■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「私と一緒に働きませんか」…マクドナルド、人手不足深刻で店頭でお客をスカウト!★2
- 1 :曙光 ★:2016/06/14(火) 12:19:25.61 ID:CAP_USER9.net
- 日本マクドナルドホールディングスが6月6日に発表したところによると、5月の既存店売上高は前年同月比21.3%増で、6カ月連続プラスとなった。「クラブハウスバーガー」や「ロコモコバーガー」といった比較的単価の高い期間限定メニューを発売したことが功を奏したかたちだ。
売り上げだけではなく、客数も5カ月連続増となる7.0%増、客単価も6カ月連続増の13.3%増で、回復基調が鮮明になってきた。同社も「ファミリー層が戻ってきている」との見方を示し、手ごたえを感じているようだ。
消費者が戻りつつある状況を受けてか、マクドナルドの株価も上昇中だ。1月22日に付けた年初来安値の2215円からは上昇を続け、5月下旬から6月上旬にかけては2900円台での取引となっている。
そんな上り調子に見えるマクドナルドだが、極めて大きな懸念を抱えている。
それは人材不足だ。全体を統括する幹部クラスの人材も十分とはいえないが、現場は極めて深刻な人手不足に陥っている。
マクドナルドは、店舗を運営させるにはクルーと呼ばれるアルバイトスタッフが3人以上必要と定めている。24時間営業をしている店舗のうち、深夜帯に3人を確保できずに営業時間を短縮しているところが続出している。
3人確保して営業しても、誰かが清掃や休憩などをすると、ほかのクルーの負担が非常に重くなる。
また、当然ながら昼どきなど忙しい時間帯には多くのクルーを確保する必要があるが、それもままならない状況だ。アルバイトが確保できない場合には、社員のマネージャーや店長も現場に出て対応するが、限界がある。
マクドナルドの人手不足の原因
この人手不足は一部の店舗に限ったことではなく、全国的な問題となっている。その原因としては、以下の3つが挙げられる。
(1)マクドナルドへの信用失墜
期限切れの食肉使用から始まり、相次ぐ異物混入などでマクドナルドの商品は「安かろう、悪かろう」の代名詞となった。そのような企業は、積極的に働きたいと思う対象ではなくなっている。
また、若者の間では、「パワハラがすごい」「労働環境が悪い」「長時間労働させられる」などの情報が流れ、「マクドナルド=ブラック企業」というイメージが強い。
実際にはすべての店舗がそのような悪い労働環境ではないはずだが、悪い情報はネット上で拡散されやすいうえ、業績の悪さに乗るかたちで広まった。
(2)業界全体の人手不足
昨年、商工会議所が全国の企業を対象に調査したところによると、飲食店業界では「人手が足りない」と答えた企業が約半数に上った。つまり、今は売り手市場となっているため、条件の良い店でなければ働き手は集まりにくくなっているのだ。
(3)給与の低さ
マクドナルドのアルバイト時給は、それぞれの地域の最低時給に近い。全国で700〜800円台がほとんどだ。東京都内でも900円台だ。今や飲食店のアルバイトは都内であれば1000円を超すところが多くなっているなかで、900円台で人手を集めるのは厳しいだろう。
アルバイト確保の施策
このような状況に対し、マクドナルドが打ち出した施策は次の5つだ。
(1)本社主導でのアルバイト募集
アルバイトを募集する場合、通常は店舗ごとに費用を負担する。だが、全国おしなべて人手不足の異常事態に、本社が費用を負担して全店舗のアルバイト募集の情報をアルバイト情報誌に掲載している。
(2)コンシェルジュの導入
2月から「おまかせ!マック」と命名した制度を導入し、アルバイト希望者一人ひとりに合った場所、時間、働き方などを提案するコンシェルジュサービスを導入し、働く人をサポートする体制を整えた。
(3)店頭でのスカウト
店頭でクルーが「私と一緒に働きませんか」などとお客に声をかけるプロジェクトを展開している。
(4)メディア展開
3月からは「クルーになろう。」とのキャッチコピーで、マクドナルドでのアルバイトをアニメにして公開している。また、アイドルグループのAKB48とコラボしてアルバイト募集のキャンペーンを展開させている。
(5)ポスター掲出、チラシ配布
店舗にポスターを貼り、街頭でチラシを配るなど、地道な募集活動も同時に展開している。
>>2以降に続く
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15483.html
2016/06/14(火) 08:18:03.81
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465859883/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:19:59.56 ID:AMLzQhtk0.net
-
http://yt3.ggpht.com/-91U6Rb_VYJQ/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAAAAA/U661aMT-g1g/s240-c-k-no/photo.jpg
- 3 :曙光 ★:2016/06/14(火) 12:19:59.85 ID:CAP_USER9.net
- >>1の続きです
人材をおろそかにするマクドナルド
マクドナルドが、これだけ力を入れて人材をかき集めたことはかつてなかった。それだけ、人手不足が深刻で、かつ人材確保が喫緊の課題となっているのだ。
せっかく客足が戻ってきていても、店員が少ないために商品の提供が遅くなったり、ミスが多発するなど、サービスの質を保てなければ、客は完全に離れてしまう。
だが、クルーリクルート担当者は「大幅に人手が足りないということはない」と語り、現場とは温度差がある。
もちろん、ただアルバイトを多くすればいいというものでもない。従業員やアルバイトで構成する労働組合の日本マクドナルドユニオンの根岸和弘・中央書記長は、「採用活動に宣伝費をかけるより、クルーの人件費に回すほうが先だ」と指摘する。
すでに働いている人たちの保護にも力を入れなければ、流出してしまいかねない。
日本マクドナルドの創業者である藤田田氏は、最高の給与を与えて最高の人材を確保することを旨とした。だが、今のマクドナルドは人材を軽んじているきらいがある。
マクドナルドを辞めた元幹部たちは現在、軒並みほかの飲食チェーンで活躍している。
元取締役の村尾泰幸氏はバーガーキング・ジャパン社長、友成勇樹氏はモスダイニング会長、紫関修氏はフレッシュネス社長、臼井興胤氏はコメダ社長、興津龍太郎氏はすき家本部社長に就いている。極めて皮肉な状況だ。
業績が悪くなれば人を切り、上向けば慌てて採用活動を展開するという方針では、企業は成長しない。マクドナルドは人材育成に力を注ぐ必要がある。
(文=編集部)
- 4 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:20:22.25 ID:PehbmOAg0.net
- 探し物は何ですか
- 5 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:20:31.45 ID:A9/SPq7k0.net
- そんな店行きたくねえw
- 6 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:07.35 ID:cp3btGrK0.net
- 「チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!」
ってSNSに投稿するお仕事をしたいのですが
- 7 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:08.07 ID:FWTE/6qJ0.net
- 呼び込み禁止
- 8 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:08.56 ID:LfGL94rk0.net
- ただし時給は上げません
- 9 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:21:25.45 ID:xEdIQ7rz0.net
- 画像も貼らずにスレ立てとな
- 10 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:22:05.17 ID:UiGR0WJV0.net
- >>6
1書き込みあたり1.5円になります
- 11 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:22:47.97 ID:exiHgv150.net
- 先日、久しぶりにハンバーガーとチーズバーガ食べたんだけど、肉パサパサでクソ不味かった…
いつからあんな品質低下したんだ?
- 12 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:23:15.56 ID:Mzuj7l1Z0.net
- >>9
http://i.imgur.com/ZWm2144.jpg
- 13 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:23:30.78 ID:Qg2GIROf0.net
- キャッチきんしにならなかったか?
- 14 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:24:02.46 ID:TVgK7Bsm0.net
- 今でも社内恋愛禁止なの?知り合いの正社員は
こっそりかわいいバイト捕まえて結婚したけどw
- 15 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:24:44.35 ID:XkFqrXYg0.net
- 海外「日本で神の存在を感じた!!!」 熊野古道の神秘的な雰囲気が外国人を魅了
http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-268.html
- 16 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:24:52.42 ID:eez55D6N0.net
- >>12
らんらんるー
- 17 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:24:58.39 ID:yjH39YQI0.net
- マグナリア?
- 18 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:25:39.58 ID:7KtzI82f0.net
- JK店員をよこしてくれたら考える
- 19 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:25:41.90 ID:0P8XH8Jk0.net
- 「私と一緒に働きませんか?」と言わされる上に人手不足で低賃金の飲食店で働きたいか?
- 20 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:25:54.13 ID:RfRoj57W0.net
- 人手不足というなら時給2000円にしろよ
結局は金だから
- 21 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:26:23.52 ID:NfYy5mjY0.net
- 発狂してジャンピングダッシュするかも
- 22 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:26:53.41 ID:sa8lYQ6K0.net
- 高い金払って広告出しても誰もこないとか普通だよ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:26:59.11 ID:DqbyYPwY0.net
- 宗教の勧誘みたい
- 24 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:27:44.88 ID:knn+j0L90.net
- 二度と来なくなるな
- 25 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:27:54.99 ID:MPU8onMz0.net
- ×私と一緒に働きませんか?
○奴隷募集中
- 26 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:28:18.65 ID:ccNEtLuN0.net
- 勧誘したらバイト代上げるのか?
まるでネズミ講だなw
- 27 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:28:47.56 ID:myEI+NIU0.net
- 上が腑抜けてる組織は遅かれ早かれ瓦解する
- 28 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:29:19.56 ID:ccNEtLuN0.net
- 辞めるなら変わりを探して来いとか言ってそう
完全にブラックw
- 29 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:29:33.02 ID:kj4XGAxN0.net
- 採用出来たらインセンティブもらえるようになって、バイトが必死に勧誘始めるのか
ただでさえ少ない客を来させないようにするなんてさすがカサノ婆だぜ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:29:57.66 ID:SWjTRN2N0.net
- ワロタ
これはスカウトとはいわないだろ
もはや乞食だ
>マクドナルドのアルバイト時給は、それぞれの地域の最低時給に近い。
- 31 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:30:11.50 ID:FECZ79pE0.net
- コンビニみたいに店員が外人だらけになるのか
- 32 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:30:43.98 ID:XnU8trHm0.net
- 最近のマックは五十代超えてるババァのバイトが増えたと感じる。
以前、名古屋の某イオンのマックに、70歳前後の婆さんがレジしてた。
何度もオーダー聞き直すわ、フィレオフィッシュの復唱ができなわでグダグダだった。
- 33 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:30:47.78 ID:wqHbrP/k0.net
- 昔はマクドナルドであの制服で働くのは高校生の憧れだったんだよ
- 34 :映画「義士の勝利」@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/06/14(火) 12:30:57.05 ID:luU5AUGL0.net
- http://i.imgur.com/tQBzGbL.jpg
無学歴ネトウEちゃん(^ω^)、この論説について感じた事を聞かせてチョ(逃げるなよプゲラッチョ
_________________________
臣従する武将らを統制する事ができず、配下の城主が無断で
(当時の諸国間情勢における謂わば「火薬庫」であった)名胡桃城を
占領することを許し
対外的には「井の中の蛙」に陥り、諸国の最大限の慈悲と譲歩に
気付かずに、絶望的総力戦へと踏み切ることを余儀なくし
斯様な状況に至って尚、中立大名の自軍への加勢という都合のいい
シナリオに縋り続けた結果、滅亡した北条氏の姿は、
軍部の暴走を止められずに満州事変・日華事変の泥沼に突き進む
だけでは飽きたらずに、自己の戦力を過信して米英との開戦に踏み切り
「ソ連仲介での講話」などと妄想に近い青写真を捨てることができずに
完全敗北したジャップ帝国衰亡史と完全に重なりますよね(^ω^)サラダ丸
「賢者は歴史に学ぶ」とはビスマルクの言葉でしたけど
ジャプランドは自国の近世史における典型例を学ばなかった、というより
本来反面教師とすべきを模範としてそのままなぞるという奇行を犯して
いるとしか見えないのであった(ちゃんちゃん♪
(^ω^)まあお前らネトウEはビスマルク自体しらないだろうけど(ギャハハ本舗た
- 35 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:31:18.04 ID:zm/BJKE/0.net
- 声掛けられるのか? あやしいぞ!
俺なんか女の子から声掛けられてラッセンの版画を80万円で買わされたぞ
それもローン組まされて
絶対に信じない!
- 36 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:32:23.20 ID:5CQ9nES80.net
- あからさまな一般相手の接客業自体がやりたくない
- 37 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:32:54.20 ID:cJQgtxTc0.net
- でも、これ、昔はこれが当たり前だったんだよな
- 38 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:07.30 ID:rJj74yrF0.net
- これ、スカウトされた場合は、採用決定なの?
その後に、履歴書で書類審査とか、面接で不採用とか無し?
- 39 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:16.10 ID:gFQ9O22Q0.net
- 【経済】IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465766827/
- 40 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:33.53 ID:NpHVcjBO0.net
- 前当てフリフリのエプロンで
50代の女性が接客してるのは可哀想だった
若い女性想定の制服とか
総活躍社会ならシニアでも似合うのを作れよ
- 41 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:37.69 ID:Lo0TsvcC0.net
- 店頭でクルーが「私と一緒に働きませんか」などとお客に声をかけるプロジェクトを展開している。
無職っぽいおっさんのおまいら、声かけられたらそういう風に誰もが見てるということだ。
- 42 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:47.76 ID:5orRY6bE0.net
- 時給1500円ならドカドカ求人来るよ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:33:53.44 ID:wqHbrP/k0.net
- マクドナルドって電子マネーで注文したくせにやっぱやめたとか言い出して
電子マネーで返金できないと説明したら大声で騒ぎ出す基地外の客の対応も
バイトに丸投げなんでしょ?
- 44 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:04.90 ID:Ja7CuYAg0.net
- >>35
秋葉原のエウリアン乙
- 45 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:06.31 ID:tscypsrU0.net
- 景気が良いんだね・・・
非正規雇用だけど
アルバイトでも食べていける
安い時給なら長時間働かないといけないけど・・・
- 46 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:18.70 ID:ll6BPKEw0.net
- ニート、チャンスだぞ!
- 47 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:24.79 ID:CU3IWPPb0.net
- 人手不足は解消したい、でも賃上げは絶対に嫌でござるの巻
- 48 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:31.61 ID:5CQ9nES80.net
- 人手が足りない足りない言いながら、面接で気に入らなかったら落とすんだろ?
- 49 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:34:53.34 ID:rJj74yrF0.net
- だけど、氷河期世代のニートは不採用にされそうだよな
スカウトされて、面接に臨んだら、圧迫面接されて
「この履歴書の空白期間は何してたんだ?」とか
「大学卒業して、就職しなかったの?www」とか
散々、馬鹿にするような口調で罵った挙句、不採用にされそう
- 50 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:35:02.19 ID:KmfQRiif0.net
- ソウカもやれ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:35:31.61 ID:G8k9aJ6eO.net
- 声掛け禁止
- 52 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:35:38.46 ID:oo8/p1O10.net
- ニートの働かない言い訳、もう聞き飽きたよ・・・
- 53 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:36:04.99 ID:P71IHNEY0.net
- マックなんか使う奴は貧乏人だから店頭で声かければホイホイ釣れるってこと?
- 54 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:36:19.07 ID:df29T17Q0.net
- 時給上げたら簡単に集まるのにな
- 55 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:36:39.08 ID:tooiwlvo0.net
- 足し算が出来ないバカをレジに立たせるな
商品を作る奴らにマスクさせろ、喋りながらハンバーガー作るな
しかも素手で商品触るな、手袋しろ
程度の低いバカしか居ないイメージ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:36:59.92 ID:wqHbrP/k0.net
- バブル期 人手が足りない→賃上げ
アベノミクス期 人手が足りない→安い賃金で働かない奴は非国民
- 57 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:37:22.12 ID:4BzDY+OQ0.net
- 時給を地域最高に上げれば終わり
牛丼チェーンすら時給上がって店員数増えてるってのに
- 58 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2016/06/14(火) 12:37:28.26 ID:CQvGk3s60.net
- 小松菜奈ちゃんに似た可愛い店員が交際とセットで誘ってきたら、まあ考えてやってもいいかな
- 59 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:37:46.11 ID:5CQ9nES80.net
- マックバイトをやって何かスキルが身につくの?
電気工事?簿記?福祉?エクセル?データベース?プログラミング?
何かあるの?
- 60 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:38:12.64 ID:WLMY57nxO.net
- 24時間営業なんかもうやめようぜ
夜は休めよ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:38:28.08 ID:Luxxa3LJ0.net
- 中国肉のイメージ
- 62 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:01.53 ID:6nYrU9z+O.net
- 店頭でスカウトさせるとかバイトの負担が増すだけだろ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:06.25 ID:ccNEtLuN0.net
- 「私と一緒に働きませんか」と声を掛けられる事案が発生するのか
- 64 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:06.63 ID:CU3IWPPb0.net
- >>59
忍耐と外食産業への不信感
- 65 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:07.95 ID:SeeCeERq0.net
- マックの店員はムチムチが多い
いやらしい
- 66 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:12.06 ID:5IXVTqS80.net
- 余計に人手不足になりそう
- 67 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:28.85 ID:duhyz97U0.net
- 昼飯買いに言ったら一緒に働きましょうとか言われるのか?
余計に客足遠のくだろw
- 68 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:34.80 ID:cJQgtxTc0.net
- >>59
少なくとも、忍耐はつく
このスキルはどんな会社に行っても役に立つ
すき家でワンオペやってました! →即採用
のパターン
- 69 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:38.40 ID:EM6EwwWV0.net
- 何か20年前の佐川急便の兄ちゃん思い出したわ
某運送会社で働いていた時、配達中に「佐川入らんか?」って声掛けられた事ある
「3年で家建つでー」って
その頃佐川辞める時は自分の代わりを紹介せな辞められないと聞いてたので、丁重にお断りしましたよ
何でお前の人柱にならなあかんねんと
- 70 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:58.34 ID:4BzDY+OQ0.net
- >>60
夜も儲かる、夜こそ儲かるってなら
時給をかなり上げれるだろうってのに
上がらないってことは結局客来ないし利益たいしたことないってことだもんな
- 71 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:39:59.05 ID:lvxFXWI20.net
- 小学生の頃クラスメイトのお母さんがマックでバイトしてたけど
20年ぶりに地元のマック行ったらまだいた
- 72 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:40:23.77 ID:ccNEtLuN0.net
- そういう事を言われたらまたマックへ行こうとは思わないだろ
客を減らす事になると思うんだがなw
- 73 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:40:32.52 ID:CU3IWPPb0.net
- 私と一緒に働きませんか?(賃金を払うとは言ってない)
- 74 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:40:57.04 ID:5orRY6bE0.net
- マック店員「キミいい体してるね、マクドで働かない?」
こんなかんじ?
- 75 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:40:58.62 ID:DCc2UbzP0.net
- 全力でお断りします
- 76 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:41:18.39 ID:5CQ9nES80.net
- 「マックジョブ」って言葉があったな。
低賃金・重労働だけどなんのつぶしもきかない仕事のことらしい
- 77 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:41:49.31 ID:vj/5uHEw0.net
- ここ昔は田舎とかここでバイトをするのがある種のステータスだったが
今は佐川の仕分け以下だわ 金は佐川の方がいいしな
- 78 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:41:55.01 ID:XE9tirqoO.net
- タイガー魔法瓶と共に躍進する優良企業で貴方の個性を発揮してみませんか?
- 79 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:42:24.06 ID:HaxlgwYx0.net
- >67>72
真面目に人手が足りないから客が捌けないのよ。
24時間営業やめてる店舗も多い
- 80 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:42:39.97 ID:nqGErLLG0.net
- モスなんか行くと、普通にジジババが接客してるけど
別に不快感はないな
レジのねーちゃんに、うわべのスマイル求めてねーし
- 81 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:42:58.93 ID:P6yPcdoMO.net
- 一緒にケツ毛バーガー作りませんか?
- 82 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:43:27.66 ID:BRL5OGLN0.net
-
先日車定期点検中の時間つぶしに
都内マクド 数年ぶり
午前から昼、ガラガラで
全客がジジババで
全員100円コーヒーで
全員タブレット、ノーパソで電源充電。
このアホ会社はどういう立ち位置なのか
自覚すべき。
- 83 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:43:37.51 ID:5cOcoNDQ0.net
- 一緒に働きませんか?
ここであなたに会えたのも何かの運命だ!
僕があなたを推薦します!!
- 84 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:43:56.45 ID:IH9TmjW+O.net
- >>1
だが断る!
- 85 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:44:03.41 ID:fO9FqcGB0.net
- ご一緒にバイトもいかがですか?
可愛い子に言われたら転職しちゃうかも
- 86 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:44:20.14 ID:ckc2BLv20.net
- 地方のマッククルーはババア率高過ぎwスマイルとかマジいらない
- 87 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:44:23.89 ID:0I1WlWvf0.net
- 在日クルーw
- 88 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:44:50.31 ID:acDyidoQ0.net
- >>69
その頃の佐川はその分は給料くれたしな
今のブラック企業は働いても給料くれないから
- 89 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:45:00.96 ID:70p2i7xy0.net
- >>35
あれ粘れば15万くらいまで下がるのに
それでも買う価値ないけど
- 90 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:45:28.41 ID:4jZOzXsO0.net
- 久しぶりにモス来たけど高いな。
- 91 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:46:18.45 ID:FF0cb2Fy0.net
- 最近は奴隷が奴隷を勧誘するようになったのか
- 92 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:46:35.40 ID:/+zEUJz10.net
- 時給上げればいいだけだろ
ほんとやる事がズレてるわ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:47:18.22 ID:tUm+c+iL0.net
- 奴隷
- 94 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:47:27.08 ID:X5DNrVN20.net
- 「AKB48とコラボしてアルバイト募集のキャンペーン」
この費用をアルバイトの時給に回せば集まるよw
- 95 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:47:29.73 ID:UULibae/0.net
- 直営売却してフランチャイズばかりなんだから、待遇がいいわけ無いだろ!
もう無理、絶対無理。
日本マクドナルドの売却先を探しているのにwwww よう都合のいい時だけ募集やるwwww
- 96 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:47:51.47 ID:3v8+DtL+0.net
- ええ体してんな、にいちゃん、どや、自衛隊入らへんか?
的なw
- 97 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:47:54.93 ID:sNCcik2P0.net
- おことわりします
- 98 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:48:21.28 ID:N8EcMXvl0.net
- 何時までも昭和な給料が駄目なんだろ最低3K辺りが妥当なんじゃね
- 99 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:48:38.06 ID:/+zEUJz10.net
- なんで無職ニート達がこんなに火病してるの?
- 100 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:48:51.73 ID:wVn62Pn+O.net
- >元取締役の村尾泰幸氏はバーガーキング・ジャパン社長、友成勇樹氏はモスダイニング会長、
>紫関修氏はフレッシュネス社長、臼井興胤氏はコメダ社長、
>興津龍太郎氏はすき家本部社長に就いている。
すき家か。
- 101 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:48:54.12 ID:cYjpUMOp0.net
- 日本人の味覚としてまずいように調理されたものを日本人が食べるのかという根底問題
よって、米軍が居る街と国際大空港だけ設置して、後は閉めろ
それがマクドが唯一生き残れる方法だ
- 102 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:48:56.75 ID:I7dUNqRg0.net
- 結局時給は上げないのな。ブラックだから仕方ないか。
- 103 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/06/14(火) 12:49:10.02 ID:2KI+q1+K0.net
- やらせる事はきついのに 時給900円チョットじゃあ誰もこねーだろ
※東京都 地方は下手すると700円切るところあり
常識考えろw
- 104 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:49:26.03 ID:kxU/ka1m0.net
- 田舎でも時給1000円くらいにすれば、応募くるんじゃない?
