2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】SL蒸気機関車「D5110号」、引き取り手がなければ撤去解体 福岡行橋市

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/05/02(月) 12:17:26.15 ID:CAP_USER*.net
福岡県行橋市は、市民会館横に展示している蒸気機関車(SL)「D5110号」について、
引き取って展示してくれる団体の募集を始めた。

無償だが、移設費用は自己負担となる。
市は今年度予算に撤去工事費617万円を計上しており、引き取り手がなければ撤去・解体される見通しだ。

このSLはデゴイチの愛称で知られ、大型貨物機関車として鹿児島線や筑豊線で37年間活躍した。
現役引退後の1974年に旧国鉄から市に無償貸与され、展示してきた。
だが老朽化が進んで安全管理も難しくなり、今秋で展示を終了。
日本の経済発展を支えた貴重な産業遺産でもあることから展示を前提にした引き取り手を募ることにした。
車体はすでにJR九州から譲渡を受けている。

SLの取り扱いを巡っては、有識者による市蒸気機関車活用検討委員会が昨年3月、
譲渡希望者の募集を全国に発信するよう提言していた。

市教委文化課によると、SLは燃料の石炭と水を積む炭水車を合わせた長さが20メートル、
高さ4メートル、幅3メートル、重さ90トン。

引き取り条件として移設は10月末までで、経費はすべて引き取り手の負担となる。
移設後はSLの姿のまま公開することが求められており、事業計画書などの提出が必要。

森雅代・文化課長は「問い合わせも何件かあり、有意義に活用してくれる団体が現れることを期待している」と話している。
募集は7月29日まで。募集要項などは市のホームページから入手できる。
問い合わせは同課文化財保護係。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4T45CTJ4TTLLS004.html

引き取り手を待っている蒸気機関車=福岡県行橋市
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160425002480_comm.jpg

2 :真壁サヨ子@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/05/02(月) 12:18:53.94 ID:3RCAmE7m0.net
底辺士ウヨバインの諸君!(^ω^)南無三っ!!

お前らがいくら日帝とナチスの関連性・近似性を指摘する意見を否定したところで

お前らの仲間である誰得会の薄汚いヘイトデモでハーケンクロイツが掲げられていたり
ホロコースト否認論への支持を示唆するような書き込みをしている時点で

お前らがナチスやヒトラー大好きなことはバレバレ愉快なのだよ(はい看破


(^ω=ω^)落ちろよぉおおおおおっ!


http://i.imgur.com/AW6BCCM.jpg
http://i.imgur.com/dc4yMax.jpg
http://i.imgur.com/JWtX0dS.jpg
http://i.imgur.com/4TCFI01.jpg
(^ω^)ネトウEしゃん、これらの服装の元ネタを当ててちょぁせ

3 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:18:55.52 ID:khUvM2Qr0.net
ココイチまずいのに高い

4 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:23:32.39 ID:fzvLmubK0.net
解体・撤去するなら、引き取り手にも、ある程度の選択肢与えたらどうなの?
自分たちは壊すけど、もらい手はそのまま展示しろとか、何目線なんだろうか?

5 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:23:39.66 ID:c9gaws3V0.net
ボロボロだな

6 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:24:03.52 ID:e2UWQavs0.net
>>2
ナチス大好きテョン坊や
全然絵が上達しないねw

7 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:25:19.49 ID:Opvg5ymH0.net
>>1
安全管理が難しくなったのに展示を前提にした譲渡
経費は全て相手側の負担か
ずいぶん勝手な条件だなあ
マニア相手にオークションすれば欲しがるのもいるかもしれんけど
これは難しいんじゃね?

8 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:25:21.82 ID:2QtGB6RW0.net
熊本に持ってって給湯ボイラーとして使う
……てのは無理なんだろうな

9 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:26:33.67 ID:c475CY5A0.net
>>4
鉄屑として売る先との癒着があるんだろ

10 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:27:18.66 ID:c475CY5A0.net
>>2
その絵、小学生が書いたかのように上手いね

11 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:27:34.21 ID:Opvg5ymH0.net
>>8
展示すら危険な状態に老朽化したものに
火を入れたら爆発するんじゃねーの?

12 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:28:35.94 ID:tjU9rsvU0.net
D51なんて全国あちこちに保存されてるし、状態がいいのならまだしも、前頭のナンバープレートもない(それっぽいペイントがされているだけ)し、全体にボロボロ。
引き取れるだけのカネと土地があっても、これはほしいとは思わんな。

13 :転載OK:2016/05/02(月) 12:28:58.92 ID:lZqc5/e00.net
拉致やイスラム国捏造告発してる者です
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth

お前が立ってる位置がよその敷地だろうが バーカ
http://i.imgur.com/9Et7DsK.jpg
あの東日本中央商事が明東建設に名前を変えたらしくこいつがそこの人間
高橋っていうらしいぞ
d

14 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:29:56.14 ID:Opvg5ymH0.net
>>9
ああ、もったいないだろ批判かわしのアリバイ作りか

15 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:30:49.88 ID:Opvg5ymH0.net
>>12
詳しい人からするとそんなに価値はないんだな
なんでもかんでも保存すればいいってものじゃないよね

16 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:30:56.60 ID:31Wm4JU90.net
1号機の部品ドナーとして梅小路の裏方へ移設でいいだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:31:11.06 ID:8VeiUHtm0.net
こいつ、走らす事はできるのかな

18 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:32:40.32 ID:yF2Diqfi0.net
>>7
要は、既に解体業者様は決まってるから、よけいな事すんじゃねぇ!・・・って事でしょ。
むしろ引き取り手が現れた方が困惑するかもしれんね。さすがに移動業者はこちらで
指定します!はできないだろうし。田舎の自治体じゃよくある話だけど。w

19 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:33:29.27 ID:4d/kOMtl0.net
京都の鉄博は引き取れないの?

20 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:35:12.55 ID:tieFqIra0.net
金払って私物にするのに、公開しろやら、めんどくさい事業計画書だせとか貰い手でらんな。

21 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:35:26.73 ID:v/rPZlaBO.net
ただでもらえるならもらって家に飾っておこうかな

22 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:36:36.98 ID:OQydAblx0.net
鉄オタ出番だぞ

23 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:37:08.82 ID:dlGyZu6K0.net
解体したあとパーツごとに売れるんじゃね?

