2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「戦後日本の平和にもっとも貢献してきたものは?」という質問に圧倒的多数で「憲法9条」が1位に選ばれる

1 :ニライカナイφ ★:2016/07/02(土) 16:47:35.91 ID:CAP_USER9.net
◆日本の平和にもっとも貢献しているのは何?圧倒的な声は…

太平洋戦争が集結して71年。
国内はもとよりアジア、欧米など数多くの命が失われた痛ましい戦争だったが、それを最後に日本の国土が戦火におおわれたことはない。
米ソが対立した冷戦下においても、核武装するロシアや中国、北朝鮮と国境を接していても日本は平和と繁栄を享受してきた。
それは、何によるものなのだろうか?

しらべぇ編集部は全国18歳?70代の有権者がどう考えているか、意識調査を実施。
「日本の平和に貢献してきた」と国民が感じているものをランキング形式でご紹介しよう。

◇第5?6位:国連・外交がそれぞれ1割弱

第6位は外交。
先月、G7伊勢志摩サミットでも先進国の連携が確認されたが、その他たとえば政府開発援助(ODA)もアジアをはじめとする開発途上国に対して日本の信頼感を高める一助となっているだろう。
また、日本は国連拠出金のおよそ1割を分担しており(2012年?14年)、安全保障理事会の非常任理事国にも加盟国中で最多の11回選出されている。
こうした国連との協調も、一定の役割を果たしたと国民は評価しているようだ。

◇第3?4位:およそ5人に1人が軍事力を支持

第4位は在日米軍でおよそ1割。
「自衛隊がもっとも貢献した」という意見はそれをやや上回った。
全体の2割強が「もっとも貢献しているのは日米の軍事力」と考えていることがわかる。

米大統領候補のトランプ氏は、大統領選の中で「在日米軍の駐留費を全額日本に負担させる」と主張している。
たしかに、米国の「核の傘」のもと、日本が軍事費を抑えて経済成長に集中できた側面は否めない。

◇「憲法9条」を支持する声が5割に迫る

軍事力を上回った第2位は経済力。
「政冷経熱」という言葉もあるが、ビジネスでの結びつきが強いことで破局的な事態に至らなかった側面もあるはずだ。
今回の調査で、回答の5割近くを占めたのは、戦争を放棄した「憲法9条」の存在。
男女別・年代別でもすべての世代で第1位、100万円刻みで区切った世帯年収別・個人年収別でも全年収別で1位を占めた。

今回の参院選は、憲法改正の発議が可能となる「2/3の議席」を与党・改憲勢力が獲得するか否かも争点のひとつ。
この国が積み上げてきた平和の歴史にも思いを馳せながら、選挙に向かいたい。

しらべぇ 2016/06/28/ 06:00
http://sirabee.com/2016/06/28/136842/

2 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:48:01.57 ID:sj+EjorB0.net
ネトウヨ悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:49:19.52 ID:n6uRD75J0.net
アホだ

4 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:49:23.73 ID:9SyWWm2v0.net
ネトウヨ怒りの国歌斉唱www

5 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:49:37.44 ID:fUkCbbMs0.net
どういう調べ方してるか興味あるわw

6 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:49:44.46 ID:yMhFILkt0.net
わらったwww

どこの誰に聞いたんだよwww

7 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:50:18.33 ID:6Zr44/rk0.net
※九条の会調べ

8 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:50:23.46 ID:8ZMtZHdC0.net
赤旗調べ?

9 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:50:26.06 ID:R+upt6q70.net
九条教信者歓喜www

10 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:50:53.14 ID:DUtWNr010.net
憲法9条は宗教だからな。

11 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:50:56.18 ID:C0/Gbh6t0.net
いや戦後のくくりなら間違ってないでしょ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:51:06.29 ID:u0o0LIpj0.net
9条テロ

13 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:51:18.65 ID:iJ4nk9Us0.net
質問自体が誘導してるしw ウケるwww
最初から答えと結びつかせようとする意図が見え見え何だけどwwwwwww

14 :ニライカナイφ ★:2016/07/02(土) 16:51:34.53 ID:CAP_USER9.net
>>1の続きです。

グラフ:全国18〜70代男女有権者2070名に調査
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/sirabee20160628peace1.jpg

15 :SBT2ch無党派層よ自民党東京都連をぶっ潰せ!:2016/07/02(土) 16:51:37.24 ID:+53Icf6C0.net
ばかだな、米軍だよ。
正しいDATAを入力しなければ正しい答えが出るわけがないから、
責める気はないけど・・・

16 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:51:41.36 ID:ENWClQ+S0.net
さすが赤旗

17 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:15.94 ID:NPOkIdw00.net
在日米軍と自衛隊