店舗でバーガーかじってたら、いきなりスカウトされるって、落ち着いて食えないだろw
- 105 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:49:33.12 ID:4BzDY+OQ0.net
- >>94
せめてマクドナルド48でも作ればいいんだよな
都内マクドナルド勤務の若い女性のみでアイドル作ってれば捗りそう
バイトの給料+300万くらいで維持や利益獲得可能だろうし
- 106 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:50:02.18 ID:rJj74yrF0.net
- というか、どうせ面接で不採用にされそうだし、氷河期ニートには恩恵ないよな
- 107 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:50:14.16 ID:jn9DVG/u0.net
- ここ数十年、マックに行ってないんだけどバイトの大半が中韓人だと聞いた
- 108 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:50:36.31 ID:Ux2NtZ/b0.net
- 田舎じゃマックバイトは花形リア充学生の象徴だったのになw
- 109 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:50:51.36 ID:jJ/Nb3h60.net
- マナルなんか行く奴はチョン
- 110 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:51:41.33 ID:E8p8gJOw0.net
- 月収30万の正社員だったら、腐るほど募集がくるんじゃね?
俺頭いい
- 111 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/06/14(火) 12:52:10.70 ID:2KI+q1+K0.net
- >>107
田舎もんだが、マックで今まで外人はないな レジで中韓は見たことない
外人は、厨房じゃないのか??
- 112 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:26.98 ID:E9TMd3Xl0.net
- 声かけられて断った客は二度とその店には来ないだろうな
- 113 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:39.13 ID:zm/BJKE/0.net
- >>81
それ一個ください
- 114 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:40.54 ID:snzjBvDJ0.net
- 人手不足と言いながら職歴なしの39歳が応募して来たら落とすんだろ?
- 115 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:46.17 ID:WXSvt1h30.net
- その無駄な努力に払う経費を全部アルバイトの時給に乗せた方がマシなんじゃないですかね
- 116 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:46.49 ID:blAhL22R0.net
- コンビニもそうだけど、要求する仕事のクオリティと時給が見合ってない
- 117 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:52:46.69 ID:9P4VeQtJ0.net
- ※日本国内の企業がいう人手不足とは「低賃金で労働者を使い倒したい」の意味です
- 118 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:53:03.12 ID:3EtCH9vm0.net
- 飲食店なんて接客業で最も大変な部類の仕事なんだから
1000円以下の時給で働く訳ねえだろ
せめて1200円くらい出せ
- 119 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:53:28.83 ID:6WoWvEF30.net
- >>71
俺はモスで同じパターン
カーチャンパートすげえ
- 120 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:01.54 ID:gcdcbg2D0.net
- ウチの近くの店は、早朝深夜はジーさんバーさん店員しかおらん
なんとか抜きとか、面倒な注文すると何だか申し訳ないので、シンプルな注文するよう気を使う
- 121 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:27.78 ID:UiGR0WJV0.net
- 店舗を維持できないのなら畳むしか無いだろ
- 122 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:27.96 ID:hmHJpiS40.net
- また勘違いストーカー殺人鬼が生まれるな
- 123 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:32.14 ID:2yW+xZvW0.net
- 広告費使って時給あげた方が集まる
求人なんざ店にはるだけでいい
- 124 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:54:40.94 ID:3EtCH9vm0.net
- >>116
そうなんだよな
飲食店ならせいぜい時給1400円が妥当
時給1500円にでもすりゃ
若い奴でも無職でも
いくらでも飛び付いてくるわ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:55:20.46 ID:3EtCH9vm0.net
- 割に合わないと思われてる
そこが需要供給の基準だ
- 126 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:55:46.43 ID:vILbuDcW0.net
- 私の代わりに働きませんか
- 127 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:55:57.88 ID:5orRY6bE0.net
- >>124
1500円ならおさわり有りにして欲しい
いっそノーパンバーガーにしよう
- 128 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:56:18.66 ID:WOVFuKf90.net
- ほんとマスコミは経営者連中の太鼓持ちで諸悪の根源やなぁ
人手不足は賃金不足に置き換えて報道しろやボケカス
- 129 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:56:19.09 ID:Xbp0oT2Z0.net
- あぶない宗教の勧誘かよw
- 130 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:57:09.53 ID:U/JyqhEX0.net
- 俺誘われたことないんだけど
- 131 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:57:32.20 ID:5CQ9nES80.net
- ババア店員がキャラメルラテを理解できなかったとき
- 132 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:57:38.45 ID:97nsy9dc0.net
- 台湾のマック店員でかわいい子たちいなかったか?
2chでもスレが立っていたと思うが、その子たちレベルを雇えばいいじゃん
- 133 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:57:41.38 ID:TDM+ywek0.net
- 何でも話して個人情報から全て抜かれた店長にドン引きしたら落ちた
楽に見えたから面接行ってごめんね
もうあの店舗行かないから
- 134 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:59:06.95 ID:RzM0fIqu0.net
- 日本から撤退するんじゃなかったの?
サヨナラとかなんとか背中向けたポスター貼ってなかったか?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 12:59:18.27 ID:y7ZkW+lU0.net
- キモい勧誘をする→客が減る→人手不足解消♪
なるほど、エリート策士傘だけのことはある
- 136 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:00:26.63 ID:wVn62Pn+O.net
- >>117
ほんこれ。
それでいて消費が鈍っているとか抜かしやがる。
経営者の頭が鈍ってるんだと言いたい。
- 137 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:00:31.67 ID:mrg57t2+0.net
- マック行ったらBBAばっかでワロタw
- 138 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:01:53.38 ID:ccNEtLuN0.net
- >>117
商品を値上げしてもバイト代は据え置きですw
- 139 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:02:12.08 ID:GyatJnKI0.net
- >>3
神奈川中央交通の事かと思った
- 140 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:02:31.01 ID:+94RePoV0.net
- ぽぷらちゃんが居るなら働く
- 141 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:02:58.27 ID:Gfsr7pgU0.net
- ニートって本当に死ぬまで働く気ないん?
- 142 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:03:34.71 ID:bydok4JE0.net
- ブラックですが一緒に働きませんか
- 143 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:04:04.66 ID:cCslFnsm0.net
- クソ経営陣は時給を上げずに人が足りないなどと甘えるな
- 144 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:04:25.55 ID:ddLQWRChO.net
- 厨の中へ 厨の中へ 行ってみたいと思いませんか
- 145 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:04:55.74 ID:ldb6ch2d0.net
- >1 イヤです。
マクドナルドも落ちたものだ。世界的にそうらしいぞ。
- 146 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:05:07.29 ID:LOhxIBDt0.net
- 時給上げて欲しいなら、商品も値上げしてもあんたら文句言うなよ
100円マックだのコーヒーしか頼まないような貧乏人って要求だけうるさいよね
まぁネット底辺の冴えないおじさんやおじいさんには声かからないから安心しろや
- 147 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:05:33.37 ID:p3RdbvMF0.net
- >>14
トレーに乗せてくる紙に「あこがれの先輩に追いつけるように〜」って堂々と書いてあったから
公認だろ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:06:45.92 ID:Q9pP2HKc0.net
- 社員じゃなくてアルバイトだろ?
- 149 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:07:19.12 ID:zajwhSha0.net
- マックでスカウトされたと思ってたのに、気づいたらAVに出演させられることになってたでござる。
- 150 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:07:31.27 ID:lk77TgCJ0.net
- >>1
トイレも、机もいすも全て同じ雑巾で磨くことに変えたマクドナルドなんかじゃ働きたくないだろ
どんどん人件費削るために、サービスを提供する時間を減らす為店を汚くしてるとこでなんか働きたがらんよ
若いやつは汚い店では働きたくない
- 151 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:08:00.85 ID:qsGUUHFX0.net
- 一定より上の役員以上に支払っている報酬を見直せばいいだけなんだけど
大企業病だからそれができない
奴隷はもういない
- 152 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:08:21.31 ID:93wAwsYY0.net
- やらないかAAまだ?
- 153 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:09:00.94 ID:lk77TgCJ0.net
- >>33
昔は制服可愛かったけど
今は創価みたいなデザインばっかじゃん
- 154 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:10:35.48 ID:y+j0yZbi0.net
- スカウトする側が、ジャニや福山似が声掛け
女子高大、若奥様あたりはアルバイトするだろう
注文はやっぱ女子がいいだろう、剛力、綾瀬、深田似を探す
あと巨乳女子も、超繁盛店にして、カサノバから表彰される
- 155 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:10:46.55 ID:LzAghT9c0.net
- 働いたら負け byタックスヘイブン富裕層
- 156 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:11:03.88 ID:9fNtj6pj0.net
- 賄いでハンバーガー食べ放題。
これで応募数大幅改善間違いなし
- 157 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:11:06.71 ID:VItPuC9E0.net
- 最近なんだかどの店舗行っても店員駆け回ってるよな
滑ってあぶねえだろあれ
- 158 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:11:13.39 ID:lk77TgCJ0.net
- >>1
売れ筋になる商品教えてやろう
マクドナルドのカーリーポテトを復活のポテトと同価格にする
次にカーリーポテトにかけていた不味いチーズをかけるのをやめる
代わりにコンソメパウダーをかける
おわり
- 159 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:11:30.20 ID:ACPP9Dwc0.net
- 客やバイトに逃げられてから慌ててトンチンカンな対策を立て続ける面白い企業
- 160 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:11:41.22 ID:cO5T6TFXO.net
- まずは労働組合を立ち上げましょう。
店内で、アルバイトしませんかと、スカウトしているのを見たことがありますが、テーブル席へ行き足の細い奴をスカウト。
足の太い奴は、スルーでした。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:12:14.41 ID:2VCbrEO30.net
- モスバーガーよりマシなレベルだもんな
低下が著しい
モスバーガーレベルにまで落ちたら終わりだぞ
- 162 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:12:29.54 ID:lk77TgCJ0.net
- トレー洗ってなくてギトギトしてんぞ
油を拭いて伸ばしても意味ないだろ
ちゃんと毎日洗えよ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:13:29.04 ID:Q3+9haVl0.net
- >>48
それは仕方がないだろ。飲食のカウンターに臭くてどもってしゃべれないヤツは無理だし。
裏方でも臭いのは厳しい。
- 164 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:13:33.97 ID:EQSpEEMi0.net
- マクドナルド一味に加わってヤバイ食品売りたくないでしょ
特に子供には売りたくないなぁ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:14:18.52 ID:ttS7bzPh0.net
- マクドナルドはカルトやマルチの勧誘みたいに成ってきたな。
- 166 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:14:32.57 ID:LOhxIBDt0.net
- マックって久しく行ってないなぁ
昼間の客層が悪すぎる、うさんくさい中年おやじが多いし負のオーラ蔓延
子連れや学生がメインといえど、底辺おやじばかりだと入りづらい
スタバみたいにイケメン客をもっと増やしてくれ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:15:09.20 ID:lk77TgCJ0.net
- なんでマクドナルドはそれだけ土地あるのに、マクドナルドを止めて他の店を作ろうとかしないのか?
- 168 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:15:55.76 ID:V58x7kY90.net
- 時給を上げるという発想は無いのか
- 169 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:15:57.20 ID:1vus5l5e0.net
- この前行ったけど大変そうやった
客少ないから店員も減らして1人の比重が大きそうというか
- 170 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:16:11.94 ID:m6DnwSCc0.net
- ここの企業は本質から目をそらして上っ面でしか対策しないから
このバイト募集しかり
- 171 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:16:24.36 ID:fnQWFhfr0.net
- 緑肉問題発覚後も社員の給料据え置いて役員報酬上げてたの見たら、
普通の人間が勤める会社じゃないって事くらいはわかる
- 172 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:16:59.72 ID:wyQs1TBz0.net
- 100円のやつにとろけるチーズはさんで食ってる
- 173 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:17:01.56 ID:MXodTPK10.net
- そんな事言われたらその店二度といかない。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:17:10.27 ID:TkfsYQuH0.net
- >>1
デリバリーの注文電話に、
お前のアタマはハッピーセットかよ!
って答えるバイトはありますか?
- 175 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:17:31.10 ID:A3UuV/Xs0.net
- 「あんた無職でしょw(私と一緒に働きませんか?)」
- 176 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:19:09.26 ID:y+j0yZbi0.net
- マックはアメリカ文化を伝える場所でもあるんだから
英語で話すくらいの場になっていい、挨拶はハローにした方がいいな
あそこに行けば英語が話せるようになれば、もっと募集がある
- 177 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:19:31.84 ID:0vOuXp/g0.net
- あんな油臭くて低賃金なとこ若者が働くわけないやろ
今なら外人がいっぱいおるやろ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:19:36.65 ID:vkKOrr3c0.net
- .
豚も食わないエサ以下のモノをどうやって人間が口に出来るんだよw
.
- 179 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:19:44.77 ID:m+0U16po0.net
- >>168
そうそれ
一番先に考えるのは時給だろ
時給が安けりゃバイトも来ないよな
仕事自体キツそうだしさ
- 180 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:21:31.48 ID:38hFm22o0.net
- それより僕と踊りませんか?
- 181 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:23:02.48 ID:31F1UlxH0.net
- 時給は糞やっすいくせに
仕事は糞忙しいんだろ?
そりゃ他いくだろ
脳味噌ねえのか?w
- 182 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:23:05.85 ID:WXSvt1h30.net
- 給料以外の魅力を磨くことに熱心だけど
結局それらは給料がほぼ同じ場合にアピールポイントになるだけであって
そもそも給料が他と比べて明らかに低かったら迷う対象にすらならない
- 183 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:24:19.98 ID:v94p6m2V0.net
- 店頭でスカウトとかじゃねーんだよ
時給上げるかどうか
問題はこれだけだろ
- 184 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:24:55.10 ID:BTZnKX810.net
- マックに行くような客にはちょうどいい仕事だろ
- 185 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:25:18.05 ID:wVn62Pn+O.net
- >>150
>トイレも、机もいすも全て同じ雑巾で磨くことに変えたマクドナルドなんかじゃ働きたくないだろ
マジか?
あれだろ?
洗う手間を無くすためにテーブル拭いた布巾で椅子拭いて、最後にトイレ拭いて、棄てるんだよね?
そうだと言ってくれ…
- 186 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:26:00.65 ID:O+3H/Xt50.net
- 時給倍にしたら一瞬で来ると思うけど
- 187 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:27:11.27 ID:CePihoI60.net
- マクドなんかもう15年くらい行ってねーよ
今後も行かん
- 188 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:27:38.20 ID:I+6+dmSC0.net
- 正社員か?
- 189 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:28:09.65 ID:vdUbN6Bc0.net
- 昔は可愛いJKが店員してたのに今じゃオバハンか冴えない感じの若者しかいないな
- 190 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:29:23.80 ID:VUcpoP0vO.net
- つまり俺がニートか何かに見えたってコトかあ
って言われるよね(´・ω・`)
- 191 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:29:56.18 ID:CB6SsUw00.net
- 猫の手も借りたいならネコドナルドになればいい
- 192 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:30:33.60 ID:u93hrlIh0.net
- アメリカ死ね
- 193 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:30:38.37 ID:+OfSh+UL0.net
- >>185
そんな事するかよ
洗って再利用するに決まってるだろ勿体無い
- 194 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:32:04.03 ID:bcu6x12L0.net
- 能力を求められてきついのに賃金は低い。そりゃ能力ある人はわりのいいとこいくだろうよ
- 195 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:33:21.77 ID:VCBhZwi30.net
- 時給が低めでも人が集まる会社でもないだろ・・・w
- 196 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:34:14.61 ID:mwtFSL3D0.net
- トレーに敷いてある紙に募集書いてない?あれだけでも結構うっとおしい
嫌だと思う客はそれが原因で行かなくなる(若い姉ちゃんとか)
客商売の発想じゃない、客を何だと思っているんだか
いや、日本人を分かっていない。ばかだね
- 197 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:34:34.43 ID:20xBtJUt0.net
- ん、フルタイムで働きたくても細切れの時間でしか採用してもらえないうえに店の都合でシフト組まれるんでしょ?
年金貰ってる爺婆以外は仕事の場として選択肢から除外してるでしょ、こんなとこ
- 198 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:34:57.83 ID:KpQRCmof0.net
- お前ら、スカウトされたら自分が無職に見えると自覚しよう
- 199 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:35:00.80 ID:snzjBvDJ0.net
- 最近マック行列作ってるときあるけど作るのが遅いだけなのか?
- 200 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:35:25.02 ID:qdyJK5Iv0.net
- 皿洗いしたら一食タダってか。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:35:49.26 ID:4J2khS+c0.net
- ロッコリアの店員に声かけて強制されたとデモされる
- 202 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:35:51.29 ID:mwtFSL3D0.net
- >>193 ダスターっていうんだよ 捨てる
- 203 :名無し募集中。。。:2016/06/14(火) 13:36:33.12 ID:MjZqqrRG0.net
- 昔はマックなら常連の女子高生に声かけてバイトしてもらうとか簡単だったけど
今は条件から先に訊かれて他と比べられて終わりだろうね
- 204 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:36:52.71 ID:C1G86mv10.net
- これ声かけられるの屈辱だな
学生ならともかく、時給900円程度で働く低所得者だと思われてるってことだもんな
- 205 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:36:57.68 ID:BnyjwViFO.net
- 鼠園もこれとかわらないような募集してる
- 206 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:37:22.98 ID:lk77TgCJ0.net
- >>1
東京で900円ワロタw
ローソンの新店舗に商品並べるだけの軽作業ですら日給1〜1.2万だろ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:38:01.54 ID:dCBXP3Ka0.net
- 一発やらせてくれるならええでー
- 208 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:38:09.32 ID:ihbwaQ1q0.net
- リモコンバイブ標準装備するべき
- 209 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:38:48.93 ID:lk77TgCJ0.net
- テーブル拭いた油がついた布で椅子も拭くから椅子がどんどんギットギトしてきてる
- 210 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:38:58.68 ID:2yW+xZvW0.net
- ビックマックポリスをリストラしたから治安悪そうなのがな
- 211 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:39:49.78 ID:uNJel53q0.net
- 結局は金目でしょ?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:40:15.32 ID:RwlhPJ8r0.net
- JYJユチョン(元・東方神起)、性的暴行容疑で告訴される 風俗店に客として来店し、店内のトイレで女性暴行
ソウル江南警察署は13日、歌手兼俳優のパク・ユチョンさん(30)が20代の女性に性的暴行を加えたとの告訴を受理し、捜査に着手したと発表した。
警察によると、20代の女性Aさんは今月10日、江南署を訪れ、性的暴行容疑でパクさんを告訴した。
「パクさんが4日未明、(ソウル市)江南地区の遊興酒店(日本のキャバクラのような風俗店)に客として来店し、店内のトイレで私に性的暴行を加えた」というのだ。
Aさんは事件当時に着用していた下着などを証拠として提出した。
これに対し、パクさんの所属事務所であるシージェス・エンターテインメント側は13日夜、報道資料を発表し、
「相手側の主張は虚偽の事実を根拠とした一方的な主張だ」として、容疑を全面否認した。
警察は、Aさんが提出した下着を国立科学捜査研究院に送り、鑑定を依頼した。
警察は近日中に、Aさんとパクさんの双方を呼んで事情聴取を行い、真偽について調べる方針だ。
パクさんは2003年、5人組アイドルグループ「東方神起」のメンバーとしてデビューし、韓国や日本などで高い人気を得た。
2010年にはほかのメンバー2人と共に東方神起から離脱し、「JYJ」を結成して活動を続けている。
昨年8月からは社会服務要員(旧・公益勤務要員)=兵役の代わりに公的機関で働く=として働いている。
キム・ギョンピル記者 , ソン・ホヨン記者
パク・ユチョン
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2016/06/14/2016061400506_0.jpg
- 213 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:40:21.20 ID:VV5xkAf90.net
- 渡邉美樹
「私と一緒に働きませんか?」
- 214 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:41:28.90 ID:xgvhhqR10.net
- 奴隷募集中
- 215 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:41:45.09 ID:B7fl5E9G0.net
- 同じアメ公企業のコストコ先輩を見習えよwwww
- 216 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:42:33.83 ID:e05xnySX0.net
- マックのスカウトかと思って着いていったら、マークスでした
- 217 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:42:55.78 ID:tooiwlvo0.net
- >>82
おまえみたいな乞食専用だ
- 218 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:43:06.86 ID:apQ0U9yh0.net
- 最近発売の200円バーガー美味しいじゃん。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:43:22.38 ID:o59sxZyn0.net
- 消費税が諸悪の根元
財務省は日本のガン .
- 220 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:43:43.12 ID:AAcB+tTu0.net
- >>店頭でお客をスカウト
ちっとも改心しとらんな
客をナメとる
潰れろ
- 221 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:43:59.10 ID:0g6Cfdjp0.net
- お前ら平成生まれには信じられないだろうが
マックでバイトするのがステイタスだったんだぜ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:45:07.30 ID:Zln06cp+0.net
- ハローワークとマックが合体するとハローマックか。どうでもいいか。
- 223 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:45:20.04 ID:Wr+2vxsiO.net
- 全盛期のエンクミがいたら考える
- 224 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:45:32.80 ID:n3u6/yxF0.net
- マクドナルド店員:「私と一緒に中国産・韓国産を高額で売りませんか?」
- 225 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:45:39.89 ID:LOhxIBDt0.net
- さわやかな大学生男子グループに声かけすればいいんじゃない?
でもこんな単純でつまない仕事なんかやりたくないか...
- 226 :名無し募集中。。。:2016/06/14(火) 13:45:48.01 ID:MjZqqrRG0.net
- >>222
ワークドナルドだろ
- 227 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:46:37.98 ID:oZQc9pP70.net
- 給料あげればいいだけだろ
完全におかしくなってるよね
- 228 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:46:43.32 ID:Qg2GIROf0.net
- 店員「私と一緒にーー」
梅沢富美男「 」
- 229 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:46:55.61 ID:kZyYrdWR0.net
- >>12
これはキチガイの顔ですわw
- 230 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:46:56.42 ID:apQ0U9yh0.net
- 100円じゃ禄な味にならない。
コンビニすら100円バーガーはない。
にも関わらず全商品が100円バーガーのパティと同じ。
これが大失敗の元。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:47:17.36 ID:aRUFbFpb0.net
- 昔はかわいい女の子が多くて、名札の名前覚えてドキドキしてたのに
今やオバサンやおっさんばかりになってしまったな
- 232 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:47:52.84 ID:go+ziiJk0.net
- スカウトね。現在私はスカウトされた店の店長ですが、機械工具、計測器とかのだけど。
- 233 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:48:05.49 ID:V/GE9uro0.net
- 賃金上げれば問題解決するのに人の善意を悪用しようとするのか・・・
オウムやワタミとやってることが同じだ
- 234 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:48:45.19 ID:GlVHevTbO.net
- >>210
ハンバーグラーもいなくなったからトントンだろ
- 235 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:49:12.69 ID:NM7idMOM0.net
- >マクドナルドのアルバイト時給は、それぞれの地域の最低時給に近い。全国で700〜800円台がほとんどだ。
理由書いてあんじゃん
誰がこんな薄給でやんだよ
来て欲しけりゃ時給上げろ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:50:11.67 ID:VCBhZwi30.net
- >>12
不審者役に適任だな
- 237 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:50:15.75 ID:TOxYkBKu0.net
- この人手不足の状況が続けば賃上げにつながる
- 238 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:50:26.66 ID:6/C7PEHz0.net
- 時給が全てだろう
あの働きで900円は安すぎる
- 239 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:50:45.89 ID:L+nCuMOn0.net
- >>12
(´・ω・`) こえーよ
- 240 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:51:19.40 ID:lyXSxoLP0.net
- >>237
採算が取れなければ店じまいになるだけだが
- 241 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:52:14.38 ID:LOhxIBDt0.net
- 賃金あげたいなら、客ひとりあたりの単価を800円くらいにしないと人件費かさんで倒産するよ
だから少数精鋭で、余程いい人材しか採らない。いつでも募集してるのはそういうこと
- 242 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:52:24.72 ID:TNWwIsl20.net
- >>237
果たしてそうだろうか?
