2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「赤旗」ピンチで財布も赤い「日本共産党」が資産を大量売却 候補取り下げの背景には供託金没収問題が

1 :Pescatora ★:2016/06/15(水) 00:23:05.68 ID:CAP_USER9.net
「全国32の1人区で、野党統一候補が実現しました。すべての選挙区で、自公に打ち勝つ決意です!」


事実上、参院選の号砲が鳴った6月1日、日本共産党の志位和夫委員長は、街頭演説でこう訴えた。2月に志位氏が1人区での独自候補取り下げを表明して以降、共産党は野党共闘の主導権を握る。

2013年参院選では議席を倍増。2014年衆院選でも8から21へと議席を大幅に増やした。今夏の参院選でも躍進が確実視されている共産党だが、その裏では、重大な問題が進行していた。 

ジャーナリストの高橋篤史氏が言う。 

「2001年の約350億円をピークに、2014年には約224億円にまで党収入が激減しているのです。共産党は政党助成金の受け取りを拒否しており、収入の約85%を機関紙『赤旗』に依存している。部数減が党収入に直結するのです」

「赤旗」の公称部数は、日刊紙と日曜版を合わせて124 万部。とりわけ苦しいのが日刊紙だ。

「戦後、共産党は新聞収入をメインに置く政党として成功し、一時は自民党を凌ぐ財政基盤を誇りました。しかし、2011年7月、月額500円の値上げに踏み切った時点で、毎月2億円の赤字を垂れ流していました。当時の日刊紙の部数は24万部で、今では約20万部にまで減っています」(高橋氏)

「赤旗」の収入減を穴埋めするように、共産党はここ10年間で、次々に不動産を売却している。2007年に死去した宮本顕治元議長の自宅は、多摩市の閑静な住宅街にある。その敷地は、死去の翌年から、少なくとも3度にわたって切り売りされ、1億8000万円以上になった。

共産党にとって頭痛の種が、供託金の没収だ。たとえば、衆院の選挙区で候補を立てるには、1人あたり300万円が必要。有効得票数の1割を獲得できなければ、没収される。

「1人区の候補擁立を取り下げた背景には、この供託金問題があるとみられています。党広報によれば、過去10年、6回の国政選挙における供託金の没収総額は約21億円。2005年の郵政選挙では、一度に6億7000万円を失っていますから」(高橋氏)

郵政選挙の翌年の2006年には、旧国会議員団東京事務所を約8億8402万円で売却。直近の2015年には、代々木駅に隣接する東京都委員会ビルを13億円で売却し、豊島区北大塚に移転先ビルを建設中だ。

それを知れば、“躍進”の下馬評も薄寒く聞こえる。共産党本部に問い合わせると、「参院1人区での候補取り下げは(党の財政事情とは無関係で)野党共闘成功のためであり、それ以外の意図はありません」。不動産売却は、赤旗の部数減とは関係なく、あくまでも「党本部ビル建設にともなう整理・統合」との回答だ。

今後も政党助成金を受け取らないという気概が党勢拡大の源だが、収入拡大の道は見えない。

http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/POL/24261

73 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:48:14.97 ID:J/yTRZ1p0.net
公務員に強制的に取らせるのやめろよ
犯罪じゃねぇのかよ

74 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:48:17.34 ID:yXcenZ+W0.net
>>68
つまりもろ安保闘争時代のヤツばかりな訳ね。

75 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:48:28.01 ID:2oiKCRzu0.net
長年に渡って無駄なカラ撃ち立候補続けたから資金が底をついちゃったんだよね
今回統一候補の背載り選挙に加わったのは今までのように立候補者立てるお金が
無かったから (´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:48:50.33 ID:fHQGKibr0.net
肉屋を支持する豚
共産党員

77 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:48:51.59 ID:4ONcMsZo0.net
政党助成金を受け取らない政党があったら
その分を受け取る政党で別けるっておかしいよな。
政治で金もうけしか考えていない自民党が考えた制度だからか。

