2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】スペースX、ロケット洋上着陸に再び成功 日本の衛星載せ打ち上げ 米国

1 :リサとギャスパール ★:2016/05/06(金) 17:30:36.58 ID:CAP_USER*.net
【5月6日 AFP】
米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は6日未明、日本の通信衛星「JCSAT-14」を搭載した2段式ロケット「ファルコン9(Falcon 9)」の打ち上げと、第1段機体の大西洋(Atlantic Ocean)上の台船への着陸に成功した。

 インターネット企業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏率いるスペースXが、ファルコン9の洋上着陸を成功させたのは、今回が2回目。
着陸成功の瞬間、地上の管制センターでは「USA、USA」の歓声が沸き起こった。

 ファルコン9はスカパーJSAT(SKY Perfect JSAT)の放送用通信衛星JCSAT-14を搭載し、予定時刻の6日午前1時21分(日本時間午後2時21分)に打ち上げられた。
分離した第2段機体が軌道に乗った後、第1段機体はエンジン噴射により大気圏に再突入して降下した。

 ただ、降下速度が高速だったためスペースXでは今回の洋上着陸が成功するとは予想していなかった。
ストリーミングによる中継映像には、完璧な洋上着陸の様子が捉えられていた。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/1024x/img_57d6d07cd576f2015cdf63b88a735dc5118949.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3086226
2016年05月06日 17:02 発信地:マイアミ/米国

2 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:31:11.83 ID:5GmVV0QG0.net
日本の衛星ならH2Aつかえやボケが

3 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:31:40.45 ID:TbKmxNwF0.net
>>1
>着陸成功の瞬間、地上の管制センターでは「USA、USA」の歓声が沸き起こった。
これ日本だったら極右とか言われるんだろうなあ・・・

4 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:33:03.48 ID:tT3+455C0.net
てか、再利用できるの?

5 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:34:16.91 ID:FsIcu2UG0.net
そんなに燃料積める余裕あるのか

6 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:38:09.06 ID:q/Fm+NFN0.net
空き缶は空き缶入れに

7 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:38:43.52 ID:F4v0YLiI0.net
あれだけ失敗を見せつけられたら10年は人乗せて行けないだろ

8 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:38:47.96 ID:vRnja4Jm0.net
スペースX一人勝ち時代来る?

>>3
「研究者には日本人以外もいるのだから止めるべきだろう」とかなw

9 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:40:32.26 ID:IWS784lm0.net
>>1
>「USA、USA」の歓声
うさ!うさ!

10 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:42:03.07 ID:ceXCYULO0.net
スカパーまだチャンネル増やすのか

11 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:42:20.61 ID:HgHauWnB0.net
ファルコン号?

12 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:42:52.38 ID:iQB9wIzN0.net
残念だが商用ロケットではUSと日本の価格差は大きい。

SpaceX Falcon 9 = 66億円
H2A = 100億円

13 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:43:33.61 ID:NypXu9M80.net
着実に実績積み重ねてるな、もうJAXAはコストで太刀打ち出来ないだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:43:59.44 ID:6eRdgIKQ0.net
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )

15 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:45:18.55 ID:AueIOdZc0.net
回収も軌道に乗ってきたな
次は再利用エンジンでのフライトだ
初回の保険高そうだけどw

16 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:45:21.17 ID:d8qm2oJj0.net
千葉工大の衛星を積まなかったのが勝因

17 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:47:36.81 ID:b0Meo1gz0.net
ロシアのほうが安いだろ
気にいらないけどさ

18 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:47:54.28 ID:ROcw8awE0.net
宇宙エレベーターでいいじゃね?

19 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:48:35.76 ID:BhixyH9w0.net
1段目使いまわすのか
こんだけ大掛かりだけどほんとにお得なのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:48:54.97 ID:wG+iVQpA0.net
100回やって10回失敗したら失格

21 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:51:07.09 ID:K9vrpa+j0.net
洋上着陸ってそんなにコスト減るの?
海の上にヘリポート置いてそこに着陸させるやつだよね。
海水に落ちたのを回収するのじゃ駄目なのか。

22 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:51:21.81 ID:iYznZD7Z0.net
使い捨ての方が安上がりっていうオチじゃないよね?

