2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 [06/28]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/06/28(火) 10:19:21.24 ID:???
★東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動
中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動
2016.6.28(火) 織田 邦男

6月9日、中国海軍ジャンカイ級フリゲート艦1隻が尖閣諸島周辺の接続水域に侵入した。
これまで公船(海警)が接続水域や領海に侵入してくることは、しばしばあったが、中国海軍が
尖閣諸島周辺の接続水域に入ったのは初めてである。

その6日後の15日、今度は中国海軍ドンディアオ級情報収集艦が口永良部周辺の領海を侵犯した。
2004年、中国海軍漢級原子力潜水艦が先島諸島周辺の領海を侵犯して以来、2回目の事案である。

中国国防省は「トカラ海峡は『国際航行に使われている海峡』で、自由に航行できる」と正当性を主張している。
だが日本政府「屋久島や奄美群島付近のトカラ海峡は国際的な船舶航行がほとんどなく、国連海洋法条約で
定める『国際海峡』には該当しない」と反論し懸念を示した。
       
国際法上、領海内の無害通航は認められている。ただ中国は自国の領海においては、「無害通航」についても
事前承認を求めている。今回はダブルスタンダードの非難を避けるために、あえて「国際海峡」を主張したものと思われる。

■一触即発の東シナ海上空

この時、日米印3カ国の共同訓練に参加するインド軍艦が航行しており、中国軍は共同訓練を監視する目的があった
ことは確かである。その翌日の16日、今度は沖縄・北大東島の接続水域に同じ中国海軍情報収集艦が侵入している。

これら海上の動きと合わせるように、東シナ海上空では、驚くべきことが起こりつつある。
中国空海軍の戦闘機が航空自衛隊のスクランブル機に対し、極めて危険な挑発行動を取るようになったのだ。

東シナ海での中国軍戦闘機による米軍や自衛隊の偵察機への危険飛行は、これまでにもしばしば生起している。
他方、中国軍戦闘機は空自のスクランブル機に対しては、一定の抑制された行動を取ってきたのも事実である。

武装した戦闘機同士がミサイル射程圏内でまみえると、一触即発の事態になりかねない。
そういうことに配慮してだろう、中国軍戦闘機は空自戦闘機とは一定の距離を保ち、比較的抑制された行動を取ってきた。

これまで中国軍戦闘機は東シナ海の一定ラインから南下しようとはせず、空自のスクランブル機に対しても、
敵対行動を取ったことは一度もなかった。

だが今回、状況は一変した。中国海軍艦艇の挑戦的な行動に呼応するかのように、これまでのラインをやすやすと
越えて南下し、空自スクランブル機に対し攻撃動作を仕かけてきたという。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47196

攻撃動作を仕かけられた空自戦闘機は、いったんは防御機動でこれを回避したが、このままではドッグファイト(格闘戦)
に巻き込まれ、不測の状態が生起しかねないと判断し、自己防御装置を使用しながら中国軍機によるミサイル攻撃を
回避しつつ戦域から離脱したという。

筆者は戦闘機操縦者だったので、その深刻さはよく分かる。まさに間一髪だったと言えよう。
冷戦期にもなかった対象国戦闘機による攻撃行動であり、空自創設以来初めての、実戦によるドッグファイトであった。

日中共に戦闘機はミサイルを搭載し、機関砲を装備している。武装した戦闘機同士がミサイル射程圏内で遭遇するわけである。
戦闘機同士がいったん格闘戦に陥ると、空中衝突やミサイル発射に至る可能性は十分にある。

規律の厳格な空自戦闘機操縦者が先にミサイル発射することはまずあり得ない。
だが中国空軍の戦闘機パイロットは経験も浅く、何をするか分からない。

2001年、海南島沖の公海上空を飛行中の米海軍EP-3電子偵察機に対し、中国空軍J-8戦闘機がスクランブルをかけ、
挑発行動を取った挙句衝突したことは記憶に新しい。

■外交手段を取らない日本政府

今回の事例は極めて深刻な状況である。当然、政府にも報告されている。

(以下リンク先で読んでください)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47196?page=2

関連スレ
【国際】米偵察機、中国軍機から「危険な飛行妨害」 東シナ海上空 [06/08]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465350438/

2 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 10:30:14.66 ID:mFRKVFBcK
撃墜したら?

