2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】北海道新幹線(新青森―新函館北斗)初日乗車率61%、2日目37% JR北海道社長「営業面での取り組みを本格化させる必要がある」

1 :かばほ〜るφ ★:2016/03/28(月) 18:36:36.30 ID:CAP_USER*.net
道新幹線初日乗車率61% 2日目37% 新青森―新函館北斗
03/28 18:15

JR北海道の島田修社長は28日、北海道新幹線(新青森―新函館北斗、約149キロ)が
開業した26日の利用者数は約1万4200人で乗車率が約61%、
2日目の27日は約8700人で乗車率が約37%だったと明らかにした。

島田社長は「営業面での取り組みを本格化させる必要がある」と語り、今後の利用拡大のため、
てこ入れが必要との認識を示した。JR北海道は1日の平均乗車率を20%台後半と想定している。

北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0251802.html

2 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:37:03.40 ID:cwWynZoe0.net
本格化させるの遅いよね

3 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:37:50.07 ID:A+LnQSF90.net

sssp://o.8ch.net/9p5z.png

4 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:38:06.92 ID:gr3+K3SE0.net
>>368
逆算すると、1日あたりのキャパがざっと23000席か。
それの30%弱とすると、1日あたり利用者が6500人ぐらい。

新幹線開業前のスーパー白鳥の1日あたり利用者が、
平均すると4000人代半ばぐらいだったらしい(ソースが
手元にないのであやふやだけど)ので、1日2000人の
上乗せというか、ざっと5割増し… それは無理だろうなぁ。

今回の開業区間で、青森函館間の移動は基本的にはそんなに
利便性は上がっていないので、スーパー白鳥を使っていた
層がそのまま移ってくるとしても、新たな利用者を獲得できると
考える根拠があまりない。

5 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:39:03.84 ID:L8T6XH5N0.net
年間の赤字が50億円では済まないわ
100億超えるぞ、これw

6 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:40:07.21 ID:K844JJG20.net
北海道新幹線は人でなく荷物を運べ
コンテナで車を運んだり 冷蔵車 冷凍車で鮮魚を運んだり

価格は激安で!

7 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:40:25.42 ID:tqdQI8WQ0.net
>>3
異口同音

8 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:40:56.13 ID:gE4p4Ewo0.net
新函館北斗駅に賃料無料のオフィスビルを建てろ
それで企業を誘致するんだ

9 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:41:29.57 ID:t0QH1ljS0.net
身の丈に合わないインフラが負担となる典型的な例。
アクアラインと同じだね。

10 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:41:44.87 ID:Qokw4JX90.net
函館市内に駅がないから利用しにくい
札幌から遠い
これに尽きる

11 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:41:50.82 ID:lasqs3j20.net
>>6
JR貨物の立場が…

12 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:42:13.59 ID:xKsAGFwZ0.net
2両編成でいいんじゃない?

13 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:42:27.25 ID:L8T6XH5N0.net
水曜どうでしょうの影響で、北海道民が関東に行く際は、夜行バスに乗るからな
北海道民が新幹線に乗らないと、どうにもならない

14 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:42:44.04 ID:capfrMXn0.net
マイル貯まらないから出張に使うわけないもんね。

15 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:42:45.34 ID:Oda2nANZ0.net
広島より時間掛かるとか話にならんよ
せめて3時間44分をきれ
往復1本でいいから

16 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:43:45.96 ID:tqdQI8WQ0.net
第一、   函館は北海道ではない  と昔から函館の人間が言ってる

17 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:44:12.40 ID:x4wBJ79G0.net
東京からなら盛岡あたりまで夜行バスで、朝イチの新幹線で函館に向かうのもアリだな。

18 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:44:20.02 ID:V8USQKEZ0.net
初めっからわかってたことだろ?

19 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:44:25.50 ID:LCZE2AuJ0.net
営業下手なのかー

20 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:44:27.50 ID:NEGxGUGj0.net
今日、北斗函館駅行って来たけど超混んでたよ、女子トイレなんか並んでたw
あんな人混み見たの東京行ったときくらいw

21 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:44:48.48 ID:HcADL22mO.net
往復券には、片道の航空券をプレゼントすればいいな

22 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:45:02.12 ID:fF9OTCc/0.net
誰が赤字負担すんの
いい加減にしろや

23 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:45:11.77 ID:FuB6hV390.net
>>12
四国新幹線みたいに一両でもいいかも

24 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:45:27.29 ID:MDbcduJa0.net
開業前からわかってた事だよな

25 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:47:26.83 ID:ILR881rT0.net
>>9
なら、安売りすればいいのか
簡単じゃん

26 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:47:29.50 ID:BYyeb2mf0.net
>>1
だからいらねーって言っただろが
お荷物新幹線のせいで犠牲になるローカル線が出てきそうだし
だいたい保線もロクに出来ない北に新幹線の運用能力はない

27 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:47:37.85 ID:L8T6XH5N0.net
ミスターと洋ちゃんが広報大使してるけど、ミスターは全国区ではないと思うの

28 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:47:48.09 ID:LYsPb8dF0.net
乗り換え危機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

29 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:47:49.39 ID:+YRyL1BE0.net
経済活動が活発化して輸送能力増強が急務であった、という事情が無いにもかかわらず
単純に「つながった感」が欲しくて政治家と地元財界が盛り上がってただけだろう

どこに需要があるのですか? みたいな……

30 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:48:21.96 ID:eaBD3Wco0.net
終わっとる

31 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:48:23.74 ID:bOLKAlQ/0.net
始発や終点が満席でどうする

32 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:48:38.88 ID:desFcDFH0.net
JR東日本が非協力的ってマジなのか?
 

33 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:48:44.47 ID:EqpPljX00.net
>>1

北斗駅を函館中心部から、3キロ以内に建設できなかったのが痛いなw

いちいち電車乗り換えが面倒。 市街地にタクシー1000円でいければ利便性がいいがね。

34 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:50:12.59 ID:6GnAbAl10.net
四国で走ってる一両新幹線でええわな

35 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:50:55.04 ID:xKsAGFwZ0.net
本数を1日1本まで減らしてプレミア感を出したほうがいい

36 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:51:31.97 ID:d2BgdfWNO.net
ムチャクチャな大赤字wwwwwwwwwwwwwwwww
赤字埋める為に消費税20%にしますwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:51:37.74 ID:WTpG80IB0.net
そもそもなんで作ったんだよ。
分かってたことだろ?

38 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:51:56.19 ID:NEGxGUGj0.net
北斗函館駅前にスーパー銭湯造ればよかったのにな、駅前に何もないから
せっかく降りてくれた旅の人が気の毒・・・・・

この激混みが永遠に続きますように、そうそう食べたい弁当が軒並み売り切れだった

39 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:52:30.00 ID:BpHpiKGv0.net
1973.11 北海道新幹線整備計画決定

それから43年。やっと開通したんだ。

40 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:52:31.55 ID:vprGf23h0.net
まだ取り組んでなかったのか

41 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:52:50.14 ID:fLMy9xlc0.net
おそまつの極み JRトンキンとJRエミシのコラボ

JR東海なら絶対にこんなことはしない、
北陸新幹線も米原には絶対に乗り入れさせないよ

42 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:52:59.39 ID:qbHrWOUYO.net
タバコ吸わせろ

43 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:53:03.93 ID:AkcSDY+j0.net
南斗列車砲

44 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:53:09.62 ID:szWhnZjN0.net
なんでJR北海道は、新幹線なんて作ったん?

45 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:53:49.37 ID:L8T6XH5N0.net
年間赤字が、わずか5億円だった函館-松前のローカル線を廃止したくせに、よくやるよ

46 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:53:53.30 ID:M3ItVLnV0.net
目先の利益で物事を考える一般人はホント馬鹿だなw
新幹線のおかげでこれから地域経済は間違いなく好転する
そんなことくらい鉄道ファンなら誰でもわかってることだぞwww

47 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:54:00.25 ID:q/AUOwQQ0.net
旅行会社にまとめて叩き売りだな

48 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:54:24.55 ID:07pqPim90.net
飛行機のが安いから?

49 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:54:37.84 ID:RehPqBKr0.net
新函館北斗駅着の終電なんか誰も待ってないんじゃない?

50 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:54:58.92 ID:Zlr8KIVf0.net
ほとぼり冷めたら乗ろうと思ったが今週末でも余裕そうだな

51 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:55:06.95 ID:BpHpiKGv0.net
1969.12 北海道新幹線建設促進期成会設立
1970.5 全国新幹線鉄道整備法公布
1973.11 整備計画決定
1988.3 青函トンネル開業
1998.2 北海道新幹線(新青森〜札幌間)の駅・ルート公表
1998.5 新函館(仮称)駅部構想調査の開始
2002.1 工事実施計画認可申請<新青森〜札幌間>

52 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:55:14.09 ID:FvsGJuqZ0.net
今日、札幌から自動車で行ってケンシロウの銅像を見てきたよ

53 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:55:25.41 ID:VPa6e7PT0.net
北斗星かえせよ

54 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:55:45.64 ID:1KZFx+sh0.net
しかし、無理やり札幌まで延伸したとして、函館長万部間は
貨物のメインルートだからまだしも、長万部小樽間の山線なんて
三セク化したって経営なんか成り立たないのは明らか。
どうするつもりなんだろうね。

55 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:56:01.37 ID:P6I9l6ay0.net
1981年(昭和56年)度の1日乗降客数は274人。
1992年(平成4年)度の1日乗降客数は230人。
2012年(平成24年)度の1日乗車客数は54人。

56 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:56:25.56 ID:NEGxGUGj0.net
>>46
その通りだと思う、人がたくさん居るし、みんな笑顔で楽しそうにしていたよ

地元の人も余りの人の多さに面食らっているのかも・・・

57 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:56:39.21 ID:aq5GutXQ0.net
無駄!