24 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:37:45.67 ID:oN3V2TJb0.net
>>17
OK OK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそう
ドイツ製のフレーム修正機もいれたんですヨ

25 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:37:51.30 ID:YZ3qWddN0.net
C61なら、部品取りに欲しいけど

D51は腐るほど保存されてるからな。

26 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:37:54.41 ID:yF2Diqfi0.net
23号機なら死守なんだがなぁ。既にこの世にないけど。w

27 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:39:30.76 ID:AbH17LeQ0.net
展示を条件にするなら移送費は617万円を上限に市が負担してやればいいのに

28 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:39:37.97 ID:sQe8hK7a0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160425002480_comm.jpg

ボロボロだな、D51のプレートもないし

29 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:39:43.07 ID:YZ3qWddN0.net
九州って、朽ち果てたSL多くね?
関東は、大切に保存して、
それが動態復活した蒸気機関車になるのにさ。
D51,C57、C61

みんな、もと静態保存機。

30 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:40:34.01 ID:WEyWmV0+0.net
>>19
D51なら京都にももっときれいな状態で保存されてる

31 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:40:43.10 ID:0aFe8LrA0.net
ホラ、オタクのお前ら共同募金でやれよ、基幹系、公務員いっぱいいるんだから
こういう時に金使えよwwwww

32 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:40:58.40 ID:/v0JSXZX0.net
プレートもペンキで手書きとか、ただのクズ鉄だろ
溶かしてマンホールにでもしてしまえ

33 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:41:02.95 ID:h6bvXVIF0.net
金持ちの鉄オタなら買いだろ
ガレージにD51とか、素人でもカッコいいと思うわ
一度、オークションにかけるべき

34 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:41:20.99 ID:OQydAblx0.net
そこらの公園なんかにたまに置いてあるよな

35 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:41:45.19 ID:ULMoTrl80.net
>>23
主輪は売れるだろ。
50トンぐらいあるので本州は引き取らないだろう。
貨物用で粗製乱造なのでひどい造りが多い。

36 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:42:39.08 ID:lhnTNSnP0.net
ナメクジ

37 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:43:23.38 ID:WL7pyRfH0.net
>>2
例のポスターネタのクイズの答え合わせはないのかよ?ドイツ女子団による
国防軍への募金呼びかけのポスターで正解だったのか?

38 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:45:33.52 ID:cqqNrgS80.net
>>26
スーパーナメクジなら引く手あまただね

39 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:45:41.46 ID:fPKh82MO0.net
鉄オタは他人に迷惑かけるばかりで、募金活動ひとつできねえ鉄くず。

40 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:45:43.09 ID:fh+JG/R30.net
撮り鉄出番だ!

41 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:46:20.60 ID:1SeCBm4O0.net
>>24
チビハゲメガネで免許無しの板金屋はすっこんでろ

42 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:48:15.54 ID:WL7pyRfH0.net
塗装してるが全体的に錆ついてるようだな。あまり良い状態ではないのかも。

43 :真壁サヨ子@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/05/02(月) 12:49:15.32 ID:3RCAmE7m0.net
>>6

ヒトラーの貰われ子はお前らだろうが(ㅋㅋㅋ



http://i.imgur.com/AW6BCCM.jpg
http://i.imgur.com/dc4yMax.jpg
http://i.imgur.com/JWtX0dS.jpg
http://i.imgur.com/4TCFI01.jpg
(^ω^)ネトウEしゃん、これらの服装の元ネタを当ててちょぁせ

44 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:50:04.98 ID:b//GcLgM0.net
ドナーとして梅小路へ引き取ればいい

45 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:50:10.14 ID:ec6aHSEZ0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432263479/
行橋はこんな前科があるからなw

たまに横を通るけど塗装も厚塗りでめちゃくちゃ(いちお国鉄OBがやってるらしいが)で
子供も見向きもしないぐらい汚いぞ

46 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:50:48.78 ID:U6uq2VbQ0.net
静態保存はイマイチ

47 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:51:20.90 ID:04AZHVw80.net
鋼材だけでも陸奥鉄、いわゆるラジエーション・フリーとして使えないのかね?
野ざらしの機関車なんかは汚染済み?

48 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:55:37.18 ID:uQ1bbKhS0.net
まずは中国大使館だろ

49 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:56:05.67 ID:odS6fOU60.net
>引き取り条件として移設は10月末までで、経費はすべて引き取り手の負担となる。
>移設後はSLの姿のまま公開することが求められており、事業計画書などの提出が必要。


お荷物を引き取ってもらうのに何で上から目線で条件つけてるんだよ
頭おかしいのか

50 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:56:42.85 ID:2QtGB6RW0.net
誰も乗らない新幹線造るくらいなら
再使用の方が税金が安く済む分いいよな
動態修復までやれば客引きに使えるだろうに

51 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:57:17.00 ID:BEgJylUR0.net
鉄ヲタが引き取ればいいのに

52 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:57:48.17 ID:BodlG/v10.net
Cは客車Dは貨物なはずだけどD51が引く客車に何度も乗った記憶があるんだよな

53 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:58:13.36 ID:7eowhBmX0.net
マニアがほしがる部品はあらかた盗難済みだな
現在でも営業運転してるJR東日本が保守用に使える部品だけ買い取って後は鉄屑だな
処理費用のほうが高くつくと思うがw

それにしてもヘッドライトがマイクロエースの土管仕様とかネタかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:58:27.19 ID:uuuCN3aSO.net
京都の水族館へ移せばいい
中に 魚を泳がそう

55 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 12:59:24.62 ID:iMK3Tn8Q0.net
SLをレストアする上での難関は
・ボイラー新造不可
・フレーム新造不可
あとは?

56 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:00:29.74 ID:W4o1jKo10.net
プレートが手書きとはたまげたなぁ

57 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:00:42.42 ID:vdrYBgVe0.net
マンホールの蓋ですら盗まれるんだから
どこかの道端に放置すればいつかは無くなると思う

58 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:01:18.77 ID:z3QWlsHO0.net
>>28
プレート手書きワロタw
盗まれたんかな

59 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:01:33.22 ID:eyLAbA540.net
>>49
だからー。600万円で屑鉄として引き取るよって人はいて、もう予算化してるの。
だけど、もったいねー。まだまだ飾れる。600万もするの?
ってな苦情が出ることが予想されるわけ。
なので、やることやった結果600万円で処分しましたっていう
ガス抜き、実積づくりなわけ。

60 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:02:04.15 ID:7/+YlgpH0.net
>>2
おはぱよ〜!
絵の勉強した方がいいぱよ!
ぱよぱよちーん!

61 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:02:08.46 ID:YoCNtwwr0.net
文鎮サイズに小間切れにすれば捨てるところなく売れると思うけどな。

62 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:02:12.89 ID:ZD+IwTkfO.net
サッパボイラ「うちでも無理」
とか言われたんじゃね?

63 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:02:43.58 ID:xb1AHWls0.net
鉄くずを右から左に流して、部品一つにしてから一から作り直して
名目上、修理改造の中古車両にして、税金のかからない新車を作る
趣味のある人が現れるかもしれない。

64 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:05:09.18 ID:z3QWlsHO0.net
>>52
アルファベットは動軸の数を表してるんでっせ

65 ::2016/05/02(月) 13:05:55.39 ID:5GN4NnZ30.net
>>52
Cは『動輪が3つ』、Dは『動輪が4つ』って事だから、Dの方が力があって
貨物向けなんだろうけど、客を運ぶ事もあったんじゃね?

66 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:05:58.06 ID:r54d8AV10.net
外に放置してあったのかよ
金目のパーツは全部取れてそうだな

67 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:06:41.42 ID:ULMoTrl80.net
>>55
金に糸目をつけなければ英国で作り直してくれるだろう

68 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:07:01.60 ID:PTHcb4kvO.net
>>58
昔、テレビに出た鉄道マニアの部屋に飾ってあった気がするけど、レプリカ?本物?
D51の改造機扱いでもあるJR東日本のC61用予備パーツにしてしまうのが良いかもね。

69 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:07:12.11 ID:UsKGBYrJ0.net
ボコボコや

70 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:08:00.53 ID:ZD+IwTkfO.net
>>66
既に盗り鉄襲来済みw

71 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:10:26.86 ID:zuqnw8hA0.net
>>29
九州だけど
普通にSL運航してるよ

72 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:12:12.85 ID:fDH/diCKO.net
>>65
山岳路線では動輪の多い方が粘着力高いからな。
またそういう路線は高速性能が求められないから
旅客、貨物機兼用とする事が多い。

73 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:14:03.81 ID:OQydAblx0.net
放置して盗られるに任せれば?

