2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】パナマ文書に名誉教授らの名 日本関係者、大手企業役員も [05/07]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/05/07(土) 12:17:20.79 ID:???
★パナマ文書に名誉教授らの名
日本関係者、大手企業役員も
2016/5/6 20:04

国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)に参加する共同通信のパナマ文書の分析で、
大学の名誉教授や大手企業の役員らがタックスヘイブン(租税回避地)につくられた
法人に関与していたことが6日、分かった。会社経営者の海外取引を目的とした設立や
悪質業者の利用も目立った。

パナマ文書には、日本在住者や日本企業の名前が重複を含めて約400あるが、
重複を除くと32都道府県の日本人約230人、外国人約80人、企業などが約20となった。

租税回避地は税負担を軽くするのに好都合な場所とされるが、法人設立自体に問題はなく、
事業が目的の場合もある。

http://this.kiji.is/101273468071051268?c=39546741839462401

2 :名無しさん@13周年:2016/05/07(土) 12:19:58.96 ID:V2CmAQdHS
まるで犯罪効果のように勘違いしてるバカ報道w
報道している側こそむしろプライバシー侵害だろ

3 :名無しさん@13周年:2016/05/09(月) 10:14:58.41 ID:BYY3LLvI5
渡邉哲也 ‏@daitojimari
そういえば、ユニクロオーナーの資産管理会社 オランダにありましたね。
昨年の出国税開始で、完全には逃げられなくなったわけですね。導入前にNYに居住するの長男分は除きますが、、、
https://twitter.com/daitojimari/status/729253130605494272

パナマ文書 TBSが設立に関わった東京エレクトロンも租税回避の一種である
オランダに持ち株会社を作り税を逃れるタックスインバージョンをやろうとしていたのですね。
米当局の規制で(PDF) http://www.tel.co.jp/news/pdf/20140215/2031_1_schemechangejapanese.pdf … 結果的に白紙化されました。
https://twitter.com/daitojimari/status/729255554338578433

scentLQ ‏@scentliquor
@daitojimari 東京放送が出資したり、本社が一時期放送センターにあったりしたのですね。知らなんだー。
https://twitter.com/scentliquor/status/729266567368740864

総レス数 8
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200