2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「戦後日本の平和にもっとも貢献してきたものは?」という質問に圧倒的多数で「憲法9条」が1位に選ばれる

1 :ニライカナイφ ★:2016/07/02(土) 16:47:35.91 ID:CAP_USER9.net
◆日本の平和にもっとも貢献しているのは何?圧倒的な声は…

太平洋戦争が集結して71年。
国内はもとよりアジア、欧米など数多くの命が失われた痛ましい戦争だったが、それを最後に日本の国土が戦火におおわれたことはない。
米ソが対立した冷戦下においても、核武装するロシアや中国、北朝鮮と国境を接していても日本は平和と繁栄を享受してきた。
それは、何によるものなのだろうか?

しらべぇ編集部は全国18歳?70代の有権者がどう考えているか、意識調査を実施。
「日本の平和に貢献してきた」と国民が感じているものをランキング形式でご紹介しよう。

◇第5?6位:国連・外交がそれぞれ1割弱

第6位は外交。
先月、G7伊勢志摩サミットでも先進国の連携が確認されたが、その他たとえば政府開発援助(ODA)もアジアをはじめとする開発途上国に対して日本の信頼感を高める一助となっているだろう。
また、日本は国連拠出金のおよそ1割を分担しており(2012年?14年)、安全保障理事会の非常任理事国にも加盟国中で最多の11回選出されている。
こうした国連との協調も、一定の役割を果たしたと国民は評価しているようだ。

◇第3?4位:およそ5人に1人が軍事力を支持

第4位は在日米軍でおよそ1割。
「自衛隊がもっとも貢献した」という意見はそれをやや上回った。
全体の2割強が「もっとも貢献しているのは日米の軍事力」と考えていることがわかる。

米大統領候補のトランプ氏は、大統領選の中で「在日米軍の駐留費を全額日本に負担させる」と主張している。
たしかに、米国の「核の傘」のもと、日本が軍事費を抑えて経済成長に集中できた側面は否めない。

◇「憲法9条」を支持する声が5割に迫る

軍事力を上回った第2位は経済力。
「政冷経熱」という言葉もあるが、ビジネスでの結びつきが強いことで破局的な事態に至らなかった側面もあるはずだ。
今回の調査で、回答の5割近くを占めたのは、戦争を放棄した「憲法9条」の存在。
男女別・年代別でもすべての世代で第1位、100万円刻みで区切った世帯年収別・個人年収別でも全年収別で1位を占めた。

今回の参院選は、憲法改正の発議が可能となる「2/3の議席」を与党・改憲勢力が獲得するか否かも争点のひとつ。
この国が積み上げてきた平和の歴史にも思いを馳せながら、選挙に向かいたい。

しらべぇ 2016/06/28/ 06:00
http://sirabee.com/2016/06/28/136842/

132 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:01.17 ID:5uzCaUm80.net
しらべえがソースになるとか堕ちてるなw

133 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:08.07 ID:S16S9cbP0.net
馬鹿な国民には閉口するわwwwww

134 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:11.13 ID:AV85Lqfy0.net
今この瞬間もバングラディシュで憲法9条に守られてたはずの日本人が・・・(´;ω;`)

135 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:17.64 ID:Qd6esm390.net
九条の会は発起人が交通トラブルごときで激昂して相手の大学生の腹を
ナイフでメッタ挿しにするという事件を起こしてたよね。
危険集団やん・・・

136 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:23.21 ID:C0/Gbh6t0.net
>>131
米軍も何もしてくれなかったわけだが

137 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:23.66 ID:3NK1sgQl0.net
そりゃ当然だろ

9条は、調子に乗ったアメリカの大チョンボ
この「アメリカにとって悪夢の条文」を日本に押し付けた結果、アメリカは自腹で日本を守らなきゃいけないハメになった

朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争
どうもご苦労さん

138 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:24.30 ID:3VOm4hcc0.net
アベシテルが一番ナウい言葉の空間ですねw

139 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:27.21 ID:6TsHQ1z/0.net
大橋巨泉が「安倍の野望を止めてくれ」とか言ってたけど、
安倍の野望って何なんだろうね。

140 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:30.56 ID:KO3dEI8o0.net
参院選 9条改正の78議席 絶対阻止したい。

141 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:32.39 ID:y68E0Hf20.net
> ◇「憲法9条」を支持する声が5割に迫る

つまり

日本の平和にもっとも貢献してきたのは憲法9条か?