74 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:15:00.75 ID:2YporyVX0.net
>>52
何歳の方ですか?

75 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:15:06.52 ID:l2UPMWrK0.net
量産型D51じゃレイルロオドももういないだろうし、仕方ないね

76 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:19:01.11 ID:R6XEcX/60.net
京都や津山に鉄道ファンが押し寄せてたのを見てないのか

77 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:20:22.26 ID:Vn5vDoi20.net
でっかいディアゴスティーニだと思ってだれか買いなよ

78 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:21:28.51 ID:WL7pyRfH0.net
タモリなら余裕で買えるだろ。

79 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:22:23.72 ID:RkR0iXBR0.net
いすみ市 ポッポの丘

80 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:23:51.45 ID:r54d8AV10.net
いつか知らんが戦前の鉄なら放射線含んでないから計測器に使えんじゃね?

81 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:24:18.03 ID:WQ3xB0FB0.net
地元の大中遺跡ってとこにもディーゼルだけど展示されてるんだけどさ
鉄道となんの関係もないところに展示しても誰も観ないだろっていう

案の定誰も観にこないし
無駄に金だけくってるわ

82 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:25:30.25 ID:WQ3xB0FB0.net
>>32
こういうのって実際には運転していた人とかしか思い入れなんてないんだよな

83 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:26:47.82 ID:LhuQdZhr0.net
>>25
だがC61はD51を改造して作ったんだが。

84 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:34:34.21 ID:vgUz1T1f0.net
>>81
そのディーゼル機関車は遺跡公園南端の遊歩道を走っていたもので
別府鉄道の数少ない保存機ですよ

85 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:34:58.04 ID:sIB37Y830.net
5110台も作られたのかすごい名器なんだな

86 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:36:37.85 ID:MdW30O9n0.net
筑豊本線はD51の宝庫だったな
直方機関区によく見にいったな

87 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:38:03.88 ID:nYQX/KjO0.net
旧客ももっと保存しておけばよかった

88 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:39:02.24 ID:eeLq2hfI0.net
舛添さんが出張1回止めれば都内に展示できる

89 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:42:59.97 ID:lhnTNSnP0.net
鉄が高いころに出しとけばな

90 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:43:42.87 ID:R6XEcX/60.net
輸送って大型トラックで運ぶんか?

91 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:45:07.58 ID:MA5jHfrO0.net
もう屑鉄業者と話ついてるのに余計なことすんなよ

92 ::2016/05/02(月) 13:47:24.40 ID:5GN4NnZ30.net
>>72
九州も結構山岳路線が多いから、D51も利用されてたんだろうね。今地震で
ヒドイ事になってる阿蘇山の辺りとかね。

93 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:48:43.71 ID:WL7pyRfH0.net
くず鉄?部品にしたら貧乏な鉄が買うだろ。

94 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:49:56.84 ID:cqqNrgS80.net
>>85
大量すぎるwww

95 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:55:13.15 ID:ZyW0JMlU0.net
展示とかの制限外せば、飲食店等が買うかもしれんね。

96 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:55:36.11 ID:LnaORiWv0.net
鉄スクラップにしたらいくらになる?

97 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:56:15.19 ID:WwNYcA9y0.net
行橋市

98 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:57:19.06 ID:ip7UcOCA0.net
タイヤ付ければ走れK100みたいになってどこへでも行けるんじゃね?

99 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:57:44.64 ID:r54d8AV10.net
>>96
解体費用考えたら全く割に合わん
だいたい町工場レベルでこいつは解体不可能

100 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 13:58:16.19 ID:st497dllO.net
前照灯のガラスもないじゃん。
こんなの保存が譲渡の前提っておかしいだろ。
使える部品だけ取ってスクラップが妥当。

101 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:00:33.41 ID:obiZQIf9O.net
>>98
デカ過ぎ

102 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:03:04.84 ID:hwOfWNCF0.net
なだ坂こな坂

103 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:08:53.98 ID:MGL+tx8FO.net
>>83
改造はしてないでしょ。ボイラーの設計を流用くらい。

104 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:11:25.54 ID:vNMryiRQ0.net
買ってレストアしようかな

105 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:12:02.78 ID:fDH/diCKO.net
九州なんだから松本零士かタモリ辺りは買わないのか?
特に松本零士は買えるだろ。
島秀男設計なんだし宇宙繋がりで。

106 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:14:07.39 ID:MGL+tx8FO.net
>>85
マジレスするとD51の10番機。トータルでは1000輌以上製造されてラストナンバーはD511161。

107 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:14:20.56 ID:2qRzRZt60.net
不憫だけど顔でも描くか?

         __
        〈  ̄ 〉
   rO≦__|__|__≧Oュ
   } /⌒  ⌒\ {
   / / (●)  (●) Vヘ
.  { {   人__人   } }
   Vヘ / `ニニ´ \ / /
   _}  \________/ {_
  _}_∩m_八__n_∩{_
  {__(__)___(__)_マ(__)__}
   `´{_{__}-----{__}_}`´

108 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:15:53.34 ID:r54d8AV10.net
真横に穴掘って引き倒して埋めちまうのが一番安上がりだな
ひっくり返れば車輪は取れるだろうから切って文鎮にでもして鉄ヲタに売れ

109 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:16:39.14 ID:jA1nRW0s0.net
撮り鉄が買い取ればいい

110 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:23:14.17 ID:zBRKY19H0.net
鉄オタにもディスられてるやん

111 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:27:04.57 ID:04AZHVw80.net
>>109
ぜんぜん分かってない。キミはわかってない。
布の写真が欲しいからって通販でパンツ買って自宅で机の上に並べて撮影しても
意味がないの。わかる?
街の中で捕まるリスクに怯えながらかばんに仕込んだカメラをスカートの中に潜り
こませて撮影して、それは画質も悪くピントや露出も不十分だが。
そういう問題ではない。大切なのは布のシチュエーションであり。
撮り鉄に、どうぞ思う存分ご自由に、前から後ろから撮影して下さい、と言われても
違うの。そういう写真が欲しいんじゃないの。ホームの上、道路脇から、
他人に迷惑をかけ、他人を押しのけ、木を切り倒し、看板を破壊し、
そうして撮影しなきゃ意味ないの?わかる?布ならなんでもいい、どうせCCDだかCMOSに
感光された電子信号だろ、とか、そういう指摘は野暮なの。わかる?わかんねぇだろうなぁ
俺もわからん。

112 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:27:58.32 ID:PTHcb4kvO.net
>>103
戦争が終わり、買い出しや復員で客車が足りくなった日本。
しかし、敗戦で機関車の製造や新規設計が禁じられていた苦肉の策でD51の改造でC61、D52の改造でC62が建前。
実際は流用部分は少なく新造で、後にボイラーも新造交換しているから原型ないけどw
パーツ単位でみたら流用出来そうじゃない?