58 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:57:24.61 ID:3Fz9NH2o0.net
札幌まで伸びるのと
JR北が潰れるのとどっちが早いかね

59 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:57:39.07 ID:zjeS1Fal0.net
>>1
過疎化の酷い東北民以外、誰も乗らないってのは分かり切ってたこと。

60 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:58:06.43 ID:aQlm67rF0.net
>>20は、他に行くところがない(トイレもない)せいだな

61 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:58:15.30 ID:L8T6XH5N0.net
>>46>>56
目先の利益すら出ないのかよ!

62 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:58:52.75 ID:5zY0Uiri0.net
一両編成で走らせろ。

63 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:59:03.16 ID:0sjoWIAQ0.net
3日目は?
ガラガラかな?

札幌延伸までは仕方ないよなw
九州新幹線だって部分開業はガラガラ

64 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:59:10.78 ID:kbYvD+uB0.net
>>1
鉄道運営シミュレーションゲームならバリバリ撤去できるのにな

やっぱり現実は厳しいんだな

65 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:59:19.68 ID:YW+8WqTl0.net
まぁ新函館北斗は大沼公園・森・八雲といった地域からのアクセス利便がいいのが唯一の取り得だからな
新函館駅がせめて五稜郭にあったら東京区部−函館市内の移動でも新幹線を利用する人が多かったのにと思う。

66 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 18:59:26.87 ID:MK5HfxKB0.net
東京から東北新幹線のると、みんな仙台で降りちゃう
函館なんていかないよ

67 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:00:33.34 ID:NEGxGUGj0.net
>>60
バックを引いていた旅人が駅前に降りて、何もないのを見て唖然としてたわw

娯楽施設のひとつでも開業に合わせて造っておくべきだと思った

68 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:00:49.33 ID:d2BgdfWNO.net
1年後の車内アナウンス

「長らくご愛用いただいた北海道新幹線も無事に本日ラストランを迎えることができ・・」



69 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:00:56.16 ID:L8T6XH5N0.net
北斗駅前にスーパー銭湯を作れよ

70 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:01:05.19 ID:1sO2s3MG0.net
そもそも東京から新幹線で函館へ行こうなんて思わんだろ
東北から北海道へ行くやつは利用するだろうが、似たような環境下の連中が積極的に交流するとも思えん
最初から分かっていた結論だろ

71 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:01:15.76 ID:RehPqBKr0.net
どうせ空気しか運んでないなら
東京から1日有効往復の指定席乗車券込みで1万5千円なら
いっぺん乗ってやってもいい。
函館でラーメン食ってすぐ帰ってこれる

72 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:01:43.06 ID:Qs8JNy+j0.net
太平洋ベルト以外のエリアは獣道だけでいいだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:02:18.49 ID:zjeS1Fal0.net
>>66
当然だよなw
中学生だってそれくらいの予測立てられるよなw

関東民は飛行機使うっての。早くて安いし。

74 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:02:31.28 ID:1KZFx+sh0.net
>>70
そういう客はこれまでもスーパー白鳥を使ってただろうから、
客数が増えるわけではないしねぇ。

75 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:02:59.79 ID:L8T6XH5N0.net
札幌駅への直通だけが最後の希望

76 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:03:31.10 ID:pwD4YcCy0.net
東京ではなく大宮以北でキャンペーンするほうがいいかもな

77 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:03:40.41 ID:ITkowsev0.net
新幹線の片道運賃だけでLCCなら往復してホテル一泊分までついてきちゃう
こんなんじゃ札幌まで伸ばした所で対抗しようがないんだよなぁ・・・

78 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:03:53.45 ID:fLMy9xlc0.net
JRトンキンは東北の線路をめちゃくちゃにしてるし、
JRアイヌは抜け作の集団だし、東の方の日本はやっぱおかしいよ。

79 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:03:56.85 ID:p8tMXtcx0.net
61%ってことは、初日からガラガラの車両があったってことだなw

80 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:04:03.07 ID:zjeS1Fal0.net
札幌に延伸したところで利用客は増えないよ
関東民は今まで通り飛行機利用。

東北なんて、札幌まで延伸する頃には人口減少で悲惨になってるだろ

81 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:04:35.44 ID:L8T6XH5N0.net
道新幹線の広報大使してる大泉洋が羽田便を利用してる時点で、一種の裏切りだと思うの

82 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:04:48.50 ID:wywzKwc10.net
>>33
つーか、あそこは三角線にして、函館に駅を造れば良かったんだよね。

83 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:04:49.63 ID:1sO2s3MG0.net
仙台が大阪クラスの大都市なら有効だった
過疎化進んでいる東北民にアンケとればわかるよ
東京と函館、どちらへ行きたいですかと聞かれれば東京だろ

84 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:14.41 ID:1KZFx+sh0.net
いっそ道内だけで札幌をハブにして函館・旭川・帯広経由釧路の
ような路線にするほうが、道内主要都市連絡網として機能する分、
新幹線メリットが生きるような。それでも赤字だろうけどw

85 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:16.08 ID:F5sU1DHg0.net
北海道新幹線の乗車率が25パーセントだから廃止しろってのは、
中央線の高尾駅での乗車率が25パーセントだから、中央線は廃止しろってのと同じ


新函館で満席になったら、盛岡や仙台はどうなんだよ

86 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:18.91 ID:uxRHWCM+0.net
JR北だといつか脱線転覆とかやらかしそうだし
普段からあんま客乗ってないほうがいいんでね?

87 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:25.14 ID:+FYvuUYb0.net
5年間赤字なら廃止だね

88 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:28.89 ID:YW+8WqTl0.net
>>76
特にさいたま市で重点的にPRした方がいいと思う。
大宮からだと羽田に行くにも一苦労だから、新幹線にも分はある。

89 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:05:45.26 ID:kl6c9lKP0.net
桜の見ごろとバッティングするGWは函館に来る人が再び増加する。
その時にいかにリピーターを獲得できるか。

90 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:06:44.92 ID:Jc+kJLKz0.net
一両編成にしろ!

91 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:07:16.33 ID:CfBwE2NI0.net
>>6
同意
旅客で使い物になるのは15年後
札幌函館間の移動が主

貨物新幹線+新函館はかつての新八代みたいに新在対面接続しないと当面飛行機には勝てない

92 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:07:24.55 ID:vFZgWjB50.net
仕事で北海道行くならほとんど札幌だし、飛行機で行く@東京

93 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:08:10.41 ID:Qvny0SLK0.net
だって、函館に直行しないんですもの。
だって、札幌に行かないんですもの。

94 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:08:12.16 ID:L8T6XH5N0.net
>>88
池袋や新宿の西に住む人は、大宮駅から新幹線に乗る人多いんだな

95 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:08:25.20 ID:1sO2s3MG0.net
東京から博多行くのに新幹線を使うのは飛行機嫌い位しかいない
博多まで利用する大半は京都・大阪からの乗降者
バカ杉!!

96 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:08:31.76 ID:0i20Pfs20.net
うむ、そろそろテコ入れの時期だからね

97 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:08:44.63 ID:4kjNfrL10.net
函館じゃ意味がない

98 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:09:19.56 ID:QD1gWVbJ0.net
乗車率改善のため中国人と韓国人は無料券さしあげます

99 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:09:24.69 ID:wBuwuvVV0.net
安くしろよ
時間かかるんだから

100 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:09:24.69 ID:R3RptjRQ0.net
>>81
Nintendo 3DSのPR番組でレントンやったときのコメントで
「これむしろ3D邪魔ですねえ」
って言い放った大泉に期待するほうが間違ってる

101 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:09:32.51 ID:ov7vYYDr0.net
北海道の新幹線駅の周り何も無くてビックリした
これ新幹線作る意味あったの?

102 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:10:04.74 ID:L8T6XH5N0.net
なるほど、北海道民は埼玉県民にアピールすべきなんだな
東京のベッドタウンであり、所得が高い埼玉の方々に

103 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:10:53.03 ID:z6ysDZkN0.net
引きこもりの俺たちにとって新幹線なんてムダ

104 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:11:16.30 ID:RehPqBKr0.net
自分は仙台から東京に帰ってくるときは
仙台始発のやまびこしかのらない

105 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:11:19.59 ID:d2BgdfWNO.net
SL走らせてたら連日キップは完売だったのに惜しいなあw

106 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:11:33.48 ID:ADJ6+exn0.net
これは安倍チョン大赤字だね!

