2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「戦後日本の平和にもっとも貢献してきたものは?」という質問に圧倒的多数で「憲法9条」が1位に選ばれる

1 :ニライカナイφ ★:2016/07/02(土) 16:47:35.91 ID:CAP_USER9.net
◆日本の平和にもっとも貢献しているのは何?圧倒的な声は…

太平洋戦争が集結して71年。
国内はもとよりアジア、欧米など数多くの命が失われた痛ましい戦争だったが、それを最後に日本の国土が戦火におおわれたことはない。
米ソが対立した冷戦下においても、核武装するロシアや中国、北朝鮮と国境を接していても日本は平和と繁栄を享受してきた。
それは、何によるものなのだろうか?

しらべぇ編集部は全国18歳?70代の有権者がどう考えているか、意識調査を実施。
「日本の平和に貢献してきた」と国民が感じているものをランキング形式でご紹介しよう。

◇第5?6位:国連・外交がそれぞれ1割弱

第6位は外交。
先月、G7伊勢志摩サミットでも先進国の連携が確認されたが、その他たとえば政府開発援助(ODA)もアジアをはじめとする開発途上国に対して日本の信頼感を高める一助となっているだろう。
また、日本は国連拠出金のおよそ1割を分担しており(2012年?14年)、安全保障理事会の非常任理事国にも加盟国中で最多の11回選出されている。
こうした国連との協調も、一定の役割を果たしたと国民は評価しているようだ。

◇第3?4位:およそ5人に1人が軍事力を支持

第4位は在日米軍でおよそ1割。
「自衛隊がもっとも貢献した」という意見はそれをやや上回った。
全体の2割強が「もっとも貢献しているのは日米の軍事力」と考えていることがわかる。

米大統領候補のトランプ氏は、大統領選の中で「在日米軍の駐留費を全額日本に負担させる」と主張している。
たしかに、米国の「核の傘」のもと、日本が軍事費を抑えて経済成長に集中できた側面は否めない。

◇「憲法9条」を支持する声が5割に迫る

軍事力を上回った第2位は経済力。
「政冷経熱」という言葉もあるが、ビジネスでの結びつきが強いことで破局的な事態に至らなかった側面もあるはずだ。
今回の調査で、回答の5割近くを占めたのは、戦争を放棄した「憲法9条」の存在。
男女別・年代別でもすべての世代で第1位、100万円刻みで区切った世帯年収別・個人年収別でも全年収別で1位を占めた。

今回の参院選は、憲法改正の発議が可能となる「2/3の議席」を与党・改憲勢力が獲得するか否かも争点のひとつ。
この国が積み上げてきた平和の歴史にも思いを馳せながら、選挙に向かいたい。

しらべぇ 2016/06/28/ 06:00
http://sirabee.com/2016/06/28/136842/

976 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:41:54.09 ID:NGTzQNGV0.net
助けて無防備マンwww

977 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:41:58.47 ID:NjGhRUpC0.net
まあいいや
いつ竹島奪還するの?

978 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:20.93 ID:onKw3HsC0.net
1位と2位逆だろ

馬鹿が投票したんだろう。

2位の経済力を他国が利用するから平和だったんだよ。

979 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:23.03 ID:as+C0ygU0.net
正確には日米安保と九条のワンセットが一国平和主義に貢献
日米安保体制という半鎖国を謳歌できたのも終わりだ

980 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:36.47 ID:bfe4Cro50.net
>>951
当事者じゃなければ免罪されるかのごときその発言、いただけませんな。

981 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:38.70 ID:ORcNC1I90.net
>>953
せめて諸外国並の国家予算における軍事費率にしてからほざけば?