78 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:49:20.60 ID:+HZHnsFH0.net
ここまでネトサポ連呼なしw

79 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:49:33.52 ID:axO+IbCb0.net
>>1
ふむ

中国経済が、いよいよ駄目と見た

80 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:49:48.77 ID:8qlp9tYT0.net
【共産党機関紙】 「しんぶん赤旗=資金源」勧誘の実態 公務員管理職になると同党の市議から執拗に勧誘 (6月2日)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464864348/-100

■橋下徹  共産党の助成金廃止主張は「きれい事」
http://www.sankei.com/west/news/141128/wst1411280032-n1.html

>共産の機関紙「しんぶん赤旗」は全国の役所が購入してすさまじい額のお金を払っている。政党助成金そのものだ
 助成金がなければ共産以外の政党は資金を得られない。民主主義の必要経費だ
>赤旗を廃止した上で助成金に反対するなら筋が通る。「購読料を棚に上げて反対するのはきれい事で、いかにも共産らしい

81 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:49:51.03 ID:yzIMP9cc0.net
あの素晴しく立派な党本部は、売ったらいくらになるかな。

82 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:49:52.34 ID:lkfaD5BJ0.net
>>12
自民に入れるくらいなら家で寝ているのだが
棄権するのも自分の自尊心が許さないので
しょがなく共産党に入れているなw
共産党の政策に賛意しているわけではないのだが
入れる政党がほかにないからなw
まあピィーピィー喚くのもあったほうがいいだろwww

83 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:50:28.32 ID:14qApvqY0.net
シールズにバイトさせて貢がせろよw

84 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:50:56.07 ID:9dp8vSSV0.net
また入れてやるから安心しろよw

85 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:05.70 ID:0CqA5Ovy0.net
>>9

在日朝鮮人とズブズブの共産党が何を言うwwwwをwwwwwwwwを



女子高生コンクリート詰め殺人事件

平事件

阪神教育事件

大須事件

首相官邸デモ事件


全部、在日朝鮮人と共産党がズブズブと結託して騒乱を起こした事件だが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:14.98 ID:oCi6KAFO0.net
マイケルヨン氏による告発 慰安婦像設置の韓国人を激賞する赤旗

「米国内の調査で私が先ず訪れた先は、カリフォルニア州グレンデール市でした。

一昨年、この地に慰安婦像が建立されましたが、これにかかわったのがカリフォルニア州韓国系米国人フォーラム(KAFC)です。

私が驚いたのは、その場で共産党機関紙“しんぶん赤旗”の広告を見て慰安婦像見学ツアーに参加したという日本人グループに出会ったことでした。

約15人で現地を視察していた彼らは、挨拶した私に自らが共産党員であることを明かしました。私が『慰安婦の強制連行があったという証拠はあるのですか?』と尋ねると、

彼らは『証拠には興味が無い』と答えたのです」。

87 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:36.78 ID:km0cWziY0.net
新聞とか地球温暖化の原因だよね

88 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:36.80 ID:FQYAJR3L0.net
中国の手先は日本には要らん。

89 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:47.12 ID:8qlp9tYT0.net
日米安保破棄の売国奴共産は消えろ

90 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:51:54.62 ID:FLLIgx7P0.net
舛添が旗を受け取りたいらしいから赤旗をくれてやれ

91 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:11.08 ID:e5t3bD150.net
共産党の勢力が強い京都市

■「6月4日京都大行動デモ:参院選で戦争法廃止!」

民進党の福山哲郎、日本共産党、社民党、生活の党など
http://pbs.twimg.com/media/CkFZxfZUkAAORYr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkF3JQZUYAAwRXR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFVEdLUoAAprLe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFQT_gUgAEkoJa.jpg


若者が少ない・・・
中高年や爺さん婆さんだらけw
http://pbs.twimg.com/media/CkFhU7dUkAEgp_w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFg5XIUoAI6qst.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkF3HNBVEAAqIIg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFlvHzVAAQf12K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFwibxUoAAc7-V.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CkFngRhUgAEVMTy.jpg