23 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:51:40.94 ID:KW51n5MB0.net
>>1
自国の衛星は自国で打ち上げろボケ

24 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:54:01.24 ID:aGIIzSrv0.net
J-CAST打ち上げロケット着陸成功

動画ソース
https://youtu.be/L0bMeDj76ig?t=38m28s


その内容は、同社が開発するロケット
「Falcon 9」または「Falcon Heavy」を利用する際の価格表
。ずばりそのお値段は、6200万ドル(約66億円)
または9000万ドル(約96億円)とのことです。
http://www.lifehacker.jp/2016/05/160505gizmodo_mediagene.html

25 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:54:36.77 ID:aGIIzSrv0.net
>>23
お値段が2倍くらい違うっぽい。

26 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:55:41.70 ID:y+hqo8z70.net
もうすぐウルトラホーク2号ができるな

27 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:56:03.71 ID:EQY1mrXQ0.net
テスラ社は詐欺っぽくてイーロンは好かんが、
ここまでロケットの技術を進めた功績は認めざるを得んな。
没落する前に小惑星に有人基地作るくらいまで行ってくれれば、
尊敬もしよう。

28 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:56:55.97 ID:y+hqo8z70.net
>>12
使い捨てなのにJAXAのが高いのか

29 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:57:05.67 ID:aGIIzSrv0.net
>>26
次は超大型ロケット。

ファルコンヘビーだよ。イメージ映像。
https://www.youtube.com/watch?v=4Ca6x4QbpoM

30 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:57:54.92 ID:aGIIzSrv0.net
>>28
理研とかもそうだけど、ああいう組織って高コストで非効率なのでは。

31 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 17:59:15.18 ID:BhixyH9w0.net
スカパーはこの前もアリアンだったしな

32 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:00:17.83 ID:kIznzaMw0.net
ぜひ朝鮮総連ロビー安倍晋三を載せて全世界に朝鮮総連共産党の弥栄を

33 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:01:21.17 ID:DqXtNhOB0.net
ついに安定し始めたな
また差が広がったw

34 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:02:59.44 ID:aGIIzSrv0.net
ジョブズが死んだと思ったら、すぐに出てきたな。
イーロン・マスク。

35 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:04:33.45 ID:sxD7+UQM0.net
>>33
民間企業だから買収すれば中国の企業にもなるわ

36 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:06:18.20 ID:5GmVV0QG0.net
ファルコン9がわけわからん価格破壊なんだよ
アメリカのデルタW相手ならH2Aもいい勝負ができるはずだった

37 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:08:15.48 ID:DqXtNhOB0.net
日本なら新幹線の技術もタダであげちゃうけどアメリカは議会もうるさいし買収で中国企業にってのはないでしょ

38 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:09:12.45 ID:jP+wvksr0.net
USA USA USO USA

39 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:10:39.64 ID:iYznZD7Z0.net
漂うスペースシャトル臭

40 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:10:47.12 ID:aGIIzSrv0.net
>>36
再利用に成功すると、
さらにどんどん下がっていくらしいな。

41 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:17:56.48 ID:j6LJ1NJA0.net
とにかく韓国はコケット開発はもうあきらめろ、と言いたい

42 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:18:07.37 ID:EQY1mrXQ0.net
>>30
韓国のポッケナイナイほどひどくはないが、
五輪スタジアム建設費が受注直後に極端に膨れ上がったの見たろ?
どの業界も金が欲しいからね。余裕ないし、社員のためとか大義名分あるし。

お役所仕事はとかく、金をむしりやすいんだろう。
ロケット開発が縮小されたら嫌だからあんまり言いたくないが、
安定した利権であるという側面は必ずあるわな。

43 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:19:44.83 ID:iYznZD7Z0.net
一方、ロシアは

44 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:24:20.35 ID:GV6QTO/Q0.net
見ていたけど本当に凄い
もう、眉唾な驚きで
いまだに何かトリックがあるのではと疑ってる

45 :.:2016/05/06(金) 18:36:07.38 ID:xy2JrHNp0.net
スカイパーフェクTVの衛星か。

46 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 18:43:01.37 ID:cZjTD6E90.net
サンダーバード1号がついに実現したのか

47 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:14:40.44 ID:uay7K1Jy0.net
スカパーJSAT 早坂裕一執行役員
「例えば技術的な問題が起こったときに、技術的な問題、
不具合におけるデータベースをたくさん持っている。そうすると、
何か起こったときでもタイムリーに対処できる。
確実に打ち上げられるサービス。これが我々が一番求めているものだと思います。」
この会社ではH2Aでの打ち上げも検討していましたが、最終的にアリアンスペースの実績を評価し契約を結んだといいます。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3207/1.html

48 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:16:07.91 ID:Q2VDu/ea0.net
>>47
結局金だったってことかwww

49 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:34:18.43 ID:KW51n5MB0.net
>>25
安倍が異次元緩和で刷った金を出すだけでいいんだけどな。
自分で打ち上げることが技術向上のために必要なのに。

