でおれとは
違う生き物に思えた おれの学校のクラスには
あんな人間はいなかった だがアイツラも今では
立派な凡人になってるんだろうなw

857 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:41.31 ID:KfK6EOiU0.net
>>838
波動方程式は偏微分だろ

858 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:51.00 ID:rcOvmKIw0.net
もちろん公文の起源は・・・

859 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:53:59.99 ID:KIxy/0DJ0.net
イメージと逆で羽生さんは小中でも成績悪かった筈だが

860 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:54:16.93 ID:SbLmVSID0.net
>>828
中受はある種の数理的素養が必要だけど、あれ大学受験にすら役に立たないだろ
役に立つのは集中力、自主性とか
理数系の高級研究者育てるには代数やらの概念を早めに詰め込むほうが正解

861 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:54:52.50 ID:0+oGZCq20.net
>>853
頭が悪くて
コミュニケーション能力もないと
最悪だろうな(´・ω・`)

862 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:55:19.89 ID:CnO0x3930.net
公文はフランチャイズだから教室によって当たり外れが大きすぎる
酷いとこだとG以上を理解しているスタッフがいない

863 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:55:37.47 ID:CE+ewT8q0.net
公文公は元土佐高校の数学教師!教え子に作家の倉橋由美子がいる!

864 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:55:46.72 ID:CGcTMm6z0.net
>>840
ただそんなに難しい問題はないよ
あくまでもセンター試験レベルと、数Vの基礎問題
高校生未満が解くことを前提に作られていて、難関大の2次とかには対応してない

865 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:55:52.49 ID:I0ljlVDP0.net
公文やったことあるけど、俺には合わなかったね。
勉強を自主的にやろうなんて思えなかったもんw

勝手に教えてくれる塾の方が性にあったwwww

866 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:56:18.24 ID:aqqkN+xw0.net
>>825
6+4 7-4 13
9900-99 9801

867 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:56:39.75 ID:L8V8FVUl0.net
>>862
まあそれだろうな、公文役にたたん説出るの。
灘の公文率はやたら高いから役にたたないわけはないんだけどねぇ

868 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:56:47.29 ID:PiaPeqBo0.net
>>839
親がついていないと勉強やらない時点でダメじゃん。
東大の奴で親が勉強教えてるなんて奴はほとんどいないよ。
親が教授とかで大学レベルのことを教えることはあるみたいいだけど。

869 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:58:44.60 ID:SbLmVSID0.net
やっぱ公文で高等概念先取りするのが正解みたいだな
こんないいものをアメリカに教えちゃいかんよ

870 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:58:54.91 ID:CnO0x3930.net
>>867
まあぶっちゃけあとは才能だわ
早い子はほっといても小学校で高校教材に行くし、無理な子は学年相応もきつい

871 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 17:59:04.18 ID:oWY4PY8a0.net
>>857
そうだが電子レンジ原理とは関係ない
詳しくないが波動方程式は振動そのものを表す式じゃないか?

872 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:00:01.09 ID:7S5zVgli0.net
>>457
SAPIXあたりじゃ生徒が
成績順で前に座るって聞いたわ

全てが競争w

でも親が入試の問題解いたりで
難しいとこを徹底して教える
とかやんないと効率は上がんないな

873 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:00:01.12 ID:9h8nbrB50.net
>>867
灘が公文多いのは単純に入学者の親はお金持ちの家庭でかつ教育熱心で、
そういう親はそろばんが脳に及ぼす影響とか、
シュターナー教育とかモンテッソーリ教育とか詳しいからね。
とりあえずやっちゃえ感あるだけでしょう。

874 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:00:06.88 ID:eOZ9exQc0.net
>>480
親から正論言われると、無性に腹が立つ年頃があっただろ?
その時に、親が勉強教えても逆効果

