2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】「本物そっくりなニセのクモ」で鳥をだまして食べるヘビ 誘われてやって来た鳥を0.2秒で攻撃 その奇妙な尻尾の秘密

1 :紅あずま ★:2016/04/15(金) 11:01:44.64 ID:CAP_USER*.net
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/041300136/
*動画・参考記事はリンク先でどうぞ

 恐ろしげな生物が苦手な人は知りたくないかもしれないが、この世にはクモのふりをする毒ヘビが存在する。

 イランに生息するスパイダーテイルド・クサリヘビ(Pseudocerastes urarachnoides)は、偽の“クモ”をくねくねと動かし、近くにいる鳥たちを引き付けて襲いかかる。
まるで本物のクモのように見えるのは、ヘビの尻尾の先端に付いた、クモの脚のような形状をしたウロコのおかげだ。

 イラン、ヤースージュ大学の生物学者、ベフザード・ファティニア氏率いる研究者チームは、同国イーラーム州において、3年に及ぶ調査の中で初めて、このヘビが狩りをする姿を確認し、動画に収めることに成功した。

 研究者らはヘビが擬態によって周囲の岩に完璧に溶けこみ、クモに見せかけた尻尾をくねらせながら、獲物をじっと待ち伏せする様子を観察した。

 学術誌「Amphibia-Reptilia」に先ごろ発表された論文によると、鳥がその“疑似餌”に釣られて寄ってくると、ヘビはわずか0.2秒という電撃的な速さの攻撃を繰り出したという。

■最初の発見では尻尾の「クモ」は異常とされた

 2001年まで、このヘビについての記録は、1968年に米国の調査隊によってイランで発見され、誤った分類をされた例がひとつあるだけだった。

 尻尾に付いた奇妙な構造物については、他のヘビが持つどんな器官とも似ていなかったため、先天性か成長途中の異常として片付けられた。

 その後、複数の個体が発見され、いずれにも同じ特徴が見られたことから、2006年に正式に新種として認められた。

 学者らはかねてから、その特徴的な尻尾は獲物を誘うために使われるのではないかと予想しており、今回、見事に鳥を捕まえる姿が確認されたことによって、その説が正しいことが学術的に確かめられた格好だ。

 研究者チームによると、スパイダーテイルド・クサリヘビの成体が捕まえるのは、ムシクイ類を中心とした渡り鳥に限られていたという。

 留鳥が一切餌食にならないのは、おそらくそうした鳥がこのヘビの策略を見抜いているからではないかと推測される。

 今回の研究ではまた、ヘビの尻尾の疑似餌は生まれた後から発達しはじめ、成体になるまでは完全な形状にならないことも明らかになった。

 研究者チームは、発達途中の疑似餌を持つ若い個体がトカゲを誘って捕まえる様子を確認しているが、鳥を誘うのが成体だけかどうかはわかってない。

■ガラガラヘビの尻尾とはまるで別物

 スパイダーテイルド・クサリヘビの尻尾は、ガラガラヘビの“ガラガラ”と音を出す尻尾に似ているようにも見えるが、実際はまるで別物だという。

「ガラガラヘビの場合、(尻尾付近の)椎骨の融合など、体の構造が大きく変化しますが、スパイダーテイルド・クサリヘビの尻尾の骨に変わったところはありません」とファティニア氏は言う。

 また、ガラガラが硬い角質からできており、脱皮のたびに強化されていくのに対し、クモ型疑似餌の丸いコブのような“本体”は、柔らかい組織からできている。

 疑似餌がまるでクモの脚のように見えるのは、獲物を待ち伏せするときに、尻尾から長く伸びたウロコが逆立つからだ。

■とびきり精巧な疑似餌

「ヘビはもちろんのこと、獲物をおびき寄せる戦略を使うあらゆる爬虫類の中でも、スパイダーテイルド・クサリヘビの疑似餌が最も精巧なものであることは間違いありません」。
米サウスカロライナ州にあるアメリカマムシ研究所の進化生物学者で爬虫類学者のゴードン・シュエット氏は言う。

 疑似餌を使って獲物をとらえるヘビは少なくないが、通常、その作りはごくシンプルで、特に多いのは長い尻尾に白、黄色、黒などの色が付いており、これをくねらせておいしそうなエサのように見せかけるというものだ。

「一方で、尻尾の動かし方は種によって大きく異なります。カエルや鳥、トカゲなどは、こうした疑似餌に非常に誘われやすいのです」

 獲物をだまし、自分の体の一部を食べさせるふりをするヘビの方にも、危険がないわけではない。

 研究者チームによると、スパイダーテイルド・クサリヘビの疑似餌は傷つきやすく、鳥につつかれてすっぱり切り落とされてしまった例もあるそうだ。

National Geographic:2016.04.14
 

2 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:03:35.61 ID:8NX4eead0.net
画像も張らずにスレ建てとな・・・(麻呂略

3 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:03:35.96 ID:lU376u7R0.net
ヘビー

4 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:03:49.18 ID:7Mpl0hia0.net
おい画像…

5 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:04:14.39 ID:o+7+HWKC0.net
ヘビーMETAL

6 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:05:08.96 ID:BXYuiPTn0.net
1枚脱いだやつをヨロ

7 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:05:10.12 ID:T9ywz4h60.net
>>1
これのどこがニュースですか?>紅あずま ★

8 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:06:28.44 ID:GoKIvT3Q0.net
鳥「あの蜘蛛はスパイだー!」

9 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:06:51.53 ID:sWdasEBw0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/P2Lf4MuUg7








ぅza's

10 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:07:25.72 ID:OlrqgVwu0.net
麻呂さん出番ですよ

11 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:07:42.47 ID:Q2EhwZrt0.net
画像も貼らずに

12 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:07:55.03 ID:FvknYFeE0.net
こんな蛇がいるとは・・・自然界はすごいね

13 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:09:51.55 ID:GGZavx/y0.net
ガラガラヘービがやってくる
おなかをすかせてやってくる

14 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:10:31.00 ID:ZwuZ3tSd0.net
スパイダーテイルド
貞操帯みたいな?

15 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:10:44.76 ID:ZMVL0n+L0.net
鳥「すっぱいだー(失敗)!」

16 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:11:13.41 ID:OlrqgVwu0.net
動画みたけどこれすごいww
本体に全然気付かなかったwww

17 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:11:30.89 ID:2/Jw9Yfe0.net
鳥「ヘビーだ!」

18 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:11:41.51 ID:STRoxkLX0.net
鳥さん一回目はかわしたのに
また戻って来てつっついてバックリやられている

そうとう腹がへってたんだなぁ

19 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:11:47.71 ID:+/7Gp1FV0.net
手がカマになってるカマキリが一番凄い

20 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:12:31.16 ID:nQhvvBRv0.net
動画すげえわ、どう見ても本物の蜘蛛にしか見えん
あと鳥もヘビの第一打で逃げれば助かったのに、
「獲物の蜘蛛」に執着して自ら食われに行ってる

21 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:12:36.38 ID:d35bYDdy0.net
これは卑怯だわww

22 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:12:54.00 ID:3bN0rtgf0.net
鼻がチンコの形している男も、女を騙して誘ってるんやでー(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:13:17.61 ID:s2d4N1hq0.net
がぞなし?
まぢ?

24 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:13:18.31 ID:VJunG9+U0.net
やっべ解んなかった
俺が鳥なら喰われてるわ

25 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:13:38.60 ID:AFLL/va20.net
人間にも見た目が女とかいるしな

26 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:13:42.35 ID:XuybuEzk0.net
なんぞこのヘビw
本体に気づかなかった

27 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:14:20.77 ID:NqHMG3710.net
一度かまれてるのにすぐに戻るアホな鳥w

28 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:14:40.08 ID:zgkKexRb0.net
>>18
まさに鳥頭

29 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:14:57.13 ID:oiwoovJi0.net
これすげえ。

30 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:15:15.87 ID:xTw8UeTJ0.net
留鳥が見切ってるのも面白いな

31 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:15:47.88 ID:OnTVIA5z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=URJK9614N1c

32 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:16:01.04 ID:57W8M4bf0.net
おお、すげえな。

33 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:16:15.67 ID:/hoRoWaI0.net
何でこういう形質が遺伝するんだろうな、ほんと不思議だわ

34 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:16:42.40 ID:jiZA30sY0.net
すげーどう言う方法でこんな進化するんだ
人間も指がクモみたいになりたい!!と思えば数世代後は指がクモみたいになるのか?

35 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:17:35.57 ID:L5wiTNoI0.net
これは騙されるわ
スレタイを読んでるのに、
動画冒頭、この虫が蛇に食われるのかと混乱した

36 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:17:44.97 ID:LrgZYkC00.net
>>1
これはすごい!

37 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:17:50.44 ID:9RSRA+KZ0.net
どうみても本物のクモだ
すごい

38 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:17:50.96 ID:4CM2IoP90.net
スパイダーテイルドって言うんだ
シャイニーヘッデッド・ホモサピエンスみたいな感じ

39 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:18:23.62 ID:aT3gCgDx0.net
これすげえな
尻尾がくもにしかみえん

40 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:18:31.23 ID:TaQNgEnu0.net
         、_、ト'i从ト,、_、
       、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
      _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
    _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
     彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
    彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
     l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  ←ニセのホモ
     l  . ,イ   'ヽ     }チ'
     '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
      ヽ  rt=竺=ァ‐、   ,ハ
       丶  `二´  丶 // ',_
      _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
  _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、

41 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:19:07.34 ID:CJNJhs8k0.net
これを先天性と言っちゃう科学者って・・・
https://www.youtube.com/watch?v=RqI-q1s6U6k

42 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:20:32.49 ID:CV445c+f0.net
http://livedoor.blogimg.jp/byhoody/imgs/c/0/c06163b0.jpg

43 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:21:08.93 ID:4CM2IoP90.net
>>31
蛇がどこにいるかもわからなかった

44 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:22:07.53 ID:JqhozUOh0.net
凄いなww

45 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:22:54.92 ID:Az231Jzl0.net
>>30
カッコウは托卵をすることで有名だが
長年、托卵を続けられた鳥たちは、カッコウの手口を見抜くのも出ているらしい
托卵した卵をさっさと捨てる例も報告されているのだと
鳥たちも生存競争に生き抜いているから、そういうこともあるよ

46 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:01.68 ID:HpX9vDE/0.net
「卑怯よ! アオダイショウ!」

47 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:09.65 ID:FnPvN7EE0.net
>>1
画像くらい貼りなさいよ

48 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:16.42 ID:57W8M4bf0.net
こう云うのを見ると「進化論」はウソなんじゃないかと思ってしまうな。

49 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:33.74 ID:aT3gCgDx0.net
よせてあげての偽おっぱいで男をつる女とか、金みせて女をつる男みたいなものか

50 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:44.67 ID:70FVhEJi0.net
>>22
柏木由紀の場合は?

51 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:23:54.49 ID:bWIb4Isv0.net
>>31
すげぇ
動き出すまで尻尾のとこが若干動いてるな位しかわからんかった。
本体きづかねぇわ

52 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:25:27.81 ID:nurh/xng0.net
偶然な進化でこんなふうになったとは思えないな
ダーウィンは甘い

53 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:26:36.38 ID:ZWlzVxGu0.net
>>31
こりゃ凄い。
何度見てもクモにしか見えん。

これを見切る留鳥も賢いな。

54 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:27:25.84 ID:MIaQmWV20.net
これは反則級の疑似餌ですわ 生物って凄いなあ

55 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:27:27.80 ID:U169KCSG0.net
凄い!
どうしてこうなった!

