2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】日産、バイオエタノールで走る燃料電池車 新システム発表

1 :リサとギャスパール ★:2016/06/14(火) 17:05:54.29 ID:CAP_USER9.net
 日産自動車は14日、バイオエタノールを燃料とする新しい燃料電池車(FCV)の技術を発表した。
サトウキビなど植物由来の燃料を使ってバッテリーを充電し、モーターで走行する。
植物の育成段階で吸収する二酸化炭素(CO2)と走行時に排出するCO2を相殺し、
大気中のCO2の増加をゼロに近づけることができるという。2020年をめどに商用トラックでの実用化をめざしている。

 日産が発表した燃料電池システム「e―バイオ・フューエルセル」は酸素と燃料の反応を利用する固形酸化物燃料電池(SOFC)を自動車の動力源に採用する世界初の仕組み。
エタノールの他に天然ガスなど多様な燃料の利用が可能という。

 現行のFCVは燃料として水素の利用が中心だ。トヨタ自動車は14年12月に初の量産型FCV「ミライ」を発売。
ホンダも16年3月に「クラリティ・フューエルセル」のリース販売を始めた。
いずれも水素と酸素の反応でできる電気で走り、走行時に水しか出さないため「究極のエコカー」と呼ばれる。

 日産が提唱するバイオエタノール燃料は走行時にCO2を排出するが、サトウキビやトウモロコシなどの原料が成長する過程でCO2を吸収するため、
全体ではCO2増加を抑えられるという。
日産の坂本秀行副社長は「バイオエタノールは水素に比べて入手しやすく扱いやすいため、用途の拡張性が高い」と話した。

 既に試作車両の走行テストを始めており、今夏にも試作車を公開するという。

 次世代エコカーの主役を巡る規格争いは、日産や米テスラ・モーターズなどのEV陣営と、トヨタ、ホンダを中心とする水素FCV陣営に分かれる。
日産は水素燃料のFCVの技術開発で独ダイムラー、米フォード・モーターと提携しているが、
現時点で具体的な商品化計画はない。
EVを次世代エコカーの柱に据える戦略を維持しつつ、FCVの分野でも新たなシステムを公開して技術力をアピールする。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HB8_U6A610C1000000/
2016/6/14 13:34

2 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:07:20.46 ID:z9doUhKL0.net
バイオエタノールぼくってウパ

3 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:07:33.53 ID:AMLzQhtk0.net
 
http://www.youtube.com/watch?v=O3-0LEFeEc8

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

4 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:04.17 ID:TPg0JLId0.net
日産が提唱するバイオエタノール燃料は走行時にCO2を排出するが
サトウキビやトウモロコシなどの原料が成長する過程でCO2を吸収するため
全体ではCO2増加を抑えられるという




もう
机上の謳い文句には飽きた

5 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:36.50 ID:Tsj1dbKF0.net
 
【話題】靖国爆発音事件で初公判、弁護側が情状酌量求める「重大な事件ではなかった。今後の日本入国は困難で再犯可能性もない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465888546/

6 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:09:57.15 ID:OHKUR2PE0.net
バイオエタノールは石油1リットルで1.4リットルしかできない

7 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:17.12 ID:WPi1nAfL0.net
ものすごく役に立たない気がするのは私だけだろうか?

8 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:12:00.98 ID:czD2bInoO.net
どんどんズレてく日産
もうダメだろこれ

9 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:12:16.87 ID:zsykPcVY0.net
そのままガソリンの代わりではいかんのか?

10 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:13:24.24 ID:y6312TUX0.net
芋焼酎で走るのか

11 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:14:12.28 ID:7ttNttZ70.net
とにかくプリウスには敵わないが悔しいのな

12 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:14:47.20 ID:+bBNVQQo0.net
トウモロコシやサトウキビの値段が高騰するから



13 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:14:55.40 ID:gR64IOLW0.net
水で走るクルマは潰されたんだっけ?

14 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:16:10.26 ID:pqeHS+DW0.net
バイオエタ乗〜るてか

15 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:16:26.88 ID:y+j0yZbi0.net
水素よりははるかに可能性が高い
ブラジルではかなりの普及だし、ガソリンの次はエタノールだろう

16 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:18:59.84 ID:7IreC35EO.net
焼酎で走るのか

17 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:20:54.10 ID:iWuw3Tt00.net
戦時中にサトウキビからアルコール燃料を作って
飛行機を飛ばしてたのと同じ愚をまたやるのか。

18 : 【中部電 81.0 %】 :2016/06/14(火) 17:21:15.14 ID:gA6XB3yYO.net
人力で走るクルマを開発すればさらにエコ。
(意見具申)

19 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:21:30.32 ID:51cNm2050.net
昔ガイアックスってなかった?