同じ事を親が言うのと、他人が言うのでは受け取り方が違う

875 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:00:25.72 ID:JDX9ys050.net
 ワニさんも消防時代精神の母による
婆への憎悪、アル中オヤジとの毎晩のような喧嘩のはけ口にされ
習字そろばん、読み書き算術強制でやらされてたワニけど
ワニさん級なると人生の先が見えて必要ない事は徹底してしないワニよ
必要ない事は興味もなくなりまったく覚えられなくなるワニ
小高学年では精神の母から走って逃げて、中学でオヤジ脳卒中で倒れると
肉体毎日腕立て腹筋背筋鍛えまくり、その頃オヤジそろばんやってた
友達が夢遊病のように右手そろばん弾く仕草で暗記できる頃には
ワニさんは強く美しい肉体を手に入れたワニ、なによりの宝財宝
道歩けば野郎共が振り返る程の痛快さ、あなたがた計算暗記モンスタ〜が
永遠に感じる事の出来ない富を手にいれておるワニ、そしてなにより
ワニさんの想像通り計算と暗記はPCがしてくれてこれからも
一切死ぬまで必要もないワニ、あの時走って鍛えた肉体と精神力が
今年92歳半ボケ婆たんとの12年の幸せの戦いを支えておるワニ

876 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:00:40.40 ID:5RbE71G00.net
>>823
俺がまさにそうなんだがw

877 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:01:16.82 ID:SbLmVSID0.net
>>868
まあそれは同意
親がつきっきりならいい大学いけたと思ってる奴はアホ

878 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:01:32.17 ID:DOMMJCLB0.net
小・中のころ通ってた。最初から習ってた教科は数学(算数)のみだったからか
数学だけはトップクラスなのに他の強化はダメやねと先生によく不思議がられ
テスト予測のある一般的な塾に変更したら、全教科凡人になったけど教科全体平均安定した
そんな実話

879 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:01:42.23 ID:oWY4PY8a0.net
>>860
後に役に立つかはおいといて
中受の塾で代数の概念はやるよ。

880 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:01:47.76 ID:X9ftBEsa0.net
アメちゃんって可愛いね
いつも馬鹿だけど向上しようと間違った方向に進むのが何ともいえない

881 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:02:48.80 ID:9h8nbrB50.net
白人はバカ多いだけで天才も多いってのは忘れてはならない。
日本人は普通程度以上の知能が多いだけで天才は少ない。

882 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:03:47.84 ID:SbLmVSID0.net
>>853
コミュも持って生まれた才能が圧倒的に大きい
コミュ苦手なら受験で結果出さないと生きていけない

883 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:04:01.26 ID:RN9icSkd0.net
子供が勉強は楽しいもんだと思えないまま、こういうとこに放り込んでも結果はでないわな
俺が親になったら子供にはプログラムを早い段階で教えてゲーム作らせるね
数学、論理、デザインまで総合的に学ばせて、学問が遊びと同等なものだと理解させるね

884 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:04:13.03 ID:qHXgXsYI0.net
>>846
真空管の動作を理解するのに微分は必要ない(笑)
因みに真空管でラジオやステレオを昔は自作して居たぞ、
数学の出てくる余地は無かったなー。ハンダ付けの技術の方が大切だったな。

885 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:04:35.15 ID:q8xeCnBN0.net
公文公


            また左右対称だからどうたら言うんだろ?ねらー4ね

886 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:04:48.14 ID:CnO0x3930.net
>>873
公文は宅学成分がでかいから親が頭いいほど有利なんだよ
わからなくなったときにその場で教えられるのはでかい

あとそろばんは代数できないから、数字の計算力が上がった時に慢心すると方程式以降で死ぬ

887 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:04:56.46 ID:6Tac2wic0.net
>>860
同意、公文の先取り学習のほうが大学入試の役に立つと思う。

888 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:05:25.05 ID:I0ljlVDP0.net
>>883
子供が言うことを聞いてくれなくても
怒っちゃだめだぞ。

889 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:05:43.79 ID:SbLmVSID0.net
>>881
理数系の上澄みがこぞって医学部に行ってしまうのが、日本の最大の問題だわ

890 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:05:52.38 ID:r7keyNcF0.net
誇らしいニダ。
日帝が、ありとあらゆる記録と人々の記憶も奪い去ったのが悔しいニダ。

891 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:07:08.30 ID:aItBgXjW0.net
学問を遊びの延長でやれるようなやつはほおっておいても成績優秀になるよ
普通の人間にとっては苦役でしかない