982 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:46.75 ID:WxKLxsbS0.net
>>957
9条に関しては侵略戦争放棄を維持しつつ自衛権と自衛隊(自衛の戦力保持)を明記すべく改憲して欲しい

983 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:42:48.53 ID:Im1u+buV0.net
9条のお陰でアメリカのアホな戦争に巻き込まれずに済んだのは事実

984 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:00.96 ID:HFM/ieFQ0.net
まあ、改憲派のオレでもこれは確かにそうだとは思う。
ただ、国としては情けない部分も多く成るが。

985 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:02.10 ID:bDmIGd//0.net
>>973
それらを看過すべきではないがだからって軍備拡張なんてしたら逆効果だわ。

986 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:02.43 ID:YrSjsljQ0.net
アメリカ様が作ってくださった法律なの(*^^*)

ですかね

987 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:02.71 ID:ORcNC1I90.net
>>931
もう攻められてきてるぞ
ブサヨには見えないのか

988 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:22.17 ID:6Upcprqa0.net
銃撃戦もテロも経験がない
離れ小島に飛行機や軍艦が急に飛来し出して
建物やインフラを破壊していった。それこれも

九条を破棄したせいだ。

989 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:22.60 ID:BU8+9cZl0.net
>>945
国連軍には参加すればいいでしょう。

990 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:22.89 ID:xOplGaZd0.net
日本人拉致や竹島侵略、靖国放火爆弾テロ、
帰化朝鮮人による寺社仏閣破壊ヘイトクライム。
全然平和じゃないがな…

991 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:28.87 ID:WxKLxsbS0.net
>>975
クウェートは日本が助けてくれたと思ってないよってこと

992 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:30.38 ID:NGTzQNGV0.net
民間防衛 スイス政府編
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000009001538784/
>外国の宣伝の力

>国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
>軍は、飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて役に立たないということを、
>一国の国民に納得させることができれば、火器の試練を経ることなくしてうち破ることができる……。

>敗北主義──それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。
>──諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助──戦争、破壊、殺戮の恐怖……。
>そしてその結論は、時代おくれの軍事防衛は放棄しよう、ということになる。

>この宣伝は、最も尊ぶべき心の動きをも利用して、最も陰険な意図のために役立たせる。


>不意を打たれぬようにしよう

>このような敵の欺瞞行為をあばく必要がある。
>スイスは、制服の野心をいささかも抱いていない。
>何国をも攻撃しようとは思っていない。
>望んでいるのは、平和である。
>しかしながら、世界の現状では、平和を守り続けるためには、
>また、他に対する奉仕をしながら現在の状態を維持するためには、
>軍隊によって自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。

993 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:31.52 ID:N4+yjonB0.net
9条なんて廃止しろ!言うと
「じゃあアンタが戦争行けば?」
とか変な極論言う人が必ず居るんだよなぁ。
大丈夫だよ、アンタの息子が徴兵されるなんてことは120%無いから。
ほんとに9条信者は頭が弱くて困る。

994 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:54.19 ID:53aRjVEI0.net
>>947
戦争してない国は別に日本だけでもないけど

995 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:43:54.82 ID:vjA/WgSg0.net
>>953
日本は軍事費を2倍にしてもGDP比2%だから国際的にはかなり抑えた額だぞ

996 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:44:09.47 ID:ORcNC1I90.net
>>985
口で言ってわかるような連中じゃないんだぞ

997 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:44:22.90 ID:eJvK1y0L0.net
>>966
自衛隊が殺し合いをしなければならなかったのは事実

事実がどこにあるの? どこ?

日本が戦争に参加させられないロジックを知ってから言えば?

998 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:44:44.24 ID:tNLq69+P0.net
自衛隊なんてタモガミみたいなのが将軍やってたうえにちょっと世論が自衛隊賛美に傾くと式典で政権批判やっちゃうような頭の軽い連中だぞ
在日米軍がいなくなれば状況次第ですぐクーデター起こすぞ

999 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:44:45.93 ID:bfe4Cro50.net
>>960
戦争のできる国になれば常勝、っていう思考停止も充分お花畑だっつの。

>>993
なんだその空手形。

1000 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 18:44:48.65 ID:j9G15La00.net
核と答えないのは恩知らず過ぎやしませんか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200