20 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:22:05.32 ID:lkFUS6BB0.net
燃料電池だから理論上燃やすよりも効率がいい

21 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:22:49.70 ID:NczzNHnG0.net
はあ?co2出すならダメじゃん。
テキトーな屁理屈つけてんじゃないぞ。

22 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:25:23.13 ID:t/PaN5rp0.net
発電所がCO2出す量との比較だろ
水力開発余力がある国ならともかく日本だと

23 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:26:46.77 ID:ENjDUilX0.net
テスト走行でゴルゴに狙撃されるんだよね。

24 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:20.77 ID:st0Zj3HQ0.net
技術の無い会社が必死に喚いているようにしか見えない

最近のCM見ても思う

25 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:35.82 ID:czD2bInoO.net
>>19
アルミ部材を腐食させるから禁止廃止
表面上はな

本質は税金の関係とメジャー関係からの圧力で御陀仏

26 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:51.88 ID:NOant0Bg0.net
>>13
単純に効率悪いんじゃね
結局アルミの腐食で電気取り出すだけだし
アルミ製造≒電気喰い
腐食したら交換
いろいろとハードル高いんだろう

27 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:01.11 ID:v5CPTPLl0.net
ヤンキーの天候で値段がコロコロ変わるからむりぽ

28 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:08.87 ID:szbuWAG40.net
ウンコで運行だ

29 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:19.97 ID:Z91wl97E0.net
バイオエタノールでエンジン動かせばいいだけちゃうけ

30 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:25.08 ID:Wzfwu0PP0.net
現段階ではエタは生成過程にコストが掛かり過ぎるが量産化が進めば石油よりはるかにコストダウンにはなる。
が、しかし国は揮発油税をたんまり掛けてくることだろう。
そうなるとガソリンと大差ない価格になる。
天候に左右されて出来不出来の問題も出て来るな。
いずれのせよ、石油はお先真っ暗、水素は取扱いがやっかいなどを考えると
次世代燃料としてはとっつきやすい、また、エンジン周りも現行にちょっと手を加えるだけだから
開発費も抑えられるメリットはある!
目の付け所が違うとのたまいたシャープの二の舞にならないことを期待したい。w

31 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:47.89 ID:8u1Xlycx0.net
>>2
こ、こんな古い物を・・・父さん、酸素欠乏性にかかって・・・

32 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:31:07.48 ID:tJxTT/WY0.net
そういや一時バイオエタノールのスタンドあったけどなくなったね。

33 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:31:35.16 ID:xyRmVXSS0.net
他がその方向模索しないんだからやる前からお察しだよ

34 :株闘家ハイパー:2016/06/14(火) 17:32:17.04 ID:QHS1TwtK0.net
お腹の脂肪で車を走らせれるようにならんもんかな

35 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:32:41.55 ID:t/PaN5rp0.net
かなりの部分が政治の問題なんだよこれって
うっかり手を出すと外資経由で政治家や役人に潰されるから
下手に投資ができない

36 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:36:00.76 ID:TbZhNkmE0.net
バイオエタノール=究極の環境破壊だな
ブラジルじゃあ森林が消滅

バイオエタノール燃料は走行時にCO2を排出するが、サトウキビやトウモロコシなどの原料が成長する過程でCO2を吸収するため、
全体ではCO2増加を抑えられるという。

森林が吸収してきたCО2が消えてる
詐欺

37 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:36:24.93 ID:l0foWqEV0.net
エタノールってーと太陽光の下では炎が見えないんだっけ?
焼死者が出る予感

38 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:36:30.97 ID:tO2BzlGA0.net
そのうちガソリンで走る燃料電池車が出てくるよ

39 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:36:32.75 ID:C6hV5D310.net
食料に頼らないバイオ燃料であればいい話でも
食料である原材料のバイオ燃料には大反対。

40 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:40:36.00 ID:2yOI+ics0.net
アルコール燃料かぁ、飲んでもいないのに飲酒取締りに引っかかりそうだなw

41 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:40:58.36 ID:t/PaN5rp0.net
廃棄材料から取れる低品質のエタノールだけ燃料に回せばいいんだろうけど
どうせ流通ギャングのおかげで食品に低品質が混ざったり
食料分が燃料に横流しされたりするんだろうな

42 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:46:21.54 ID:FDCNuSgk0.net
タクシー「」

43 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:46:55.10 ID:kaEdQ14R0.net
>>12
砂糖の生産性を飛躍的に高めるバイオエタノール生産技術
〜逆転生産プロセス〜
http://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000715.html

44 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:50:28.20 ID:sqLMf1Rc0.net
フランスの金持ちが穀物の先物でも買ってんのか?