92 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:28.16 ID:zR3VekL00.net
集金人が怖すぎる

93 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:28.44 ID:lYfaMAg00.net
こないだ、18〜19歳の支持政党の調査があったが、全年齢対象の調査に比べると、共産も公明も支持率は2%ほど低かった。
10〜20年もしたら、この2つは消えるかも。

94 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:30.84 ID:plW2mkOD0.net
>>2
社民党との差別化が出来なくなるお(´・ω・`)

共産党=ロシア 社民党=北朝鮮

95 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:42.53 ID:OR3bfkD00.net
だーかーらー何度も言うけども、何がやりたいのか

96 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:59.53 ID:rrxviD35O.net
5年以内に社民が
10年以内に共産党は無くなるだろうな

97 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:52:59.58 ID:25Dyqie/0.net
政党助成金受け取ればいいのに。
無くなるよりはましだろう。

98 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:53:23.83 ID:Bk2CwxVp0.net
>>82
共産のジジババと話をして来いw(^o^)
何も知らんぞあの馬鹿どもwww

それでも入れるというなら家で寝てろw

99 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:53:43.39 ID:e5t3bD150.net
▼ 東京新聞がトップで報じた「高校生中心のT-nsSOWL」デモ写真 ↓
http://i.imgur.com/2KzUnsW.jpg
  
 でも実際は若い2人の隣には高齢者がおりまして、
後方もほとんどがお年を召した方ばかりでしたw
http://i.imgur.com/TbTvp4v.jpg

  〜 〜 〜 〜

一方、東京新聞が
 「シールズに対抗して安倍支持者が学生集会を実施」と
報じた『 高校生未来会議 』は、SEALDs結成より前から活動してて
民主党の蓮舫や社民の福島みずほも楽しそうに参加してました・・
http://i.imgur.com/dBEpLSI.jpg
http://i.imgur.com/kkcUGIO.jpg
 ( しかも本当に高校生だらけw )

支援団体の活動ページには細野や共産党の特別インタビューも掲載
http://i.imgur.com/u13sdxN.jpg

東京新聞は、この誤報を正式な訂正・謝罪をしないままなので、
騙された読者がネットで「未来会議・叩き」を繰り返してました・・・

100 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:53:59.58 ID:LeSQGtWW0.net
共産は必要悪
捨民はいらん

101 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:54:00.12 ID:f+VKu3VC0.net
イエデン保有率が高い老人が対象になりやすい新聞世論調査でも
支持率がさっぱりの政党があるそうです

102 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:54:00.97 ID:HY4i8Raf0.net
>>80
他の政党も新聞出して購入してもらえば?
何もしないで助成金うけとるよりいいな

103 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:54:05.54 ID:izGSgo0a0.net
>>1
だから熊本地震で募金詐欺やったり、貧困ビジネスやったり、ありとあらゆる汚いことをやって金を稼いでるんだよ。

104 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:54:30.93 ID:2oiKCRzu0.net
地方自治体の省庁で赤旗購読押し付けて数件裁判沙汰になってますよね (´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:55:15.11 ID:6pwf5UuB0.net
共産党って天皇制反対って1点だけで支持できないんだよね(´・ω・`)

106 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:16.28 ID:axO+IbCb0.net
>>89
9条を守る護憲政党とか言いながら、1条から8条は無視するのよねw

因みに8条までは天皇について規定されてる

107 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:26.23 ID:OFSU4Bxv0.net
何で供託金廃止か大幅引き下げの法案を出さないんだ?
明らかに民主主義に反すだろ
民主をさそってやればいい。
議席の数じゃなくメディアを通じて世論を作っていくんだよ

108 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:33.32 ID:ovCdEJmU0.net
まじかよ赤旗まじめなのに

109 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:51.36 ID:PNTYHjBR0.net
共産党は外交政治はやめて
共産党から政治資金監視党に名前変えればいい

110 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:56.62 ID:RWFcBl4v0.net
ネット工作員はたくさんいるのにな

111 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:57:20.67 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>108
真面目なもんかwww。目がおかしいんとちがうか??

