2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転、本当に止まる?…「必ず止まります」

1 :曙光 ★:2016/06/19(日) 00:17:45.48 ID:CAP_USER9.net
運転を支援する先端技術を搭載した「先進安全自動車(ASV)」が注目を集めている。

 衝突を回避する自動ブレーキや長距離運転の負担を軽減する車間距離制御装置などがある。運転歴が50年近くの記者が富士重工業が実用化させた運転支援システム「アイサイト」を搭載する車に試乗し、安全性を確かめてみた。

 「車がブレーキをかける判断を誤ることはないか」「運転操作は難しくないのか」――。大学生の21歳の時に免許を取得して以来、車の運転は好きで、記者の仕事に就いてからも、日々、車を運転してきた。
しかし、ASVの試乗を前に不安が頭をよぎった。試乗を楽しみにしながらも、緊張感に包まれた。
アイサイトは運転席上部に設置された二つのカメラで対象をとらえ、3D画像処理や車両制御などのソフトウェアがブレーキやエンジン出力を制御する。カメラは人間の目に当たり、三角測量の原理で前方の車や自転車、歩行者を認識する。
梅雨入り前の晴天の日。静岡県掛川市大池の静岡スバル自動車掛川店を訪ねた。石川泰之店長(44)から、基本的な機能の説明を受けた後、アイサイトが搭載された「レヴォーグ」を運転して一般道を走った。
まず、国道のバイパスで、前方の車と一定の車間距離を保ちながら走る装置を作動させた。アクセル、ブレーキの操作はせず、右足をペダルから離した状態のままだ。最初の信号交差点で前の車が減速した時、反射的にブレーキペダルを踏みそうになり、足に力が入った。
助手席の石川さんから「心配はありません。必ず止まります」と声が掛かった。自動ブレーキが利いてスムーズに止まり、安堵あんどの小さなため息が漏れた。ただ、車列の先頭に立つと、車間距離を保つ機能は働かない。
路上走行を終えると、同店駐車場での衝突回避の体験に臨んだ。車に見立てた障害物に向かって搭載車をゆっくりと前進させると、警報音が鳴って自動ブレーキがかかり、約50センチ手前でぴたりと止まった。
速度を約20キロに上げても障害物には衝突しなかったが、体への衝撃は予想以上だった。スピードが出た状態での実際の衝突事故の恐ろしさを改めて感じた。
運転には自信を持ってきたが、若いときから比べると反射神経は鈍っている自覚はあり、慎重に運転するように心がけている。得意だった車庫入れも、1年前には壁をこすり、舌打ちした。
自動車事故の大半は人為的なミスから起きる。ASVは運転をサポートし、事故減少につながるに違いない。ただ、あくまでも運転支援システムで、最後に頼るのは自分しかいないことも再認識した。(掛川通信部・磯部濤資としのり 68歳)

 ◆先進安全自動車(ASV)(Advanced Safety Vehicle)= 先進技術を利用して運転者の安全運転を支援するシステムを搭載した自動車。
衝突を回避するほか、走行車線のはみ出しを防いだり、一定の速度を保ち車間距離を制御したりする機能などがある。損害保険各社は来年1月から安全装置を搭載する車の保険料を値下げする予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160617-OYT1T50075.html

2 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:18:07.74 ID:ysrMxAHS0.net
絶対はない

3 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:18:15.50 ID:FCz+27p70.net
ウソコケ。

4 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:19:00.79 ID:5N4X6mVi0.net
どうでもいいけどそっちの車側が気を付けてても普通に走ってる車が暴走してたら意味ないだろ?

5 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:19:38.85 ID:FA/N7mMQ0.net
寸止め

6 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:19:40.63 ID:N+h5BQ7f0.net
安倍よりは信頼できる

7 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:19:43.49 ID:FCz+27p70.net
単にgoogleが、ハックられると終了とか?

8 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:20:19.18 ID:qRhfWHA00.net
先ずは列車からだな

9 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/06/19(日) 00:20:28.29 ID:cVE4zQ5r0.net
 
止まらない人間も沢山いますからね。

10 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:21:14.36 ID:BctWIvra0.net
ハスラーのブレーキアシストなんだけど思ったよりきくぜ

11 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:21:17.04 ID:Mv7XNTMv0.net
おじさん達 「本当に毛が生えるのになるの?」

業者    「フッサフサになります」

おじさん達 「買います! 高いけど 払う価値はあるな」

12 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:21:23.27 ID:eL+rakkH0.net
人間よりは信頼性が高いが絶対は無い

13 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:21:43.51 ID:nYCIDMRv0.net
絶対はなくとも人間のミスよりAIミスの方が少なくなればいいんだけどな

14 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:21:47.18 ID:7wz2/W4R0.net
チキンレース

人間「あなたが死なないように、崖の手前で必ずブレーキを踏みます」

コンピューター「あなたが死なないように、崖の手前で必ずブレーキを踏みます」


どっちを信用する?

15 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:22:27.61 ID:pDOlJ8u30.net
いくらもらったんです?

16 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:22:43.60 ID:FCz+27p70.net
学童の前で妨害デムパ発射で、
突っ込むとか?

17 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:23:12.83 ID:VYLcsyFh0.net
嫌なら使わなきゃいいじゃん。

18 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:23:48.77 ID:cGO1kbiY0.net
飛行機のオートパイロットもそうだけど
絶対に機械のほうが信頼性高いわ

19 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:25:23.11 ID:2yYwvgTG0.net
地すべりで地面が崩落しても、空間上に静止することができるってことだよね?

20 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:26:15.30 ID:Wv4GFD9w0.net
前の車を追走するクルーズコントロールが実用化してるもんな。

21 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:27:31.45 ID:5sFoICwO0.net
68の爺が運転するよりはマシだろ
こんな爺が事故起こすんだろ
運転歴で語りだすのがもう嫌悪感半端ない
人ひき殺してる爺婆は運転歴浅いとでも思ってるのかよ

22 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:28:31.63 ID:uEOkUWrV0.net
「いつかは止まります」みたいな意味かと思った

23 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:28:47.39 ID:dtD3Kb/j0.net
>>13
中央制御室があって、そこでライン上に乗ったビークルが
コリジョンを起こさないように全てうまく制御されてるんなら機械制御でいいんだろうけど
全く何が起きるか分からないあらゆる人々が行き交う道路上で
人間のような高度な知能で制御されている以上に上手くいくわけがない
自動運転が進めば、今人間が細心の注意を払って運転してるのも、当然ぼんやりして使い物にならなくなる
しかし、メーカーが作るのはあくまで「いざという時には人間が危険回避をする」という前提だろう
でなければ、メーカーは万一の事故の責任をすべて負うことになる

24 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:29:01.30 ID:yR+CxoEN0.net
爺さん婆さんがブレーキとアクセル間違えて急発進して大事故、というのは無くなるわな。

自動ブレーキで事故6割減 変化迫られる自動車保険
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010001-norimono-bus_all

保険料に差をつけていくのもそうだし、今後は自動ブレーキシステムを搭載していない車を運転するには専用の免許がいるようにしたら。

25 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:29:57.89 ID:3sfEFkL10.net
止まらなかった場合それは「想定外」というものなのであって、絶対安全という私の言の違えには当たらない 

2回に1回衝突してもその1回はあくまで「想定外」という例外なのであって、「想定内」の方なら100%なのである  by 東電はじめこの手の技術者

26 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:30:34.38 ID:WVWfbSs60.net
>必ず


メーカー側のこういう言葉は重い。社会がそれで動いていくからだ。それを自覚して無いのだろう。
被害が出た時に一定の責任を負わせるようにしたい。

27 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:31:07.49 ID:khR5BK2Y0.net
ガスコンロの湯沸しで
沸騰したら止まるってのも
セットしてほんとに止まるかしらと見守る派

28 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:31:46.48 ID:yR+CxoEN0.net
記事の見出しが誤解を生んでるのかもしれんが、完全自動運転じゃないからね

29 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:33:15.98 ID:fnsrGO9+0.net
人間が車を運転することを完全に禁止すれば

交通事故は100分の1になると断言しよう

30 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:33:32.45 ID:czmZ8ipw0.net
どうせ外環の下の幹線道路でパニクって
壁面に向かって左折したりすんだろ

31 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/06/19(日) 00:34:30.30 ID:+7grWzpv0.net
よくもまあ、こんなこと言えるな・・・

32 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:34:32.49 ID:mrNFA7gX0.net
アイサイトって…
カメラをもっと両端に寄せた方が精度上がりそうなのに、
なんであの程度の感覚なんだろう…

ダッシュボードの反射物防ぐ工夫もできると思うし…

33 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:34:59.29 ID:d+PIMICN0.net
>>23
人間のようにあいまいでいい加減なら成功するんだよw

34 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:35:17.31 ID:7QcIuN6L0.net
雪道とか悪天候、峠道、猫の飛び出しとかも考慮しているのか心配。
さすがに晴れた日の高速道路位なら問題無いんだろうけど。

35 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:35:24.89 ID:p5NMOui+0.net
>>27
人間て一度経験しないとなかなか信用しない
とくに新しい物ほど信じにくい傾向がある

36 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:36:59.54 ID:0w/qiDJT0.net
例えば停止距離に15m必要だとする。10mのところで死角から飛び出てきたら絶対に停まれないはずなんだがな、物理的に。

37 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:38:26.50 ID:GHyrgFVG0.net
その前に、アルコール検査装置を
搭載してアルコールのんでれば、
動かないクルマを、作れば。

38 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:39:29.94 ID:3sfEFkL10.net
>>23
まだこんなレベルのことを言っている爺さんがいるのか
宣伝半分としてもいっぺんグーグルのTEDでも見て来い それこそググれ

https://www.ted.com/talks/chris_urmson_how_a_driverless_car_sees_the_road?language=ja#t-599018
この後半

39 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:39:31.20 ID:w/I6wyTv0.net
あとしゃべって欲しいわ

40 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:40:17.75 ID:OwWCjEEG0.net
>ドライバー「本当に止まれるのか?」
いやお前なら止まれるのかよw

41 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:40:38.25 ID:ZwOG6QJe0.net
むしろ急にエンストしたりして事故多発しそう

42 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:40:43.07 ID:odvnTBq00.net
>>3
土人乙

43 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:42:29.13 ID:xYn5ti4T0.net
自信があるなら責任まで保証してくれれば信用する。

44 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:43:19.46 ID:bcUXoUC00.net
寒冷地や雪国での冬は、役に立たないな。

45 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:43:19.86 ID:+niML1Io0.net
自動運転車が走ってるところに急に子供が飛び出したら確実にひいてぐちゃぐちゃになる。
安全な道なら問題ないが住宅地では車の制御では止まれない死人がでるよ。

46 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:43:57.62 ID:90ERBFDc0.net
ラブホ入口のビラビラでも止まるかな?

47 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:44:34.92 ID:0w/qiDJT0.net
>>44
城下町なら冬関係なく無理だな。
道路がわかりにくいし。

48 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:44:54.53 ID:9oh225W50.net
必ず止まるけど中の人には死んでもらう

49 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:45:00.79 ID:V/4Bu5OB0.net
霧でも大丈夫なん?

50 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:45:08.16 ID:4GKzVj8w0.net
「ただちに止まるので問題はありません」

51 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:46:33.17 ID:TE5x7Wx30.net
おれは商店街みたいな錯綜した場所で止まりすぎて問題になると思う。

52 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:46:44.71 ID:UOIRSHSc0.net
>>45
でも人間の操作よりはマシなんだよw

53 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:10.13 ID:KwAQ50oB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5hsf4zP54k

必ず止まります(´・ω・`)

54 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:20.23 ID:6bdppLL10.net
>>23
システム的には人間が運転するよりも安全には出来るよ
問題なのはシステム自体の不具合や貰い事故など
貰い事故は当然ながら相手側の責任になるし、システムの不具合はメーカーの責任
責任云々の問題はそんな大事にはならないだろ
無人運転をいつの段階で認めるか、そこが焦点

55 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:27.02 ID:KWCc3rgU0.net
事故を起こした場合は「AUTOモードOFF」に素早く切り替えるので大丈夫です

56 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:28.30 ID:FSJ9NPvh0.net
>>52
ほんとこれ
自分のほうがうまいと勘違いしてる人が多いだけ

57 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:41.29 ID:abAKyFmQ0.net
>損害保険各社は来年1月から安全装置を搭載する車の保険料を値下げする予定
安全性のアピールには技術を語るより効果的かもしれないね

58 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:41.69 ID:bPbbMx1m0.net
損保会社「あ?必ずっつったよな?」

59 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:47:49.99 ID:UMf9F8gj0.net
この分野には投資しとけ

60 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:48:03.08 ID:KdR3QcKZ0.net
事故ればいつか止まるけどね

61 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:48:53.66 ID:5N4X6mVi0.net
急ブレーキかけたら 後ろからぶつかられるだろ 結局

62 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:49:03.63 ID:tky2ZTrx0.net
せめて普通は止まりますだな
必ずは無いわ

63 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:49:43.09 ID:jR2mgFli0.net
濃霧とか大雨とかトンネルとか
そういう悪条件での性能はどうなんだろう

64 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:50:46.83 ID:V9mAxtWq0.net
慣れるまではストレス溜まりまくると思う

65 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:50:58.67 ID:6bdppLL10.net
>>62
記事読めば分かるが、普通の状態の時に必ず止まりますって言ってるだけ
どんな時でも必ず止まりますなんて事は言ってない

66 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:51:12.78 ID:UOIRSHSc0.net
>>61
いや後ろの車もアイサイトだったら問題ないんだよw

67 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:51:57.65 ID:5N4X6mVi0.net
ぜーんぶ自動運転の車だった場合じゃないとこういうのは成立しない

68 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:52:09.89 ID:WVK0nOCh0.net
>運転歴が50年近くの記者が

もう、免許返上しろよw
いつまで生きているんだよw

69 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:52:24.83 ID:+vK1DxTGO.net
>>52
問題は責任の所在がどこになるのかだよな

70 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:52:58.96 ID:7Q3Bsphb0.net
> 磯部濤資としのり

よめねえ

71 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:53:00.32 ID:Yk1QBjkz0.net
現時点では信用できないな
そこまでの性能があるとは思えん

72 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:53:49.61 ID:1QHKOKim0.net
人間様も、皆普通に運転・歩行してたら事故は起こらないわな

73 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:54:21.28 ID:WVK0nOCh0.net
>>61
後ろからぶつかってきたら、安全な車間距離を取っていなかったということで、後ろの車が悪いことになる。
第一、それって、目の前に人が飛び出して急ブレーキで回避した時も同じことが言えるだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:54:38.37 ID:6bdppLL10.net
>>69
使用上の不備なら使用者
システムの不備ならメーカー
事故の責任自体がこちら側にないなら事故相手
特に問題ないと思うが

75 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:54:42.88 ID:jFfbgQfm0.net
雨とか霧の時は誤作動起こすんじゃなかったっけ?

76 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:54:58.01 ID:TV4LMx1F0.net
「(ぶつかったら)必ず止まります」

77 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:55:09.55 ID:KwAQ50oB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vWgXx3FQjgM&feature=youtu.be&t=85

アイサイト搭載のスバル車同士の事故(´・ω・`)

78 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:55:20.23 ID:5N4X6mVi0.net
>>73
じゃあだれもいないのに誤作動でブレーキかけた場合は?

79 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:55:52.12 ID:YxvWByss0.net
飛んできたペラペラのダンボール相手に自動ブレーキがかかり、追突されるまでが仕様

80 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:56:27.63 ID:BvguZak/0.net
止まるときには必ず止まりますが、止まらないときにはそりゃ止まりませんよ、仕方ないでしょ

81 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:56:41.93 ID:MRPDcSI10.net
>>39
はいマイケル

82 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:57:07.26 ID:WVK0nOCh0.net
>>52
基本は人間が安全運転する。
で、人間のミスを機械がさらに補完するって位置づけ。

それが今の自動ブレーキ、アイサイトの位置づけ。
機械が完全に人間の代わりに運転するのはまだ先の話。

83 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:57:33.83 ID:6bdppLL10.net
>>78
故意に急ブレーキをかけて後続車がぶつかった場合の判例に乗っ取ればいいだけだろ
誤作動なんだからブレーキをかけた車側に責任があればメーカーの責任でしょう

84 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:57:47.38 ID:d+PIMICN0.net
人間運転で全部停まれるなら事故なんて起きてないだろ?w

85 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:57:55.87 ID:kOpdfFP70.net
センサーを狂わせる装置作れるよね

86 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:58:07.10 ID:/q6JVczo0.net
こういうのはオートのほうがいい、今回はセミオートか

87 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:58:20.57 ID:g9FAkggN0.net
絶対とか言っちゃう技術者は信じちゃダメよ

88 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:58:32.65 ID:5N4X6mVi0.net
高速道路は全部自動運転にするって言うのならありだな
絶対に普通運転はさせない

89 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:02.31 ID:UOIRSHSc0.net
>>69
例えば自衛隊のF-15J戦闘機が飛行中に急に目の前にUFOが出現したとする、
当然ぶつかるわけさ、交通事故も同じだよ、絶対に回避出来ないものは
回避出来ない、孫悟空が瞬間移動使ってあなたの運転する自動車の3cm前に
現れたとする、必ずぶつかるわけさ、しかし過失は自動車を運転する方に
あるとみなされるわけさ、ちなみに法律は人間が作ってる。

90 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:03.02 ID:GDcFy20L0.net
>>39
素直にナイトライダー欲しいって言えよw

91 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:18.42 ID:5eUeFipd0.net
こんな領域にもマシンの安定感が確立しつつあるのね
これまでのコンピュータの進化を考えるとそら恐ろしいものがあるわ

92 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:18.58 ID:WVK0nOCh0.net
>>78
それでも、後ろの車は車間距離を取る必要があるだろw

そもそも誰もいない、誰かが飛び出している は後ろの車から正確にわかるわけ無いだろw
そのための車間距離だ。

そもそもそういう馬鹿レスしてくるお前は、車の運転をする資格が無い。

93 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:32.93 ID:KL/I5M550.net
前のクルマの状態に合わせてくれるならいいけど、必ず止まりますじゃ危険すぎる

94 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:52.44 ID:AK6mN74X0.net
あーあフラグ立てやがって

95 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 00:59:56.28 ID:6bdppLL10.net
>>87
今回の記事で必ず止まるって言ってるのは販売店の店長
技術者でもなんでもない
ただのセールストーク

96 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:00:08.98 ID:d+PIMICN0.net
>>87
でも待ってくれ!w 絶対はないなんていうオートブレーキ製作者誰が信じるんだ?w

97 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:00:31.07 ID:KwAQ50oB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Oj48CBE-9Z0

当たり屋みたいなスバル車
後ろ走ってたらオカマ掘るっての(´・ω・`)

98 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:00:34.98 ID:1QHKOKim0.net
>>1の記事には自動運転なんて書いてないのに
スレタイに「自動運転」って入れているからな
そういう釣り堀

99 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:00:38.42 ID:5N4X6mVi0.net
想定外っていえばいいだけだもんな

100 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:00:58.83 ID:TUdzItsd0.net
>>37
自動運転なら呑んでても関係ないじゃん

101 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:01:28.16 ID:bWDmJDNB0.net
googleの自動運転(2011時点でこのレベル)
ttps://www.ted.com/talks/sebastian_thrun_google_s_driverless_car?language=ja

102 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:01:43.59 ID:0w/qiDJT0.net
>>61
というか免許を取る時の講習で必ず停止するには距離が必要と習うはず。

103 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:01:49.18 ID:WVK0nOCh0.net
>>87
石川泰之店長(44) は店長だぞw アイサイトを開発した技術者じゃあねえよw

104 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:01:49.82 ID:hWaUBZ730.net
こんな1件でも死傷者出ればものすごい額の訴訟金取られそうな分野大丈夫なのかな

105 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:02:22.71 ID:yDVQ+sM00.net
「か、必ず止まります!(震え)」

106 ::2016/06/19(日) 01:02:45.88 ID:WBJmKhi20.net
 昔見た未来予想図みたいに、車道に軌道を作ってそこを走らせればかなり安全になるのではなかろうか。
 更に電車の二台に車を乗せられるようにすれば長距離運転も楽になるのではなかろうか。

107 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:03:04.93 ID:j0HKHGjN0.net
自動運転でも日本は負け組みだよな。

108 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:03:18.28 ID:ZwOG6QJe0.net
計算ミスしないコンピューターが誤った答え出すんだぜ
なにもかもバグ、ウィルス一つで台無しになるのに絶対はない
もしできたらリコールもバグフィックスも無くなるだろうよ

109 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:03:38.53 ID:RMKpcCQd0.net
ならなんで電車は未だに運転手いるんだ?