45 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:50:56.48 ID:g0F/3RKI0.net
水素より扱いは簡単だしいいんじゃね

46 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:53:07.97 ID:aMnGxoh20.net
オーランチキチキ使えよ

47 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:00:40.48 ID:Z91wl97E0.net
おまえたち気が付かないか

・・・「日産バイオレット」

これが予言だったのだよ
人類は滅亡する!

48 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:00:44.79 ID:hm2CaniR0.net
>>25
本質はって、実際にトラブル多発だっただろ。

49 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:02:02.56 ID:vZ9F0VGK0.net
こういうのとか電気自動車とかアメちゃんとこの石油メジャーに虐められないの?

50 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:02:59.40 ID:lYd7GPHE0.net
どうせまた韓国で告発される

51 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:03:03.29 ID:tYDhlxGN0.net
殺っちゃえ、日産

52 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:04:08.41 ID:nbDv0tou0.net
途上国では歓迎されるでしょう   日産ルノーがんばれ

53 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:06:14.68 ID:RHxzKApv0.net
焼酎でいいのかな

54 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:07:53.27 ID:3FGHAMwa0.net
イスラム教の国で販売すると死刑

55 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:15:35.16 ID:1v8FelnS0.net
>日産が提唱するバイオエタノール燃料は走行時にCO2を排出するが、
>サトウキビやトウモロコシなどの原料が成長する過程でCO2を吸収するため、
>全体ではCO2増加を抑えられるという。

それならサトウキビだけ作れ。インチキ臭プンプン過ぎ。

56 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:19:24.31 ID:xw4qfWNp0.net
ニートの糞尿で走る車

57 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:24:14.23 ID:771FSlIj0.net
日本は山林が多いから木炭車でいこう

58 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:27:19.73 ID:s9QRu/Qq0.net
燃料に使うってことは、当然のことながら、
食用や家畜のエサ用のトウモロコシ価格が跳ね上がるわな。
家畜のエサ代が上昇すれば、牛肉や豚肉、鶏肉の値段も上がる。
トウモロコシの値段が上がれば、小麦や大豆生産農家がトウモロコシのほうが儲かると考え、
小麦や大豆の生産をやめてトウモロコシに転作する。
となると、小麦や大豆の値段も上がる。
穀物価格が上がれば食品も上がる。
つまりバイオエタノールは世界の食料価格を上昇させるから、
バイオエタノールで走る燃料電池車なんぞいらんわ。

59 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:27:50.23 ID:n2hc6MCb0.net
>>4
>机上の謳い文句には飽きた

でも水素の方がエネルギーロスは大きいんだけどね
タンク満タンにするのに水素を圧縮するエネルギーは
16kwhも必要とするわけで

これならバイオエタノールで済むわけだ

60 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:28:16.82 ID:IY0xsunrO.net
日産 伊勢湾岸自動車道
で検索!

61 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:28:43.83 ID:7ttNttZ70.net
メジャーが潰れかけてるだよ

62 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:29:20.99 ID:n2hc6MCb0.net
>>58
>つまりバイオエタノールは世界の食料価格を上昇させるから、

べつに食料とバッティングしなければ良いわけで
それならば問題ない

63 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:33:40.66 ID:MYbufFrH0.net
原料用トウモロコシ栽培の為に森林が切り開かれて、
CO2吸収量が激減するに10000ミイラ

64 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:37:54.71 ID:s9QRu/Qq0.net
>>62
>>58で書いたことは、実際に2008年に起こった話だよ。
いったん穀物価格の上昇が見込まれるようになると、
国際的な投機資金が、穀物の先物市場にも流れ込んでくる。
その結果、すべての食糧価格が高騰した。
これはもう避けられない話だ。

65 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:41:05.56 ID:UULibae/0.net
ゴーンの高額報酬の養分wwww外資系のフランス企業

66 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:42:34.87 ID:y6312TUX0.net
クルマが飲酒運転か

67 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:42:37.85 ID:dKVbm7Vt0.net
>>6
スゲーな
増えるのか!

68 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:44:26.88 ID:y6312TUX0.net
ロシアで売ったら燃費タンク盗まれるな

69 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:47:33.39 ID:TrEvlC8r0.net
ブラジルで売るのか?