YES(憲法9条だ)      半分以下
NO(憲法9条ではない)  過半数

こういうことだろ
憲法9条が負けてるじゃん

142 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:48.73 ID:HChpJ0Js0.net
どうみてもアメリカの核の傘だろ。

2位も3位もない!
10位までが核の傘!
これ以外異論は認めない

143 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:52.54 ID:Pbwo93Wy0.net
九条がなかったら日米安保の中身が全く変わってただろうな
ベトナム戦争の最前線で戦ってたのは日本兵だったかもな。

144 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:08:52.81 ID:OrT0MQbl0.net
"""
 
■ 明治天皇すり替え・田布施システム説のウソ ■
 
その説には『フルベッキと幕末志士たち』と呼ばれる写真が使われるが、その写真は佐賀の藩校の生徒だと確認されている。
佐賀藩の写真を使って長州藩のすり替えだ、長州藩の田布施だと説明しても、お笑いなんだけどwww
 
 
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
 
明治天皇が写っている? はあ? その写真が撮られる以前から明治天皇は東京に出かけてますけどwww
坂本龍馬が写っている? はあ? その写真が撮られたときには坂本龍馬はすでに死んでますけどwww
*上記URLリンク先に前後関係の詳細あり。
 
■ 反日のウソ拡散には呆れるばかり ■
 
"""

145 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:02.67 ID:plHGbNfs0.net
>>1
9条は竹島も漁民も守ってはくれませんでした、残念(笑)

146 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:02.69 ID:+WaCCljT0.net
憲法9条が出来てから竹島に韓国が攻めてきてるからw
その後に自衛隊を作ったら平和になったんだけど

左翼は算数出来ないのかな?

147 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:17.64 ID:GlqR8+1vO.net
焼きそばバゴーン

148 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:27.20 ID:ipHylvSW0.net
戦後アメリカに養ってもらってきた自覚がないな

日本人に

149 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:29.67 ID:X/afHLFL0.net
九条で取り敢えず中国の領土侵犯を止めて下さいな

150 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:32.84 ID:Oaq+3jCG0.net
>>126
朝鮮もベトナムもイラクもアフガンも全部米国じゃん

白痴w

151 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:09:53.64 ID:YCoYLY8R0.net
9条を理由に国際紛争に介入しなかった。
妥当な選択だよ。
自衛隊、米軍の存在は欠かせないけどね。

152 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:10:09.36 ID:dULVrVkT0.net
>>22
この間大きな戦争が起きなかったからな。
もし日本が復興した1960以降、ソ連とアメリカが戦争してたら巻き込まれただろうし
現在、中国とアメリカが戦争始めたら日本もほぼ間違いなく巻き込まれる。
9条なんか全く関係ない。

153 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:10:21.42 ID:DWMJpe4f0.net
まあこの記事にイラツイてるバカウヨは
ついこの間同じしらべぇでやった調査でホルホルしてたんだけどなW

154 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:10:22.19 ID:E6I+CvN10.net
<丶`∀´>「平和な国、韓国軍と中国軍ニダ」

155 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:10:31.74 ID:Dnv0/igS0.net
憲法9条がそんなに素晴らしいならとっくに全世界が取り入れているハズだろwwwww
平和ってのは力あるもののみが手に入る産物なんだよwwwww

156 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:10:38.90 ID:dOPhFzZp0.net
くらえ〜っ!
九条バリヤーっ!!