110 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:03:57.14 ID:WVK0nOCh0.net
>>104
たいてい、説明書に小さな文字で ○○の場合は運転手の責任となります って書いてあるw

111 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:04:46.75 ID:UOIRSHSc0.net
>>75
極端な話だけど、例えば視界が0メートルの濃霧の際には本来なら人間は
自動車を運転しちゃダメなはずなんだよ、でも日本の法律ではそうなっていない、
日本では視界が0メートルの濃霧でも運転して良いことに成ってるわけさw

112 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:06:52.26 ID:UOIRSHSc0.net
>>109
線路上前方の障害物を探知するシステムが電車には無いからだよ。

113 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:06:56.15 ID:91q6nBbk0.net
何故か、自動運転スレには無理やり揚げ足とりして、したり顔するバカが必ず出て来るが、進化の余地がないどころか高齢化社会で退化する一方の人間では将来的に優れているかは明白

114 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:07:07.17 ID:L6nEBG/i0.net
法がないからな 信用以前だわ

115 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:07:27.22 ID:/q6JVczo0.net
>>110
どこまで行ったって運行責任者なことに変わりはないよ

116 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:07:39.85 ID:Yk1QBjkz0.net
>>102
高速だと必要ないのに急ブレーキかけたら
ブレーキかけた方が責任が重いよ

117 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:08:02.57 ID:WVK0nOCh0.net
>>111
アイサイトはカメラ認識だから、人間が見えないような状態では起動しない。
真夜中でライトを点けなくても同じ。

将来的に高感度カメラでも積んだらわからないけど。

>>109
電車の運転手になりたいって言いながら入社した社員の夢を奪わない為さ。

118 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:08:55.07 ID:XBbziBFP0.net
>>61
ふつう車間とらない後続車が100%悪いだろ
数少ない10:0のパターン

119 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:10:34.57 ID:zD7sHufg0.net
>>6
安倍「ぐぬぬ」

120 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:11:07.24 ID:0w/qiDJT0.net
>>116
この記事、高速限定とは書かれてないよ。

121 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:11:26.72 ID:UOIRSHSc0.net
>>95
セールスマンなんて人間のクズだからねw

122 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:11:38.79 ID:d+PIMICN0.net
>>117
むしろ走行位置も決まってる電車でもオートブレーキ必要だろ?w

物理法則を無視した制動力が必要だがw

123 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:12:00.72 ID:91q6nBbk0.net
>>116
必要が無いことの立証は殆ど不可能だけどなw

124 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:12:37.04 ID:qMOASWDS0.net
止まるかも知れないが止まることが問題になるぞ、
交通法規100%実践カーはやばすぎる。

125 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:14:13.56 ID:RkoXgFkT0.net
冬道とか交差点で路面状況違うんだけど、、
人は学習してスピードダウン、早めのブレーキで対応する

機械ができるなら凄い

126 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:14:36.13 ID:d+PIMICN0.net
>>124
全員が100パーセント守るなら予想可能になるのでそんなことは無いね。

127 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:14:52.82 ID:FVqBdZ4N0.net
>>1
自動運転は人間より事故を減らすことはできるが事故ゼロにはできない
事故をおこしたときの刑事責任をどうするのかは難しい問題だね

128 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:15:25.42 ID:Yk1QBjkz0.net
>>120
高速の場合のことを教えてあげたんだけど

129 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:15:52.87 ID:LbuJsH4B0.net
俺が国道を走行中、脇の駐車場から出ようとしてる車が俺が通過する直前に動き出す
俺は「ああ、俺が通過しあとに出ようとしてるんだろうなあ」と思うが
自動運転車はどう判断するだろうか?やはり最悪のパターンを想定して急ブレーキで止まるのだろうか
よくあるパターンだけに、いつも気になる

130 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:16:34.42 ID:0w/qiDJT0.net
>>126
歩行者や軽車両の飛び出しがあるから無理。
全員の中に歩行者や軽車両も含めてるとしたらそれは間違い。

131 :曙光 ★:2016/06/19(日) 01:16:56.79 ID:CAP_USER9.net
>>98
記事の見出し

132 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:17:31.53 ID:Yk1QBjkz0.net
>>123
難しいが過去に判例はたくさんあるな
煽って故意に急ブレーキかける馬鹿がな

133 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:17:58.64 ID:U9fNTQOr0.net
映画 ロボコップで

警察ロボが 故障(暴走)して

会社の役員を 打ち殺すシーンwwwwwwwwwww

ロボット信用できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:18:24.51 ID:0w/qiDJT0.net
>>128
高速も動物やゴミが落ちてることがあるし。
その際は急ブレーキを踏む可能性はある。
動物出没の標識は見たことないの?

135 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:18:44.22 ID:/DrhYseS0.net
何度も書いているが無理。
何百万台もの手動運転の中でひっそりこっそり自動運転を投入
する分には問題ない。
しかし、ある一定数の自動運転が走り始めたら。

歩行者がそこら中から飛び出してくるようになる。
絶対に安全に止まってくれるもん。

その都度急制動で停止する。

この解決策は無い。

自動運転は不可能。

136 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:19:14.88 ID:7lT3nHPa0.net
おまえらキャブがオーバーフローして
足離してもエンジン全開になったことある?

137 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:19:52.52 ID:GIRkfzGa0.net
絶対大丈夫とか言ってる奴が、問題が起こると想定外とか言い出す。
だったらはじめから、どういう想定の範囲で大丈夫って言えよ。
雨の日でも止まるのか、路面が凍っていても止まるのか
前を走っている車の不具合等で路面にオイルが流れ出た状態でも止まるのか
こういう質問したら、多分黙っちゃうと思うよ。

138 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:19:58.06 ID:Yk1QBjkz0.net
>>134
高速道路全てに動物出没の標識はあるのですか?

139 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:20:24.86 ID:wUuTaa1n0.net
あくまで運転支援て書いてあんじゃん
そりゃそうだ

140 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:20:48.51 ID:0w/qiDJT0.net
>>138
出るところは標識あるよ。

141 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:21:57.11 ID:Yk1QBjkz0.net
>>140
そりゃ出るところは高速に限らずあるだろw

142 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:22:27.09 ID:d+PIMICN0.net
>>130
守らない奴が一人でもいればこの仮定は成り立たない つまり机上の空論です。
まあ逆に全員が自分にとって最も有利に動くと仮定すればいいだけなんですがw

143 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:22:31.33 ID:RkoXgFkT0.net
今年だが冬に雨が降りテカテカ
坂道で曲がろうとしたけど曲がらず、次で曲がろうと
したけど曲がれなかった。ブレーキが効かなかった

その日は何とか全員無事に帰ってきたけど、、物量多かったらやばかった。

144 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:23:18.82 ID:MR9+XWPH0.net
原発
「安心してください、必ず止まりますよ」

145 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:23:22.76 ID:0w/qiDJT0.net
>>141
だから何?という話なんだが。
何を指摘したいのかさっぱりわからない。
バカなのw

146 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:23:50.10 ID:NDAjgU/I0.net
これからどんどん老人運転手が増えるのに
何かしら自動化しないとダメだろ…

147 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:24:07.53 ID:d+PIMICN0.net
>>137
重力制御はできないので物理法則を無視して止まるなんてできませんよw

148 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:24:19.99 ID:Xsj5wyjg0.net
>>129
その相手も自動運転車で、どちらも停止したまま動けなくなる・・・

このパターン多発する予感

149 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:24:53.13 ID:woxrfSbs0.net
必ず止まります(ただし車体と乗員が無事とは言ってない)

150 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:25:26.57 ID:brThnB7r0.net
人間ですら必ず止まるかわからんのにな

151 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:25:52.34 ID:WVK0nOCh0.net
>>146
この記者が既に68歳・・・・><

152 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:26:41.21 ID:Yk1QBjkz0.net
>>145
それなら最初からそう言えばいいのに・・・・・
>>116で必要ない時にと言ってるだろw
動物とかゴミの話が出て来たのか意味分からん

153 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:27:35.22 ID:d+PIMICN0.net
>>148
そんな簡単な問題で躓くなら自動制御なんてやらないと思うけど?
人間はどうやってそれを回避するか考えて自動で実行すればいいだけでしょ?

154 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:27:35.69 ID:U9fNTQOr0.net
Robocop Mr Kinney VS Ed 209.
https://www.youtube.com/watch?v=A9l9wxGFl4k

映画 ロボコップで

警察ロボED209が 故障(暴走)して

会社の役員を 打ち殺すシーンwwwwwwwwwww

ロボット信用できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:27:47.47 ID:0w/qiDJT0.net
>>152
バカすぎて相手して損したわ。
バカの相手は時間の無駄。

156 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:27:49.82 ID:V83TK6GX0.net
車のブレーキが効かなくなる夢をよく見る

暴走中というわけじゃなく、ゆっくり走っている時で、
ブレーキを踏んで、一応車は減速するんだけど、
踏み続けてスコン、と床に着くまで踏んでも、まだ車がゆるゆる動く
そんな夢

もう10回くらい見た

157 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:27:52.38 ID:LbuJsH4B0.net
>>148
嫌だなそれw
ていうか同じ状況で歩行者や自転車が飛び出してくるパターンもあるよなあ
まあ、止まってくれたほうが安心かな

158 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:29:27.75 ID:Yk1QBjkz0.net
>>155
前のレスをよく見ようね
あっ、あと運転時の前方もよく見ようw

159 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:31:06.40 ID:MG987zDb0.net
どうせぶつかる例が出てくる

160 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:31:06.57 ID:0w/qiDJT0.net
>>157
テレビの特集でGPSによる位置データをネットで共有するというのはやってたよ。

それなら周りの「車の」位置情報だけはわかる。

161 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:31:38.52 ID:nPk3CVOd0.net
>>97
いいもの見た
こういうシチュは気をつけよう

自動停止車は後部を全面赤で塗るとか義務付けとけばいいのに

162 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:32:04.45 ID:gaPBvhwi0.net
×自動ブレーキ
○自動ワイパー

https://www.youtube.com/watch?v=aQo9v3Ulim8

軌道や条があればともかくフリーのものを自動化するのはまだ早い

163 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:32:18.25 ID:RkoXgFkT0.net
>>156
普段から思ってるから夢に出ると思う。
俺の場合一人暮らししてから2階の窓からだれか入ってくる
夢を何度もみた。

今はまったく見ないw

164 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:32:46.19 ID:UOIRSHSc0.net
>>137
Googleの完全無人カーならその辺の問題はクリア出来るよ、路面の状態を
キッチリ認識するようにソフトウェアを作れるからねw

165 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:33:17.85 ID:WVK0nOCh0.net
>>148
グーグルカーが、目の前に現れた自転車乗りが貧乏揺すりしたら動けなくなったそうだw

自転車が停止していたら、グーグルカーは先に進む。
自転車が動き出したら、グーグルカーは停止して相手に譲る。

と言うアルゴで動いていて、自転車乗りの貧乏揺すりが、止まる、走りだすを高速で繰り返しているように見えたそうだw

166 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:35:01.34 ID:UOIRSHSc0.net
>>156
オレもそれと同じ夢を何度も見たよ、ちょうど自動車免許を取った頃だ、
でも自動車を運転したことが無かった頃は一度もそんな夢は見たこと無いw

167 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:36:19.85 ID:Z62M6xt/0.net
止まってはいけない時に止まらないプログラムは?

168 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:37:47.54 ID:d+PIMICN0.net
>>157
自車の制動距離を考えて停まれる限界まで遅延させるか、
加速してタイミングを早めるかどちらかでしょ?人間もやっている
たいして難しい判断じゃないよ。

169 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:38:06.54 ID:+n5jAmwu0.net
一応、人轢き殺したらメーカーが責任負うよう法整備しといてくれ

170 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:40:43.27 ID:d+PIMICN0.net
>>169
保険屋さんが頑張ればいいさw

171 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:42:01.50 ID:DmwbvL4M0.net
永久機関は存在したと理解した。

172 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:42:52.03 ID:KwAQ50oB0.net
>>164-165
Googleの自動運転カーが
2016年2月14日行われた
公道試験中に市営バスと衝突事故

http://www.reuters.com/article/google-selfdrivingcar-idUSL2N1681DP
ソース(´・ω・`)

173 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:44:32.67 ID:0w/qiDJT0.net
>>168
前に住んでた近所で、車一台分の裏道と自転車一台分の裏道がつながってる丁字路で、自転車がノンストップで飛び出てきてひかれて病院送りになってる。

仮に10km/hで自動車が移動していてもひいてる。
その事故を見てからは防止するために一時停止でもないのに手前で停まってポンピングしながら通過してる。
自動運転でここまでやれるならたいしたもんだとは思うけど。

174 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:46:14.84 ID:np6aGXBg0.net
故障しない機械はない

175 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:54:04.25 ID:5quXB9Cx0.net
>>1

うん、まあ、アイサイトは良い。
他社のもいろいろ試乗で試したが、やはりスバルのアイサイトにまさるものは今のところ経験してない。

あと、レヴォーグかレガシィかアウトバックの電動パーキングブレーキが着いているのでないと完全版とは言えない。
他の車種にも入れればいいのに。
いや、危険回避装置としての能力は一緒なんだが、楽ちん運転機能としては、電動パーキングブレーキと
アイサイトが連動している車種が一番。

社会人になってからマツダ→トヨタ→三菱→三菱と乗ってきたんだが、アイサイトが欲しくて
アイサイト2.0がついてるスバルのアウトバックにした。そして、アイサイト3.0が欲しくて新車で買い換えた。
初めての新車がスバルになるとは思いもよらなかったわ。
それくらい、アイサイト気に入った。

176 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:55:06.25 ID:/DrhYseS0.net
麻生AIを組み込んで90過ぎたジジババを検知したら轢き殺せ

177 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:55:25.23 ID:UOIRSHSc0.net
高感度音感センサーを組み合わせればイイんじゃないか?死角の音を拾える。

178 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:57:57.13 ID:dtD3Kb/j0.net
>>109
電車は運転手いないのあるでしょ
ゆりかもめとか
決められたレールの上を定時運行するから可能なわけで
いつ誰がどんな風に運転してくるか分からない路上ではそういうわけにはいかない

179 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:58:38.33 ID:hxJjcBRj0.net
想定外の事象により脂肪

180 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:59:27.49 ID:1Eyo0txv0.net
轢いてからね^^

181 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 01:59:42.53 ID:5eUeFipd0.net
>>137
分かったら想定外じゃない

182 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:01:12.61 ID:tnvitNkD0.net
つーかベンツ乗って見ろよwww

183 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:01:15.23 ID:KwAQ50oB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=neFqatFxwnw&feature

たぶん世界初の自動運転車の事故
今宵あなたも歴史の目撃者 m9(´・ω・`)

184 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:02:06.05 ID:rPu0i+wH0.net
こういう年寄りほど軽四とか、古い普通車乗ってて安全装置ついてない。

185 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:02:20.96 ID:gaPBvhwi0.net
まあ「必ず」というなら「必ず事故は起こる」でしょ

186 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:04:12.20 ID:UOIRSHSc0.net
技術的にはレーダーのドップラー効果で死角の移動物体を発見出来ると思うよ
、あとミリ波レーダーならある程度の遮蔽物の先なら透視出来るはずだけど。

187 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:04:18.93 ID:tnvitNkD0.net
今のベンツは100km/hから自動で止まるそうだw
その一つ前のに乗ったがもう立つ瀬は無いと思われ
アンバイ総理は国民の安全を図ってベンツ以外は買っていけない法案を提出しろよwww

188 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:07:59.36 ID:/DrhYseS0.net
>>186
雪が降っただけでアウトだがな。ミリ波。

189 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:08:45.67 ID:UKNa+coj0.net
原発も絶対安全って言ってた国どこだったっけね

190 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:11:54.65 ID:UOIRSHSc0.net
人間は予測によってある程度円滑に事故を防いでいる面もあるからそのへんの
予測の部分をプログラムでやるしかないなw

191 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:12:10.98 ID:dHJdE9oa0.net
>>4
ん?気違いかな?

