2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞】 「押し紙」販売店主が告白 朝日新聞30%、読売新聞40%、日経新聞20%、産経新聞26%、毎日新聞74%が水増しの店も

1 :影のたけし軍団 ★:2016/05/02(月) 08:26:14.47 ID:CAP_USER*.net
2月15日に日本記者クラブで行われた記者会見では、ゲストの杉本和行・公正取引委員会委員長に
“押し紙が横行している”旨の質問が切り出された。

「押し紙」とは、新聞社が部数水増しのため販売店に注文させて買い取らせる新聞のこと。

会見からひと月あまり後、販売店からの「注文部数を減らしたい」という申し入れに了承しなかったことで、
朝日新聞社が公取から口頭で「注意」処分を受けるという事態が起きていた。

仮に朝日新聞の発行部数の30%が「押し紙」であれば、その数は約200万部となり、朝日は最大で収入の約27%を失うことになる。
新聞社の最大のタブーである「押し紙」行為に手を入れられ、朝日の社内に大きな衝撃が走ったという。

これらの動きは、他の大手紙にとっても、決して「対岸の火事」ではない。さる全国紙の販売店主が言う。
「販売の点から言えば、朝日はむしろ穏健というのが定説です。他の大手紙でも大幅な『水増し』があっても、まったく不思議ではありません」

実際、各紙の販売店主に聞いてみると、「うちの店は、最大で40%を超える『水増し分』があった」(近年廃業した都内の元読売販売店主)
「私のところも約2割はありました」(同じく近年廃業した都内の元日経店主)

新聞販売問題について詳しい、ジャーナリストの黒薮哲哉氏によれば、
「私のところに最近来た相談では、関東の産経の店主で、水増しが約26%、毎日に至っては約74%が配達されていなかったという、信じがたい店がありました」

もちろん、これらの数字が各社の一般的なものではなかろうし、それが「押し紙」であるのか、
あるいは、「積み紙」(「折込チラシ」の代金欲しさに、販売店が実売より多い部数の新聞を注文すること)の性格が強いのかは、判然としない。

しかし、問題はこうした異常な水増し部数を抱えた店が頻繁に見られること。
実際、“新聞界のドン”読売グループ本社の渡邉恒雄会長自らが、今年の東京管内の販売店新年総会で、
「不要な予備紙の整理が必要」と述べているように、割合はともかく、水増し部数がもはや維持できない量に達しているのは間違いなさそうである。

「現場で働いていればわかりますが、新聞の部数を増やすのは、もはや限界に来ています」と言うのは、先の全国紙の販売店主である。

「新聞離れとオートロックのマンションが増えたこともあって、今では400軒営業に回って、会話をしてもらえるのが4〜5軒。
そのうち契約が成立するのが1軒あれば良い方で、解約はそれを遥かに上回る。
しかし本社は、契約を取れ、取ればかり。それが出来ないと、“紙を切るときはクビを切るときだ”など、脅し文句を浴びせられます」
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/05020400/?all=1

472 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:43:47.66 ID:HFw4F2WU0.net
>>418
紙面上の広告はまだそれでいいのがれることができるかもしれないけれど
配達時に折り込まれるチラシの方はそうはいかないよなぁ
正確には大抵各販売店のエリア毎数字があげられていて、部数に応じて依頼する側も金払ってるんだが
それが押し紙込みの部数だったりしたらどう考えても詐欺だわな
こんな感じだね、数字って
http://www.bkc-net.com/tokyobusuu/t-busuu4.html

473 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:43:52.68 ID:4Lv598rq0.net
新聞社はともかく販売店はそれでやってけるのか?