107 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:11:36.82 ID:IQGDEWqW0.net
そんなに悪い数字ではないだろう
今後どこまで落ち込むかは知らんが、20台保てるなら上々

108 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:11:46.38 ID:t5fFepwD0.net
人口減人口減ずっと言われてたのになんで函館にも札幌にも直結しないこんなもん作ったんだ

109 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:12:08.82 ID:XTnJz3Dg0.net
ぐるり北海道フリーきっぷ復活以外ありえないだろ・・・
そもそもあれぐらいの割引切符無いなら飛行機で行くわ

110 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:12:23.14 ID:YW+8WqTl0.net
>>95
博多から新幹線を使うのはせいぜい名古屋までだろう。
JR東海も名古屋で「九州行くなた新幹線」というキャンペーンをやってるし、
名古屋−博多でも新幹線利用の割合は結構多い。

111 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:12:35.73 ID:eFWKWUsd0.net
昔快速海峡とかいうのに乗って青森から函館まで行ったけど他の客は全然乗ってこないわ外は真っ暗で何も見えないわで
このまま地獄にでも連れていかれるのかと思ったわ

112 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:12:36.37 ID:K2gyTyhN0.net
初日は100%超えて立ち乗りもあるかと思ったんだけど意外と少なかったな
鉄オタ共は何やってんだ

113 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:12:37.35 ID:e6rV69s60.net
今は延伸に向けて運転手の実地訓練だから…
まぁ冗談としても要望を無下にした宇都宮停車あるかも知れんねw

114 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:13:03.19 ID:5XR7QAzT0.net
初日で61%って最初から駄目じゃないか
そもそも、元々人気観光地である函館に、飛行機と変わらない時間でいけるようになりましたって言われても、
それがどうした?で終わってしまう話だからな
行きにくかったけど行きやすくなった金沢ですら数か月でブーム終わってるし

115 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:13:33.13 ID:1sO2s3MG0.net
飛行機にはない豪華な座席、豪華な食事
この先10年位は金使えるジジババいるから、このありきたり戦略でこいつらを狙い撃ちすべきだった
14日間乗り放題のチケット買った外人の乗車にすがるしかないな

116 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:13:36.78 ID:Qvny0SLK0.net
>>97
青森でも意味あったのだから、函館も直行なら意味あったと思うよ。
札幌までの建設は、まだ先なんだから、中途半端なことせずに、函館直行すべきだったよ。
いっそのこと、函館空港まで伸ばしても良かった。

117 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:13:44.89 ID:L8T6XH5N0.net
北海道新幹線の赤字を減らすためには、東京ではなく埼玉で広告イベント展開すべきだと、誰かJRさんに教えてあげて

118 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:14:09.22 ID:M13kG+ywO.net
札幌までになったら考える

119 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:14:17.68 ID:0sjoWIAQ0.net
ビジネスで函館へ用のある者なんて限られる
仙台⇔札幌とかは需要見込めるが

今は少しでも観光客が乗ることしか方法はないな

120 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:15:47.47 ID:9U+qIRh40.net
宇都宮に停車したら乗ってやる

121 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:00.91 ID:Qvny0SLK0.net
>>112
夜行列車がなくなって悲しんでいる。カシオペアーーーーーーカンバック

122 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:03.48 ID:DezkiDip0.net
>>119
新幹線で函館に観光にくるような客は、これまでだって
新幹線プラススーパー白鳥で来てただろうから、鉄道利用客と
いう括りでは、新たな需要にはならんよ。

123 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:43.11 ID:QD1gWVbJ0.net
北海道&東日本パスで新幹線乗れるように
改訂したら?
あのパスはどうせ期間限定企画券なんだしさ

124 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:54.71 ID:L8T6XH5N0.net
>>119
平日の観光客=年金生活者だよね
年金生活者にアピールするためには、グルメと温泉しかないけど、函館は温泉インフラが弱いんだよなー

125 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:55.55 ID:YW+8WqTl0.net
新函館駅は渡島大野ではなくせめて五稜郭に造った方がまだ良かったんじゃないかな

126 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:16:56.12 ID:17TVPQUV0.net
>>1
営業の問題じゃないだろ・・・・・・

127 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:17:07.86 ID:5XR7QAzT0.net
>>116
青森行の飛行機は元々本数が少なかったので意味があったんだよ

128 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:17:14.63 ID:z9iAnJnv0.net
だからあれほど宇都宮に停めろと…

129 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:17:18.12 ID:2P7Fj3EwO.net
道民だが

本州間の新幹線の前に、道内のどこからでも乗り換えなしで、札幌とかに行ける新幹線を開業して欲しかった

130 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:17:52.41 ID:zjeS1Fal0.net
池袋から成田までスカイライナー込みで1時間、そこから飛行機使えば、片道1万円でお釣りが来るんだよな・・・・しかも早いし

131 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:17:58.82 ID:L8T6XH5N0.net
宇都宮に停めると、東京と埼玉の人が不便だから・・・

132 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:18:17.77 ID:+Qr0otAo0.net
> 営業面での取り組みを本格化

需要もないのにつじつま合わせの数字だけブチ上げて自爆させることですね

133 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:18:27.79 ID:0C7VPDKt0.net
>>13
津軽海峡どうやってわたるの

134 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:19:01.35 ID:L8T6XH5N0.net
>>133


135 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:19:19.32 ID:AFoLq6WB0.net
必要の無いものを作り続けて国が栄える訳がない
道民本当に必要と思ったか?

136 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:19:27.38 ID:YW+8WqTl0.net
宇都宮に止めたら今度は福島県も黙ってないから収拾がつかなくなる

137 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:19:43.37 ID:L0JW3Gc00.net
函館ー札幌間は単線で十分

138 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:20:04.23 ID:1sO2s3MG0.net
確か総工費って6000億?
テコ入れ失敗したらどうすんだ?
そもそも今の20、30代はこんなCP悪いもの利用しないぞ
金あるジジババからいかに巻き上げるかが今の事業の成否なのに

139 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:20:05.24 ID:L8T6XH5N0.net
逆に考えるんだ
並ばずに自由席に座れて快適だと

140 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:20:14.75 ID:RehPqBKr0.net
残りの札幌まで、あと340kmも新幹線のレールしかなきゃならないのかよ

141 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:20:34.85 ID:0JC91wq60.net
はやぶさはJR西日本の500系やN700系のぞみのように最高速度の300q/hで本気で走らず
余裕時間をたっぷり取った300q/h程度で走行しているだろ、最高速度320q/hのはずなのに
だから新函館北斗まで3時間台で走れないんだ、本気で走れ!

142 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:20:57.00 ID:KZu22Z4J0.net
掘った連中の事を考えると複雑だが、正直必要なかったと思う(´・ω・`)

143 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:21:52.60 ID:zjeS1Fal0.net
飛行機は早い上に安い 「安い」←これ、今の不景気ニッポンの若者連中にとっては重要な

若者は高くて遅い新幹線なんて、一度は興味本位で使ってくれるかも知れないけど二度目は無いよ

144 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:21:58.74 ID:WTpG80IB0.net
黒字になるとは思えない。
危ないと思うなぁ。

145 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:22:05.87 ID:NEGxGUGj0.net
>>135
北斗函館駅に行ってみな、旅行バックを持った旅人の多さにびっくりするから

146 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:22:23.28 ID:jwDAQ6RG0.net
いつかトンネルで事故が起きる気がする

147 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:22:25.78 ID:5XR7QAzT0.net
逆に函館〜小樽〜札幌だけの新幹線なら需要あっただろうにな

148 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:22:44.72 ID:Qvny0SLK0.net
>>127
他の人も言っているが、
羽田空港まで遠い、
北区、足立区、埼玉、群馬、栃木の住民には意味がある。
北関東の新幹線駅には停車すべし。

149 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:23:23.01 ID:GAnYFmgy0.net
東京の新幹線車庫と貨物駅ってすぐ近くだから、
ミニ新幹線的な貨物列車があれば楽しいかも。

150 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:23:29.66 ID:b4Uuvq1k0.net
新幹線を利用した、早割り的なものはあるが東京−北海道で片道で17000円。
一方航空系の旅行会社はホテル付で往復3万を切る。
道内特急フリーパス的なものをくっつけて往復で35千円〜4万くらいでなければ、
関東からのお客さんはJRなど利用しない。
117の言うように、埼玉や仙台からのお客様を呼び込む施策。
借入料金は上がってしまうが、青函トンネル以外での350Km走行で、北海道行き
の新幹線だけでもスピードアップ等しなきゃ無理だって。

151 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:24:03.81 ID:1sO2s3MG0.net
まあ、在庫で取っておくことできないんだし
需要がないなら料金下げて空席減らすしかないわな
難波ー名古屋のアーバンライナー、昔は安い時には金券屋で2,000円で買えたからな
2000円なら時間がかかってもアーバンライナー利用したし、しばらくしたらそんな安売りもなくなった

152 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:24:59.56 ID:jJ/c7bku0.net
>>88
羽田空港から直通バス出てるしそんな不便ではないけど

153 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:26:23.35 ID:/bP2jYBj0.net
札幌まで伸ばして東京ー札幌が4時間じゃないといくら頑張っても無理

154 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:26:27.87 ID:0i20Pfs20.net
青函トンネルって開通して28年だけど、寿命って何時までなんだろ?

155 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:27:09.91 ID:VDOfsqGY0.net
所詮外地。

156 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:27:23.77 ID:MPvWMBy30.net
北斗市止まりじゃあ魅力は半減でしょ。
やっぱり最低、函館まで伸ばさなきゃ。
札幌まで伸びれば利用者は飛躍的におおくなる。

157 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:27:33.26 ID:FCU56ZvZ0.net
札幌までいけばね。。

158 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:27:39.07 ID:0Fg0csMq0.net
まあ3時間50分でも長いと感じるけどな

おまえらはどうだ?

159 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:27:50.76 ID:mx0o4JU30.net
ずいぶん高いな?
予測は25%だったんじゃ?