70 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:47:53.48 ID:EHRwAhIk0.net
>>64
うどんのカスや残飯やミカンの皮の汁で普通に作れてたけどな

廃棄する果汁でも回収するシステムありゃなんとかなるだろ

71 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:52:00.83 ID:xZI8+3XkO.net
バイオエタノール?

俺が今飲んでる大陸無双のことか?

72 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:56:11.35 ID:X/ZI7npU0.net
止めちゃえ、日産 < ル・マン24h

73 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:59:23.30 ID:CPqPD8aU0.net
>>72
世界最強のFFプロトのGT-R LM nismoの評価低すぎだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:02:57.60 ID:A/I3jwBj0.net
油ヤシで洗剤・石鹸をつくって、それで自然保護だとする製造業
ジャングル密林を切り開いて国中を油ヤシ畑にする
この見識のなさ 自然破壊に対する無自覚さ 日本人?
このままではやがて世界は闇に包まれて滅びるに違いない

75 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:06:17.69 ID:1QG8mRso0.net
>>74 油ヤシは凄かったな
クアラルンプール空港に着陸するとき、地上に見えるのは
油ヤシのプランテーションだけだった

76 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:06:41.01 ID:i7yjuCBU0.net
エタノールを分解する触媒の出来がすべて

77 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:12:37.14 ID:Cyf5QZlT0.net
>>67いや生成エンタルピーは減ってる。
つまり損。

78 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:12:43.42 ID:A/I3jwBj0.net
>>75

さようでございましたか
ブラジルに道を通したのはトヨタ 
ブラジルアマゾンも緑が消えていくんですかね
つらいですね 

79 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:14:16.71 ID:auZJiVWa0.net
どうでも良いから早く日産は潰れてくれ

80 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:15:24.92 ID:7dBtQy7H0.net
>>25
チョン発見

実際は韓国メーカーによるとても流通させちゃいけないケンチャナヨ粗悪燃料でトラブル続出したため禁止されただけ。

81 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:33:27.45 ID:eGV8wicU0.net
>>77
損するならバイオエタノール事業が米国で広がるはずがない

82 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:38:42.84 ID:eGV8wicU0.net
>>64
つまり農家が儲かる訳だ

83 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:26:10.39 ID:VPQhtwYL0.net
原料が不作の場合どうなんの?

84 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:31:31.81 ID:/E+9fvJU0.net
>>58
ホンダワラという海藻からバイオエタノールを作る研究が進んでいますから、将来的には
食料の価格を上げずに大量のバイオエタノールを作れるようになりますよ、なにしろ
日本は領土は狭いですが領海は広いですからね、広大な領海で大規模にホンダワラ
を養殖すれば、日本が必要とする量のバイオエタノールくらい簡単に作れますよ(^O^)

85 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:46:15.50 ID:dBk9RPwb0.net
佐藤のとりあいだな

86 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:52:28.45 ID:Ir+eoseq0.net
カーボン以外はきちんと循環してくれるんですかね

87 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:02:18.49 ID:2yOI+ics0.net
ソーラーパネル並べて水素作るより、
畑の植物からエタノールのほうが環境は良さげだな。

88 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:02:40.28 ID:0HVAx67y0.net
>>83
休んでいた油田が動き出すまでは
食べものがなくなる

89 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:09:50.98 ID:ACPP9Dwc0.net
メインストリームの技術では勝負にならないから話題作りに変なことばっかしやってる

90 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:14:36.81 ID:THJK2o150.net
>>84
海藻だと肥料に使う燐も少しはとれるかな?

91 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:25:23.19 ID:3zTE0eyg0.net
仮に一万台売れたら燃料の方が足りないんだろうな(笑)

92 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:34:53.84 ID:Ve9Lq/q70.net
>>9
どっちが効率良いんだろうね
俺もその疑問がある

93 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:00:22.45 ID:/E+9fvJU0.net
>>90
調べてみたところでは、燐を取る計画は無いようです、しかし、代わりにウランを取る
計画はあるそうです、うまくいけば日本も資源大国になれるかもしれませんね(^O^)/

94 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:20:42.66 ID:oaOS6sTJ0.net
川重が安くバイオエタノール作る技術開発した気がするけどなあ

95 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:38:53.53 ID:THJK2o150.net
>>93
海水からウランを取る実験自体は2000年頃からやってるんだよなぁ…

海藻の方は残渣を除塩すれば肥料にも出来そうだし水産資源の増加にも役立ちそうだね。

96 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:38:59.72 ID:UjEjKRC70.net
何でもやっちゃえ!日産