192 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:12:59.69 ID:dHJdE9oa0.net
>>14
チキンレースのやり方調べような?
馬鹿すぎるぞ

193 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:14:12.05 ID:5dKOxleA0.net
>>23

中央制御室という考え方がもう古い。
自律型で各々が適切に判断して動いとるよ。インターネットがそうなんだから。

1人の跳ねっ返りがいてもその他多数が異端と判断するから、中央制御的がパーになるよりかは
適切な判断がなされる。

まあ公道では判断することが多すぎるからまだ時期尚早ではあると思っているが、人間が思っている以上に
進化しているのは間違いない。

194 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:15:10.46 ID:tnvitNkD0.net
これがあると無いとでは全く違う
トンネルないでのトラックの追突だの
信号でも歩道暴走だの
ほとんどのものが回避されると思われw
原発の爆発とは全く話が違う

これを最優先とせず携帯の安売り防止の法案なんて出して
ベンツレベル以外は買うなと言う法案を出さないアンバイは
売国奴と言われていいレベルwwwwwww

195 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:15:46.42 ID:UpgxLLI/0.net
金網フェンスには突っ込みそうだけど

196 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:16:46.49 ID:2ncmYvVpO.net
止まれる範囲なら止まるけど
事故の大半は完璧に操作しても起きる状況だからな
飛び出し事故なんてパーフェクトなブレーキングでも
回避できないことが多いし

197 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:17:23.16 ID:KwAQ50oB0.net
ローテクをバカにする技術者は好きになれない
あくまでもローテクあってのハイテクよ

アイサイトも事故しないための保険であって
自動ブレーキだなんていう運転の過信はよくない
ぶつからないクルマなんて言い方は詐欺

注意を促しぶつかりにくいクルマと
堂々と自信を持って言うべき技術(´・ω・`)

198 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:18:13.20 ID:CZjpHCOCO.net
甲州街道みたいな片側2車線でせまい道路とか走れるのかね
結構となりの車と近付くじゃん
あんな状況で止まらず走れるのか

199 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:19:28.53 ID:kplOrwV10.net
> 助手席の石川さんから「心配はありません。必ず止まります」と声が掛かった。
止まらなくて事故になったら、メーカが全責任を負ってくれるんですかねぇ

200 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:23:07.86 ID:UOIRSHSc0.net
>>195
ステレオカメラの場合だと画像認識技術的に言えば
金網フェンスは同じ柄の連続体なので距離感とか間違いやすい可能性も
有るよ。

201 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:23:26.76 ID:tnvitNkD0.net
それがバカの真骨頂ってわけwww

気づかずにブレーキを踏まずに
歩行者をひき殺す
トンネルでぶつかって火災を起こして多数を焼き殺す
ってのを少しでも減らすために
人のケアレスミスを補完するのが自動ブレーキわけだ
人が踏んでもどうしようも無いのを自動ブレーキがどうかしてくれるってもんじゃないwwwwwwwww

ぶつかるのが分かっていてもブレーキを踏まなくていいのをどうにかするのが自動ブレエキがwなんて言うのは
一生引きこもり童貞してろよwwwwww
ブレーキ踏まなくてすむからwwww

202 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:23:57.50 ID:j8zOMJUl0.net
道を走る車が全て自動運転ならいいだろうけど
人間が運転する車と自動運転の車が混在したら、たぶん自動運転は完全には機能しないと思う

203 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:24:10.75 ID:9g8Scvu90.net
事故ったらメーカーに刑事、民事一切の責任を取らせろ

204 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:30:16.04 ID:sQbBs4vl0.net
トンネル崩落事故の時みたいに、アクセル踏みこんだら逃げれたって場合もあるけど、そういう場合の対処も出来るの?

205 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:31:31.76 ID:tnvitNkD0.net
刑事訴訟で自動ブレーキがあるからブレーキを踏まずにひき殺しましたw
なんて言おうと思うのは一生四畳半引きこもりしてろw

206 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:33:08.01 ID:w/UPzdXN0.net
>>202
混在の場合どうしても事故は起こるけど
人間よりマシな回避ができるってのが現実だと思う

207 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:34:12.60 ID:wHi9HIvV0.net
未だに自動運転が無理って言ってる人いるんだなw
ロボットに仕事を取って代わられるって言ったらボロクソにいわれそうだは

208 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:37:08.05 ID:UOIRSHSc0.net
>>204
それはムリだよw

209 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:37:11.66 ID:lZGx8G450.net
福島原発「もうどうにも止まりません」

210 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:37:23.49 ID:CT1QQYGF0.net
つべ見るとアイサイトの誤動作急ブレーキも結構起きてる様だが
大丈夫なのか。俺はLKASだけあれば十分だと思ってるが。
衝突に関しては自動ブレーキじゃなくてアラートだけ出してくれれば良い。

211 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:38:06.04 ID:Dy9zRNSs0.net
人間には一定割合でキチガイがいるが
ロボットにキチガイはいないからな
それだけで安心できる

212 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:41:51.10 ID:KwAQ50oB0.net
>>210
付いてないよりは付いてる方がいいんじゃね?
特に運送の大型トラックとかは

問題はフロントガラスや
カメラの汚れとかどうするんだろね

営業車なら定期的に
洗車もするだろうけどね(´・ω・`)

213 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:44:23.63 ID:lZGx8G450.net
自動ブレーキもいいけど、
自動運転普及までの過渡的な措置として
GPS連動のスピード&加速リミッターを義務化してほしい
これだけで劇的に生活環境が良くなると思う

例えば住宅地や商店街、生活道路なんかの
自動車のスピードを絶対抑えて欲しい場所で、確実に速度を制限できる
安全な上に騒音が減るし、速度を抑えればブレーキにも余裕が出る

214 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:45:21.82 ID:CT1QQYGF0.net
>>212
自動ブレーキ誤動作で事故が起きてる。盗用他のほうだけどwww
何でもない所で反応して急ブレーキ、追突されたらしい。

215 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:46:06.18 ID:c58SpC2M0.net
電車の自動運転化もできないのに 自動車を自動運転て??

216 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:47:34.31 ID:wyzjhDLl0.net
これ、電柱相手にも効くのか?

217 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:50:11.39 ID:lEpAILVG0.net
>>215
してるよリニモやポートライナーは自動運転
新幹線もその気になれば出来る、現に運転手が寝てて問題になったことがある
つまり運転手が何もしなくても新幹線は走れる

218 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:50:32.87 ID:PfFI91990.net
俺納車待ちでこの機能付けたから
車が来たらやってみるつもりw

219 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:51:53.94 ID:GAZKndKx0.net
コンビニ前から発進するときは自動運転を義務付ければ
アクセルとブレーキを間違える事故がへるんじゃない?

220 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:52:48.92 ID:55oPhDxm0.net
駐車場あるいてる奴ひいて終わり

221 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:52:58.78 ID:6bdppLL10.net
>>215
電車の自動運転なんてとっくに出来てるやん
ただコスト面や設備面で普及してないだけ
リニアとかは自動運転と有人運転のダブルで安全を担保するシステムを入れるはず

222 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:53:22.52 ID:Z62M6xt/0.net
まさか「止まらないのが問題」にだけ注意がいって
「止まるのが問題」な場面を考えてない人がいるのか?

223 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:56:05.74 ID:9v9IWb9g0.net
わいが動いとるんやない、地球が勝手に動いとるんや!

224 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:56:21.75 ID:HJcUu4fWO.net
>>204
自動運転だったら、あのギリギリ逃げ切れた記者は死んでる。

225 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:56:47.59 ID:qeTeyy0z0.net
向こうから突っ込んでくる

226 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:58:14.51 ID:tnvitNkD0.net
オマイらwどうしてそのドン百姓根性が抜けないんだよwww
シートの位置を記憶させようとスイッチを探したり
NAVIに切り替えようとしたり
選曲しようとしたり
ちょっと目を離す瞬間が無いのか?w

その瞬間をアシストする自動ブレーキって
これが無いのは今や車じゃ無いレベルwww


バカづらこいて自動だからブレーキ踏まずにぶつかりましたって言おうと思ってるのはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 02:59:40.60 ID:W9rYj0390.net
>>215
ベビーカーが挟まった事故で分かるように
電車は安全対策を考えていない

228 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:00:06.06 ID:F2Tzd2HT0.net
逆走車突っ込んで来ても止まります?

229 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:03:28.99 ID:UOIRSHSc0.net
>>223
その通りなんだよ、実は物体の移動とはあくまでも相対的なモノであり見かけ上の動きに過ぎない
、動いている物体にはエネルギーが有ると思い込んでいるのは幻想でそれは
古典力学思想の副産物に過ぎない。

230 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:03:52.09 ID:lEpAILVG0.net
>>228
止まっても相手が突っこんでくるから意味ねーけどなw
其れこそ相手が自動運転なら起きない事だろ

231 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:06:43.10 ID:TPA/9BE/0.net
>>23,178
https://youtu.be/p_H2TLG1cMo
wwwwwww
ジジイ

232 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:06:44.43 ID:tnvitNkD0.net
スバルwがどの程度なのか知らないがwww
そうなんだよ
究極の自動ブレーキでは信号はいらなくなるんだよ?
だって必要に応じて止まるんだからwww
そんなコヨウツベあっただろ?

233 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:08:12.48 ID:WRu/xTtZ0.net
認知の時事馬場より安全。セブンに突っ込むことはまずない

234 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:09:19.45 ID:/q6JVczo0.net
ビン洗い機みたいなもんだな、そりゃ激しく否定される

235 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:11:26.94 ID:TPA/9BE/0.net
>>232
むしろ信号なしでノンストップで車間をすり抜けるようにすれば交差点は両方とも通行し続けられる

236 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:16:47.68 ID:RjS0xwVI0.net
おばかなみんな。
1をよく読もうね。
このシチュエーションでは必ず止まるって言ってるだけだよ。
雪道だったらとか猫が飛び出してきたらとか言ってるアホがいるけどねw

237 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:20:39.20 ID:tnvitNkD0.net
そうなんだよw
買えないのを何とか否定的な意見を出して正当化しようというwwwwwwwwwwwww

238 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:23:11.53 ID:u/Ww+CPG0.net
ご安心くださいマイケル
私はあなたの期待を裏切りません

239 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:46:12.54 ID:Y8q8CMx00.net
こういう車乗ってたまにほかの運転したら癖でないのかな
このパターンなら止まるって自己暗示に入ってて事故ってしまうとか

240 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:48:03.63 ID:Y8q8CMx00.net
>>61
他の車の事故率を上げてしまっては社会全体として意味ないよな

241 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:49:59.20 ID:Y8q8CMx00.net
>>215
相手の位置全て把握してるからできるんだよ
歩行者に位置データ全て提供させるか

242 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:50:10.95 ID:iASU7Wun0.net
誤動作はまぁいずれ100%起こるしそれは人が運転してようが起きる事だから別にいいけど
ハッキングが容易っつうのが問題なんだよ

243 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:52:52.18 ID:Y8q8CMx00.net
>>160
やるなら廃刀令と同じことしないとな
自転車やバイクまでいま乗ってる車両捨てろってやらないと

244 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:53:06.65 ID:/q6JVczo0.net
>>242
都市ガスに火でもつければ?テロリストさん

245 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:55:22.14 ID:B+eu6Xim0.net
タイタニックも当時絶対沈まない船と言われてたからね

246 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 03:59:39.73 ID:KTTyBGTE0.net
>>233
認知関係ないやろ

自動運転批判してるやつは違反や事故一回もないのか?という話
それぬきにしても日本だけで何千人も天にいってる

自動運転でゼロはムリだが人間の標準レベルはもう実現してる

247 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:02:43.99 ID:qDVAiQRY0.net
二台使って、正面衝突させると、ちゃんと止まれるかな?

248 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:02:54.29 ID:XDvtiad10.net
>>245
事故が起こらない前提でシートベルトもエアバックも取り外すと死者がでるよな

249 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:12:20.46 ID:WorKhShF0.net
レガシィ乗ってるけどアイサイト、強烈な西日に弱いけど大丈夫?

250 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:15:55.62 ID:gThXK9m/0.net
はい。
心臓が止まります。

251 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:16:52.38 ID:KTTyBGTE0.net
カリフォルニアの日差しには勝てんやろw
とんちんかんやなw

ただ雪道はどうなるか興味はある

252 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:40:20.85 ID:dj0FRCz8O.net
最近こういうステマ多いね

253 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 04:50:39.30 ID:TMpOSe4e0.net
アイサイトは作動すると停止するまで解除されないの?

254 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 05:18:37.76 ID:KQGXSsXU0.net
まあ年寄りよりはマシだろう

255 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 05:20:35.26 ID:lKKaL8+30.net
>>197
この店長って、やっぱり文系なんだろうか。
技術屋系統が「絶対」って言うのはよっぽどのことだろうし、営業の人間が売り文句で付け足しを言うのは嫌いそう。
この記事からは、「(この実験では)絶対止まりますよ」なのかな、とも思うが。

256 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 05:47:06.32 ID:cPlcux1N0.net
>>1
だが動くことはできない

257 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 05:56:56.34 ID:eF3YlfIX0.net
高速道路だけの自動運転ならできるよね〜。JRの田舎のローカル線なんか簡単にぶっ潰せるねえ



殺っちゃえ日産

258 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 05:59:58.25 ID:Pn+ixDPeO.net
トヨタ車につけてほしい。
トヨタ海苔には下手クソが大杉。

259 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:07:31.09 ID:oWg+MmJs0.net
50プリウスでダンボールに突っ込んでみたら、何の警告もなしにダンボール蹴散らしたぜ

260 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:10:52.70 ID:pX8oSxiB0.net
アイサイト体験イベントにいってきたよ
綺麗でおしゃべりのうまいお姉さんの隣に座れて嬉しかった
アイサイトは補助機能と考えて、常からの安全運転が大事だと実感した

261 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:16:32.14 ID:KAmLQ+Hn0.net
>>23
通信不良のほうがよっぽど怖いわ

262 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:25:54.70 ID:7Ojqq1wg0.net
嘘。アイスバーン走行を公表していない事実

263 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:29:20.75 ID:k+ZnDiVA0.net
凍結路やブラックアイスバーン、氷盤状になってしまった坂道の下り、これらの道路条件でも確実に停止するならね

264 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:32:56.20 ID:pXbQkmwt0.net
各社のミリ波レーダータイプとアイサイトの画像処理系と少なくとも現段階では
アイサイトの方がアルゴリズムが優秀みたい。高速道路での合流なんかもアイサ
イトの方は視界に入った時点で制御が入るのに対し、レーダーは目の前に来てか
ら急操作になる感じだし。

265 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:41:07.24 ID:x2pvDW+J0.net
路面表示や標識の認識と歩行者認識を組合せればこれも不可能ではなさそう

https://youtu.be/9VaWwhjwR4c

266 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:45:25.73 ID:X2UE5zw20.net
>>10
現状、アイサイト以外の衝突安全装置は、
自動ブレーキ(止まるとは言ってない)だぞ

鱸の自動ブレーキを過信するとか
自殺願望があるとしか思えない
ソースは国交省のテスト(動画全公開)

267 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:47:20.16 ID:bMZVOimB0.net
石川さんの絶対止まります発言は問題だろ

これ言われて買って万が一止まらず事故ったら責任問題だろ
以前に車購入を検討して何社か回ったが全営業マンがあくまで補助装置ですと止まらないケースなどの説明が入ってたけど

268 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:47:50.22 ID:D4TJ7CId0.net
事故ったら運転手の結局責任。

269 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:52:29.79 ID:rsRomVIF0.net
事故ったときASVは開発メーカーの責任にならないのか

270 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 06:56:21.00 ID:P048edV20.net
カメラが故障してたら?

271 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:04:45.05 ID:bT8TdGqW0.net
高速道路の中央でも場所など気にせず問答無用で止まります

272 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:31:08.76 ID:wPHsTei40.net
大事故起こして東電並の損害賠償

273 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:33:55.24 ID:xpak6Tay0.net
後ろから追突されたショックで自動運転機能が誤動作して次々と当て逃げする事案が発生しそう

274 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:38:30.63 ID:yhaUUwCV0.net
人間がアクセルとブレーキを間違えるよりも
はるかに低い確率でも、異常な原因で事故が起きたら
袋叩きにされるのは目に見える

275 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:43:44.65 ID:3TfkKlTz0.net
>>39
ドンマイケル

276 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:43:44.66 ID:t3+84DPb0.net
試乗中に止まらず激突した事故なかった?

277 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:49:37.56 ID:ioetahDxO.net
張られたロープにセンサーが反応できなくて、こないだ事故が起きたばかりだろ?

278 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:50:47.18 ID:uSGSKJSU0.net
冠水、火事、カウンターデモとか非常事態には対応できるの?

人の目ほどの判断能力ないだろうし怖いわ

279 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:52:25.29 ID:nIC189JH0.net
事故った場合の責任は国が背負うようにしなけりゃ普及は難しいだろうな。
だが将来的に完成度の高い自動運転車しか走らない状況になれば、事故も殆どゼロになるだろう

280 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:52:54.31 ID:sOhUdoWl0.net
必ず止まるなら賠償責任負った上で売り出せるな?