113 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:28:43.51 ID:3/Q7F0di0.net
パーツ取りには使える部分があるのかね?
っていうくらいひどい状態だな

114 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:32:34.90 ID:lPkoozRg0.net
80とか90のおじいちゃんでレストアした経験のある人探さないと整備できないんじゃないのこれ…

115 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:34:49.48 ID:ULMoTrl80.net
あまりひどいから調べたら海のそばじゃん。
だめだよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:35:13.92 ID:R+qPQJ3+0.net
>>1
自分でやれよ

117 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:37:35.84 ID:nnr51lcd0.net
>>28
これはひどい

118 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:37:58.04 ID:3XPjyywB0.net
>>19
トップナンバーあるし、動態保存用の200号機もあるから要らないと思う

119 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:39:33.02 ID:iz+oi6G00.net
撮り鉄引き取ってやれよ
撮り放題だぞw

120 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:40:17.77 ID:E0MohAgK0.net
チリまで運ぶとしても億単位掛かりそうだな

121 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:42:47.94 ID:PhQtZ1oK0.net
>>98
何歳?

122 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:43:37.10 ID:lPkoozRg0.net
外で野ざらしは結構普通なんだな
こういうのをまとめて箱物に収めるのは悪い事じゃないと思うんだが

123 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:43:58.88 ID:bw02bUbB0.net
>>28
こうなるまでなぜ放って置いたんだ?

124 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:46:45.56 ID:vuZ77Ar20.net
分解して、部品として売ればええやん。

125 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:47:28.61 ID:PhQtZ1oK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=k2yBwnuQJwE
にしきのあきらが歌ってるのね

126 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:53:20.24 ID:xL7gfMAd0.net
>>114
昭和40年代の蒸気機関車全般検査の写真見たけどすごいぞ。
部品も配管も全部外してボイラなんて円筒状態にまでバラして
検査してからきれいに組み立てる。
いかれた部品は鉄から切り出したり溶接したりしてちゃちゃっと作り直す。
経験者でないと絶対に無理だと思う。

127 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:55:29.56 ID:5LTfmj9U0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160425002480_comm.jpg

おやまあ、稀少な初期型が・・・

128 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 14:55:39.74 ID:ItyEFAff0.net
広島市民だが、こども文化科学館の前にあるやつと何処か違うんか?
そもそも科学館自体、プラネタリウム以外こどもに意味をなしているかどうか…

129 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:00:07.49 ID:c1kxg39O0.net
小5の頃 友達のTくんと自転車で大宮の機関区まで蒸気機関車を見に行った
線路脇に座って蒸気機関車を眺めていたら、機関士のおじさんが手招きして
僕たちを呼んだ、機関士のおじさんは僕らを運転台に乗せてくれて窯に石炭を
入れさせてくれた 。昭和43年ころだったかな...

当時建設中の武蔵野線の工事現場が僕らの遊び場だった

130 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:07:31.98 ID:VySVB/uo0.net
>>1
こりゃ解体だな使える部品は無さそう、蒸気機関車の部品は製造メーカーにたのめば作ってもらえる場合もあるし
鉄道車両の場合、製造から50年超の車両でも普通に部品が出る場合もある
保守面から考えると中古品を使うより新品を使った方が後々のトラブルを防ぐことができる

131 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:09:05.98 ID:dDj1UMph0.net
JR九州が引き取って観光鉄道化したらいいだろうに。

132 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:11:25.35 ID:vuZ77Ar20.net
どこか、山の中の廃線に放置して、自然に朽ちて行かせるのが一番いい。

133 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:17:41.45 ID:m41woIj70.net
プレートは朽ち果てて手書き?

134 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:20:07.49 ID:TpT7Ce3x0.net
D51なんかそこらにあるから解体でも良いよ

135 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:23:47.69 ID:MGL+tx8FO.net
>>133
盗難だな。

136 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:33:05.34 ID:hhIaSUKP0.net
SLの新型車を造ってよ

137 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:36:04.79 ID:a2us40TB0.net
>>131
九州はSL走ってるから そんなにいらないだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:36:32.44 ID:EYY5weiD0.net
石炭を使わないSLならけっこうあるけどな
ディズニーランドにもあるし

139 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:43:18.35 ID:GvpWJymN0.net
貴重な初期生産のナメクジ型が…。
門司のJR九州の博物館でひきとらないかな。

140 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:45:53.14 ID:egcZ3lMO0.net
>>2
体がグネグネしてキモイ

141 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 15:49:37.86 ID:EYY5weiD0.net
>>139
初期型はこいつを含めて18両保存されてるから言うほど貴重でもない

142 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 16:27:22.67 ID:PLskUHIF0.net
500mほど移動させてくれればいいんだけど
移設費はおいくらくらい?

143 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:05:42.61 ID:PTHcb4kvO.net
>>142
500メートル移動で掛かるもの
・移動前と後の保安検査費
・保険代
・保証費
・警備員(休憩や交代必要になるから、実配置の2.5倍の人数計算でお釣りが来る)
・作業員費用
・クレーン車2台
・移動先の設置台座費
・振る舞うオヤツとドリンク代
・その他

144 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:10:00.55 ID:LhuQdZhr0.net
>>141
ありふれてるから不要なんだよな。
野晒しなら部品取りにも使えないし。

145 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:10:11.25 ID:ULMoTrl80.net
おれもクレーン二台必要だと思った
あと敷地にクレーン二台入らないと設置できない

146 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:11:24.32 ID:cjpc/K+GO.net
外国はこういう古い機械をちゃんと動く様に保存するの得意だよな
日本は基本スクラッチ ビルドの国だから新しいのを作っちゃえとなる
自衛隊が昭和初期の戦車をきれいにレストアしたあれは良かった

147 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:12:22.05 ID:ZrQUmraA0.net
鉄屑

148 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:13:07.55 ID:YZ3qWddN0.net
>>141
そのうちの1台は、流山市で屋根付きで
非公開保存されている。

149 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:18:38.69 ID:I4yfunMR0.net
ヨーロッパ

150 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:18:40.56 ID:HOrZAxMb0.net
塗装でごまかしてるけど、ものすごく腐食してるじゃん
錆びているレベルじゃないな

151 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:21:08.37 ID:9c/seyST0.net
保存状態の悪いD51なら日本中に結構残ってるので大して希少価値もないんだよな

152 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:25:46.46 ID:6im9d5Wn0.net
D51が何台作られたと思っているんだよな
そこら中にある鉄屑をわざわざ引き取る奴なんていないし
屑鉄屋に連絡すればタダで引き取ってくれるだろ
無駄な撤去費用計上するなよ

153 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:28:22.62 ID:C+d07TfM0.net
役所側の言ってることがいろいろおかしい

154 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:31:20.83 ID:COUtW8jZ0.net
別に何処のD51でも良いが青森県の観光資源として青い森鉄道や奥羽線に走らせて見たいものだ!