56 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:27:32.16 ID:3xP0vuiG0.net
すごいな。何かに似てる。
偽の日本人を散らつかせて日本人をアレする支那か。

57 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:28:49.32 ID:P3uveWGg0.net
植物で虫(メス)に擬態してオスおびき寄せて受粉の媒介させるヤツいるよな
植物って目あるのか?実際見える感覚器官がないと虫の形態真似できねーだろ

58 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:29:16.83 ID:igNLucHX0.net
>>31
これはすごい

59 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:29:37.63 ID:nQhvvBRv0.net
>>48,52
適者生存というか、突然変異が生存に有利ならそのまま生き残る
ダーウィンの先輩の理論

60 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:31:04.35 ID:W9FD3HQo0.net
>>48
なんで?
尻尾の突然変異がたまたま虫に似ていて、他の個体より獲物が寄ってきて捕獲しやすかった
→子孫を増やして形質が強化されて(より蜘蛛に似て)いく
全然おかしくない
こんなのずるいのをw神様が作った方が変だろ

61 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:32:49.81 ID:mKdio8gj0.net
>>31
最初に襲われて逃げてるのに
獲物に執着して死んだか

62 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:33:33.17 ID:e9KxxSz10.net
>>41
それを見るとクモには見えないんだけど、>>1の動画みたいな動きをされると、
クモにしか見えないんだよなあ。

63 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:34:05.78 ID:vbDV/vbk0.net
>>31
食い意地はったらあかん…

64 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:37:28.56 ID:aT3gCgDx0.net
ある日突然変異で尻尾が枝分かれしている奴が生まれる→そのしっぽのに飛びかかってくる昆虫とかがいる→
それを食べて生き残りやすく、繁殖して広がりやすい→もっと枝分かれするやつが生き残りやすくなっていく→
真ん中にたんこぶみたいのができると更に生き残りやすくなる→
クモに似てきて鳥まで食べれるようになる→そいつばっかになる

よくよく考えれば猿が知能を持ったのも同じだし、この蛇からすれば、人間という状態になった猿がいることのほうが驚異的だろうなw

65 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:37:37.90 ID:57W8M4bf0.net
>>60
それがおかしいと言っているんだ。

66 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:38:52.41 ID:e9KxxSz10.net
>>60
だよね。こういう形質の遺伝子を持ったヘビが、生き残って行っただけ。この場所で
生活していくには、有利だったんだろうね。

67 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:40:38.69 ID:ZWlzVxGu0.net
>>59-60
鎌状赤血球症のマラリア耐性みたいに、
明らかに生存率が上がるものならわかるけど、
ちょっと尻尾が棘状になったぐらいでは、
明らかに生存率が上がるとまでは思えないな。

68 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:41:24.62 ID:qxZPcowD0.net

sssp://o.8ch.net/aefy.png

69 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:42:51.43 ID:jiZA30sY0.net
おっ、蜘蛛だ食ってやろう
ヤベっ蛇の尻尾かよ、まぁ捕まりはせんがね
おっ、蜘蛛だ食ってやろう
ぐぬぬ・・・・

70 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:43:33.67 ID:BVEO+JKj0.net
選択則は間違いだよw
こんなもんが突然変異で偶然生まれるわけないだろw

71 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:44:12.70 ID:WZXaf11j0.net
>>1
すげえw

72 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:44:27.48 ID:DE9TZFBC0.net
すごいの一言。
今まで見たことなかったな。

73 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:44:27.95 ID:5g7d8r8R0.net
画像はれよ無能め

74 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:44:40.44 ID:KpJp8sAw0.net
ヘビは全然平気だけど、アラクノフォビアのオレは裸足で逃げ出すレベル。

75 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:45:02.86 ID:7Nf8nRlsO.net
>>31
鳥さんも飢えてたんやろなあ;;

76 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:45:10.80 ID:Hl2n7b3T0.net
これってダーウィンの用不用説からいうと、
突然変異でたまたま蜘蛛の形をしたしっぽを
持った蛇が生まれて、その利点故に生存競争を
生き残り、残ったということ?

こういうの見てると、遺伝子の偶然の変化というより
生物の意思や意図が肉体に反映されると思ったほうが
しっくり来るわ。

ダーウィンは嘘つきか。

77 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:45:44.14 ID:+G54CE8f0.net
>>31
やべ、鳥が襲われるまで蛇本体がわからなかった

78 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:47:19.54 ID:KpJp8sAw0.net
オマイら蜘蛛が本体で、ヘビはスタンドだぞ。

79 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:47:52.65 ID:Az231Jzl0.net
>>76
ダーウィンの進化論は、すでに古い説だよ
現在の進化論はもっと複雑だ。

80 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:47:57.37 ID:YTtCFpz/0.net
>>76
自問自答しかせずに結論を導きだしている貴方よりは遥かにマシ

81 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:48:20.52 ID:SnVtvARO0.net
>>76
お前この約50億年間にどれだけの数の蛇が生まれたと思ってるんだよ。
その中で蜘蛛そっくりなのが出ても不思議じゃねーよ。

82 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:50:02.65 ID:NltPyTh40.net
他の生物の擬態も、偶々では片付けられないのが多いから、本当に凄い
変化に何年くらいかかるんだろうな

83 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:50:10.66 ID:76PxzoWt0.net
>>68
猛禽類は蜘蛛食わねんじゃね?

84 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:51:33.76 ID:OpWal9Zo0.net
すげー
この考察せざるを得ない真実、いいねw

85 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:51:56.61 ID:yOpXrOaj0.net
あの蜘蛛みたいなのは共生じゃなくて体の一部か

86 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:51:57.66 ID:SnVtvARO0.net
>>76
あとは生物がミトコンドリアを取り込んだみたいに
大昔に蜘蛛がくっついて遺伝子が取り込まれたとかのほうが説得力あるわ

87 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:52:02.47 ID:Az231Jzl0.net
>>81
蛇が進化の中で登場したのは人類より遥かに古いが
それでもせいぜい一億六千万年くらい前
ジェラ期中期ごろと言われているよ

88 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:52:11.71 ID:Xf4wucRw0.net
本当に蜘蛛にしか見えない
スゲーはこの蛇

89 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:52:58.43 ID:OJjUi77X0.net
生物ってほんと不思議だな

90 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:54:37.48 ID:CE8Tyz980.net
あの鳥はまるでお前らのようだJCに手を出し警察に逮捕されるお前ら

91 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:54:53.91 ID:Az231Jzl0.net
>>86
その可能性も昔から指摘されている。
今回の蛇以外にも、木の葉そっくりの羽をもった昆虫とか
フグそっくりの姿をした魚とか
捕食を逃れるために、別の生物とうり二つの姿をした生物が確認されているからな
そこで注目されているのがウィルスだ。
ウィルスはDNAあるいはRNAに寄生して増えるが。
他の生物に移る際に、もとの宿主の遺伝子をもっていく事もよくあることが確認されている
こうした事からウィルスによる新仮説も唱えられているのよ

92 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:55:34.07 ID:yOpXrOaj0.net
蛇より蜘蛛の方が複雑じゃねえのか?
これは蛇のしっぽが蜘蛛になったのではなくて
蜘蛛のしっぽが蛇になっていつしか蛇部分が乗っ取ったと考えるべき

93 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:55:35.99 ID:oDmnbgeCO.net
猫の尻尾にチョッカイ出して猫パンチを食らう俺は鳥並みのアホだったのか?

94 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:56:10.20 ID:733uovGp0.net
>>65

俺も同じ意見。自然界の流れとしてはオーバースペック過ぎ。
ていうか、突然変異でここまで擬態が発達するより、
なんらかの拍子で絶滅する可能性のほうが圧倒的に高いだろ。

95 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:56:48.39 ID:e9KxxSz10.net
>>67
餌をとりやすくなったら、生存率が上がるだろ。チョウチンアンコウのルアーも
同じ様な感じだろ。

96 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:57:22.95 ID:PsQbqgIT0.net
日本にはニダニダ蛇がいて日本人のふりをしてJKを喰うから怖い。

97 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:57:52.31 ID:OpWal9Zo0.net
方法論としてはオレオレ詐欺と同じだなw

98 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:58:34.35 ID:Xf4wucRw0.net
>>81
尻尾が蜘蛛そっくりの蛇がたまたま生まれたとしても
ジャングルとか木が密集した場所ではこの機能も生かせない

やっぱり環境に生物が適応したとしか思えない進化だよ

99 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:59:00.79 ID:YP1cEM9B0.net
すげーな
アンコウの類もそうだがこんなもん自然選択説だけで説明しきれるんかね

100 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 11:59:32.69 ID:nnw/WQdi0.net
>>31
すごすぎるな
これは引っ掛かる

101 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:00:35.94 ID:sODhru330.net
一部の擬態はたしかに精巧すぎて神秘的すぎるけど、どうなったら進化論の反証なの?
こんなん偶然以外あり得るか?

102 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:00:59.56 ID:mGBwZ/vx0.net
>>21
人間の魚釣りも卑怯なゲスの極みだよな

103 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:01:03.63 ID:yvsoCDLU0.net
すげーな、オオヨシキリ、コヨシキリは知ってたけどチュウヨシキリってのが居るんか

104 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:01:11.68 ID:INK7RdWO0.net
>>94
たまたま生き残った結果として俺たちが見て驚くんだろ
死んじゃったらそんなものがいたことすら知られないままだ

105 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:02:09.17 ID:NltPyTh40.net
食べたり逃げたりすることが一生の仕事なんだから
精神による少しずつの体質体型変化が他との差異になっていく可能性はあるな
差別化戦略
人間でもそれくらいのことはしてる
動物の知能なんて全く解明されてないだろ

106 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:02:42.89 ID:BVEO+JKj0.net
突然変異でたまたま生き残った奴が遺伝で種として生き残るとかねーよw

107 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:03:06.53 ID:rg5Hhifm0.net
>>90
無理やり煽るなセンスなし

108 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:03:20.24 ID:GBEMTKw60.net
>>31
食い意地はったら死んだ

109 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:03:29.09 ID:GbK3S+jz0.net
この手の擬態ってどうしてこうなれたんだろうっていつも思う
色なんて認識してない生き物も居るだろうに
猿に手を入れてヒトに変えた奴らが面白がって実験してたのではないか

110 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:03:48.90 ID:lTK6LMeUO.net
クサリって事は毒蛇なのか?

111 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:04:23.94 ID:62oi/PW9O.net
な〜んで〜もコンコンコ〜ン♪

112 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:04:45.43 ID:sODhru330.net
一億年ってのが俺らが考えるよりも悠久なんだろたぶん
100年が早いから錯誤してる

113 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:05:22.73 ID:pHQeNmhp0.net
ヘビ擬態タイプの朝鮮人の仕業だろ
朝鮮人を撲滅すればこんなキモイ生物は生息しない

114 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:05:33.79 ID:JSavjeiC0.net
凄いなw
俺の場合高性能バイブと縛りで美人女子大生を引き付けて食うがw

115 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:06:02.97 ID:MLmIJzUG0.net
人間「卑怯だ!ずるい!」  豚肉を食いながら

116 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:06:56.31 ID:gC59iOlT0.net
>>31
ホントすごい…

117 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:07:33.37 ID:dvrK94/v0.net
俺のどこを変えれば女は寄ってくるんだ?

118 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:08:43.63 ID:DIt6b9aL0.net
>>117
全部

119 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:09:16.90 ID:krdE8aqW0.net
人間でも、結婚前は人魚のようで、結婚したら実はジョーズだった女もいたな

120 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:11:19.04 ID:MCrqz6Fb0.net
>>31
これクモじゃん!