892 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:08:06.55 ID:SkJzVFTO0.net
うちはやらせなかった。小学校進研ゼミ→中学に入ってZ会。
数学でじっくり考えるタイプの問題は概ね300人5位以内ぐらいにはいるけど
時間内にたくさんの問題をこなすタイプの問題になると一気に40番ぐらまで
落ちてしまうらしい。

893 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:08:24.77 ID:9h8nbrB50.net
>>889
うちはスパルタで今のところ問題無いけども。
家長の俺とはご飯も一緒に食べない。

894 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:08:37.48 ID:3YRHt2T30.net
月謝が安いなら良いかもね公文
明光義塾の実験ラボの体験教室に姪の付き添いで参加したら、月謝が高くてビビったわ

895 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:09:01.69 ID:Jf+3P3cJO.net
公文教室は先生ゴッコをしたかった婆さんと同年代で孫の小遣い稼ぎしている丸つけ婆さんがほとんどだが、どこにでも一定比率の頭のいい子はいるから彼らの成績が学習実績もどきで恰も公文の評価になっていそうだ。

896 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:09:22.12 ID:OsbOq+Ao0.net
答えに法則があると気づく

897 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:10:35.41 ID:JDX9ys050.net
 小高学年から精神の母から走って逃げる事覚え
中学でみっちに腕立て腹筋背筋できたえ3年頃オヤジも
脳卒中でだれて別人の廃人みたくなって帰ってきた頃
もはやワニさんが働いてこのバカ達支えねば!とか変な正義感に
とらわれたワニね、鍛えた肉体試すためねっこ路がって
コ〜ラ〜カフェイン菓子類食いまくりの140センチで低いが
男より腕足ぶっとく短く毛深い母に腕相撲挑み余裕負けした時は
凹んだワニね、世の中生きるのは腕力力なのじゃとモアパワ〜を求め
日雇い土方〜で銭貯めて16も過ぎる頃は家でてボクシングジムの
2階寝泊りして世界目指すワニよ

898 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:11:31.59 ID:UVdsUXMl0.net
<ヽ`∀´> 証拠は無いけどウリナラ起源!誇らしいニダ

899 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:13:00.06 ID:DOMMJCLB0.net
うちが通ってた頃の公文は常に100点とり続けるだけの反復テストを公文が準備した施設内で繰り返すだけだった
他は後付けだったから正しい評価はできないが
少なくとも数学(算数)を小学生からやってると中学入った頃までには
中学の数学は授業受けるより前に全部わかるようにしてくれる

今考えれば普通のテスト予想がついてる塾に通いつつ
問題集を個人で買って反復した方が成績はあがっただろうと思う
小さい頃は楽することしか考えてなかったから塾いって満足しとった
公文式は市販の例題テスト本で代用できる方式だった(過去形)

900 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:13:12.93 ID:joSxruOv0.net
>>881
それが本当だとしたら、なるべく平等な社会を目指すにはアジア人のほうがずっと向いてるね。
一握りが富を掌握して、大多数が四苦八苦する社会、いかにもアメリカじゃんね。
日本がこれからそうなろうとしてるのは、やっぱり間違い。

901 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:14:21.46 ID:oWY4PY8a0.net
>>830
でも20×20までは自然に覚えるだろ
それ以降はあまり使わないから覚えないんじゃないか。
逆にいえば必要性が低い。

902 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:15:14.73 ID:M/Djwa8z0.net
おいおい
日本見てよく考えろ

903 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:15:16.01 ID:JDX9ys050.net
 あんな小さな精神のバカ母でもあれだけのパワ〜
戦い抜いて勝ち抜く為ジムに寝泊りし昼警備員として雇ってもらい
夕方からジムで大汗流して鍛えるボクシングで世界採る為ワニ
ジムの世界ランカ〜の平○選手や先輩達の顔は
色黒で分厚く髭面でとても丈夫そう、ワニさんのピンクの
ぷにぷにしてなにか好色な目つきで見つめられるのが嫌で
汚い顔の先輩に憧れ己の拳で毎日己の顔叩いて鍛えたものワニ

904 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:16:46.02 ID:M3+hnZGq0.net
>>62
所謂努力の才能ってヤツね