112 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:57:24.73 ID:XDi28HcD0.net
キミの財布も真っ赤っか

113 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:58:08.98 ID:ujjkOuvB0.net
共産党は貧しい者の味方
貧しい者が増えることを願っています
貧困から脱出した人は敵になっちゃいますからね

114 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:58:22.20 ID:2oiKCRzu0.net
>>108
最近所有施設の競売賭けをたて続けにしてますよ (´・ω・`)

115 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:58:50.25 ID:Mqv6Ygva0.net
>>50
中国経済がヤバイってことも...

116 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:58:51.68 ID:9E2dcGBD0.net
民主は外交防衛に不安があるんだよね
そこがしっかりしてないといくら経済政策訴えても無駄に終わる

117 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:59:07.82 ID:nEUo354E0.net
> 共産党は政党助成金の受け取りを拒否しており、収入の約85%を機関紙『赤旗』に依存している。部数減が党収入に直結するのです

コレは嘘。議員から歳費ピンはねしてる政党が日本共産党

日本共産市議が離党届「年間300万円の上納金で生活に支障」
http://brief-comment.com/blog/news/6875/

118 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:00:02.90 ID:oCi6KAFO0.net
共産党、党の政策や主張をネット上に書き込むよう2013年に32万人の党員に指示していた
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458640199/

工作専門党 さすがご主人とそっくりだな9円工作員が

119 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:00:09.58 ID:tuNIh82I0.net
ヘルメット捨てるときが来たか

120 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:00:14.18 ID:3bv5K/XX0.net
へっ、やっぱりな
毎回あれだけアホみたいに擁立して大量落選してりゃ当然だな

121 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:00:14.68 ID:bEOH0xuE0.net
蟹工船ブーム長続きしなかったしな

122 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:00:46.04 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>117
まあ、その市議は地方公務員からピンハネしてたりするんだけどな。www

123 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:07.78 ID:O/DPn5LL0.net
全国全てに没収前提の議員を比例票のためだけに立てる行為
票を金で買ってるとはまさに共産党のことを言うんだろうな

124 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:18.43 ID:zR3VekL00.net
でも、共産党の議員さんに直接会話ができたのは驚いた。
自民党ならまともに相手にもしてくれない。

125 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:37.71 ID:ahZUEBdP0.net
公務員に無理やり赤旗とらすの止めたらどうかね!
朝日の押し紙より悪質な議員による押し売りは本当か?
役所のポストはどの課も新聞だらけ、民間企業だと考えられない。
公務員は自宅でとって、自宅で読むべき!公私混同も甚だしい

126 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:38.62 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>121
自然発生ではなく、人工的に作ったブームだからな。

127 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:02:06.84 ID:d1jQHFPXO.net
民進党とくっつく理由は供託金を民進党に出させるため

128 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:02:45.78 ID:msL7zx8K0.net
> 直近の2015年には、代々木駅に隣接する東京都委員会ビルを13億円で売却し、豊島区北大塚に移転先ビルを建設中だ。

これは貧乏とは関係ないのでは?

129 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:02:53.64 ID:axO+IbCb0.net
>>121
赤旗配達人が蟹工船の世界だし

130 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:02:58.68 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>124
?? くれるよ。つーか、国会議員さんはほぼ例外なく会う努力をしてくれるよ。

131 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:03:15.51 ID:jRFp2H8d0.net
新しく共産党に入った若者が、あっ大丈夫です、新聞読まないんで!
とかゆとりならではのスルーしてそうw

132 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:03:18.84 ID:ygVL1e5J0.net
赤旗の意味が分からん

133 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:03:36.31 ID:bRCuHixb0.net
一般国民が票を入れたくなるようなまともな政策を訴えればいいのに、
それとは正反対の、日本人じゃないヤツが大喜びするような売国政策しか主張しない。
しかも、まったく実現性の乏しい空理空論ばかり弄んで、
まともな知能の持ち主には相手にされない。