155 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:34:59.95 ID:rkMm5znPO.net
大昔の鉄はセシウムが含まれてないから
今のより質がいいらしいよ!
(´・ω・`)

156 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:36:27.12 ID:+lMe9s8x0.net
一方撮り鉄はD500を購入した

157 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:38:51.70 ID:ULMoTrl80.net
>>155
世界中で空中核実験をしていたので汚染されていないものはない

158 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:48:15.39 ID:DvlgBY0V0.net
よし、オレが引き取る。


宝くじで1億円以上当たったら。

159 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:53:10.12 ID:ktsd6b4t0.net
初期型ナメクジは100台無くて、昭和40年代でも希少で、ファンは、有難がった、

ナメクジだと大喜びでカメラに収めた。

筑豊で、10と42が比較的最後まで残った記憶が。

160 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:54:35.36 ID:ktsd6b4t0.net
同じナメクジでも、何故か若番ほど有難がったんだ。

161 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:59:26.39 ID:21T2eusE0.net
これ1回サビだらけにしてから塗装してるな

162 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 17:59:36.93 ID:st497dllO.net
D5110のプレート持ってるやつは盗り鉄ってことか。

163 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:01:04.98 ID:+0ZnbsWM0.net
>>86
爺さん乙

164 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:02:22.92 ID:PTHcb4kvO.net
>>152
津波の直撃を受けて解体されたED75 1039、C58、機動車…
どれもD51 10より貴重な子たちだった。
東日本大震災は鉄道遺産と言える車両が軒並みやられてしまった。
ED75 1039は運命みたいな偶然が重なり、被災だったからなぁ。

165 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:03:17.94 ID:RpP7nCli0.net
>>12
これ屋根もついてるし、穴あいたりもしてないようだし そんなに状態悪いかなあ。
プレートは盗難にあったんじゃないのこれ?

166 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:05:17.21 ID:ndkG19W4O.net
>>158
1億でたりるの?

167 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:05:36.97 ID:7QCd+Foy0.net
SLファンって60以上の鉄ヲタだけだろ!
20年経ったら誰も見向きもしなくなる。
早いうちに処分しちゃえよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:06:30.86 ID:kFPD/vyb0.net
>>4

同感。

169 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:08:16.49 ID:ktsd6b4t0.net
錆だらけと騒いでるけど酷くはない、足回りはサビ来ていない?

昭和40年代でも半ば以降は綺麗なカマはごく少数、入れ替え用96、86は

錆だらけで茶色く見えたもんだ。、復活蒸気が綺麗過ぎて違和感ありだ。

170 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:08:16.67 ID:29P24psI0.net
ボロボロだな。。状態が悪すぎ(´・ω・`)

171 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:12:45.84 ID:DgKuYbsc0.net
>>2
この気持ち悪いタッチを維持し続けられるのは、ある意味スゴイことだが
所詮これって絵じたいはオマケで、訳の分からない主張したいがために文字を読ませる苦肉の策なんだよな

しかし絵がどうしようもなくヘタクソすぎて、描いてる奴は一体どんなキチガイなんだろうって本人が叩かれる材料にしかなってないという
本末転倒でひたすら無意味な作業を繰り返してるだけに過ぎないところが、チョンの愚かさを如実に示していて大変良いと思う

172 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:14:26.08 ID:1/1gf17S0.net
ちょっと待て

> 市に無償貸与され、展示してきた。

市の物じゃ無いじゃん

173 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:16:41.72 ID:31Wm4JU90.net
>>172
よく読め。その後JR九州から譲渡されている

174 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:19:01.53 ID:BMY2ZIfQ0.net
>>4
バラせば鉄は買うんじゃない?
さすがにボディー切ったのとかはあれだけど、
ただの材料にしちゃうならキーホルダーにでもすれば売れると思う。

175 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:21:00.28 ID:It4URmXdO.net
静岡市の駿府城公園→城北公園にあったD51も解体の話があって、最終的に栃木の真岡鉄道に引き取られた。
JR九州が引き取って、自社の鉄道博物館に保存がベスト。
あとは、今SLを運転している、JR各社、大井川鐵道、真岡鉄道が部品取りで一部もらうとか。

176 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:32:07.43 ID:8VI2pm3v0.net
蒸気タービン機関車って
日本には無かったんだよな

177 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:36:26.00 ID:h/0iHp6r0.net
最新のテクノロジーを駆使して
新型のSL型の汽車つくったらよいのに

178 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:36:26.77 ID:PtbNHB6+0.net
138 :名無しさん脚:2011/03/27(日) 04:29:44.69 ID:IZZWt4Jb
撮り鉄スレになってるw
1万人の死者でてるのにED751039の心配してる人種たちだからなw

179 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:37:23.94 ID:fOMCyNw/0.net
全国のまいてつ出番だぞ

180 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:41:23.40 ID:hdImdBEf0.net
秋田の大森山動物園にもSL置いてあったなぁと思ってググってみたら
改修されてすげぇ綺麗になってた嬉しい

181 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:46:55.84 ID:jq3xV+J10.net
【福岡】蒸気機関車(SL)「デゴイチ」引き取って!いなければスクラップ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459051444/

182 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:47:02.98 ID:J0szdRwY0.net
機関車は改造しても部屋にならないからなぁ。

183 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 18:56:13.85 ID:Bb913kzg0.net
運転席だけカットしてシミュレーターにするとか

184 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:03:23.91 ID:j/MmubEd0.net
大分の豊後森機関庫、SL収納スペースがガラ空き
運んでゆけば入れてくれるよ

185 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:04:21.78 ID:qPl5mIPM0.net
京都博物館で引き取ってやれやいくらでも車庫あるやろ

186 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:08:16.76 ID:reimWmfp0.net
D5110は鳥栖機関区に長くいた
行橋とは縁もゆかりもない

九州の保存機は大畑など例外のぞいて状態の悪いものが多い
アスベスト処理も手付かずどころか塗装の更新すら手抜きが目立つ
これは九州人の性質も影響している

熱しやすく醒めやすいし古いものより新しいものを好む
この点が東北人とは大きく異なる

187 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:10:23.76 ID:/wK3qVrZ0.net
>>185
ナメクジ1号機があるからいらんて

188 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:11:38.97 ID:It4URmXdO.net
京都の鉄道博物館なら、梅小路機関区併設でSLの宝庫だからなあ。
経営者のJR西日本が福岡からの運搬費用を出すかどうかだ。
あとは、名古屋のJR東海のリニア新幹線博物館か埼玉県大宮のJR東日本の鉄道博物館か。

189 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:16:27.02 ID:/ncpe3sd0.net
>>188
埼玉県大宮のJR東日本の鉄道博物館はサロンエクスプレス東京(ゆとり)のスロフ
の展示断念してるくらいだからなぁ

190 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:25:09.08 ID:2qRzRZt60.net
>>184
俺もそこがいいと思った
ボロいままでも絵になるんじゃね?
まあ結局費用をどうするかだけど

191 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:35:08.61 ID:31Wm4JU90.net
>>55
ボイラーはサッパボイラーが「99.999%新造交換でも修理」幾度もやってのけている。
鉄道博物館開館に合わせてD51-200号機のボイラーをやり遂げたところだ。
台枠もJR九州が人吉号で新造してたような。

192 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 19:46:43.97 ID:ULMoTrl80.net
>>176
知らんかった
重油で走るSLもあるね

193 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:16:34.37 ID:dpH3vFlF0.net
こういったものの保存がまだまだ日本は遅れているね
韓国を笑えないレベル

194 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:20:40.34 ID:aEhR9/aM0.net
>>1
D51の文字がペンキで書かれてるけど、プレート盗まれたのか?