905 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:16:48.55 ID:CfGPIAQK0.net
頭がいい子には公文は無駄。
普通〜馬鹿には公文は有益。

小学生卒業時に小学校レベルの読み書きや分数小数の計算ができない子は中学で落ちこぼれて人生終了確定だからな。
勿論小学校レベルの読み書きや分数小数ができたから人生終了しない訳ではないが、確定しないだけまだマシだし。

906 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:18:10.63 ID:SbLmVSID0.net
アメリカはかつてせっかく構成主義教育でコケてくれたのに

907 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:20:30.90 ID:qI7Yaari0.net
公文は将棋の名人羽生を生みだしただけでも凄い。

908 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:20:41.83 ID:3hBVHQl10.net
子供の頃、「あそこの塾の先生はいやらしい」っていう
子供たちの噂があって、そこが公文式だったの覚えてる。

>>169
すごく魅力的に見えて、小学生の頃「勉強するから」って親を説得して
進研ゼミ入れてもらったけど、結局3日坊主だった。

勉強よりもスポーツ系や楽器の習い事をやっておけば良かったと大人になってから思う。

909 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:21:15.63 ID:500mzTuu0.net
KUMONだとクモンって読めないだろ


キューモンだよこれじゃ

910 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:23:37.52 ID:ILdxSlS80.net
あらいやらしい

911 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:26:06.86 ID:4BDp3Ohq0.net
近所で唯一公文に通ってた子が、唯一高校受験に失敗したので信用してないw

912 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:27:37.91 ID:1NjaMDJw0.net
>>881
天才ぶりを積極的にアピールしないのが日本で、どんどんアピールするのが
外国だから一概に言えないけどね。

あと、欧米は分業が徹底しているから、ある所だけ優秀な人でもそれなりに
評価されやすいのに対して、日本は良くも悪くもその境界がはっきり
していないから一芸だけに秀でた人がなかなか評価されにくいというのもあるかな?
そういった人物の積極的な発掘もやってないし。

913 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:28:20.04 ID:JDX9ys050.net
 5才で大好きな婆と爺とある日突然引き離され
精神の母アル中オヤジ、ワニさんだけ婆の家で食うから(学校帰り
爺が迎えに来る)朝から下の兄弟だけ食うの眺めながら
昨晩婆が握ってもらったカビたお握り一口かじり学校へ
コ〜ラ〜菓子パン主に与えられ、酒呑んで暴れる親父
威圧した顔と肉体腕力で目を血ばらせ歯軋りし唇かみ締めて
攻めてくる精神の母!!ガリ〜で学校のたらふくマザ〜に
食わせて貰ってるガキ共にこれくれ!と給食のレザ〜と盗られ
世の中は力なのワニと!!腕力圧倒的なパワ〜!!
計算と暗記得意なもんがワニさんのなにを救うのワニかと
このとき人生の本質に目覚めたワニよ、国と国の会合ですら
裏に持ってる兵器誇示しあってる世界なのワニから

914 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:29:58.31 ID:cf1zBN9x0.net
>>908
火起こしできたり、ロープワーク出来る方がなんぼか人生に有用だw

ま、極論ですがね

915 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:32:05.52 ID:WENFBF7O0.net
>>905
算数数学は公文良いんだけど
国語や英語は公文よりたくさん本読んだ方が良いと思う

916 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:33:55.79 ID:DOMMJCLB0.net
今は知らないけど、公文式は塾よりは圧倒的に値段安かったと思う
だって公文施設入ったらバインダーにテストが事前に挟まれており
アルファベットのAからみたいにテストの難易度があって
そのテストを個人で時計みて9時からスタート20分で全問答え書き終わったら
公文の先生ところ行って「おはようございます」「よろしくおねがいします」で
その答案を渡すという流れで先生がみっちり監視下の授業ではないから
塾ほど先生が大量に必要ないようにみえた

917 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:36:34.78 ID:6Tac2wic0.net
>>868
それは違う。
田舎だと難関大学入試向けのプロの家庭教師がいないので、親が教えていることが多い。

918 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:40:05.73 ID:500mzTuu0.net
まあアメリカはホームスクールといって、家で教えても
学力さえ証明できれば学歴になるからな