121 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:11:20.32 ID:hRXCN37V0.net
こんなの見ると遺伝子に思考が有るのかもしれないと思うよ、又は神が遊び心で造ったとか

122 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:11:32.82 ID:FNRrZHGB0.net
本物の蜘蛛と区別つかんわ
静止画だとどうなってんだ?
っていうかこれを偶然の産物で説明する進化論って凄いなw

123 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:11:36.79 ID:NltPyTh40.net
一人の人間の一世代でも生き方が変われば容姿や中身も結構変わるだろう
そういうのの積み重ねだろうな

124 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:11:54.62 ID:x4iqGZfm0.net
  
しっぽにだまされてすぐに食われてしまう鳥よりも
  
バカな女にだまされて一生奴隷のように働かされる男の方がかわいそう
  

125 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:12:50.05 ID:3v29hezv0.net
ダーウィンでいつやるの?

126 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:13:17.65 ID:U169KCSG0.net
アンコウはの種類が沢山あるし擬態じゃないからなあ

でもコレはクモにそっくりでしかもクネクネさせてる、
こんなのが選択されるまでどれだけ途中に同じ様な必要だって話だ

自然選択じゃ無理だろw

127 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:13:36.44 ID:MSAgfK+90.net
キリンは偶然にも首が長かったから生き延びたのではなく
その辺の馬か鹿が高いものを何万年も見上げて来た結果ああゆう種に変化したって事だよな

128 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:14:07.16 ID:dHI3x9KP0.net
多分未来人が過去にタイムスリップした時に未来の技術でくっつけた

129 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:14:20.72 ID:U169KCSG0.net
同じ様な突然変異が必要

130 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:14:21.88 ID:gl8urCT90.net
なんだよコレ…なんなんだよコレ…

131 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:14:59.84 ID:N5Pohkvq0.net
マンコの形が動いていたら、ちんこ食われるおっさん多いんだろうな

132 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:15:53.83 ID:DQBRTSxz0.net
酉・・オッ、おいしそうな尻尾のヘビがいる!喰ってやろう!・・うわ、逆に喰われた。

133 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:16:09.73 ID:Ehr3s/BJ0.net
>>48
FSMこそ真理!

134 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:17:11.83 ID:0ws+Hrf60.net
>>42
なるほど

135 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:17:26.54 ID:qO8Cy15h0.net
最初踏まれたあと動じずに待機してるのが凄いわ

136 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:18:21.23 ID:3LvEHjn20.net
蜘蛛の疑似餌もさることながら保護色も半端ない

137 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:19:05.38 ID:X++6Ry/jO.net
ミミズっぽい尻尾のやつが突然変異で産まれて、
小鳥に狙われやすく捕らえやすくなった。
その中で節足っぽい突然変異が産まれ、更に狙われやすく捕らえやすくなった、
って感じで段取りはあるんだろうけど、
そういう途中までの進化とその後の進化の理由が異なる場合は、
なんでこんな形に進化できるのかわかりづらくて驚くね。

138 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:20:11.39 ID:JSavjeiC0.net
人間もチンポが最高に進化した奴を決めるコンテストをやるべきだな

139 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:20:30.52 ID:jFp86mJ60.net
尻尾ごと本体がかっさらわれて
お陀仏とかならないのかな

140 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:21:23.12 ID:KElUgtTI0.net
人間のオバハン「ギャー!クモいやー!!」

プチッ

141 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:21:23.26 ID:2q+5Wown0.net
>>31を連続再生で見てたら同じような戦いが出てきてみはまっちゃった・・

142 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:22:18.61 ID:YYYPcGiw0.net
生物の進化ってマジで凄いな

143 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:22:38.20 ID:ilyvU+yZ0.net
>>139
成体になるまで完全な形状にならないのは
それを防止するためかもしれないな

144 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:22:48.68 ID:NltPyTh40.net
本体が石に見える点がスルーされてるがこっちも凄いw

145 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:23:37.40 ID:aS5q552h0.net
たまに食いちぎられたりしないのかな

146 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:24:15.75 ID:LvTwrgBp0.net
>>101
客観視しないと似せられないオーバースペックが多すぎる
これを理解してもらえない事が多い

147 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:25:02.17 ID:STTZSjZF0.net
  トーキョー・マッサージ・パーラー      . | | | Welcome|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄....| | |____|
________________....  | | |       |
    ィ^!^!^!ヽ,                 |  | | |       |
  ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ   ∧_,,∧    ,'"⌒,;;ヽ |  | | |       |
  i[》《]iノノノ )))〉 .8@ノノ )))  (ノノノノノノ;:) |  | | |[]     |
.   l| |<丶`∀´>   <丶`∀´>  <丶`∀´> |  | | |       |
.   l| (__)~~∞~(__) ┌斤Y斤)  (|-△△|ノ .|  | | |       |
   ノ∪lノ .ヽ∪ / / .| | ヽ  |--∀-|  |  | | |       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:25:22.56 ID:YNAVKZpw0.net
お前ら花カマキリを忘れてないか?
あと名前忘れたけど蟻とセミも異常なやついるよな

149 :CR韓国育ちinソウル@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/04/15(金) 12:25:27.75 ID:MLD3fzTx0.net
パチに行く金にすら欠く最下層貧民無学歴ネ卜ウヨよ(^ω^)!

今回のわたしのHNの元ネタを当てて呉れたまえ(ㅋㅋㅋ

http://i.imgur.com/vMfyzHj.jpg
http://i.imgur.com/9u4A6Wa.jpg
http://i.imgur.com/T9XgR1A.jpg
(^ω^)熊本の大地震をお祝います(プゲラッチョ

150 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:26:12.86 ID:LNhd8Az00.net
>>98
その蛇は生き残れず死んでいった
この蛇は生き残った

151 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:26:19.64 ID:e37/Tc5F0.net
>>60
それがマジなら世の中はモテルる美男美女ばっかりになってるはずだろ!
なんで…おれは不細工なんだよ!

152 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:27:22.12 ID:tqwU/9a60.net
>>67
尻尾の形状の違いで生存率が下がる要因が他に無ければ、尻尾を餌と誤認させて狩りをする方が生存率が上がる

153 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:27:34.74 ID:Lk8zSyfM0.net
>>102
擬似餌だとそうかもしれんがイソメとか実際の餌付けてたらそうでもない

154 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:28:00.74 ID:YYYPcGiw0.net
>151
昔はもっとブサイクで溢れていたんだぜ
2000年前ならきっとお前はイケメンだ

155 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:29:10.61 ID:S7naGsEs0.net
こういうのを見ると、神様って本当にいるんじゃないかって思うよ

156 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:29:14.32 ID:LNhd8Az00.net
長い長い時間と死んでいった生物が想像から抜けてるよね
擬態こそ進化の跡だろうに

157 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:29:17.53 ID:sr3rHPpr0.net
ミューテーションとナチュラルセレクションだけでは説明しきれんだろう。

158 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:29:40.11 ID:3v29hezv0.net
先っぽ食いちぎられる蛇もいたんやろな

159 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:30:17.74 ID:DyNKJnoj0.net
>>31
蜘蛛にしか見えないな
動きも蜘蛛っぽい

160 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:31:02.59 ID:xX/qj9QEO.net
>>149
なあ?どんなふうに殺されたい?

161 :!omikuji:2016/04/15(金) 12:32:01.06 ID:AUuPOIS70.net
>>50
あれはチンコ喰いすぎて鼻が呪われたのだ

162 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:33:12.84 ID:e37/Tc5F0.net
>>154
そういわれてみると昭和アイドルとか微妙だな
俺がぶ男なのも時代の変化か
って、この蛇はそんなレベルじゃねーなw

163 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:33:18.19 ID:aT3gCgDx0.net
2億年のなかで毎年10万匹が生まれるとすると、
今までの突然変異試行回数は20兆回。20兆もあればこれぐらいの蛇はいるだろう。

164 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:33:30.25 ID:Z7kMKQz10.net
すげーな
足が動いてるようにも見えるが
よく見れば振り回してプラプラしてるだけか
にしても良く出来てる
プラスチックの蜘蛛並みに良く出来てる

165 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:33:53.87 ID:IQmff8he0.net
>>43
モズ二度目のアタックで喰われるとかw

166 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:34:01.34 ID:FuywBZGs0.net
>>31

蛇がいることする分からんかった!
神様すげー!!!

167 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:34:10.60 ID:ZWlzVxGu0.net
>>95
ここまで激似だったら餌を取りやすくなるけど、
ちょっと棘状なだけだったら疑似餌にもならないし、
目立って捕食されやすくなるだけ。

普通の尻尾がいきなりクモ激似になるという説は、
遺伝子変異が大量に重ならないといけないので不自然。

キリンの首は単純に長ければ長いほど有利だったかもしれないが、
こういう特殊なものは、中途半端な進化だとデメリットもある。

168 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:34:24.10 ID:iS6UgvhA0.net
これが生まれてくるまでの過程を観察したいものだな

169 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:34:51.76 ID:mvJej/5Y0.net
こりゃすげえや。蜘蛛にしか見えんかった。

170 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:35:38.88 ID:k7uO/cCv0.net
俺も女と勘違いしてカマホモ食ったことあるな
こうなると流れでめちゃくちゃになるまでガン堀よ

171 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:36:08.37 ID:aT3gCgDx0.net
自然界にあるものを不自然と思う場合、人間側の認識の誤りだと科学が証明している。

172 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:36:11.75 ID:Z7kMKQz10.net
>>145
>研究者チームによると、スパイダーテイルド・クサリヘビの疑似餌は傷つきやすく、鳥につつかれてすっぱり切り落とされてしまった例もあるそうだ。

あるんだって

173 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:36:14.59 ID:V9uyfg/o0.net
手口がアンコウに似ている

174 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:37:54.22 ID:U+gvPKYc0.net
これとか寄生昆虫とか蟻とかもものすごい知性を感じるのだか
こいつらには知性がないんだよなぁ
誰かがプログラムしたかのような不思議さがある

175 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:39:11.19 ID:kaiArANj0.net
尻尾のクモが完璧だけど
大きな鳥がマジで食いに来たら、尻尾無くなると思う

176 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:40:01.68 ID:Ww/xEwFF0.net
そろそろ人間も襲いやすくするために突然変異のチンコ持ってるやつが出てくるな

177 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:40:27.02 ID:X++6Ry/jO.net
いきなりクモっぽい形の原形得たって微々たるもんで
似ても似つかないから生存率なんぞ上がりはしない。
初期はクモどころか擬餌ですらない可能性もあるさ。

まあクモに見えなくもない進化をするまえに擬餌として使う進化だけは遂げとかないと、
あんま似てない段階ではそっち方面に進化しないから淘汰されるだろね。

178 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:40:28.66 ID:Guvz/KW90.net
モズに殺害される姿が目に浮かんだ

179 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:41:27.69 ID:fkjhcmpJ0.net
もう夏休み子供科学相談の季節か

180 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:41:34.50 ID:aT3gCgDx0.net
食いちぎられて捕食されるよりも、これで鳥1匹たべるほうが生存率は高いのだろう。鳥1匹食べればこれくりあのへびなら1ヶ月は生き残れるのでは。
それなら毎日ちまちま昆虫を食べるより可能性があったと。

181 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:42:12.85 ID:+EqQ64Y70.net
>>94
よりクモに似てる個体が、より沢山子孫を残せる。
世代を重ねるごとにどんどんスペックアップしていく

182 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:42:31.40 ID:2AsTnRCQ0.net
>>31
ヘビも最初頭にとまられてビックリしてるw

183 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:44:09.56 ID:QDtTtcmD0.net
世の中しょせんだまし合いなのか?
わたしは悲しい

184 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:44:13.90 ID:kYOOvkiS0.net
>>48
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるのかねぇ?
陸のちょうちんアンコウみたいな感じだな。
うちの♀猫もシッポで誘って来るけど、触ると噛みつかれる

185 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:44:27.06 ID:ntjLKfUh0.net
成体になるまでに、よく使った部位に変異が現れやすくなるのかな。
精子は日々大量に作られるが、どの精子も差異があり違った子供が産まれてくる。

186 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:44:50.37 ID:dw5qDU5s0.net
鳥はクモを食べるの?