3 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 13:37:45.09 ID:urdehD5A/
ミサイルを撃たれる想定で対処した、
ってことかな。

4 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 14:24:41.49 ID:eR9ZPvWRB
「自己防御装置を使用」というのはチャフかなんかを撒いたのかな?

5 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 14:31:04.17 ID:urdehD5A/
まあ、大声で非難したほうがいいよ。
あちこちに聞こえるように。

もはや、いつ撃たれるか分からないから、
防衛の為に反撃せざるを得なくなりかねない、
ってことを周知しとかないと、

どんどん挑発をエスカレートしてくるし、
反撃したときに、日本から攻撃してきた、
って騒ぎだすから。

6 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 14:42:14.68 ID:eR9ZPvWRB
赤外線を発する発光ボールかなんかを放出したのかな

7 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 15:45:21.44 ID:3ECklB4B5
>>4 >>6
アホは、すぐ何か放り出したとか考える。
アクティブレーダーホーミングミサイルにはチャフや赤外線デコイは何も役に立たない!!

射撃レーダー照射にたいして、レーダーから妨害電波を出したという事だろう
f-15Jなら垂直尾翼最上部にサブアンテナがあるようだ!!

妨害電波で追尾出来なければ目視照準で赤外線誘導ミサイル(短射程)となる
通常100km程度離れればほとんど命中することは無い様だ!

8 :名無しさん@13周年:2016/06/28(火) 16:30:28.86 ID:dctJ2T54o
>>2
中国機が撃ってきても空自機に攻撃許可が出るまで一週間くらいかかるんじゃないかな
議論とか手続きとか根回しとかいろいろあるからね

9 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 07:13:40.58 ID:YR/OcJjSN
ミサイルが発射された直後数秒で自衛隊機は確実に撃墜されてしまうのか?操縦士は死ぬしかないのか?
たとえば信号機のない交通難所でたびたび危険が指摘されながら、実際に事故が発生しないと新たに信号機が
設置されないような後手対策とおなじか。だれか犠牲がでるまで待ってて行動せざるをえないのか。
中国兵は質が悪いのが混在してるから、近いうち必ず誰かがミサイルを撃ってくるぞ。間違いない。
日米でうまく連携して強い示威行動を起こせ!中国をびびらせろよ。
朝鮮と同様で中国もヤクザと似たような連中だからおとなしくしてたらつけ上がってエスカレートするだけだ。

10 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 07:27:55.53 ID:qp9B5bSZR
口永良部のあと大本営がみょーな自画自賛を始めてナーニを誤魔化そうとしているのかと思ってたらコレか
事実上、制空権を失ってんじゃん
もう実効支配しているとはいえない

11 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 07:37:36.82 ID:qp9B5bSZR
平時に怠けすぎなんだよ
緊張が高まってから動いては一触即発になるから、平時に緊張が高まる程度にコントロールしながら立場を確立していかなきゃならんのに
押し込まれて、事態が落ち着いても落ち着いたことにホッとするだけで押し戻さない、それでまた押し込まれる、の繰り返し
喉もと過ぎれば暑さを忘れる鶏頭の国民性と政治の怠慢が酷すぎる

12 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 09:35:28.79 ID:9OnualSqB
2016.6.29 07:07
中国軍機、空自機に攻撃動作 「ドッグファイト回避、戦域から離脱」 空自OBがネットニュースで指摘
(1/2ページ)
http://www.sankei.com/politics/news/160629/plt1606290009-n1.html