首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
2016/3/12 0:05
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS11H41_R10C16A3EE8000/
自民特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ 外国人労働者受け入れに関する政府への提言案概要判明
2016.4.26 05:00
http://www.sankei.com/politics/news/160426/plt1604260005-n1.html
外国人労働者受け入れ促進「急務」―榊原・経団連会長
2015年10月3日 14:30
http://www.zaikei.co.jp/article/20151003/272163.html
- 243 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:52:53.62 ID:jdVOQ8oP0.net
- 専用のセットメニューを食べてから、その料金分をバイトで働いて返すというシステムにすれば
- 244 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:54:03.29 ID:NYOsc+kg0.net
- 美少女や男前に言われたら、勘違いしそう?(w
- 245 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:54:21.00 ID:GiS3YOS/0.net
- 低価格帯の飲食業には絶対に就きたくない
- 246 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:54:34.18 ID:trEvjAow0.net
- >>243
コジキが接客か
さらに客足が遠くなるな
- 247 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:56:03.68 ID:PMsslhmd0.net
- >>11
昔からパサパサやん
- 248 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:56:13.76 ID:gNGZqmmiO.net
- 優秀な人材が同業他社に流れてるだけだからなあ経営陣総入れ換えくらいしないとダメよ
- 249 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:56:18.29 ID:7eo6hNQi0.net
- 声かけられたくて来店するブサメン客が増えるから店は潤うだろうな
- 250 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:58:35.55 ID:gNGZqmmiO.net
- >>230
ヤマザキパンのハンバーガーは100円で買えるよ(笑)
- 251 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:59:02.40 ID:b+2/lnBF0.net
- 客の質を悪くして、従業員に精神的負担増やしたんだから人手不足になって当たり前だわ
- 252 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:59:36.23 ID:RFb3O1XC0.net
- スマイル0円に加えて
引き抜き0円サービス開始したんか
俺が入ったらもうちょっと肉汁の味がする
絶品チーズバーガーを150円ぐらいで作らせて
- 253 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:59:44.98 ID:sq/r7gNR0.net
- 時給900円もあれば十分じゃね
- 254 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 13:59:51.33 ID:k0WUh/W70.net
- お前ら行ってこい
- 255 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:01:35.73 ID:ffffFvOe0.net
- かわいかったら考える
- 256 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:01:42.44 ID:ChZvNi4Y0.net
- ブラックでも正社員として雇うならそれなりに需要あるんじゃねーの
バイトとかで人件費けちってるのも人が来ない理由だろ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:02:04.61 ID:FtBig/LD0.net
- 原因に時給の低さがあがってんのに対策が時給に触れていなくて草
- 258 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:02:52.18 ID:GwHTfLZ+O.net
- 日払い制度ありなら行くよ。あとパワハラなしにしてくれ。
今の日本国民に一番必要なのは楽しく優雅に仲良く労働だよ。
イジメられたりコキ使われたりがいちば〜ん避けられるのさ。
- 259 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:04:24.76 ID:FmGq+Zxq0.net
- 高校生の時にマックでバイトしてた。バイト先の人と付き合い出したのがバレた途端シフト全部ずらされた。
アルバイトのトップみたいな独身BBAが現場を牛耳っててお気に入りの男クルーには優しかった。
ブスな女子高生や女子大生にも優しいが並以上の女子高生に特に厳しくトレーニーというバイトの最下層から上げてもらえず何年間も最低賃金で働かされた。
大学卒業後に就職し、何度か転職もしたがあれ程ブラックな会社はなかった。
- 260 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:06:05.30 ID:07iyN4kY0.net
- 近所のマックで若い外国人女性がおばさんにいじめぬかれてた
白人系のハーフかなあ
おばさんというよりおばあさんに近い見た目
孫ぐらいの子にえげつないと思ったわ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:07:08.33 ID:lyXSxoLP0.net
- >>259
なんでバイトなのにそんな環境に何年も食い下がってたんだよwww
- 262 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:07:58.25 ID:n3u6/yxF0.net
- ネラーは拡散してマクドナルドを300店舗以上閉店に追い込んだというのに・・・・
なんて事をしてくれたんだ、やるなら日本から撤退まで追い込めよ
和民もまだ倒産してないし
ネットの拡散だけで上場企業の売り上げを激減させることができるなんて、2ちゃんって恐ろしいところなんだな
2ちゃんなんてどこにあるんだろう、1度は見てみたい
- 263 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:08:06.97 ID:lVwYXIch0.net
- >>259
バイトリーダーがバイトの査定をしてたの?
黒いな いじめ放題な
- 264 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:08:44.20 ID:jZjTDuJA0.net
- >>255
お前が入ったら、そのかわいい子がやめるかも。
「代わりを用意するまでやめさせない」と言われてる可能性もある。
- 265 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:09:52.99 ID:9Gv1+hP40.net
- AVに派遣されないの?
- 266 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:11:33.04 ID:erlVW2DJ0.net
- >>222
はーろーはーろー、はろーまーっく
- 267 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:11:41.91 ID:lk77TgCJ0.net
- 復活したければもう不味いバーガーも不味い飲み物もやめて、
スタバみたいな内装にして、飲み物はスタバみたいなのにしてMサイズが一番小さいサイズになるようにし
ハンバーガーの代わりに、ドーナツ、ケーキ、サンドイッチセット作ればいいだろ
あと全ての店に充電できるようにすりゃいい
時間制限制にして1時間な
- 268 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:11:45.74 ID:G8k9aJ6eO.net
- それより僕と踊りませんか?
夢の中へ、夢の中へ
行ってみたいと思いませんかあああ〜
うふっふ〜
- 269 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:12:03.96 ID:wQKuCUC+0.net
- >>166
日本を支えてる中年労働者を舐めてるなw
スタバみたいな客層にしたいなら意識高い系が利用しやすい店にしろよ
- 270 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:12:12.02 ID:FmGq+Zxq0.net
- >>261
学校がバイト禁止で目立たないバイト先がそのショッピングモールとコンビニくらいしかなかったんだ。
それにマックは働ける日を記入してそれを見ながらシフトを決めるって感じだからそこが気に入ってた。
独身BBAと何人かの女子大生以外はそこまで酷くなかったし男のアルバイトたちがチヤホヤしてくれて手抜きできて楽だったから。
- 271 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:13:10.57 ID:noD0O8Wp0.net
- スマイル100円ぐらいにしてバイトの時給あげろよ
- 272 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:14:45.37 ID:uXuQvpvW0.net
- 今の10代は情強世代だから、
安くてキツイ飲食は回避だよな。
- 273 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:15:24.93 ID:35OKg/zm0.net
- ポイントカードかなんかの勧誘のついでに雇用書類にサインさせちまえ。
- 274 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:15:51.55 ID:gNGZqmmiO.net
- 国道沿いのマックにマックカフェ併設されてるけどあれならドトールとか行けば済むね。
マックである必要ってあんまりないかなスタバもマックもっていう奴向け
- 275 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:15:58.06 ID:LOhxIBDt0.net
- マック客層がうさんくさい中年おやじが多いから、接客するのがイヤでリア充高校生大学生は応募してこないだろうね
みんなスタバとかに流れちゃうよ
客層が悪いからレジは外国人やおばあさんで充分。若い子が可哀相
- 276 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:16:33.54 ID:NM7idMOM0.net
- >>270
>男のアルバイトたちがチヤホヤしてくれて手抜きできて楽だったから。
暗に自分は美人ってアッピールするあたり自己顕示欲強そう
- 277 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:16:46.50 ID:4DP/P7hV0.net
- 最近ホントおばあちゃんばっかりなんだよな
いや、それでも全然問題ないんだけどさ
- 278 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:16:53.79 ID:NenSKQyd0.net
- >>12
つぶやきシローが営業してるのか
- 279 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:17:09.03 ID:DTSVe8Al0.net
- 店内で食べてると、バイトしないかって声かけられるよ
それがすごく嫌
- 280 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:17:41.03 ID:FmGq+Zxq0.net
- >>263
そう。
しかもど田舎から車で1時間位かけて働きに来てた。
オーナーも独身BBA(30半ば)のやりたい放題わかってたけど時給上げたくなかったのか放置してた。
めちゃくちゃ怖かったよ。
見た目も眉毛細くてパサパサの茶髪でヘビースモーカーでさ。
恐らく田舎の底辺高卒で就職先が無かったんだと思う。
他店は自分と同じ位のレベルの子が2、3個上のランクで時給も結構上げてもらってた。
- 281 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:18:05.31 ID:jYp5/LMh0.net
- マックじゃないがカフェの店長さんにうちで働いてくれないかとスカウトされたことある
その後そこはSUBWAYに変わった。店の運営がきついとそういう手に出るのかな
- 282 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:18:34.25 ID:3kopVIazO.net
- 客が底辺DQN
- 283 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:19:25.31 ID:RS1OUx0X0.net
- 保険屋かよ
- 284 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:19:33.26 ID:9+0anHZY0.net
- 消費者が戻りつつある状況を受けて
なるほどすぐに忘れる
こりゃイカサマもやりたい放題だわこの国
- 285 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:20:17.26 ID:FmGq+Zxq0.net
- >>276
そういうつもりじゃなかったんだ。ごめん。ただ、辞める女の子多くて女の子が少なかったからだと思う。
- 286 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:20:54.22 ID:Pgj1LORj0.net
- 奴隷いませんか?
- 287 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:21:00.30 ID:lk77TgCJ0.net
- トイレ掃除とか、店内掃除のみとか
調理は調理だけさせるとか
レジ打ちは食品に触らずレジ打ちだけとか
全員仕事分けろよ
- 288 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:21:02.10 ID:n6otCO8D0.net
- >マクドナルドのアルバイト時給は、それぞれの地域の最低時給に近い。全国で700〜800円台がほとんどだ。東京都内でも900円台だ。
これで人手不足とか言ってんなら潰れた方が国民(労働者)のためだよ
- 289 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:22:00.98 ID:f1uKoVIU0.net
- サービス業と製造業には絶対関わってはいけない
- 290 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:23:40.54 ID:lVwYXIch0.net
- >>280
バイトが車で1時間通勤?BBAのバイト愛ww
- 291 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:23:41.94 ID:NM7idMOM0.net
- >>285
いやいや責めてるわけじゃねーんだ
軽く流してくれ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:23:56.88 ID:wQKuCUC+0.net
- >>275
なんだかんだ言ってリア充学生はスタバにいるような意識高い系が好きなのかw
パチンカスやオタクよりは意識高い系のほうがマシだって言われればそれまでだが
- 293 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:24:01.68 ID:4DP/P7hV0.net
- いまこそシステムの見直しを図るべきだろ
食券販売機にすればレジなんて必要ないじゃん
- 294 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:24:08.43 ID:x8Ryrnmo0.net
- >>1
自販機で良くね?
あの接客が嫌ってのは少なからずあるだろうし
- 295 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:24:19.00 ID:521Yqp7e0.net
- こんなキャンペーンやるぐらいなら、はたらく魔王様二期の製作資金に充てた方がよっぽど人が集まる
- 296 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:24:28.02 ID:rxCzkIqR0.net
- もうアルバイトで回す時代じゃない
完全にセルフにするとか
だわな
- 297 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:24:58.79 ID:SOjt42lT0.net
- ますます客が逃げそうだな
- 298 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:03.97 ID:lVwYXIch0.net
- >>287
どんだけ人件費かけんだよ
- 299 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:07.37 ID:zfEZMf7W0.net
- むしろ客が店員の洗脳を解いて辞めることを促すレヴェル
つーか店頭でバイト勧誘までやらされるとかそんな教育受けてないだろうに
DQNに声をかけてしまったら家までついてくるぞ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:23.29 ID:eh80ayoL0.net
- マックのコーラは原価ゼロってほんとかよ。
- 301 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:42.02 ID:4XjqOy2Y0.net
- マックとかガチの正社員よりきつそう
- 302 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:56.36 ID:GwHTfLZ+O.net
- 言ってしまうと女性は生理的好みが判断の主体だからヘイトや理不尽が大好き。気に入らないと判断されると物凄いエゲツナイ嫌がらせや差別を爆弾のごとく炸裂させてくるし器が極少でそれは事実。でも事実を全力否定やナイガシロや誤魔化しするからたち悪い。
世界最強。
- 303 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:25:57.76 ID:jYp5/LMh0.net
- >>296
裏で調理だけして自販機形式とか?
- 304 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:26:02.00 ID:9aYnTghh0.net
- >>12
目がモノホンw
- 305 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:26:04.66 ID:+7fuliGg0.net
- 回転寿司みたいにベルトコンベアーで良いだろ
- 306 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:26:35.21 ID:fNMTP8CP0.net
- この前、朝行ったらワンオペで回してた
ドライブスルー、レジ、調理全部一人
- 307 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:12.07 ID:9aYnTghh0.net
- >>303
グーテンバーガーの時代じゃな
- 308 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:23.87 ID:98G+r3m80.net
- >>1
安い自給で人雇ってコスト削減して利益出して
挙句チキン騒動で客離れ
一生懸命働いてる人らにお前らはまず謝れ
日本のファーストフードの店員は丁寧だからな
- 309 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:37.18 ID:9MMwE6Dd0.net
- でも、ターゲットは若い人で、身元保証人も必要なんでしょう?
- 310 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:44.55 ID:ayVVR7R20.net
- 同じブラックで働くんならすき家のがましだろ時給的によ。
まぁあれか、ゆとりは雰囲気と暇な仕事がいい訳だからそもそも無理かwww
だったら暇そうな老人だな。
あいつら話相手欲しいし、仕事はちゃんとやるだろwww
- 311 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:44.79 ID:lk77TgCJ0.net
- >>298
人数は今まで通りだよ
ただ、役割を決める
その方が効率いい
- 312 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:27:54.91 ID:FmGq+Zxq0.net
- >>290
Aスイングとかいうやつでマックのバイト奴隷ピラミッドの頂点なんだ。
それがさぞ嬉しかったんだろうね。
偉そうにできて。
フランチャイズの店舗だったから直営はまた違うのかもしれないが。
取り敢えずブラックすぎた。
そのお陰で就職してから仕事ってなんて楽しいんだ!って思えたのかもしれないw
- 313 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:28:07.06 ID:9UmfldVR0.net
- ねえちゃんオメコさせてくれるんなら!
- 314 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:31:14.23 ID:AVbyyq4h0.net
- 多分カウンターでそんなこと言われたらオレなら店長呼ぶだろうな。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:32:44.60 ID:DeWhQQO1O.net
- 俺アラフォーで未婚のおっさんだけど
橋本環奈やまいんちゃんみたいな子から至近距離で誘われたら働く
- 316 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:32:53.08 ID:UaTw5skD0.net
- 24時間営業の筈が閉まってるのはそういう事か
と言うか
すき家と同じかw
- 317 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:33:15.17 ID:NR9qEX5S0.net
- ポーラも客に私達と一緒に働きませんか?って言うと聞いた事がある
- 318 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:34:32.41 ID:LOhxIBDt0.net
- せいぜい20代中盤くらいまでの細身の感じのいい男女にしか声かけないでしょ
ファーストフードのバイトなんてハタチ前後がメインだし
- 319 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:35:29.91 ID:c4aDbo4S0.net
- ブラックすぎるw
- 320 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:36:12.81 ID:sq/r7gNR0.net
- マックのバイトすごく楽だったけどな
店舗によるんだろうな
- 321 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:36:25.34 ID:wpRiYRD90.net
- >「クラブハウスバーガー」
あれは酷かった
作ってから水に落としたのかと思った
- 322 :真知宇:2016/06/14(火) 14:38:17.64 ID:fDfhmnC/0.net
- 「ポテトも いかがですか?」
だけでなく
「バイトどうですか?」
に なるのか
- 323 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:38:31.97 ID:Fhh/wW+20.net
- >店頭でクルーが「私と一緒に働きませんか」などと
お客に声をかけるプロジェクトを展開している
こういう迷惑行為を平然とする神経が信じられない!
アホか! ど厚かましい
- 324 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:38:39.15 ID:8u3AzbKk0.net
- 自給自足みたいになってきたな
味方は数少ない客だけか
カサノバ社長が店頭に立てばいいやん
- 325 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:38:45.37 ID:VppoJ3K0O.net
- そうだよ!歌舞伎町店とかは大人のマクドナルドやればいいんだよ
やれば出来る!では無い
やるんだよ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:39:20.71 ID:Q3+9haVl0.net
- >>309
マクドナルドは店舗によってシルバーさんたちも働いているよ。
ま、そこの店長次第なんだろうけど。
近くのマクドナルドはシルバーという程の人はいないけど
普通の主婦のオバサンってくらいの人達は働いてるね。
- 327 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:39:23.22 ID:GwHTfLZ+O.net
- マックは日本マックが超新自由主義で、アメリカマックが普通資本主義だからな。いかに日本がバカなのが良く解るよ、アメリカの為に苦汁ヘイト労働人権侵害を無理やり飲ませてやり過ごしてるからな。マゾを越えてますね〜、利用されるだけです。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:39:42.60 ID:YMlZvjT40.net
- いや、時給上げれば済む話だろ。
- 329 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:40:00.83 ID:SOjt42lT0.net
- 回転寿司のシャリロボみたいに
ポテト揚げるロボとか
ハンバーガー作るロボとか使えば?
- 330 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:40:18.47 ID:SLmrSWlT0.net
- >>309
渋谷かどこかで80歳のお婆ちゃんクルーがいたな
- 331 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:40:53.23 ID:78fZW8ZL0.net
- >>79
日本から追放するまであと一息だな
お互いに頑張ろうぜ
- 332 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:40:55.43 ID:Gu8QGEY30.net
- 賃金上げればいいだけ
上げれないならその程度の商売ということ
- 333 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:41:24.81 ID:hYredHO20.net
- だってここ条件悪いんだろ?
バイト先として選びたくないだろやっぱり
- 334 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:42:51.33 ID:Cr4MmIxw0.net
- おちついてハンバーガーも食べられないなんて
マクドナルドも堕ちるところまで堕ちたな
- 335 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:43:12.89 ID:daNIxO5F0.net
- ブラックすぎてな
最低時給1500円は貰わないと
- 336 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:44:35.52 ID:HFhYZpM60.net
- >>1
学生のころ、今では考えられない
低時給でバイトしたなぁ。
上京して、バイト料の基準が違って
目を剥いた。
- 337 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:44:41.33 ID:YROcji7D0.net
- お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
((⊂ノ ノつ))
(_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
お断りします
お断りします
ハハ ハハ
(゚ω゚)゚ω゚)
/ \ \
((⊂ ) ノ\つノ\つ)
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
- 338 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:44:46.46 ID:VCBhZwi30.net
- 地方で時給900円ならまだしも、東京では他社に埋もれる賃金だよね。
- 339 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:46:14.27 ID:lj8VCpTH0.net
- 飲食が辛いバイトなんて周知されすぎてるから
時給1200円でもほとんど人入ってこないぞ今は
都内で900円とか絶対無理だわ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:47:12.22 ID:aoQiRkwn0.net
- 店長過労死の事件はどれだけ落ち着いたんだろな
なんにせよまだまだ記憶にも新しいし、
24時間営業で店長ぶっ倒れるような企業にはバイトでだって入りたくないだろ
- 341 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:47:34.80 ID:lVwYXIch0.net
- >>312
ある意味で良い経験できたな
Aスイング…知ることのない知識を得たわw
どんなんだろうと今ググって笑ってしまった、
マクドバカと化しているだってww
- 342 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:47:37.52 ID:c1586dnW0.net
- そして面接で落とされるおまえら
- 343 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:47:43.91 ID:hYredHO20.net
- しかも飲食のチェーン店なんてクレーマーの言いなりなんだろ?
低時給でやってられる仕事じゃないよな
- 344 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:47:50.20 ID:9MMwE6Dd0.net
- >>326,330
まじかよ
- 345 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:48:02.53 ID:JoEJnUZY0.net
- >>1
ビジネスジャーナル=サイゾーでスレ立てするアフィカス記者
- 346 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:48:29.79 ID:nMOyYs3W0.net
- ニートのおまいら 働け!
- 347 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:48:42.01 ID:En9r/aBR0.net
- 家からもっとも近いマック
時給750円〜
高校生時給750円〜
バカなんじゃないの?w
- 348 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:50:11.87 ID:54dOUe0j0.net
- いやでつ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:50:43.29 ID:Ah9nUDNu0.net
- 時給あげるしかないよな
- 350 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:51:47.75 ID:4wjJpSoH0.net
- 安い時給で、ガキにまでご丁寧な対応してたらバカバカしくてやってられんだろな。
小中高は子供扱いで、やかましいのは追い出せ。
ガキはガキ扱いしないと、調子に乗る。
- 351 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:52:14.61 ID:Rp61tg9hO.net
- 少なくとも気軽に立ち寄れる店じゃなくなっていくな。
エウリアンに見られながらコーヒー飲むような気持ち味わいたくないし、
他の奴が勧誘されてるなかで
自分だけ勧誘されないならされないで腹立ちそうだし。
客に居心地の悪い店を追究する技量はさせがだな。
- 352 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:53:45.00 ID:epo9Dn3a0.net
- >アイドルグループのAKB48とコラボしてアルバイト募集のキャンペーンを展開させている。
か〜んとうレンゴー♪
電通に騙されてますよ
- 353 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:53:57.81 ID:Ygtl2/NN0.net
- 時給を上げる
って方法は無いんですね
- 354 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:54:01.10 ID:6jIjOjfJ0.net
- >マクドナルドの商品は「安かろう、悪かろう」の代名詞となった。
安かろう?
ジャンクフードのくせに高ぇぞ?
- 355 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:56:26.61 ID:LHHDtbl40.net
- なんで深夜3人になったんだろうね?前は二人で良かったから24時間出来た店も
3人になったら、夜1時閉店になっちゃった
すき家もコンビニも夜中は二人なのに、3人は贅沢だよなー
- 356 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:56:57.44 ID:zgGIOo6e0.net
- 店員が外国人つーか中国人だらけだよ
千葉県だけなの?これ
- 357 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:57:29.78 ID:yoQu6hb20.net
- 2、30年程前の陸自地連の勧誘かよwww
- 358 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 14:59:47.93 ID:782NW6L10.net
- でもスマイル無料なんでしょう?
- 359 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:00:39.02 ID:79iI7Zzd0.net
- 店員の待遇を改善してあげないとかわいそうだな
100円のコーヒーを150円にしてもええで
- 360 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:00:39.99 ID:usu+E51X0.net
- うちの薄給で有名な奈良ですら最近800円台がチラホラ散見してきたのに、マクドだけは未だに700円で募集出してるな。
東京や大阪なら1000円出して初めて最低ラインじゃねーの?