281 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 07:54:46.26 ID:xpak6Tay0.net
自動運転車の誤動作による事故は
利用者がそれを証明して製造者責任を問うことになる
PL法の常識

282 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 08:05:46.03 ID:hQwECpKu0.net
>>49
結構大丈夫。
人が危険を感じるレベルは無理。機能停止になる。

>>58
メーカーは必ずとは言っていないんだよね。

283 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 08:10:30.43 ID:PbRkJkEx0.net
つまりだ、これで人轢いたら完全に運転してる奴の過失だからな

284 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 08:13:18.32 ID:SjwZvnvm0.net
たとえば、センサーの届かない場所から、いきなり子供が飛び出して、そのまま
行くと、100%子供は死んでしまうが、急ブレーキをかけると、後続車が追突する。
ハンドルを切って良ければ、追い越し側の車と接触する。

そういうケースで、被害を最低にするにはどうすれば良いかまで考えて緊急回避
操作を自動でやってくれるようになってくれるとうれしい。

高速走行中のタイヤのバーストや、路面凍結によるスピン、走行中のブレーキ故
障なども。

285 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 08:38:08.51 ID:vmm9wVn60.net
衝突すればいずれ止まるというオチだろう

286 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 09:12:35.89 ID:9eRhTpSb0.net
交差点や目的地には止まるが
車は急に止まれない

287 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:45:04.79 ID:roDtfh9c0.net
自転車の左折巻き込みとか止まらんだろ。

288 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:47:08.28 ID:FSJ9NPvh0.net
>>283
事故おこしても運転は機械がやってるという状態なんだから
保険処理して終了だろ
自分で人轢くよりは全然マシなんだよなあ

289 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:51:34.63 ID:xpak6Tay0.net
>>288
機械に問題があったかの証明はドライバーがする
メーカーは保証しないだろ

290 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:00:37.66 ID:AyHHwjW20.net
100か0か、みたいな話をしてもしゃーない。
目の前に障害物があれば突っ込まないという点で人間よりは信頼性高いし、それで十分。

291 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:01:50.56 ID:4wn0tRYa0.net
自動運転は国が何百兆使っても開発してほしい。ぼさっとしてると外国に全部持っていかれる。大げさに言えば人類の夢。

292 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:05:36.06 ID:EwCl1bQ00.net
運転してて眠くなると近くのスーパーの駐車場で少し寝る

293 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:07:36.47 ID:/mztf/9P0.net
交通事故にあった・起こした人は自動運転車普及して欲しいと思ってるんじゃないか
繰り返し事故起こしてる人と自動運転車どっちの車に乗るかと聞かれたら
ためらうことなく自動運転車選ぶよ

294 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:31:21.03 ID:4wn0tRYa0.net
現状の不完全な自動運転車にも劣る連中が腐るほどいる。せめて高速の車線変更を含めた自動運転は位今年中に実現してほしい。現状は時間の無駄だし、危なすぎる。

295 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:38:48.01 ID:diL3aLYv0.net
アイサイト。これって自動運転レベル2だ。
今開発されてる完全自動運転は自動運転レベル3な。
無人の自動運転はその先の自動運転レベル4。
これは夢物語の世界。
技術に2段飛ばしは無いからね。

296 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:46:40.30 ID:sZPW4ldb0.net
止まらなかったやつ
http://response.jp/article/2014/07/15/227671.html

297 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:49:09.12 ID:WVK0nOCh0.net
>>295
今度買う車は最低でも、レベル3は欲しいな

車の運転をしてから、ずっと無事故無違反だけど、
老人になって車の運転をやめるまで、無事故で在り続けたい。

298 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:49:37.40 ID:3kDYe9p+0.net
Sタイヤ履かせてブレーキ強化でもしとけ

299 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:52:40.84 ID:bVA3y8nt0.net
40kmで走行中にノールックで突っ込んでくるチャリンカスを
回避出来るようになったら商品化しても良い

300 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:59:08.36 ID:xXH7+yhD0.net
>>296
客は被害者だろ、この場合。

301 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:01:00.20 ID:diL3aLYv0.net
>>297
買えば良いよ。ご自由に。

302 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:02:45.92 ID:roDtfh9c0.net
>>299
ノールクックで右左折するのは車カスじゃボケ

303 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:03:54.89 ID:m0nQCFnl0.net
事故は想定しておりません。キリッ

304 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:06:31.20 ID:3kDYe9p+0.net
>>302
右左折する車の横に入ってくんな死ね

305 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:07:46.13 ID:WVK0nOCh0.net
>>301
売っていないものなんて買えないだろw

306 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:07:46.78 ID:eN8/XKBK0.net
自動運転そのものはそんな難しい技術じゃなくなってる。

ただ、「重心移動などのブレーキ姿勢を取れていない人間を乗せてブレーキを踏む」という技術がまだなんだ。

307 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:00.74 ID:8hbfZ/nW0.net
>>112
ちょっと変なレスだな、そんな装置簡単に作れるだろ?今の技術なら。
それなのになぜ電車みたいな軌道式の車両を自動運転化できないのか?
その理由を考えるとオールオートドライブなんて無理があるとわかるんだよ。

308 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:23.38 ID:xpak6Tay0.net
俺も昔チャリを走らせてた頃は
車の動向にものすごく注意してたな左折の時一回右に振るバカが多くて無理なすり抜けはしなかったわ

309 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:10:30.66 ID:sQbBs4vl0.net
ホントに事故が減るなら、保険屋は料金を下げないとな。
エアバッグ割引500円とかふざけたのじゃなくて、半額くらいにしないとウソだろ。

310 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:12:44.35 ID:bVA3y8nt0.net
>>306
実際の自動運転とかマダマダ未来の技術だよ
チャリンカス・おばちゃん・ニャンコ、このあたりに対処できなければ商品化は無理
高速道路等の閉鎖環境でしか無理

311 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:13:43.67 ID:PztFIlhj0.net
ネットでも止まってくれるんかコラ

312 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:18:08.14 ID:diL3aLYv0.net
>>305
そのうちいつか販売されるときに買いなさい。
それまでに老人になったら、免許は返納してね。

313 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:19:12.65 ID:W7Zcv16C0.net
自動運転の流れは絶対止まらないアメリカが中国に勝つために機械化の推進をする以上、止まることはない
頂点から底辺まですべての需要を満たすため方策を精神と見栄と情報を犠牲に払ったのだから

絶対に止めたいなら精神がやられて死ね、お前に俺のうつ病を投げ返す

314 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:46.83 ID:bVA3y8nt0.net
たとえば
・信号のない横断歩道で渡りそうな素振りを見せながらスマホを始めたバカ女への対処
・はみ出し追い越し禁止の道路でトロトロ走ってる廃品回収の軽トラへの対処


問題は山積だぜwwww

315 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:20:50.43 ID:Vd/HQfui0.net
コンビニに突っ込むバカがいるけど、あんなもん避ける事出来るのか?
ガラス相手でに車輪止めを乗り越えて飛んでくるんだぞ?

316 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:21:20.56 ID:+qND8IR10.net
でも、リコールは無くならないんでしょ?

317 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:23:55.57 ID:OKKxepne0.net
一日2000件ほど事故を起こす日本人よりは有能だと思う

318 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:26:14.46 ID:muDxQLcnO.net
>>314
前者はわかるが、後者に問題なんか無いぞ。イライラが影響しない自動運転の方が良い

319 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:28:09.07 ID:2HOG+K6g0.net
>ただ、あくまでも運転支援システムで、最後に頼るのは自分しかいないことも再認識した。

だからこれじゃ全然使えねえんだってばよwww どういう趣旨の記事だよw

320 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:29:40.31 ID:roDtfh9c0.net
>>304
右折の横にどうやってはいるんじゃい車カスが

321 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:29:47.19 ID:xpak6Tay0.net
人間は予測運転をしている
自動運転車に人間と同様の機能を求めると、走行速度がかなり落ちそうだな

322 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:30:16.93 ID:qdQ5BjT90.net
これが完全確立されると、起こりうる事故はこんなケース?

@ブレーキ能力の限界で、停止距離未満で障害物が検知された場合の対人・対物。
A障害物がない事故(崖を曲がりきれずに空中自由落下など)
B停車車両の悪戯・盗難など、機能以前の事故。

323 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:30:50.66 ID:roDtfh9c0.net
>>314
横断歩道で人がいたら渡らなくても止まれ車カスが。

324 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:31:18.34 ID:bVA3y8nt0.net
>>318
時速40km制限の道路で10km以下の速度で走られて、イライラしないのは大したもんだ

・利用客の多い駅前ロータリで、人の切れない横断歩道の通過とかどうするんだ?

325 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:31:41.21 ID:muDxQLcnO.net
>>321
それ、いかに人間の運転が危険かを表した証拠になるぞ

326 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:32:08.61 ID:roDtfh9c0.net
>>324
何時間でも止まれ。それが道路交通法や車カスが。

327 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:32:56.30 ID:y0fIere30.net
>>314
横断歩道に背を向けて立っていても止まりそうだよね

328 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:36:04.52 ID:muDxQLcnO.net
>>324
本当にそんな横断歩道なんてあったとして、そんなの人間でも進めないよ。まさか、むりやり人に避けさせて突っ込んでるのか!

自動運転なら、周囲すべてを監視できるから、本当の意味での徐行しながら進むだろ。

329 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:36:18.92 ID:nKxHimZy0.net
んなこと言ったら車自体信用できんようになるよ。

330 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:36:20.44 ID:xpak6Tay0.net
>>325
まあ、完全に安全ではない
しかし、人間の行っていることを完璧にこなせなければ自動運転はもっと危ないと言える

331 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:36:36.36 ID:QSUDb0V+0.net
激突してから止まります

332 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:36:57.03 ID:nyIeEo6X0.net
新技術は実験台になる人間がいて安全性が高まるもの
古くはコメット墜落事故とかな

333 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/06/19(日) 12:37:07.44 ID:3qi9/jnP0.net
止まる方向に誤動作しても問題ないだろ

334 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:37:17.59 ID:jfKnlhzS0.net
アイサイト3付きの代車借りたとき
空ダンボール積んで作動実験してみたけど
子供の背丈ぐらいでは警告音は鳴るけど止まらなかったな

335 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:37:56.61 ID:fvBK9raV0.net
>>6
朝から晩まで安倍の事考えてるの?
マジキモいんだけど。

336 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:39:15.37 ID:ypn0QATO0.net
>本当に止まる?…「必ず止まります」
止まるのは良いが、衝突防止だけでなく、後続車の追突防止の機能も
ないと、結局大事故に巻き込まれる可能性は無くならない

337 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:39:36.26 ID:muDxQLcnO.net
>>330
間違った事を模倣することの方が問題じゃないか

338 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:39:43.76 ID:T6tHWXnU0.net
>>327
それが当然だろ
横断歩道前に人が立っていたら、必ず止まらないといけない

クラクション鳴らして加速するバカがいるが
こういうのは撃ち殺しても良いと思う

339 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:40:16.19 ID:NZWi5/XI0.net
同時に運転手の心臓も止めてみせます

340 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:40:25.90 ID:bVA3y8nt0.net
>>328
田舎とかしらんけど朝の中央線の駅前ロータリとか地獄だぜwwww
歩行者に手を上げたり、おじぎしたりして横断を止まってもらって通過してる
道交法的に人の切れるの待ってたら1時間待っても渡れない(誇張なしに)

341 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:40:58.83 ID:vg93JJaZ0.net
自動運転は自動運転なんだけどこの記事の話は自動運転レベル1だな。
レベル4が話題のこのご時世にレベル1の記事に自動運転という表題つけてくるとなんか違和感ある。

342 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:41:26.95 ID:xpak6Tay0.net
後続車は前の車両が急停止しても充分な車間をあけることが義務付けられているから、衝突したら後続車の責任だろ

343 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:41:34.83 ID:T6tHWXnU0.net
>>336
追突防止は、後続車の責任だ

344 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:41:36.27 ID:0/kHbF170.net
>>6
ゲリゾー

345 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:41:43.30 ID:K8b341z80.net
アイサイトは万能ではない。そんなこと乗ってるやつは分かってると思う
アイサイトに乗って初めて事故を体験した。横からぶつかってくる奴には無力なんだよ
先日も、とことこ出てくる親子連れの鹿とぶつかりそうになった
しかし、渋滞中に追突するリスクからは解放されたとはおもうね

346 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:42:38.36 ID:muDxQLcnO.net
>>340
そんな所に車で突っ込むなよ・・・

歩行者にすごく迷惑かけてるし、そのうちやらかすぞ。

347 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:43:20.71 ID:R99jn/6tO.net
法令その他の共通ルールにない、ローカルルールにどう対処するかだな。

348 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:43:22.61 ID:xpak6Tay0.net
>>337
模倣?
そんなこと言ってはいない
予測運転をどのように組み込むかと言う話だが
見えないものが飛び出してくることを想定する話だ

349 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:43:24.02 ID:zrFv/WaO0.net
で、追突されるまでがひとつのルーティン。

350 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:44:07.63 ID:NLABE42X0.net
アクション映画の撮影に参加してみてほしい
本当に止まるのか

351 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:44:51.05 ID:T6tHWXnU0.net
>>348
人間に見えるものは、機械が見落とすことはない
見えないものが見えるなら、それは医者に相談すべきだろ

352 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:46:16.59 ID:XfGZkPj50.net
むしろ止まると危険な場合もあるからなあ

353 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:46:25.38 ID:muDxQLcnO.net
>>348
人間がやる「たぶん大丈夫」な予測せずにスピードが落ちるならそれが正しい。

人間はわがままだから、リスクに目をつぶってスピード上げてるんだよ。

354 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:46:30.95 ID:xpak6Tay0.net
>>351
だめだこりゃ
お前事故おこしたことがあるだろ

355 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:47:51.32 ID:roDtfh9c0.net
>>327
それが道路交通法や

356 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:47:56.67 ID:3KZCjxW90.net
なんかあったら、
「官邸の後押しがあった」って言っとけばいい。

357 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:48:29.76 ID:NLABE42X0.net
>>351
スケボーに乗った幼児が轢かれた事件あったけど、
自動運転なら轢いても見えないから止まらないんじゃ?

358 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:49:18.71 ID:K8b341z80.net
>>348
その通りだね
予測するのは、非常に重要だと思う

359 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:50:13.22 ID:W7Zcv16C0.net
自動運転や高度な機械化の流れはもはや、あんた如きでは止まらないは
それは世界の流れに逆らう所業や

360 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:50:27.49 ID:bVA3y8nt0.net
>>346
職業ドライバーはそんな事言ってられないwww

361 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:51:12.60 ID:HMLIB+Ax0.net
>>336
自動車同士が通信して出会い頭衝突を避けようという試みは
今研究中だから高速道路本線上で停止してしまった車が後続車に
停止命令を出すような技術もありだろうな。俺もそういうの
出来ないかと思ったことがある。

362 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:52:12.47 ID:muDxQLcnO.net
>>360
タクシーの運転手かな。それはさすがに仕方ないな、お気の毒に。

363 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:53:18.92 ID:WVK0nOCh0.net
>>312
何切れているんだよw
お前は、アスペか ?

364 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:54:28.64 ID:F0WpLOK50.net
日本社会って「絶対って言え」って上から強要されるよね

365 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:54:50.35 ID:T6tHWXnU0.net
>>354
何で?
事故を起こさない方法はちゃんとルール化させているでしょ
その通りやれば、機械は事故を起こさないよ
人はそのルールを破るから事故を起こすんだよ

366 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:55:51.03 ID:T6tHWXnU0.net
>>357
だから、ルール通りやれば、事故は起きないんだよ
人間はそのルールを守らないから事故を起こすんだよ

367 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:56:17.53 ID:KnLH17Vf0.net
機械を信用しない気持ちはよく分かるけど
人間だってそんなに信用できるもんじゃねえよ

368 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:57:05.09 ID:k3uWiC8G0.net
>>23
非同期設計の極意

369 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:57:21.27 ID:muDxQLcnO.net
>>365
相手の歩行者や車がルール破って、こちらが対応できなかったら責任取らされるんだぜ。

それを自動運転が対応できるかが問題点。

370 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:57:59.61 ID:22V7F5+B0.net
高齢ドライバーは今後ますます増える
アクセルとブレーキの踏み違えなんてのは対策を義務付けるべきだな
そう難しい仕組みではないだろう

371 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:58:19.05 ID:xpak6Tay0.net
>>365
だが、人を引いて責任を取るのはお前だがな
ルールを全ての人間が守るわけではないし全ての車両がその通り走っているわけではない
その状況で事故を最小限にすることが求められるわけだよ

372 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:58:33.22 ID:U+896G3L0.net
タイヤの効きと道路状況も計算してブレーキのタイミング早くしてりできるのかね

373 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:59:16.82 ID:diL3aLYv0.net
>>363
ごめん、あすぺってなにかしら?

374 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:59:28.22 ID:bVA3y8nt0.net
>>365
その通りだ!
ただし人はルールを破るんだよ、子どもやオバちゃんをルールで縛ることは不可能
自動車だけルールを守っても避けられない事故は必ずある
子供をはねた場合、ほぼ100%車の責任に成る

375 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 12:59:51.72 ID:WVK0nOCh0.net
>>351
画像認識の研究機関の人がテレビで言っていたけど、
障害物を検知するのは簡単だけど、人間かどうかを判断するのは今の最新技術でも難しいって言っていた。

今の機械でこういう人間を判別するのが難しい
ttp://i.gzn.jp/img/2008/08/27/pekin_camoflague_artist/154.jpg

376 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:13.13 ID:0vTGyXUn0.net
>>325
警察が薦めてるよ
かも知れない予測運転の薦め

空から子供が落ちてくるかもしれないとか
暴走車が隣の逆車線から飛んでくるかもしれないとか
トンネルが崩れるかもしれないとか
対向車線の自転車が目の前で倒れるかもしれないとか
全部予測しないとダメ
予測失敗して事故起すと違反又は逮捕又は死亡ですよ

377 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:26.53 ID:xpak6Tay0.net
>>375
忍者かw

378 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:49.00 ID:vnhAY1OYO.net
いつか太陽フレアで一斉大事故が起きるんだろうな

379 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:51.97 ID:WVK0nOCh0.net
こういう人も轢かれちゃうな
ttp://i.gzn.jp/img/2008/08/27/pekin_camoflague_artist/161.jpg

380 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:01:54.67 ID:ook39HK1O.net
半自動運転までは近い未来に確立してほしいな。
うっかりや突然の事故を防げるのはあらゆる者のシーンにおいて善いことである。

381 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:02:04.02 ID:Pn8ko8su0.net
そもそも人間の目、視野が前方にしかないってのがね。
よく考えると怖いよね。

382 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:02:21.87 ID:muDxQLcnO.net
>>374
完全自動運転の最大のポイントはそこだと思ってる。

法的には、歩行者の過失なら歩行者の責任10割にできるかどうか。
日本は無理だろうなぁ

383 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:02:41.06 ID:T6tHWXnU0.net
>>369
こちらが十分な安全確認をして操作しているなら、責任は問われないよ
対応できなかったというのは、そういう過失があったから

384 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:02:49.33 ID:kdSPeLDL0.net
実用化は100000年後ぐらいか

385 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:03:51.18 ID:yjB833b/0.net
塀から子供が飛び降りてきても必ず止まるの?