日本だと、どんなに頭がよくても学校に行かないと学歴として認められない

919 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:40:34.05 ID:njoSsj070.net
>>916
そろばん塾と並んで安かったね。
また、自宅を公文塾化させてることも多かったので、
近所で習い事をさせられる安全というメリットもあった。

920 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:41:57.19 ID:DOMMJCLB0.net
いまの公文式はどんな感じなんだろう。地域や次期で結構
カリキュラム違うらしいから興味あるのに
抽象的なレスしかないな

何がダメなのか教えて欲しい
いまさら公文が解体で人気なんて不思議でならない
一般的な塾と違って公文内で順番付けがないからかな?
バイダー内のテストを勝手にやる方式だから自分で先の学年の問題やってみたいという流れがあるからかな?
それとも新しくなにかあるのかな
むかーし通ってた者としては具体的な内容が気になる

921 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:43:03.85 ID:4YAepP+/0.net
俺はこの教室で苦悶の表情を浮かべていたよ

922 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:43:41.68 ID:jYhs61tP0.net
>>670
それはあるな
公文は、出来る人と出来ない人の差が目に見える形ではっきりするから
嫌う人は嫌うよね

923 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:44:19.12 ID:njoSsj070.net
>>921
俺は友人が何人か通ってたのでちょい羨ましかった。
まあ、6年になって学習塾通いだして後悔しまくりだったけど。

924 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:46:19.90 ID:9h8nbrB50.net
>>912
原発事故の対応みたらいかに日本の天才たちがバカか理解できるじゃん。
アメリカの天才集団ならありえないんだよ。

925 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:46:25.93 ID:sH1WHG2Q0.net
>>920
少なくとも算数数学は今も昔も変わってないよ
自分がやってた同じことを娘がやってる
公文内では順番付けはある
3学年先が終われば表彰もある

926 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:48:29.18 ID:jgQE7ZR80.net
>>764
そういうのは規制しないと駄目ですね。

公文式も結局は日本文化が生み出したものであり、当時は金なんかとってなかったからね。

とにかく行き過ぎた拝金主義者を教育に関わらせてはいけないね。

日本文化を改悪した拝金主義みたいなものは全て規制すべきです。

朝鮮カルト自体がそういう文化だからね。どうせ朝鮮人が絡んでるんだろうがね。

927 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:50:23.65 ID:5pIYPPnGO.net
>>925
表彰とか嫌だなぁ…

自分ならそういうの面倒臭いから黙ってて欲しいわ
んなもん本人だけ分かってりゃいいじゃん

928 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:50:32.01 ID:1NjaMDJw0.net
>>916
公文は良くも悪くも学習塾のコンビニだからな

中学や高校受験などの目的がはっきりしている用途には不向きだけど、
これらを受験する上で最低限必要なポイントは
こういうもんだという詰め込み式で学ばされるから
小学校4年ぐらいまでは重宝される

929 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:50:33.38 ID:9go13TAh0.net
算数だけは落ちこぼれにはいい
算数はつまづいてるとこから徹底してやり直しするらしい

930 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:52:06.05 ID:6/ae4SNr0.net
小学2年生で、高校の問題をやっている知り合いの子供がいて、

ああ、本当にそういう奴はいるんだ、とか思ったわ

931 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:53:36.24 ID:jgQE7ZR80.net
寿司チェーンも酷いからね。

政府が仕事をしてない、そして朝鮮カルトに関わられているのが最悪でね。

やっぱり根本的原因は朝鮮文化の人間なんでしょう。

上納金を納め続けろというのはヤクザと同じだからね。

朝鮮文化の人間は性根が腐ってるからね。何でも乞食して、組織を乗っ取って集金組織にしますから。

それを朝鮮に送付して、くだらないコルクバットミサイルなんて作られてね。

あのクソみたいなコルクバットミサイルを作る金を日本人に回していたら

日本はもっとよくなっている。

932 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:55:11.19 ID:sH1WHG2Q0.net
>>927
表彰っても何か貰うだけかな
かなりの上位は何かあったと思うけど