160 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:28:42.03 ID:R3RptjRQ0.net
北陸新幹線と決定的に違うのは「距離」だな
金沢駅は徒歩20分圏内に観光地が集中してる
あと金沢から最寄の空港まで車で1時間弱かかることが有利に働いた

161 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:28:57.45 ID:0Fg0csMq0.net
そんなJRは羽田空港へ新線をつくろうとしてますwww

162 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:29:56.94 ID:YW+8WqTl0.net
>>148
宇都宮に停めたら福島も「こっちにも停めろや」とうるさくなるのは目に見えてる。

163 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:30:12.49 ID:mx0o4JU30.net
>>87
今まで150億の赤字が50億になるんだぞ

164 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:30:51.82 ID:jJ/c7bku0.net
群馬、栃木は知らないけれど、埼玉は所沢や大宮、浦和とか他にも羽田空港から直通バス出てるし、それ乗れば1時間位で空港着く
東京駅は逆に直通バスないから、電車移動になって面倒だよ
所沢だと大宮に行くのも不便だし
結局、飛行機だよ

165 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:31:49.97 ID:uKLi+vby0.net
>>129
地域民が使えない路線ってのがどうかと思うよね

166 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:32:03.98 ID:H0J2a4ZV0.net
最初からミニ新幹線サイズにすれば良かった。7両で300人が適正需要。
200キロですれ違い出来るし。

167 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:32:46.11 ID:It8vxrfZ0.net
おまえはもう芯でいる。

168 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:32:55.83 ID:0JC91wq60.net
3時間50分だと函館に行きたいときは乗るぞ
4時間超えると、嫁や知人に乗ったと話すのも気が引ける。

169 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:33:43.12 ID:TC32UZvG0.net
せめて九州みたいに、札幌〜函館を先に開通させるべきだった。
それも苫小牧・室蘭を通るルートで。
あと、新青森と新函館はかつての新八代みたいな対面乗り換えにして。
そうじゃなければ、もう新青森で止めるかの二択だよ。

大して時短にもならず、料金だけが高くなって、夜行列車も全滅なんだから、何一つプラス要素がない
18きっぷで北海道まで行くようなのは別にして、
鉄道ファンですら、札幌まで鉄道で行くという選択肢が非現実的になってしまった

170 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:33:51.94 ID:H0J2a4ZV0.net
>>154
笹子トンネルは築110年を超えている。
関門トンネルは築70年を超えている。

171 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:34:54.67 ID:0C7VPDKt0.net
>>134
乗り換えるってことか

ありがと

172 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:35:08.39 ID:CnvNmk5S0.net
>>166
仙台で積み残しが出る

173 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:35:43.11 ID:nKxcn4G80.net
東京から函館まで乗りたいと思っても、東京-仙台間の客で指定席がいっぱいで乗れないという事情もあるのでは?

174 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:36:08.99 ID:0EEgsTpY0.net
一時間に一本もないんだから、トンネルの両側に信号つけて新幹線が来る時だけ貨物待たせれば
トンネル内でも270km/hで運転できるんじゃないの?

175 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:36:49.91 ID:fEJKuqMn0.net
>>111
ディズニーシーと思えば…

176 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:36:52.19 ID:Q9m86Dyn0.net
ビジネスじゃあるまいし、
旅なんだから直行なんて言ってるやつはバカ。
乗り換えとか含めて楽しむもんだ。
ま、乗り換えのところになんか名所ないと意味ないがw

177 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:37:09.37 ID:/bP2jYBj0.net
>>170
関門トンネルは約20年前に改修を終えてる

178 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:37:19.58 ID:Br0WjZCoO.net
東北からの利用客取り込みって厳しいのかね?

179 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:37:42.80 ID:NEGxGUGj0.net
JR北海道や地元も想定外の客入りにびっくりしているんじゃないかなw

弱気で開業日までに娯楽設備を造れなかった地元のヘタレ経済人にはガッカリだわ
この調子でGWまで激混みが続けば大方の予想を覆して函館の集客力UPは間違いなし

180 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:38:34.39 ID:xUq1Ucqq0.net
>>66
だいたい宇都宮で降りる

181 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:39:43.73 ID:8Zs0/hZ30.net
数年後には廃線

182 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:39:59.75 ID:TC32UZvG0.net
>>178
東北も人が少ないからなあ
それに東北人だって、普通は札幌より東京を目指すだろう

183 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:40:19.09 ID:8klJKxm20.net
赤字で一両編成にしたら スピード出すぎて浮きそうw

184 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:40:25.35 ID:JlSYTpn20.net
んで、全国に無駄な空港を作りまくって、新幹線ごり押しした自民党はどう責任取るの?

185 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:40:54.30 ID:HBtfyDLK0.net
>>63
九州新幹線の場合は全線開業直後が酷かった。
何しろ3日間で36%だったから。
まあこれは明らかに震災のせいだけど。

186 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:40:54.63 ID:Br0WjZCoO.net
>>182
そうだよね…

187 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:40:54.76 ID:1sO2s3MG0.net
>>178
似たような環境だから厳しいよ
それ以上に急加速する過疎化の方が大きな問題だと思う

188 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:41:02.62 ID:5Ca8zXMX0.net
北海道は全都道府県で一番人口流出数が多いとこなんだけど札幌はかろうじて人口が増えてる
この開通は心情的に道民の心を関東に近づけて益々人が外に出て行く契機になり札幌からも人が出てくんじゃないか

189 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:41:12.70 ID:zjeS1Fal0.net
>>20
東京民が見たら、「全然人がいねーなww」って笑われるレベルじゃねえの?
東京の人混みが珍しい>>20にとっては大盛況の人混みに見えるだけで

190 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:41:16.12 ID:6if/C/cK0.net
グランクラスだけ満席w

191 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:41:28.33 ID:UxXhYx1u0.net
今更っていうのが大きすぎる
一回札幌から東京をイベント行事的な感じで走らせて終わりでいいよ

192 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:41:34.73 ID:9NXOX+nL0.net
>>141
大宮⇔盛岡間は320km/hで盛岡以北は260km/h
札幌延伸の際は盛岡以北も320km/hにしてくると思うよ。
架線の張力とか設備とか色々変更が必要らしい。あと角度とか

193 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:42:35.26 ID:PkcaUxfo0.net
宇都宮の奴は仙台で乗り換えろ

194 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:42:50.23 ID:6if/C/cK0.net
>>184
無駄な空港は地方からのゴネ的陳情のせい

195 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:42:55.13 ID:NEGxGUGj0.net
>>189
GWに来てくれw

196 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:43:21.72 ID:1sO2s3MG0.net
人口減る&金使わない世代の構成比が上がる状況なんだから
これ以上の地方への交通インフラ整備は不要だろ?

197 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:43:23.75 ID:592yJS1v0.net
>>101
新横浜だって開業当時は何もなかったんだよ

198 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:43:48.94 ID:Br0WjZCoO.net
>>185
新幹線単体は赤字でも観光列車や各地の観光地の黒字で九州新幹線はなんとか命脈を保ってる

199 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:43:52.49 ID:jwDAQ6RG0.net
人口減少加速してるし厳しそう

200 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:44:16.83 ID:2f59g7YE0.net
こんな糞寒い時期に北海道になんか行きたいと思わんでしょ
当然の乗車率

201 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:45:19.97 ID:jxzeY3A10.net
これ利用するのは、大宮以北の人間ぐらいだろ。
大宮から北はぐっと人口が減るから利用者もたかがしれてる。

函館の朝一、あれぼったくりだから、
ホタテ、うに、いくらそれぞれスプーン一杯乗せたどんぶりが2000円以上。
ついでに小樽の朝一も同じ。

202 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:45:51.29 ID:zjeS1Fal0.net
>>196
これ。
今後は人口減少(特に東北は悲惨)、しかも節約志向の若者が主役になる時代が訪れる。
高くて遅い新幹線は利用されないよ。
遅くても、飛行機より3000円くらい安ければ勝機あるけどさ

203 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:46:06.07 ID:3nxGiyag0.net
そのうち青森ー函館分離運転になって
2両編成とかになりそう

204 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:46:31.53 ID:Br0WjZCoO.net
北海道としては観光客が増えるのが勝利条件
新幹線は巨大なアドバルーンだよ

205 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:46:46.58 ID:wr3bYaxJ0.net
>>15
青函トンネルでスピード出せないから4時間切れなかった。
(スピードを出せない理由は性能的じゃなくて制度的だったと思う。)

なので、より厳しいそのオーダーは無理でしょう。

206 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:47:04.38 ID:VtmarHVa0.net
函館に行くのに4時間もかけて普通席に乗れないよ。
しかも新幹線価格だから多少割高になってるし
飛行機の方が格安で行けたりするしやっぱり時間だな。

207 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:47:07.71 ID:KBejqu600.net
>>197
横浜市は政令指定都市。一方、新函館北斗駅がある北斗市は4万人。
発展する訳がない。死ね

208 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:47:24.89 ID:DYyp7HfG0.net
東京民って北海道旅行に来て二泊三日で全部回ろうとするからな
だから札幌オンリの考えしかしないんだよな

209 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:47:26.95 ID:M13kG+ywO.net
そもそも冬の北海道なんて行かないし

210 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:47:31.89 ID:JlSYTpn20.net
>>189
道民舐めてんのか?
おまえはどこの痴呆人だ

211 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:48:01.31 ID:QD1gWVbJ0.net
>>200
温泉がある!
そのために温泉が
木古内ある

212 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:48:04.71 ID:9NXOX+nL0.net
>>198
人口は減少傾向ではあっても、九州のほうが人口密度高いし都市間の距離も短いからなぁ

213 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:48:30.70 ID:Br0WjZCoO.net
函館駅直結にできなかったのはあまりに痛すぎる…

214 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:48:45.32 ID:+pmcuuuW0.net
道民だけど
jrは函館とかどうでもいいんだよw
札幌までつないで
新千歳ー羽田と勝負したいんだよ。
札幌ー仙台ー東京ってのを
走らせたいの。
飛行機は搭乗手続きとか
含めると結構な時間になるでしょ。
新幹線ならダイレクトに
札幌駅ー東京駅だからね。
北斗駅はあの位置が
札幌への最短距離なんだ。
あれより函館側にすると
スイッチバック
しなきゃならなくなる。

215 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:48:58.65 ID:CcmNBtYg0.net
そもそも何故北海道に新幹線を通したのか

雪でも帰れる陸路を確保するためか?