187 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:44:53.11 ID:eb4mKqQp0.net
これは凄い…
本体が全くわからなかった。

188 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:45:20.72 ID:7XVp/dIs0.net
まるで握手券ちらつかせてCD買わせる
あのグループのようだ

189 :Net(。・_・。)rights ◆utqnf46htc :2016/04/15(金) 12:46:17.56 ID:73a4My3v0.net
画像がないとか記者ディスってる暇あったら、動画見てこいって。
感動するぞ。

190 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:46:29.73 ID:J2plW77I0.net
>>1のリンク先の本文に、先っちょ食いちぎられる時あるって書いてあったよ(笑)

191 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:47:12.89 ID:4khzgmDn0.net
何かの拍子にデビルマンのデーモンやハンターハンターの蟻のような能力を持った生物が産まれたような不思議さ

192 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:48:43.96 ID:IAsguAuZ0.net
スゲー 食われるまで何処に蛇がいたか分からなかった

193 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:50:19.04 ID:/OcMgUIe0.net
>>176
乙武かw
奴も人畜無害を装ったチンコの化けもんだ

194 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:51:19.73 ID:0iJR0RCW0.net
キングギドラの尻尾みたいになってるやん

195 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:51:35.91 ID:ZczTb25d0.net
最初動画見たら、本物の蜘蛛が動いていて、蛇の尻尾の偽蜘蛛はどこだ?
と思ったね。

196 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:51:59.04 ID:rVzeAVA60.net
>>31
なにこれすげえ

197 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:52:43.71 ID:QHt7bZnh0.net
>>176
奇形チンコの友人いるが、女が離さない
おかげでやるには困らないらしい
それくらい良いらしい

198 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:53:44.83 ID:sr3rHPpr0.net
>>174
他の虫に寄生するライフスタイルとか、「だんだん」成立するわけないんだよな。

形態だけじゃなくて匂い(フェロモン)を似せてアリの巣の中に寄宿してるクモとか、
「だんだん」そうできるようになったはずもないし。

199 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:55:59.69 ID:mKdio8gj0.net
>>117
髪形と股間を蜘蛛に

200 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:57:29.15 ID:MsfNckkP0.net
>>31
蛇のこと忘れててクモいつ食われんだよとか思ってたら突然蛇が出てきてびっくりした

201 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:57:52.55 ID:mKdio8gj0.net
>>148
こないだハチそっくりの蛾がスレたってたな

202 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:58:08.63 ID:kYOOvkiS0.net
>>198
ゴキブリに針刺してルンバをコントロールするみたいにする蜂がいるな
ワケワカランけど、ゴキブリもゴキブリで脳が2個あるとかお前何なんだよと思うわ

203 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 12:58:12.60 ID:IxSZTfWa0.net
裸体の女性の形をぶら下げたアンコウとか、食虫植物みたいなのいたら
3割くらい男の数減るだろうな

204 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:00:15.10 ID:gIyf/r1O0.net
マジで蜘蛛にしか見えない

205 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:00:57.18 ID:o9LpMbRa0.net
英語と日本語混ぜる命名おかしくない?
クモシリクサリヘビ
だろ

206 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:02:59.37 ID:uZhl5c8s0.net
蜘蛛を尻尾の先で捕まえてそれを餌に鳥を釣ってるのかと思った

207 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:03:37.31 ID:kk4SXg1D0.net
これは誰がデザインしてるんだ?
暇を持て余した神々なのか

208 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:04:31.73 ID:kYOOvkiS0.net
>>203
その裸体は倉科カナちゃんですか
それとも宮崎あおいちゃんですか
それとも橋本環奈ちゃんですか
それとも高橋愛ちゃんですか
それともそれとも

209 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:08:21.20 ID:Rb+csCcV0.net
すげえ。動きも結構リアルだ。いい釣り師だわ
鳥は1回目のアタックで蜘蛛を咥え損ねたと思ったのかな
そりゃまあ尻尾だから、咥えて行けない。だから戻ったら自分が喰われたとか弱肉強食だな

210 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:08:33.56 ID:2zSOAAmdO.net
生き物って不思議
この蛇は他の蛇より恵まれてるね

211 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:08:56.52 ID:XPSgvZUv0.net
>>1
画像くらい貼れよおめぇとんでもなく無能だな。親にどうやって育てられたんだ

212 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:10:15.50 ID:EkfCoea90.net
>>49
オッパイ詐欺は腹立つな、垂れ乳を寄せて上げるとか、
貧乳をパッドで膨らますとか、
まあ、化粧もだが、化けもんが美人に変身w

213 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:10:38.18 ID:eb4mKqQp0.net
>>211
そのレス打つ時間でリンク先くらい見ろよ無能

214 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:14:53.45 ID:9ghVJgiz0.net
哺乳類なら後天的に学習できるけど爬虫類はほぼ生まれ持ったプログラムだけしかない。
たまたま奇形で尻尾の先がトゲトゲした個体が生まれても、それを生き物っぽく動かす本能が無いと無意味。
逆に普通の尻尾のヘビが尾をくねらせても目立たない。

虫っぽい尾を持ち、それをくねらせるという外形と運動の合致した個体があるとき生まれた。
数千〜数万年かければランダムにそれが生まれるのだろうか。
毎年多数のヘビを産ませるブリーダーでも色違い程度は生まれても性質や形質が大きく異なる個体は生まれない。
変異のたいていは欠損など劣化であり、進化と呼べるものはまず無い。

215 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:15:56.24 ID:xuXaYnQtO.net
https://www.youtube.com/watch?v=URJK9614N1c
 

216 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:21:24.69 ID:rFLV5l7/0.net
こいつより先に普通のシッポをミミズに見立てて
鳥をおびき寄せる種類が居ても良さそうだけどな

217 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:23:11.89 ID:kYOOvkiS0.net
>>214
最下段、「変異のたいていは…」ここが問題なんだね
盲めっぽう撃った弾が何に当たったか?の恐ろしい数の集積だから
俺は人間の体内時計的と、日周期の関係から人間は火星から移住して来て、生き物はすべてプログラム派だけど

218 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:24:44.04 ID:p/RCbDB70.net
>>149
クイズ飽きたバイバイ

219 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:25:51.34 ID:Skk3w5xj0.net
https://youtu.be/7CjtQOc9euU
これは凄い。騙されるわ。

220 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:26:45.79 ID:8C1BThx60.net
他のヘビにも蜘蛛っぽいものを尻尾につけてあげればいいね

221 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:27:08.63 ID:FBGtTG0I0.net
何でアラビア語なんだよw
内容的には動物ドキュメンタリーなんだろうけど、
アラビア語だとイスラム原理主義者の宣言に聞こえるw

222 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:27:09.60 ID:Oyb0E8cb0.net
>>31
すっげええええええ

223 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:32:15.70 ID:+9WCsVUc0.net
>>221
イランで発見されたヘビのニュースだからね

224 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:33:07.05 ID:STRoxkLX0.net
>>221
イランの蛇さんだもの

225 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:34:28.66 ID:+qfQS4LnO.net
毒蛇特有の亀頭型の頭だな たくましいw

226 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:36:24.16 ID:aqLdA0kC0.net
なんでスパイダーテイルドが英語でクサリヘビが日本語なんだ
どっちかに統一しろよ〜

クモオクサリヘビとか

>>19
カマキリモドキとかミズカマキリがいるので、あの形はなりやすいらしい

227 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:43:17.15 ID:v9h2gcx70.net
おせーよニコニコで見たわこの蛇

228 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:43:45.82 ID:STRoxkLX0.net
急に鼻の頭が白い猫になりたくなった

229 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:44:29.14 ID:qSwg2ZHw0.net
薄暗い店内で厚化粧のキャバ譲にだまされるおっちゃんみたいな感じかね

230 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:44:46.01 ID:+9WCsVUc0.net
>>198
人間のDNAも3分の1はウイルスに寄生されて変異したものだって言うから
ある世代で突然ある能力を持ってその個体が繁栄したり別の種になったりするんだろうな

231 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:45:17.18 ID:BJixC/UD0.net
おまえらコレで驚いてるのは甘いぞ。
この蛇の中でも更に本物の蜘蛛っぽい尻尾やつの方が子孫をたくさん残す。
例えばちょっと蜘蛛がデカイ奴とかや色が目立つやつとか。
でもどのタイプがそのエリアに生息する鳥を引き寄せるかは
その鳥にしかわからない。
蛇が自分で考えて進化したわけではないし、誰か第三者の
意識(?)が関与したわけでもない。
あと数億年この環境が維持できればもっと疑似餌の種類も増えて
精巧さもアップするよ。足が個別に動いたり。
その時にそれを見た人は進化=神の仕業としか考えられないだろうな。

232 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:47:28.17 ID:DldyDU3d0.net
>>149
色盲 グロ 苦しんで死ね

233 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:49:06.11 ID:W6OO4JY20.net
意図的に蜘蛛っぽい動きさせてるよな

234 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:51:33.78 ID:g3Dlu8lq0.net
ハゲ遺伝子が淘汰されない理由がますます説明できない

235 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:51:39.73 ID:tezrWZ1T0.net
本人は尻尾が蜘蛛みたいになってること知らんやろな

236 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:52:24.72 ID:i7ISTBch0.net
人が手を出しても、ガブっとやられるね。

237 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:52:31.06 ID:ovbC1Kuf0.net
冒頭で鳥に食われてる芋虫
そのあと蛇に食われる鳥
いつも食われてるほうに感情移入してしまう

238 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:53:23.84 ID:LDBrtYNb0.net
山を歩いていて松茸だと思って頬張ったらおっさんのチンコだったくらいの屈辱だろうな

239 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:54:12.19 ID:YOLx04rh0.net
>>217
Hiroshi Hayashiとか好きだろw


 …俺もだ。

240 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:54:19.97 ID:g3Dlu8lq0.net
疑似餌が進化しすぎて別の生き物になり分離するとかはないのかな

241 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:54:56.12 ID:lDaZam8H0.net
動画だと分かっていても勘違いしそうなほどそっくりだけど、静止画だとそうでもないな。

242 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 13:56:17.84 ID:Bb4CVDtP0.net
>>117
財布

243 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:02:07.74 ID:Zi3tr3XZ0.net
>>167
最初に首が長くなりやすい遺伝子をもったキリンが生き残って増えて
ちょうどいい長さまで首が長くなったらところで
今度はそれ以上首が長くならない遺伝子を持ったキリンが生き残って増えたのかな

244 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:12:33.74 ID:G1ojp1uf0.net
>>202
さらに幼虫に生きたままのジューシーな餌を与えるために痛覚と反抗精神?だかを潰すんだよな

245 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:14:12.74 ID:H/k4Ou/q0.net
スレ違いだけど、ここ、学者肌のやつが多いから聞きたいんだけど、ひ弱なやつがトレーニングしてマッチョになると遺伝子って変化してるの?ひ弱な頃の精子とマッチョになった時の精子って同じじゃないの?整形と同じでまたひ弱な子供が産まれると思うんだが・・・

246 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:20:33.47 ID:eOqW6+4x0.net
>>245
確か少しぐらい遺伝子も変わるんだっけな

247 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:20:49.36 ID:Qyg7Zolx0.net
いろんな死に方あるけど
へびに食われるって最悪な部類な気がする

248 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:25:15.71 ID:igeR+a490.net
ほんと蜘蛛そっくりでびっくりした。
生物は神様がお作りになったと信じる人がいるのも当然なぐらいだ。
進化ってすげーわ

249 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:33:25.91 ID:CbGi2Grz0.net
俺らだって、顔の良し悪しだの頭の良し悪しで選別淘汰されて その地域ごとに有利なやつが子孫のこしてるだろ?