474 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:43:54.34 ID:eo5CWfMJ0.net
押し紙率が100%になる日も遠くないね

475 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:43:57.95 ID:DLKWFai20.net
早く潰れてもらおう。
新聞が終わったら次はテレビだ。

悪の元凶 共同通信とNHK

476 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:44:12.73 ID:pOacyoj50.net
変態岸井はどう思ってるんだろう

477 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:44:30.95 ID:NV6yDgUG0.net
>>10
何も読むもの無いからこの部数なんだろ。

478 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:45:05.81 ID:suo30N6d0.net
>>471
広告代理店じゃなくて、広告主が怒るべき話なのよね
果たして広告主に対する損害賠償が成立するのでしょうかと

479 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:45:16.18 ID:agD57AGC0.net
>>465
まとめサイトとか行くと、
何回もクリックで飛ばされるからな。

480 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:45:20.92 ID:R6iX2xGU0.net
>>476
安倍からの権力の圧力が原因とでも思ってるんじゃないのか

481 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:45:39.76 ID:oN3V2TJb0.net
うだうだ言われても新聞なんて取らない

482 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:45:39.95 ID:lgFKBFor0.net
今時新聞に広告出すほうが悪い

483 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:46:27.64 ID:2IrsCnzd0.net
>>472
折り込みチラシは新聞社は基本ノータッチ
広告代理店が扱って販売店へ配らせるスタイルだから
問題があるとしたら広告代理店となるぞ

484 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:46:52.05 ID:ZL75oFMJ0.net
つか自分の周りでも毎日新聞なんて見たことないもんな

485 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:46:56.29 ID:ai9ABCiq0.net
>>482
ポスティングするより安いから

でも、多くは届いてなかった

486 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:02.94 ID:ahVY6XiC0.net
>>465
まとめみたいなアフィブログもアレだからな
扇動や捏造記事も目立つし

487 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:09.21 ID:RGUbCg070.net
こんな事して三菱自動車追及する資格あるの????

488 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:12.10 ID:LKi9VTWr0.net
ぼう学会系の新聞は100%なんですかね。

489 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:16.32 ID:a/GHNY170.net
>>450
だから年収400万とか500万とか嘘ばっかの広告で無理やり人集めて、
本当の待遇にショック受けてやめる、募集の繰り返しw
あほやでまじで。ちなみに寮です。すげえぼろっていうか、前の住人持ち物そのまま。
ゴミ屋敷でまず掃除から。途方にくれた

ちなみに寮だと見張られていてサボれない。無茶苦茶奴隷にされる。
死ぬかと思った。毎日19時間労働だったかな
朝0時におきて、6時から3時間仮眠で仕事して21時から0時まで寝る
気が狂うかと思ってやめた。寮だけはやめとけよ。奴隷やで

490 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:17.54 ID:ACuaKARw0.net
完全に犯罪組織だろ

491 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:47:27.98 ID:suo30N6d0.net
広告代理店とメディア媒体はグル
事情も知ってるだろう
ただ広告主が知ってるだろうかと

492 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:01.28 ID:1/grs+2I0.net
30年以上朝日新聞の販売やってた店が読売に変わってた

493 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:03.28 ID:dC5rPrns0.net
朝日新聞より読売新聞の方が押し紙が多いのはその通り
産経新聞は専売店の数からも体力的にも押し紙の余裕すらない
毎日新聞は嘗ては毎日新聞販売店で現在は読売新聞毎日新聞合売で他に毎日を渡さない為の営業上の理由で大量の毎日新聞押し紙販売店はある

494 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:29.06 ID:EB8ygw8V0.net
>>483
じゃあ全部悪党か
芋づる式に
一網打尽にしようぜw

495 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:38.81 ID:h7XDmcm70.net
>>477
ここまでやったら、記事の信憑性すら疑われる
本当に取材して記事にしたのか?って
これからは取材した記者と取材を受けた人の住所と名前も入れて記事にしろよ

496 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:49.67 ID:cZhNM4fO0.net
こんなの商売って言えるの? 販売店への圧力ありきとかオカしくない?

497 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:48:51.96 ID:2IrsCnzd0.net
>>492
今統廃合進んでるからな
どうせその店が朝日も配ってると思うぞ

498 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:49:05.80 ID:IuqMoYu+0.net
スポンサーはキレていいぞ

いくら慣習とはいえ
粉飾にも限度ってものがある

499 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:49:09.45 ID:haKivgFc0.net
これ会計はちゃんとしてんのかね
会計も押し紙込みじゃ不正会計じゃないの?