216 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:11.98 ID:0Fg0csMq0.net
>>114
飛行機の方が1時間早く着けるぞ
付帯時間も含めてな

217 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:26.61 ID:6if/C/cK0.net
バカ底辺
「新幹線廃止して運賃安くしろ!」

218 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:43.21 ID:DYyp7HfG0.net
>>210
ネットの中での部屋からでない奴だから
こういうバカに経済効果とか日本中に人が住んでる感覚ゼロだから
半径500m超えたらスクリーンの向こう側にしか思ってない

219 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:45.45 ID:JlSYTpn20.net
>>194
さっそく自民党ネットサポーターズが釣れちゃったよ

地元の土建屋に政治力使ってカネを流し、見返りに集票させるのが自民党政治

220 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:54.35 ID:zjeS1Fal0.net
>>214
手続き時間含めても飛行機の圧勝なんですがそれは

221 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:49:55.20 ID:TC32UZvG0.net
新青森〜弘前をミニ新幹線にして、新青森で6両・4両に分割
6両は弘前行き、4両は函館行き、短編成で増発して、少しでも収益性を上げる。
函館なんて弘前より乗降客少ないんだからさ・・・

222 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:50:14.06 ID:ssW9OpZN0.net
北海道新幹線自体必要ない 

223 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:50:20.47 ID:0Fg0csMq0.net
>>214
搭乗手続きとか何十年も前に終わってるわww
いまスマホでタッチするだけで乗れるぞw

224 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:50:24.60 ID:2ANuBiDIO.net
函館にハッテンバを作れば良いと。

225 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:50:53.62 ID:iIo+A1Hc0.net
北海道新幹線は速さも大事だが
そもそもルート選択をミスってるだろ?

函館・森町・八雲・長万部・伊達・室蘭
白老・苫小牧・千歳・札幌・終点が小樽

これなら利用者も間違いなく増加するぞ

226 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:50:54.25 ID:Br0WjZCoO.net
中途半端な都会
中途半端な田舎
これが一番売りに困るパターン
田舎なら徹底的に田舎の方が売りやすくなるのに

227 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:51:01.30 ID:KBejqu600.net
新幹線ワースト平均乗降客数

1位:いわて沼宮内(東北新幹線) 85人
2位:安中榛名 (北陸新幹線) 267人
3位:田沢湖(秋田新幹線) 388人
4位:新大牟田(九州新幹線) 413人
5位:雫石(秋田新幹線) 574人
6位:七戸十和田(東北新幹線) 673人
7位:角館(秋田新幹線) 706人
8位:上毛高原(上越新幹線) 767人
9位:二戸(東北新幹線) 790人
10位:新鳥栖(九州新幹線) 836人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm

228 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:51:49.32 ID:u8cPtcR20.net
売り子ババア
四時間も徘徊されたら「五月蝿い」

229 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:51:54.99 ID:5Ca8zXMX0.net
>>227
相生ですら入ってないのか
新幹線利権の闇は深いな

230 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:51:56.96 ID:JlSYTpn20.net
>>215
通すことが目的ではなく、作ることが目的
作っちゃったらもうどうでもいい

231 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:52:15.46 ID:wAunr+g90.net
青森から函館まで延びたって用がないわな

232 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:52:22.24 ID:r0wb7Sor0.net
実際今からでもルート変えて室蘭経由にした方が良いけどな

233 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:52:24.53 ID:dkpa7c5e0.net
現状に合わせて運賃下げろよ。
安ければ乗りたいって潜在客は俺を含めて多いはず。
乗客が増えてきたら値上げすればいい。

234 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:52:45.48 ID:plN95wd70.net
札幌まで繋がっても間違いなく赤字
断言できる

235 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:53:18.38 ID:fP9JputG0.net
>>225
そのルートなら、駅は「函館、東室蘭、苫小牧、新千歳空港、札幌、小樽」だろ。

236 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:53:47.77 ID:Br0WjZCoO.net
新幹線駅降りたら狸がお出迎え
駅から徒歩1分で携帯圏外
最近はこれ位徹底的な田舎が受ける

237 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:53:53.07 ID:T+x4Uzzs0.net
需要は無ければ作るって発想ない奴は経済語るな

238 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:53:56.82 ID:KEM+XHWZ0.net
札幌に繋がる前にJR北海道消滅だろ

239 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:54:03.88 ID:6if/C/cK0.net
>>219
残念無念。少しは調べてからレスしような
地元の土建屋に頼んでたのは「地元の議員」ですよ

ホントバカ底辺って単純

240 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:54:52.00 ID:ZeluPpAB0.net
イカ刺し輸送に特化すればイケる

241 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:54:56.15 ID:Br0WjZCoO.net
>>238
札幌に繋がる前に日本終了致します

242 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:55:12.29 ID:6if/C/cK0.net
大事な事だからもう一度
バカ底辺
「新幹線廃止して運賃安くしろ!」

243 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:55:13.52 ID:dBpOvnHU0.net
需要がないところに駅を作ったのが悪いのではない
需要をひねり出さ無いほうが悪い

244 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:55:20.24 ID:VtmarHVa0.net
飛行機だと函館空港から直通運転のバスで20分もあれば函館駅に着いてしまう。
新函館北斗だと、まだ渡島大野の名残りか駅周辺には何も無いので
今後に期待かね。函館行くと決まったコースは函館山と赤レンガ、五稜郭タワー。
夜は函館駅に近い大門横丁でしけ込むパターン。意外な穴場で山吹も良いぞ。
でラッキーピエロはチャイニーズチキンよりラッキーエッグバーガーオススメ。

245 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:55:59.09 ID:z9/MVA/t0.net
>>241
お前の生活が詰むだけだろ

246 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:56:14.34 ID:wAunr+g90.net
昔青函トンネルの作業に携わったっていう95歳のじいちゃんが初日に北海道新幹線に乗って
感無量だったっていう記事を見たがこれだけ空き席が多いんじゃ内心複雑だったかも

247 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:56:20.89 ID:fP9JputG0.net
東北新幹線の中途半端な延伸区間にすぎない
北海道新幹線部分だけを取り出して乗車率云々
することに、どれほどの意味があるんだろう。

248 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:56:32.13 ID:ODnZ8n060.net
>>160
頭悪いな
金沢まで二時間半だから、まだ客がいた

249 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:56:56.99 ID:xf6RNY+20.net
新幹線で赤字路線とは恐れ入った。

250 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:57:31.02 ID:XzEKweir0.net
GLAY兄さんに毎日ライブやってもらおう

251 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:57:40.23 ID:KEM+XHWZ0.net
2030年の人口:1億116万人

国の調査によると、現在の情勢下における2030年の人口は1億116万人と予測されている。
そのうち約40%は65歳以上の老人となる。

需要wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:57:40.94 ID:+pmcuuuW0.net
>>220
時間と値段は勝てないよね。
ちょっと時間かかっても
いいから直接駅に行きたいとか、
あと冬は新千歳が不安定なんで
確実にその日行きたいとか。

253 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:57:45.99 ID:UVJsy59c0.net
>>13
道民アホやなw
何年前の話だよw

254 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:57:58.30 ID:zjeS1Fal0.net
札幌まで延伸する頃には、札幌ですら人口減少が深刻になってきてるだろうな
北海道の他の都市は言うまでもなく悲惨な過疎

255 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:58:00.92 ID:WE7UWGKY0.net
そりゃ新青森までの客が抜けた残りがこれだろ
東京方面から車で新青森まで来て新幹線に乗り換えなんてしないし

256 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:58:13.92 ID:h+xp+GFt0.net
とりあえず札幌まで早く伸ばせよ。

257 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:59:11.30 ID:TC32UZvG0.net
非現実的だけど、JR北海道にとっては一番旨みがある新幹線は、釧路−帯広−旭川−札幌−千歳空港−室蘭−函館っていうルートだろうな
札幌から見てほとんどの都市が時短になる
どうせ北海道なんて大半の人間が千歳まで飛行機なんだから、その後の移動に鉄道を使ってもらえるようにした方がいいんだよ
まあ、ルートがぐにゃぐにゃだけどさ

258 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:59:16.38 ID:SshSqMa10.net
ご祝儀相場は長続きしないもの。
勝負はこれからだ。あと14年も赤字垂れ流しながら札幌を目指すか。

259 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:59:19.18 ID:slfL7Gwk0.net
>>249
あんまり国刺激したら有り得ん方法でハンで振ってくるで
飛行場の安全とか言っていきなり整備事業始めて発着料値上げとかな

260 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:59:51.89 ID:M3ItVLnV0.net
鉄道を利用しない日本国民に制裁を加えるべき
多くの鉄道ファンがそう思っています

261 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 19:59:53.71 ID:fP9JputG0.net
東北新幹線の盛岡以北なんてもともとガラガラなんだから、
されをちょこっとだけ延伸したって突然乗車率が上がるわけない。

262 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:00:46.36 ID:umwEH7nM0.net
飛行機のが全てにおいて有利だもの
どーすんだこれ

263 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:01:23.85 ID:9NXOX+nL0.net
>>227
そのリンク先だと新鳥栖はもう少し下位じゃね
かわりに白石蔵王あたりが入ってくる?

264 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:01:31.94 ID:Sb3MM5BA0.net
ひっっでえええ

265 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:01:39.08 ID:uSxq1uWe0.net
あんな場所に終点作った時点で終わりだよ

266 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:02:18.88 ID:gu3+pOVb0.net
負けの大地
北海道

267 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:02:49.58 ID:FjSWxFMx0.net
>>178
東北六県の総人口は898万2080人
神奈川県の人口907万人より少し少ないくらい…

268 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:03:00.07 ID:KBejqu600.net
人口減少時代に入り、東北地方、北海道が一番人口減少激しいのに増える要素がない。

269 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:03:10.78 ID:x9aY0OFQ0.net
2030年6月1日に北海道で金環食があるから、それまでに札幌まで延伸してくれないかな
函館だと金環食にならないんだわ

札幌まで延伸するのは2030年度とか言ってるから、ギリギリ間に合わなさそうなんだよね

270 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:03:30.09 ID:jAng8OVP0.net
札幌まで行かないなら利用価値ねーだろ
飛行機使うわ

271 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:03:33.33 ID:/zLWFhoZ0.net
一日2往復でいいやん

272 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:04:08.83 ID:7WR8MRmY0.net
クルマの自動運転が10年後は普通になるから
その頃は今より減る

273 :名無しさん@13周年:2016/03/28(月) 20:10:02.98 ID:zeexQx1xP
>>111

快速だから蟹田・木古内あたりでも乗りやすいメリットがあった
あと津軽今別も津軽線より便利だからたまに乗ってたな

福島で出れば松前線も存続していたのに、新幹線という無駄な公共
事業のおかげ死亡してしまったが

274 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:04:11.33 ID:iIo+A1Hc0.net
太平洋側経由の小樽終点はアリだな
現行ルートより、乗車率も上がりそうだし
新千歳から小樽はかなり利用するだろう
逆もアリで、新千歳から函館方面の観光地
への利用者も期待出来るね

275 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:04:13.23 ID:RxNrnc0k0.net
バイクトレインを導入してくれたら年2回は利用する!!