195 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:23:00.96 ID:myTszH+R0.net
>>193
普通は大金持ちの篤志家がなんとかするのが海外だが日本はやらんからw 政治レベルでは海外だってなにもしないよ。
金がかかるから。

196 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:34:17.01 ID:/0xr4CFj0.net
状態が酷いな
錆取らずにどんどん上から塗り重ねていった感じ

197 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:37:33.87 ID:Bsxg/92u0.net
蒸気機関車なんかどこがいいの?
懐古主義や、珍しいってだけで、時代遅れの粗大ゴミ

198 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:42:36.02 ID:PhQtZ1oK0.net
>>177
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/117/63/N000/000/000/123142785179916110532_DSC04001.JPG

199 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 20:46:08.34 ID:PhQtZ1oK0.net
>>179
ものべのもそうだけどLoseは絵がちょっとね・・・
それとまいてつは8620とキハ07

200 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:01:08.59 ID:7GO1QNix0.net
鉄道博物館なにやってんだよ無能

201 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:07:27.69 ID:8yEOqVWW0.net
>>>
999みたいにすれば

202 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:09:37.39 ID:8yEOqVWW0.net
番号抜けた
>>>182
999みたいにすれば

203 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:17:45.60 ID:b0MyFFHz0.net
>>12

でもナメクジだぜ?

204 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:22:40.46 ID:h/0iHp6r0.net
>>193
D51なんてあちこちに保存されてますが

205 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:25:46.58 ID:14VkZ8dG0.net
>>165
プレートが盗難に遭う時点で、その程度の管理ってこと。
もちろん他の部品も盗り鉄放題。
ちなみに機関車の鉄材なんて金属資源どころか、大金積んでリサイクルをお願いするレベル

206 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:31:12.72 ID:xduU64ITO.net
>>188
JR東日本は碓井峠鉄道文化むらにD51 96というなめくじ型も所有しているから二台は要らないな。

207 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:46:17.52 ID:3FVXldod0.net
6>>43
反応するなんて珍しいね。
ナチス大好きテョン坊や君。

208 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:49:10.82 ID:ifI4SpON0.net
この行橋を中心とする京築地域は、身びいきではないからね。
地元の物よりも、小倉や博多、東京や大阪の物がはるかに良い!と思ってる。
だから、町興し、地域振興も盛り上がらない。
管理が杜撰になるのもわかる。

209 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:52:48.96 ID:IU+2rfAB0.net
ステンレス製の蒸気機関車って出来なかったのかな?

210 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:53:41.93 ID:8yjSoAq20.net
ナンバープレートだけくれ。
1万円くらいなら買う。

211 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:54:06.87 ID:kuKBC4pm0.net
>>185
これより遥かに状態の良い運行可能なものがわんさかあるのに
こんなゴミを引き取るわけないだろ

212 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:56:11.68 ID:MvfWyWCz0.net
ここは屑鉄オタが頑張らないと

213 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 21:58:07.62 ID:Vl23P9Pu0.net
処分費用に600万計上しているなら
引取主の移設費用に補助してやれよ
それくらいの誠意はあってもいいんじゃね?

214 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 22:24:43.24 ID:IQCUFec/0.net
鉄くず屋が喜んで貰うんじゃね(´・ω・`)

215 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 22:51:50.64 ID:+p6uCHc20.net
ロト7当たったら考える(´・ω・`)

>>186ホンコレばい

216 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 22:56:11.09 ID:L7iRBQHB0.net
>>197
SLの価値は、圧倒的存在感だろうな。

https://i.ytimg.com/vi/YbmDkyceNxs/maxresdefault.jpg
http://old-staff.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2009/02/15/img_2879.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/65/21/src_10652192.jpg

217 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 22:59:29.95 ID:cPENxmDa0.net
昔、隣の苅田小学校にも置いていたな

218 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:00:01.45 ID:myTszH+R0.net
>>216
古い機関車は安置展示だけで年間百万単位の経費がかかるそうだ。こんなボロボロじゃ普通より高くなる。

219 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:03:04.97 ID:dtZbX/IA0.net
茨木市には真龍寺と玉櫛公民館の2箇所にD51あるよ。
こんなボロボロ何の価値もないだろ。

220 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:03:25.31 ID:WOu1GqD80.net
D51のレコード持ってるわw

221 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:13:21.84 ID:GsIIiepM0.net
撤去費用分を引き取り手の輸送費に出してやればいいのに。

222 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:16:23.71 ID:MGL+tx8FO.net
タダでもらえるとして、欲しいか?それが問題だ。

223 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:35:13.74 ID:1OjF9MYI0.net
これは、ちょっと悲し過ぎる。
展示するなら、もう少し日常の手入れをしてやらないと。
デフも車体も表面がカサブタ状になっている。
サビが浮いたのをきちんと処理せずに、その上からペンキを塗ったような感じだなぁ。

224 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:38:50.23 ID:z8RighR80.net
やえもんピーンチ

225 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:41:19.73 ID:3Knr+wnM0.net
ここまで傷んでるとクズ鉄にするしかないな

226 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:47:44.02 ID:01I3VdFk0.net
>>222
輸送費含めタダなら欲しい

227 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 23:52:32.38 ID:uBVzlb/30.net
ボロボロ過ぎる。これだと引き取り手が無い気がする。
動態保存先に行って部品取りにされるのが最善。
家の近所の公園のSLも大井川鉄道に譲渡されて部品取りにされた。

228 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:01:41.49 ID:Q0CK6Lab0.net
その場で解体が一番安くつく
引き取るといって引き取らないヤツがいるから条件が厳しいのは当然だろう

229 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:04:42.14 ID:oesk07JAO.net
>>226
それはダメだ。行政の手出し、税金での移動費用を意味するから。

230 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:11:26.28 ID:Q0CK6Lab0.net
そのまま移設じゃないと解体してクズ鉄で儲けるやつが出てくるからな
厳しいようだが、ここまで維持してきた市が自前で解体しかあるまい

231 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:21:15.41 ID:cqmNcSST0.net
これ、昔は屋根なんかなくて、野晒しの状態だった。運転席にも入り放題だったし、石炭くべる釜の中はゴミ捨て場状態だった。子供の頃はこのSLの周りでよく遊んだけどね。

232 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:30:29.02 ID:Q0CK6Lab0.net
SLはかなり頑丈だから野ざらしでも持ってる方
電車や客車だとメンテしてないと数年でアウト
野ざらしで保存なんて無理なんだよ

233 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 00:31:21.42 ID:/UqUlQ5N0.net
いると邪魔で、何かあっても役に立たない

それが鉄オタ

234 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 01:08:10.91 ID:X6urZSXA0.net
こんななんにも手をかけなかったものをいざとなったら解体するのもなんだから貰ってくれとか
虫がよすぎるわ。ヤフオクに出してもクレーム殺到するレベル。

235 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 02:24:56.21 ID:m4bIJVzr0.net
>>234
たいして貴重でもないもんを貰ってくれ、そして運んで展示してくれ。
費用は全てお前持ちな、ちゃんと計画書出せよ。
じゃなきゃ50トンの鉄くずで600万で売るからな。


どういう神経なんだか?

236 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 02:50:14.81 ID:PlMzgNoc0.net
アスベスト処理どうすんの?これ
けっこう使われてるよ

237 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 03:38:36.57 ID:g9aQ5zzB0.net
>>200
京都鉄道博物館にはD51-1(デゴイチの初号機)があるから不要
これはD51-10だからまあまあ古い方だがな

238 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:03:48.34 ID:rD+paaCp0.net
>>2
お前の愚かさ加減はバカウヨの鏡映しだっていい加減気付けよキチガイ

239 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:11:03.87 ID:TqGvZGjS0.net
>>1
以前記事になってからいまだに誰も問い合わせもないって事はそういう事だ。
もうあきらめろ。

240 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:15:37.51 ID:1VUkRU4j0.net
>>239
福岡県志免町の29612も解体ギリギリで救いの手が届いた。これより状態悪くてほぼ屑鉄、修復不能にしか見えなかったのに
大分県玖珠町が引き取って復元、豊後森機関庫に保存してる

241 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:22:03.53 ID:TZF1Hc3h0.net
その豊後森を当てにしてこう言う発言じゃないのか?