933 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:56:43.90 ID:jgQE7ZR80.net
本当に最悪ですよ、クソ中や村井純みたいなのに関わられたら。

他人に迷惑をかけ続けて、ついに表には出て来れなくなったね。

というか、あいつはいろんな人間から恨み買ってるからね、

朝鮮コミュニティでいつまで守られるのか知りませんが、そういう人生を送り続けるんでしょう。

934 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 18:58:54.86 ID:1NjaMDJw0.net
>>924
それは組織の問題だよ。
事、東洋では同調圧力が高いから能力が抑制されやすいし。

これとは別に、欧米でも、天才だからと言って組織が上手く動くとは限らない例もある。
アメリカのノーベル賞を取ったショックレーのケースとか。

935 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:00:35.89 ID:Qj0+4G5k0.net
公文は計算の速さだけはマジで鍛えられる
計算速い奴みんな公文組だった

936 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:01:29.50 ID:WENFBF7O0.net
>>920
公文自身が海外展開を強化し始めたのがここ10年ぐらいだから
ようやく成果が出てきたということでは

937 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:02:20.49 ID:jYhs61tP0.net
>>929
公文に向いてるのは
学校の授業じゃ簡単過ぎて退屈するタイプか
学校の授業にすらついて行け無いタイプのどっちかだわ
凄く出来る奴なんかは、小3までに高校の範囲までの大半を終わらせてサピとか四谷に進む
出来ない奴にとっては、小学生で落ちこぼれる為のセーフティネット位にはなる

938 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:03:34.60 ID:++Uqf0kD0.net
昔は3000円くらいだったけど、今は1教科6500円くらいする
週2だけプリントもらって答え合わせするだけのために教室いっても
それ以外の5日間は毎日親が横についてプリントやらせてるから
はっきりいって時間と金の無駄
しかもまともに教えられない無能指導者
公文の市販の教材を何冊も買って家でやらせても同じ
公文公のおひざ元の教室に通わせたけど、指導者の婆は幼稚園児が消しカスいっぱい作ったからって
床にはいつくばらせて拾わせたりいびることは一人前のくせに
まともに教える事すらできないんだから、教材だけ売れや

939 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:03:55.69 ID:WENFBF7O0.net
>>929
公文の算数数学はあらゆるパターンをめちゃくちゃ反復するから
数字を扱う筋肉が鍛えられる感覚
公文は応用効かないって言う人もいるけど
筋肉がガッツリついてれば応用問題の飲み込みも普通の人より早い

940 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:07:39.07 ID:Lb80gfwj0.net
>>907
公文関係ないやろw

たぶん公文より将棋のが頭の体操になる
あと今ならプログラミングやらせるべき
やらせてみてつまんないならやめればいい

941 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:08:06.20 ID:JO+DgR/G0.net
中1から始めたが滅茶苦茶計算が早くなり、クラスで一番にプリントが終わるスピードになっていた。高校受験が終わり公文をやめたら普通の人になってしまった。
個人的には効き目ばっちりの合法ドーピングみたいな感覚なんだけど3歳からやってたら一生身に付いたままになるの?

942 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:08:54.33 ID:wYJLr10p0.net
公文と算盤しか習い事してなかった知人息子は国費留学生として相当良い大学行った
親は中卒と高卒なのに
やはり公文ていいのかな

943 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:09:10.49 ID:MPzE/vyl0.net
POKUMONマスターに俺はなる!

944 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:10:45.06 ID:pomCqvLP0.net
中学までに微分積分までいけていたら
あとあと楽だったろうなと思うわ

945 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:10:58.16 ID:SXzFUYnmO.net
あの小さいプリントが良いよね

946 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:12:47.44 ID:fCu5F/Lh0.net
学校の成績だけは上がる馬鹿を作るには最適

947 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:16:00.25 ID:XSz4tLUa0.net
習熟に最適な難易度と問題量
それを反復

だったっけ?