50 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:38:51.32 ID:cefEO0JI0.net
SpaceX lands rocket at sea, makes history
https://www.youtube.com/watch?v=lEr9cPpuAx8

51 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 19:48:42.93 ID:5gqAbBwk0.net
最初の成功の時の管制センターのフィーバーぶりはすごかったけど、俺も興奮したから当事者だとああなるわな。
1段目を着陸させて再利用とか実現させる段階でもう勝ち目ねーよ。w

52 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:22:01.02 ID:WV4vbAco0.net
>>19
着陸に必要な追加装備を含めても、ファルコン9ロケットの価格は他の半額程度。
回収した1段目を丸ごと再利用すれば、只でさえ破格に安い製造コストが異次元の低コストになる。

>>21
海に落とすと回収費用・洗浄費用が激増する。
将来的には、洋上プラットフォームで燃料を補給して、整備工場まで自力で帰還させる構想。

>>22
使い捨てて使っても圧倒的なコストパフォーマンスで一人勝ちしてるロケットだから、その心配は全く的外れ。

53 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:24:11.03 ID:/v/MCaUY0.net
JAXA閉鎖まで後3年

未来から来ました

JAXAは5年後には存在してません

54 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:29:43.42 ID:WV4vbAco0.net
>>28
ファルコン9ロケットの1段目は、低コストエンジンの9基クラスター型。2段目は、同じエンジンを1基使う。
つまり、ロケット1機当たりに同じエンジンを10基生産する。
燃料タンクも本体構造も、1段目と2段目で、長さが違うだけの同一設計品を使う。

一方、H−IIAロケットは、超精密で超職人芸で作られる超高価な一点モノの工芸品の様な巨大エンジン「LE−7A」を1基使用。
2段目は、「LE−7A」に比べれば安価だが、また全く別の機構・別の構造を持つ「LE−5Bと言うエンジンを1基使う。
燃料タンクも本体も、1段目、2段目はそれぞれ別の設計。

設計思想や量産効果の点で、てんで勝負になりません。

55 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:32:30.28 ID:w1zwpcJ70.net
アメリカ人はどんだけ優秀なんだYO!!!!

56 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:38:49.02 ID:ZTUQPRF/0.net
さすが戦勝国亜米利加合衆国

57 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:42:55.43 ID:WV4vbAco0.net
>>56
NASAや米軍お抱えのロッキード・ボーイング連合(ULA)も、スペースX社の快進撃の前に風前の灯火状態な訳ですが。

58 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:44:06.85 ID:1hxharFn0.net
スペースX凄いな
これでコストダウン進んだら本当にjaxaいらないかもしれん

59 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:53:07.28 ID:nn0MShAd0.net
宇宙
スペース
ナンバーワン

60 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 20:55:22.94 ID:pz6zPO+i0.net
ファルコンは一段目に9機のマーリンエンジン、二段目にもまたまた同じマーリンが1機
1発で同じエンジン10機を製造する…
再使用したって量産のコスト効果はH-IIA/Bとは大違いだよね

61 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 21:16:02.05 ID:E06ioQMz0.net
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / U  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  U ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

62 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 21:19:24.13 ID:RGpeVNrs0.net
2回失敗したら倒産

63 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 21:28:03.74 ID:E06ioQMz0.net
>>57
今アメリカじゃ宇宙開発がブームになってて、スペースXとか超人気企業になってるから、
これまでNASAや軍事企業にいた優秀な人材もどんどん移ってきてるんだろうね。

日本のH3も、計画通りいけば一回の打ち上げ費用は約50億円になるから、
三菱には頑張ってほしいな。

64 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 21:31:50.95 ID:jdbVOzAv0.net
>>62
ねーよ

65 :雲黒斎:2016/05/06(金) 21:31:53.98 ID:EWbCZj570.net
初見の時はなんじゃこりゃと思ったけど、
推力がかかる位置はロケットの下端なんだからロケットが倒れようとするモーメントは打ち上げるより降ろすときの方が小さいよな。
まっすぐ打ち上げられるのだったら真っ直ぐ降ろす方が簡単、って発想なのかもな。
肝は着地速度に調整するための細かい推力調整か。

66 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:44:14.15 ID:qOCuYPpH0.net
>>52
ファルコン9のコンセプト発表の時は、通常のロケットの
コストの100分の1を目指すと言っていたから
低軌道上に10dの衛星で1億円くらいかな
たしかに実現すれば異次元すぎる
最初は開発費クレクレ詐欺だと思ってたのに…

67 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:36:20.85 ID:jvzFjEGf0.net
66
メジャーリーガーなら個人でも年に30機以上ロケット飛ばせるのか
これは価格破壊ですわ

68 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:46:43.00 ID:nWX/GdX00.net
凄いんだろうけどなんか着陸映像がコントっぽく感じてしまうのはなぜだろう

69 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:52:08.61 ID:wy8fFzTF0.net
東宝特撮の世界やな

70 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:58:33.46 ID:uO7Ob5aH0.net
今度の衛星でスカパー放送の何が変わるの?