こんな馬鹿政党に人生の貴重な時間や私財の多くを捧げた連中は、
馬鹿の代償というだけでまったく同情はしない。
存在意義なんてすでにないわけで、
党員の大半を占めるジジババがこれからどんどん死んでいくことを考えると、
あと10年ぐらいで消滅する運命だろう。
日本から共産党という癌細胞が消える日が待ち遠しい。

134 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:04:11.90 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>132
マネロンのためだが…。常識だと思うが…。

135 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:04:36.30 ID:VU+rQiJp0.net
狂惨頭の党員の息子だけど、狂惨頭なんて大っ嫌いだよ
あいつら末端党員を精神的奴隷としか看做していないからな
俺が子供の時はそれで随分と嫌な思いをさせられたもんだ
その頃の事を思い返すだけでも腸が煮えくり返ってくる

136 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:05:29.74 ID:kC2pHNZF0.net
>>121
あれ煽ったの自分
共産党を調子に乗らせた
笑えるスマん
まあ吉良はブサイクから結婚出来たからいいだろ

137 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:05:35.91 ID:WK3OO6I30.net
党員が年金暮らしのジジババばかりで、ピンハネ出来なくなっていることの方が大きいだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:05:42.29 ID:Wa8diUWx0.net
募金活動がんばれよ
被災者に渡す金を9割ぐらいピンハネしたって募金した人は文句いわないさ

139 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:05:45.96 ID:oCi6KAFO0.net
>>128
代々木→北大塚ぷっ

140 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:05:59.20 ID:axO+IbCb0.net
>>132
海外からの工作資金マネロン・メディア

141 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:29.10 ID:lkfaD5BJ0.net
>>98
親が学会員だったから
公明党のほうがシンパシーを感じるだよな
父親が学会の騒動で学会辞めたので縁は切れたけどなw
(俺がガキの時の話よ)

142 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:30.51 ID:Dt5dp6CQ0.net
>>133
消えないよ。レッドパージで消えたと思えたアメリカ共産党はまだしぶとく息してるし…。

143 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:30.99 ID:2oiKCRzu0.net
>>124
地元の自民党の議員さん、修学旅行で国会訪れたさい、国会内案内してくれましたよ、議場にも入れてくれました (´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:40.20 ID:gufdIQMJO.net
>>124
プライドの問題もあるかも知らんが、共産党議員は自民党議員ほど忙しくないってのはあるかもね

やっぱ与党だし、ちゃんと仕事していれば忙しい

145 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:41.51 ID:AWl/Kd2o0.net
近年稀に見る注目浴びてるから
活動工作費が嵩んでるんだろ

シールズとかの下部組織の活動停止すればw

146 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:08:21.49 ID:VF1spxOv0.net
選挙応援、民進党の支持者にも売れるかも?、ねw

147 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:08:27.26 ID:ygVL1e5J0.net
>>134
いやそういう意味じゃなくて何で赤い旗なんだよ?ってもっと単純な意味

148 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:08:28.52 ID:mc0L7CkU0.net
共産党大っ嫌い
一家離散させられそうになったからな
早くつぶれろ

149 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:08:52.89 ID:G9X4+Nl10.net
>>2
>政党助成金もらっちゃえよ。

そんな事したら赤旗専従がタダ働きして稼いだ金を党幹部が全額着服してることがバレちゃうじゃん?
着服出来ない政党助成金より全額着服出来る赤旗専従奴隷労働の方がオイシイに決まってる

150 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:09:26.86 ID:0oUsrvhm0.net
>収入の約85%を機関紙『赤旗』に依存してい

>2011年7月、時点で、毎月2億円の赤字を垂れ流していました

基本的に収入なしのニート政党ってことかい?