157 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:04.22 ID:SSlLJ9K50.net
9条の効果なんてまともに信じるやつがそんなにいるのかね。


9条有難がる奴は自分の家と隣の家の境界を勝手に10 cmずらされても相手の意見
と権利を尊重するのかい。決して敵対行為はせず話し合いによってかならず分か
りあえる、なんていうお題目に従って行動するのかい。

158 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:06.17 ID:kV4L6BrD0.net
どこでアンケート採ったかにもよるが
ボケないと気がすまない気質の大阪で
9条のおかげだとか言うやつは多分ゼロだろう。

159 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:06.50 ID:zBGDCZDcO.net
■アベ辞めろお前は頭が悪すぎる
■美しい国に年金博打と原発地雷(安倍自公政権)
■算数もできない安倍が年金博打
■年金博打負けたら戦争始めるよ(安倍の馬鹿)■アベゲドン徴兵復活安倍の国(汚い国)
■自民党世襲の馬鹿が支配する
■安倍晋三キムジョンウンそっくりだ
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■アベノミクスドアホノミクスアベゲドン
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣

160 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:17.23 ID:4PjURh5a0.net
9条がないことで確実にこれは戦争参加したなって
おもわれるのが湾岸戦争だな。

161 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:17.66 ID:M9m212UM0.net
本当に9条であれば世界各国が受け入れいれれば平和が保てるのに
日本は何時になったら敗戦から立ち直れるのか

162 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:32.04 ID:UBs8fJlW0.net
これはネトウヨ発狂不可避

163 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/07/02(土) 17:11:40.02 ID:olSi8fWJO.net
ベトナム戦争には日本人1000人行ってるからね

164 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:11:53.08 ID:E6I+CvN10.net
在日韓国人が

日本人を殺すことに

貢献したのは・・・九条

これならしっくりくるね。

165 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:03.57 ID:C0/Gbh6t0.net
>>161
それ本当に米軍であれば世界各国が受け入れればというのと同じ話だよね

166 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:20.17 ID:4Pdbgo6+0.net
おめでてーな

167 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:28.11 ID:NlewsMmE0.net
核による冷戦

168 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:41.57 ID:ukJZmaud0.net
九条は自衛官の命はたしかに守ってる
国が守られてるかというのはまた別の問題だけど

169 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:50.17 ID:9WMzCOg90.net
9条本来は防衛の軍隊さえ認めてないんだよな
ムチャクチャだろ中立国でもありえん

170 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:12:57.11 ID:Oaq+3jCG0.net
発布後70年平和維持できたのは憲法9条で
他国でなく日本の暴走を封じ込めた結果なのは明々白々


その証拠に大日本帝国憲法では発布後4年で日清戦争
太平洋戦争で300万を超える戦死者を出した


この圧倒的な結果を前にしてはどんな弁明も通用しない

171 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:02.64 ID:FR5tEiu90.net
>>143地元民と結託して勝ったら日本領ベトナムが出来てたのか

172 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:10.28 ID:Ajje3pjw0.net
>>142
朝鮮戦争で焼け野原の朝鮮も人民服でチャリンコのってる中国も日本への侵攻能力ないよw
ロシアは朝鮮戦争ですら参加しなかったしw
核の傘なんてなくても日本は平和だったよw

173 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:15.65 ID:AV85Lqfy0.net
憲法9条好きだけど先進的すぎてまだまだ人類には早いよね(´・ω・`)
破棄じゃなく凍結しよう(´・ω・`)

174 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:17.10 ID:4PjURh5a0.net
>>165
ヨーロッパもサウジも侵略はされてないね

175 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:21.71 ID:7OUiapZz0.net
日本から戦争したい奴を出さないために9条は必要やな。

176 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:31.89 ID:EmbwACUU0.net
九条と米軍はセットw