- 361 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:00:41.26 ID:Cj6vs4hA0.net
- 先の見えないアルバイトが、奴隷技能自慢大賞みたいなのやってるのを見て、身の毛のよだつ思いがした
クリーニング屋の技能コンテストなんかは一応バイトでなく個人事業主だろうしいいけど、
臨時雇い、間に合わせでしかないアルバイトに、誇るほどの技能を求めるとか狂気の沙汰だよ
そもそもバイトにクルーとか名前つける時点でおかしい。
プロの傭兵、船乗りみたいな一騎当千の人材を求めるなら、待遇も正社員以上にすべき
- 362 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:03:19.30 ID:bxqqPYCl0.net
- アルバイトになればAKBとセクース出来るってのならともかくそうじゃないんだから、
こんなのAKBに払うギャラが無駄なだけ
- 363 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:04:24.70 ID:Jse91UQ20.net
- >>347
どこのかっぺだよw
- 364 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:06:01.90 ID:En9r/aBR0.net
- >>363
九州だよw
- 365 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:06:28.36 ID:G38kJA/60.net
- あーこれ見た事ある
そんなに人手不足深刻なのかと思った
- 366 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:06:38.90 ID:3aKNsBRI0.net
- そんな事する暇と金があったら時給を上げろよ
それが一番効果あるから
- 367 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:06:53.10 ID:KhcoFu4z0.net
- マックに行く選択肢はない
- 368 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:06:57.43 ID:UE0XOMjP0.net
- >>1
味なことやるな
- 369 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:07:32.97 ID:wQKuCUC+0.net
- >>150
コストカットしても客が減ったら本末転倒だよな
- 370 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:08:17.09 ID:wKRvufav0.net
- はあ?バカジャネーノwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 371 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:09:01.41 ID:MuWslThB0.net
- うちの地元のマックババアしかいない
説明下手だしスマイルは醜いし
- 372 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:10:01.12 ID:AJBTuS030.net
- フランチャイズだから当たり外れが大きいのよね
糞みたいなオーナーがやってる店なんてアルバイトにノルマとか課してるところまであるからなw
フランチャイズの管理を本部が徹底しなきゃ悪評が広がるだけだ
- 373 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:11:28.48 ID:lB1GGJkHO.net
- フ○テレビといいこれといい落ちぶれるべくして落ちたってのがよく分かるな
対策のベクトルがおかしい方を向いてるもの
- 374 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:11:32.87 ID:7Qb83W9k0.net
- 食券方式でいいわ
聞き間違いに注文間違え
アホな店員にウンザリ
- 375 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:11:58.93 ID:oHWsNhiC0.net
- 最近、女子高生のバイトが少ないからなぁ。
昼間はカウンターのこちらも向こうも有閑BBAの巣窟になってる。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:12:58.00 ID:UE0XOMjP0.net
- >>374
これにしちゃえばいいのにな
- 377 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:13:24.61 ID:trEvjAow0.net
- 潰したらいいのに
- 378 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:14:30.88 ID:csORYZkf0.net
- 緊急のトイレでしか行かないけど
どこいっても床とテーブルの汚さが笑える
- 379 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:16:01.49 ID:LXIbJVp20.net
- >>1
舛添の次は本丸「タックスヘイブン!」
ところでマックバイトって
ブラックなの??
この前、買い物先のイオンモールでイベントやってた
ポテトを揚げるゲームみたいなので、働きませんか?ってね
隣の隣の市ですと答えると、じゃあ○○店でどうですか?ってね
なんか怖かった…
- 380 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:16:43.27 ID:bxqqPYCl0.net
- >>373
若者が車を買わないのは魅力的な車が無いからだ、みたいなのと同じで、
お金のせいなのは分かってるけど必死になってお金以外の理由を探してるんだよね
- 381 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:17:09.03 ID:4DP/P7hV0.net
- >>375
一億総特攻社会だからいいことなんじゃね?
ボケ防止にもなるし、医療費も減る
- 382 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:17:12.78 ID:ZVp34MLc0.net
- はよ機械化すればいいのに
まぁいきなり出来ないから準備中かな
- 383 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:17:56.16 ID:weEdlPRX0.net
- いや〜
- 384 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:19:11.49 ID:REWeIdKl0.net
- 24時間営業止めろ
店が汚くなる
AM9時-PM9時で十分!!
- 385 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:19:17.26 ID:LXIbJVp20.net
- >>1
土日祝休み、夏期休暇、冬期休暇、GW、SW休暇、
月一回木曜日休めるなら働く!
- 386 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:19:54.85 ID:UE0XOMjP0.net
- 禁煙のクセに汚いんだよな
トイレも汚いし
商品は何年も買ってないから知らんけど
- 387 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:20:30.66 ID:9LVuzQR60.net
- >>361
>一応バイトでなく個人事業主だろうしいいけど、
その方が余計タチが悪いんだけどね。
以前、某東証一部上場企業(でも書類上は、従業員三人の聞いたこともないような会社が出してる仕事という事になってる)による、
別の東証一部上場企業の老舗口コミサイトの、
アクセス数稼いだり点数つけたりするサクラのバイトという名の個人事業主扱いによる委託作業をやった事があるけど。
- 388 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:20:45.20 ID:LXIbJVp20.net
- >>1
タックスヘイブン規制されない限り、時給上がらないよね
タックスヘイブン規制したら、税金いらないのにね
- 389 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:20:49.54 ID:c1586dnW0.net
- 客を勧誘してるのはリアルで見たことあるなぁ。本当に人手が足りてないみたいだ
- 390 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:21:35.61 ID:sw87VpV80.net
- 有効求人倍率増は日本中でこういう人手不足があるからなんだな
マックだけじゃなくて、コンビニとかスーパーは人手不足で24時間営業ができなくなるか、店舗数減らしは避けられなくなる模様
- 391 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:22:17.20 ID:yZK72iniO.net
- 昔と比べ
・ミス間違い激増
・支払い金額激増
・待ち時間激増
・味はそのまま
・満足感爆下げ
それが今のマクドナルド
- 392 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:22:46.20 ID:9LVuzQR60.net
- >>1
>今や飲食店のアルバイトは都内であれば1000円を超すところが多くなっているなかで、900円台で人手を集めるのは厳しいだろう。
一時期はそうなってたけど、今もう下がる一方だよね
- 393 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:24:08.28 ID:nLG+UjcO0.net
- 勧誘される方が悪い。自分や家族が大切なら近づいてはいけない。
というかスレ立てるな。普通の人は関心ないぞ、マクドに。小3の娘ですら店の前を通る度に『まだあるよマクド』と笑う
- 394 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:24:35.42 ID:LXIbJVp20.net
- >>332
タックスヘイブンやめれば、時給上げなんて簡単なのにね
- 395 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:25:49.12 ID:sw87VpV80.net
- >>393
極論すぎないか?お前の娘って小3でネラーなの?
- 396 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:25:54.98 ID:UE0XOMjP0.net
- 日本マクドナルドは回転ずしの参加になったんだろ?
スシローか蔵寿司?
商品回してセルフで取って貰えばいいのに
- 397 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:26:19.43 ID:c1586dnW0.net
- おまえら、もうあれだ、移民しかない
- 398 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:26:56.11 ID:UE0XOMjP0.net
- >>397
お前どこ行くつもりだよ
- 399 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:27:10.75 ID:gNGZqmmiO.net
- >>374
それ滑舌悪い声小さいか勘違いで注文してるだけだろたかだかマックのバイトやで。
と思ったがランチメニューで頼んだのに通常価格で請求されたわ前(笑)
かなり昔ならお持ち帰りでセット頼んでポテトが入ってないとかもあったな。
- 400 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:27:27.57 ID:g6CoBlmv0.net
- 人手不足と言われる業種のほとんどが
(低賃金で働く若い)人が足りない
と言う事で人手不足と言っている
賃金上げて、年齢制限を外せば、人は来るのに
都合の良過ぎる 選り好み をして「人が来てくれない」って言われてもね
- 401 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:27:43.62 ID:7aPo7jyFO.net
- おれもしたことある
働いてはくれないしびっくりされるけど意外とまんざらでもなさそうだったな
- 402 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:28:16.27 ID:fgV0NO0X0.net
- ブラックなうえに深夜強盗定番のすき家よりマシかな
- 403 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:28:23.48 ID:Rp61tg9hO.net
- A子B子C子「アップルパイください」
店員「かしこまりました…そちらの方、うちで働きませんか?」
A子「わたし部活が忙しいので」
店員「残念です…ではそちらの方は?」
B子「私も塾があるので」
店員「そうなんですね…」
C子「…」
店員「お待たせしました!ごゆっくりどうぞ!」
C子「…」
- 404 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:28:33.54 ID:t4o+26pz0.net
- カサノバ、障がい者雇えよ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:29:13.60 ID:RzM0fIqu0.net
- どんどん給料上げていけば移民が来て働いてくれるぞ
- 406 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:29:35.01 ID:3+WHxhV90.net
- >元取締役の村尾泰幸氏はバーガーキング・ジャパン社長、友成勇樹氏はモスダイニング会長、
>紫関修氏はフレッシュネス社長、臼井興胤氏はコメダ社長、興津龍太郎氏はすき家本部社長に就いている。
ほぉー、と感心してたら最後にオチがw
- 407 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:32:32.96 ID:c1586dnW0.net
- >>398
ちょw
- 408 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:32:36.76 ID:MqGOjWEW0.net
- 飲食はキツいって言うけど、マックの何がキツいのかわからん
- 409 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:33:31.44 ID:TkfsYQuH0.net
- >>403
C子はメガネとアフロを外すと実は美人、まで読んだ。
- 410 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:34:28.43 ID:J3pI6aNb0.net
- 喫煙可になったら考えるわ
深夜営業しといて禁煙の意味が分からん
完全に泥船
- 411 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:34:37.75 ID:VdoA3Vj00.net
- マリワナセットを出せば客は戻ってくる
賄いにシャブヘロセットを出せばクルーも増えるぞ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:37:00.02 ID:vjXq5moP0.net
- 自分が以前ダイニングバーで働いていた時、人手不足に悩む店長の為に女性常連客をスカウトしたっけなぁ
「こういうお店に興味があったから、働いてみたい!」って返事を貰えて、自分が退店した現在でも彼女は働いてくれているよw
店頭スカウトは効果あるよね
常連さんはその店の雰囲気もメニューも承知の上、好きで通って来てくれている訳だから
マックではどうだか知らないけど
- 413 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:37:00.14 ID:eGEgVrU+0.net
- マクドでヘッドハンティングされた
- 414 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:37:18.77 ID:05sz/i/E0.net
- レジを無人化タッチパネルにすれば1人減らせるし人件費も浮く北欧とかではあたまえだしすぐやれるだろう
- 415 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:38:41.55 ID:HnngiNp20.net
- 時給を上げろ
作業負荷を落とせ
勤務の自由度を上げろ
出来なきゃ、休むか、店舗の数を減らせよ!馬鹿かよ!
- 416 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:39:27.70 ID:REWeIdKl0.net
- ・年中無休廃止・週一定休日
・24時間営業廃止
・自動食券販売機にしてレジ廃止・注文情報は電子化して発券順で自動呼出し
・内装を食品加工場のようなシンプルな耐水仕様にしてスチームクリーナーで掃除
清掃の手間を省いて、店員ではなく外注の専門業者に任せる。
営業中は店内を区画分けして、客をどけた区画を順番に噴霧器で清掃。
これだけやれば店員は調理員と注文のエサを次々渡すだけのお役所の書類渡し窓口担当と同じ仕事で済む
要するに無駄な手間をかけすぎている。
創業の原点である効率衛生的なエサやり場に徹するんだ!!!
- 417 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:40:25.35 ID:t4o+26pz0.net
- ホームレスの休憩所だからか
- 418 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:42:40.54 ID:SgyqclwaO.net
- 店頭で声かけOKだと、話を詳しく聴くふりして逆に引き抜きだよね。
労働環境に圧倒的な優位があれば心配ないけど。
- 419 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:43:35.65 ID:nLG+UjcO0.net
- >>395
Youtubeは良く見てるけど2chは読まないんじゃないかな。
ニュースや嫁が話してるのを聞きかじってるせいかな。ひょっとすると友達とマクド?ねぇわ〜wとか話してるかもしれん。
- 420 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:45:07.75 ID:iSBH7t020.net
- 人が来るまで時給上げればいいだろう。バカかこいつらwww
極論、時給10000なら絶対人が来る。
それでやってけないなら値上げか廃業すればいい。
- 421 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:45:17.31 ID:/UTISJ+r0.net
- 日本のサービス業は給料安いわりに責任だけ重いし
お客様は神様気分で来るから全部ブラックみたいなもん
- 422 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:45:18.60 ID:sw87VpV80.net
- ネラーに育てられた子供が世に出ようとしてる、そんな時代なんだな
- 423 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:45:24.11 ID:BZ7xdKvF0.net
- ゴミを売るのは仕事と言わないからな
- 424 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:45:53.71 ID:XMvvlnF60.net
- こんなゴミ企業に利益与えたら労働者がかわいそうだ
さっさと潰した方がいい
- 425 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:46:43.36 ID:lAUmfp+j0.net
- >「私と一緒に働きませんか」などとお客に声をかけるプロジェクト
なんか宗教みたいで怖い
- 426 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:48:15.29 ID:F+RtoUKV0.net
- >>1
嫌です
- 427 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:49:01.03 ID:2AcnBA0n0.net
- 早くロボット店員を導入するべき
マックの場合、食券でもいいんじゃないか
- 428 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:49:20.59 ID:bxqqPYCl0.net
- >>416
券売機はいいんだけど、注文も自動ってのは不可能
ピクルス抜きとかマスタード抜きとかポテト塩抜きとかいろんな客のわがままに対応しないといけないのでね
- 429 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:49:57.77 ID:W6g5fgjk0.net
- >>393>>419
ネタだと思うが…もし本当なら
恥ずかしい家族を持ってる事は自覚はしたほうがいいと思う
- 430 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:53:33.15 ID:pkAlA3LS0.net
- >>408
客層が底辺ばかりなんだからきついぞ?
些細な事で因縁を付けてクレームの嵐。
たった数百円の事でキチガイから土下座強要されたりするんだぞ?
- 431 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:57:18.28 ID:a2v3lzda0.net
- 賃金上げろ
- 432 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:57:18.99 ID:nLG+UjcO0.net
- >>395
たぶん緑肉の頃に車で通りかかって駐車場に車ゼロだったのを嫁が『みてみて!』って騒いでるのを覚えてるんじゃないかな
俺は昔からマクドのことを休憩スペースを売ってる業者であって飲食店とは思ってなかったので特に何とも言わなかったけれど。
20年くらい前に友達が買ってきたナゲットみて、怖っ!プラ製のオモチャかよ?!とビビったのを覚えてるよ
- 433 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:57:22.60 ID:ydQHuH5u0.net
-
sssp://o.8ch.net/d3fb.png
- 434 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:57:24.49 ID:8u1Xlycx0.net
- その昔職安に行ったとき駐車場で
「お兄さんJ隊に入らない?」って勧誘されたのを思い出した
- 435 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:58:09.92 ID:TkfsYQuH0.net
- >>429
お前のアタマもハッピーセットかよ!
- 436 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:58:57.75 ID:DaBBc+bp0.net
- 呼び込みなんてやらせてる企業に誰が入るんだよ
- 437 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:59:08.83 ID:MNdPHDCj0.net
- 低賃金奴隷なんかだれが引き受けるかよww
- 438 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 15:59:23.02 ID:v5CPTPLl0.net
- ブラックて精神的にいい雰囲気演出したキャッチ使うよね
- 439 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:00:01.47 ID:9SIKUta70.net
- マックでなんか働きたくないし
- 440 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:00:23.16 ID:juZ8sEbm0.net
- 絶対に賃金だけは上げたくないんだなw
- 441 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:01:28.73 ID:XMvvlnF60.net
- 俺と一緒に やらないか?
/ ̄ ̄ ̄~ ̄\
/ ヽ
/ ッ〜ー〜zッノ〜-ィ|
|| ソ ||
||=== ==||
f Y f旬ヽ /f旬‖
|(|  ̄/ |ミ ̄‖
ヽ_ | |
|| ^ー′ /
ハ|ヽ -==ァ /
/ | \ 二 /
/ /| ヽ \__/|\
- 442 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:01:35.52 ID:J3pI6aNb0.net
- 正直無能な経営陣のシワ寄せをスタッフが被ってる形だから人に勧めたくもない(笑)
- 443 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:01:36.72 ID:v5CPTPLl0.net
- 経済界で人手不足なっても賃金は絶対あげるなってルールが決まっているんでしょw
- 444 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:02:09.73 ID:BwC7lEgE0.net
- 細切れシフトで学生こきつかうクソ企業だろ
時給も安いし集まるわけねーわ
- 445 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:02:34.04 ID:juZ8sEbm0.net
- 店員にそんなこと言われるの気持ち悪がって客減りそうw
- 446 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:03:04.35 ID:3uec5Dv20.net
- ただでさえ客少ないのにこんなウザい真似されたら余計客減るんじゃないのか?
いい加減現場だけに負担かけるのやめろよ
- 447 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:03:38.13 ID:19mYb8sz0.net
- 何も言われなかったけど…
- 448 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:03:46.43 ID:DaBBc+bp0.net
- スマイルを歩合制にして時給に上乗せすれば
少しはマシになるかもな
- 449 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:04:01.35 ID:5dG34z830.net
- 無職はマクドナルドなんて行かないだろw
- 450 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:05:04.14 ID:v5CPTPLl0.net
- AV勧誘「私と一緒に働きませんか」
- 451 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:05:48.30 ID:Rk17s8uj0.net
- > また、若者の間では、「パワハラがすごい」「労働環境が悪い」「長時間労働させられる」などの情報が流れ、「マクドナルド=ブラック企業」というイメージが強い。
> 実際にはすべての店舗がそのような悪い労働環境ではないはずだが、悪い情報はネット上で拡散されやすいうえ、業績の悪さに乗るかたちで広まった。
訳が分からないな
店舗ごとに統一した労働環境でないなら
マクドナルドは時にブラックを放置し、時にブラックになる
一貫性のない企業という事になるぞ
> 今や飲食店のアルバイトは都内であれば1000円を超すところが多くなっているなかで、900円台で人手を集めるのは厳しいだろう。
一体どこの都内だ?
ほぼ最低賃金の900円台の飲食店しか見たことないぞ
- 452 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:06:13.45 ID:W6g5fgjk0.net
- >>435
有名なネトゲ中毒者の突っ込みだよねそれ
ちゃんと嫁と娘を可愛い性格に育てあげてやれよ。お前ならできる頑張れ。
- 453 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:08:29.50 ID:wVSHkvFp0.net
- 時給で20円程度のベースアップがあれば新規の従業員も増えるだろうし
定期昇給があれば辞める従業員もへるだろう
簡単なことなんだけどね
- 454 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:08:35.62 ID:TkfsYQuH0.net
- >>452
元ネタも知らねえのかww
クズ工作員板に張り付いてねえでほかの仕事したほうがいいぞwww
- 455 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:09:21.10 ID:v5CPTPLl0.net
- >>451
深夜とか、バイトの誰か一人でも1000円いってれば越えているんですよ
都合のいい数字しか使わないのは毎度のこと、国もやってるからな
- 456 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:14:45.98 ID:Wl+eUNpS0.net
- マクドナルドがいくら好きでも働くのは別だろ
ついにマックも頭がおかしくなり始めたな
大体、飯を食い始めようと入店したら「一緒に働きませんか?」なんていわれた日には
気分を害して二度とやってこないだろ、まあ年頃の若い高校生ぐらいを標的にしてるんだろうけど
それにしたって少子化でそうした可愛い子や若い労働力は引く手数多なのに
給料を上げれば付いていく話だが、一億貰ってるババアとアホな上層部には一円でも私腹を肥やしたいだけなんだろうな、だから鴨探しに没頭する
- 457 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:15:21.52 ID:nLG+UjcO0.net
- >>429
ちょっと独り善がりすぎて何言ってるか解らないな。本人は得意満面だが。
とりあえず顔も知らない奴から恥ずかしい家族だと言われる覚えはない。
俺の意見が偏見だから恥ずかしいと思えと言われるなら、そうですかって所だか
事件直後に無人の店舗だったのを嫁が潰れるんじゃないかと心配して、娘がそれを未だに覚えてる。恥ずかしい家族だと揶揄されることを何かしてますか?
発酵もさせてないバンズやインジェクションしまくりの肉、俺はどうかと思うけれども、周りに迷惑を掛けないよう休憩スペースを買う子供連れの気持ちは分からなくもない。
しかしそういう客の都合も知りながらオモチャで釣って、子供に食べさせるべきでない品質の商品を売り続ける企業体質は我慢できないな。
- 458 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:16:05.59 ID:XMvvlnF60.net
- ,..-──- 、
_ / \ _
/ ヾ , iヽ、 、 // \
/ | | iノノノ ⌒ヽ| iヽ. ヽ.
l | (| | ェェ ェェ | |) | 、 l 一緒に働こうぜ!時給900円!
. , 、 i | i | | | ,.、 .| | | | ,! それがギリだ
ヽヽ. ル | _ i. | |. r‐-ニ-┐| | | !ノノ
} >'´.-!、リ! ||、ヽ 二゙ノ イ| |从iノヽ
| −! 从l\`ー一'´ リノ \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
- 459 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:16:38.34 ID:v5CPTPLl0.net
- リンガーハットみたいに自動調理器を開発しなよ
- 460 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:17:52.73 ID:XMvvlnF60.net
- >>452
ドナルドが自分の頭指差すaaに付随するコピーだぜ
お前は新参ネラーか?マクド板では常識なはずだが
- 461 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:18:25.00 ID:C/qC1iFw0.net
- >>454
さっきから気になってたんだけど
オリジナルは、てめぇの頭…じゃね?
元ネタはネットゲームじゃないの?
- 462 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:19:06.65 ID:C/qC1iFw0.net
- >>460
了解した。
- 463 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:20:49.38 ID:+z5HVso00.net
- 時給上げれば簡単に集まるだろ? 安売り競争を人件費で賄うからそうなる
- 464 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:21:14.69 ID:F8dEzNzZ0.net
- 週11時間でおkまかないでダブルクオーターパウンダーチーズ食い放題とかならまあ・・・
- 465 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:25:23.46 ID:zm/BJKE/0.net
- JKマック作ってくれたら毎日通うぞ!