386 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:04:01.48 ID:ecOx3FmQ0.net
絶対とか必ずなんて言う奴は
信用できない
これ真実な

387 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:04:05.95 ID:olL0JmQ50.net
完全に自動運転にしたら、高速道路は80k/mで流れることになるぞ。
120k/mで走っている奴らは我慢できるの?できないでしょ?

388 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:04:07.54 ID:T6tHWXnU0.net
>>371
だから、まずルールを守れよ
そうすれば事故は置きないんだから
事故が起きるのは、守ってないからだよ

389 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:05:16.05 ID:WVK0nOCh0.net
>>387
ん ?
何で自動運転なら、最高速度下げる必要があるの ?

390 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:05:22.03 ID:muDxQLcnO.net
>>376
人間より機械による予測運転の方がスピードが落ちたとしたら、人間の予測運転が不完全だった証拠だよ。という意味。

予測運転は否定してないよ。

391 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:05:26.10 ID:bVA3y8nt0.net
>>383
んなことない
制限速度以下で走ってて、横から子供が走って飛び出してきた! 避けられない!

はい、前方不注意です

392 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:05:51.14 ID:TIEkGUvJ0.net
信号や交差点のあるところじゃ無理っぽいな
突発時に対処できなくなる

393 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:06:09.65 ID:xpak6Tay0.net
自動運転で期待できるのは人間の反射神経による操作遅延の補償かな
急ブレーキ操作が早くなるから後続車はきっちり車間をとらないといけないな

394 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:06:47.37 ID:T6tHWXnU0.net
>>376
>対向車線の自転車が目の前で倒れるかもしれない

求められているのは、これだけだな
あとは、お好きに

395 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:06:50.93 ID:xpak6Tay0.net
>>388
俺に言われてもこまる
人間全員の自覚の問題だ

396 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:07:15.85 ID:q0T6W+tX0.net
生活に困窮したら、自動的に一酸化炭素ガスが出てきて息の根が止まる車を作ってくれ。
で、シんだらそのまま火葬場に自動運転する奴。

397 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:07:37.54 ID:muDxQLcnO.net
>>383
要求されるレベルは、誰もできない神業レベルですが。

398 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:07:48.73 ID:ecOx3FmQ0.net
自動運転車と事故ったら人の方が100%悪くなります

399 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:08:40.05 ID:T6tHWXnU0.net
>>391
何が起きても止まれる速度で走らないといけない
制限速度は、それ以上の速度を出してはいけないという最低限の規則だが、
突然の飛び出しがあっても止まれる速度で走らないといけないのがルールだ

前方不注意以前の駄目運転

400 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:09:15.79 ID:WVK0nOCh0.net
>>396
主人が生活に困窮したら、身売りしてそのお金が主人の所に振り込ませる自動運転の車ができるだろ

401 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:09:42.52 ID:PztFIlhj0.net
バスで運用してみよう

402 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:10:06.96 ID:T6tHWXnU0.net
>>395
自覚がない、持てない人がいるから事故が起きるんだよ

403 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:10:40.88 ID:xpak6Tay0.net
>>402
わかったってば

404 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:10:49.48 ID:FMf9XPH/0.net
本当に止まる?…「必ず止まります」→「ドーン」を想像した。

405 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:11:14.67 ID:T6tHWXnU0.net
>>397
誰もできないなら、運転はすべきじゃ無いな
事故を起こしても良いなんて条件は免許証交付時に出されてない

406 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:12:25.11 ID:ook39HK1O.net
>>387
高速道路追い越し車線用に、一般道や高速道路普通車線とは別に
追い越し車線モードのプリセットできるようにすればなんとかなるのでは?

さらに自動運転モード⇔自動運転解除(人間が運転のモード)の一発スイッチを自動車メーカーに作ってもらえたら完璧!

407 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:14:00.90 ID:muDxQLcnO.net
>>399
言ってる事は合ってる。とりあえず全ての脇道から人が飛び出してくる事や、歩道から飛び出してくる事を予想しないとな。

時速10キロくらいならなんとかいけるか?

408 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:14:21.59 ID:1UFBRI+t0.net
オバチャンや老人のせた車と自動なら
自動の方が死なないだろ

年間数十万当ててる連中だぞ

409 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:14:45.55 ID:olL0JmQ50.net
>>389
自動運転なら、実際に車が流れるスピードが現状より下がるってことだよ。
世の中はな、移動のためだけに車に乗るやつらだけじゃないんだ。
俺はそれでもいいけどな、手動運転(=イレギュラー)は必ず一定数存在する。

410 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:14:51.29 ID:bVA3y8nt0.net
>>399
『何が起きても止まれる速度で走らないといけない』
これは不可能、飛び出してくる物体の速度に左右される
たとえばネコ ;;

411 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:15:31.92 ID:jKXxANhU0.net
70のおじいちゃんが記者か…
高齢化社会…

412 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:16:36.20 ID:KnLH17Vf0.net
>>408
そうなんだよね
みんな潔癖でどっちがマシかで選ぶという概念が無い

413 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:17:40.29 ID:WVK0nOCh0.net
>>409
>自動運転なら、実際に車が流れるスピードが現状より下がるってことだよ。

その理屈を゜聞いているのだけど ?

414 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:19:22.98 ID:zjg6Pn200.net
これ人が急に飛び出してきたら止まるの?

415 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:20:56.18 ID:T6tHWXnU0.net
>>407
道にもよると思うが、狭くて人が端によけられない道なら、人が歩く速度と同じになる

徐行と言う言葉の定義は、即時停止できる速度って事だからな

416 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:21:31.19 ID:bVA3y8nt0.net
>>414
飛び出し方によるw
ピンポイントで飛び出されたら、何が有っても無理

417 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:22:00.66 ID:3KZCjxW90.net
合流で入れてもらえた車がハザード点滅させたら、
全力急ブレーキかけるのかな。

418 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:22:42.88 ID:LCJ/cnX90.net
>>18
世代の違いだろうね

419 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:24:02.09 ID:muDxQLcnO.net
>>417
全力かは置いとくが、そんなことされたら人間でもブレーキ意識するだろ。少なくともブレーキに足を置くぞ。

420 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:24:52.64 ID:/dTMrro70.net
この世に止まらないクルマは存在しない

421 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:24:59.67 ID:T6tHWXnU0.net
>>409
完全に自動運転に切り替わった時は、車同士の情報交換も行われる様になって、
車間距離は今の半分程度でも安全になるだろうね。
交通信号も、走行する車両と通信しながら、最適なタイミングで切り替わるようになるんじゃないか?

人の無政府状態よりは、秩序立った交通状況になり、より速く効率的な利用ができる様になると思うけど

どうしても手動運転がしたい人は、サーキットで走れば良いと思う

422 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:27:02.94 ID:NLABE42X0.net
>>416
轢かれ屋の場合はどうすんの?
ブレーキと同時に突っ込んで来るよ

423 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:27:05.72 ID:olL0JmQ50.net
>>413
ああ、そういう意味ね。「最高速度」って法定速度って意味かと思ったよ。

メーカーはコンプライアンスがあるから、法定速度を上回るようなプログラムはできない(やらない)
おそらく、GPSと連動してその道路の最高速度を把握するんじゃないかと思う。
しかし、現実には時間帯や道路状況などによって法定速度を上回る速度で流れている区間なんていくらでもあり、取り締まりも黙認されている状態がある。
結果として、そういう道路は自動運転車に塞がれてしまい流れは悪くなるな。
渋滞が発生するのかまでは何とも言えないけど、DQNが文句言いながら暴走運転するのは目に見えてるw

424 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:29:17.19 ID:diL3aLYv0.net
>>421
>完全に自動運転に切り替わった時は

無理だな。
緊急車両(救急車、消防車、警察車両、ガス会社、血液センター等)と
自衛隊、在日米軍の車両は自動運転にはならんよ。
思い込みする性格が災いしているのだろうが、お前は妄想が激しい。

425 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:31:34.74 ID:jG6Q7Wf20.net
ホンダとマツダは特攻しているのをサイトで見たから信用できん
ココはスバル優位か

426 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:32:06.51 ID:T6tHWXnU0.net
>>423
制限速度というのは、人間の運転手を想定して規制しているンダと思うよ

自動運転化が進み、安全性が確認できる様になれば、
制限底度は緩和させるだろうし、事実上の廃止もあるかもしれない

427 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:33:42.71 ID:dbluXMDj0.net
そりゃ、自動7運転や自動ブレーキなんて余程の自信がないと世に出せないだろう

428 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:33:45.35 ID:KjuVhRKR0.net
色々なシチュエーションで作動するのがストレスになってキャンセルスイッチ押して使わなくなる

429 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:35:34.09 ID:od5SfURo0.net
>>428
マウスカーソルを勝手にクリック場所に移動するツールみたいなもんだな
事前に自分でそこに動かすクセがついてるから勝手に動かされると倍移動しちゃうから
かえってじゃまになる

430 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:35:57.20 ID:WVK0nOCh0.net
>>425
マツダは日立からアイサイトを買ってくるって話を聞いたけど、
それが本当なら嬉しい。

今のマツダの衝突安全装置は糞

431 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:38:34.12 ID:o8IZ8O0UO.net
三菱が言うと安全神話が壊れる。三菱は利己主義者

432 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:39:51.96 ID:GN2/1YRi0.net
>>414
人間であろうと自動運転であろうと、いきなり飛び出されたら、止まれない。
そもそも、自動車は危険なので禁止にしたら、事故は0になりますw

米国で自動運転が普及したら、日本の自動車企業にとってドル箱の米市場で完全撤退しないといけないので
デトロイトみたいな自治体が日本全国で発生するだろね
国内なんてどちらでもいいでしょうけど、どうするんだろうね

433 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:40:15.54 ID:T6tHWXnU0.net
>>424
完全に自動運転に切り替わるという状況なら、
一つのAIが(あるいは車載AIが互いにリンクして)
走行する車両全体を最適化するように操作するようになるから、
緊急車両といえども、そのシステムに乗った方が
より目的を達成しやすくなる(目的地まで最速で行ける)。

例外があるとしたら、ゲリラ活動だろうが、
それは自動運転で語る範疇ではない

434 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:45:00.73 ID:1Rc6BVSi0.net
>>1
60過ぎたら四輪は運転するな

435 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:47:24.77 ID:PbRkJkEx0.net
>>434
よし30過ぎたら育毛するな

436 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:48:33.56 ID:diL3aLYv0.net
>>433
>完全に自動運転に切り替わるという状況なら、

噛み合わないな。
切り替わる時代など来ないよ。
理由は>>424に既に書いた。
軍事行動が前提の車両が存在していることをスルーするなよ。

437 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:50:05.69 ID:diL3aLYv0.net
>>433
タラレバで条件を好き勝手に設定して反論しても、説得力ないぜ。

438 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:51:14.38 ID:vyic0ahi0.net
今度は何を偽装するんだ?

439 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:57:46.27 ID:T6tHWXnU0.net
>>437
自動運転に切り替わるのは、時間の問題なんだけどね

440 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 13:58:52.71 ID:T6tHWXnU0.net
>>436
軍事行動まで自動運転で対応する必要はないだろう

何でそういう極端な事を持ち出すんだろ?

441 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:01:18.61 ID:T6tHWXnU0.net
>>436
このスレでの話題は、通常の自動車に関する事だよ

道を通常の車両と一緒に走る分には、
自衛隊だろうと自動運転できるよ

442 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:05:18.87 ID:diL3aLYv0.net
>>439
ハイハイ。タラレバですね。
既に自動運転は普及始まってますが何か?

443 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:06:08.23 ID:JVTHHouh0.net
バックセンサーなんか時に誤作動してない?何もないようなのにピーピー鳴る時ある。

444 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:07:44.54 ID:diL3aLYv0.net
>>441
緊急車両は?

445 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:07:58.37 ID:Ij9c3XN60.net
歩行者用のレーンと自転車用道路と車道を完全に分離できないと難しいんじゃないの

446 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:11:52.59 ID:T6tHWXnU0.net
>>444
最優先で走行できる様になりますね
交差点の信号も自動で切り替わるようになるでしょ

447 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:19:47.03 ID:diL3aLYv0.net
>>446
複数の車両が優先的に?
順位は?

要するに今と同じで良いわけだね。

448 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:19:51.26 ID:rBOk8Ssj0.net
じゃあもういっそのこと自動人生にしろよ
自分では何も判断せず個人由来のミスを最小限にしたらよい

449 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:21:27.10 ID:q6I0Rt2U0.net
交通事故は車同士だけじゃない、まだまだ自動運転なんて無理。

450 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:26:26.25 ID:sZL/siDE0.net
>>32
ワイパーが効く範囲だったはず。

451 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:26:53.83 ID:MUbM161r0.net
国産勢のは例外、検知外が多すぎる
大衆車メーカーではコスト的に合わないからな
トヨタのセーフティーセンスPは
40キロまでが限界だし
人体はどうのと制約多し
アイサイトもカメラだけなので雨や虫に誤動作

カメラ&長短ミリ派radar複数でカヴァーするのは高級外車の一部メーカーだけさ
メルセデスとボルボは全グレードに装備可能

レクサスは最上級モデルだけやね
自動操縦もブラインドスポットアシストも弱い
メルセデスはアシストしてもドライバーが誤操作でハンドル切ろうとしても衝突回避までフォローする
ハンドル戻すんだよ

452 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:28:15.57 ID:JZCtRrAg0.net
必ず止まります(ぶつからないとは言ってない)

453 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:30:35.70 ID:eL+rakkH0.net
>>299
まずは、チャリを自動化すべきだな

454 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:32:41.10 ID:EjdvSEbn0.net
人事総務の秀美さん 好きです

455 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:33:21.91 ID:xpak6Tay0.net
村田製作所の自転車のおもちゃを思い出した

456 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:35:40.12 ID:cjSq5Z6X0.net
コンビニのビニール袋が飛んできたら?

457 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:38:20.15 ID:T6tHWXnU0.net
>>447
そう。
同じ位置に複数の車両がいる訳じゃないからね
緊急車両が最優先で走行できるというのは、そういうこと

人が運転すると、サイレンが聞こえてても、
平気で交差点を通過するバカがいるけど
自動運転はそういうことをしない

458 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:38:36.31 ID:xpak6Tay0.net
>>456
安全優先のため急停止

459 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:39:28.67 ID:f7TjcdYl0.net
DQNがやってくる無理な進路変更に対応できるのかな

460 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:40:46.51 ID:MUbM161r0.net
ベンツが世界的に売れてるのは
若返りで戦略価格のAやCLA、GLAでも
手抜きがないというのが良心的
ちゃんと値引きもするし
他の高級外車メーカーより渋いけど

どこかのコストカットしまくりの
ボッタクリ燃費詐欺ブリッドとは違う訳でw
上位グレード以外は
足踏みパーキングブレーキのレクサス(笑)
プリなんか電子パーキングブレーキは重量増すので不採用なんだよw
安全性より燃費詐欺が第一

461 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:41:15.30 ID:diL3aLYv0.net
>>409
>完全に自動運転に切り替わった時は、車同士の情報交換も行われる様になって、
車間距離は今の半分程度でも安全になるだろうね。

そんな時代はそもそも来ないね。
自動運転はレベル2で既に普及始まってますが、非自動運転との混走です。
緊急車両や軍事車両含め全ての車両が自動運転へ切り替わることが無いのに、タラレバ前提は論外です。


>交通信号も、走行する車両と通信しながら、最適なタイミングで切り替わるようになるんじゃないか?

現在、車両との個別通信など無いのに、信号のタイミングは、最適化するようにいまでも既に管理されてます。
無知ですな。妄想くん。



>人の無政府状態よりは、秩序立った交通状況になり、より速く効率的な利用ができる様になると思うけど

無政府状態ってどこの国のことですか?

462 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:43:56.58 ID:HQvWlRX90.net
こういう「必ず○○できます」とか言う奴に限って
技術者でもなければ実際に開発に関わってる奴でもないんだよな
今回のこいつもただの店長で技術的なことなんて何も知らないんだろ?
開発にも関わってない第三者が「必ず○○できます」とか気軽に口にするなよ

463 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:44:42.72 ID:NHYBEBos0.net
>>2
でも人間よりマシ

464 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:44:45.17 ID:diL3aLYv0.net
>>457
バカだな。複数の消防車が違う方向から同じ交差点へ侵入するときに、交通法規を無視しないと進路を妨げるだろ。
自動運転だよりで何でも出来ると信じ込むアホは免許とって運転してみなさい。
どうも、お前からは無免許かペーパードライバーのウンコ臭がするぞ。

465 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:47:11.75 ID:llkI+o0E0.net
相手が突っ込んできた時に避けたくても停止しそう

466 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:48:57.02 ID:4wn0tRYa0.net
法律を破りスピード出したい者はもともと車を運転する適性がない。

467 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:49:04.49 ID:YYuEs1P90.net
必要のない所で止まって後ろから突っ込まれる可能性あるよなあ
突っ込んだ方が責任は大きくなるが何もないのに止まったという事で
あれば自分も少なからず責任を負うわけだがメーカーが負って
くれるのかねえ

468 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:49:11.21 ID:T6tHWXnU0.net
>>464
いやいや、人が運転する車は緊急車両が見えているのに、
平気で交差点を通過し、進路妨害している
緊急車両はそういうことが分かっているから、
交差点で一旦停止し、安全確認した上で通過している
自動運転にすれば、このような確認すら不要になる。

469 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:50:51.72 ID:T6tHWXnU0.net
>>467
追突は、原則後続車が全ての過失責任を負うことになってる
人が雲梯しようと、変わらない

470 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:51:23.24 ID:diL3aLYv0.net
>>421
>車間距離は今の半分程度でも安全になるだろうね。

車間距離は走行速度に応じて、変えるものだが、それは速度が速いと停止距離が長くなるからだ。
停止距離は制動距離と空走距離とに和であるが、仮に自動運転で空走距離がゼロになった場合、停止距離が半分になる速度はどれくらいだい?
偉そうに書いてるのだから、即答出来るだろ?