177 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:46.44 ID:yWhNr9WI0.net
馬鹿
デフォルトでアメリカ軍に決まってんだろw

178 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:13:55.79 ID:Pbwo93Wy0.net
憲法九条がなかったら日本軍はアメリカの鉄砲玉として
あちこちの戦争で便利使われたから、募集しても人が集まらなくて
泣く子もだまるような武闘派ヤクザ集団になってただろうな。

179 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:10.34 ID:7ZSY6GtoO.net
普通に考えたら米やろ
九条とか糞の役にも立たんわ。

180 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:17.85 ID:UBs8fJlW0.net
ネトウヨは在日米軍が役に立ってるとか抜かすのに
米軍専用+共用基地の殆どがあり国防を担ってる沖縄を叩くのが不思議だよな

頭が悪すぎるんだろう

181 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:22.23 ID:C0/Gbh6t0.net
まあこれまでとこれからは違ってくるから
日本は9条も上手い事利用してきたと思うよ
これからも必須とまでは思わないけれど

182 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:36.65 ID:4PjURh5a0.net
>>143
ベトナムは参加してなかった確率が高いよ。
確実なのは湾岸戦争

183 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:36.73 ID:nI63MtJE0.net
>>150
アメリカの戦争なんて何の関係もない
対旧ソ連、対中国で日米安保が抑止力のすべて
米軍がいなければ終わりだった

そんな論理のすり替えは無意味

184 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:41.43 ID:7OUiapZz0.net
日本人は、9条の精神が好きなんだってさ。

185 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:42.20 ID:ST6+1Iob0.net
まじでどんだけお花畑なの
アメリカの最強軍事力があったからだろう

186 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:44.33 ID:E6I+CvN10.net
在日韓国人にのっとられた

マスコミが米軍を褒めない

つまり、韓国と在日韓国人はアメリカをとっくに裏切っている

それで、米軍が日本を中国韓国の侵略から守ってきたのが、

余命ブログをみないと表にでない。

187 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:56.55 ID:Pbwo93Wy0.net
>>171
日本兵は黒人兵以下の使い捨ての鉄砲玉ですよ。www

188 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:14:58.23 ID:FbPz8lmX0.net
憲法9条の所為で今中国から沖縄を盗られる寸前だ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:08.03 ID:+WaCCljT0.net
>>180
ネットで右翼って誰?

190 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:12.79 ID:53aRjVEI0.net
>>121
朝鮮戦争はいったぞ?民間の掃海部隊が。
M3やM5にも苦労してた旧帝国陸軍を送り込んでもT34に蹂躙されて終了。

191 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:18.39 ID:S16S9cbP0.net
質問を変えればさすがの馬鹿も分るかな?


Q (朝鮮戦争)戦後韓国の平和にもっとも貢献してきたものは?

  これでも分らないかな?w

192 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:22.18 ID:RqIXXFK30.net
■「ネット右翼」という言葉を使う目的

・中国、韓国、北朝鮮、創価学会への批判者 を「ネット右翼」と認定することで「それらの団体がなぜ批判されているのか」を議論させない(or聞く耳を持たせない)
・反日活動家が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
・在日を批判している一部の市民団体や一般市民を、危険な右翼団体の主張であると国民に思わせる。

193 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:25.56 ID:vjA/WgSg0.net
うん、実にネット投票らしい結果だw

194 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:27.92 ID:BRnkJIJsO.net
普通に考えれば安保

日常で考えれば
・末端汚職警官がいない、交番システムある日本警察
・銃刀法
・単一民族な上での国民性

195 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:32.83 ID:xd/9zuft0.net
ネトウヨが自分たちが世間では少数派と知らされてむせび泣くスレ。

196 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:43.03 ID:isZRFpqt0.net
日本の平和にもっとも貢献してきたのはWWUの敗戦という結果だな

197 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:43.47 ID:eJvK1y0L0.net
米国の戦争に巻き込まれると主張する人は、同盟関係を解消して
独自に防衛力を整備できると考えているのだろうか?