老人用にはBBAマック作っとけ
- 466 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:26:22.39 ID:kLkdOBwV0.net
- そんな事より時給上げればいいと思うよ。
- 467 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:27:22.06 ID:tKTzD3Sq0.net
- >>2
グロ
- 468 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:28:59.96 ID:C/EykidB0.net
- >>40
そんな制服の店舗あるの?どこか教えて。
- 469 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:29:40.06 ID:W6g5fgjk0.net
- >>457
指差して笑ったり、大人の言動を真似て友達と陰口を叩くような行動に突っ込み入れただけ。
潰れそうな店舗ガーとか、マクドナルドは関係ないわ
- 470 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:30:21.89 ID:PRnKpL2Y0.net
- 未だにマクドナルド食ってるヤツは頭おかしい
- 471 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:33:39.46 ID:XV4/QrtA0.net
- この前動画で上がってた店内で怒鳴り散らす
キチガイ客とかもいるし、接客は大変だな
- 472 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:34:50.29 ID:AhdPq7nf0.net
- 社員は事務
現場はアルバイト
不動産広告会社だからなwww
少なくとも飲食業やってる自覚はないwww
- 473 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:35:18.46 ID:Kf48Vj/A0.net
- ここは20代♀が水着で応対してもお客増えないよw
- 474 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:35:55.76 ID:yisnrYPI0.net
- 時給1600-2000円にすれば人来るでしょ
時給3000以上出せばかなり応募ありますよ
汚く儲けてるんだからもっと人件費出せよ腐った緑肉マクドナルド
もしくは潰れろ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:38:14.91 ID:hiMLqtgV0.net
- >>431
これだよな
都内中央線沿線駅前の混雑してる店で
東京都最低賃金で求人出してる
今だとすき家の方がマシなんじゃねーのかと
- 476 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:39:06.87 ID:VQKFKMYJ0.net
- まぁ、立ちっぱ&接客は最凶コンボだかねぇ
- 477 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:39:16.68 ID:ss84FWb+O.net
- 勧誘されたら俺. 私はイケてるんだと前向きに考えると少し気分が良くなるかも 一緒に働きたいなら人を選ぶし
- 478 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:39:57.30 ID:0dKByxV10.net
- 昔、職安の前にウロウロしてた生命保険や自衛隊の勧誘みたいなもん?
- 479 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:40:54.94 ID:NfYy5mjY0.net
- ガンガンガンガンガンガン♪
ピーピーピーのピーピーピーピー♪♪
- 480 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:45:48.45 ID:oOOEtKrT0.net
- チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
- 481 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:46:00.64 ID:YE5jbDoA0.net
- 賄いすらクーポン価格だからなw
毎日食べられる物じゃないのだからマニュアル変えてやれよ。
- 482 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:47:42.85 ID:a2v3lzda0.net
- とりあえず好きなときにポテトストッカーからつまみ食いできるなら考える
- 483 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:48:11.14 ID:KDJAlS5K0.net
- 今の若い奴は知らんだろうが、
昔はマクドナルドのバイトって言えば、
女子高生の定番バイトだったんだぜ。
今じゃくたびれたオバハンしかいないが。
- 484 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:52:22.77 ID:rheqgf/nO.net
- 時給を上げる考えが無いのに笑た
- 485 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:58:39.18 ID:blHJNIlu0.net
- マクドね
- 486 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 16:59:41.17 ID:wQKuCUC+0.net
- 藤田田は優秀だった
- 487 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:00:10.95 ID:8/zUlx7F0.net
- 老人なら安くても雇えるだろ。なんの為の職安があると思っている。
- 488 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:01:58.71 ID:7Qb83W9k0.net
- マクドナルド
バーガー80円時代が黄金期じゃなかった?
- 489 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:02:14.79 ID:7dsgDxLE0.net
- 客に働かないか声かけとかこんな失礼な客を馬鹿にしたチェーン店他にないだろ
募集ポスター程度にとどめとけよ馬鹿じゃね
- 490 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:03:54.48 ID:HcdIWgxK0.net
- 昔もこのニュースあったはずだなあ
さらに言うなら大昔バイトしない?って声声かけられたことあるから
藤田田時代にはあった手法
- 491 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:04:15.63 ID:8/zUlx7F0.net
- >>488
その時代の前が人間の食い物で、その後から豚のエサに変わったんだよね。
- 492 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:05:54.45 ID:B6+89svg0.net
- これさ、話しかけられた奴は外見で無職認定されたも同然だろ・・・・・・・
- 493 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:07:16.89 ID:28BESRuW0.net
- 時給を上げるという発想がないあたり・・・
- 494 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:03.67 ID:YE5jbDoA0.net
- 日払いで雇ってやれよ。
そうすりゃ集まるだろ。
- 495 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:25.53 ID:5CQ9nES80.net
- なぜニートだとわかった?
- 496 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:41.30 ID:9RSQGAfV0.net
- まだこんなことほざいてんのか
潰せ潰せ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:09:45.17 ID:fxWso49b0.net
- 本屋で立ち読みしてたら店長に「うちで働かない?」って声かけられて
そのまま4年バイトしたことあるわ
- 498 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:09:55.65 ID:d6gxUA3/0.net
- マックのバイトって大変なの?
- 499 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:10:22.21 ID:XV3u5i0K0.net
- ぼくアルバイトおおおおおおおおおおお!!
- 500 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:28.62 ID:5Ij5SFMW0.net
- 接客は一切しなくていい
年末年始と夏季休暇と土日祝日休み
8〜16時の間の5、6時間だけならいいよ
時給は1000円くらいいでいいや
- 501 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:29.26 ID:HulDTsvw0.net
- >>4
煮付けにくいものですが
- 502 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:48.91 ID:qJwf3zCl0.net
- まぁ、しばらくしたら閑古鳥になり、バイトなんぞ雇ってもクビだわ!俺たち家族や友人・知人・会社の社員も行かなくなったし!こんなの、日本人が食うものじゃあない。
- 503 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:56.38 ID:2Ik8Kz/Y0.net
- 1−5の中に”バイト代を上げる、賃金を上げる”がないのは
笑う所?
- 504 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:13:52.88 ID:XV3u5i0K0.net
- 前にコンビニでバイト情報誌買ったらうちでどうですか?と言われたわ
- 505 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:15:19.47 ID:NczzNHnG0.net
- >>504
わざわざ買うようなものか?
- 506 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:16:04.81 ID:2IAMS/Km0.net
- なんとかバーガーおいしい、一番好きなバーガーです
- 507 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:16:57.23 ID:WV75gDsV0.net
- バーガーを作る工程も機械化できそうなもんなのに
最初にコストはかかるだろうけど人件費に比べりゃマシだろ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:18:45.65 ID:7Qb83W9k0.net
- >>491
おお
やっぱそう思ってる人居て
うれしいw
- 509 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:19:03.94 ID:LvlU9tWV0.net
- 短時間の軽作業でよければ
- 510 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:22:00.72 ID:8u1Xlycx0.net
- >>506
使えねえやつだなあ
- 511 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:23:51.81 ID:SD2NRyHh0.net
- 社会全体で絶対に人件費は上げない、絶対に人件費のことは話題にしないってのはどゆこと?
- 512 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:58.31 ID:gHNQ5k/q0.net
- 引く手あまたの美女様は付加価値がないと来ない。多少の時給差は意味なし。
今の日本は産業問わず人手不足じゃなくて、遺伝子強者不足。
どう生きても救われる美男美女様を必死こいて抑えてるだけ。おまえら関係なし。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:28:59.23 ID:7IreC35EO.net
- >>511
ヒント【上級国民】
- 514 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:29.12 ID:0dv4xSu+0.net
- もうさ、ハンバーガー販売機みたいなのを置いておけば?
- 515 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:29:33.46 ID:PtgoP+w60.net
- マックにいるやつwwwww
- 516 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:30:47.05 ID:7gm3tDkq0.net
- 前もあったな、こういうの
マニュアルに、プーに見えそうな客に声かけろって書いてあったんだっけ
- 517 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:32:25.34 ID:Awi8Sa0u0.net
- コンビニファミレスもだけど24時間営業なんかしたらそら人足らんくなるよ
なんでなんでもかんでも24時間営業なんだ最近じゃスーパーでも営業してるとこあるし
- 518 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:32:31.36 ID:db9ZhQm1O.net
- マック店員「私と一緒に働きませんか?」
客「私スタバ定員なんですいません…」
マック店員「……(私もスタバ店員になろうかな…)」
- 519 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:32:56.39 ID:jJ9C+CG5O.net
- 店の前にゾンビ肉のポスターを貼れば客来なくなるし人雇わなくていいんじゃね
- 520 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:33:11.69 ID:RzM0fIqu0.net
- >>511
日本には広告媒体はあってもジャーナリズムは存在しないってこと
- 521 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:34:26.24 ID:fAoFUNYk0.net
- 最近頑張ってるみたいだし一度行ってみようかな
って気持ちが吹き飛んだ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:35:15.53 ID:lB1GGJkHO.net
- >>483
その頃の女子高生が未だに勤めてんじゃね?
- 523 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:35:27.30 ID:8u1Xlycx0.net
- >>514
ああ、こういうやつ?(出オチ)
https://youtu.be/3NQ1ADXIMy4?t=2m35s
- 524 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:36:38.04 ID:PK3yVcfj0.net
- >>236
前科者雇ったんじゃないか?
プロの不審者だ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:37:53.75 ID:LUXO2Ex20.net
- /) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| ,.、 |:: : : :;! 来いよ!
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ" ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ 俺と一緒に働こうぜ
∧ \ヽi._jl/゙ __,,, -−tー:、__,r|、` '' ー--‐f
∧ \_ /-‐l⌒ l ! ヽ ヽ \ !ヽ
,ヘ \__,. 'i | ! ! | ヽ、 \,! ヽ
i \__ハ ! \ ! ̄~l \ |.\ ヽ--、
{\ ! ゝ \ / \_,ヽ \ |:::::|\l, ! \
! ー− ''''゙ \ \_/-――┤ |::::| `′.l__',
\___,,,>=--‐‐ 、_ 厶_____| |::::| !___!
K ,' !::::| !__!
! \___,/ .|::::| !__!
- 526 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:40:28.04 ID:GDyN6/XG0.net
- 何故かワタミのガリガリ君が客勧誘してる絵面が想起される
ブラックイメージだからかなぁ?
- 527 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:41:39.52 ID:D3IkMlTS0.net
- 緑肉のせい
- 528 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:42:03.56 ID:d6gxUA3/0.net
- >>525
利用された挙げ句殺される気しかしない
- 529 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:42:50.26 ID:D3IkMlTS0.net
- >>12
やべーなw
- 530 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:43:30.84 ID:zzYNR+Dt0.net
- 時給は650円ぐらいでどうでしゅう
- 531 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:45:49.69 ID:V8OUeWx50.net
- 今AKBの選挙ポスターが貼ってあるらしいな
食欲が更に落ちるわ
- 532 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:46:10.14 ID:JHyTCxc6O.net
- 定食があるのでけっこうです。
- 533 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:47:48.16 ID:uWwxCWVk0.net
- マクドナルドは人間の中身よりも外見の髪の毛だけを重視し選別するクソ企業でしかない。
大手国立大学在学中にマクドナルドに面接を受けたが、髪の毛が長いと言う外見的な理由だけで不採用だった高学歴の誇り高き私がマクドナルドは全てにおいて査定外だと断言しておきますね(笑い)
この誇り高きエリートの私を不採用にした時点でたかがマクドナルドはその時点で終わったのですよ。
- 534 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:50:17.18 ID:E5dTRBnn0.net
- オランダのアムステルダム駅では
小さなコインロッカーみたいなとこにハンバーガーやポテトが1品づつ入って保温されてた。
何分放置なのか知らんけどあれはゆっくり選べていいと思った。
- 535 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:50:22.78 ID:feb3sDVJ0.net
- 大学生だがコンビニでバイトしてるがマジで応募が無くて、
暇な時間に小遣い稼ぎする程度のつもりだったのに、
6時間×週5も入ってるわ
- 536 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:50:36.38 ID:wZDPpcJZ0.net
- >>525
おまえ働いてねーじゃん
- 537 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:52:28.11 ID:5ndzgUjq0.net
- 時給が低すぎて話にならない
- 538 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:57:10.65 ID:4DP/P7hV0.net
- 富山和彦に再生してもらったらどうかね
どんなことやるのか見てみたい
- 539 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:57:55.57 ID:Ca4J6z0K0.net
- >>49
そしてマクドナルドに嫌気がさした氷河期ニートはマクドナルドを利用しなくなるんだな
- 540 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:59:48.73 ID:bjW0VvvoO.net
- たまに行くマクドには80才くらいの婆ちゃんが働いてる。
ソフトクリームを巻くのが下手なのはご愛敬。
- 541 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:59:53.17 ID:acDyidoQ0.net
- 時給低いのに声張り上げて接客、立ちっぱ、店内清掃まで誰もやりたがらないよ
最近はすいてて行列に発狂しながら接客するとこはないだろうが
- 542 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:59:55.53 ID:gHNQ5k/q0.net
- 福祉事務所と提携してナマポを雇用すれば?
毎日8時間、週6とかで働けばいいじゃん
- 543 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:01:23.59 ID:3Y0EITklO.net
- 嘉門達夫の出番だな
『ご一緒にバイトはいかがですか?』
- 544 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:02:12.77 ID:jRA3gHg3O.net
- すげぇな、何か問題が有った時、誘った側はどう責任を取るつもりなんだろう。。。
- 545 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:05:00.92 ID:ZKyWY/kD0.net
- 時給1000円でも6時間働いて6000円しかもらえんのやろ?
6時間も働くなら2万は最低欲しいんだが。
- 546 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:06:08.59 ID:5ffgbWb+0.net
- 時給を上げる項目がなくてワロタ
糞すぎるマクドナルド
低賃金で搾取・奴隷労働の日本型糞ブラック企業の悪い点だけ取り入れてるw
本国アメリカみたいに時給1500円から雇えや
- 547 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:06:43.23 ID:MRFZNzzz0.net
- ロボット入れるんじゃねえの?
- 548 :イモー虫:2016/06/14(火) 18:07:40.61 ID:KJf4gdXeO.net
- ■人口現象に悩む秋田の農家「そこのクマさん、働きませんか?」
- 549 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:08:29.24 ID:XkFqrXYg0.net
- 海外「こんな国に勝てる訳ない」
戦後も今も変わらない日本人の勤勉さが話題に・・・・・
http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-273.html
- 550 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:08:34.64 ID:nLG+UjcO0.net
- >>469
〉指差して笑ったり
今度ばかりはヤバいかもね〜潰れるんじゃない?と俺が言ってたのを覚えてて教えてくれる。特に蔑んだ風でも無いんだが、我が家では正直その程度しか話題に上がらない、マクドは。
これを恥じ入るなら他にも恥じるべき行動は取っているので、殊更指摘されても、すみません聖人君子では無いので〜としか。
〉大人の言動を真似て友達と陰口を
そこは俺の想像でしか無いのだが?
〉突っ込み入れただけ。
他人の家族を恥ずかしいと揶揄する事は【突っ込み】と流せる程度の行動なのか?
〉潰れそうな店舗ガーとか、マクドナルドは関係ないわ
マクドと関係なくともオマエが非難した俺の家族の行動に対する説明だろうが。そこは逃げるのな。
思い込みが激しいと言うか、自分に都合の良いバイアスが掛かる脳味噌をお持ちのようで。
他人と折り合えない生き辛い性格でしょうが頑張って下さいね。
- 551 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:08:45.93 ID:K4EV5uP00.net
- 前田敦子みたいな店員にスカウトされたら、誰だって転職するわな。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:09:04.86 ID:yg6eoLVa0.net
- 10年ニートなんだけどスカウトされるかな?いい加減働きたい
- 553 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:10:17.67 ID:UM/PkyF50.net
- バイトに入ったら今度は自分が勧誘しなきゃいけないんだろ?やだよ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:11:39.08 ID:bG1J6rXM0.net
- 刑務所の労役で派遣できるようにしたらええやん。
- 555 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:11:39.19 ID:k52EBatu0.net
- 時給上げてバイトの負担減らしてサービス向上してブランドイメージ向上とか
そういう考えは一切無いんだな
- 556 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:12:13.92 ID:rLImQvjU0.net
- 人手不足なのになんで待遇改善しないの?
馬鹿なの?
馬鹿なんだよね
知ってる
- 557 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:13:17.51 ID:ao8z1Z/s0.net
- 時給は最近上げたところ多いぞ
うちは800→850だけど
- 558 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:15:27.44 ID:8zLLIhVL0.net
- 新人入らないと自分はいつまでも辞められないからな
- 559 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:17:07.55 ID:Kegcwk0T0.net
- (3)店頭でのスカウト
店頭でクルーが「私と一緒に働きませんか」などとお客に声をかけるプロジェクトを展開している。
きちがーーい
- 560 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:17:17.74 ID:SrKeg+uSO.net
- 10年もニートでスカウトされる自信が有るの?
JKに負けるに決まってるよ?
- 561 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:18:16.59 ID:0woT795l0.net
- 身分証明書だけでバイトできるウェイターやるわ。仕事と時給が釣り合ってるから
- 562 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:18:48.63 ID:5CQ9nES80.net
- うちの市のマック、時給\746〜だぞw
- 563 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:19:18.38 ID:c8gRKIZS0.net
- 人件費も激安価格!!
- 564 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:20:27.46 ID:Qsz8gnv60.net
- お断りします
いやどす
のーてんきゅー
AA略
- 565 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:22:08.85 ID:4DP/P7hV0.net
- >>559
何がプロジェクトだよ、と思うわ
- 566 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:25:15.17 ID:CBnFzo2V0.net
- 食券制にすればいいのに
- 567 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:26:18.09 ID:HZdW+nQb0.net
- >>12
未だに教祖として洗脳に勤しんでいるのか…らんらんるー♪
- 568 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:30:58.31 ID:ATHe0L310.net
- うちの会社は正社員で時給700円
- 569 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:32:35.37 ID:yoQu6hb20.net
- 本国のマックの店舗従業員なんて最下層労働者ってのが
完全に染み付いてるカサノバに賃金を上げるって発想は出て来ないだろうな
- 570 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:36:01.62 ID:7C18SPIc0.net
- だが断るッ!
- 571 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:37:11.11 ID:RzM0fIqu0.net
- >>560
今のマクドナルドは中高年だらけだよ
少しは外に出たら?
- 572 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:37:45.92 ID:RenM/JG70.net
- それだけ人手不足なら
正社員の店長は悲惨な状況だろうな…
- 573 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:38:55.47 ID:VSjq0CCw0.net
- 違反労働の訴訟と言えばマックか佐川だったもんなあ
伝統あるブラックだもの
- 574 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:42:39.56 ID:RzM0fIqu0.net
- 昔は時給低くても綺麗なお姉さんがレジをやってたのにな
今のマクドナルドは業務スーパーあたりと同格なんだろうね
- 575 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:44:50.14 ID:En9r/aBR0.net
- ほんとさぁ、人手が足りないとか言ってる暇があったら、少しでも労働条件を改善しようとは思わないのか?
時給は最低時給ギリギリなのに激務でクレーマーの相手を課せられるとか、誰がやるんだよ?
- 576 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:46:26.96 ID:tG3740yD0.net
- ここは大手として時給1200円を打ち出して欲しいね
コストコみたいに
マックは、フランチャイズと直営店と
あるから同じにはできないのかもしれないけど
- 577 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:50:40.68 ID:NJ8sZs+t0.net
- 無職に見えるから誘われるんだよ
- 578 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:54:41.97 ID:nTOsJ3Wq0.net
- 可愛いJKバイトが手取り足取り教えてくれるのなら
とりあえず考えてやってもいい。
アップルパイと間違えてJKパイを手に取ってしまったら許してほしい。
- 579 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:55:32.09 ID:tfL9ANvm0.net
- >>572
店長すら非正規ってのはもう珍しくないお
- 580 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:58:13.44 ID:QjgPaZMa0.net
- 客に対して
”お前のようなやつはマクドナルドでバイトでもしてろ”
と呼びかけるのか
まともな社会人に対してバイトの勧誘とかありえないだろ
- 581 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:58:29.75 ID:cbL5u80M0.net
- マックいってこれ言われた人ショックだよね
無職と思われてるってことだよw
- 582 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:59:05.98 ID:UGrkE7aj0.net
- どんな刑罰だよ。
マック動物園のカサノバに餌あげるために、中韓アジア人、底辺、DQN相手しなければならないって。
- 583 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:01:01.22 ID:CS0rfSVS0.net
- マクナルは最低賃金ですよね?
- 584 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:07:17.78 ID:kjqIFBqn0.net
- >>581
清潔感がない男はまともな職についてなさそうだしな
でもサービス業だからそういうやつには言わないんだろうがw
- 585 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:07:47.08 ID:VqnjtqiQ0.net
- ハローワークにいけよ
あべぴょん地獄のおかげでまともな中高年がゴロゴロ社会的に抹殺されてるぞ
- 586 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:12:42.49 ID:7eRHWNiH0.net
- 時給2000円は出さんと人来ないです
- 587 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:14:49.85 ID:CmMmSp660.net
- かっぱ寿司のバイト落とされたんだけど、これはよほどの事かね(´・ω・`)?
- 588 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:18:17.10 ID:9OFj8UAm0.net
- 先日、子供の希望でマックへ行ったけど、ポテトの下の方は折れた短いのばかり
かさ上げされた上の方だけまともな長さで、なんだかなぁ
がっかり
- 589 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:29:18.96 ID:Cr4MmIxw0.net
- 最近カウンターに老婆がいることがよくある
さすがに婆さんに差し出されたビックマックを美味しく食べる気にはならないよ(-_-;
- 590 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:33:08.50 ID:lk77TgCJ0.net
- >>347
まだ接客のない新聞配達のが稼げるんじゃね
- 591 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:39:07.54 ID:vkKOrr3c0.net
- .
まずは人間が口にしてイイモノを売ってから寝言言えよ
オレオレ詐欺の出し子を堂々と勧誘してるようなモンだぞw
不味いし高いし。。。どうしたらコレに金を出すのか意味不明だわ
.
- 592 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:39:31.89 ID:MohuuFJpO.net
- >>587
よほどです
- 593 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:40:54.11 ID:URtbl+ft0.net
- 前にも似たようなことやって主要な顧客層である貧乏人から行きづらいって言われてなかったか?
- 594 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:40:57.76 ID:2XlK+oom0.net
- こ と わ る
- 595 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:41:04.99 ID:N6bQfpHNO.net
- >>588
じょうごみたいなのでポテト詰めるときに引っかかったんじゃね?
- 596 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:49:46.89 ID:lk77TgCJ0.net
- 法人税ちょびっと減らす代わりに国の最低時給を一律1000円にしろよ
- 597 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:53:04.95 ID:BIneDuZLO.net
- 一緒に腐肉バーガーを売りませんか?
- 598 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:53:41.51 ID:lk77TgCJ0.net
- キツイ汚い仕事にはババアしかこないからな
若いやつを勧誘しろと言われてるんだろうな
それより今いるババアを、発注や在庫管理や、伝票など事務仕事と掃除するだけの要員にしろや
わかいやつにはそれ以外をさせろ
あと、レジ打ちはレジ打ちのみやらせろ
金を触った手で商品触んな
- 599 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:55:02.67 ID:rQfr1l+s0.net
- >店頭でクルーが「私と一緒に働きませんか」などとお客に声をかける
つまりバイトにやらせてんの?
ブラックバイトにもほどがあるな
- 600 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:55:12.05 ID:CS0rfSVS0.net
- 時給677円で君もマクナルの奴隷に成らないか?
- 601 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:55:31.89 ID:lVqDs9r+0.net
- >>585
まともそうに見えるだけじゃないの?
変わり者で独り身が大半でしょ?