500 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:49:33.75 ID:Kl45HpJL0.net
毎日74%ってw
1000軒の家に配ると言って広告の契約して
実際は260軒にしか配ってないってことか

501 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:49:54.13 ID:SdahQU0M0.net
産経 一時は30%を越えていたが、近頃与党御用新聞になって、取り巻きやネトウヨなどが取り始めたので26%
読売 メジャーリーグへの日本人進出と共に減少が顕著になり、ホテルや飲食店への配布をやったけど、それでも与党御用新聞産経にある程度取られた
毎日 変態毎日新聞問題とその無処分更迭が主婦の口コミで拡散して、大幅減の地域も
日経 電子版普及と不景気で減少。昔から別格状態で他紙に比べると需要もあまりなかったため、影響も小さい
朝日 売り方が下手というか危険だが、一定の読者層を持ち、危険度の少ない電子版へ急激に移行している

スマホの普及で新聞がなくとも自動翻訳されて日本語で読める公平な外国語ニュースが入手できるようになったのがかなり影響している

ただ、昼刷りのところがあるため、印刷部門や機械を減らすことができない新聞社もあるようだけど

502 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:49:59.10 ID:ai9ABCiq0.net
新聞社「我々は社会の公器!!」

503 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:50:18.03 ID:HFw4F2WU0.net
>>483
広告代理店経由じゃなく、販売店直のもあるじゃないかと
また販売店側が数字をあげるから広告代理店が数字を把握できるわけで
つまり数字を誤魔化していたら、販売店側が責任問われる格好になるだろう
広告代理店が数字を上乗せしてたのなら話はまた別になるけど、それは少ないと思うわ

504 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:50:33.45 ID:1/oRGo0w0.net
>>1
ネラーなら3年以上前から常識

505 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:09.35 ID:agD57AGC0.net
まず販売店がパンクするんだろうな。

506 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:12.90 ID:a/GHNY170.net
>>473
織り込みチラシやな。あれだけで生活って感じ。
だから新聞代金、契約してもらったサービス品、配達員の給与払える。

織り込みチラシ1日10万あるとして300万じゃん。なんとかなるよ。
言っとくが押し紙だけじゃないから。
10年ぐらい前に発行されたどーしようもない本とか本社から買わされていて
残紙置き場に大量にあって古紙会社に持っていくから。
>>53
そこらへんはつぶしにきてんね。なんかしたんじゃねえ?
所長の店がでかいとか、所長の能力、力でそこらへん違う

507 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:14.39 ID:9U2y6IMyO.net
こんなもんに軽減税率適用w
馬鹿な安倍ちゃん

508 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:16.53 ID:ahVY6XiC0.net
>>500
一番上だけ本物で後は偽物の札束みたいなもんだなw

509 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:33.96 ID:pOacyoj50.net
長年日経新聞を朝日の販売店から配達して貰ってた。
今年の3月にその販売店が閉鎖して、今は他の朝日販売店から届いてる

510 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:34.57 ID:NSEexN3i0.net
>>483
その広告代理店に対しての資料(規定部数)がすでに押し紙込みの詐欺部数なんだよ

511 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:51:54.23 ID:1/oRGo0w0.net
広告を出してる社長に言ってやったがまるで信じてないw

512 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/05/02(月) 09:52:04.46 ID:JQXTYx1Y0.net
チラシの隙間にポエム書いとる奴らが何をエラそうに言うとる

513 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:52:38.54 ID:R6iX2xGU0.net
まあこんなの前々から言われてるのに
今まで全く動かないどころかこんな状態になってもなお「勧告」で済ませてる
公正取引委員会って一体何の為に存在するんだろうな

BPO並にハリボテ機関やね

514 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:52:41.58 ID:LYGVjGizO.net
長年ナベツネの圧力スゴかったのかな讀賣

515 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:52:50.48 ID:lxc80u19O.net
>>331
パチンコ屋がのさばってるのと一緒

516 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:52:50.49 ID:UOzcAZdA0.net
>>483
大手が新聞社に圧力かけれるのはそこだな、新聞本体広告やめて
折り込みにすればいいんだ

517 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:53:09.80 ID:NYkbXT5d0.net
やっていることは、テレビの視聴率を誤魔化しているのと同じで、
「詐欺」の罪にあたると思う。しかも計画的、組織的な。

518 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:53:10.40 ID:t1q6Vhnz0.net
偏差値28
マニラって国行ってました!
カンジよめません!