948 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:16:07.52 ID:RGwQZVNLO.net
>>4
確かに

949 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:18:41.91 ID:NMTtQ/vv0.net
<丶`∀´>公文の起源は

950 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:21:17.94 ID:fCu5F/Lh0.net
このおかげで日本の愚民化に成功してます

951 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:21:32.31 ID:G5J9MInGO.net
同じ教材解くだけの馬鹿でも出来る覚えゲー

952 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:22:30.35 ID:1a+yzvuJ0.net
輸入品だから1.3ぐらい係数掛かって見えるんだろ

953 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:30:03.62 ID:tLKC3yP00.net
ふむ
http://c1.staticflickr.com/3/2548/3886444684_7b1e340ddb.jpg

954 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:30:22.81 ID:qs0vi77B0.net
俺は公文を3歳から始めて7歳の時に三角関数を終えて辞めた。
大学受験の時には内容をほとんど忘れてたw

公文の良い所は学力向上とかではなく、努力の継続が自分の成長に直結するということが子供でも実感で理解できるということだな。
だから今4歳の娘にも公文に通わせている。

955 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:30:55.71 ID:YHndIGRB0.net
>>55
分類すること自体は普通だが、分類暗記が異常だったってことか

956 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:30:58.64 ID:MvkxmcFx0.net
中2の時通ってたけど学力テストの後、小3の算数の教材からやらされたのはいい思い出だ

957 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:32:57.96 ID:ziNeKf2U0.net
年長の息子には国語は公文、算数はそろばんに通わせてるけどこれは良い選択なのかよく分からない

958 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:35:54.57 ID:6Bg3B9xS0.net
ハム公

959 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:40:34.95 ID:uR4z7boi0.net
おれはすげえ眠くなって無理だったわ。なんで解ける計算問題を
ひたすらやらされるのか小学生ながらに理解できなかった。10問で十分じゃねっていう

960 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:40:55.78 ID:q8qPgcDc0.net
SRSなくなったのかな
あれよかったのに

961 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:41:47.88 ID:sWtOL11b0.net
>>946
それで十分だろ。
九九や分数小数の四則演算でつまづく子供を減らせるんだから。

962 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:44:12.21 ID:CUGClGNe0.net
>>10
地頭がよくない子供に公文をやらせることで
小学校時代に劣等感を味わわせずにすむのはいいことだと思う
たぶん小学校時代の劣等感は一生引きずるから

963 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:44:33.90 ID:agTh/smK0.net
これ教室がチラシ出さなくなったら潰れたってことだから、近所の人は気まずいよね

964 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:47:33.51 ID:sWtOL11b0.net
>>959
真面目で頭の良い子供には向かない学習方法だとは思う。
逆に頭の悪い子供や、性格がいい加減でミスの多い子供には非常に効果的。

だから俺は子供の頃に通って非常に役に立った。

965 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:48:04.08 ID:IxFPhhe00.net
計算はとにかく早くなるよ
うちの兄が通ってたけどいまだに計算だけは早い
他のことは全部こぼれ落ちてるけど

966 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:49:00.70 ID:8FY/4Fdo0.net
公文式
百式
オギノ式
勝利の方程式

一番人口に膾炙しているのはどれ?

967 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:50:01.64 ID:SJTzuUCb0.net
小学校の劣等感より
中学朝鮮人のアイデンティティーで足並みそろえるのが
実力を阻害させる

あれは一生迷惑。

968 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:52:12.18 ID:Vyc7GKK00.net
公文SRSは神

969 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:52:33.56 ID:WJdRtdXz0.net
パターン暗記ばかりで全く応用力が身につかないという指摘はもっともだと思うけど、
初等教育レベルでパターンの中から何も見つけられない奴は
何やってもダメだとも思う

970 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:53:40.48 ID:TPssh78v0.net
公文やってた奴で、その後一流大に行った例を見たことないな

971 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:54:45.12 ID:TPssh78v0.net
>>966
ねじ式 が抜けてるぞ

972 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:55:49.09 ID:5x4k67DbO.net
苦悶死期(´・ω・`)

973 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:56:52.73 ID:V2CwmVUTO.net
>>146
たまには外出しろよ 童貞

974 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:57:37.41 ID:Zvc2gxmi0.net
やはりヒステリーババアが多いようだな

975 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 19:59:15.80 ID:WJdRtdXz0.net
>>970
バカをそれでなくするメソッドで、天才を開花させるやり方じゃないよね