- 602 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:56:34.54 ID:CS0rfSVS0.net
- ちょっと危険な食品を扱う安全安心な仕事だから大丈夫だ
- 603 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:59:14.94 ID:lk77TgCJ0.net
- 若いやつは、清掃やトイレ掃除があるバイトをしたがらないからな
あと店も汚いし
- 604 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:01:22.56 ID:OShyN50D0.net
- >店頭でのスカウト
恐らく一人当たりのノルマがあって、
達成できなければ減給だ。
引っ張り込まれた方も
キツいノルマが待っているという連鎖地獄 > マクドナルド
- 605 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:02:11.35 ID:0lOpZSeG0.net
- >>604
マルチナルドw
- 606 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:04:23.83 ID:8sY80pMd0.net
- まず店長を整形してイケメンにします
- 607 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:06:23.08 ID:7cRDoOys0.net
- これ、この先に社会保険の改定が待ってるからこの先ますます地獄だよ。
現在月120時間くらいて働いてるひとを90時間くらいにしないといけないから人数をそろえないと店舗運営自体が不可能になる。
- 608 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:06:52.61 ID:4tnuMZJ90.net
- むかーしヤクルトおばさんからリクルートされて衝撃だったけどマックもか。
- 609 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:06:53.44 ID:eGV8wicU0.net
- >>1
なら時給をあげろよ
- 610 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:08:43.01 ID:GbC6e4830.net
- よくもこんなウソつきなスレが立つわ。
24時間営業のくせに、夜中に行くといつも清掃中とかで店がしまってたり。
昼間に店内入っても「いらっしゃいませ」もない店の店員が、客と話すことはおろかスカウトなんてできるわけがない。
あらためて二度と利用したくない店だなと思った。
もちろん、店員が全員そうとは言わないが、20代の店員はクソ。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:09:29.58 ID:yWiGqmAPO.net
- 時給800円なんだ…
- 612 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:09:38.59 ID:ywtb2vr20.net
- 時給が無理なら待遇を良くするしかないね
セクハラOKとか、出会いがあるとか
- 613 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:10:41.87 ID:0lOpZSeG0.net
- >>610
マケドナルドに過剰なサービスを求めないようにw
- 614 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:10:58.22 ID:8otSPQOC0.net
- >>610
それ全員非正規
- 615 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:11:04.52 ID:u0lQAAIX0.net
- かわいいJKに言われたらぐらつくかも
- 616 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:11:05.20 ID:kh2BPynk0.net
- さっき行ったけど、声かからなかった。
腹立つもう行かない。
- 617 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:11:51.06 ID:5Ij5SFMW0.net
- 時給1200円にしたら人は集まるだろ
- 618 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:11:55.52 ID:eGV8wicU0.net
- >>483
藤田田の頃はバイト時給も一番高かったが今は最低時給だわ
- 619 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:14:12.12 ID:LHHDtbl40.net
- >>610
会社のルール改正で店は3人いないと営業出来なくなったから
3人いない日は閉めるんだよ、前は二人でも営業して良かったから24時間やってた店も
ほとんど今は閉まってる、夜中に3人もなかなか揃わないんだよね
- 620 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:15:48.19 ID:eGV8wicU0.net
- >>12
アメリカの殺人鬼ですね
- 621 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:16:34.95 ID:E0qceHP2O.net
- AKBとコラボってw
まあ、握手券つけたら集まるかもな。
ただ、風呂もろくに入ってないような気味悪いデブ野郎ばっかだけどwwwww
- 622 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:18:04.45 ID:LDedHt3k0.net
- マクドは土日に行ってるぞ
頑張れ!
- 623 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:20:33.37 ID:eSOQ8EHj0.net
- >>25
喜んで・・・ハァハァ
- 624 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:20:43.76 ID:xUaYO9Io0.net
- >>610
夜中にそんな店に行くのがどうかしてる
- 625 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:22:19.22 ID:5jwHRtj30.net
- 僕は少しでも店員さんの手助けになればと100円コーヒーしか頼まない。
- 626 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:22:33.82 ID:Um4Zamib0.net
- 決まってるじゃん。給料が安いからだよ。
- 627 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:26:09.14 ID:9RYIEM2e0.net
- ブサイクが多いからイケメンや美人を使わないとダメだよ。
- 628 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:27:02.50 ID:Cv4f+qxD0.net
- JKと一緒に働けるメリットがあるとか?
- 629 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:27:55.08 ID:o9qmfYfOO.net
- >>625
マジな話それでいいんじゃね?熊本地震とかで一円や十円募金するようなものだし
- 630 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:28:45.60 ID:S9BFQJLL0.net
- JK食い放題
- 631 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:29:11.48 ID:kPsP/MoQ0.net
- >>588
マック以外のバーガー屋でバイトした事あるけど
ポテトは何回もスコップみたいなのでザクザク差し込みながら詰める
だから物理的に下の方に小さいのが溜まりやすい
その動きがなくてよスナック菓子の様子で経験的にわかるとは思うけど
長いのは入れにくいからむしろ先に入れる
- 632 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:29:43.71 ID:7oFEh/r40.net
- 誘ってくるってことは研修費でもとるのか?
新たな利益確保
- 633 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:30:26.50 ID:joAcydjt0.net
- (1)本社主導でのアルバイト募集
(2)コンシェルジュの導入
(3)店頭でのスカウト
(4)メディア展開
(5)ポスター掲出、チラシ配布
(2)(4)(5)の金を給料に回せよ
- 634 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:30:49.97 ID:x4kzeh6F0.net
- 普通に考えて客は既に労働者ちゃうのか
ニートなんかわざわざマックにいかんやろ
- 635 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:31:06.74 ID:xUaYO9Io0.net
- >>611
うちの近所は905円
- 636 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:31:16.95 ID:x8db7Ea60.net
- ていうか大学生と主婦以外で時給1000円以下のバイトしてるヤツって何が目的なの?
人生どんだけ無駄にしてるんだよ。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:33:33.56 ID:NCBEPrxm0.net
- ハンバーガーみたいなものをうまいのまずいのと言っても始まらんからそれは言うまい
だがひとつだけ言っておこう
こんな食い物は売り物にならん!!
- 638 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:36:24.34 ID:Cp/GU0RG0.net
- カウンター係に超カワイコちゃん揃えれば、野郎は引っ掛かるかも
- 639 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:36:39.37 ID:ERQIDF6a0.net
- でも客って最下層だろ……
つり銭はレジが計算するとして、
会話とか成り立つのかなぁ?
- 640 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:37:53.73 ID:tjhSEwmu0.net
- 余計なプロジェクトに金かけてないで
その金を給料に投入したら?
- 641 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:52:04.23 ID:gYYHXN7I0.net
- 全国規模のキャンペーンやらAKB起用のCMやら大金をかけて
5つの対策をやるより
その資金を各店舗に分配して給料アップしたほうが良いと
誰もが思うことが、社長のひと睨みで言えない
そんな企業だから落ちぶれるんだよな
- 642 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 20:52:05.71 ID:yoQu6hb20.net
- >>590
新聞屋ですら集金って接客があるけどな
しかもマックより遥かに要望が細かいしがめついぞw
- 643 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:00:47.76 ID:U8LQQ6jm0.net
- バイトするくらいなら家で寝てたほうマシって法則知ってるよな
- 644 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:03:06.88 ID:Nm7etIMmO.net
- 俺の中高生くらいは
マックのバイトは
花形バイトだったのにな
その後でファミレスの
ブームが来て終わったけど
- 645 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:03:14.02 ID:c5TBTKJw0.net
- 人手不足なら
貸してやるよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/hm0I6Tu.jpg
- 646 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:05:04.72 ID:fDQYsKjFO.net
- 今日、吉野家に行ったら店員全員ババアで
その後にセブンに行ったら全員外国人だった
- 647 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:05:22.72 ID:ItDUsM+g0.net
- 簡易宿泊所に商売替えするべき。
- 648 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:06:16.22 ID:sN9d/TQK0.net
- おい、キャッチって風営法だか迷惑行為禁止条例だか引っかかるだろ
警察仕事しろ
- 649 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:10:48.05 ID:ZdwxNy6R0.net
-
ワロタwwww
現場が深刻な人材不足なのに、その対策の中に時給アップが入っていないwww
要約すると
・絶対に賃金は上げない!
・低賃金で働く人を必死で探します!
ってことだよね?
- 650 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:14:29.72 ID:joAcydjt0.net
- >>649
・上記二点の実現の為にはコストをかける
- 651 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:19:01.60 ID:9Uu/xBN50.net
- >>20
いくらなんでも高すぎるわ。段階的に上げても
仕事内容からしたら1300円が上限いっぱいだろう。
- 652 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:24:21.20 ID:N0DLyMRJ0.net
- もし入ったら今度は自分が後釜をキャッチせなかんというブラック
- 653 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:33:18.13 ID:a11IJeTd0.net
- サクラの美人に声かけさせて、のこのこ応募者がやってきたらもういないというオチ
- 654 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:34:37.60 ID:LHHDtbl40.net
- マックの場合、時給アップも2円、とか3円単位だからね
あと大手なのに交通費支給なしなんだよ、これは酷いと思った
他のファストフードも交通費でないもんなの?
- 655 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:42:55.69 ID:JPXmHGg90.net
- 時給を上げるぐらいなら外国人労働者ウェルカムw
最低賃金でも喜んで働くぞ。
- 656 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:43:26.58 ID:2ZE0TVKT0.net
- 可愛い店員さんに声かけてもらおうと行って
声かけられなかったら…
- 657 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:44:52.16 ID:lk77TgCJ0.net
- つーか可愛い女の子入れたければ男もイケメンで性格よさげなやつをいれとくんだな
- 658 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:46:17.54 ID:JPXmHGg90.net
- >>656
可愛い店員が「私と働きませんか」なんて言ったら新たなストーカー犯罪の始まりじゃん。
- 659 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:46:31.18 ID:LHHDtbl40.net
- >>656
留学生は労働時間制限があるんだよね
だからやっぱり日本人のフリーターが一番欲しいんだろうけど
マックの場合、スケジュールは各自入りたい時間に出すから
同じ時間に何人もかぶると、誰かがカットされて働けないので収入安定しないから
フリーターにはきついね
- 660 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:56:20.47 ID:M7+sNGza0.net
- 30年くらい前は、ファーストフードのバイトなんて若い女子限定だったのに、
最近はおばはん増えたよね。。
- 661 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:58:08.19 ID:a2v3lzda0.net
- >>660
それどころか60あたりのおじ様も増えた
- 662 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 21:59:06.70 ID:UM/PkyF50.net
- >>656
プロ意識が足りない!ってナイフ持ち出す奴が出てきそう
- 663 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:02:09.76 ID:7zvdj9/60.net
- クルーww
- 664 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:02:12.29 ID:LHHDtbl40.net
- マックは学生は土日出ないとキレられるからなー
なんで主婦とかフリーターは休んでも文句言われないのに学生だけ言われるのか
- 665 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:06:10.77 ID:GxteCuNs0.net
- 可愛いJKに言われたら勘違いしちゃうだろ!
- 666 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:10:14.30 ID:kh2BPynk0.net
- クルァ募集ですって?
- 667 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:12:10.52 ID:7iGQMK5L0.net
- 昔は、普通に店内でスカウトしてた記憶がある
- 668 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:12:18.02 ID:NLHrSvW80.net
- >>660
おばはんも愛想のいいおばはんなら
こっちもにこやかに待つんだけど
ハンバーガーが不味くなるような接客する
おばはんが増えた気がする
接客も商品の一部だとわからんともう無理だね
喫茶店チェーンがが伸びてるのもわかるわ
- 669 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:15:46.82 ID:ZVJWbLFRO.net
- むかし働いたけど、昔は、時給の30分未満の端数は切り捨てだった
当時、労基法違反ながら端数時間の切り捨てはよくあったけれど
他所は10分か15分単位で、30分単位だったのはマクドナルドだけ。
たった1分の遅刻のために、29分はタダ働きという横暴。ブラック。
それから、ロッカーのある事務所は店から徒歩3分の場所で、制服は義務付けなのに
その着替えのための移動時間は丸々切り捨て扱いなので
バイトなのに始業の15分も前に出勤しなきゃならなかった。帰りも終業から15分後。
それから、バイトの女子校生がマネージャーに遊ばれてリストカットしたり
ロッカーにしまっておいた制服を無断で誰かが持ち出して紛失したこと複数回、
店からの処遇を逆恨みした元バイトが、夜中に事務所に忍び込んで、ペンキをぶつまけたり。
いろいろ楽しい2年間だった
- 670 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:17:26.32 ID:w6Lty4si0.net
- >>1
「私とセックスしながら一緒に働きませんか」…マクドナルド、人手不足深刻で店頭でお客をスカウト!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
- 671 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:19:56.17 ID:lk77TgCJ0.net
- >>669
最近はセクハラ多い(好みの女ばかり採用)だから若い女もそれに気付いてこないわな
- 672 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:20:37.26 ID:JZZ4OkMp0.net
- カサノバがいるうちは無視。
- 673 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:22:59.94 ID:rhHrDDCq0.net
- マックって、おばはんしかいないじゃん つまんない
- 674 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:27:52.69 ID:pXWz2ulf0.net
- >>116
東京都内では、最近「時給907円」をやたらと目にする。
この907円は国の定める最低賃金なんだけど、
何をやっても907円なら、楽なものを選んだ方がいいんじゃないかと。
- 675 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:30:21.64 ID:ZVJWbLFRO.net
- >>671
むかしも酷かったけどね
キッズのお誕生日会を仕切るスターという役職のお姉さんが女子バイトの憧れだったけど
最初は「高校生はダメ」「勤務期間が短い人はダメ」という厳格ルールだったのに
店長が代わったら、気に入られて、何々ちゃん付けで呼ばれるようになった女子高生が
あっさり勤務半年で昇格したし。まあいろいろ。
今の、主婦と愛想のない中韓女子留学生が中心体制は健全化にはいいんじゃない?w
- 676 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:31:21.90 ID:Q3+9haVl0.net
- >>659
だからフリーターは人気がない時間帯にぶっこまれるんだよね。
あと子供がいない主婦なんかも。それでウンザリして辞めちゃう。
まあフリーターなんて夢を追ってる芸人とかミュージシャンなんか以外は
やらないほうがいいけどさ。
- 677 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:31:58.13 ID:f4J+qNGl0.net
- メニューに載せておけよと
スマイル 0円
時給 900円
- 678 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:36:23.58 ID:fq26T8+40.net
- ファストフード店は
若い裏のポテトのにいちゃんとレジの娘がいちゃいちゃやってた時代がなつかしいな
- 679 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:37:06.69 ID:HKwslGkT0.net
- >>676
それ大体どこでもあるんだよな、マックに限らず
俺も再就職の前の準備でついでにバイトしてただけなのを
フリーター枠に入れられて、これで休みが取れる〜とか店長に言われながら
滅茶苦茶な仕事振られて勝手に失望されてキレられてた
東京みたいなフリーターそこらにいっぱいいるくらいならまだしも、地方はキツいだろうな
まぁだったら社員で雇うなりしてやれよっつー話だが
- 680 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:39:20.08 ID:5A5IXFrX0.net
- 「地獄へようこそ。」
「Welcome to the hell.」
- 681 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:40:57.86 ID:Kle+f1q+0.net
- 但し、イケメンに限る
- 682 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:41:23.08 ID:Yv+8cOhy0.net
- 戦時中の船舶を見つけ次第片っ端から徴用した軍じゃあるまいし…
- 683 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:44:54.99 ID:y2LiIe6C0.net
- 非効率なんだよな、マクド
どうせレンチンしてるんだから最初から出来物並べとけ
- 684 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:45:58.90 ID:qEP+zfJI0.net
- チキンクリスプ30個下さい
他は要りません
- 685 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:46:10.01 ID:HKwslGkT0.net
- しかし昔はJKとかJDでは一種のブランドステータスのバイトってくらい人気あったのに
今じゃこれだもんな
- 686 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:48:19.76 ID:0/JN7pfW0.net
- 女食放題だったなぁ、ただし時給560円だったが。20年前。
- 687 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:48:29.95 ID:lk77TgCJ0.net
- >>685
制服がダサいせいだな
おばさんにも着れるようにするためだろうが負の連鎖になってる
- 688 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:51:33.07 ID:P+5vWUMq0.net
- なぜ人手不足なのか、その理由と向き合わない限り、根本的な解決には至りませんよ
なぜか企業はそこから目をそらすけど
- 689 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 22:59:26.36 ID:tEHctPQt0.net
- 最近のマック店員というと
ジジババか外国人のチームをちょっとの若い奴で何とかもたせてる
そういうイメージあるわ
- 690 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:08:37.20 ID:kPsP/MoQ0.net
- >>654
いくつか大手やったけど基本出た
でも定期のある学生は出ない
給与体系やそこらへんはマックそのものじゃなくてフランチャイズ次第でないの?
直営店ならマックの方針だろうけど
- 691 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:12:58.00 ID:ZVJWbLFRO.net
- >>686
男子バイトの時給は世間相場より低くて仕事は地味だから、もうそれが目的だったのだろうね
夜から深夜にかけてのシフトに入っていたとき
仕事終わりの夜の事務所で、それまでそんな素振りもなかったマネージャーから迫られて
こちらは終電後で、彼が車で送迎に来てくれていたからそれを理由に断ったけど
向こうは女子バイトと二人きりになったら誘うのが礼儀だと思っていたのかもw
- 692 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:23:00.38 ID:ss84FWb+O.net
- 可愛いバイトの子バイト中 男「DDちゃんに誘われたから来たよ今日から一緒だね!」が10人くらい来店 「しまった多過ぎてしまった…どうしよう」…つきまとわれる女の子
- 693 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:28:17.26 ID:00QPdb4f0.net
- >>1
週休2日、しかもフレックス…手取り50万ならやってやる
- 694 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:29:15.15 ID:LwIZQvWZ0.net
- 何が悲しくてあんな低賃金で割の合わない仕事するか
- 695 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:39:19.56 ID:/InRRCj20.net
- それより店員をスカウトにならないのか?
- 696 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:47:02.37 ID:vVUE9+Wb0.net
- ひさびさに食べた
- 697 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:47:33.64 ID:tys0RJw30.net
- 俺が大学生でマクドの後片付けのバイトをしていた頃、店長が副店長を
原因はわからないが思いっきり殴っていたのを見たことがある。
副店長は鼻血を流しながら俺の前に来て、「俺の事は気にしなくていいから
他にバイトには言わないでくれ」と口止めされた。これを見てマクドには
就職せんとこ、と決めた。
- 698 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:48:10.77 ID:ss84FWb+O.net
- 超イケてる店員 「僕と一緒に働きませんか?」 女子高生グループ「…凄いかっこいいヤバい…好きになりそう」「はい お願いします」イケメン店員「有難う待ってるよ」 その後 イケ「店長バイトの子来てくれそうです」店長「俺もイケメンになりたかった」
- 699 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:52:37.14 ID:C59Fjzdr0.net
- 小作りの準備作業はしてもいいが。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:52:45.52 ID:PWvxMe1g0.net
- 「おまえこそマックを辞めて、技術が身に付くバイトに変えた方がいいよ」
- 701 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:52:57.79 ID:KcX9UOHG0.net
- 働いてるのを知られたくないバイト
1マクドナルド
2すき家
3ワタミ
- 702 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:53:03.36 ID:lk77TgCJ0.net
- >>698
そこは店長が邪魔者のイケメン女が入り次第クビにするんだろ
- 703 :名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 23:59:51.19 ID:ovrjYtjx0.net
- 原田の亡霊とは働きません
- 704 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:03:48.89 ID:n8znrukz0.net
- 今に始まったことじゃなくて前からやってなかったっけ
なんで他の客はスルーでおれだけスカウトorzなんて話題あったろ
- 705 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:03:52.04 ID:MQvwb+MP0.net
- 本社のやつが働けばええやん
- 706 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:03:53.93 ID:DYxx4SvW0.net
- 80年代90年代は、今以上にマックのバイトは安くてキツイと評判だったけど、
それでもリア充の応募が殺到してバスケチームのような連携プレイを見せていた。
それだけ求心力があった。
今のマックはボケッとしたおばさんとか普通に店員になっている。昔じゃ考えられない。
- 707 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:14:31.24 ID:tRtJZqiA0.net
- >>295
魔王2期やったらほぼ確実にコケると思う
- 708 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:18:03.09 ID:MrqXmr+0O.net
- イケメンと可愛い女子高生の活躍で店舗にお客が入りバイトの人数と店員のイケてる度数が大幅にアップになりました. 実際実行したら店員目当てのお客は増えそう(スマイル目当て)
- 709 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:22:40.60 ID:hpvNQwLl0.net
- 豚の餌やり一緒にしませんか?
ついでに、ストレス発散ゲームもつけたそう
- 710 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:25:29.06 ID:ddbfnyUd0.net
- 時給を揚げればいいだけ
- 711 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:27:15.97 ID:xB9Ki8uI0.net
- >>669
大体どこの店舗も同じ感じ
上がダメな所はどうにもならない
イメージだけのブラック企業が
真実を露呈された上に
ゾンビ肉を使っていたりと偽りと
隠蔽体質が明るみになったから
余計に誰も寄り付かなくなった
それなのに業績が良いとか
粉飾決済とか色々怪しい事をしているかもね
状況打開策の打ち出した施策に
給与ベースアップが含まれていないとこも
根本的に人件費を安く抑えてこき使おうと
しているのが丸分かりでいただけない
- 712 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:27:16.50 ID:5gy6StVE0.net
- 壊しや原田をアルバイトで雇えばいいのでは
- 713 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:28:13.75 ID:3LH/5o1M0.net
- 20数年前は花形アルバイトでかわいい子ばかりだった。
ちょいイケメンの店長とか喰いまくってたよな
- 714 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:35:18.43 ID:ScuJmBmv0.net
- >>79
24時間やってもロクなことになってないよな。
- 715 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:42:05.06 ID:ScuJmBmv0.net
- >>675
あんま関係ないが、有楽町駅周辺の吉野屋、コンビニはもう支那朝鮮人だらけです
- 716 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:50:20.74 ID:2+73dpWL0.net
- 見合わない時給もそうだけど、強制的に変な勉強と試験をさせられるのが本当ダメ
なんでたかがバイトに無意味な勉強と試験を強制するのか理解できない
- 717 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:56:30.87 ID:2+73dpWL0.net
- あと今でもあるのか知らないけど、美人だったり可愛いかったりする人はスターとかいう看板娘的な役職?になれるけど、これも候補を探すのが大変って聞いた
- 718 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 00:59:44.38 ID:8JrtiFve0.net
- >>716
スタバでもあるよ
- 719 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:12.86 ID:S5k2yoYF0.net
- 単に時給を上げればすぐに集まるよ
- 720 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:22.10 ID:7FGqbIlC0.net
- 層化のFかとおもた
- 721 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:01:39.20 ID:oL3bbl5E0.net
- 売り物が家畜の餌だからなぁ
- 722 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:06:37.34 ID:2opY1mAx0.net
- 食の商売なのに完璧な下手を打ったな。過失より悪意を感じないわけにもゆかず。栄枯盛衰の典型だ。難しいな商売は。
- 723 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:13:25.81 ID:oFaIRwrm0.net
- 普通に正社員の給料下げて現場のバイト代上げればいいじゃん?嫌なららそのまま干からびろ
- 724 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:14:57.19 ID:T5wnPMOc0.net
- 店がどんどん潰れてるから店員もそんなにいらなくなるんじゃね
- 725 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:17:24.90 ID:qnaxpaqD0.net
- >>715
大阪市内もです!