471 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:51:45.69 ID:NHYBEBos0.net
>>467
メーカーが責任持つみたいよ
ニュースになってた

472 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:53:00.61 ID:7ywz6p990.net
機械だってトラブルはあるが、
人間がやって回避できるとは限らない。

航空機などではかなり高度になっていて
ボーイングが人優先、
エアバスが機械優先的な設計思想に
なっている。

もちろん、所定の手続きで解除はできるが。

473 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:54:09.17 ID:T6tHWXnU0.net
>>470
自動運転車が術つなぎになっている時は、
先頭車両がその走行をコントロールしている
先頭車が止まれば、後続の自動運転車も一斉に止まる。
事実上車間距離が不要になる。

474 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:55:09.90 ID:diL3aLYv0.net
>>468
緊急車両が近づいて来たら、交差点は通過するのは交通法規的に当然だろ。
交差点で一旦停止したら、緊急車両の妨げになるわ。(笑)
交差点付近走行中にで緊急車両が近づいて来たら、交差点を抜けてから左側に停止して道を譲ることも知らんのか?
お前は無免許確定だな。

無免許が何をほざいてるンだか(笑)

475 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:56:59.00 ID:SloJ5r+O0.net
人間よりは信頼できる。

476 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:57:02.26 ID:diL3aLYv0.net
>>473
無免許くんの妄想が全開だな。
先頭車両ってのは何のことだい?

477 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:57:02.48 ID:efbxYn3V0.net
>>471
メーカーが責任を持つ?

自己責任じゃないの?または車の所有者。
それに、保険会社がどうするのかな?

はっきりしなければいけないことが沢山あるが、
何時まで経っても決めるのは難しいんじゃないの?お金の問題があるから。

人の命に関わるんだよ。

478 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:57:29.80 ID:33+ZmZPc0.net
人の運転より止まる確率が高いのなら許すよ、
人の不注意でどれだけの人が殺されたか

479 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:58:05.57 ID:nyIeEo6X0.net
高速道路なんかに自動運転車専用レーンを作って走らせるならすぐにでも可能?

480 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 14:59:11.27 ID:/Ld1WLy+0.net
>>475
それが結論だな
レントゲン技師とか内科医とか裁判官とか人任せにするより人工知能に委ねた方がはるかにミス少ない

481 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:00:38.17 ID:diL3aLYv0.net
ID:T6tHWXnU0は交通法規を知らない無免許くんです。
ここも自動運転スレの通常運転。
いつものように、無免許くんの妄想が酷過ぎて笑うスレになってますな。

482 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:01:02.34 ID:/Ld1WLy+0.net
>>466
日本の交通ルールを文字通り守ってスピード違反全くしないなんて運転手失格だろ

483 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:02:16.02 ID:X2UE5zw20.net
>>276
マツダであった
ググって確認

484 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:02:50.58 ID:MUbM161r0.net
>>1
ニューメルセデスは急ブレーキにならないように止める
ワザとギリギリ(オカマ対策)
2段階でね
公称50キロだが、ホントはもっと速くても止まる
あまり宣伝するとドライバが慢心するのでアピールは控えてるそうだ
警告音も何種類かあって、ギリギリだとピピピピピと割りと激しい(耳障りではない程度)
ドライブスルーでギリギリに寄せると警告されるw

それだけ技術水準に違いがある
国産勢は大衆車メーカーなので仕方ない面はある

つーか、ベンツのディストロニック自動操縦は驚愕
自動でウナギみたいに追い越しかけながらヌルヌル、スルスル走れる最強ツール
アクセル踏み続けることがなくなる
SPEEDも1キロ、5キロ、10キロ単位で調整できる(レバーの上下の強弱で)
右足が超楽チン
長距離運転でも全く疲れない
ハンドルとウィンカーだけやね
ディストロ129キロに設定して自動ちぎりw

485 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:03:51.97 ID:T6tHWXnU0.net
>>474
いやいや、直行する道から緊急車両が入ってくる時に
そのまま通過するバカがいるんだよ
どう見ても、緊急車両の走行妨害でしかないぞ

486 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:05:56.32 ID:/Ld1WLy+0.net
>>484
メルセデスは機械として優秀だが魅力を感じるクルマからますます遠ざかっていくね

487 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:07:59.25 ID:X2UE5zw20.net
>>484
よく知らんけど、国交省のテスト拒否ったんじゃなかったっけ

488 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:11:38.24 ID:JqcLr5260.net
>>484
あー、それだと、次はアウトバーンで
自動走行しながら
カーセックスする奴が出るな。

489 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:14:39.57 ID:iUbYmH0h0.net
無呼吸症候群の俺が自動運転車に乗ったら100%居眠りする。

高速道路で渋滞に遭遇して急制動とか、寝ぼけて身体伸ばした拍子にアクセル全開とか、不安過ぎて乗る気がしない。

490 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:18:13.99 ID:NHYBEBos0.net
>>477
だって運転するのはメーカーが作った物だから

491 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:23:21.17 ID:MUbM161r0.net
ディストロニックプラスの注意点
・前方車両を長距離ミリ派がロックオンするので、高速道路で対象車両がインター等で降りた時、勝手に次の車両までの距離を詰めにSPEEDアップ

・その時に追い越しかけられてたなら
嫌がらせで並走したような感じになるw
世の皆さん、嫌がらせではありませんのでね
勘違いされませんように

その時は入れてあげるのに一旦解除
追い越し車両が間に入ったら再度オン
すれば勝手に走行

・パーキングエリア入る前にオフにすること
左折なのに速度あげてしまうのでね

>>486
如何にアクセルを踏まずに走るかを追求するのが面白いところ
でも、軽く踏んで速攻ちぎってから
ディストロ再開することもある
覆面パト要注意
ガツンと踏むとヤバイほど速い

492 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:24:29.14 ID:Em+exupJ0.net
>>463
絶対は絶対にない

493 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:26:09.55 ID:MUbM161r0.net
>>488
右足は半分遊んでるからなw
フロントに足投げ出して伸ばす
フットレスト欲しいわw
ブレーキは左足でもいけるし

494 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:26:55.45 ID:gXmDBo1/0.net
自動車保険会社どうすんの?

495 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:39:03.30 ID:a8agO3e2O.net
電気物に命を預けられない。

496 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:47:07.33 ID:ZYAgR0/Y0.net
>>478
つーかヨーイドンで「同じ速度」からブレーキ掛ければ
自動運転の方が短距離で止まるがヒトは経験で予め
ヤバそう気がするとスピード落としてるからソレが出来ないと
自動運転時速60km、人間時速40kmから急制動になる

497 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:48:41.88 ID:WlxdQjDk0.net
プログラム通り行ったら絶対と言える

498 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:50:10.64 ID:5t+/+Qxl0.net
わかってないな・・・今の電子制御化されたABSとかESCとか見りゃわかるじゃん
コンピューターは人間じゃ不可能な反射速度、サイクルで制御が可能なんだよ
それがAIにも適応可能になって来たって事でしょ?
有象無象の人間達が跋扈する今の交通環境とは別次元の安全性にはなるよ
決して事故ゼロにはならないけどね

499 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:51:20.83 ID:Sx1oyd430.net
落下物には対応できてるのかね
動物の飛び出しは?
急ブレーキと後続車両の対策は?

500 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:53:20.58 ID:5t+/+Qxl0.net
>>494
商品が正しく運用されてたならば搭乗者に責任は被せられない
代わりにメーカーが事故に対応した保険に入る事になるだろう

501 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:54:49.52 ID:uOEQqL7L0.net
エスカーなら大丈夫。

502 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:55:56.76 ID:5t+/+Qxl0.net
>>499
もちろん完全には対応できない
ただし人間よりは被害を抑えられるのは間違いないよ

いずれにせよ相当なレアーケースになる
そしてその被害に対する保証は>>500のような形でメーカーが対応する事になろう

503 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 15:59:29.82 ID:nkHC0iTN0.net
>>487
最近参加
メルセデス ベンツ Cクラス 42.0/46.0点
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_benz.html

ちなみに
スバル インプレッサ XV 2.0i-L EyeSight 46.0/46.0点(満点)
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_subaru.html

504 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:01:52.47 ID:NzBodfI20.net
ブレーキ対策
@バックセンサーが後続車を感知していない場合、ABSがかかる
Aサイドセンサーが障害物を感知していない場合、自動でハンドをきる
B上記@Aでセンサーが感知していた場合、そのまま突っ込む

505 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:02:55.58 ID:nkHC0iTN0.net
【自動ブレーキ比較まとめ】スバル車が技術の差を見せつける
ソース、予防安全性能アセスメントから
https://www.youtube.com/watch?v=omJFYtPaksY

506 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:08:39.51 ID:33+ZmZPc0.net
>>496
いつの時代の話ししてるの?
自動運転も経験積んで予め運転する時代になるだろ。

507 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:09:37.34 ID:Pn8ko8su0.net
自動車保険は将来的にはメーカーが加入して、
保険料が車両価格に転嫁される感じかね。

508 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 16:19:54.64 ID:0vTGyXUn0.net
>>434
やめてくれよ年金もらえないのに90才まで仕事行くのに必要だろ

509 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:12:12.09 ID:2XJZNJt+0.net
>>46
よく考えると、
アイサイトこれ、どうするんだろうなw

510 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:20:37.69 ID:1PF8f7gnO.net
>>507
法的な制約によって、
おそらくは
センサーとそのAI部分のハードとソフトの塊は
リースの扱いで販売される。

その場合は
・盗難どうすんの?
・中古どうすんの?
・ソフト書き換え(衰р鵤Cas問題みたいなの)どうすんの?
・運転手の他者への緊急救命処置等の保護対応義務どうすんの?
(※ルール上、救命処置等は事故対象に限らず、発見したら助ける事になっている。
遂~命処置の技術習得と車両使用リスクに際して、当然救助の必要性が発生。)

…とまぁ色々とめんどくさい事になりそうなのが山ほど。

511 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:24:40.89 ID:CBkNbc/d0.net
俺なら突っ込んでくる車を感知したらダッシュで逃げるセンサーをジジィやババァに付けるけどなぁ
車会社ってバカばっかなんだな

512 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:49:04.64 ID:WVK0nOCh0.net
>>509
上級者は、直前にアイサイトを切る

513 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:59:01.81 ID:MUbM161r0.net
>>503
日本基準のテスト対策の差だね
各国の燃費、NCAPも総て同じ
例えば、日本車はユーロNCAPテスト対策してるが、
そのテストの範囲内のものを高めて後はケチっているw
ハイテン材の量、剛性低いのは間違いないのでw
燃費詐欺なんかは日本の実用域ではない法定速度にエンジンチューンしてる
それで実燃費は更に悪くなるのが日本車

514 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 17:59:09.82 ID:5t+/+Qxl0.net
>>510
盗難、中古、ソフト違法書き換えの問題は
今のスマホと同じような状況になると思う

とはいえ、自動運転の車はいわばドラレコのお化けみたいなもんだから
足がつきやすくリスクが大きすぎる
もちろんセンサー機能を殺して物理的に盗む事は可能だが
結局、使うときに自動運転の機能を利用せざるを得ない
一旦殺したソフトを再利用するか、野良ソフトをインストールするか・・・
いずれにせよ足がつきやすくメリットが少ないねw

515 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:06:17.38 ID:5t+/+Qxl0.net
>>510
>運転手の他者への緊急救命処置等の保護対応義務
これは、自分が事故を起こした場合?それとも、道ばたに人が倒れてました的な何か?
自分(の車)が起こした事故ならすみやかに安全地帯に停止するよね
そのあと義務を果たすかどうかは、乗ってる人の任意でしょう
まわりの状況は自動運転のAIのログに全部残ってるからねw

516 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:07:59.52 ID:MUbM161r0.net
>>503
一部、後方にミリ波つきだしたんだ
でもね、前に2つのカメラだけで
長距離ミリ派がない
理論的に検出に問題あると思うな

日本の独法のテストではね

517 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:10:23.19 ID:MUbM161r0.net
ダブったな
なんか鯖おかしい

518 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:45:15.52 ID:GN2/1YRi0.net
まぁ、そうやって、いつものようにグダグダ言って、ガラパゴス化すればいい
世界が自動運転に代わってから、先駆者に市場支配されてこそ、いつもの日本w

519 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:48:13.53 ID:C41q1AT+0.net
日本の場合、メーカーはわりかしすぐにも作れるだろうけど、
法律や慣習ですぐ押さえつけるからねえ。

露払いしてくれたgoogle carには感謝。

520 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:50:40.73 ID:ulkmS1uB0.net
ぶつかって止まります

521 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:50:50.42 ID:D+Os16MK0.net
突然アップデートが来て拒否してんのに勝手に更新して、
止まるというか動かなくなるんだろうな。

522 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:52:30.36 ID:xpak6Tay0.net
画面にWindowsの更新ガメンガ出たら嫌だな

523 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 18:55:39.73 ID:cKfulzlg0.net
今日、高速道路で酷い眠気でやばかった。次のSAまで長かったこと
自動運転さっさとしろ。

524 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:01:01.44 ID:FR0ScKec0.net
各種センサーで周りで起こった後に対処できる事故は減るだろうな
かもしれない運転とか講習でいうやつで、ごく近い未来を予想して
回避してる事故も回避するのかな
駐車場に入ったとたんに、ピクリとも動かなくなったりして

525 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:18:53.65 ID:5t+/+Qxl0.net
>>523
現実的な話、まず高速道路から実用可能になると思うよ
○○インターから△△インター出口まで自動でお任せ、みたいな感じ

一般道のほうが難しい
歩行者も自転車も小動物もいる
道路の白線とか剥がれてるとことかあったり保全状況がまちまち
等々、ハードルがたくさんあるよ

526 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:24:33.50 ID:yglkXjWx0.net
とまれの標識で必ずとまれるようにせよ

527 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 19:26:32.88 ID:5NwlPkeT0.net
>>ただ、車列の先頭に立つと、車間距離を保つ機能は働かない。

これ前方に長距離ミリ波ないから出来ないものと思われ

528 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:12:51.74 ID:j+QTweDL0.net
自動運転車が追突されまくる未来

529 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:15:00.97 ID:TISUfKpk0.net
必殺技みたいなもんだな
必ず殺さない

530 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:34:33.01 ID:R+Lniom50.net
自転運動が必ず止まると読んで
ワクテカしてスレを開いたのに

531 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:35:05.39 ID:sgU3u54o0.net
>>513
二年位前ならこんな頭の悪いドイツ車擁護でも通ったかもな

今は擬装だらけのドイツ車()

532 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:45:00.19 ID:U09yC9QQ0.net
>>284
>センサーの届かない場所から、いきなり子供が飛び出して

...くると仮定される場所があるなら速度落とせよ。

533 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:49:56.23 ID:FR0ScKec0.net
>>532
自動運転車でAIが探知外からの危険予測で動いたら
すべての道で徐行するようになるんじゃない?
そこは人間が切り分け判断するしかないんじゃないのかな
まさに来るかもしれないから速度落とす、と
AIじゃなく人間が判断
それで事故が起これば、それはAIの責任なのか?
おれは運転手の責任だと思う

534 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:52:49.12 ID:T6tHWXnU0.net
>>533
徐行して、一時停止して、安全確認後、走行をさいかいすれば、事故にならない

人間が切り分ける必要がないでしょ

535 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 21:58:43.65 ID:yZqXFBkg0.net
イタズラや故障などの各トラブルの対策は?

536 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 22:05:52.47 ID:WVK0nOCh0.net
>>523
高速のみの自動なら

今年日産が発売するセレナでも買え

537 :名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 22:06:49.19 ID:T6tHWXnU0.net
車の故障と同じ。
スタート時に自己診断して異常があれば、
サービスに行ってくれとメッセージを出せばいい

悪戯が何を指すのかよく分からないが、
故意にシステムを改変するのであれば、
違法行為になるんじゃないの?

538 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 00:01:45.30 ID:Wdt4saCE0.net
PCに前の車止まりなさいと言われても止まるのかな?

539 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:22:19.83 ID:WGvBd4yR0.net
確か低速過ぎると止まらないはずだが

540 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 02:46:25.67 ID:BmuAZQA/0.net
生命活動も止まるかもしれないが

541 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 03:04:08.06 ID:myqJnM2H0.net
>>173
その事故の情報が提供されれば、人工知能の方が確実に回避できるだろう

542 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 04:24:33.89 ID:QP2fbqPq0.net
>>1
近い未来、人間が運転する自動車は違法になりますからね。
人間が運転する自動車なんてテロリストと変わらないですから、自動運転普及の早期実現をしてほしいものです。

自動車という爆弾と同等の凶器は、買わない、持たない、運転しない、が人々の安全と環境を守る。『自動車を運転しない思いやり』を広めよう。

テスラの最高経営責任者 イーロン・マスク
『人々は人間が運転する自動車を禁止し、違法化するだろう。なぜなら自動車は危険すぎるから。』
http://jp.techcrunch.com/2015/08/12/20150811driving-your-car-will-soon-be-illegal/
将来、人間が自動車を運転することは違法になるだろう イーロン・マスクのすすめ
http://elongeek.hatenablog.com/entry/2015/03/19/231839

プロレーサーの青山繁晴
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏の賢明で利口で良心のあるアドバイス通りに、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

自動車運転中に脳梗塞、そのとき タレント・シェリーさん体験
http://www.asahi.com/articles/ASJ325521J32PTIL01Z.html
梅田の(暴走自動車11人死傷の)事故はインターネットのニュースで知った。
「だれでも加害者になり得る怖さがある」と改めて感じた。
シェリーさんはあの日以来、一度も自動車を運転していない。

「自動車運転やめて!」家族の叫び  
http://www.asahi.com/articles/ASJ226CYBJ22ULZU00G.html
「もうやめてください。誰かを巻き添えにしたらどう責任をとるんですか!」

自動車の運転中に発作が起きれば、アクセルペダルを踏み込んだまま、倒れ込むことも。
https://www.youtube.com/watch?v=A_t62W_0fs4

自動車という爆弾と同等の凶器は、買わない、持たない、運転しない、が人々の安全と環境を守る。『自動車を運転しない思いやり』を広めよう。
http://anond.hatelabo.jp/20160505213350
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/

そして交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

543 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 04:26:02.32 ID:QP2fbqPq0.net
>>1
人間運転自動車の無法者チンピラぶりは異常。だから自動運転自動車が待望される。

>>1
自動車による交通犯罪はもっともっと規制強化、取り締まり強化、厳罰化が必要。年間5000人も命を奪う凶器、自動車。車内の人間が全滅する惨事も多く、歩道や店内への暴走も相次いでいる。
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