18 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:17.22 ID:SoSBPW7V0.net
日米安全保障条約に決まっているわな。

19 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:21.39 ID:7EBVc/S60.net
日米同盟じゃないの

20 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:22.59 ID:xbpK383E0.net
経済力だと思うな

21 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:26.75 ID:BXVw97C80.net
不思議なことではないよ
戦後自虐洗脳教育の成果

22 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:34.78 ID:PAEzxEgj0.net
>>1





憲法9条は確かに竹島、尖閣、北方領土の侵略に貢献している






23 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:37.28 ID:JplSQi9D0.net
憲法9条は、2つの全く意味/意義/効能を持つ。
同じく安保/自衛隊も、2つの全く意味/意義/効能を持つ。

多くの者が、その一方しか語らず、両方を肯定するものはいない。
憲法9条も、安保/自衛隊も否であり諾であるのに。

24 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:41.03 ID:SHzKAATN0.net
真面目に答えると日米安保条約

25 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:46.69 ID:5F94Rp6bO.net
打ち身、捻挫に憲法9縄。
頭痛、歯痛に憲法9縄。

体質改善に憲法9縄だよ。
あと、憲法9縄で彼女ができた。

26 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:48.24 ID:9UibTFlN0.net
えっ? …

27 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:50.59 ID:svkbt8Dk0.net
外国人「・・・日本にも軍隊あるよね?」

http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1030524719.html

28 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:52:56.83 ID:74c/Q8sZ0.net
日本の平和にもっとも貢献しているものを下記より選べ



@憲法9条だと思う

A憲法9条しかない

B憲法9条以外に見当たらない

29 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:01.58 ID:HE3jKg1S0.net
五大国が核兵器を持ったことで大国同士が戦争できなくなった
核兵器の「おかげ」である意味平和が保たれた

30 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:03.01 ID:HLWZ1waN0.net
核傘しかねーだろアホか

31 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:05.04 ID:7EBVc/S60.net
いい加減平和ファンタジーから卒業しようぜ
もう還暦とかの歳だろ

32 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:09.15 ID:zIm+oNkt0.net
常識

33 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:16.27 ID:GMqaO/qG0.net
アメリカの占領政策以外に何があるってんだ

34 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:18.66 ID:vO8kPQHe0.net
なんでしらべぇソースでスレ立て許されてるの?

35 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:28.35 ID:1iZHxmjE0.net
あほが5割

36 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:31.15 ID:45iPjJhQ0.net
これまでは、米軍の軍事力だろ

37 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:41.01 ID:7EBVc/S60.net
>>28
C憲法9条が平和に貢献していたと今知った

38 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:47.76 ID:narhfj2F0.net
ある時期までは確実にそうだといえるわ
ベトナム戦争や湾岸戦争に駆り出されなくてすんだわけだし
しかし今は不安の種

39 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:50.55 ID:Oaq+3jCG0.net
大日本帝国憲法←発布後4年で日清戦争

日本国憲法←発布後70年戦死者ゼロで今も継続中


結果が全てw

40 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:53:57.51 ID:CgMm361m0.net
しらべぇは糞だがここまでとはw
禁止ソースでいいな

41 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:54:00.93 ID:ZqtM1ZBF0.net
※ブサヨは憲法9条をたたえながら
裏では敗戦国の罰ゲームと馬鹿にしています

42 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:54:09.76 ID:TSRRX8pC0.net
日本の平和ってことなら日米同盟とセットならまぁ分かる

43 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:54:12.86 ID:DWMJpe4f0.net
このしらべぇとか言う糞サイトでスレ建てんのやめろ

44 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:54:37.60 ID:Jn3Ok+V00.net
竹島で漁師が殺されたりしてるのに憲法9条はありえない

45 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:54:46.97 ID:ukJZmaud0.net
どこまで九条を主張できるかだな
尖閣に戦艦やってきてもまだ言ってるから、実力行使されてもまだ言い続けてる可能性がある

46 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:02.47 ID:WOVoLGkP0.net
竹島すら守れない9条が?

47 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:09.52 ID:ODs539pi0.net
これはいかに日本人の知的レベルがいかに壊滅的かってことを示しているな。
バカお人よしの戦後日本人は劣等民族だと思うわ。

48 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:16.16 ID:1iZHxmjE0.net
リアル中二病患者

49 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:16.81 ID:3tRpblLE0.net
「しらべぇ」はバカ丸出しの記事が多かったけど、
少なくともこれまで政治的主張はしてなかったのに。
中の人が変わった?