276 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:04:13.85 ID:UZfQwhL70.net
日下公人
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
・作ったところで通るお客が無いことは関係者皆知ってましたから、完成しないようにしないように遅く遅く遅く作ったんです
・それでも完成しちゃった、それでもお客はちょっとしかない
http://www.nico video.jp/watch/sm19259455

277 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:04:28.95 ID:zjeS1Fal0.net
>>267
そのうち、旅行に行ける体力も無い高齢者の割合が東北六県はヤバそう・・・・

278 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:05:14.95 ID:n1fNmvih0.net
全通まで15年間使うなら
暫定終点とかもうちょいやりようがあるだろう

279 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:05:31.59 ID:+wJCyDDJ0.net
九州新幹線て、言うなれば、札幌から旭川を通ってさらにその先まで走ってるようなものじゃん
東京直通の北海道新幹線ちゃんが負けるわけなかんべ

280 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:05:37.91 ID:nGXGiyjH0.net
移動時間が短縮されていない
観光地の函館を迂回したのでわざわざ乗る
メリットがない
その他構造的問題が山ほどあるそうな
早速赤字路線になってどんな気持ち?

281 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:05:57.99 ID:3xtn7cpk0.net
そもそも函館に行く用事ないしな。

282 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:06:14.75 ID:FziT810g0.net
でも北海道新幹線といっても走ってる部分大半はJR東じゃん年間50億の赤字はもちろんそっちがほとんど負担だよね

283 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:06:32.85 ID:j9uyY2wj0.net
北海道新幹線の報道が異常に盛り上がってたけど
ぶっちゃけ東京の人間からしたら全く関心ないし
むしろベルギーのテロのが親近感感じるレベルだったわ
行くとしても羽田から飛行機使うし

284 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:06:48.68 ID:3sExmjUl0.net
ガラガラの北海道新幹線はやぶさ10号東京行き。バブルは1日ではじけました…涙
6:50 - 2016年3月27日
http://pbs.twimg.com/media/CegWvs7UkAAy8Gk.jpg

285 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:06:51.01 ID:UZfQwhL70.net
ニトリの特別顧問・長内順一(公明党)は北海道新幹線実現に汗をかいた
http://hre-net.com/keizai/ryutu/12367/
http://www.zaikaisapporo.co.jp/sawari/2014%E5%B9%B412%E6%9C%88%E5%8F%B7
http://hoppojournal.sapolog.com/e446669.html

ニトリ社長・似鳥昭雄は政治に積極的に関わり合いを持っている(安倍晋三にも多額の献金をしている)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160110-00000008-pseven-bus_all&p=4

ニトリは創価、ニトリ社長と安倍首相はズブズブ
似鳥社長は、北海道学園大学の後輩である長内順一元公明党衆院議員を、2000年にニトリ特別顧問に招聘している
http://podcast.1242.com/sound/5516.mp3 (23分50秒〜)
http://f ox.2c h.net/test/read.cgi/poverty/1412767374/l5
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%86%85%E9%A0%86%E4%B8%80
http://i.imgur.com/UDbFfLC.jpg
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I4935429-00
http://www5 9.atw iki.jp/sakura398/pages/794.html
http://ame blo.jp/tubasanotou/entry-11852035535.html

286 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:06:55.97 ID:gRrnwaWU0.net
税金で新幹線作るのやめてくれ。維持費は全部道民が払え

287 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:07:05.81 ID:gW9gTeYb0.net
小山始発で宇都宮・郡山・福島・八戸・新青森・新函館北斗停車の列車を設定すれば良い。これならば東京埼玉を気にする必要ないし今まで必ず乗り替えないと行けなかった青森県以北を直で行ける。

288 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:07:06.67 ID:BLKHp3Zj0.net
定員を減らせば乗車率アップするで

289 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:09:16.39 ID:jAng8OVP0.net
2車両の新幹線とかどうだろう
想像するとうけるんだが

290 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:09:34.79 ID:F2AONQjf0.net
北海道はなんかやらかしそうで怖い

291 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:09:40.30 ID:ODnZ8n060.net
>>288
途中で仙台あるだろ
よく考えな

292 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:09:57.32 ID:+wJCyDDJ0.net
札幌延伸して以降も札幌〜函館は永遠に乗り換えありなの(´・ω・`)?

293 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:10:01.09 ID:9D0lXYJP0.net
>>288
平日は全部グリーン

294 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:10:49.42 ID:0Fg0csMq0.net
>>44
新幹線はとにかく単価が高い。だから赤字の経営体制を脱却できると思ったんじゃね?
JR九州もそれで黒字化しそうだし

295 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:11:00.82 ID:CnvNmk5S0.net
>>288
新青森で切り離すのがめんどくさいから函館まで回送してるだけだよ

296 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:11:15.83 ID:KBejqu600.net
4両編成が一番良かったんじゃないの?10両編成だとガラガラだわ

297 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:11:46.94 ID:UZfQwhL70.net
仙台衆・仙台商人
j1sa kai.bl og129.f c2.co m/blo g-en try-22 9.html

北海道にはこういう言葉がある。
 「仙台衆の歩いた後はぺんぺん草も生えない」
東北大に行くと言ったら親から仙台にだけはいくな、あそこは人間が悪いからと言われたと札幌出身の学生が笑っていたが、ともかく北海道では仙台人の評判が悪い。
売ってやるのだ、ありがたいと思えという態度で客に接し、きわめて横柄、無愛想、不親切な商人が仙台に多く、それでそういう商人のことを「仙台商人」という
「仙台衆」、「仙台商人」、どうも仙台が上に付くのは悪いものということになっているようだ。





仙台ー札幌間の需要はほぼ無いと見ていいなw

298 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:11:46.97 ID:KEM+XHWZ0.net
爆減する日本の人口と止らない国土開発

もう移民一億人ぐらい入れる気満々だよな現政府

299 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:15.07 ID:zjeS1Fal0.net
>JR北海道は1日の平均乗車率を20%台後半と想定している。

国策じゃなかったら速攻でクビが飛ぶレベルだな

300 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:30.28 ID:5w/BYGQ20.net
>>1
>初日乗車率61%、2日目37%

最初からこれじゃ、アカンな...

301 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:32.26 ID:zPqkOJQ50.net
京急 久里浜線を油壷駅まで延伸する計画を凍結へ

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000070492.html

税金入ってるとまともに判断できんよ

302 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:40.20 ID:Br0WjZCoO.net
函館札幌の夜行列車を復活しろ
最終のはやぶさから乗り継ぐ形の夜行急行として
朝イチから札幌観光できるのがメリットになる

303 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:41.41 ID:+SBURo2z0.net
ガルちゃん バカ女が調子ににのって男は全員死ねと発狂中。
突撃してババアどもを懲らしめましょう。

http://girlschannel.net/topics/699620/6/
埼玉失踪少女保護 容疑者を静岡県伊東市内で確保 自殺を図った可能性も
---------
2102. 匿名 2016/03/28(月) 18:10:41
男なんてみんなロリコン。
自分がどんなに歳いってても不細工でもお金なくても若いかわいい娘がいいって言ってて
身の程知らず。恥をしれよ!!!
---------

304 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:12:57.07 ID:nlra9QXsO.net
100系みたいな個室グリーンを導入した方がいいな

飛行機には出来ないサービス

305 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:13:21.14 ID:5RBF5h1w0.net
札幌延伸する頃には道東、道北の鉄道は全滅でしょ
鐡道旅するなら九州って時代になってるよ

306 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:13:44.39 ID:+wJCyDDJ0.net
山陽新幹線だって4両こだまがあったじゃん
新青森乗り換えの4両編成じゃダメなん(´・ω・`)?

307 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:14:10.18 ID:9D0lXYJP0.net
>>304
飛行機は機内歩かないけど新幹線は歩くからな

308 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:15:02.28 ID:9D0lXYJP0.net
>>305
冬は九州夏は北海道やろ

309 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:15:11.62 ID:txY30Eby0.net
札幌どころか函館行くにも乗り換え必須なんだろ
飛行機で行くわ

310 :名無しさん@13周年:2016/03/28(月) 20:19:20.81 ID:/5ce/2HOk
ここのJRは信用がおけないからな、トンネルでトラぶっても
歩いて出て来いとか平気でいわれそうだし

311 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:16:21.83 ID:7QK/JRd10.net
>初日乗車率61%、2日目37%

ゼロになるのは何日目だよwwww
数学的手法で誰か計算してけぇ〜〜wwwwww

312 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:16:38.48 ID:IAJ+iB9G0.net
イカでも載せとけ

313 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:17:50.92 ID:fSxjmESY0.net
>>262
●函館〜対東京の新幹線優位性
・終電時刻が新幹線の方が遅い
 飛行機(最終便) 羽田17:30 → 函館18:50 JAL589便
 新幹線(最終便) 東京19:20 → 新函館北斗23:33 → 函館24:05
・正規運賃が新幹線の方が割安
 飛行機(羽田〜函館 空港間のみ) 35200円
 新幹線(東京〜新函館北斗) 22,690円
・新幹線割引運賃が飛行機より安い
 飛行機(羽田〜函館、JAL) 29〜30日最安値:37,390円 31日:17,990円 1日:19,990円 2日:19,990円
 新幹線(東京〜新函館北斗、スーパーモバイルSuica特急券) 1万5460円
 ※新幹線は通年同一料金、前日23:40まで購入可能。
・東京〜木古内は新幹線が最速移動手段。

●その他、埼玉県・北関東・東北地方〜道南を含む以北の移動に優位性あり。

314 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:17:58.52 ID:5Ca8zXMX0.net
>>312
シートがぬれて次に座る人が困るんだけど

315 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:18:24.82 ID:UZfQwhL70.net
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/03(月) 12:11:36.32 ID:Dpy+mnEQ0
>>61
山梨とか長野の山奥って北海道以上に人の住む所じゃないって感じがするのは俺だけ?


