2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】神戸・須磨学園が東伊豆にIT専門学校を設立 東南アジアや中国等の留学生用に日本語学校も併設 [04/30]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/04/30(土) 12:59:11.91 ID:???
★東伊豆にIT専門学校 神戸・須磨学園、町営施設購入へ
(2016/4/27 08:47)

神戸市の学校法人須磨学園が東伊豆町内に情報技術(IT)の専門学校と、
各種学校を開校することが26日、分かった。同町白田の町営施設「アスド会館」
を購入し、2017年10月の開校を予定している。

町によると、専門学校はスマートフォンによるプログラム作りなどを通して、
起業家の育成を目指す。全寮制で、1学年100人の2年制。

リハビリ、運動療法、介護の各種学校も同じく1学年100人の2年制。
東南アジアや中国などの留学生を受け入れ、日本語学校を併設する。

アスド会館の既存施設を耐震補強・改修工事し、校舎や学生寮として活用する計画。
パソコン・ゲームの博物館と、図書館も開設するという。

アスド会館は1969年、NTT労組の研修施設として建てられ、2002年に町へ
無償譲渡された。太平洋を見下ろす高台の4万2705平方メートルに6階建ての本館、
体育館、プールなどがある。

町は介護予防拠点施設として高齢者の健康づくり教室を開き、体育館とプールは一般開放している。
一方、施設の老朽化が進み、年間2千万円前後の維持管理費が財政負担となっていた。
太田長八町長は「開校で若年層が増え、町の活性化につながる」と期待する。

須磨学園(西和彦学園長)は中学校と高校を運営し、高校駅伝の名門として知られる。
「町にアスド会館の購入を申し出たのは事実」(広報部)とコメントしている。

アスド会館をめぐっては08年、私立大学の開学計画が浮上したが、リーマン・ショックなどを
受けて頓挫した。西学園長が当時、大学設立準備委員を務めていたことなどが縁で、東伊豆町での
開校を決めたという。

http://www.at-s.com/news/article/education/college/234902.html

5 :名無しさん@13周年:2016/05/03(火) 23:48:31.46 ID:GucNt4m1O
あなたの会社に外国人はいますか? - 一人でもできる、企業に外国人労働者の危険性を伝える方法
http://www.sakuranokai.org/article/410840813.html

日本国民の賃金水準を引き下げ、社会を間違いなく「悪い方」に変貌させてしまう外国人労働者受け入れには、断固として反対しなければなりません。
そもそも「安く働く労働者」であるからこそ、外国人を技能実習生として「雇う」わけです。

もちろん、同じ会社で外国人労働者と「賃金引き下げ競争」をするケースもあるでしょう。
さらに、技能実習生を受け入れると「産業全体」の賃金水準がそちらに引っ張られ、全体的に抑制されることになることになります。
すなわち、自分の会社で外国人労働者が働かない場合であっても、影響を被る可能性が高いのです。

そして、外国人技能実習生主導で業界全体の賃金が引き下げられれば、離職率はますます高まり、人手不足は深刻化する一方でしょう。
「ならば、外国人労働者を増やそう」という話になるのは目に見えているわけです。
グローバリスト的な外国人移民の受け入れの話はセットになっているわけでございます。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11947093080.html

青山繁晴さんが安倍総理大臣及び自民党による外国人労働者(経済移民)受け入れ推進政策について、欧州の惨状の後追いをする気かと厳しく批判
【青山繁晴】欧州難民問題と日本への移民問題を考える!インサイトコラム
https://www.youtube.com/watch?v=ZX9jq54im6E

総レス数 5
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★