50 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:18.00 ID:7EBVc/S60.net
>>41
そんなに憲法9条が平和に役立つならシリアでもウクライナでも憲法9条の採用するはずなのに
一向に日本以外こんな罰ゲーム採用してないからな

51 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:26.23 ID:tcF9jD+n0.net
普通に日本の義務教育受けてたら米軍って小学生でも分かるだろ

52 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:34.19 ID:mSeZWcEv0.net
>太平洋戦争が集結して71年
どこに?

53 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:55:56.88 ID:iEv+JnWM0.net
誰に聞いたのだろう

54 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:03.49 ID:qRYDZKre0.net
習慣金曜日の増刊か?

55 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:08.07 ID:nfylJ2HL0.net
.

▼ 日本共産党は、参院選法定2号ビラで自衛隊についてどう考えているのか、疑問に答えています。

@「私たちは、自衛隊は憲法違反の存在だと考えています。」 ← 違憲だと判断しているなら自衛隊の
                                即時廃止を公約になぜ掲げない?

A「同時に、すぐになくすことは考えていません。」  ← 必要であることを認めることに同じ
                           「すぐになくせない!」と言っている!

B「急迫不正の主権侵害や大規模災害などがあった場合には ← だから、必要であると言うこと。
  国民の命を守るために自衛隊に活動してもらう」

C「救援・復旧にあたった自衛隊員を 海外の戦地に送ってはなりません」  ← だから、国内での
    防衛は一体どうする? 700年前の元寇の役では対馬や壱岐で島民たちが殺戮にあっている。
    蒙古襲来の時は防衛戦を自衛隊なしにどう戦うのか? 

D「野党共闘は野合どころか、市民の願いにこたえ・・・」← 中国と朝鮮の市民の願いにこたえでしょ

結論、自衛隊が問題なのではなく、憲法そのものが問題なのは明白。 当然、改憲への道となる!
共産党も自衛隊は直ぐにはなくせないと言っている。 憲法とのズレがあると判断するのであれば
共産党も改憲を掲げ憲法を修正して自衛隊を合憲の存在にしないとダメですよ(爆笑)

56 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:09.98 ID:YzM0dSE10.net
>>37
総裁オッス!!

57 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:12.42 ID:isZRFpqt0.net
日本の平和にもっとも貢献してきたものはアメリカだろ
元を正せば憲法9条だってアメリカ様から下賜されたものなんだから

58 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:27.29 ID:y6sO+8Oa0.net
カツアゲされていじめられてても
反撃して面と向かって喧嘩をしないから平和だという考えと同レベルだな

59 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:36.20 ID:2fK+3bKL0.net
>>1
お花畑のクソガキに聞いたのかよ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:45.30 ID:qnfpJicOO.net
>>1
年間に三万人以上の自殺者がいた日本のどこが平和なんだ?憲法9条が自殺者を減らしたのか?最低の質問と最低の回答だな。

61 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:46.11 ID:tten+zil0.net
>>21
これ
結局、70年安保世代とそのアンチが争ってるってだけ
現在の日本の癌
死ねとは思わんが、さっさと隅っこに引っ込んでほしい

62 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:56.04 ID:Kx0zRYrR0.net
お前ら、また負けたのかよwww

63 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:56:58.73 ID:Oaq+3jCG0.net
大日本帝国憲法は発布後4年で日清戦争
太平洋戦争で戦死者300万


日本国憲法は発布後70年戦死者ゼロで今も継続中

政治は結果
答えは明々白々w

64 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:57:08.74 ID:O8SCPoG50.net
このしらべぇの兎飛佐助って記者の記事見てみたら、全部胡散臭い記事ばっかじゃねーかwww
ブサパヨクはこんなものソースに使って扇動しようと必死なのかwww

65 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:57:36.45 ID:IGytzy3e0.net
逆に日本の平和を阻害しているのは、という質問には「大ウソつき安部自民の閣議決定憲法骨抜き・民主主義破壊」が圧倒的多数

ダッカ事件も安部の名が挙げられているようだし 年金5兆円損失隠し これじゃ選挙は戦えないな

66 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:57:46.05 ID:rP/CXdOz0.net
「憲法9条」が1位に

そりゃそうでしょう。
安倍さんはそれをもっと良いものにしてくれるんですよ。

67 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:57:48.64 ID:Ajje3pjw0.net
アメリカソ連中国インドオーストラリアフィリピンにまとめて戦争ふっかけるキチガイ国家だからな
憲法でもなんでも使って軍隊をしばっとかんとまた暴走するだろw

68 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:57:59.16 ID:yYVC+IHB0.net
聞かれてないぞ

69 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:02.08 ID:HhWKd5uI0.net
【参院選】大健闘の共産党、参院選比例代表目標上回る900万票も★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467117958/

70 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:03.37 ID:BZ+d7/Jw0.net
米海軍だろ・・・第五航空団って米海軍で最大規模じゃなかったっけ?