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/03(月) 12:21:25.75 ID:A6k8KmIW0
>>68
ほんとそう。でも道民でも札幌と函館限定の価値観だな、それは。
東京と札幌で生活して、本州の地方都市に引っ越すと「何この田舎(´゚ω゚`)」ってなる。
札幌民は青森とか東北より、東京の方が心理的距離が近いんだよ。
札幌に住んでて出張っていったら東京だもん。札幌の次の駅が羽田って感覚。


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/03(月) 12:25:28.66 ID:RdXzh5Wt0
>>95
わかるわ。北海道のどの都市よりも東京の方が近いって感覚があるよね
飛行機乗ったらあっという間だもん。だらだら数時間JR乗ったり車運転するより楽に行けるからなあ



当のドーミンがこうだからなw
東京ー札幌・函館間の需要もほぼ無いと見ていいなwwwww

316 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:18:57.37 ID:30u7eA+I0.net
新幹線代を安くするのは難しい

よって、観光来日外国人だけに特別に発行される新幹線乗り放題切符の
「ジャパンレールパス」を利用する外国人を徹底的に呼び込むしかない

しかし、もし新函館北斗駅から道内各地への観光バス・長距離バスを
運行させて外国人などを呼び込めたとしても、そうすると
今でも儲かっている区間の東京〜仙台間までもが外国人だらけになって
しまって、その間に通常料金支払う日本人が乗れない。よって儲からなくなる

どうすんだろ

317 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:19:02.60 ID:7WR8MRmY0.net
飛行機の半額にしないと誰も乗らないよ

318 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:19:09.25 ID:fC3bvV7ZO.net
個人的にはガラガラのほうが良かったのに。
2日目に乗ったが外人がうるさくて気に障った。グリーンで30パーセント乗車率ぐらいかな。

319 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:19:16.67 ID:ZHwb7ERz0.net
十津川警部も困惑

320 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:19:45.69 ID:6YvypFbG0.net
東京大宮間が37%なら問題だろうが、末端ならそんなもんだろ。

321 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:20:47.62 ID:x9aY0OFQ0.net
>>262
さいたまー人だと大宮から乗れるのでいい感じ
飛行機だと都内まで行かないといけないんでね

322 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:21:03.95 ID:+wJCyDDJ0.net
しR北海道「飛行機が怖い人は安全安心な新幹線を使うから一定の需要はあるよ

323 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:21:22.38 ID:7QK/JRd10.net
>>313
なんで東京発だけの比較なんだよwww
常識的に言って函館がビジター側だろ。函館発だと新幹線は17時過ぎに
函館出発だけど飛行機は19:35だぞ。2時間も滞在時間が短いんだが。
新幹線は東京到着は飛行機の2時間あとww

324 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:21:24.41 ID:0Fg0csMq0.net
>>322
ワロタww

325 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:23:41.93 ID:cPhbHemt0.net
土曜日から札幌−函館間の高速バスが新函館駅に停車するようになったら、余計に混み始めた。
新函館から札幌までのJR代がそもそも高いんだろうね。

326 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:23:55.45 ID:7QK/JRd10.net
>>322
これでもしR北海道が安心安全かよwww

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20131025/311320/z-1.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-ujWhQ7YsiUs/UlDnfbdcZ8I/AAAAAAAADGg/J8uQ_EH_y3U/s1600/dat1306533707888[1].jpg

327 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:24:00.29 ID:skmXQiqx0.net
東北六県の総人口は898万2080人
神奈川県の人口907万人より少し少ないくらい…

328 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:24:03.51 ID:6fcAtuMR0.net
10年で札幌まで開通させろよ

329 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:24:22.94 ID:l5n7MktQ0.net
新函館北斗と札幌が約3時間30分だろ。札幌-東京で利用する訳ねーな

330 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:24:40.76 ID:fSxjmESY0.net
>>317
東京〜浜松町〜羽田、函館空港〜函館駅 1,060円
新函館北斗駅〜函館駅 360円

東京〜函館(スーパーモバイルSuica特急券+普通乗車券) 15,820円
東京〜函館(JAL、31〜2日の最安運賃) 31日:19,050円 1〜2日:21,050円
差額(4/1〜2の場合):新幹線の方が5,230円安い。

331 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:25:39.99 ID:iqDnBb6e0.net
だからジャギ様の実物大w銅像なら全国から北斗ファンが集まるのに、アホだな…。
自分だって2日くらい休みとれたら行って拝みたいわ。

332 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:25:49.24 ID:H0J2a4ZV0.net
>>172
仙台で10両増結すればいいじゃん。
17両編成なら、十分需要を賄える。

秋田新幹線は2時間に1本で十分だし。

333 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:25:50.99 ID:V+kpdNvS0.net
要らねぇもの造っといて、後から努力で何とかしますって、何かずれてるよな
素人でもそんなに利用者多くないことは想像ついたよ

334 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:25:56.34 ID:nIp0RSw50.net
旅行気分を感じるには、丁度いい時間だと思う。

335 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:26:22.94 ID:ZC13HB6X0.net
37%って、深夜早朝の列車は大して乗らないだろうから日中の列車は5割近く乗ってるってことだよな
3月下旬でこれだけ乗ってたら7月8月は積み残しの山だぞ

336 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:26:48.74 ID:Z7FWReoJ0.net
函館は基本ぼったくりだしなぁ

337 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:26:49.34 ID:skmXQiqx0.net
>>326
ドリフの、新メンバーか?www

338 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:26:51.76 ID:dzdoptsq0.net
新青森〜函館北斗の乗車率
何パーセントでペイできるの?

339 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:26:51.97 ID:idJcZzD40.net
北斗駅のケンシロウの呪い

340 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:27:02.29 ID:PROsAi0s0.net
人より玉ねぎ運んだ方が良くね?

341 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:27:23.43 ID:7WR8MRmY0.net
新幹線は9980円を実現しないと誰も乗らない

342 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:27:30.65 ID:kpSKImcJ0.net
こんなもんなら上々だろ
当初想定よりよくやってるって褒めてやれよ

343 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:27:43.08 ID:H0J2a4ZV0.net
去年5月に新青森からはやぶさに乗ったけど、
新青森 ガラガラ。1割もいない
八戸 2割ぐらい
盛岡 一気に全部埋まる

これぐらいだもん。
盛岡より北はミニ新幹線で十分な需要なんだよ。
E6系を使えば、320キロ走行出来るし。

344 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:27:55.61 ID:APAW69Bw0.net
冗談抜きで貨物新幹線走らせた方がいいだろ。
この路線に人がパンパンに乗ると思ってるならアタマおかしいわ。
そもそも北海道・青森なんて日本でも下から数えた方が早いくらいの人口密度だろ?
それが東京-新大阪や、小倉-博多くらい人が乗ると思ってたらガイジにも程がある。

まあ、函館-札幌次第だな。そこだけ黒字でも青函は永遠に赤字だわ。

345 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:28:08.47 ID:zjeS1Fal0.net
サラリーマンは、北海道出張の際に絶対に飛行機の利用を命令させられるよね
「安いから時間掛かっても新幹線を使え」なんて有り得ない

346 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:28:21.66 ID:0Tq3qovz0.net
>JR北海道は1日の平均乗車率を20%台後半と想定している

そんなもんだろうが酷いな

347 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:28:51.35 ID:fSxjmESY0.net
発売席数に限りがあるとは言え(そうは言っても現状では満席にならない模様)
通年購入可能で前日23:40まで購入可能の新幹線割引運賃と、
JALの最安運賃+東京〜羽田、函館空港〜函館駅の運賃を比較すると、
新幹線の方が概ね5,000円安い。この事実を無視して飛行機が全てにおいて
勝っているとは思考停止も甚だしい。

348 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:29:19.40 ID:iSAXkqMs0.net
実質独占企業で電気と同じだな

客から搾取すればいいから好きにしやがる

349 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:29:54.18 ID:H0J2a4ZV0.net
新青森から大宮まではやぶさに乗ったけど
2時間半が限界だったな。

それ以上は絶対飛行機を使う。

350 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:30:24.08 ID:+wJCyDDJ0.net
長崎新幹線「ガラガラ必至の北海道新幹線なんか整備する金あるなら、もっと他に整備を急ぐべき区間があると思う

351 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:30:40.35 ID:H0J2a4ZV0.net
>>336
青森は安い。
アパホテルすら、2人で4800円で泊まれる。素晴らしい。

352 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:30:59.93 ID:H8c6qjyl0.net
てか、函館まで乗車率80パーとかだったらそれはそれで問題だろう。

大宮〜仙台間でパンクするレベル

353 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:02.49 ID:UZfQwhL70.net
飛行機が怖い人のためと札幌人の見栄のために作った北海道新幹線
しかし
時代はテロ多発時代に突入し検査が完璧な飛行機のほうが安全で人気が出るのであった

354 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:07.38 ID:H0J2a4ZV0.net
>>350
何でミニ新幹線にしないんだよ>長崎新幹線

355 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:16.34 ID:fSxjmESY0.net
>>345
ビジネスマンが1分でも速い交通手段を選択する事だけを優先するならば、
東海道新幹線は東京〜大阪間で圧倒的なシェアは獲得しない。

356 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:35.12 ID:QNnSJN8w0.net
むしろ北海道新幹線は雪で飛行機が飛べない季節こそ威力を発揮するのではなかろうか

357 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:44.46 ID:UFXgk+xR0.net
10日目位には10%下回る計算でいいのか?