 元航空自衛隊航空支援集団司令官の織田邦男元空将は28日、インターネットのニュースサイトで、
東シナ海上空で中国軍の戦闘機が空自機に対し「攻撃動作を仕掛け、空自機がミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」
とする記事を発表した。
詳しい日時や場所、中国軍機の種別などは記されていない。
防衛省幹部は産経新聞の取材に対し、大筋で事実関係を認めたが、「実際にどこまで中国機が空自機に迫ったかが問題だ」
と指摘した。

13 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 09:44:42.64 ID:4MBp8ql4o
12ヶ国語翻訳 国際匿名画像掲示板
https://www.tanobb.com/

お陰さまで、まもなく一周年!
歴史から言語学習まで手広くカバーする匿名掲示板です!

https://www.youtube.com/watch?v=MlP2ksBBumI
https://www.youtube.com/watch?v=q8bMabjelYE

14 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 09:51:56.31 ID:iGb+H8tuN
中国は敵はっきりしたな

15 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 19:08:31.74 ID:rOkHzphfB
選挙が近いから安倍が国民の税金渡して、領空侵犯してもらったんだろ。
何もなかったかもしれないが・・・
TVで騒げば、TPPも年金損失も、非常事態法もみんな忘れると思って。

ガチだったら、援軍送って戦わないと、今後、付け込まれるだけ。侵略される。

16 :名無しさん@13周年:2016/06/29(水) 19:22:16.97 ID:rOkHzphfB
海外メディアは何も言ってないんじゃ。
為替も動きそうな大事だと思うが。

17 :名無しさん@13周年:2016/06/30(木) 07:40:28.42 ID:aCvAd0/eG
ttp://www.recordchina.co.jp/a142958.html
関連スレで見かけるまでぜーんぜん知らんかったわ
ホント大本営状態だな

18 :名無しさん@13周年:2016/07/02(土) 09:38:37.20 ID:lDQfpg8FX
西村幸祐 @kohyu1952

対中国機の緊急発進増加という昨日の統幕長の記者会見は時事が「異例の言及」と書いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000113-jij-pol …ように、
ただの緊急発進の頻度の問題ではない。
織田元空将が東シナ海ですでに戦闘状態にあると指摘し、萩生田官房副長官が一昨日それを
曖昧に否定した事に対応する。
https://twitter.com/kohyu1952/status/748931450842456065

河野統幕長の会見を読売は1面トップ、産経も1面で伝えた。
だが朝日、東京はどこにも小さな記事もない。
それが逆に現在の危機を証明した。
最後の写真は織田元空将の記事を伝える産経6/29付一面。何が起きているか考えよう。
https://pbs.twimg.com/media/CmTLyBRUIAARx6g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CmTL0I1UIAUmb9n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CmTL2eKUMAA9suT.jpg
https://twitter.com/kohyu1952/status/748948345431793664

一言で言えば9条2項が諸悪の根源。
2項削除か「前項の目的を果たすため国防軍を保持する」に改訂すればいいだけ。
そうすれば占領基本法に過ぎない当用憲法でも取り敢えず大丈夫。
日本が米国やシナの奴隷でなく交戦権があれば、ここ1カ月のシナの挑発と戦闘行為は消える。
領空侵犯は撃墜されるからだ
https://twitter.com/kohyu1952/status/748951566506299393

現状では日本領空内でも敵が攻撃しなければ日本が撃てないという苛酷な状況に、
わが空軍のパイロットが置かれている事を国民は知るべきだ。
安保法反対で「自衛官の命」と叫んでいた政治屋などは、まず真っ先に9条改正に動きべきだ。
写真は29日産経
https://pbs.twimg.com/media/CmTQ89RVUAAfzhM.jpg

19 :名無しさん@13周年:2016/07/02(土) 12:27:02.60 ID:bBQdKsBQt
>現状では日本領空内でも敵が攻撃しなければ日本が撃てないという苛酷な状況に、
嘘つけ、それでもせいぜい遺憾の意砲だろ?
政府が逃げ腰なんだもの、憲法改正しようが何しようが現場は何も出来ないよw

総レス数 19
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★