71 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/07/02(土) 16:58:05.38 ID:olSi8fWJO.net
>>38

いや、朝鮮戦争で北を潰せなかったのが今に響いてるから
やっぱり9条は最初から要らなかった

72 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:14.73 ID:ODs539pi0.net
憲法9条があって自衛隊がないときに竹島を侵略されて、漁師さん4000人拉致、44人殺傷名されたんだけど!
なんで9条信者って竹島無視するの?!

73 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:19.94 ID:aaaWmT+I0.net
ソース元をそもそも全く知らない件
俺がしらないだけで有名なん?

74 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:30.81 ID:1sIa2bIP0.net
9条が出来たのは、A級戦犯って叩かれてる人達のおかげ。感謝すべき。

75 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:39.12 ID:2m4y2Rjr0.net
日米安保体制だ

憲法9条ほど敵を誘引挑発するものは無い

76 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:45.31 ID:C0/Gbh6t0.net
中国の領土的野心がでてくるまでは9条で間違いなかったでしょ
問題はこれから

これ否定できる人居ないでしょ

77 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:50.71 ID:vrBvBiED0.net
安保じゃないのか

78 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:58:52.32 ID:DemKEY3s0.net
ネトウヨ、怒りの現実逃避

79 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:01.47 ID:v4qaUlCz0.net
9条無かったらとっくにアメリカの戦争巻き込まれてるしな

80 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:06.70 ID:iZ3lzMMg0.net
中国に九条を輸出しよう!

81 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:14.10 ID:IgIgbf4X0.net
キチガイ左翼、
しらべーずの調査結果だろwww

82 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:23.07 ID:mRWOOCiZ0.net
そりゃあ在日米軍と自衛隊だろ

83 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:40.49 ID:6TsHQ1z/0.net
憲法9条で平和を宣言しているから日本に攻めこむのはやめよう

ねーよ・・・

84 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 16:59:52.97 ID:eN9kGKT00.net
完全に洗脳されてるね。

85 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:00:05.22 ID:isZRFpqt0.net
>>73
ぐぐったら、運営は博報堂の別働隊だった

86 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:00:12.65 ID:Oaq+3jCG0.net
>>72
発布後70年平和を維持してる最強な平和憲法のどこが不満なの????????????


発布後4年で日清戦争戦争して太平洋戦争で300万死んだ大日本帝国憲法に戻りたいの??????w

87 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:00:32.67 ID:E7Qfkh700.net
ぷっ やらせ調査 韓国とまったく同じ手口になってきてるな

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★中国軍機 ロシア艦艇 超接近で挑発!

★日本は一晩で核兵器を作れるのか? その可能性を探る!

★海を圧する威容!【マラバール2016/佐世保

88 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:00:35.34 ID:Ajje3pjw0.net
朝鮮戦争で韓国が滅んだとしても日本は安泰だったろうし
ベトナム戦争でアメリカが負けても日本には影響なかった
つまり米軍なんか居ても居なくても日本は平和だったのさ

89 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:00:47.02 ID:VvjY9S030.net
ぱよちん調べだろどうせ

90 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:01:02.14 ID:RDUqga4P0.net
今の日本には「9条信者」がそんなに多いのか
呆れた

91 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:01:05.02 ID:53aRjVEI0.net
>>1
米軍かな〜?9条はベトナム行かずに済んだってとこだけだな。

92 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:01:36.99 ID:tHF4rxli0.net
9条で中国海軍の進出防げるのかよ

93 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:01:55.00 ID:y68E0Hf20.net
1.日米安保条約
2.自衛隊
3.在日米軍

じゃね?

94 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:01:57.20 ID:5epF9WLJ0.net
>>6
くやしいのう

95 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:02:01.49 ID:VwGvGXFl0.net
>>1
しらべぇてリテラとかと同じじゃねーの?

96 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:02:12.22 ID:kiJzYEnu0.net
しらべえの中の人がわかった

97 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:02:31.31 ID:svOkyx8j0.net
ネトウヨは都合が悪いデータは常に無視するからな。

98 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:02:44.50 ID:KulnurQ30.net
ニュースソースの出自はどうせ左翼マスメディア、
      
それにしても得たいが知れない、なんだこれ。

99 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:02:50.27 ID:Oaq+3jCG0.net
>>92

発布後70年以上も平和を維持してるよ????????????w



発布後4年で日清戦争した大日本帝国憲法より中国を封じ込めてるよw

100 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 17:03:08.04 ID:MXG3WKqD0.net
米ソ冷戦が冷戦のままで終わってくれたこと

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200