976 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:03:18.15 ID:WJdRtdXz0.net
>>954
興味深いw
俺のいとこが小学校低学年まで海外で英語しか話さなかったに、高校受験ではもう凡人以下になってたのもそれかな

977 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:03:40.93 ID:NCUMIzqv0.net
>>970
だから灘は公文式やってたやつ多いんだって

978 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:03:48.94 ID:C24e9nhSO.net
算盤の方が有用

979 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:03:51.74 ID:qf5g8Ct30.net
日本ではゆとり教育で否定された詰め込み繰り返し勉強を
今頃米で再評価されてるとはね。ゆとりとはなんだったのか

980 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:05:04.75 ID:UDJLTjXX0.net
>>979
20年前の意識高い系が思い描いた

絵に描いた餅

981 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:05:10.39 ID:QWBU3sEA0.net
>>970
それは、お前の回りが馬鹿だらけだっただけだろ
東大とか、公文の経験者率凄い多いっての見た事あるぞ

982 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:05:39.98 ID:qf5g8Ct30.net
>>976
脳が第一言語を決定するのは15歳〜17歳らしいよ
つまり15歳まで英語を使い続けてないと話せなくなる
人間の脳はそうなってるらしい

983 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:06:27.27 ID:6Bg3B9xS0.net
算数は学校で習っていないレベルに到達すると
公文式の先生は教えてくれなくて
結局止めちゃった

984 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:07:14.14 ID:V2CwmVUTO.net
>>966
難しい言葉知ってんのね

985 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:08:05.06 ID:i8BIWbz50.net
韓国が既にプリント形式のやつは真似てるんじゃなかったけ?

986 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:08:09.59 ID:NCUMIzqv0.net
>>976
ネイティブ帰国子女が日本の英語センター試験受けたら142点しか取れんかったからな。
アクセントなんか地方で違う、文法なんか知らんわ、で前半ズタボロだった

987 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:08:59.81 ID:NCUMIzqv0.net
>>983
そこでガンガン進ませるのが公文式やろ?
その人わかってないんじゃね?

988 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:09:31.31 ID:UDJLTjXX0.net
>>982
なるほどねー
駐在員は子女の第一言語選ばせるの悩ましいな

989 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:13:19.09 ID:Zvc2gxmi0.net
公文=ヒスババアで苦悶だな

990 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:14:11.56 ID:UDJLTjXX0.net
>>981
東大は事務処理能力重視で、京大は応用力発想力重視と聞いたけど、そういう意味じゃ向いてるのかもね

991 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:14:13.16 ID:KIQUIzJ40.net
>>38
リック学習だな

992 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:22:56.61 ID:m/RR7JPu0.net
>>148
ある部活で鍛えて走るの速くなったと言ったら
他の部活でも走りこみするからやっぱり走るの速くなるんじゃね?
て感じ?

そんな例え方に意味あるのか?

993 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:22:58.14 ID:OurIzgv30.net
とにかく疑問を持たないでやれば、一見伸びたような感じはするんだよね。

994 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:23:04.01 ID:6Bg3B9xS0.net
>>987
教えてくれる所もあるのか
ハズレ引いたなー

995 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:25:15.51 ID:tCc9W8CG0.net
宣伝か

996 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:25:35.43 ID:UDJLTjXX0.net
学年?何それwwwでガンガン飛ばすのが公文の持ち味だと思ってた

997 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:26:46.59 ID:m/RR7JPu0.net
>>988
帰国子女は半端なバイリンガルに育ってしまって
大げさにいうとアイデンテティの確立に不利になることもあるらしい

998 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:27:57.20 ID:j7+hwxDI0.net
やはりゆとり教育は間違って無かったな!詰め込みはやっつけ仕事だからな!

999 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:33:10.93 ID:6Bg3B9xS0.net
プリント解くだけで詰まらんし
教えてくれる訳でもなく
公文式は楽な仕事してんなー
と思ってたわ

1000 :名無しさん@1周年:2016/07/04(月) 20:33:35.08 ID:5ZoNN37g0.net
>>983
公文の学年範囲なんか、まともな知能が有れば初めて数ヶ月で終わるのが普通だわ
3年先位に入ってからが本当のスタート

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★