自動車という傲慢な害物を乱用する人間のモラルの無さに、国民の怒りは我慢の限界にきている。
諸悪の根源である自動車への規制強化、取り締まり強化、課税強化、そして自動車総数の削減を進めよう。
自家用自動車を減らし、他の移動手段への転換を進めよう。
自動車運転手らの交通犯罪 平成25年度の交通犯罪統計データの抜粋 警察庁 犯罪白書 交通安全白書より
http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/244/

うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
他多数

自動車運転手らが日常的に、通学路でさえも繰り返している交通犯罪一覧。道路を危険にしている元凶は自動車であることが明らかに。

・速度超過(制限速度を1kmでも超えれば速度超過の危険犯罪運転に該当。事故を起こせば危険運転の罪に問われ交通刑務所服役等厳罰もある。)
・車間距離保持義務違反(十分な車間距離を取ることの必要性が理解できていない危険な交通犯罪運転。
 特に自転車や歩行者に対して側方安全間隔1.5m以上を取らない危険な追い抜き含め、万が一の安全が確保できない危険運転が蔓延している)
 また、歩行者や自転車への強引な追い抜き及び幅寄せは、暴行罪(懲役二年以下)の厳罰となる。
・横断歩行者等妨害等(横断歩道で歩行者や自転車のために道を譲らなければ交通犯罪に該当。
国内ドライバーの9割以上が違法行為を繰り返している。先進国ではありなえい無法状態。事故になれば交通刑務所行き。 http://blog.jablaw.org/?eid=1074745
・合図不履行(右左折、車線変更より3秒以上前に出さないと交通犯罪に該当) 
・歩行者側方安全間隔不保持等(いわゆる強引なスレスレ追い抜き 対自転車に対しても蔓延) ・追越し違反
・指定場所一時不停止等 ・踏切不停止等 ・通行帯違反 ・警音器使用制限違反(クラクションの違法使用)
・駐車違反(自転車往来妨害、重大事故を誘引し三千万円以上の賠償命令も) 
・路線バス等優先通行帯違反 ・割込み等 ・無灯火 ・携帯電話使用等 
・進路変更禁止違反 ・通行区分違反 ・飲酒運転(基本的に実名が報道され、刑務所懲役率も高い)
他多数

自動車を減らして自転車を増やすと重大事故が減る現実。

国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls
同乗している家族や恋人が死傷する惨事は珍しくない。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。
自動車を減らせば減らすほど重大事故は減らせる。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462266817/

プロレーサーの青山繁晴
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏の賢明で利口で良心のあるアドバイス通りに、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

544 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 04:28:42.24 ID:2VQ0j2ks0.net
>運転歴が50年近くの記者
返納しろよ

545 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 04:46:05.77 ID:yLIF/WlR0.net
>>534
車を運転したことない人?
あまりにも無知すぎる。

546 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 04:58:56.42 ID:Fl7NDcRi0.net
コンビニに突っ込む老害が減るんかのぅ…

547 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 05:28:37.03 ID:xy5zSvy50.net
トマール猿人

548 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 05:45:11.73 ID:3qPnlIFP0.net
マシンが故障すれば、走る棺桶になる。
マシンが絶対に故障しないなどと思わないべきだ。
耐故障性を高めるようにいろいろやりはするだろうが、
それでも絶対ということはない。
マシンが自己診断して不調や故障の傾向を検出して、
それで修理センターに走って行くかもしれないが、
その途中で故障するかもしれない。
故障したときに事故を起さずに済む方法を考えなければ
ならない。車が異常だと感じたら、自動操縦機能を停めて、
車を安全状態で停めて、他の車とも衝突しないようなサイン
を出させるようになっていないと危ないだろう。

549 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 05:49:30.66 ID:ArejKVvd0.net
ベンツの奴は止まったけど内心ドキドキ
あんな気持ちになるんだったら自分で踏む
不注意時専用なんだろうけど

550 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:00:38.22 ID:7hXRfjuL0.net
電源喪失の原発、本当に止まる?…「必ず止まります」

551 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:03:59.57 ID:ME0KNZQN0.net
原発に試しにミサイルを打ち込んでみろ

552 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:07:38.89 ID:rVm+Rv7v0.net
電車の踏切ですら信号制御に移行できてないのに、クルマの自動運転なんて無理無理。
株価維持に必死なだけ笑えてくる

553 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:10:53.22 ID:BE/0S5mU0.net
このプログラムは応答していません

554 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:12:05.57 ID:XRDUQH/b0.net
試しにイノシシを突進させてみてくれ

555 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 06:32:24.29 ID:WX0gDaUH0.net
横断歩道の歩行者発見!
https://www.youtube.com/watch?v=9VaWwhjwR4c

 
一覧
https://www.youtube.com/user/tmr38z/videos

556 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:13:13.69 ID:P3ztJor90.net
アイサイト、先頭で車間距離キープしないのかw
ベンツは普通に出来るし
クルーズコントロールとセットじゃないと
自動衝突回避もないんだろ

>>503
お手盛りジャップ、アカン奴や

557 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:15:29.60 ID:m10n0xTL0.net
ドローン配送とクルマの自動運転は絶対に無理なんだよ。

558 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:17:36.35 ID:kXhTxL6c0.net
むしろちょっとした事で止まりまくってウザいくらいになるだろうな

559 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:17:47.53 ID:xHlSUbnr0.net
ラブホのびらびらで本当に止まるのかだれが動画をうPしてくれ

560 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:21:04.13 ID:exTlabdXO.net
>>559ビラビラあるラブホってまだあるの?

561 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:27:15.31 ID:FHbLKuK50.net
自動運転車はカメラが全方位についているから警察やメーカーと連携して違反車や犯罪の記録画像の即時転送などいろいろな面で役に立ちそう。

562 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:27:56.72 ID:rohRHalh0.net
想定外がどのくらい起こるかだな

563 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:28:59.94 ID:+nifMjKi0.net
>>481
お前いつもバカって言われるだろ

564 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:30:17.87 ID:hlvrm3J80.net
不安になるのはしょうがない。

565 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:33:04.64 ID:mN35EhVV0.net
>>6
嘘つきだし分かる

566 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:34:38.44 ID:ayAXZiwhO.net
後ろに大型トラックがいても急停止するの?

567 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:36:27.55 ID:1imzZPtA0.net
トラックが追突してたやんか。

568 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:39:53.19 ID:PK4hdT2h0.net
スバル・アイサイトQ&A
http://www.subaru.jp/eyesightowner/about/
フロントガラスに撥水コーティングできない

それからカメラがフロントガラスに密着した埋め込み式じゃないので、
車内の虫やゴミに誤反応するのは防げないのでは?
ベンツの自動アシストでそんな注意点は聞いたことがない(検索してもヒットしない)
これアカン奴や

569 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:40:01.54 ID:JBv98UIlO.net
記事が紛らわしい
一部切り抜きとかどこの週刊誌だよ

570 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:40:20.41 ID:Qe0/wWNy0.net
>>518
機械は信用できない。ガラパゴスでいいから、自動運転には頼りたくないわ。

571 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:45:38.92 ID:qZAapBDu0.net
自動運転で急ブレーキが作動したらオカマ掘られる事になるかもな

572 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:47:35.93 ID:2FRF0Z8TO.net
△先進安全自動車
○人間能力退化促進自動車
◎人間無能化システム

573 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:48:48.72 ID:Goefaq3O0.net
まず中国で徹底的に試験をして人を引き殺さなくなれば日本で問題なく使えるだろう

574 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:49:07.74 ID:mIXxfjZs0.net
機械はしょせん機械
最低でも3段階ぐらいの安全装置を設けないといざという時に死ぬことになる

575 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:49:49.04 ID:YgBccMom0.net
元々無能なので心配ない

576 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:50:29.31 ID:0R+Tpi850.net
問題はハッキングされた時だよな〜
回線使って一気に数千台とか加速&ブレーキ無しとか
ヤバすぎて恐い

577 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:51:21.16 ID:PK4hdT2h0.net
だから単体式は怖いんだよ
前方、サイド、後方にミリ波レーダーの長短
&前方にフロントガラス埋め込み式のカメラ
で補足しあって誤動作防ぐ仕様にはなっていない
ベンツは計6か所あるので

ワイのおベンツは夏場、高速道路のトンネルをオートライトで通りまくって
フロントに多数の虫の死骸がこびりついていても誤動作しない

578 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 08:55:35.64 ID:RYMXx58d0.net
バグはあるし、ソフト内の優先順位や、コンピュータ特有のブラックアウトなど
これらをクリアーしていなければ初期特有の問題は出るだろう
事故は起こすけども人間の判断のきめ細かさにはかなわない部分もあるでしょう
悪意のあるジャミングや偶然の電波干渉や自然災害の影響洪水など
結構恐い要素はあるね

579 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:00:59.33 ID:5ELc2V9r0.net
絶対は無くても良い
人間よりも精度が良ければそれで導入理由になる
そしてすでに人間よりも精度は上だろ

580 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:02:01.80 ID:NdNs28GZ0.net
トヨタは止めてみせたなw

581 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:02:28.22 ID:1K1d0Zh60.net
>>534
その徐行する場所どこだよ
探知できないんだからすべての場所だぞ

582 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:02:49.49 ID:YgBccMom0.net
人間は必ずしもきめ細やかではないし、勘違いはするし、感情面でも不安定。
機械は、見落とす事はないし、高速で正確な認識処理が並列してできる。
感情の不安定さも持ち合わせない

583 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:06:10.28 ID:CedMGDkH0.net
心臓も止まります。

584 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:06:52.30 ID:PK4hdT2h0.net
トヨタはせめてセーフティーセンスPをどのクルマにも付けられるようにしろよ
現状、プリウスとランクルだけでクラウンにも付けられないってアホですか?
オプションなのにこのモデルはセーフティセンスCしか付けられないとか(笑)
アカン奴や
その時点で高級車購買層はソッポ向くからw
で、レクサスに目を移すと、これも基本的に似たようなヒエラルキー設定w
アカン奴や

585 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:08:48.56 ID:YgBccMom0.net
>>581
エスパーでない人間だって、探知できないものをAIが探知できる訳がない。
探知できない危険が潜む可能性があれば、徐行するのは義務。
徐行とは、何があっても即時停止できる速度を言う。
人間は、これを守らないから事故を起こしている。

すべての場所がそうであるなら、すべての場所が徐行対象だ。

586 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:09:35.06 ID:BYmyAh9N0.net
ん、御用達記者?
ステマだな。

587 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:14:22.90 ID:E9Ds40z30.net
線がやたら引いてある道はどうすんだ?
機械だと分からんだろ

588 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:15:03.97 ID:Mdc9ivTp0.net
自動運転の車にわざとダンプで突っ込む殺人にはどうやって対応するん?

589 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:15:06.10 ID:UgtSC38v0.net
必ずって100%なんだけど、有り得ないことを言われても困る
「止まります、正常なら」くらいの回答が妥当だと思う

590 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:17:03.09 ID:Mdc9ivTp0.net
自動車税を今の10倍にして、
まず自家用車を1/10にしないとな

でもそれすると
トヨタや道路利権老害が反対する

結論として不可能

591 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:18:12.43 ID:PK4hdT2h0.net
トヨタはセーフティーセンスPの開発後にクラウンのモデルチェンジをした
それにも関わらず、クラウンにもオプションでもつけられない仕様にしたんだよw
レクサスに誘導したいのだろうがw 
レクサスのセダンは無駄に高いし、あんな顔のクルマに社用貸与で乗れるか?w
まるで売る気がないかのような姿勢
まだスバル買ったほうがマシだと思うわw
なにかと制約の多いセーフティセンスPより
懸念材料はあるがアイサイトのほうがマシだろうからw

カメラは人体に強く、ミリ波は物体に強い
その相互作用がないとちょっと信頼性に欠けますよねー

592 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:19:49.20 ID:6m+nx90V0.net
>>488
それはないとおもう
ハンドルから暫く手を離してるとハンドルアシストの警告でて
さらに無視するとハンドルアシスト切られる

たまにはハンドルに触れてないとだめ

593 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:21:19.59 ID:6m+nx90V0.net
>>484
なんで129km/hなんだ?オービスが光るのは140km/hだぜ

594 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:21:42.30 ID:E9Ds40z30.net
たとえばネコが急に横切った場合どう対応するんだ?
避けたり急に止まったりするほうが危ない場合もあるし

595 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:24:19.26 ID:UgtSC38v0.net
人身事故を起こしたときに、私は悪くない車が勝手にって事になるね
殺人機械に乗ってる責任は有るんだろうけど、事故を起こした責任は車に有る
人と機械、確率でどっちが事故を起こしにくいんだろう

596 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:27:01.11 ID:PK4hdT2h0.net
で、レクサスに高度な安全機能がついてるのか?と言えば、
オプションでLSぐらいにしか設定がないというw
ホント、アカン奴や
社用族でクルマ貸与される人ってジジイばっかりですよw
ベンツかボルボしか現状ありません→もう数年待つか・・・(現在に至るw
国産メーカーはクルマ売れなくて困ってるんだろ?
もっと本気で開発急ぎなさいよ
セーフティセンスPでもイマイチなんだからさ

597 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:27:32.27 ID:7hJ68ITB0.net
現状よりは良くなるだろ
バカは事故る、故障でも事故る
割合の問題だもの

598 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:29:19.45 ID:sxyTpWOj0.net
ベンツとスバルの自動運転ムチャブリ対決をさせてみたい

599 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:32:29.42 ID:PK4hdT2h0.net
>>593
130だよw 80キロ制限なら120な
90キロ制限で覆面にやられないのは119まで
常時、右側をクルーズの速度設定なしで走り続けると覆面に追跡されるよw
瞬時に超えてしまう場合がある
テキトーに左側に寄って追い越しながら前進するのが切符切られないコツ
ワイ、若ゾー〜パパでも金の人だからw もう20年はゴールド

600 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:33:15.10 ID:/h9UJUKn0.net
>>4
実際そうだよな。
自動車保険もそうだよ。こないだ無保険車に追突されてこちらは過失なしだったので
じぶんの保険会社が動いてくれなくて自分で動かざるを得なかった。
相手との示談交渉も自分でセッティングしなくちゃだし、
お金最初払ってくれなくて大変だった。
なんで保険入ってるこっちが苦労しなくちゃなんねーんだよって思ったよ。

自動運転も同じだとおもう。

601 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:39:23.17 ID:i+yafprg0.net
こういうのって機械がやる以上、一度エラーが起こったら連鎖的にパニック事故を引き起こす大惨事になると
思うんだけど、未だにどこが責任取るか決まってないよね
原発の利権構造と全く一緒じゃん。人って全く反省もしないね

602 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:42:00.52 ID:+2G0ftiq0.net
>>249
わかるわかる。すぐエラーになるよね。ポピッてね。
ウインカーなし車線越え警告は意外に便利だよね。

603 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:42:33.43 ID:+2G0ftiq0.net
>>253
各ファンクション毎にスイッチがあって切れるよ。

604 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:52:57.81 ID:iY9+3DER0.net
>>382
それな 道路に出る以上はお互い気を付けなければならない

605 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 09:58:50.30 ID:PK4hdT2h0.net
国産高級車の体たらくぶり・・・4年落ちのSクラスでも狙おうか
奥ゆかしい会社はトヨタ贔屓なのに困ったもんだ
売る気がないなら仕方がない

606 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 10:02:56.26 ID:OlthLSE10.net
某お掃除ロボットはたまにバーチャルウォールを華麗にスルーしてゆく

607 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 10:18:14.19 ID:XX3Sxg4N0.net
>>77
これ横からぶつけられてるな

608 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 10:40:35.42 ID:PK4hdT2h0.net
またトヨタはルマン負けたよw
ポルシェ18回目の優勝
マツダの金字塔ロータリーエンジンは初優勝後、経営不振で終わったからなw
ニッサンは昨年はGT−Rで参戦したが総合40位(笑)
アカン奴や

609 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 11:04:44.69 ID:vm3PN7/I0.net
車の事故ってほぼ相手側の不注意だからな
自動運転の方が遥かに安全

610 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 12:01:42.61 ID:URKk3oFa0.net
>>605何を書いてるのかわからない、読み直してみ

611 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 12:04:29.73 ID:PK4hdT2h0.net
>>610
お前の理解力が乏しいだけな

これは何を書いてあるか分かるよなw

トヨタの複数車種、米国でリコール…後付けシートヒーターに不具合
http://response.jp/article/2016/06/15/276916.html
ショートを起こして火災に至る恐れがあるという。
リコールの対象となるのは、2010-2012年モデルの『プリウス』などw

612 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 13:18:32.23 ID:DmF3T3lz0.net
>>599
まじか?高速道路は40km/hオーバー一発免停でメーター誤差の関係で無駄うちを減らすために140からって認識してた

613 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 13:21:06.27 ID:DmF3T3lz0.net
>>568
スリーポインテッドスターが汚れてると「レーンキープアシストが制限されています」って警告がでることがある
走り出すと警告消えて機能するけど
消えない場合は故障

614 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 14:07:34.61 ID:bQgSUVk20.net
確かに車の税金は安すぎる。今の10倍くらいでもいいんじゃない。どうせ田舎じゃ捨てるわけにはいかなんだから。少しくらいは車も減るし。その金で自動運転用の道ろを整備すればいい。

615 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 14:10:06.19 ID:8C2E4Zo80.net
電車税とバス税と自転車税と徒歩税も取れよ

616 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 14:19:21.57 ID:fFYFKxd30.net
まあいつかは止まるからな

617 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 14:36:35.29 ID:PK4hdT2h0.net
>>612
その認識だとそのうちにやられるぞ
オービスは高速道路+40で100キロ制限なら140でいいけど、
標識80キロ制限のところも多いよね
で、覆面は120キロ超えているとやられる可能性がある
だから通常走行は119キロまでにしておくのが無難

パトカーはこう動く!高速道路のスピード違反で捕まらないためのポイント
2015/06/25
http://55drive.info/highway-speed-ihan.html
24キロオーバーで止められたがセーフだった実例とアウトだった実例

100キロ制限の高速道路だが124キロで切符切られてる

618 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 15:30:18.30 ID:uLtXzpTA0.net
映画「SPEED」で自動運転の車に爆弾かけたら
どんな物語になるのか興味がある

619 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 16:09:48.59 ID:QGDiot0v0.net
>>614
安すぎるのは車の税金じゃなくて燃料税のほうだろw
むしろ維持にかかるコストは安くして車はどんどん買ってもらう、特に田舎
実際に道路で走る車を減らすのが目的なら燃料税で調整するのがベスト

>>618
誰に金を要求するんだw

620 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 16:14:04.52 ID:VzIRPX1Y0.net
>>ID:PK4hdT2h0
テョンくんの池沼擁護
ほんとワロえるんやな

621 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 16:19:20.73 ID:e5v+G0+u0.net
これまで車に乗り続けて自動ブレーキが初めてなんてことあんのかねぇ

622 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 16:21:57.84 ID:7vIg1C6N0.net
???「車は止まります! 止まらせて…みせます!」

623 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 17:16:12.62 ID:SNlojYpm0.net
必ず止まってくれるなら、歩行者自転車は横断し放題だな

624 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 17:34:02.04 ID:NdNs28GZ0.net
自動化実現するとすれば高速からだよな?原発みたいなもんか

625 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 19:57:01.32 ID:1XrE8icd0.net
>>620
スバルの擁護なんかしてないだろ
アイサイトもイマイチなんだなw

626 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 20:32:43.46 ID:FHbLKuK50.net
人がいれば必ずとまる。それでいいんだよ。歩行者優先が法律。急ぐ時は歩け。

627 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 20:34:34.52 ID:QQxG2cEy0.net
>>1
ただ、止まるだけで、安全に止まれる訳じゃないのね

628 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 20:36:54.00 ID:eBGywtrF0.net
レーダーならともかくアイサイトは無理だろ
機械がカメラで見て判断するなんて原始的、エラーとか想定外とかの予感しかしない

629 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 21:30:48.15 ID:ukzeRV2F0.net
「必ず」とか信用する奴いるの?