どっかじゃ、選別の結果 けつのデカイ女ばっかりになってるし

250 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:33:49.11 ID:/fRgzGX60.net
ゴム製のリアルな蜘蛛のおもちゃをふるふるしてる程度にはリアル。
つまり見分けがつかんな、こんなの。

251 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:34:53.76 ID:Gbmpz2uh0.net
ニセの蜘蛛のクオリティーが想像をはるかに超えてたw
しかも動かし方のこなれてること

252 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:36:14.66 ID:EhWJ6sF90.net
>>245
筋肉モリモリになるまでトレーニングを続けられる遺伝子欲しいな。俺すぐ諦めちゃう遺伝子なんだろうな。

253 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:38:11.42 ID:DpvKvkUi0.net
>>245
基本そのとおりだよ
ウィルスとか電磁波の影響で若干変わるケースもないわけじゃないけど

254 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:38:32.13 ID:DpvKvkUi0.net
>>252
それは遺伝子関係ないwww

255 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:39:26.72 ID:vfgaKCEr0.net
>>31
すごすぎる。ヘビが動いても本物の虫にしか見えなかった

256 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:41:11.62 ID:vl84A5Un0.net
人間もさらに進化するんだろうな
100万年後の人類とかどうなってるんだろう

257 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:45:12.63 ID:d6n4HXwR0.net
衝撃映像だわ。生き物の進化って本当にすごい。

258 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:46:17.23 ID:tTiCxi5n0.net
人間が進化するとしたら、関節が360度回るとか、
肥満体に対応した第三の足がはえるとかかね

259 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:48:22.98 ID:W/e3pP/m0.net
>>245
基本はそう
ただし、マッチョになれたという事はマッチョ向きの何らかの遺伝子を元々持ってたって可能性はある

260 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:49:07.08 ID:0aBh2LqL0.net
擬態といえば大好きなムラサキシャチホコ
丸まって見えるけどこれ鱗粉で描かれた「絵」なんだよ
http://www.insects.jp/060802murasakisyati079.jpg

261 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:51:28.63 ID:Z7kMKQz10.net
願わくば、クモ部分のクローズアップ画像が欲しかった

262 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:51:34.18 ID:RK4dEKMn0.net
すげー
これはわからんわw

263 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:51:34.37 ID:9Hw8Kjmv0.net
>>151 横から
世の中、もてる美男美女ばっかりなんですよ。
その美男美女ばっかりのなかで又、差ができただけ。
でも、平安時代に生まれてたらなーという美男美女も多いけど。

264 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:55:12.97 ID:1dCvd8m10.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/tYi5qe7LIe

勘違いして4年で電通を辞めたらエラい目にあった
https://t.co/Xdp16R7ZYG weddzaa

265 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 14:57:52.00 ID:RFrzn+ut0.net
すげええええええええええ
最初の所、
「こっちが本物のクモですよ」っていう比較のための本物のクモかと思ってた
凄過ぎるwwwww

266 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:01:15.78 ID:cstC7yzm0.net
>>42
確かにこれだけ見ても意味わかんないわw

ミスターマリックとマギー司郎で騙され方に違いがあるんだろうか

267 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:14:34.99 ID:Rxrj8NQ10.net
            /⌒⌒ヽ__
           /       \
          /   _ノ_ノ_ノヽ ∧
          |   ノ .      |   |
          | /⌒   /⌒ ヽ |
         (V-・- ノ   -・- V)
           (///ノ(  \////)  
          |   ノ  ̄ ヽ  |   , r−、
   ,r‐-、    |  `<二>´  |   /    `、
  /  、 \   \ >‐-ュr'ニヽ/、 /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ .|ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X|._,.-‐'
                  |
                  |
                  !
                  |〉
                 ○ノ
                <ヽ |
                 /, |
                 ヽ |
                   |
                   |

268 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:24:28.38 ID:CbGi2Grz0.net
で、鳥は鳥で アレを見破る固体が生き残ると。

269 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:27:32.38 ID:Zwr5vhOs0.net
この宇宙のすべては神様がプログラムした挙動
で動いてるだけです。

270 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:52:09.72 ID:mKdio8gj0.net
>>237
今回初めて人に転生したのですね
おめでとう

271 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:52:52.97 ID:w65JM7Ef0.net
これは蜘蛛にしか見えないな
おれも喰われる可能性がある

272 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:54:49.88 ID:t941Pyze0.net
>>214
欠損が劣化だと決めつけているのがよくわからない、今ある状態が完璧ではないはず

273 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:54:56.81 ID:mKdio8gj0.net
>>245
武道やスポーツしてる人にも
元々虚弱貧弱な人って結構居るけど
その鍛えた強さに惹かれて女性が寄って
子作りするわけだけど
遺伝子変化してないと意味ないよね

274 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:56:50.79 ID:Oyb0E8cb0.net
>>260
https://youtu.be/aw7f_-eOyTo
これか
生き物ってすごいな

275 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:58:54.91 ID:7ysCbxVj0.net
襲われたことを一秒経たずに忘れるなんて見事な鳥頭ですね

276 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:59:05.60 ID:w65JM7Ef0.net
>>214
賢そうに低能な事書くねw

277 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 15:59:16.73 ID:mKdio8gj0.net
>>260
http://livedoor.sp.blogimg.jp/mc_matome_complate/imgs/e/f/ef88a06a.jpg
なんだこれ?よくわからないけど
騙し絵みたいになってるの?

278 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:11:29.65 ID:DMJNehSY0.net
蛇は蛇で何日もかけてじっと獲物待ってるからな。
あの世界で生きていくのは大変だよ。

279 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:13:34.80 ID:w+7/yhaJ0.net
ヘビは知能の高い上位種が劣化して行って今に至ると考えた方が辻褄が合いそう

280 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:16:24.78 ID:36/SrTHH0.net
蛇「クッソwwwなんか俺の尻尾をめっちゃ鳥が突ついてくるんだがwww」

281 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:18:38.03 ID:rzxVtfki0.net
>>38
ジャニーズヘッデッドホモサピエンスに見えた
なんか整形美男子のホモなイメージが湧いたわ

282 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:19:54.66 ID:Bl7Zf/0S0.net
進化論肯定したらここまでたどり着くのに何万年かかるんだよ。

283 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:22:14.99 ID:FNtTWtRT0.net
チンコに偽装して若い女を捕まえようとする蛾。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/5/a5f9c6bd.png

284 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:25:43.19 ID:+9WCsVUc0.net
>>245
君の子供は君のクローンではなく嫁の遺伝子と半々になるんだよ
君にそっくりな子供が産まれる可能性もあるけど
嫁似かもしれないし両方から色々な要素を受け継ぐかもしれない

285 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:26:50.39 ID:tpJxs+W70.net
進化論否定者はまず進化論を完璧に勉強してから否定しろよ…

286 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:27:01.89 ID:rzxVtfki0.net
あとは何がすごいってそのしっぽが蜘蛛のような形をしていて、それをこう動かせば蜘蛛のような動きに見える
という客観性あふれる釣り人のような知識を蛇が本能で持っているということ

光ってるとか、水で揺らめいているとかそういう本能に訴えかけるんでなく、アレは蜘蛛だと認識させるような動きをさせているということに驚きを隠せない

287 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:31:44.00 ID:rzxVtfki0.net
フィッシングに次ぐバーティング
疑似餌で鳥を釣るスポーツ
これは(*´ω`*)ハヤル

と、思ったけどガキの頃篠竹で作ったトラップで鳩捕まえて食ったことあることを思い出した
鳥獣保護法とか整備されたし流行る要素がなかった

288 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:36:47.77 ID:OdViTdIl0.net
>>286
カメレオンとか花びらの形をしたカマキリとか
俺も絶対に客観性を認識できる知能がないと出来ない事だと思うのだが
それでも学者などに言わせると、数万年かけた生存競争の影響で
その環境で生きていく有利な形を取った種の生き残りの連続で
模擬生態が作り上げられたらしい。つまり知性とか認識じゃないと。

289 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:44:09.54 ID:R2B54ir8O.net
>>28
お上手。

290 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:51:47.35 ID:CcpDzQwA0.net
ナレーターは官能小説を読み上げている

291 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:58:06.50 ID:BKRf05Ly0.net
::::::::::::::::::::i            r"::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ヽ
;;;;____::::::l       ,,___r::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
ー- ,,二7     /::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::,,...._;;;;;;;;;;;}
. ̄ i;‐‐i     /::::::::::::::::::::{;;;;;;;; __,, ,,丿... \;;;;;;;)
.ノ ‐-'. ::!     (((リ八川ヽ{ :::l" ___, 、__,,- 、 ヽ;;;}   
.'‐==-;/      l.! 'ニ ''ニ` !;;;!. ー・' 'i '=・'" :::l:!ノ   奇妙なヘビだなぁ・・
`ー‐"、\_    .i  .ュ ,':::ヾ;;;i , ",  ::.、" ,'::::l ノ
/ / へヽ  ̄`ヽ,-.゛'"=゛'ソ::/ ` ! ./ `-''" :::::l'; ヽー--
' //  ソ    ヽl  `'i'':::::::/ _./\^゛三'ソ ;;/;;:'  ヽ
..//::::        ヽ  l/ ./∠,,  | ー '":/ |\  \
/  水スペ:: : ::: :  l  l ../   l   |    //:::::: ̄ ̄
   、__,, |:::    | | ./   ヽ  |==//::::::水曜スペ

292 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:00:29.60 ID:CJNJhs8k0.net
ことりのおやつ

293 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:00:32.89 ID:Quez407m0.net
これを軍事技術に転用出来ないか

294 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:06:15.53 ID:a+/r+d5P0.net
この系統で、ホモが美女に擬態したら怖いなぁ

295 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:06:40.09 ID:uuT9Dj3+0.net
やらせじゃないとしたら何世代ぐらいかかったんだろう

296 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:06:55.58 ID:CJNJhs8k0.net
>>31
一回蛇に襲われかけてんのにクモが美味しそうに見えすぎて一秒後には忘れてるな

297 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:08:18.27 ID:a+/r+d5P0.net
http://blog-imgs-88.fc2.com/y/y/f/yyfield/jinnmen.jpg

こいつらは何をおびき出そうとしているんだ?