242 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:24:12.66 ID:vquUpPeN0.net
>>4
まったくもってその通り

買い取って「代わりに俺が解体してあげまーす!」てやる
ユーチューバー来てくれw

243 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:31:44.30 ID:G9waqJU10.net
この行橋を中心とする京築地域は、身びいきではないからね。

地元の物よりも、小倉や博多、東京や大阪の物がはるかに良い!と思ってる。
だから、町興し、地域振興も盛り上がらない。

日本一文化水準、知的水準が低い土地。東九州道の行政たかり人間を見て、
いかにつまらん人間が多いかわかる。
名物一つないし、バカ面下げて、仕事をしてるようなきちがいばかりだからな。

管理が杜撰になるのもわかる。
行政にたかって、自分達で盛り上げていこう!て精神に乏しい地域だから。

244 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:37:09.73 ID:0L54wLex0.net
>移設後はSLの姿のまま公開することが求められており
引き取り手が見つからなかったらどうするの、まさか解体しないよね
自分田は解体するのに引き取り手には公開要求とかあつかましすぎるものね、そんな恥ずかしいことはしないよね

245 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:45:49.11 ID:ZY9gbKmK0.net
近所の公園に何十年と野晒しだった蒸気機関車が稼働可能に復元された
なんかボイラーさえ生きてればどうにかなるそうだ

246 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:51:29.70 ID:0WV4nVE/0.net
>>245
へー。
この個体は見るからに錆び錆びで話にならんかと思ったが、
ボイラーは見えんからなあ。

247 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:53:17.43 ID:+znuaCx70.net
>>238
バカサヨ死ねよ、マジで

248 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:54:09.35 ID:+znuaCx70.net
>>243
地元?

249 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:56:57.87 ID:cYESEe6/0.net
なめくじなら、碓氷峠鉄道文化むらで引き取れば良い。部品取りに。

250 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 07:59:57.37 ID:BgOm4Wa50.net
屋根付だけど、ナンバープレート・煙室ハンドル、ライトなどいくつかの部品は紛失、ガラス窓も外されている
そのままではなく、静態保存として外見上見える部品を再度取り付けた状態での保存

ただ、なめくじは梅小路、いや今は京都に1号機、弁天町から津山の扇形庫へ移動した2号機があり、10号は圧搾空気で稼働するかも微妙だから価値は低い

門司港か豊後森へ「無償貸出」として引っ張る程度
譲渡すると税金がかかる

251 : 【中部電 62.3 %】 :2016/05/03(火) 08:13:36.86 ID:Uiy1dMQE0.net
>>2
一番下の「ん」ってなんぞ、、、?

(´〜`)?

252 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 08:39:34.16 ID:HjNyA2og0.net
>>1
アスベストがなー

253 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 08:53:26.15 ID:rD+paaCp0.net
>>247
>>2に対するレスで何でお前がいきなりキレてんだよ?
意味わからん

254 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 09:08:10.19 ID:uJ/wNGyk0.net
盗り鉄こういうときはダンマリ自宅で機関車トーマスオナニーっすかw
右翼カーのように旗日に出現して暴れるだけ暴れて反日してるのと同じ存在と噂されてるのがわかりますわ

255 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 09:59:31.25 ID:liI3entM0.net
豊後森扇状庫は線路を撤去してしまった。

256 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 10:03:53.50 ID:BgOm4Wa50.net
屋根なしではすぐ荒廃するから門司港へ入れよう

257 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 10:15:22.58 ID:eiUzJBh20.net
>>245
ボイラ載せ替える場合もあるよ〜
部品の大半を新造しても車籍は変わらない。
つまり、機械に魂はないから100%入れ替えてもD51 10はD51 10のまま。
ただ部品を載せ替えるのと新製するのとどちらが安いかという話だけ。
現役機なら新製した方がトータルコストでやすいから
老朽化したら解体、新製置き換えになるけど
機関車そのものに価値がある場合には永久に使い続けることが出来る。

258 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 10:17:18.23 ID:ZEuGtWjF0.net
愛着もなく置いといただけなんだな

259 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 10:17:58.20 ID:fvT2s3b70.net
程度悪すぎ
鉄くずじゃん

260 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 12:08:06.17 ID:X95VJ82/0.net
>>68
犯人は種村〇樹か?

261 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 12:18:33.93 ID:X95VJ82/0.net
>>148
個人所有?

262 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 12:22:00.07 ID:X95VJ82/0.net
>>232
これまで大事に保存してた市電を大量に野晒し展示に放出した京都市
氏ね

263 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 12:23:08.14 ID:JV7M6hgq0.net
>>198
転車台不要仕様…これを炭水車ハンデ超えてD51レベルで作れたら凄い。

264 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 12:26:36.94 ID:JV7M6hgq0.net
大井川もボイラー載せ替えやってるな。このD51も、もし動態復活させるならスーパーなめくじ仕様で魔改造すれば面白い

265 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 15:08:02.64 ID:rD+paaCp0.net
>>232
以前、愛媛県の別子鉱山鉄道のボギー客車がうちの近所の公園に野晒し保存されてたが、DQNに窓ガラス割られたり落書きされまくって、補修する度どんどん違う物体に変化して行き、最終的に廃棄された。
野晒し保存なんて「どうぞ破壊して下さい」って宣伝しながらバカを呼び寄せてるようなもんだよな

266 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 15:31:00.08 ID:AMxY/8Wn0.net
>>1
観光の為に山本“KID”徳郁が引き取ったらいいと思うよ

267 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:02:30.24 ID:ATWXsmQz0.net
>>2
日本語の勉強してからやり直し

268 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:17:15.08 ID:/pzhMPJI0.net
よくわからんのだが
D51は全国各地に多数保存されているのに
それよりもはるかに長期間貢献している
DD51はなぜ全然保存されないの?

269 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:24:03.87 ID:kATuRMDqO.net
俺、鉄ちゃんだけどSLなんて大井川鐵道で乗ったことがあるだけだから、あんまり興味ないんだよな

行政が見放した老朽車両の引き取りは、難しいんじゃないか?

270 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:29:26.19 ID:ZB/kkeYm0.net
なんでSLばかりこんなに持ち上げるんだろう

271 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:32:54.79 ID:vRtSvgAM0.net
かといってここまですると
うわあ
としか言えなくなる
http://i.imgur.com/nwdSj2X.jpg

272 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:33:07.29 ID:gmHnM6t60.net
>>199
連休は徹夜でまいてつ三昧
今から朝メシだ

273 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:33:10.10 ID:kATuRMDqO.net
>>265
民度の問題じゃね?
地元に路面電車を公園で展示しているところあるが、破壊なんてされたなんて話聞いたことないぞ

2ちゃんでは、うちの地元、そんなに民度はよくない地域の筈なんだが

274 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:34:09.41 ID:gvqNbjIP0.net
>>269
動態保存だったら引き取り手もあるだろうけど、老朽化した静態保存、ただの展示物だからなぁ。
鉄屑にしていいならともかく、引き取って展示続けろって言われたら難しいな。

いっそ、展示を継続したいから寄付しろ、の方が金集まるかも

275 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:40:48.82 ID:1BvmOPzF0.net
鉄wオwタw出w番wだwぞw

276 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:50:19.36 ID:kATuRMDqO.net
>>274
継続展示不可と自分達が判断したものを展示義務つけとか意味わからん

施設移転とか閉鎖に伴うだったら同じ状態でも話が違ったかもしれないが
単に継続展示が不可と判断されたからじゃあな

277 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 17:08:28.50 ID:7NjDIHSp0.net
デゴイチはそれほど珍しくないけど
中国はじめ海外なら展示用として売れたりしないのかね

278 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 17:09:35.77 ID:fTtWVISg0.net
保存状態が悪すぎるだろ
これじゃ引受先ないんじゃないか?