151 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:09:34.99 ID:WK3OO6I30.net
>>145
そのうちシールズの男共がオレオレ詐欺で、女共がソープで稼ぐようになるよw
それらを貧困云々で赤旗に書き、赤旗でマネロンすれば一石三鳥。

152 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:09:36.76 ID:axO+IbCb0.net
>>12
民主離れの受け皿になっただけじゃね?w

153 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/06/15(水) 01:09:43.45 ID:5hJ8KZMu0.net
いいなあ白旗に名称変えろよwww

154 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:09:47.63 ID:G9X4+Nl10.net
>>129
>>>121
>赤旗配達人が蟹工船の世界だし

おいおい蟹工船は大金もらえるぞ?
赤旗専従配達人は0円だwwwww

155 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:10:06.17 ID:ZyEEuEQE0.net
 
党広報によれば、過去10年、6回の国政選挙における
供託金の没収総額は約21億円。2005年の郵政選挙では、
一度に6億7000万円を失っていますから


サヨクからの没収おいしいな

156 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:10:10.80 ID:nU8YLFAz0.net
>>1
共産党の幹部って、なんでこんなに資産持ってるんだろ?会社経営しているわけでもないのに。
豪邸や別荘の原資って全部これ、一般党員から吸い上げた上納金なんだろ?

157 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:10:17.60 ID:KMxrOGHF0.net
共産党は政党助成金が喉から手が出るほど欲しいだろう
貰わない理由は党存続の危機に直面するからか?

ところで、おい!小池氏がかなり痩せてるんだが
給料でも上納して飯が食えないのか?

158 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:10:38.03 ID:ygVL1e5J0.net
つーかオレオレ詐欺って共産党の資金源じゃないの?

159 :下総国諜報員:2016/06/15(水) 01:10:47.08 ID:B+aJ1m5V0.net
共産型ザクも、配備しきれなくなってきたか。
清貧を気取ればいいさ。

160 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:11:07.24 ID:G9X4+Nl10.net
ノーメンクラトゥーラ志位和夫

161 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:11:19.97 ID:9E2dcGBD0.net
教諭が支えてるから実質国から出資してるもんでは
対比の為の飼い殺し

162 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:11:50.51 ID:LmUx7RpD0.net
怖ろしい党だな。
議長の自宅も党のモノ。

党のカネで豪勢な生活が出来ても、党が困窮したら奪われる。
中国共産党の日本支部だ。

163 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:12:19.33 ID:vJEgYZNm0.net
>>3
評価する

164 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:02.27 ID:G9X4+Nl10.net
>>162
逆だろw
党のものは幹部のものw

165 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:33.06 ID:imu+KjJ40.net
  
またどこかになんとか記念館造る為に金あげたんだろ

166 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:42.54 ID:vJEgYZNm0.net
>>158
ナマポ詐欺で徳島の共産党県議が逮捕されてたろ。

167 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:48.72 ID:YclEZHIl0.net
ミンスとの共闘は供託金を失いたくないのが一番の理由だしなw

168 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:51.59 ID:QpD7dIsj0.net
底辺の味方が、綺麗事ばっかり言ってる共産党か?
何か違うよな。
トランプに底辺が喝采するのは分かるが、共産党はないわ。

169 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:14:34.22 ID:axO+IbCb0.net
>>151
似たような事は既にやってる…ってか、躰でオルグするのはサヨク女の伝統

170 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:14:37.90 ID:vJEgYZNm0.net
>>157
貰うと色々開示しないといけないもんなぁ。
都合の悪い事がたくさん出てきそうだw

171 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:14:42.73 ID:nI+x7HZ10.net
そもそも党機関紙の売上で政党資金を全て賄うなんて、胡散臭すぎる。歪んでいるよ。

172 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:15:01.36 ID:ZyEEuEQE0.net
共産党の一味って
頭がおかしいのか

根本的に間違ったことに
すごい情熱を燃やして活動するね

まさに無能な働き者集団

173 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:15:58.54 ID:n8znrukz0.net
公務員とナマポにタカる媒体だろ
ととと消え去れ

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200