いまのレベルの安全を独力で実現するには防衛費が4〜5倍増になる
日米同盟を活用するのが現実的である
あとはNATO首脳のうように、米国に対して自国の国益を徹底的に主張できればよい

198 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:50.48 ID:71ppiGjK0.net
米軍と自衛隊だろ
9条だけなら今頃周辺国に土足で蹂躙されてるわ

199 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:53.66 ID:Gry+Yk6+0.net
バングラデシュのテロ犯早速顔出てるな
日本人捕虜の名前も判明
gcolle.net/product_info.php/products_id/514277

200 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:53.84 ID:FR5tEiu90.net
>>176
結局そうだよな、日本に戦争させない勢力広げさせないアメリカの意思

201 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:15:59.77 ID:4PjURh5a0.net
ベトナムにおける韓国は利があるから参加しただけ

202 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:07.70 ID:Wb7YN4b/0.net
米軍の居ない9条なんて糞以下

203 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:17.60 ID:AV85Lqfy0.net
一瞬安保が阿呆に見えた(´・ω・`)

204 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:18.88 ID:E6I+CvN10.net
韓国と在日韓国人は

アメリカをとっくに裏切っている。

マスコミを乗っ取った在日韓国人が、沖縄米軍を反対しているのが証拠

205 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:25.06 ID:2U8HO/f10.net
とりあえず9条無かったら朝鮮戦争に参戦させられてたからな

206 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:27.92 ID:gw5Xsg8U0.net
>>185
同じことじゃね? 9条で自国は無駄な軍事費使わず、
代わりにアメリカに軍事を代行してもらったのが、
戦後日本の発展を支えた図式でしょう。

良い悪い言ってるんじゃないよ。うまいやり方だねって言ってる。

207 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:28.64 ID:eV/Odpre0.net
9条の有無は関係ない
日米安全保障条約と核兵器の存在が平和に貢献してた

208 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:33.66 ID:lobp+BZF0.net
国民一人一人の心構え




俺良いこと言った‼

209 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:48.60 ID:lUxRcHg/0.net
>>76
発布即竹島武力侵略されたのに?

210 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:52.39 ID:FR5tEiu90.net
>>201出稼ぎとレイプで丸儲けか

211 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:16:53.92 ID:MXG3WKqD0.net
韓国なんて日本以上に在韓米軍の恩恵を受けていただろう

212 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:06.73 ID:Oj1xYab00.net
新日米安保条約だろ。
岸の功績。

213 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:13.80 ID:DnNhe6/i0.net
>>10
何の努力も必要とせず
簡単に自分をいい人って思い込める宗教だよな

「9条支持」って表明するだけでなにやら進歩的で崇高で人類愛に目覚めてます、
これに反対する輩は右翼で軍国主義で人殺し肯定派のキチガイばかりです
って簡単に思い込める

214 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:19.51 ID:1LOfGBO00.net
憲法9条が周りの諸外国の善意あってのことだと
最近の中国の侵略みて誰もが気付いたろ。
気付いてない?
それはお前頭悪すぎるぞ。共産党かよw

215 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:20.25 ID:C0/Gbh6t0.net
>>209
じゃあ米軍はその侵略を守ってくれたか?

216 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:22.51 ID:x/vD9HRM0.net
>>1
    自衛隊は完全に憲法違反 ただちに解体せよ! 

    憲法9条に「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」とある

    武力による威嚇 を永久に放棄している以上 間違いなく自衛隊は憲法違反 中国に聞いてみろ「自衛隊という武力戦力に威嚇されています!」と答えるよ

    自衛隊は完全に憲法違反 ただちに解体せよ! 日本は一切の武力戦力を持たず 憲法9条で日本を守る! いざとなっても戦わない! 美しい国!