279 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 17:54:15.21 ID:0L54wLex0.net
今の時代に設計して蒸気機関車を作ったらどんなのができるんだろ

280 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 17:56:56.50 ID:RbC8hlK40.net
デゴイチはたくさんあるんだが、これは希少なナメクジだから
また豊後森機関庫が引き取ったらどうよ

281 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:05:43.28 ID:kATuRMDqO.net
>>279
石炭発電機関車辺りじゃないかね
都市部では集電装置を使い石炭は使わないハイブリッドタイプ

282 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:07:30.54 ID:J4VUbcvG0.net
ピンクに塗って走らせればいいじゃない

283 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:16:57.62 ID:+vOsa4SVO.net
>>282
ただの悪趣味。邪道の極み。

284 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:19:31.92 ID:WaS4lw3zO.net
C62、C58、C55なら欲しいかも。
C56とD51ならいらね。

285 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:23:42.46 ID:G9waqJU10.net
>>273
もしかして北九州?門司港には路面電車が保存されてる。和布刈には電気
機関車と旧型客車が保存されてる。九州鉄道記念館があるから、愛着がある
んじゃないの?

286 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:26:09.19 ID:sibJPmek0.net
ボロボロだなあ。

自分は大切にしてこなかったのに、
相手にはきちんとした事業計画を求めるって
なんだかなあ。

287 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:27:25.21 ID:H7qe0NA40.net
エアガンが流行った時に標的にされたからな

288 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:30:35.43 ID:sibJPmek0.net
最初は雨ざらしで展示してたんだろうな。
錆が出て塗りがめんどくさいから、
後付けで屋根を付けたとか。

289 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:32:51.67 ID:anlIjH0g0.net
蒸気機関車が現役の頃を知らんから特に思い入れが無い。
動態保存されても昔は大変だったんだなぁと思うくらい。

ディーゼルカー+50系客車の世代だからこの組み合わせが
絶滅したほうが悲しかった。まだ北関東で乗れるらしいけど

290 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 18:46:12.18 ID:Q84pJKqt0.net
老醜晒すより、解体でいいでしょ。人間と一緒。見たいやつは動態とか他で綺麗に展示されてるとこいけよ

291 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 19:29:02.86 ID:JV7M6hgq0.net
そもそも行橋市は国鉄から贈与ではなく貸与されたわけで賃貸契約の現物を勝手に処分するのは国鉄の存続会社であるJR九州に対する契約違反

JR九州に現状復帰して返却するのが契約的には解消要件

292 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 20:10:47.28 ID:Q84pJKqt0.net
>>291
>>1
>車体はすでにJR九州から譲渡を受けている。
文盲乙w

293 :名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 22:17:38.65 ID:kLdvq6VrO.net
 
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160503/dUovd05HeWsw.html?name=all&thread=all
 
板:ニュース速報+@2ch掲示板
 
 日付:2016/05/03
 ID:uJ/wNGyk0
 
 スレッド数:24
 合計レス数:29

294 :名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 00:54:15.09 ID:xRY672mfO.net
解体するとき、アスベストが飛散しないように、全体をビニールで覆ってから作業しないといけない

295 :名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 09:10:25.49 ID:9nfqPRw+0.net
どっかの保存機のC56見たときには目眩がした

296 :名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 21:31:45.55 ID:6Fc465K40.net
どっかの撮影地でD51見たときには罵声がした

297 :名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 22:42:40.03 ID:cIkeyUnZ0.net
385 :名無しステーション :2016/05/04(水) 22:17:17.31 ID:EO4GFqNZ
>>346
266 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2016/05/03(火) 08:20:12.27 ID:Eb5chhZB
信濃木崎水鏡
キチガイヲタが田んぼの畦をぶち壊して警察沙汰
ここに犯人写ってるな
http://i.imgur.com/yCEChQ1.jpg
↑ こういう連中

298 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 01:50:59.98 ID:SKvm3LLQO.net
"行司"って地名の由来がわからん

299 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 02:14:21.42 ID:cWRMV2VP0.net
オタ共はダンマリか
肝心な時に使えないオナニ野郎共、情けねー

300 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 02:35:12.47 ID:K+Hi3XrL0.net
>>217
> 昔、隣の苅田小学校にも置いていたな
まだあるぞ。
形式は知らんがw

301 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 02:41:33.54 ID:GEk0dX8u0.net
10月過ぎたら条件なしでオークションに出してみればいいのに。最低落札価格を鉄くず業者の買取価格にすればいいだろう

302 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 04:44:06.18 ID:31PCqniSO.net
>>301
アスベスト飛散があるからタダでも赤字かもしれん。

303 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 14:29:46.92 ID:GKGVTyK90.net
鉄道の町なのに、何の保存機もない「早岐」
でもこいつは全く"縁がない"から、イラネw
新製から10年間早岐にいた、DE10-1206をぜひ展示して欲しいんだけどな。
一番いいのは凸だったんだけど、残存車いないから残念…orz

304 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 15:05:42.16 ID:XT0MoQYt0.net
>>243
と、ご当地本人が呟いています

305 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 16:17:51.05 ID:7RU3T4GF0.net
梅小路の1号機が動態に近い状態にあるから、少々負担はかかっても部品取り車としてJR西日本に引き取ってもらうようにするのが行政の社会的責任だろ

306 :名無しさん@1周年:2016/05/05(木) 16:56:10.03 ID:WFnLS13C0.net
東日本で引き取って希少なナメクジ動態機として稼働してほしい。

307 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 02:16:11.60 ID:/bQ1OA440.net
かつて相生には中国から譲渡された前進型と人民型が展示されていたが解体された。
河口湖湖畔にはドイツのBR52型蒸気機関車が展示されていたがこれも解体された。
いずれも保存されていれば日本に居ながらにして異国の機関車の実物を見る事ができただろう。
他に四式戦闘機「疾風」が飛行可能な状態で返還されたのに引き取り手の間をたらい回しにされたあげく、飛行できなくなってしまった。
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln/FR047P.html
また、限界集落と呼ばれる地域では歴史のある寺社仏閣が崩壊の危機に瀕している例も少なからずあるという。

308 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:55:10.93 ID:wcZJlAOk0.net
プレートは市の資料館に保存されてるみたいよ。

309 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:07:47.83 ID:ooCMXWFA0.net
http://i.imgur.com/kXvoYA2.jpg

310 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:10:27.49 ID:/XP2Dd4k0.net
>1974年に旧国鉄から市に無償貸与
国鉄の後身のJRQに返却すればいいやん

311 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:42:52.20 ID:lljtfSH4O.net
>>310
最後まで読め

総レス数 311
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★