630 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 23:11:56.38 ID:1XrE8icd0.net
>>527
車種・車板でスバルオタを煽り問い詰めてみたw

スバルの自動追従オートクルーズは
一般道では禁避とアナウンスされている
それでもアイサイトとオートクルーズの合わせ技で自動運転の真似事が可能かと言えば、一般道では無理
オートクルーズの可動範囲が40〜110と狭く、30qと140qでスイッチがオフにされる仕様、能力
従って、左折車が過ぎて30q未満で先頭に立つと勝手に速度をあげて前に詰めることは出来ないw

これもまた高級外車には見劣りする能力ということ

http://www.subaru.jp/eyesightowner/care/control.html
自車の速度が約30km/h以下の時、
約30m以内で追従走行している先行車を認識しなくなると
ブザー音とともにシステムが解除されます。
その場合はアクセル操作をご自身で行ってください。←(-_-;)
グンマー車アウト!

631 :名無しさん@1周年:2016/06/20(月) 23:15:36.83 ID:6HI4I5WD0.net
>>609
それなら相手側の人間から見ると自分の不注意になるだろ
お前はバカか・・・・・w

632 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 00:31:25.18 ID:InkoU4570.net
>>1
激突して止まるって事ですねわかります

633 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 00:37:02.58 ID:6G0jKuLz0.net
>>73
急ブレーキかけてぶつかってくる後ろの車が悪かろうが
それがダンプカーだったらあの世行くのは自分ですよ

634 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 00:52:40.60 ID:97/hX/rK0.net
>>633
君は運転しないでいいよ

635 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 00:52:43.96 ID:Mcs0JwNO0.net
>>599
速度関係なくずーっと右側走ってたら、それだけで切符切られるから

636 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 01:13:43.11 ID:5IxJEs5V0.net
>>599
右車線をキープは速度超過以前に、通行区分違反
中央高速とか、しょっちゅうヘリコプター追尾で
取り締まりやってるから気をつけろん

637 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 01:17:23.75 ID:6G0jKuLz0.net
>>634
法律はDQNカーから命守ってくれないんですよねー

638 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 09:29:56.71 ID:97/hX/rK0.net
追突されるのがコワイなら、車に乗らなければ良いんだよ

639 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 09:45:13.31 ID:sLqAY7bF0.net
仕事でうだつの上がらない中年男のお仲間ならわかるとおもうけど何がいやかというと自動運転になるとたぶん仕事なくなるか給料安くなる。それに中年や年寄りには車の運転くらいしか自分の思い通りになるものはない。車の運転にすがるしかないんだよ。

640 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:04:58.66 ID:+jnVUTHi0.net
音声で止まるようになるに決まってんじゃないかw 今のスマホだって手放しで
会話してるだろ。

641 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:10:14.23 ID:C3311uTW0.net
そりゃぶつかれば必ず止まるよ

642 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:12:10.06 ID:41OLZerT0.net
ちなみにアイサイト搭載車は
天井のアイサイトキャンセルスイッチを押さないと
ラブホには入れないんだぜ

643 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:16:11.44 ID:0ltS0lZE0.net
>>2
この国は『想定外』が通用するからなw

644 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:20:16.32 ID:O1kTVmIZ0.net
それよか最近電車が止まるのなんとかしてほしい

645 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:47:34.67 ID:AnPVjxyn0.net
こういうスレになると職業ドライバーを極端に馬鹿にする世間知らずがいるけど
最近は速度超過したり出来ない仕様で
車間も広めにとるようになってるみたいだから、追突されるってことはほぼないと思う
その辺走ってるようなオラオラ運転の軽ワンボックスのほうがよほど恐ろしい

646 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:55:27.46 ID:/mrcQwJM0.net
>>18
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E8%88%AA%E7%A9%BA140%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

647 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:56:30.20 ID:97/hX/rK0.net
数年間のデータを保存できるドライブレコーダー搭載を必須にして、
車検時、免許更新時にデータ提出を義務化し、
ドライバーの適性検査を行えば良いのに

648 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 10:58:47.11 ID:1wrT3+e90.net
ゆりかもめの事かと思ったぜ…

649 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:29:17.03 ID:seqfmBXT0.net
梅雨入り前の晴天の日とか出来て当たり前だろ
梅雨入りしてどしゃ降り豪雨の日に検証しろよ

650 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:47:59.03 ID:GoadhTAW0.net
>>296
しかしなあ、よりによってアクセル踏んじゃったとかねえ…

651 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:49:31.99 ID:GoadhTAW0.net
アンカー、こっちだった。
>>300

652 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:51:30.34 ID:yV0oLxXv0.net
>>6
ワロタw

653 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:52:34.36 ID:QkbSHqSy0.net
キッショ

654 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:54:40.61 ID:XpzLfBPRO.net
無理だよ
10年間1度もブレーキフルード換えないでおけ
とまらなくなるわ

平和ボケの極みの国なんだから想定外なんて起こるわ
こないだもそんな車をやったばっかだ

655 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 11:55:57.72 ID:InWDQy2JO.net
万が一事故ったら責任はどこに行くの?

656 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 12:00:06.98 ID:90WNUlW80.net
自動運転はまだ先でもいいから衝突回避搭載を全車種に早く搭載してくれ

657 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 12:05:36.50 ID:A6/903LL0.net
>>4
それな。まさに今朝だよ。
寸でのところでカマ掘られそうになった。
自分だけ自動運転では意味ない。
路上を走ってる車がもれなく自動運転になるのなんて何十年先の話だよっての。

658 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 12:16:43.50 ID:GXGArqg30.net
無理だよ
ブレーキ性能以上には
止まらない

659 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 12:21:44.07 ID:djQLjnva0.net
自動ブレーキを逆手にとって、強盗する奴が必ず出てくるから、自動ブレーキなんて要らないわ

660 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 12:29:02.90 ID:FN6VuzOe0.net
自動車は止まったが運転手は死亡した

661 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 17:05:16.48 ID:GoadhTAW0.net
>>659
飛び出せばしっかり停まるなら、無理やり停める強盗が蔓延るな。

662 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 17:16:07.24 ID:BFF8Rzib0.net
自動運転の一番の肝って自分が止まるかじゃなくて
周りがその動きに対応してくれるかだと思うんだけどな

663 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 18:38:41.87 ID:RLJe4tMnO.net
>>659
なるほど。
彼らは移民に強盗させたくてたまらないわけか。

664 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 18:47:16.03 ID:z+67ggtR0.net
>>340
最近通ったけど、錦糸町ヤバかったww

665 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 18:52:50.96 ID:EomWpj+j0.net
>>1
何故か工業高校卒の底辺理工系ばかりが自動運転や自動ブレーキを擁護するスレ

666 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 18:58:37.07 ID:pRuoQORg0.net
>>661
ドラレコのついた車を襲うのは
足がつきやすくリスクが大きい

667 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:02:22.02 ID:hE7s7XKS0.net
そりゃ止まると思うが 止まらなくても良いところで止まると大事故になるぞ 

自動停止システム?だたかで逆走自転車に反応して急停止した動画を見たことがある

668 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:05:57.11 ID:RsAruYVQ0.net
車は万が一止まらない場合は
乗ってる人の心臓が止まります

669 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:41:27.69 ID:xwnK1iuV0.net
>>630
日本語正しく使えないテョンくんオッスオッス

670 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:45:09.28 ID:WS4LvNIX0.net
うちの近くに、山の中をくねくねとガードレールもない急な細い酷道があるんだけどそういうところでもまともに走れるのかな

671 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:45:15.47 ID:lzd8R6et0.net
アイサイトの車に2年乗ってるが、試したことないな

672 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:47:55.23 ID:RQIMzsoq0.net
自動運転よりは老いによる認知力欠如の方がリスク高そうだがねえ
ジジババは免許返上するか自動運転車乗ってくれや

673 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 19:50:45.94 ID:jgjg+KaG0.net
アイサイトいいよー
実際60%以上事故が減少したって統計も出てる
しかもVer2の時点で

674 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 21:30:24.70 ID:WHOWAaSR0.net
いつかは必ず止まります。

675 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 04:06:41.47 ID:tunsICBm0.net
年寄りと自己中にこそ自動運転乗らせたいがこいつらが一番抵抗しそうだな。

676 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 04:11:18.43 ID:W+un8RHt0.net
自動運転のミスで事故が起きた場合に、誰が責任を持つのか?

677 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 04:38:53.62 ID:7lDI2dfY0.net
ウインドウズを搭載すれば、完璧な自動運転ができるよ。きっと。

678 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 04:43:12.36 ID:7lDI2dfY0.net
逆転の発想で、ぶつかっても止まらないクルマとか未来がありそう。

679 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 05:36:57.89 ID:HNWC/aO50.net
>>676
ソフト会社だよ

680 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 06:24:10.65 ID:GRs7V+5h0.net
しかし、スバル車を購入してるオーナーの約九割がアイサイトを選択してるって
何か、十年前からは考えられんな…
AWDとかのパワー(悪く言えば脳筋)なイメージしか持って無かった。

681 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 06:28:31.93 ID:vroKC8aS0.net
シンメトリカルAWDとかの基本性能の高さがあってこそ
成功したんだと思う

682 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 07:31:51.25 ID:qCRENwJ60.net
機械の心配してるやつ多いけど
そこらの老人やおばちゃんよりよっぽど信用度高いだろ

683 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:36:53.23 ID:uAsGSIzL0.net
>>682
いや、故障してペダルで修正したい時に受け付けないとかいう事態が起こったらとか。
もちろん立証できないから、一番力関係が弱い「運転席座ってる人間」が責任を負うことになるわけだが。
そういうこと、考えてもみないのかよ?

10年乗って、一回も故障しないとかは有り得ないんだが、こと乗ってる側に関して言えば、
車が必要になって乗ってる年月って、40年以上だろ?

どうせ行政処分受けるなら、自分の手足で犯した分についてのみ、処分受けたいだろ?

684 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:41:24.64 ID:cg5uwfTG0.net
某メーカーにいたがプログラムの不備なんぞ腐るほどある

685 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:45:19.91 ID:uAsGSIzL0.net
>>684
うん。
だから、現場ではパッチ宛がい直したチェックサムの違うROMが、とんでもない量で行きかっている。

686 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:48:40.69 ID:wA0TrkUJ0.net
はいはいステマステマ

687 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:50:37.44 ID:q46GAAP/0.net
人間のうっかりは判っていても排除できないけど、機械のミスは判った時点で直せるからな

688 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 08:58:54.49 ID:uAsGSIzL0.net
>>687
暫定verで市場にまず放り出して、大きな事故を経験にして、
「ハード屋の責任」なのか「ソフト屋の責任」なのか、メーカー側にフィードバック。

まあ、伊勢湾岸自動車道とかで自分の所の車が突然動かなくなっても、
なんのアクションも示さないメーカーもあるけどね。

689 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 09:13:01.27 ID:Zfud8cUz0.net
>>676
整備不良なら、所有者
そうでなければ、メーカー

690 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 09:57:19.55 ID:XjcJ2gxp0.net
>>676
現行法なら運転者

691 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 10:07:55.05 ID:I+lsMPF80.net
何かの衝撃でセンサーが壊れていたら動かないだろ?
3重位になってんのか?

692 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 10:45:33.75 ID:rljTot/30.net
>>677
それだけはやめて

693 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 11:53:18.54 ID:/4s0QnmY0.net
センサー遅延、パリティエラー、熱暴走、、、
コンピューターシステムはエラーは起きるもの。
雨や砂利道等路面状況にもよるし、
ある意味こわいね

694 :名無しさん@1周年:2016/06/22(水) 19:51:32.30 ID:Zfud8cUz0.net
人のように感情が不安定な生き物に運転させるとのと、どっちが怖いかな?

695 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 00:44:58.61 ID:o/a+XIPm0.net
>>683
お前の運転より自動運転の方がよっぽど安全なわけだがw

696 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 00:47:04.60 ID:o/a+XIPm0.net
>>688
何十万台何百万台の自動運転車で収取されたデータをもとに修正された車の方が
老朽化する一方のお前の脳みそよりよっぽど安全w

697 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 01:03:56.38 ID:TrAgxRdR0.net
AIは飲酒運転をしない
AIはスピード違反をしない
AIは一時停止義務違反をしない

これだけでも人の運転より遙かに安全だろ

698 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 01:17:06.40 ID:Xu8f+axV0.net
>>697
一時停止は自動運転だけでは無理。
ケースバイケースで一時停止でないところでもやらないとダメ。

699 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 01:46:03.17 ID:o/a+XIPm0.net
>>698
それがどうしても必要ならそうするようになるだろう

そしてそんな時でもDQNやボケジジイイの一時停止無視よりヨッポド安全だろう

700 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 05:16:42.72 ID:Xu8f+axV0.net
>>699
空想で語られてもな。

701 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 06:09:41.87 ID:Nwf5Yr2h0.net
>>699
もう自動運転レベル2は義務化した方が良いね。
50万円うpでも良いよな。

702 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 06:20:57.66 ID:eWj7c2hI0.net
なんか必死に自動運転の粗探ししてるけど
人間がブレーキ踏まずにぶつかる方が多いよね

703 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 06:33:34.55 ID:ycct7Qao0.net
AIの弱そうなとこって相手から突っ込んできた場合よね

704 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:01:46.76 ID:j7NOUACl0.net
それよりスピード出し過ぎ無いように100キロリミッター付けろと。贅沢言えばGPS使って場所によって最高速度が変化する制御までやっても良い。
そしたら暴走もかなり減るだろ。
異論出す奴は即交通刑務所行きで良いんでね?

705 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:15:58.34 ID:KL12h9nh0.net
仕事でフィット3に乗ってる。
誤作動ばかりのCTBAの設定した馬鹿と、
あり得ないルート案内するインターナビを
放置している無能は、自動運転には関わらないでほしい。

706 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:58:26.60 ID:24z5AYmq0.net
>>704
それでいいわ、高速走ってると速度制限無視するバカばっかり。

707 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 08:36:04.53 ID:sXZjIyke0.net
踏切前で一時停止とか踏切の先の詰まり具合で進む進まないとか
黄色車線だけどはみ出さないと通れない所とか対応できるのかね?

708 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 09:14:07.18 ID:2+hWbgn60.net
>>707
いや、そういう臨機応変に対応することは難しいだろうね。
あとは、対向や交差する交通の運転手の表情見て、その表情からいつもより慎重に相手するとかいうさじ加減とか。

709 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 12:36:33.62 ID:BqoWOkEF0.net
>>666
誰もドラレコの付いた車の話なんぞしてないと思うの…

710 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 13:32:29.39 ID:xfDlHMq00.net
>>707
踏切については交通規則通りに動作すると思うな。
渡り切れないなら、手前で待つのは難しい事じゃない。

黄色車線のはみ出しについては、法規上の禁止事項と
交通の円滑な流れが実現できるような、例外的な運用と
そのルール表を作成、それに基づいて動かすと思う。
複雑で困難かも知れないが、不可能ではない。

711 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 14:47:24.13 ID:2+hWbgn60.net
「不可能ではない」とか言われてもなあ…

その黄色車線の近辺に動物とも人間ともつかない、千切れたパーツが轢かれてあちこちに散乱していたら、
よけたり、そこ通過するの断念して止まったりできるんかね?

712 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 14:53:02.26 ID:9GOfhxIb0.net
年寄りドライバーには良いかも

回りも安心よ

713 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 15:50:40.93 ID:xfDlHMq00.net
>>711
人にできる事なら、大丈夫

714 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 18:59:59.66 ID:yqpEQmvQ0.net
疑似じゃない全方位レーダーならと車の天井にAH-64Dアパッチのコブみたいなレーダーが付きそうな予感

715 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 19:01:14.02 ID:he41rD1W0.net
一般道で何やってんのw

716 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 19:04:04.29 ID:bRwcw0WB0.net
多分、斜め上は想定外なんだろうな

717 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 19:34:05.18 ID:LzFXsJnz0.net
必ず=100%ととって良いのか?
これまで人間が作った工業製品で
100%だった例を1つでもあげられるのか?
無責任な発言としかとれんな

718 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 19:41:44.74 ID:QOwzGzRq0.net
開発者を前に立たせてテスト

719 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 20:08:49.96 ID:lJ4CFk6s0.net
アイサイトはカメラだから、強烈な西日とか夜間の対向車のハイビームが有れば見えないからね

720 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 22:51:05.67 ID:RNEvvIk00.net
自分のミスで死んだら仕方ないけど
機械のミスで死んだら嫌だ

721 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 23:06:02.31 ID:TrAgxRdR0.net
他人を殺すことについては考えないのか?

722 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 00:04:37.48 ID:N8scjHHb0.net
>>646
二十年以上前も話がどうした

総レス数 722
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★