2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海洋生物】巨大幼生はオキアナゴ…発見半世紀で謎が判明

1 :蝙蝠傘子 ★:2016/04/04(月) 11:46:24.01 ID:CAP_USER*.net
 体長20センチを超える謎の巨大な魚の赤ちゃん(幼生)の正体は、漁師の網に時々かかる深海魚「オキアナゴ」だったと、水産研究・教育機構などのチームが3月末の日本水産学会で発表した。

 最初の発見から50年以上を経て、DNAの分析で明らかになったという。

 ウナギやアナゴの幼生は「レプトセファルス」と呼ばれ、細長い親とは異なり、透明な葉っぱのような形をしている。巨大幼生は、米国の研究者が1958年にカナダ沖の太平洋で見つけたと発表したが、親がどの魚かは謎のままだった。

 同機構の研究者、黒木洋明さん(海洋生態学)らが、別のアナゴを調査中に偶然オキアナゴを捕まえ、DNAを調べたところ、正体不明の巨大幼生のDNAと一致した。オキアナゴのDNAは、それまで誰も分析していなかったという。


・体長21センチの巨大幼生(左の線の長さは5センチ。水産研究・教育機構提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160403/20160403-OYT1I50000-L.jpg

・成魚のオキアナゴ。体長は27センチ(左の線の長さは5センチ。水産研究・教育機構提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160403/20160403-OYT1I50001-L.jpg


読売新聞 2016年04月03日 10時57分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160403-OYT1T50004.html

2 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:47:19.57 .net
どういう進化だよw

3 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:48:04.33 ID:tzugFfNG0.net
すげえw

4 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:48:43.49 ID:5SwpUeEN0.net
子供の方がでかいじゃん。

5 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:48:56.74 ID:xpw3Lq1u0.net
顔ちっちぇーw

6 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:50:00.84 ID:3L6uvlUV0.net
あんまり大きさ変わらないんだな

7 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:50:48.32 ID:xpw3Lq1u0.net
つか、下の白い部分が本体か…葉っぱに擬態してんの?

8 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:53:22.07 ID:ioxPrZDP0.net
これ鰻の稚魚だったら成魚になったら二十メートル以上でシーサーペントの正体か?って言われてたやつだよな?

9 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:53:47.90 ID:JVRqSHmA0.net
幼生を幅広に切って刺身で食べたら独特の食感で美味そうだな。
またはちょっとした具材を幼生で巻いてヌクチャム漬けて食べるw

10 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:55:03.07 ID:TQyBUrMT0.net
幼生の左にチョコっと付いてるのが頭かね
どうやったらそのデカイ葉っぱみたいなのが小さくまとまるのか

11 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:56:57.14 ID:S1IYEKmD0.net
これと似たようなもんか?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000768224/86/imgf799b607zikdzj.jpeg

12 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:57:51.80 ID:rc7SRRAX0.net
あのサイズだから美味しいわけで
20cmサイズのノレソレはちょっとなあ・・・

13 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:59:52.36 ID:KNJbau1h0.net
グロ注意

14 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:03:13.98 ID:R8LQpWOE0.net
鳥のひなって一時期親よりデカくなる種がいたっけ

15 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:05:01.26 ID:Zm2asVug0.net
ウナギ犬の親戚

16 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:06:47.27 ID:M3hzKYJ/0.net
>>11
キウイやんけ

17 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:07:53.58 ID:W8egRBxl0.net
このでかいのは卵黄嚢なの?

18 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:10:32.21 ID:a2J0eKlv0.net
飼育して成長させれば、すぐに分かるのにな

19 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:15:11.55 ID:6AGKTeOf0.net
>>1
幼生のほうの写真
上下左右が逆じゃね?

20 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:17:08.14 ID:L5ClxaHb0.net
最初から開きになってるのか

21 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:22:42.04 ID:kzWiKfnW0.net
>>20
こりゃそのうち最初から切り身の魚も発見されるかもな

22 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:22:58.48 ID:rX5yUsQD0.net
のれそれやん

23 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:23:03.80 ID:HBkZldr60.net
正体がちょっとガッカリ

24 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:30:00.18 ID:VYyKEVCP0.net
こんなに変態するなんて

25 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:38:12.85 ID:7lTZk4nl0.net
形は違えど、ぴらぴら幼生のグループにまとめられるらしい
http://www.fish-evol.com/elopomono1.html
http://i.imgur.com/vXjkS.gif
http://i.imgur.com/xcyqu89.gif
http://i.imgur.com/EoA8Cmf.gif

26 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:47:24.09 ID:KzDbBoV+0.net
>>7
深海魚が陸棲の葉っぱに擬態してどうすんの

27 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:49:01.15 ID:VpxgwQYA0.net
美味しいの?