298 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:08:50.76 ID:6kDNql3V0.net
一撃目でミスってかつ攻撃受けてんのにのこのこ近づく鳥さんが無能

299 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:09:01.10 ID:pmUahV2I0.net
>>245
一番重要な「向上心を持ち、それを達成する意志力を持つ才能」が遺伝するからOK

300 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:09:20.89 ID:rzxVtfki0.net
>>288
うーむ(´・ω・`)
見た目はともかく動きまで真似するのもまるっきり本能なのかなぁ
専門家が言うんならそうなのかも知れんが

301 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:11:43.94 ID:a+/r+d5P0.net
>>300
たまたまその動きをする個体だけが生き残った
って無理があるよなぁ〜
知識が遺伝していっているように思えるよなぁ

302 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:13:01.15 ID:mKdio8gj0.net
>>286
普通にその程度の知性あるんだろ

303 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:14:33.91 ID:CJNJhs8k0.net
動画見直してみたがどうやら鳥は一回かみつくとすぐに放すということができないようだw
噛みついてから逃げるだけの時間があるから見てみw

304 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:16:37.71 ID:4Nm3d9IJ0.net
すごいね、これは騙される
最初の攻撃受けた後に鳥が逃げないのは
自分にとってとても嬉しいことに夢中になってると警戒心が完全にお留守になるというウイークポイントが
少なくとも脊椎動物全般に普遍的に見られるものだということを示唆してる感じだ

305 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:17:21.80 ID:gEbP+lY90.net
これに限ったことじゃないがこんな進化しようがないよなあ
神は居る

306 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:20:57.15 ID:obcrzgKZ0.net
ハンター2の試験編、湿地シーンにこんなのが沢山いたな

307 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:24:04.11 ID:rzxVtfki0.net
>>301
猫がダッシュするのにクラウチングスタートみたいな格好になるのは本能で知ってそう
ある程度の年齢になれば赤ん坊の頃親から離された猫ですらあのポーズを取る
そう考えるとこの蛇とて親のハントを真似るわけではなかろう、ある歳になると急にやりだすんだろうとは思う
つまり本能が知っているんだろうと考えるのが自然?
今後この蛇の生体が明らかになって
最初からこのしっぽが疑似餌としての機能を持っていると認識しているかどうか
動かし方は最初からこういう動かし方ができるのか
それともトライエラーを繰り返して段々蜘蛛っぽいカサカサ、カサカサ感が出てくるのか

単に縦に伸びる威嚇の動作、こうすれば大きい個体だと見せかけることが出来る、という事をを元から知っているように
長い積み重ねでこういう動きはなんか鳥を引きつけて捕食しやすい動きだと本能になってる可能性は高いんだけど
この蛇蜘蛛は食ったりしないのかな?

なんかめっさ長文になったわ

308 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:29:34.29 ID:5fklZGMf0.net
>>48

こういうことか

【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★5 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460675498/

309 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:37:12.30 ID:t/4IZrZn0.net
>>302
たぶん、それ知性じゃないよ。
ヘビは自分の尻尾が蜘蛛に見えていることすら気づいていないんじゃないかな?

310 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:38:36.74 ID:DR7bu5sf0.net
蛇すっげー

311 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:39:09.04 ID:t/4IZrZn0.net
>>301
そんなに無理あるか?むしろ自然に思えるが?

312 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:56:52.59 ID:SDIGZsx10.net
>>2
いきなり俺の意見を代弁されたw

313 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:04:09.55 ID:36/SrTHH0.net
進化の過程が知りたいよな
想像よりも事実を

314 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:23:26.06 ID:9ghVJgiz0.net
>>272
尻尾が無くなるという進化もある
でもたいていは片目が無いとか足が一本無いとかそういう機能不全の欠損ばかり
人間80億人もいていろいろな奇形があるけど、人間を超えた新種になりそうなのはいない

315 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:31:20.02 ID:F1XitLuI0.net
>>313
出遅れた!
一字一句同じ事を考えた!

316 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:32:25.47 ID:mKdio8gj0.net
>>303
掴んだからそのまま持って逃げたかったんだろ

くわえた感触もリアルなんだね

317 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:34:10.45 ID:mKdio8gj0.net
>>304
蛇田と蜘蛛と別物と信じて
くわえてから逃げれると思ったんだろな

318 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:35:34.92 ID:mKdio8gj0.net
>>309
そうかな?
その程度理解してたって構わないだろ

319 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:38:56.75 ID:xvtvqC9Q0.net
おびき寄せた後にどうやって捕食するのかと思ったら
擬態してた事に驚いたw

320 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:57:05.57 ID:9skb8o6c0.net
不思議だねぇ。

321 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:10:16.96 ID:DpvKvkUi0.net
いろんな奇形のしっぽたくさんあって
その中にたまたま蜘蛛そっくりなのがあるのは、わからんでもない
でもなんで蜘蛛以外の奇形が生き残っていないのかが理解できない

この擬似蜘蛛を使って狩りをすることで有利になることはわかるけど
逆にこれなしでは生き残れないようであれば
この蜘蛛奇形が生まれる前にとっくに死滅しているような気がするんだが

322 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:05:20.87 ID:A7z+h29y0.net
鳥をくわえたままでも蜘蛛の動きを続けられているのがスゴい。
じっと待ってる時が意図してやってたとしても、獲物捕まえた状態でのそれは無意識っぽいから、やはり本能なんじゃなかろうか。

323 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:14:43.75 ID:EkfCoea90.net
七節とか擬態する奴も枝の真似すれば見つかんねーんじゃね?
みたいな思考が幾世代も継続して体の外観を変化させたのか?
枝の真似するぞ、枝の真似するぞって何世代も思い続けたとかw
どうも進化論で論じるには無理があるな。

324 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:18:05.36 ID:en72g+wa0.net
デビルマンで描かれてた 合体

325 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:19:14.65 ID:DpvKvkUi0.net
>>323
それはむしろ説明しやすい例なんじゃない?

たまたま枝に擬態できる個体が発生して
天敵に狙われづらい=死ぬ確率が低いので子孫が残りやすくなった
まさに適応

326 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:23:32.01 ID:aYDl+NRF0.net
>>325
どうやって自分が枝ソックリに擬態できると気付いたんですかねぇ…
その情報をどうやって子孫に伝えたんですかねぇ…謎すぎるわ

327 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:28:20.68 ID:DpvKvkUi0.net
>>326
気づいてないよ
何かを頑張って意識的に擬態してるわけじゃない

たまたま、ナナフシが暮らしてるあたりの木の枝に似てるカタチになったので
天敵の鳥などが勝手に枝と勘違いするようになった

328 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:31:30.58 ID:aYDl+NRF0.net
>>31
なんだこりゃ、クモそっくりだな。しかも2回目の攻撃までヘビの全体像がわからなかったわ…たまげたなあ

329 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:38:46.47 ID:CcpDzQwA0.net
>>327
ベイツ型擬態はがんばってる希ガス

330 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:40:40.30 ID:YWd8g/My0.net
>>326
昆虫は宇宙生物説があるから
サナギの間に全部どろどろに溶けて別物になれる
サナギの間になんらかの情報を与えてやればなんにでもなれるのかもしれない

331 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:41:30.05 ID:w4pM9eaM0.net
俺は…うまいかい…?

332 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:41:33.61 ID:YWd8g/My0.net
>>327
その理屈だとドン臭い動かないヤツだけ生き残ったんだろなw

333 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:44:06.20 ID:jt6P43aX0.net
人間がその能力を失っているだけで、
大抵の生き物は「自分がどういう姿か?」を正確に把握できるんだよ。
これは捕食するもの、されるもの双方が持っている力なんだ。
そして、さらに「こうありたい」という意識を子に託す力も持っている。
ある時、この蛇の先祖は「蜘蛛のように見える尻尾が欲しい」と望んだんだ。それはその子らに引き継がれ、完成したのがこの姿なんだよ。
…という説はオレが今考えた。

334 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:44:38.89 ID:ByFE9chG0.net
凄いなwww虫にしか見えないwww蛇がいないwww

335 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:46:10.54 ID:p1gqDiQO0.net
思ってたよりクモの形してたわw

>>327
そうかぁ?あいつら完全に自分の姿が木の枝と似てるって理解してるだろ
この変なヘビも自分が岩に似てるって知ってるから、ここで鳥を釣ってるんじゃね?

336 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:59:17.69 ID:B7SWXWyh0.net
>>332
なまけものの悪口は言うなよ。
コケはやすほどなまけられてこそ、一人前よ。

337 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:04:44.58 ID:OpWal9Zo0.net
人間も理屈じゃなく
「こうすれば良いことがある」と分かれば
それを繰り返す 人間界で言えば儀式のようなものか

338 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:05:52.56 ID:87VlKBwM0.net
実は尻尾の蜘蛛の方が本体だったらもっと驚く

339 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:09:03.78 ID:EkfCoea90.net
この蛇の尻尾は蜘蛛に似ているが動かし方も蜘蛛そっくりに動かしてる、体の柄も岩に似せて擬態してる、これは偶然こういう個体が有利に生き残ったとかではないな、何らかの動機付けがあって何世代にも渡って形態を変化させていったと考える方が自然だわ
尻尾を蜘蛛みたいに動かすという技は蜘蛛を観察して覚えたのかなw

340 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:13:54.24 ID:tQpOO+fj0.net
やってる事がアンコウと同じ。

341 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:18:14.17 ID:aqLdA0kC0.net
>>214
進化というのは過去を見た時に初めて言える概念です

342 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:20:29.79 ID:aqLdA0kC0.net
>>245
するわけない
詳しくは「ルイセンコ」を調べるんだ

343 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:23:45.41 ID:p1gqDiQO0.net
>>338
鵺とかコカトリスってどこが本体という設定なのかね

344 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:26:11.73 ID:GLwchZ/k0.net
>>339
そもそもクモに似せて自分の尻尾の形を変えていかないといけないわけなので、、、

345 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:29:05.44 ID:aqLdA0kC0.net
>>282
何万年もかかるよ?何か問題でも?
>>314
おまいには不具合に見えても何万年後かの子孫ではそれがデフォルトかもしれないぞ
(生存に有利に働いた場合、子孫が残るから)

346 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:31:21.67 ID:aqLdA0kC0.net
ところでポケモンのハンテールに似ていると思ったのだ
(しっぽの先が魚の形になっていて、それを疑似餌にするという設定がある)

347 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:32:59.41 ID:9ghVJgiz0.net
>>341
それは言葉遊びだ
逆関節で100mを5秒で走れる人間がいたら「人間の進化形」と言えるだろう
http://blog-imgs-74.fc2.com/w/a/k/wako8500/20150112210708d5e.jpg

Z武同士で100代繁殖させればヘビみたいに匍匐で高速移動できるようになるかもしれないが
自然界では完成する前に淘汰されてしまう
自然選択のスタートラインに立った時点で高度に完成された突然変異が起きないと種を残せない

348 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:34:47.16 ID:aqLdA0kC0.net
>>347
あからさまに生存に不利な個体で何を言ってんですか

「鎌形赤血球」についてどう思うよ?