    山田洋次 「いざとなっても戦わないのが、この国のあり方だ」

    井筒和幸 「個別的自衛権すら必要ない。他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏、そこから政府が交渉。その方が被害は少ない」
 
    辛淑玉  日本人は殺されても殺さない覚悟が必要
   
           「9条はね自分たちは戦争しない、自分たちは殺さないで終わってますよね それは違うと思う、殺されても殺さない
           相手がどんな暴力をふるっても、自分は暴力をふるわないという意思表示を見せるべき」

    森永卓郎 9条守って、みんな殺されよう 

           「日本は軍備撤廃を。中国に侵略され滅んでも、教科書に昔、日本という心の美しい民族がいた と書かれればそれでいい」
 
 
    「憲法学者の七割が九条一項、二項を読む中で、自衛隊の存在自体に憲法違反の恐れがあると判断している」

217 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:28.79 ID:neXQGbLiO.net
日本国民がかけられた暗示がまだ解けてないようだ。
9条が平和を守るなんて嘘っぱち。日本人を奴隷にするための武力放棄だよ。

218 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:38.38 ID:7OUiapZz0.net
ネトウヨ撃沈www

219 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:45.86 ID:ldMzmbr20.net
9条がなかりしば

朝鮮戦争参戦
ベトナム戦争参戦
イラク戦争参戦

問題はあるけれど事実として平和に貢献してきた。
おかげで朝鮮軍が起こした忌まわしき戦争犯罪、ライダイハンの件とも無縁でいられた。

220 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:47.80 ID:E6I+CvN10.net
マスコミを乗っ取った在日韓国人が

沖縄米軍を反対している。

韓国と在日韓国人は、とっくの昔にアメリカを裏切ってるよ。

だから米軍が日本からいなくてもいいという行動をマスコミとネットでやっている。

221 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:50.56 ID:9jBHGLC4O.net
そもそも国民と領土奪われて平和だったと言えるんですか

222 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:17:58.53 ID:xd/9zuft0.net
>>197
いやあ鳩山先生に東アジア共同体の続きをやってもらえばいいだけ

あれで極東有事の目が無くなり自衛隊の存続意義が無くなると速攻悟ったから自民が無理やり潰した。

なんのことはない、自分たちで憂慮を育てているのだ。

223 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:14.61 ID:UBs8fJlW0.net
ネトウヨがなぜ日米地位協定改定に反対するかこのスレ見れば分かるなw

224 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:19.55 ID:kythNIaz0.net
仮に憲法九条が今と違い最初から自衛隊でなく軍隊だったなら、
朝鮮戦争やベトナム・中東の戦争に引っ張り出されて
余計な揉め事に国内外で数多く巻き込まれていただろう。
だがそれは過去の話であって、今後も現九条が平和に貢献するとは考えられないさろう。

225 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:21.38 ID:uajOlpoQ0.net
サイレント魔女の仕業か?

226 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:25.85 ID:FR5tEiu90.net
>>205あったけど掃海機雷除去させられて死者も出た

227 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:30.77 ID:cLPTNkqv0.net
編集部の調査だからなw マスメディアの調査って胡散臭すぎる

228 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:44.60 ID:4PjURh5a0.net
サyポクはベトナム戦争になみなみならぬ思い入れがあるから
すぐベトナム戦争を持ち出すけど、
湾岸戦争で考えてみるといいと思う

229 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:44.72 ID:lo6GixRO0.net
好きな鍋のアンケートと同じ仕組みですよね

230 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:49.15 ID:M9m212UM0.net
平和でいられたのは戦後手足もぎ取られて国力無く
復興にまい進するだけ、ようやく回りを見渡せる余裕が出来たのでは

231 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:18:51.23 ID:yZgw4m1J0.net
ヤクザ抗争権みたいな安保法制を集団的自衛権とかアホ語るのはやっぱりごく一部だったんだ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200