97 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:41:47.72 ID:lrDycpx10.net
もう世界の流れは電気だよ

98 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:28:45.55 ID:Xz54tg+h0.net
ブラジルの車を日本で売ればいいだろ・・・・

99 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:39:13.52 ID:N3Azw9rY0.net
顔の黒い人ばかりに成りそう…

100 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:45:45.41 ID:zVf77YcW0.net
>>95
まぁ、燐やウランについては宇宙から取ってくるという方法もありますから、そのような
時代が来れば、日本はもう金属資源の供給については心配しなくても済むようになって
いるでしょうね(^O^)エネルギーも海藻からバイオエタノールを作って、搾りかすは
乾燥させてバイオコークスにできれば、日本は高度な技術力を持つ上に、エネルギー
と金属資源を自給できる無敵の資源大国ですよ、ワハハハハ(^O^)/日本の未来は
あかるいで〜すwww

101 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:54:34.96 ID:LPbwNo2J0.net
エタノール改質したら水素と一酸化炭素になるんだよね?
だとしたらPHEVでエタノール直接燃焼するのと変わらない気がするのだが

102 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:13:34.71 ID:x3umvGf50.net
>>101
効率と排ガスの問題じゃない?

103 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:14:25.80 ID:Z4BplUXK0.net
>>74
ヤシからナテラ〜♪
ファンタにビタミンC〜♪

104 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:15:14.54 ID:3OGdKWcR0.net
トヨタの水素よりも現実的
一滴のアルコールにどんだけの水素が詰まっているのか考えただけでもわかる・・
・・・・のは化学屋だけか

105 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:17:53.76 ID:3OGdKWcR0.net
>>90
中国の青島のアオサから燐が採れるのに、今は埋め立てている
もったいない
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/acc34984031c14dcc1d29984ee780858.jpg

106 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:20:38.51 ID:3OGdKWcR0.net
>>4
サトウキビやとうもろこし、その他食品カスを蒸し焼きにして炭にすれば、その炭は
バイオチャーとして砂漠の緑化に使えたり、そのものが炭素固定になったりして一石
何鳥にもなるんだぜ

107 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:31:51.04 ID:adsOXnm/0.net
>>105
沿岸の浄化にも役立ちそうなのにもったいないなぁ…

108 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:34:30.32 ID:Vji9iIAt0.net
>>8

やっちゃってる日産

109 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 14:51:30.38 ID:3Vqk8yTU0.net
化石燃料にしたってバイオマスですよ
地球上で生成され固定化されたんだし。

ハトヤマ「地球から見れば人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだ」

その固定化されたCO2を放出させてやれば
恐竜時代以前の一番優しい自然wに戻れるわけなんですけど。

110 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 23:57:23.19 ID:jr+kS48v0.net
>>1
SOFCか
じゃあこの技術でポータブルバッテリーとかはムリか…

111 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 03:56:52.29 ID:5Qo0wAw90.net
>>19
韓国メーカーだね。
バルブが腐食して、エンジンが壊れるので、ホンダとか真っ先に利用しないようにニュースに流してたな。

112 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:05:19.24 ID:pELFrQWz0.net
バイオと燃料改質とEVを組み合わせるという考え方ね

113 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:07:11.31 ID:pELFrQWz0.net
これと平行して、燃料改質エンジン車をだすのだろか。

114 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:08:27.45 ID:x+eZsOfM0.net
日産だけは絶対に要らない


谷脇が乗ってるからな

115 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:11:50.04 ID:UhAR399N0.net
うーーん。
なんかブラジルの農園主のおっちゃんが
酒のみつつ、飲んでる酒をガソリン代わりに車は知らせたとか
ガソリン車を改造してエタノールとのハイブリッドにして
燃料代浮かせたみたいな逸話を思い出した。

エタノール車まって南米でメジャーじゃなかったか?

116 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:15:48.56 ID:e7yheNZX0.net
いよいよガイアックスの時代だな

117 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 10:51:20.49 ID:0mOBhNzp0.net
そうでしたっけ?フフフ

118 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 11:16:27.11 ID:BFi+2ap20.net
エタノールで走るのならガソリンでも走るのか。

119 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 20:30:30.65 ID:LazZxrXR0.net
日産、ゴーンと労働組合の給与高すぎて、水素の製品化は難しい。

120 :名無しさん@1周年:2016/06/17(金) 20:38:36.61 ID:oE3I5TvyO.net
日産には、なんちゃってGTRを造って欲しいな
パワーとかいらんから安くレプリカ造ってよ

総レス数 120
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★