519 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:53:10.69 ID:ai9ABCiq0.net
ABC部数とは
http://www.jabc.or.jp/circulation
http://www.jabc.or.jp/img/common/logo.png

520 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:53:20.56 ID:dC5rPrns0.net
>>468
10年前だと契約のトラブルは販売店で対処していたよ
代わりにサービス品を届けるか解約

521 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:53:43.96 ID:LYk4TAHc0.net
販売店もクズ紙を売りつけた報いを受けるときが来たか・・・胸熱w

522 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:55:19.69 ID:HOU0hpb90.net
もう新聞の宅配を
専売店に任せる方法は止めた方がいい

購読者はどんどん減る一方で
ただでさえチンピラのような勧誘員に頼って
地域に害をまき散らす新聞販売店

このシステムを解消して
Amazonなどに業務委託する方式に変えるべき
むろんそのまえにブラックの代名詞のようになっている
物流の労働条件改善がいちばんの急務だが・・・

523 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:55:44.86 ID:3VGvHv2j0.net
>>489
・゚・(ノД`)・゚・。

そう言えばうちの町は住み込み募集は見たことないな。
配達する人がほんといなくてどこの販売店も常に募集中。
ここまでになったのはこの1〜2年。
20〜30年続けていたようなベテランが高齢で辞めていき、
新しい人は入っても続かない。
続けてる人もいつ辞めよういつ辞めようと考えてる。

少しでもいいから給料上げてあげて

524 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:55:57.74 ID:h7XDmcm70.net
公共事業の談合は、これ見よがしに叩くのに
こいつら平成最大のカルテルじゃん

525 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:56:07.36 ID:2IrsCnzd0.net
>>503
販売店直とか都内のよっぽど恵まれたところじゃないと無理だぞ
そういうところは変なことをしなくても利益が出るドル箱地区だけだ

この地区の家庭がこのぐらいなら配ってるのはこのぐらいだろうってので広告代理店が広告を取り
販売店が新聞に挟んで配る

具体的な数値を互いに把握しているようなことは聞いたことないな
広告代理店は大体は分かってるだろうけどな

526 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:56:24.95 ID:5b8/FcJy0.net
団栗どもが高下駄履いて背比べ
シークレットシューズわろす

527 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:56:30.34 ID:1/oRGo0w0.net
>>502
うわ〜

528 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:05.19 ID:dC5rPrns0.net
>>476
岸井の入社は外交文書漏洩の後かな?

529 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:09.12 ID:V8HcbeWw0.net
>>1
>新聞界のドン

どうでもいいけどお偉いさんを「ドン」と呼ぶのそろそろやめねえ?
聞いてるこっちが恥ずかしくなる。

530 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:14.85 ID:qS7RjJAE0.net
嘘と誇大広告ばっかり
これが美しい国日本

531 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:23.66 ID:R3d0LLTh0.net
毎日は6割が押し紙と言われてるからな
74パーセントを捨ててる販売店もあるだろ

532 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:40.72 ID:6Jpev08K0.net
>>17
発行部数も広告を出す新聞を選ぶ上で参考にしてるはすだし、燃費の良さを参考にして三菱のクルマを買うのと同じだよな

購読する方も、みんなの知識常識と合わせたいからよく読まれている新聞を取るとるって人もいるだろうから、そうなると広告主だけの問題じゃない

533 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:57:42.37 ID:pOacyoj50.net
>>510
実際に宅配してる部数でないとまずいよな。

534 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:58:21.81 ID:2IrsCnzd0.net
>>510
基本的に規定部数は広告代理店が勝手に判断するだけだぞ
販売店側は自分の担当区域を伝えるだけだ
その区域内の家庭数はこれぐらいならこんなもんだろで、各販売店へ広告を回す

535 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:58:25.37 ID:nb8J50o20.net
新聞の勧誘もかなり悪質になってるよね
この前、「地域の慈善事業のお話でお伺いしてます」って言ってたから話聞いたら
朝日新聞の勧誘だった
「いらない」ってガチャ閉めしたけど、あんなの詐欺なんじゃないの

536 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:58:25.38 ID:NSEexN3i0.net
>>533
おっしゃるとうりです

537 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:58:41.17 ID:GaXc9fFp0.net
今の日本は嘘で出来上がっているんですよ

538 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:26.89 ID:R6iX2xGU0.net
>>510
完全に詐欺確定やん
賠償金いくらくらいになるんだ?