349 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:36:33.05 ID:9ghVJgiz0.net
>>348
知るか
おまえのオナニーに興味は無い

350 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:39:17.74 ID:X++6Ry/jO.net
食おうとしたらチンコ付いてたが頑張って食った
擬餌で食われるのは甘え

351 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:39:59.26 ID:aqLdA0kC0.net
>>349
なに自己紹介してんの

352 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:41:14.56 ID:tb9xYWyR0.net
>>112
1000年を10回ループするのは永いよな
1万年を10回ループするのはもっと永い
10万年を100回ループして1000万年
1000万年から2000万年たつだけでも余裕で悠久

353 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:41:28.46 ID:GLwchZ/k0.net
突然変異でヘビのしっぽがクモみたいになったとしてもだ、ここまでそっくりにはならないと思うわ
万が一にクモの形に変わったとしてもだ、この形をどうやって子々孫々に受け継いでいったんだろうな

354 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:41:35.42 ID:aqLdA0kC0.net
>>327
低能が多くて呆れていると思うが、これがこの板のデフォです

355 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:46:41.85 ID:aqLdA0kC0.net
>>353
変異で遺伝子が尾の先に蜘蛛の形を作るようになったから
子孫に受け継ぐのはたやすい

あと、いきなりそっくりになったわけじゃなくて、最初は「何となく多足動物みたいな飾り」
だったんだろうと思う

356 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:48:04.98 ID:0aBh2LqL0.net
>>31
ヘビが動き出してからもクモにしか見えないところがすごい

357 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 21:52:43.72 ID:1+jvbOeW0.net
擬態生物とか進化論とか大好きなのにクソ馬鹿なのが悲しい
頭良ければ生物学者になって研究一筋の生涯を送るのになぁ

358 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:00:39.80 ID:X++6Ry/jO.net
只の柄だけのミミズや芋虫に似た擬餌として使ってた段階で、
百足あたりに似た短いツンツン出せるやつが生まれたとか、
当初は威嚇用に使ってたとかで、クモ以外の事柄によりツンツンが伸びる意義が生まれたんだろうな。

359 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:01:57.11 ID:GLwchZ/k0.net
>>357
生物学者に必要なのは頭の良さじゃなく熱意と、地道な作業を何年も続けられるかどうか

360 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:05:44.50 ID:1oL1ui2V0.net
ニホンザルが生き残ってるのに
アウストラロピテクスが生き残ってないのは何で?
サルより生き残りやすいだろうに
サル全部が進化したわけではないアウロピも全部が進化したわけではないよね

361 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:07:51.46 ID:CcpDzQwA0.net
>>357
ロナルドフィッシャーは8人の子供がいた。

研究材料を作るところから始めようぜ。

362 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:08:18.76 ID:KB8HjlQH0.net
>>31
進化ってすげーな

363 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:10:21.51 ID:7BbT0/X00.net
本当に蜘蛛にしか見えなかったw
能力バトル物の元祖は自然界だよね

364 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:10:22.51 ID:L/VWqSfd0.net
>>1
すげえwww
鳥がヘビに食われてるところまで見ても、本物のクモだとしか思えない。

365 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:12:02.08 ID:aqLdA0kC0.net
>>357
金がうなるほどあれば、学歴なんかなくても自分で研究所を作って研究できるよ
どう?
>>360
アンモナイトが絶滅したのにオウムガイは生き残ってるじゃないか
生き残った方に絶滅する理由がなかったから

366 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:12:40.09 ID:sZrsOC0s0.net
鷲とかに狙われたら逆に食われそう

367 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:12:52.48 ID:cQTtIaG20.net
また幻影旅団か!

368 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:14:37.47 ID:neHURYhk0.net
>>360
細菌やウィルスによる疾患とかもあるんでね?
種に特有な遺伝子にのみ、ピンポイントで効いちゃうような

369 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:15:26.75 ID:mRE2RwpE0.net
>>358
机上の空論にもほどがあるな。それじゃここまでクモそっくりの形にはならんだろ

370 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:17:56.52 ID:n2AR6hY80.net
>>31
すげー。
大体蛇に一回目の攻撃を受けてもモズはまだ状況を理解できず、
なお「クモ」に食いつこうとしてあっさり殺られてる。
どうやったらこういう蛇に進化できるんだか、不思議だねえ。

371 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:27:32.00 ID:1oL1ui2V0.net
アウロピは何で絶滅したんだろう
その辺のサルより生き延びる能力高いだろ
現代の朝鮮人より知能が高かったのに

372 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:34:42.93 ID:JhAOAiAj0.net
創造主の工作を感じる
https://youtu.be/URJK9614N1c

373 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:38:08.30 ID:X+dKzRFn0.net
>留鳥が一切餌食にならない
これもすごいと思うけどな
本能で区別できるものなのか?親が教育するのか?

374 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:38:33.41 ID:JhAOAiAj0.net
いい加減感じるよね 
生物をデザインした存在がいる

375 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 22:49:07.77 ID:vfgaKCEr0.net
擬態も疑似餌も超一流やな

376 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:08:11.80 ID:CcpDzQwA0.net
>>373
昔:お嬢ちゃん、お菓子買ってあげるからついておいで。グヘヘ
今:お嬢さん、お母さんが事故に遭いました。病院までついてきて。クヒヒ

人間世界では捕食する者と食われる者の進化が一世代か当世代くらいで変わる。
鳥にも仲間と複雑的に疎通する情報社会ってものはあるのかなと。
そのアクセスルートは地球で一番頭がいいって人間様にはわからないけど、
ロマンを感じます。

377 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:11:27.40 ID:jfLt4ju/0.net
>>83
食うよ。
鷹匠は鷹のオヤツに虫を沢山与える。
いろんな種類の虫を食べさせるのが良いんだけれど、何故か日本ではオケラ虫だけに拘る

378 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:27:40.31 ID:dw5qDU5s0.net
クモの形似すぎ&動き上手すぎ
隠れるの上手すぎ
動くの速すぎ

何なんだよコイツ

379 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:31:39.40 ID:vtu453Qo0.net
キャロ〜ン

380 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:34:29.04 ID:YWd8g/My0.net
>>333
子役でヒットした子なんか
子供時代に頂点の絶賛を浴びて
無意識にこの顔のままで居たいと
思ってほぼ固定されてるんじゃないかと思ってる

381 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:35:26.61 ID:jfLt4ju/0.net
>>119
床上手な嫁さん、いいじゃんよ

382 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:38:58.22 ID:GLwchZ/k0.net
>>376
それ手口や道具が変わってるだけじゃん
人間の基本的な行動は何百年も変わってないし、身体の形は何千年も同じだ

383 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:39:03.37 ID:YWd8g/My0.net
>>347
動物のは逆間接じゃなくて
踵から指までが長いだけだから
必要あれば進化するんじゃね?

走るための義足は逆間接ぽいバネで速いらしいけど

384 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:41:31.57 ID:jfLt4ju/0.net
哺乳動物の毛・肌の色が殆ど白・黒・灰・茶なのは、色が判らないからなそうな。
例外的に霊長類は赤青緑が判るので、マカクの尻が赤かったり、マンドリルの顔に赤青の縞があったりするそうな。

385 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:48:15.44 ID:CcpDzQwA0.net
>>382
釣り餌が食欲や娯楽だったのが、心配という餌に変わるとか驚異的ですよ。

まあ人間の進化の話は比較にもならない与太話を挙げただけで、
生物のコミュニケーションによる学習能力とそれに伴う遺伝を言ってるわけでして^^;

386 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:50:34.27 ID:YWd8g/My0.net
>>373
室内猫で背後にキュウリとか置くと
本能で蛇と勘違いして反射的に遠くへ飛ぶのが居るから
遺伝子に記憶されてんだろね

387 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 23:55:57.70 ID:JhAOAiAj0.net
神よ私も進化させてくださいヽ(゚∀゚)ノ!

388 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 00:10:15.22 ID:XSVsT40q0.net
オオヨシキリとホトトギスの争いはほとんどホトトギスが勝利する
タク卵してしまうんだ そうして未だに争いは続いている
このヘビと鳥との戦いは、渡り鳥を相手にしている限り、ヘビ有利
ヘビも真剣 獲物だって取りばかりとは限らないし 
恐らく背後の岩に擬態する能力も非常に高い
こういう何千万年と続く世界を人類はあっという間に無にしてしまう
ヘビも取りも頑張って、これから先の可能性を発展させてほしい
擬態されたクモ自身はどう思ってるのか… 気にしてないだろかね

.

389 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 01:07:42.16 ID:nNT991Mr0.net
突然変異で生まれたイモムシみたいなな生物でも
交尾しまくりだからな

ああいうのが別の種になって行くんだろうな

390 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 01:23:03.76 ID:rOEU5xAxO.net
恐ろしい

391 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 01:36:40.62 ID:AT3I5LI70.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは蜘蛛を捕まえたと
思ったらいつのまにか蛇に食われてた』
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

392 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 05:42:53.15 ID:ysFz5dy+0.net
鳥サイドからすると騙しを見分ける進化、または嘘蜘蛛を掴まされたときに尻尾をぶっちぎる剛力・技術に逞しく特化するとかの対応出来る体質が必要になるな。

393 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 05:56:14.32 ID:N27LjOkO0.net
>>31
これモズ関係なくね?
食われてるのヒタキかツグミの類に見えるんだが

394 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 06:23:08.43 ID:NrqygW310.net
>>34
イケメンになりたい!と強く願っても美形になれないのに

395 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 08:33:46.81 ID:rjvoRDNQ0.net
>>277
これあたま以外は全部羽かな?

396 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:17:02.47 ID:8qjlj57hO.net
>>373
見抜いた個体が生き残って種類の性質になったんじゃない?
このヘビのシッポのように

397 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:20:55.06 ID:ZjIsAx3c0.net
>>31
すげーなマジわからん
人間でも騙されるよ

398 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:32:58.03 ID:r6E+2d7W0.net
オレオレ詐欺じゃなくてクモクモ詐欺?

399 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:48:01.44 ID:l1rELSvK0.net
>>33
自然界見てると美意識と遊び心で
デザイナーがいるとしか思えない
偶然じゃない、意思の介在を感じる

400 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:48:19.95 ID:RxnxHI1z0.net
ヒソカいい加減にしろ

401 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:50:42.42 ID:0PX6L97c0.net
最初の攻撃をかわしたときに逃げていれば

402 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:51:34.81 ID:l1rELSvK0.net
>>76
でもさ、そしたら人類は最終的には全員美男美女になるよな

403 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:52:12.42 ID:w1blLLjq0.net
逆に鳥に食われることもありそうだし
命がけだな

404 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 09:57:18.85 ID:X3iD5nmN0.net
>>46
いくら高齢化が進んでる2chと言っても、それはちょっと無理じゃないかな。
澄子さん。

405 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 10:07:20.60 ID:tyEM1rO+0.net
>>395
たぶん平らな羽根みたい

406 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 10:10:58.23 ID:qyCl298M0.net
>>31
ヘビが動き出すまで全く気づかなかった
すごい

407 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 10:20:21.55 ID:Rj8TV46m0.net
本物そっくりな偽物の日本人もたくさん生息してるよ

408 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 10:53:33.42 ID:r/q5XzNe0.net
>>30
留鳥をどういう意味で使ってる??

409 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 10:56:47.93 ID:9Hi98g8O0.net
留鳥というのは、季節移動をしない鳥。春も夏も秋も冬も大体同じ地域、日帰りできるような範囲での移動しかしない鳥。地域密着型。

410 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 11:00:16.57 ID:XUaHlX3y0.net
鳥を捕まえるなら蝶でも芋虫でもミミズでも良かったのになぜクモなんだろう
偶然クモに似た尻尾を持つ蛇が生まれてくる確率より芋虫やミミズっぽい尻尾を持つ蛇が生まれてくる確率の方が高そうなのに
自然はほんと不思議だな

411 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 11:08:18.26 ID:W6jnf7H+0.net
おー、すげーな 蛇がファーストアタック仕掛けるまでクモがいると思っただけで蛇本体が分からんかったわ
つまり俺も お、珍しいクモがおるな〜 と思ってクモつまんだら間違いなく噛まれて死んでたって事だな

412 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 11:23:39.65 ID:Wamd4thx0.net
>>410
岩地に住んでるからじゃないかね。
そういう所にはクモかアリが多いけど、
アリは不味いんだろう。

413 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 11:25:06.46 ID:XL9phZUG0.net
>>410
普通のシッポの延長とばれやすいから
蜘蛛なんだろな

414 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 13:32:47.56 ID:/1X1qYAk0.net
ルアーフィッシングで本物使うのは反則だぞw

415 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 14:35:58.40 ID:h/KDgsZO0.net
>>273
鍛えていい体になったってことは
もともと遺伝子が強かったんじゃないのか
弱けりゃ鍛えても貧弱なままで

416 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 15:11:09.83 ID:XL9phZUG0.net
>>415
肥田春充という虚弱な子供が昔居てだなあ
一念発起してプロレスラーのような肉体を手に入れたんだよ

あれはどうなんだろね?