- 726 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:18:17.60 ID:2opY1mAx0.net
- かわいいバイトがいたら毒饅頭でも買ってやっていいぞ、食わないけどなw
- 727 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:19:51.51 ID:2opY1mAx0.net
- 虚業の飲食店だろw
改心なんてできるのか?w
- 728 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:21:23.07 ID:EIwIIES10.net
- 昔バイトしてたことある
当時は時給上げる前に全種類のハンバーガーの中身(調味料含)暗記テストがあったり、本社の人間がストップウォッチ持ってドア前に立って、店舗ごとのレジさばきコンテストあったりとかなり狂ってた
バイトで長く働いてる人、こんな努力をあえてこの店で発揮しなくても…と思ったなぁ
- 729 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:25:02.44 ID:FhfDBRRN0.net
- 時給上げりゃいくらでも来るだろ
CEO()とやらの給料下げりゃいいだけ
- 730 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:26:42.37 ID:FhfDBRRN0.net
- >>723
「本社−現場」の構図って、「公務員−民間」の構図と全く同じだよな
そこさえ是正すりゃ、全部うまく回るのに
- 731 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:28:27.39 ID:cqfwsy3m0.net
- 某ミリーマートのシナ店員みたいに
レシートも渡さない店員だらけになるのか?
なら100円ポテトでもいらない。
- 732 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:58:17.95 ID:ePvJ7ctGO.net
- 客を選んでスカウトしているのか?
そうならスカウトされない客は不快に思う人もいる
- 733 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:59:09.07 ID:9GAjEhCzO.net
- 俺社会人なのに土曜の夜行ったらバイト募集の紙トレーに載せられたよ、軽く凹むわw
- 734 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 01:59:09.19 ID:Tn9oZZjM0.net
- 頼んでないポテトがトレーに載せられてる。
いいや食べちゃえ。
食べ終わったころに店員が・・・・
- 735 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 02:04:43.61 ID:DDgdlNcT0.net
- >>49
昔、半年無職でバイトしようと思って九電がやってる施設に面接に行ったら圧迫面接だったの思い出した。いらないと思ったら2、3分で面接止めればいいのに
- 736 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 02:12:30.38 ID:VBuVTXRh0.net
- 今いる店員はたまったもんじゃないなw
ただてさえ忙しいのに新人の教育までやらされるんだろ?
教え方が雑になって出来ない新人に当たり散らし、やる気を無くした新人は辞めていく。
- 737 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 02:14:41.48 ID:aNPASbJt0.net
- 声をかけられる事案が発生
- 738 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 02:18:34.98 ID:CU3uDvVb0.net
- 昔はボーナスが年に5回も出た。
- 739 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 02:41:05.68 ID:gAczmUwP0.net
- ファーストフードはトマトと卵がアレルギーで食べられないせいでポテト+αぐらいしか食べられない
- 740 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 03:17:22.69 ID:Pr1goJBU0.net
- 正直十分時給に見合ってると思う
機械的に動けば良いだけだし
- 741 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 03:32:27.26 ID:d6CVf7/h0.net
- >>690
直営店だけど交通費出なかったよ
なのでマックは全国的に交通費支給なしだと思う
そういうのも引っ越しでフリーターや主婦辞めたりする原因だよねー
- 742 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 03:58:06.90 ID:Ia0giiX90.net
- >>231
コンビニもなw
- 743 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:06:05.29 ID:Ia0giiX90.net
- >>740
もはやオシャレな店でもないし、
接客業、特に飲食店は
底辺クレーマーの相手する仕事だからな
マックに関しては他の飲食店より
作業は機械的だろうが
来る客も最下層もしくは
ガキばっかだし
やる気にならん仕事だわな
- 744 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:07:50.03 ID:Ia0giiX90.net
- 皆が割に合わないと感じなくなる
時給
それが適正時給
このスレ見ると
時給1200〜1500くらいだな
- 745 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:07:53.88 ID:rsoZyMQD0.net
- 最近の若者はバイトしないのか
- 746 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:09:24.90 ID:Ia0giiX90.net
- >>77
高校生の花形バイトっつうか
よくあるバイトだったな
コンビニも
今はジジババの花形バイト
- 747 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:11:23.50 ID:Ia0giiX90.net
- まあ最悪なのはファミレスのバイト
客がアホばっかだろ
- 748 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:16:38.15 ID:Ia0giiX90.net
- 10年後はスタバも同じ運命を辿る気がする
- 749 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:17:14.60 ID:Y4P9Levq0.net
- 作家の橘玲の学生時代(今から30年くらい前)はマックのバイトは学生バイトの花形で
みんなで遊びに行ったり彼女が出来たりそれは楽しい職場だったらしい
橘玲は深夜黙々と掃除してたらしいが
- 750 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:17:38.22 ID:Ia0giiX90.net
- お客様は神様が浸透した結果
バイト居なくなる
- 751 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:19:51.35 ID:Ia0giiX90.net
- 日本で働くのはみんなが嫌
みんなが働きたくない国
- 752 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:21:21.49 ID:UchkmJ6J0.net
- 俺が学生なら可愛い店員に誘われたらほいほい行きそうw
でも「私と一緒に働きませんか?」→面接→落とされるとかなったらワロエナイ
- 753 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:22:45.75 ID:Ia0giiX90.net
- バイトもパートナーも募集しても
なぜか人手不足の自称先進国
- 754 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 04:25:44.84 ID:UHx7gl/x0.net
- 老人のいい職場が出来た
- 755 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:25:07.47 ID:vAjV9Q2u0.net
- 可愛らしい処女美少女と相思相愛セックスしたい
そういう出逢いの場が提供されるのであれば
検討することも吝かではない
- 756 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:42:40.32 ID:RYKNLpY+0.net
- 昔の制服でなんか可愛めのヤツ着てる女は性格悪い奴多かった
- 757 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:52:34.00 ID:h8D/SMta0.net
- つまり、他の外食がブラックになったのはマックのせいか…
- 758 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:57:38.64 ID:cQ0556u00.net
- 人手不足ではなく労賃不足だろ。一方的な政治的価値判断をするなよ
- 759 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:58:43.07 ID:h8D/SMta0.net
- >>60
掃除だけなんてモッタイナイ
バーガー売らせれば売上金が殖えるから♪
- 760 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 05:59:27.17 ID:TAP57y7J0.net
- >>740
市場経済では、仕事内容関係なく「人が集まらないのだから安い」ということになる。
- 761 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:00:15.33 ID:wtDOTe2l0.net
- 客にこんな事言うとかアホだろw
元々地に堕ちてはいたが馬鹿さ加減は底なしの様だな
- 762 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:02:15.78 ID:YgVvlKT00.net
- ハンバーグラーとか居た頃のマクドナルドは好きだった
- 763 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:03:19.37 ID:Vn0MbYKNO.net
- 時給を上げろ
- 764 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:03:33.74 ID:dGPTBCsX0.net
- 無職っぽい客に声かけるのか?
- 765 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:09:39.08 ID:Abr/cjkZ0.net
- 俺の若い頃はマックでバイトしてる女の子ってだけで憧れの対象ってか高嶺の花だったのにな
スマイル0円とかの時代
- 766 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:16:47.06 ID:NvTG+wRD0.net
- 昔マジックミラー号でマックのバイトの子がでてたビデオが大好きだった
まだDVDが無かった時代だ
- 767 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:20:50.55 ID:MNVd+EBJO.net
- ブラックだから人手不足になるんだよ
- 768 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:25:25.45 ID:CBCMxgLyO.net
- 店の雰囲気がガキくさい。
これが大きな敗因。
長期的視点過ぎたんだよ。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:25:59.57 ID:vijuJsuU0.net
- 人手不足なのに仕事を増やすバカ経営者
- 770 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:32:49.59 ID:TwHfIeB/0.net
- マックなんて行かないが
飲食店でスカウトされたらクレーム出して、そこにはもう二度と行かなくなるな
鬱陶しい
- 771 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:36:14.91 ID:kI1jk2s30.net
- かわいいJKに言われたら気持ちが揺らぎそうw
どっちみち仕事してるから無理だけど
- 772 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:48:00.67 ID:LsL5LgcL0.net
- ジャップドナルド、ジャップドナルド、ジャップドナルド、ジャップドナルド、ジャップドナルド、ジャップドナルド、ジャップ
- 773 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:49:00.80 ID:r3YeGRch0.net
- いちおー「求人」は増えているんだよな。
パート・アルバイトの類ばかりだが・・・・
いやまぁ無職→生保よりは良いんだろうけどさ。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 06:52:47.05 ID:O1P4Wfve0.net
- コンビニの年齢確認にキレるみたいに、俺が今仕事してないよーに見えるか!ってキレる親父の姿が目に浮かぶ
- 775 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 07:01:06.87 ID:+HQrmak/0.net
- 店内で奴隷を募集するとか新しいな
まあ元からいかんけど
- 776 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 07:51:22.09 ID:Dmf6shTt0.net
- >>746
いま高校生はどこでバイトしてんだろ。
それとも、バイトなんぞせんでも毎日楽しく暮らせる奴が大半の豊かな時代にでもなったか。
- 777 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 07:56:06.62 ID:FZTvbUjt0.net
- 現場の店長
「深夜枠入れない男はいらない。昼は美少女バイトだけで回したい。」
CEO様はまず、現場のハーレム願望てんちょーと意識刷り合わせるべきだな
- 778 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 08:01:56.89 ID:6EqlMNER0.net
- 昔は女は土日祝日は休んでもいいけど男はダメだって言われたな
今のマックは客としても行かないから知らーん(´・ω・`)
- 779 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 08:03:53.72 ID:sVUt0SYD0.net
- わかった(・∀・)
時給を上げればいいんだ!
- 780 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 08:07:29.77 ID:2x+OVkia0.net
- もう20年くらい前にマックでバイトしてた事があったんだけどその頃はよく自分で肉何重にも重ねてスペシャルビックマックとか作ってたな
ナゲットとか出す時に5個入りには6個入れといたりポテトも多目に入れたり結構適当な事やってたわ
店閉めでシェイクの機械洗浄する時があるんだけどその時は中に余ってるやつみんなで飲んだりとかそこら辺は店長公認だった
店にもよるだろうけど今はそこら辺キビシーのかね
- 781 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 08:44:16.96 ID:iEhAsh3p0.net
- なんでワンオペにしないんだよw
- 782 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 08:47:46.29 ID:Oi60Lq3r0.net
- じゃあ行かない方がよいね
- 783 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:03:47.92 ID:FNpLGWeP0.net
- 30年前はかわいい女性アルバイトがスマイル0円で対応してくれたが
今はあれだな、おばちゃんのパートさんみたいなのばかりだな
- 784 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:25:00.70 ID:hKAM42r/0.net
- >>780
時期書かずに実名アカウントでツイートすべき。
- 785 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:25:07.28 ID:DP5R5sql0.net
- スマイル0円って今でもあるんだろうか。
- 786 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:30:06.62 ID:M12Qbos70.net
- マックに行く前に言っておくッ!
おれは今あの店をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはチーズバーガーを買おうと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか客にナゲットを勧めていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 787 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:36:45.16 ID:s7LB+hP70.net
- >>752
ごめんね、涙ふいてね。(´・ω・`)つ[ティッシュ]
- 788 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:58:45.03 ID:YJy87N+I0.net
- 店員が店長みたいなのに怒鳴られてるの見たことあるから無無理だわ
たかがバイトであんなに怒鳴ることないわ
客ひいてたぞ
- 789 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 09:59:50.93 ID:Rl+8EOCO0.net
- なんか宗教の勧誘みたい…
怖くてマクドナルドに行けないw
- 790 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:00:04.05 ID:zO1Deka70.net
- 店内で食ってる最中って逃げられないのに勧誘すんの?
宗教の勧誘と変わらんじゃん
- 791 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:00:58.19 ID:LOrQiGM6O.net
- 別の商品勧められるのも鬱陶しいのにバイトの勧誘とか論外だわ
スタッフ足りねぇんなら本社社員の派遣でなんとかするか店舗減らせや
- 792 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:01:04.43 ID:R+XcjOkX0.net
- 今ではブラック企業の代表格みたいもんだもんな。
客は最底辺の奴らばかりだし。
昔かここでバイトするのがステータスだったのにw
- 793 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:02:20.94 ID:HUL99jez0.net
- マックじゃないけど学生時代に飲食店でバイトしていた知人は
月イチで検便検査があると言ってた
そんな面倒臭い仕事はやりたくないな
- 794 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:05:47.56 ID:vgnG4m5d0.net
- とうとう現状はここまで来たのかw
感慨深いわ。
いつかこういうことする所が現れると思っていた。
そのうち街頭でキャッチするようになって
さらに酷くなるとAVの勧誘ばりに誘拐まがいのことまでするようになるぞw
- 795 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:06:25.49 ID:Ia0giiX90.net
- >>788
底辺って人前だろうが
客前だろうが平気で怒鳴り散らすからな
- 796 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:21:10.00 ID:qauLAsOMO.net
- ハロワ前でスカウトやってる生命保険のオバチャンみたい
- 797 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:25:29.86 ID:VZjKc02n0.net
- >>788
俺もそういうの見たわ
滅多に行かないのにそんな光景みたらひいてしまうわ
- 798 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:27:54.52 ID:MrqXmr+0O.net
- 可愛い女子高生バイト「あのねこの間DDさんに初めて声掛けた時凄くドキドキしたの もしかしたら運命の人になるかも知れないって 恥ずかしい 内緒だよ」
- 799 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:28:47.29 ID:M12Qbos70.net
- 今はなき横浜みなとみらいのジャックモール店は酷かった
青い服着た店員って正社員かリーダークラス?だと思うが、そのオバサン
出来上がったものを小さく「番号○○のお客様ー」とか一回呼んだだけでカウンターに放置とか。
地元民がバイトで入ってリーダーやってるとかなのかね
- 800 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:30:31.29 ID:ar5IS/j50.net
- ねーよww
- 801 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:31:34.91 ID:PM+S9XZy0.net
- マックに来るような貧乏人は最低時給レベルで十分wwwって考えがみえみえ
- 802 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:32:34.49 ID:uaqmoxKL0.net
- なんかマクドナルド売れなくなってヒマだからシフト入れないバイトが辞めてるって
数か月前ニュースになかったか
- 803 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:34:14.63 ID:xRz8KUBg0.net
- この前声かけられたわ
客を馬鹿にしてるだろ
- 804 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:34:57.34 ID:Ya0w3gkH0.net
- マクドナルドの新CM見たけど吐きそう
- 805 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:35:06.78 ID:M12Qbos70.net
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / ここで働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 806 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:38:25.11 ID:KKgNEg/a0.net
- >>803くわしく
注文時にカウンターで言われたの?
食いおわって店出るとき?
店員から?店長?
- 807 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:39:24.70 ID:Ya0w3gkH0.net
- 店員が客逃がさないように隣に座ったらアウト!
サインするまで帰らせないんだろ?で無理やり更衣室連れて行かれて着替えさせられる
もう奴隷扱い・・こんな店には行かないわ
- 808 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:42:20.76 ID:3fY29l1C0.net
- >>807
どこの絵ウリアンだよそれ
- 809 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:44:46.48 ID:rZLtoEUA0.net
- 公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな!
- 810 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:47:37.56 ID:Ya0w3gkH0.net
- フィッシュワン!ポテトS!!まだ〜???
って店員叫んでた
- 811 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:48:04.53 ID:vHTadpaA0.net
- これJKに言われたら童貞が告白と勘違いして・・・ってならないの?
- 812 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:48:48.77 ID:Y5CAZ+aE0.net
- 時給を上げれば良いんじゃね?
金も出さないでマックジョブと呼ばれるノウハウも身につかない非正規雇用なのに
人が来ないってバカにしすぎじゃね?
- 813 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:52:46.33 ID:LSdFIslC0.net
- オーブンと素材ずらっと並べればセルフでやれるんじゃ、、
- 814 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 10:57:41.60 ID:1eAkNvvf0.net
- 相変わらず経営陣が無能だと大変だな
大多数が迷惑する行為だって気付いていないのが、今の現状だって気付けよ
- 815 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:00:46.78 ID:8zo4fEa2O.net
- >>803
貧相な格好でヘラヘラしてたんだろ?
- 816 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:05:15.67 ID:we81J8dg0.net
- そのうち昔の自衛隊みたいに路上でスカウトするんじゃねw
- 817 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:05:46.29 ID:3fY29l1C0.net
- >>815
そもそも貧相じゃない人間はマックなんかに入らないよ
代替店はいくらでも有る
- 818 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:08:55.66 ID:MrqXmr+0O.net
- 可愛い女子高生「あのねお願いがあるんだけど私DDさんの家でマDDの制服来てハンバーガー屋さんごっこがしたいな ご一緒にポテトもいかがですかなんて あとね…私も一緒にDDプリーズなんて」
- 819 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:10:37.79 ID:dJgn9Kxs0.net
- もうマクドに良いイメージなんてないわな
- 820 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:12:28.44 ID:PrDrU+2j0.net
- マックはもう一生いかない
- 821 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:14:30.19 ID:i0Q2tz780.net
- >>783
かわいい女性アルバイトが、30年前から
ずっと同じ店で働いていた可能性もある。
- 822 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:18:18.94 ID:IgDf4YZ90.net
- マックがどうとかじゃないんだよ自動販売に移行する準備だろ
人が接客する時代なんてもう終わるんだよ
それぐらい察しろよ低脳かお前らは
- 823 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:18:24.57 ID:qHsGPbGT0.net
- 一生行かないww
- 824 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:23:25.99 ID:RRRlSbit0.net
- 10年以上前の初アルバイトだった
中学卒業したばっかの子ども相手に教えるの大変だったと思うけど男女問わず上の人は良い人多かったよ
入りたい日は2時間3時間でもいいからどんどん入って!みたいなフリーな感じだったし、試験とか部活とかの都合の休みもちゃんと取れた
でもやっぱりとにかく忙しいし他の飲食店に比べて時給安いから人の入れ替わりは激しかったかな
今は全く違う理由で人が足りないんだね、仕方ないんだけど悲しい
- 825 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:26:03.90 ID:Fv+w0FvQ0.net
- 待遇改善もせずに人手不足なんて言葉使うな
- 826 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:30:26.53 ID:mJkBeoPn0.net
- 定年過ぎた61歳のジジイだけど、雇ってもらえるかな?
あの制服着て、「ポテトは如何ですか?」 って言うのも恥ずかしいが・・・
- 827 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:31:37.29 ID:y+C62yYc0.net
- 次から次へと底辺の客の相手しなきゃならない罰ゲーム
なんて誰もやりたくないだろ
- 828 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:32:14.75 ID:2KywbPl70.net
- 新聞配達とか小学生でもできるだろう
マックも学校終わりで働けば、小遣いにもなっていいだろな
女子中もスカウトすれば
- 829 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:33:18.25 ID:qtn69gh00.net
- 店(会社)の心配した方がいいんでないの?
- 830 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:33:38.98 ID:C9la+iLM0.net
- >>779
だなw
- 831 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:34:55.22 ID:C9la+iLM0.net
- >>826
忙しい時間帯の調理なら喜んで雇ってもらえるだろ
だから社員並みの給料は期待できないw
- 832 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:35:09.23 ID:NBkIwD6d0.net
- こないだ数年ぶりに入ったら昼時なのに婆さんクルーが2人しかいなくてびっくりしたわ
レジ1台しか開けられてないし本社はやる気あんのか
店舗側だけじゃどうしようもねーだろ
- 833 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:39:55.39 ID:mIfCdvQh0.net
- 時給3000円にしてから言え
- 834 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:40:46.90 ID:PWxFLnoI0.net
- 無差別には声かけないだろう
サラリーマンや土方なんか言うだけ無駄
外人は得体が知れないし、子連れ主婦も掛けないだろう
残るのは単独で来てる暇そうな若い男女&じじばば
これ10人に声かけ
4人無視3人切れて3人断る
だな
ほんとちょっと考えただけでもわかることを
客の心情を丸潰し ばかだなあ
- 835 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:40:49.49 ID:TvpsodQ+0.net
- 元従業員だけど、卒店した可愛い女の子にしか社員が声をかけないよ
「またうちで働かない?」って
俺が知ってる限りでは20年前からこう
- 836 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:41:55.60 ID:PWxFLnoI0.net
- >>826 甘えるな!オーダーだスマイル0円やってみろ
- 837 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:42:32.41 ID:z9XUAqgg0.net
- 大学生の頃バイトしてたけど
マジで女には不自由しなかったぞ
マックはおすすめ
- 838 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:44:19.65 ID:q9nzHNob0.net
- さっさとロボット化してみろよw
- 839 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:45:43.66 ID:d6CVf7/h0.net
- >>837
イメメンの学生はモテるけど、そのせいでバイト同士もめて大変だよ
うちの店も女の子がイケメンの取り合いになって、1人辞めちゃったし
確かにイケメンの大学生マネージャーとかもてるよね、性格良ければさ
- 840 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:46:35.10 ID:q9U1M5qw0.net
- カサノバにやらせろよ
1日でバックレるだろうけど
- 841 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 11:59:04.69 ID:G8S17p9/0.net
- クルー:「私といっしょに働きませんか?」
俺:「働いたら負け」
- 842 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:02:36.95 ID:CLvcFo0J0.net
- 可愛い女に言わせるのか
こえー
- 843 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:05:19.80 ID:uWRND6m10.net
- 登録料10万円です
- 844 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:11:56.93 ID:IkHtpbyy0.net
- 今や外人ばかりのスタッフ
- 845 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:12:16.08 ID:imNn5Yn90.net
- ×「私と一緒に働きませんか」
○「あなたが入ってくれないと私が辞められないんです」
- 846 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:14:01.19 ID:kEm2/QRX0.net
- マクドもケンタも臭いからなバイトなんて論外
油使ってる所は凄い臭いぞ凄い臭いぞ
これ豆な
- 847 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:15:52.02 ID:bflnc1rM0.net
- 過労死必至のマクドナルドで働きたい奴なんて前科ある奴か短期バイトくらいだろ
死ぬのが分かってるのにむざむざ殺されにくるようなやつなんてまずいないわ
- 848 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:18:39.04 ID:OXE5GYxJ0.net
- マックで働いてると面接でいうと内定もらいやすい、って時代があったんだがなぁ
- 849 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:28:20.63 ID:Gpo4Uo7t0.net
- >>848
いつの時代?聞いたことないけど
- 850 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:31:36.37 ID:cYyhALcCO.net
- バイトでも普通にノルマ押し付けられるんだけど…
- 851 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:31:58.24 ID:luNxP+5d0.net
- マックの制服着てAV出演?
- 852 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 12:41:01.10 ID:Ia0giiX90.net
- >>811
マクド店員が刺殺されるな
- 853 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:20:57.02 ID:Hl8AkLuv0.net
- 今マックに行くと漏れ無く無職認定か対象外認定をされて不愉快な思いをさせて貰えるってこってすか?