539 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:26.92 ID:1/oRGo0w0.net
新聞屋は嘘しか書かない

540 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:27.03 ID:NSEexN3i0.net
>>534
違いますね

541 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:29.63 ID:uVFLufdC0.net
>>10
変態記事依頼数字を落としているからだろ。

542 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:40.20 ID:dC5rPrns0.net
>>492
今までの読売新聞販売店はどうなったの?
朝日新聞販売店が読売新聞を配達するようになるということは、読売新聞販売店は廃業?

543 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 09:59:51.43 ID:h7XDmcm70.net
>>525
新聞配らず、折り込み広告だけ配った方がいろいろ無駄が省けそうだなw

544 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:00:02.29 ID:CUrfuyHx0.net
>>1
やっぱ変態毎日すげーなw

545 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:00:03.36 ID:lxc80u19O.net
>>482
Facebook広告などの方が今は有効だね
客1人呼ぶための費用対効果では断然そちらのが安い

546 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:00:25.13 ID:gjApirAUO.net
なにか、いやな予感…
自爆前のあえぎ声かな

547 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:00:59.98 ID:1/oRGo0w0.net
>「新聞離れとオートロックのマンションが増えたこともあって、今では400軒営業に回って、会話をしてもらえるのが4〜5軒。

うちの団地では、空き巣事件を契機に戸別訪問のお断りをはじめたよ
もちろん、新聞屋だろうと例外はない

548 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:01:03.22 ID:ij+/YqVO0.net
軍国主義キチガイゴキブリネトウヨってさ、

現代の言論の自由のあるマスコミは
細かい所まで異常な粗さがしをしてぶったたくけど

戦時中の嘘ばっかついてた
大本営発表のマスコミは称賛するよね。

イデオロギー丸出しの偏見に基づいた
醜いバッシングだ。

549 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:01:11.84 ID:vKF/apkq0.net
昔はスポーツ新聞ただで付けてくれたから買い取り分を販促に回してたんだろな

550 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:01:31.50 ID:pOacyoj50.net
>>522
アマゾンの現状をみると、最後の行が一番難しいみたいだな

551 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:01:41.44 ID:g0ZZGwkX0.net
変態はよつぶれろ

552 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:01:57.52 ID:1e/8evXM0.net
新聞広告はもちろんだけど
織り込みチラシはどうなってるのかね?
宅配件数からチラシ部数&料金が決まるよね

553 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:02:28.49 ID:1/oRGo0w0.net
>毎日に至っては約74%が配達されていなかったという

どう見ても詐欺でしょう

554 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:02:34.36 ID:k8WR5cOn0.net
これってまごうことなき詐欺なんだが
歴代社主を逮捕投獄しないと社会のモラル保てないで

555 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:02:51.42 ID:RpK8/T0f0.net
>「押し紙」とは、新聞社が部数水増しのため販売店に注文させて買い取らせる新聞のこと
販売店から無理矢理金取ってるって事?
こんな事してまで自分達の高年収維持しておいて
正義面で偉そうに貧困がどうの格差がどうの記事書いてんのか?w

556 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:02:55.83 ID:9XylFfq50.net
>>522
契約した奴にタブレット貸し出して配信すればいい
紙媒体は廃止

557 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:03:14.19 ID:HFw4F2WU0.net
>>525
というか、俺が昔いた広告代理店が新聞折り込みの部署もあったんだけど
俺自身は新聞はまったく関係ない部門だったから伝聞でしかしらんが、
少なくも販売店の数なんてくさるほどあるのにいちいち実数把握できてると思えんなぁ
あいつらのことは信じられないとしか聞いてないわw

558 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:03:59.23 ID:RFrnsKGd0.net
形を変えたサービス残業 押し付ける-やるの関係に無言の圧力を使う
押し付ける側が罰を受けることはない

559 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:04:22.99 ID:JpQRfpqi0.net
新聞取るの止めてから情報通になったのは良いが
正月頃の広告の楽しさは異常