28 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:05:05.10 ID:Uds8OzDI0.net
成魚のオキアナゴかわいいな

29 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:07:58.86 ID:A+W8Q6/H0.net
ウナギどもの先祖ってこういうぴらぴらだったんかね。
これがどうして夜中に山を登って尾根を越えるウナギのようなパワフルな進化をしたかね。

30 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:13:03.73 ID:QXUqeDHe0.net
世界の海の平均深さは4000m、4mの千倍
溺れるしかない

31 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:17:02.66 ID:xfxKRkP20.net
>>9
お前らは犬でも食ってろよ

32 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:19:03.56 ID:QYfI9JsA0.net
別の生き物だろw

33 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:24:33.93 ID:UgjKYuw50.net
>>25
こんなのがいるのか!風呂で射せった精子が海まで流れて育ってこうなるかと思うとなんかシミジミくるね

34 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:34:36.01 ID:N2Ez4vcc0.net
>>25
これは分からんわw
オキアナゴと比較しようって発想がよく生まれたな。

35 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:36:06.90 ID:f0cIApVa0.net
千切りにすればのれそれとして食べられるね

36 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:44:45.82 ID:+ShgUbiU0.net
冗談は幼生

37 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:52:09.67 ID:GA2oQg1W0.net
チンアナゴ

38 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:56:38.23 ID:/5WaYAq00.net
>>29

滝登りがリアルで出来るのはウナギだけだから。

また海水から汽水域をスッ飛ばして淡水に入れるのも

オオメジロ鮫とウナギだけ。

鮭は汽水域で一週間体を慣らさないと淡水に入って
行けない。

アナゴは海水と汽水域までしか行動できない。

39 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:59:51.52 ID:JPlY6qbUO.net
卵もでかいんだろうか?

40 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:04:51.95 ID:POTZPy9K0.net
>>25
予想を超える運動能力だw

41 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:10:57.57 ID:N2Ez4vcc0.net
よく見たら、うなぎの仔魚もこんな感じなんだな。
想像したことも無かったわ。

42 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:15:13.74 ID:b0Qso69t0.net
宇宙は色々解ってきてるが深海は水圧がネックで解明進んでないからな

43 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:15:23.09 ID:b/1nDGtK0.net
役に立たない物はスルーな学問

44 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:19:26.04 ID:Z0/ZgqyT0.net
>>34
ウナギ目の幼生はこんなんばっかりだよ
あとイセゴイ。

45 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:32:45.21 ID:7lTZk4nl0.net
ピラピラ幼魚時代をもつというくくりの仲間
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/Atlantic_tarpon.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/g/r/e/greatgrape/fc2blog_20130613092306b8a.jpg
https://media.giphy.com/media/62jF3fyz7KCIw/giphy.gif
https://retrip.s3.amazonaws.com/article/5047/images/50474fb61d88-a62b-4a89-bb88-a7bc6b7e5d0e_m.jpg

46 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 14:54:45.31 ID:xT8Movny0.net
しらすに入ってたらどうしよう

47 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 15:10:09.53 ID:c21gklim0.net
昆虫の変態も凄いと思ってたけど
魚も凄いな

人間も海に精子と卵子まいて
育つならなら少子化防げそう
育てる人が無くなるがw

48 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 15:12:30.06 ID:aNZ+lXfk0.net
恐竜も、昔よりも種類が減ってるんだよな。
違う恐竜だと思われていたんだけど、
実際は成長過程で姿形が異なっていただけだと・・・

49 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 15:24:12.46 ID:IYXn5gfI0.net
DNAが一致って、昔つかまえた幼生が、大きくなってまた捕まったってこと?

50 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 15:25:10.43 ID:QYfI9JsA0.net
>>40
葉っぱみたいに漂流してるだけだと
思ってたわ。

51 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 15:38:10.22 ID:RrMGqgaD0.net
>>1
リンク策の注目記事のこれも気になった。
[タレント 松本明子さん]便秘(4)肛門から胃の手前まで…4キロの詰まり物

52 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 16:15:19.74 ID:2GuNFHHi0.net
>>25
ソリトンの悪魔思いだした

53 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 16:38:52.88 ID:uq95j+4C0.net
>>25
こんなに動くんだ
笑えるw

54 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 01:53:50.60 ID:H1b/l6PW0.net
海蛇の正体見たりオキアナゴ

まさにこんな気分だわ(´・ω・`)

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★