71 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:00:49.75 ID:cChEWUKG0.net
これ冷静に考えたら技術の無駄な気もする
逆噴射して着陸するから最後まで燃料残さないとダメなんだろ

72 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:01:31.29 ID:tm84BKYX0.net
ペンシル型で着陸ってすげーな

73 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:04:11.56 ID:cChEWUKG0.net
>>12
今後の成功確率はどうだろうね

74 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:05:17.84 ID:JARyGnnB0.net
洋上なのに着陸なのか

75 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:55.27 ID:wOWyiHKa0.net
結構早いスピードで降りてきてワロタ

76 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:16:20.10 ID:ugZREGdr0.net
着陸するロケットのほうが難しいしカッコいいんだよ。
ホバリングの技術なんかも遅れてるべ。
デカイ物体をホバリングさせる技術はかっこいいから絶対に必要だよ。

77 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:37:09.75 ID:M+FJ4/ai0.net
>>75
そもそも静止衛星の打ち上げでは、ファルコン9ロケット1段目の燃料が着陸に必要な分を残せないので、「やってみるけど失敗前提ね」と言うのが過去の例だった。
通信衛星SES9打ち上げの際には、ファルコン9ロケットの非公開スペック限界まで使った打ち上げだったので、実際に「予定通り失敗」してる。

ところが今回は、着陸時に使うエンジンを1基から3基に増やして「減速しきれなかった速度を着陸寸前に一気に相殺し、そのまま着陸させる。」と言う新オペレーションが行われたらしい。

78 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:46:48.46 ID:M+FJ4/ai0.net
日本のロケット輸送。
・船で運搬。陸揚げしてトレーラー積み替え。
・国道を封鎖して、一晩掛かりで御神輿行列。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iwamototuka/20140813/20140813031144.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iwamototuka/20140813/20140813031143.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=uQ_FOk0bfjM

スペースX社のロケット輸送。
・高速道路で、射場に直接搬入。
SpaceX Falcon 9 on the Highway (I95)
https://www.youtube.com/watch?v=kK8FSTHYLOo

このスピード感(直喩)!まあ、勝てる訳が無いね。

79 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:30:27.93 ID:LYdG5k0G0.net
人類の為には喜ばしいニュースだが日本の宇宙事業には悲しいニュース

80 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:32:23.29 ID:fmvzWOi10.net
>>78
ふつうに流れに乗って高速道路をすっとばしていておどろいた

WWIIでアメリカがトレーラーで工場から空港まで
生産された航空機を運んでいた頃
日本は牛車で運んでいたというのを思い出すね
日本もトレーラーで運んでみたところ砂利道なので
機体が損傷してしまったとか
国土の広さを生かしたインフラ込みで勝負されると
どうしようもない気がする

81 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:24:39.74 ID:zyh81b8M0.net
これ着陸するときめっちゃ速いスピードでシュッと着陸するよな
すげーわw

82 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 12:48:30.02 ID:4eBKdemW0.net
もちろんコストもあるが、Space Xの目的は技術の確立が第一。この技術をもって
もう1つ上の技術を目指す。コストだけ考えてるから日本はダメなんだ。コストか
ら逆算してやってたら宇宙開発なんて無理だよ。

83 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 12:58:14.49 ID:U48EBZaY0.net
サンダーバードが実現しそうだな

84 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:18:29.94 ID:tsmXkG600.net
>>82
いや、あの、スペースXの凄いところは、「利益を生む技術」と「将来へ向けた技術開発」を両立させてるところなワケだが。

85 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:20:40.06 ID:OxUDskl30.net
これでコストが劇的に下がったら日本のロケットはほとんど出番が無くなるな。

86 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:46:39.09 ID:YwUUIywH0.net
ペイロードはいかほどなの?

87 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:47:17.85 ID:26AV+Xy+0.net
>>86
日本のH-IIBより強力。

88 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:04:03.83 ID:YukgiHxX0.net
>>23
そうだ!韓国!

89 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:04:55.90 ID:YukgiHxX0.net
>>85
間もなく核を搭載するチャンスが来る

総レス数 89
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★