560 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:04:23.24 ID:pRQKvaig0.net
これ利益の水増しやんけ

561 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:04:48.16 ID:vKF/apkq0.net
>>556
購買層は年寄りだから無理だろな

562 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:05:06.26 ID:5t1L7P6C0.net
朝日の勧誘を断ってドア閉めたら10分くらいガンガンドア蹴飛ばし続けられたなあ
警察もうすぐ来るよって言ったらぴたっと収まった

563 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:05:21.20 ID:K05mKDkNO.net
《新聞専売所で働いていた経験がある私の話》
今から何十年も前になります
●産経新聞専売所で新聞奨学生として働いていた時代に、産経新聞は発行部数も少なく、折り込み広告もほとんどないぺらぺらでしたが、
実際に押し紙はあり、所長自身がブツブツ言っていました。発行部数がそもそも少ないので、押し紙で溢れ出した新聞は、月に一度、古紙回収業者が回収に来ました。
みんなでトラックの荷台に投げ込むお手伝いをしましたが、業者のおっちゃんが、『ありがとう、ハイ、ジュース代』といって、お駄賃をくれたのを覚えています。
ちなみに、このときの産経新聞専売所では社会保険はありませんでしたが、法律上も、社員でないものに、社会保険を適用していなかったかもしれません。
●朝日新聞専売所で、働いていた時の話し。毎日のように、明らかに過剰な予備紙が届きました(予備紙というのは雨で濡れたり、破けてしまった場合の交換用に必ず必要となります)。
明らかに予備紙のレベルを超えた量で、毎日のように、ビニールでパッキングされ、結束バンドされた封をあけない新品の山が増えてゆくので、
従業員はみんな、その異常事態は理解していました。専従と呼ばれる幹部社員に話を聞くと、これは押し紙といって、実際には配達しなくても、新聞社から一定部数無理やり買い取らされる契約になっていると言ってました。
マージンというのは、新聞の発行部数が上昇している時は旨味がありますが、その時代には既に新聞を取らないご家庭が年々増えていた時代でしたので、専売所だけでなく、『団』と呼ばれる契約専門の営業集団でも、新規契約が難しい時代になっていました。
誰も読まない新品の新聞を、古紙と称して、月に何回も古紙回収業者が回収に来ました。もの凄い資源の無駄遣いでした。
立場の弱い販売店に対する押し付けのみならず、折り込み広告主を欺き(新聞の地域発行部数を見て、折り込み広告を打つが決めますから)、
資源の無駄遣いをし、我々配達員からも結果、搾取することになる、この押し紙はまだやっているんでしょうか?
それから、この時代の朝日新聞専売所では、表看板は偽りで、社会保険はやってませんでした。ちなみに、同時代の読売新聞専売所も、表看板は偽りで、社会保険はやってませんでした。
いまは、流石にやってると思いますが、事実はどうなのでしょう

564 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:05:34.50 ID:VqKUewba0.net
三菱の燃費を叩けないな

565 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:05:52.27 ID:lV57GWge0.net
毎日新聞に広告を出しているのは間抜けな企業
実際の広告効果は四分の一しか無いんだけど、騙されてどんな気持ち?

566 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:05:55.99 ID:dC5rPrns0.net
>>213
10年前に朝日新聞以外を扱う合売店にいたけど、そこは元々は毎日新聞系から読売新聞系になり産経新聞日経新聞も扱っていた。
その流れなのか毎日新聞は大量に押し紙をしていた

567 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:07:01.99 ID:9XylFfq50.net
>>535
おれなんか
「お届け物ですよ〜!」って言われて出たら
「読売新聞から景品の洗剤とタオルをお届けにあがりました!よろしくお願いします!」
と言われた
クスッと笑ったけど契約はしなかった

568 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:07:12.08 ID:AGLTb9Zo0.net
>毎日新聞74%

どんだけ

569 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:07:14.49 ID:tyJehj4z0.net
報道機関がこれw
普段良識派ぶって

570 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:07:19.53 ID:w2keto3c0.net
変態ダントツww

571 :名無しさん@1周年:2016/05/02(月) 10:07:41.45 ID:9pkdFevN0.net
これ粉飾決算にならないんですか?

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200