417 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 16:28:31.53 ID:VbRYvpLx0.net
>>395
シャチホコガいろいろ
http://mushisukidesu.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/09/01/notodontidae1.jpg

418 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 17:46:30.89 ID:VXOjoBxv0.net
スパイダーテイルドヴァイパー→分かる
クモオクサリヘビ→分かる
スパイダーテイルドクサリヘビ→なんで?

419 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 18:12:53.83 ID:XL9phZUG0.net
>>417
よくわからんけど保存した

420 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 19:25:11.13 ID:exHi1uBL0.net
>>389
乙武さんのことか?
一応人間やで

421 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 20:27:09.86 ID:0NaHjzoz0.net
クモなのかヘビなのかはっきりしろ

422 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 20:42:10.02 ID:/AcUKtF10.net
>>417
もう完全にアートよね

423 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 21:49:48.75 ID:JS9UysQE0.net
尻尾がニワトリで頭がヘビってなんだっけ?
コカトリス?

424 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 21:57:46.16 ID:n7cu/2YY0.net
こんな程度で
進化論に疑問投げかけはじめる馬鹿が多くて笑ったww
そりゃ日本も衰退するわけだわ

425 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:01:34.56 ID:kJPczl220.net
動画みたけど
これ人間でも騙されるよね。

426 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:06:07.38 ID:tzkTgbh+0.net
ナショジオとアニプラは面白いよね

427 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:15:44.72 ID:RG9LjQZm0.net
クワッってなるまでヘビわからへんかったわー

428 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:41:18.29 ID:3QS4jX5d0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg http://i.imgur.com/HHpHhRW.gif
http://i.imgur.com/kH9DPtx.gif http://i.imgur.com/1LErd3X.jpg http://i.imgur.com/gcacPpd.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

「お金持ちの悪口を言ってる人たち」と助け合う人間関係の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://www.youtube.com/watch?v=6BpMz54h-dQ https://www.youtube.com/watch?v=Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」

web-n15-716 2016-04-16 16:18
http://i.imgur.com/drW66sW.gif http://i.imgur.com/C2kNdXa.gif
http://i.imgur.com/0kuydEI.gif http://i.imgur.com/LrHrZZk.gif http://i.imgur.com/455tPLA.gif
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1444543026/8-

あいうえお

429 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:42:18.73 ID:3QS4jX5d0.net
>>428
●東京では女の中にもいろいろいて、お金持ちと仲良くする女もいれば、不良と仲良くする女もいる。
この話は「お金持ちの悪口を言う不良たち」にヘーコラペコペコして暮らすだけの女たちの【在学中】の日常だ。
その中で東京女は、不良の心をわしづかみで不良と結婚し、田舎娘はモヤシ金持ちへ求婚する。

不良は広い男便所でわざわざモヤシ金持ちの隣で音を出して威嚇放尿しながらこういう意味をほのめかした。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
まるで「オス犬散歩の壁ション」や「野生動物の縄張り主張のマーキング」と同じだ。

私が田舎娘本人に確認すると、女カッペは共通して会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
問題児の女カッペたちは不良にペコペコしてるから、きっと、不良のほのめかす意味が真実なんでしょう。
彼女たちは、富裕層と結婚した後、不倫出産を狙ってるが、不良からその思惑を富裕層側にバラされてた。
問題児の女たちは不良たちの裏の言動で大学知人を通じたルート、ツテの結婚はきっと不可能だったでしょう。

女カッペは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せ不良や教授をテコに無職破滅で弱らせたところで求婚しモヤシに断られる。
(彼女たちは、プライドの高い大学不良の精子で托卵を試みてたが、不良の側から精子の提供を拒まれてた。)
不良と癒着(ゆちゃく)するその女に近い人間関係にいた、東京の私ソックリの田舎坊ちゃんは変死した。
(富裕層にペコペコして、チンコにゴムつけてしゃぶるバイオ女、そういう企画物AV展開は、現実には無い。)
http://prod.akimg.video.rakuten.co.jp/content/81/32/161823/chapter_l_0124.jpg
入学しても、私が病気で何年も休学して復学しても、バイオは「女が教授に次ぐ権力を持つ緊張した人間関係」だった。

不良にペコペコするバイオ女が、富裕層との結婚をデカイ態度で夢見てる。
バイオ権力を持った女は、ガラス板の向こう側にいるトラだ。内心、手を叩いて「超ウケる。」とメス猛獣を笑ってやれ。
http://i.imgur.com/ndDXgsP.jpg
しかし、ナメて彼女たちの手の届く範囲、リーチ、間合いに一歩踏み込むと殺される。実際に死人が出た。
偏差値50バイオより中堅上位大学がいい。

>バイオマンみたいな精神に疾患のある、精神年齢が低くてコミュ障キモオタが
>女に相手にされたいなら、月に10万円はお友達料としてお小遣いを配らないといけない。
>大学時代に親の財布から金を盗んででも、女に金を配る努力はしたの?

●私は不良に命乞いして、不良へ大金じゃないけど金品を渡したから、女が欲しがる分け前は不良に求めてくれ。
女の側からの言いがかりがあったおかげで、不良は私の命を脅かすまで追い込むことができたのだから。
私が女に命乞いして女へ金を渡したら、私は不良や教授からさらに叩かれて卒業不可能だったろう。

不良は広い男便所でわざわざ私の隣で音を出して威嚇放尿しながらこういう意味をほのめかした。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」
まるで「オス犬散歩の壁ション」や「野生動物の縄張り主張のマーキング」と同じだ。
私が田舎娘本人に確認すると、女カッペは共通して会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
問題児の女カッペたちは不良にペコペコしてるから、きっと、不良のほのめかす意味が真実なんでしょう。
彼女たちは、富裕層と結婚した後、不倫出産を狙ってるが、不良からその思惑を富裕層側にバラされてた。

問題児の女たちは不良たちの裏の言動で大学知人を通じたルート、ツテの結婚はきっと不可能だったでしょう。

「不良男」と「カネづる男」を両方求めるのは気の迷いではなく、大人女性の完成した異性方面の欲望だった。
5時に夢中という番組で中瀬ゆかりさんが不良とモヤシ坊ちゃんの両方を欲しがり、不良より強い金持ちを避けた。
それで、若い田舎娘の気の迷いではなく、成熟した地方出身女性の最終的な欲望なんだとわかった。
女が自分の人生を決める時代になって、「不良男」と「カネづる男」を両方求めて、子無し独身になってゆく。
一方的に東京の悪い人から婚期を搾取されているのではなく、自分自身の内なる狂った本能に従っただけだ。
バラエティー番組が気がつくきっかけになった。

家族か親戚が危険を感じて、東京の娘を故郷に連れ戻してご近所さんと結婚させた場合は助かる。
親に孫の顔を見せることができる。

あいうえお

430 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 22:45:05.22 ID:3QS4jX5d0.net
>>428
●バイオ女たちは教授に次ぐ発言力を持ったトラなどの猛獣にあたる社会的強者だ。
か弱いストーカー被害女という前提が間違ってる。http://i.imgur.com/Dzo3riZ.jpg
在学中、ストーカー被害は、教授、大学側に手紙内容の把握はなく、裏を返せば女のモテ自慢だ。
教授は女の指先労力確保のために、逆説的モテ自慢をストーカー被害にでっち上げて私を無職破滅させた。
教授会は大人の会議で、在学当時の女の被害証言なり届出が保全されてるはずだが、ない。でっち上げ。

女は私を口説かせるように嫌がらせをしてきた。
私がしつこく無理やり住所電話番号を聞き出したのではなく、女が自分で書いて渡した。
女の住所も一人につき1分の1回きりだ。長いと女が自動的に精神錯乱を起こす。不良に見咎められる。

バイオ教授が女の無賃指先労力を欲しがる世界だ。坊ちゃんは破滅させておけばいい世界だ。
女の托卵願望を無視して個人卒業は不可能だ。托卵願望充足をウワベだけ対応する必要があった。
私の自衛は、イジメの口実を作る女の欲望充足させると同時に、不良や教授の顔色を見る必要があった。
女が私の相手をして欲しがると同時に、私に付きまとわれて困ってると騒ぐのは、女の悪いモテ自慢だ。
女の相手、不良への気遣い等々の卒業準備に時間とエネルギーを取られて将来の準備は不可能だった。
実験勉強の準備、MR等々企業研究、大学院の情報収集、技術と資格、専門学校併入学等々、余裕ゼロ。
女の托卵願望をウワベだけウソ対応する仕事が偏差値50バイオ教育の全て。
全ての原資となる体調も崩した。偏差値50バイオよりも中堅上位大学のほうが良い。

私の失敗は、女が不良や教授から婚期を一方的に搾取されたように見え、共闘を呼びかけたことだ。
しかし、田舎娘側の真の目的は、「不良」と「不良とは相性の悪い情報や資源」を【鉄の意志】で同時に手に入れることだ。
「不良」と「不良とは相性の悪い情報や資源」のタブー禁忌の組み合わせは、都市文明には天文学的数量がある。
どこの都会に行っても彼女たちは、禁忌の組み合わせを選択し、子無し独身で終わる。
「あの女たちはどこに所属しても、情報や資源を俺たちに盗み与える女だ。」と不良側から暴露されてオワリ。

●単なる公益投稿だ。

相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
建前、ウソの多い学歴、科学の関連スレッドに投稿している。

偏差値50は富裕層を逆恨みする共同体だ。ケンカの弱い金持ち坊ちゃんは叩かれやすい。常識だ。
想定外は、二つだ。
「前述のバイオの特殊構造問題で、女のワガママが、金と結婚以外なら何でも通ること。殺人もできる。」
「問題児の田舎娘たちは、モヤシ金持ち坊ちゃんを大損させて振り向かせて求婚する。」

【実験手順】
「偏差値50の富裕層を逆恨みするごくごく普通の共同体」このA剤だ。
「問題児の田舎娘たちは、モヤシ金持ち坊ちゃんを大損させて振り向かせて求婚する。」このB剤だ。
このABを試験管に入れてバーナーであぶって加熱すると、化学反応で爆発する。

「モヤシ金持ち坊ちゃんを大損させて振り向かせて求婚すること」
田舎娘本人たちは、罪の意識がない。「誘ってやってるんだ。ありがたく思え。」程度だ。
「偏差値50の富裕層を逆恨みするごくごく普通の共同体」だから、
彼女たちへ「それ間違ってるよ。」ではなく「やれやれ」とあおる。

死んだ坊ちゃんもいるので、今の私は、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
偏差値50バイオ大卒で飯を食うのは、コンビニバイトを首になる無能には無理だ。
中堅上位大学がいい。

あいうえお

431 :名無しさん@1周年:2016/04/16(土) 23:14:06.76 ID:2PY3yoiS0.net
そのうち尻尾がナメクジみたいになっててカエルを誘うヘビとか発見されそう

432 :名無しさん@1周年:2016/04/17(日) 03:25:20.61 ID:6kufY2qQ0.net
>>417
何か飛べなさそうなガラのがチラホラいるな

433 :名無しさん@1周年:2016/04/17(日) 07:15:00.08 ID:HGvfsP0w0.net
動画どころか画像もナシかよ

総レス数 433
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★