凄い客商売も有ったもんですね、日本マクドナルドさん。
- 854 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:32:04.77 ID:M12Qbos70.net
- 40-50代のおっさんおばさんとかもスカウトされるのかねw
- 855 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:37:31.42 ID:v6unjo/y0.net
- バイトが勧誘業務なんて聞いたことねーぞ
- 856 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:39:37.32 ID:KKy7i8ZM0.net
- マジかよ、俺みたいなさわやかイケメンが行ったら確実にしつこく
スカウトされるのかと思うと、余計に足が遠のくな。
- 857 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:40:40.03 ID:M12Qbos70.net
- 「サイドメニューを、ポテト、ナゲット、サラダ、クルーの中からお選び頂けます」
- 858 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:42:48.06 ID:DzzHdSC70.net
- 一番見込みのありそうな、悪臭放って夜中に突っ伏して寝てる奴をスカウトしないだろ
- 859 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:44:43.33 ID:5LiCnfST0.net
- マクドが裏メニュー云々言ってたけど
社員をさらにこき使うのかと思ってそのニュース見てたな
- 860 :づら:2016/06/15(水) 13:46:25.15 ID:2rj19GUE0.net
- /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
|;;| '・`, '・`{
(6|}. ・・ } 裸deマック
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
- 861 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:46:48.24 ID:M12Qbos70.net
- 裏メニュー:クルー登録
- 862 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:49:56.29 ID:E1D1ruI20.net
- 田町店は時給1500円なんだがなぁ
- 863 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:53:17.78 ID:qSwRDfCmO.net
- アルバイト募集(男女)
職種:館内清掃&ベッドメイク
勤務時間:相談の上調整可(但し、日曜日は要出勤)
時給:1,000円(昼食付)
要履歴書
住所:大阪市浪速区恵美須東1丁目
- 864 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:54:24.09 ID:ssfUG0qU0.net
- 東京900円代とかなめてるとしか思えない
最低1000円だよ
- 865 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:55:27.14 ID:PaPyHjRv0.net
- ポニーテールでおっぱい大きいロリっこが勧誘してくるのかな?
- 866 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:56:19.33 ID:Y3Owln5c0.net
- >>826
モスはシルバーを積極的に雇ってるよね
- 867 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:57:41.35 ID:WmkCSgNu0.net
- 熊雇ってクマドナルドに名称変更
- 868 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 13:59:01.71 ID:qHbgB3v/0.net
- マックもおちたもんだ
- 869 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:00:06.71 ID:r5wXGm/W0.net
- もしスカウトされたらキレる自信ある
お前と同列にすんなって
行くことないからありえないけど
- 870 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:00:50.90 ID:M12Qbos70.net
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
たわしと一緒に働きませんか! -‐
ー
__ __VV
>:::::::::::::::::::: <
_>':::::::: ::::::::<
,>'::::: ::::::::<
>::::::: :::::::::<
>;;::::: :::::::<
>i::::::::::::::ゞ<
'ヘトハト! ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 871 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:02:48.94 ID:YBa0S2Pc0.net
- 最近まずい時と旨い時があるのはベテランと経験不足の人の違いなのか?
- 872 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:03:39.19 ID:WmkCSgNu0.net
- >>871
ベテランのが不味いとか?
- 873 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:05:27.96 ID:wgQojLPK0.net
- 昭和の時代って、
「マクドナルドでアルバイトすれば、人間関係が学べる」と、親からも人気あったんだよな
バイト管理のシステムがしっかりしているので。
実際、学べたんかな?
- 874 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:07:57.25 ID:mAQbiEkv0.net
- 人件費が落ちたお陰で増益か。
- 875 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:08:51.20 ID:J32E9nSW0.net
- ロボットでええやん
- 876 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:09:48.97 ID:6EqlMNER0.net
- 10数年前はマックでバイト→合コンとかあったな
モテるかどうかってより遊ぶ為のバイトだった
- 877 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:14:08.98 ID:xFl8097o0.net
- >>873
普通に学べたんじゃない?
他の何処でも同じだろうけど
- 878 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:14:53.01 ID:QCqetLxK0.net
- >>43
あれは警察呼べば解決してた
店長が無能なだけ
- 879 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:16:59.91 ID:ikarE6VVO.net
- お洒落っぽさが昭和だよな
- 880 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:20:23.34 ID:ikarE6VVO.net
- まあ、昭和っぽいお洒落さを維持するために、俺らが排除されたわけだが、肝心な若者が来ない
知らんがな
- 881 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:25:47.69 ID:OOcVvOzx0.net
- 劇薬の原田再登板だな
- 882 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:27:28.04 ID:lu8gh63g0.net
- 金がないといったら皿洗いで食べさせてくれるみたいな昔の学生街の定食屋みたいな
- 883 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:37:41.85 ID:yRTPeNBm0.net
- 日本のマックも完全に本国に追いついたな
アメリカのマックなんて客も従業員も底辺と移民しかいない吹きだまり
- 884 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:50:28.67 ID:7VNeSxWC0.net
- ガッタガタの高齢者が他の採用なくて、Mcで働く未来が見える
昔友達が「焼き損ねて割れたパテとか自分で食べちゃってた」とか言ってたし
それで一日の食事にしちゃうような悲しい未来が見えた…
- 885 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:51:21.70 ID:/wfkN7I90.net
- >>883
傘は日本でそれをfixするための使いだったんだろう
そう考えれば、なかなか優秀じゃないかwwwww
- 886 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:52:45.16 ID:K1MBME8R0.net
- 昼にマクドナルド試しに行って来たけど声かけなんてなかったです
- 887 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:54:11.77 ID:uzMLSrAe0.net
- 時給2000円なら喜んで働く
- 888 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 14:54:20.89 ID:xSn7Nps+0.net
- 日本マクドなんか、フランチャイズのロイヤリティで利益を捻出してるだけだよ。
- 889 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:02:05.17 ID:NJuQwBrN0.net
- 施策の中に一番大事な時給を上げるがはいってないんだが、考えたやつはあたまわりーのか?
店舗で声かけとかクルーの負担増やしたら尚更辞めてくぞ
- 890 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:03:42.70 ID:K1MBME8R0.net
- 飲みサー「Ami」の美佳恵ちゃんが働いてたら働きたいです!!
- 891 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:06:07.78 ID:Ia0giiX90.net
- 店員「どうせカスニートだろ?一緒に働いて人生変えようぜ、現に俺は変われた」
客「てめえみたいなカス底辺になるくらいならナマポで悠々自適に暮らすわ
」
店員、客「このカスが!」
- 892 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:06:48.87 ID:K1MBME8R0.net
- 美佳恵ちゃんとマクドナルド店内でサンバ踊りたいです!
- 893 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:15:29.79 ID:K1MBME8R0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=buYZE-_VYuM
マクドナルドで踊りたいなぁって思う
- 894 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:15:36.94 ID:huNqsBOM0.net
- できるリーマン風はスルーで
無職ぽい俺らが狙われるのか
- 895 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:29:50.17 ID:MrqXmr+0O.net
- 男店員 「ダンソン! ここは!マクド!ナルドです」 女子店員「ノーブラ!」 食事中のお客様をホールドする お客「エエェそうくる」お客様少しニッコリ
- 896 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:33:01.74 ID:K1MBME8R0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=oeNydzOV44c
楽しく働きませんかってナルド
- 897 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:33:40.82 ID:3BM8kjxu0.net
- >>257
やっすい時給で底辺相手のサービス業とか、何の罰ゲームかと
- 898 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:53:33.74 ID:3BM8kjxu0.net
- >>270
俺なんて学校がバイト禁止なのに隣の駅で改札のバイトしてたぞ
もちろん自動改札など無い昭和の時代の話だが夏休みバイトしまくって高校生のくせに25万とか稼いだわ
- 899 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:54:44.56 ID:n+TfvS0K0.net
- 可愛い店員と仲良くなれるならやってもいい。
- 900 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 15:59:42.17 ID:vbbjCTdH0.net
- 本当に客に声かけしているのか?冗談だよな?
- 901 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:03:04.74 ID:VZjKc02n0.net
- >>805
こいつ今何してるんだろう
- 902 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:09:57.76 ID:Xsl3H2zD0.net
- マクドで働きませんかと声をかけられるのは底辺の愚民の証のようで失礼だぞ。
- 903 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:25:48.28 ID:3BM8kjxu0.net
- >>902
クレームの原因だわな
無職認定されたって事だし
- 904 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:27:07.01 ID:ORDUkcuS0.net
- すき家、ワタミ、マック、この三つはほんと噂レベルじゃなくてマジモンブラック環境な店が多い。
友人知人が学生時代や求職中に勤めてたり、また正社員だったりしたが、誰一人待遇のいい企業なんて言ってたためしがない。
聴こえてくるのは職場環境の愚痴や恨み言しかなかった。で、いずれも既に辞めて別の所で平穏に仕事している。
- 905 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:30:30.26 ID:ORDUkcuS0.net
- >>873
藤田田が仕切ってた頃のマックは素晴らしかったんだよ
- 906 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:47:54.59 ID:kRChoufX0.net
- 派遣時給、1.6%増の1616円 三大都市圏の5月
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK15H1K_V10C16A6000000/
>求人情報大手のリクルートジョブズが15日まとめた5月の三大都市圏(関東・東海・関西)の募集時平均時給は1616円と前年同月に比べ1.6%上がった。
>36カ月連続で前年同月比プラスとなった。
>幅広い業種で人手不足が続き、時給を上げないと人を集めづらくなっている。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:53:30.66 ID:UaZdOzOK0.net
- 人材不足なら店舗減らせよ
安い時給で人集めてもロクなやつ来ないぞ
そしてまたバイトテロ
- 908 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 16:55:55.99 ID:jsfTZupn0.net
- ブラック企業とグリーン肉でレッドカード
- 909 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 17:01:17.63 ID:6s3VFk3F0.net
- 80年代中盤までは、ハンバーガーにはある種の魅力があったけど、今じゃ同じ値段で満足度が二倍以上のものがいくらでもあるからな。
値段を半分以下にするか、完全に今の体制を入れ替えて経営路線を変えないと消費者は興味持たない。
- 910 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 17:04:21.65 ID:CyOPPEnG0.net
- マックは可愛い店員多いイメージ
- 911 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 17:06:29.44 ID:v6unjo/y0.net
- 価格をサービスで埋めようとすんのやめい
- 912 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 17:07:43.71 ID:qWrgr1Ks0.net
- 安い時給、過重負荷労働、パワハラ、使い捨て(代わりなんでいくらでもいる!)
なんて、やってりゃ、人なんか集まらなくなるわ
- 913 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 17:33:01.07 ID:hgG3vN/b0.net
- キモヲタは勧誘されないから安心しろ
- 914 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:37:24.08 ID:3fY29l1C0.net
- 声掛けされた→無職またはマクド以下の底辺勤務認定
声掛けされなかった→マクドで働かせるほどの価値も無い最底辺認定
どっちみちクレームだな
- 915 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:41:45.72 ID:HzWuHIst0.net
- この間の土曜日に食いに行ったがなんか味が変わったな。
シェイクはすげえ水っぽい。
- 916 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:48:04.26 ID:Ixr33FQaO.net
- 『罵る側から罵られる側へ』
- 917 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:55:44.16 ID:5ZLc8AYg0.net
- で、時給いくらにするの?
- 918 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:56:52.09 ID:4vf0MHdT0.net
- 昔、三ノ宮前のマックの女の子店員がワキ毛ボーボー見えてた
- 919 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 18:57:07.26 ID:d6CVf7/h0.net
- 声掛けは学生とか若い子にしかしないよ
社会人には基本的にしないよ、社員で働いてるかもしれない人達に声かけてもムダでしょ
- 920 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:01:08.41 ID:Ixr33FQaO.net
- これまで:客がDQN
これから:店内がDQN
- 921 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:05:24.23 ID:Q+KQIBiB0.net
- まず一人当たりの労働負担を減らして老人でも雇用してやれよ。
- 922 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:07:42.80 ID:bKbhXQP50.net
- 昔々、交番で世話になった時にその場で
「お前警察官になれ」とスカウトされた事ならある。
- 923 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:09:27.67 ID:Shl7kii20.net
- >>905
世間一般にクズ肉と認識されてなかっただけで、その当時から世界一安い肉を買い付けると本人が語ってた
- 924 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:11:38.44 ID:x41jegC00.net
- 施策に時給アップは無いところがせこい
- 925 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:18:26.12 ID:0Bh8FMV90.net
- DQNしかこない店で働いたたら面倒な事になりそうだしな
- 926 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:26:41.13 ID:UTt/W/gt0.net
- ますますkpわくてにゅうてんむり
- 927 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:33:53.92 ID:HXxiezal0.net
- じゃあ時給あげろよ
- 928 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:40:49.52 ID:Ia0giiX90.net
- >>919
根本的な話で
そもそも客を勧誘すんなよw
- 929 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 19:42:58.95 ID:QjAGmg800.net
- >>55
寿司屋は素手で商品に触るしw
むしろ素手で作らない料理があるのかとw
- 930 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:14:27.08 ID:jEnlWjcT0.net
- >>929
遅レスな上に文章の読めないバカとか
- 931 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:15:15.42 ID:9uuXjTLh0.net
- アルバイトだろ
- 932 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:17:36.39 ID:2wlIh1Ah0.net
- まじ新聞なんかも求人広告増えたなあ
- 933 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:17:57.16 ID:ANnrUo5u0.net
- 労働人口が減ってるんだ。これから、さらに人手不足になり、人件費を上げざるをえなくなる。
だから外国人を入れたいんだろ? 人件費も抑えられるしな。
- 934 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:30:27.92 ID:d6CVf7/h0.net
- カウンターから厨房が見える店舗で
客が素手でバーガー作ってる見て
今素手で作ってたよね?キャンセルしてくれる
って言われたことあったわ
他のとこはビニール手袋して作るの?
手袋のが菌ついても洗えないから、手洗って素手で作った方が安全なのにね
- 935 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:33:10.73 ID:8uSiBieL0.net
- 昔は高校生バイトも多かったのにねー
- 936 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:35:07.54 ID:LOEaInvv0.net
- バイト入ったらそんな仕事させられるのかよ
- 937 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:35:23.32 ID:cxT06rwW0.net
- 70歳近いんじゃないかって爺婆いるもんな。昼時に使うなw
- 938 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:36:57.03 ID:ODplqg6A0.net
- え?
嫌ですよ、ブラックで時給安いし…(´・ω・`)
- 939 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:37:22.86 ID:d6CVf7/h0.net
- マックに若い子来ないってことは
どこでバイトしてんのかな?
土日のスーパーとか?
スタバとか?
- 940 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:55:52.20 ID:o62sLkRA0.net
- 900円て30年前の相場だね
- 941 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:58:30.53 ID:OuCO3QxE0.net
- なんかこういう感じの怪談があった気がする、代わりの人間を見つけるまでそこに閉じ込められるっていう
- 942 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 20:59:53.25 ID:2vHe/cY60.net
- l⌒Yl lY⌒l \バイト面接に来た!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
は?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ ) <店員がアスペ 料理は豚の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 943 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 21:03:18.43 ID:nJeJpu9c0.net
- 時給を上げる気が全くね〜〜〜w
流石は黄色いユダヤ人と呼ばれた守銭奴が作った会社だ
- 944 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 21:10:05.64 ID:6Dn7hqr50.net
- マック赤坂都知事よりこっちやろ
スマイル
- 945 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 21:10:19.66 ID:AgmaHxRS0.net
- そういえば学生の頃に
寺で坊さんにならないかとスカウトされた事があるな
- 946 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 21:43:00.23 ID:YXfxuJ7+0.net
- 「私と一緒に動きませんか?」
- 947 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 22:05:15.71 ID:jEnlWjcT0.net
- >>939
スーパーのレジとユニクロ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 22:20:26.15 ID:DTPBNR590.net
- アメリカだとなんの技能も学歴もないド底辺のクズ人間が働くのがマクドナルであるという認識だもんな・・・
- 949 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 22:30:19.17 ID:Mi+hgyhB0.net
- >>922
警察はノルマあるからね。
今はともかく昔は誰も警察なんか志望してくれないんで大変だった。
- 950 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 22:55:48.73 ID:Tn9oZZjM0.net
- >>934 喫食事に常温になるものは素手だめだよ
腕時計してるやつがすごくいや。あそこばい菌の巣だから。
- 951 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:06:39.68 ID:AkReAUx70.net
- 沢尻と渡辺麻友の濃厚ディープキス
http://seiko77.com/1/deepkiss1
この15秒間はマジでえろい。
- 952 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:09:24.92 ID:m6A4ss+j0.net
- 給料上げてやれ
そうすれば人は来る
- 953 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:10:34.65 ID:oK663cCV0.net
- 頭おかしいやつに話しかけられたとしか思わんよ
冗談抜きで
- 954 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:11:04.15 ID:TkUsVcNV0.net
- 一年近くマックでバイトしてたけど
半ばケンカ別れするように辞めた俺でも再度雇ってくれたりするんかな
遊びで面接受けに行くと面白そう
- 955 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:12:20.65 ID:6s3VFk3F0.net
- >>937
フィレオフィッシュの復唱ができないw
- 956 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:12:22.98 ID:UeZ0wpfo0.net
- 俺のフライドポテトを挿入させてもらえるなら
- 957 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:14:34.23 ID:PTMSpWTk0.net
- >マクドナルドの商品は「安かろう、悪かろう」
高かろう、悪かろうだろw
- 958 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:31:44.90 ID:rsoZyMQD0.net
- AV事務所並にブラックかも。
- 959 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:32:56.86 ID:mRXSJ9W20.net
- 値段高い、量少ない、中国産、責任転嫁と逆ギレ社風、食後の満足感ゼロ
サラリーマンのランチ候補では真っ先に切り
- 960 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:39:09.78 ID:OLR7rHY+0.net
- 可愛い子だから入ってみたらその子は辞めてしまっていたとかありそう
- 961 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:41:30.83 ID:Q94bjGtD0.net
- ある程度の教育とか躾受けてたらマクドナルドすら食べた事ないよ。
底辺スパイラル。
- 962 :名無しさん@1周年:2016/06/15(水) 23:42:28.38 ID:jPRwIILX0.net
- ナゲット買いに入ったらさらわれちゃうのかよ
こわいなあ
- 963 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 00:10:34.49 ID:CicAMpQW0.net
- >>898
www
退学ならなくて良かったね w
- 964 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 00:15:02.16 ID:xfZhrVbM0.net
- >>1
マックで可愛い娘バイト
するともれなく店長の愛人
にさせられるらしいからな
注意だな
- 965 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:10:59.28 ID:kG9N4dAf0.net
- 下むいて皿洗いだけしてていいなら雇ってくれ
- 966 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:22:31.85 ID:68YyjkON0.net
- 可愛い店員さんに、「私と一緒に働きませんか?」と言われたら、断れねーー
- 967 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:39:36.49 ID:2MIh5AmY0.net
- >>956
細すぎ、ふにゃふにゃ過ぎ
- 968 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:41:25.10 ID:OhICFKJ80.net
- ん?マクドナルドは客不足じゃないの?
- 969 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:46:24.77 ID:OhICFKJ80.net
- >>905
藤田田だっけ、マクドナルドの商品を「私は食べない」って言ってたのw
- 970 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:58:18.92 ID:1TsMTaYE0.net
- >>966
でも「おまえ無職だろ、このビチグソ野郎」と言われてるようなもんだからノーチャンスだぞ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 01:59:45.68 ID:0JrBWHQS0.net
- >>786
wwww
- 972 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 02:08:00.66 ID:xXi0NhbY0.net
- >>966
ずるい戦法だなw
挙げ句ちょっと仲良くなってもアドレスもLINEも教えてくれないw
最終的には女の子が辞めるオチ
- 973 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 02:10:16.43 ID:/UmE+rfD0.net
- 自衛隊の地本のスカウトみたいな奴らだな。
- 974 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 02:58:25.65 ID:6t+7MVPwO.net
- 声掛ける相手の見極めも大変そうだ 声掛け嫌がるお客もいるし
- 975 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:01:06.68 ID:6t+7MVPwO.net
- 店員さんとお客様との牽制の仕合ですね
- 976 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:07:01.54 ID:ENh54mqh0.net
- 時給900円でかわいい子に囲まれて働くのと、時給1500円で楽だけど野郎ばかりの職場どっちがいい?
- 977 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:09:15.38 ID:3MwXWv/0O.net
- 客を勧誘する飲食店なんて聞いた事ないぞ、ある意味凄ぇ発想だw
- 978 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:18:13.57 ID:fuZvP3jC0.net
- 食べたらダメな物でしょ
- 979 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:19:47.40 ID:WcNpghWE0.net
- 緑肉のマクドナルド
- 980 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:24:19.36 ID:bBaTfpyk0.net
- ドンドン店閉めてるんだから人手要らないでしょう
- 981 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:27:06.51 ID:VeDIr7fU0.net
- かわいい女の子に
私と一緒に働きませんか?って言われて働き始めようとしたら
もうその子はいないんだろ?
- 982 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 03:55:32.78 ID:bBaTfpyk0.net
- こんな事したら増々恐くて行かなくなる
拉致されそう ...
- 983 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 04:03:22.12 ID:9OpZcrvi0.net
- 「私と一緒に度例ごっこしませんか」…
- 984 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 04:09:40.02 ID:ctCn4QvV0.net
- 腐肉問題があって以降、マクドナルドはポテトとシェイクしか買わなくなった
- 985 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 04:22:15.27 ID:EWVLfvpx0.net
- working!!スレになってると思ってたがそうでもないみたい
- 986 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 05:16:07.46 ID:IG5K9YqO0.net
- 地方で850〜900円きたら最強になれるよ
- 987 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 05:37:54.74 ID:x/v7Gex50.net
- 年金ジジィ少ないと思うなら働けば
- 988 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 05:45:16.87 ID:/OBxwcyb0.net
- 時給上げない限り、人は定着しない。
- 989 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 05:57:02.71 ID:ydpNK+RF0.net
- メニューだとか方針だとかが変わる度、窓口が混乱してる感じ。
あんなんじゃ働いてもすぐ辞めちゃうんじゃないの。
- 990 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 05:59:55.41 ID:nhjqZxpl0.net
- ホント馬鹿だな
そんなことしたら二度と行かねーよ
- 991 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 06:13:27.10 ID:CVeMe0e70.net
- 俺に声かけてみろや
ボロクソ発狂してぶちギレてやる
進路妨害と不審者の声かけ誘拐未遂で本社にも苦情入れる
知らない不審者に奴隷になれ!とか言われたら怖くて泣きそうだし
- 992 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 06:23:23.57 ID:/OBxwcyb0.net
- 仕事は忙しい、客層最悪、賃金安いから永遠に人手不足。
- 993 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 06:28:21.73 ID:jxcqkxLs0.net
- 今日もひとりメシの孤独な僕に
君は優しく微笑んでくれたね
「ここで一緒に働きませんか?」
その言葉に僕の胸は張り裂けそう
あふれる涙をこらえきれずに
それでもせいいっぱいの笑顔で君に答えたよ
「無職じゃないんで」
- 994 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 06:50:55.92 ID:SrJlvJ230.net
- さて、バイトとして入った以上諸君は以降クルーであーる!
男マック名物フライドポテト1000回揚げ始め!
- 995 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 06:56:05.98 ID:Jf4+5ST8O.net
- ブスは、スルー
- 996 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 08:41:27.18 ID:FXKvt1CD0.net
- 中高年には縁が無いw
- 997 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 08:53:13.57 ID:ghHXYrfV0.net
- たかが、肉ハサミパン焼き屋の分際で最低賃金で人をこき使うからそうなるんだよ(笑)
- 998 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 08:53:42.87 ID:Mr8KH8A00.net
- 900円〜1000円ぐらいにあげたらいいんじゃないの?
同じような仕事内容で他所のバイト募集の金額より低かったら希望者からスルーされる気がする
- 999 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 09:14:09.06 ID:6t+7MVPwO.net
- 店舗で争いごとが起きませんように ますますバイトの人が減っちゃうよ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/06/16(木) 09:15:54.10 ID:kkZXCaLU0.net
- マクドナルドが客をお客様だとは思っていないことはよくわかった
ま、もてなす気はさらさらないな、あわよくば働けと・・・
まだ、こんな店利用している奴いるの?
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★