358 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:50.00 ID:CnvNmk5S0.net
>>349
東京〜神戸でも飛行機使うのか

359 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:31:59.68 ID:jMAk3ZNx0.net
いやもうだめだろ

360 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:00.37 ID:5fy0BIIyO.net
東北人だが1回だけ乗りたい。

361 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:09.94 ID:7QK/JRd10.net
これは酷いw>>330
勝手に東京駅発にして空港までの交通費でっちあげた上に
料金も大嘘。東京駅に住んでる訳じゃないし目的地が
函館駅だけの訳も無い。

いまHPからの予約で4/4出発のJAL便で最安は往復25000円でホテル一泊付き
なんだがどうしてこういう大嘘付くかなあ。片道12500円なんだがなあ。

>最安運賃) 31日:19,050円 1〜2日:21,050円

362 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:23.14 ID:0Tq3qovz0.net
札幌までつながって
東京から4時間ならまだしもなあ

363 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:28.04 ID:6YvypFbG0.net
E6系こまちを函館行きにつかえば丁度いい

364 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:40.77 ID:wL36a2gQ0.net
>>8
無料でもそんな僻地行かねーだろw
地元の企業が移るかくらいじゃねwww

365 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:32:57.85 ID:bArGd0q40.net
>>351
地方の最低賃金が低いわけだな

366 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:33:10.76 ID:H0J2a4ZV0.net
>>363
全く同意。E6はやぶさに改めればよい。
グランクラスなんて、見栄は止めろ。

367 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:33:52.68 ID:qQqrzgnD0.net
>>277
とりあえずは仙台に他東北の面倒を見させる構想だろうけど、青森の北海道近い部分だけでも繋がり強められないかね

368 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:34:16.26 ID:4wfedx0jO.net
大爆死の予感

369 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:34:46.10 ID:LNqP7RPM0.net
「しんはこだて」で変換してみ?
ATOKはまだ新函館なんて存在を認めてないみたいだぞ

370 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:03.82 ID:skmXQiqx0.net
>>330
5000円なら飛行機乗るわ

371 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:05.76 ID:PROsAi0s0.net
性感トンネルって乗り心地どうなんだろうね
飛行機だと津軽海峡の眺めは壮観なんだが

372 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:08.74 ID:zjeS1Fal0.net
札幌まで繋がったら、今度は成田⇔千歳が5000円台からあるし、運賃の面では絶対に勝てなくなるなw
遠いと言われてる成田も、池袋や品川からたった1時間だしな

373 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:13.85 ID:Ci6HfwL90.net
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
、    /::   t;;;  `'   ノ  t                              /:::/ :::::
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.                            /:::/:::
" ,,、" ::::''"      ~"      i|                            /::::/:::::::::

374 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:23.24 ID:0Tq3qovz0.net
>>355
伊丹は不便なんだよなあ
東京あたりだと然程優位性がない

市内に向かう交通機関(バス)も時間が読めないし

375 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:27.18 ID:dGZlNjUh0.net
これから人口減社会なのにインフラを作りまくってどうすんだよ…
維持費がやばすぎる

376 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:29.98 ID:xzjjVgSuO.net
>>345
どこの二流企業?金曜日札幌出張だったけど余分に一泊してわざわざ新幹線で帰ったわ
金曜日のホテルと土曜日の移動手当付けても何も言われない
時価総額トップ30以内企業勤務

377 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:35:36.33 ID:NEGxGUGj0.net
みんなには教えておくけど、隣接する屋内駐車場がタダなんだよ、これは大きいぞ、分かるよな

1・2階は混んで止めるスペースが無かったけど屋根のない屋上はガラガラ、この意味分かるよな

378 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:36:02.24 ID:H0J2a4ZV0.net
青函トンネル140キロの原因が、バカでかいフル新幹線なんだろ?
当面の対策はミニ新幹線E6系にすれば良い。
どうせ札幌延伸は15年後なんだし。
少なくとも180キロから200キロで貨物列車とすれ違い出来る。

379 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:36:14.05 ID:tHuBSMo50.net
鉄オタって電車見てオナニーしてそうだな
時刻表がバイブルみたいにw

380 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:36:32.86 ID:vhImYi/W0.net
二両目からはトロッコにしろよ。んで、
めちゃくちゃ安くしろ

381 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:36:52.03 ID:fSxjmESY0.net
>>361
首都圏におけるビジネスの拠点は東京駅周辺。
東京駅を起点で考える事が最も適している。
パックツアーは乗車券の運賃・料金や企画乗車券の料金と異なり
完全な「旅行商品の旅行代金」であり比較に適していない
(そもそもJR東日本でも新幹線運賃+宿泊施設のパックツアーを扱っている)。

382 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:37:05.13 ID:bZj9nb/F0.net
北陸新幹線なんているのって北海道のやつに言われた
北大OBだけど卒業して20年一度も北海道にさえ行ってない

383 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:37:06.48 ID:zjeS1Fal0.net
>>377
お前の会社は一流化も知れんが、お前自身は三流だけどなw

384 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:37:40.05 ID:1ERMeW400.net
そもそも東京からの客は想定してないだろ
まあ、どこを想定してるかはさっぱり分からないが

385 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:37:54.01 ID:ff0cvjAL0.net
・北海道新幹線各駅の発車メロディーなし(ただの電子ベル)
・H5系オリジナルの車内チャイムなし(E5系と同じチャイムを使用)
・JR北海道の車内誌なし

これだけでもJR北海道のやる気のなさがよく分かった

386 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:38:04.88 ID:vhImYi/W0.net
新函館=七飯町な。

387 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:38:11.49 ID:hwIuznqE0.net
北海道なら飛行機で行くわ

388 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:38:20.68 ID:CnvNmk5S0.net
>>382
道民は新幹線の速さを知らないから新幹線を欲しがらないんだよ

389 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:38:34.47 ID:kCpZEPo00.net
平日は空気を運びます

390 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:39:07.29 ID:NEGxGUGj0.net
>>383
自称じゃないぞ、他人からの評価が超一流だ、おまえと一緒にするなw

391 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:39:13.85 ID:qyhmBNoU0.net
もう結論出てるじゃん
失敗なんだよ北海道新幹線は

392 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:39:26.80 ID:0Fg0csMq0.net
>>353
いずれ新幹線でも荷物検査する時代は来るかもな

393 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:04.19 ID:7WR8MRmY0.net
東欧でハイパーループが走り出しても
山陰新幹線をまだ造っていそうで絶望する

394 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:06.91 ID:weYP6/6g0.net
新函館北斗行きの半分は「なすの」にしよう
郡山あたりまで各停で以北はノンストップ
北関東民の対東京対北海道需要総取り

395 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:18.45 ID:H0J2a4ZV0.net
>>392
恐ろしいことに
ベルギーでは、フランス行きの新幹線で
手荷物検査を未だにやらないwwwwwwwwww

テロ事件の後の今もwwwwwwwwww

396 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:33.35 ID:qyhmBNoU0.net
>>390
うわあ・・
気持ち悪いなあこいつ

397 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:36.25 ID:RH4OA++80.net
仙台に作った地下鉄もガラガラなんだっけ、もうめちゃくちゃだな

398 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:44.99 ID:1ERMeW400.net
リニアは浮いてるんだろ
だったら飛ばせば良いのに

399 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:47.94 ID:BNt0u4Up0.net
新幹線の損益分岐点は乗車率25%っていうけど、
20%後半の乗車率なら、赤字にならんのじゃない?

400 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:40:56.42 ID:CnvNmk5S0.net
>>392
その頃には山手線に乗るにも手荷物検査が必要になるわ

401 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:08.40 ID:tBzFBSkt0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...p/unchin/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

42

402 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:09.68 ID:LNqP7RPM0.net
片道運賃・料金総額 例 (大人・通常期) 普通車指定席

東京−新函館北斗 22,690円
新函館北斗から函館まで360円

『東京にいて、23000円で4時間30分で函館に行ける』

これが魅力あるかどうか……

403 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:23.17 ID:H0J2a4ZV0.net
>>397
我が立川を見習って、モノレールにすれば良いものを。
地下鉄なんてバカ高いものを作るから>仙台

404 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:31.06 ID:qQqrzgnD0.net
まああの北海道と日本海側ラインをズタズタにした東のコラボだからな

405 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:35.48 ID:7myNsATT0.net
>>399
嘘だろ!?

406 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:37.50 ID:wXFKWdpx0.net
>>386
大野じゃね?

407 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:55.88 ID:zjeS1Fal0.net
そういえば仙台の地下鉄も赤字垂れ流しなのに、更に新しい地下鉄を作って、それも酷い赤字なんだよな
メチャクチャだなw

408 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:41:56.49 ID:UZfQwhL70.net
>>285

政治新幹線というよりカルト新幹線だ

札幌は創価発祥の地

北海道→創価批判はタブー。北海道歩けば創価に当たります。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%A6%81%E5%8F%A5/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93

牧口常三郎  創価学会初代会長 札幌市出身
戸田城聖 創価学会第2代会長 北海道厚田村出身
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%8F%A3%E5%B8%B8%E4%B8%89%E9%83%8E
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%9F%8E%E8%81%96

池田名誉会長も北海道と深き縁で結ばれている。
26歳で初来道して以来、「札幌・夏の陣」など全国に名高い民衆勝利の歴史が刻まれてきた。
会長と北海道の深い縁こそが北海道創価学会の誇りである。
http://www.hokkaido-soka.jp/sendai.html
http://www.hokkaido-soka.jp/sendai_ikeda.html

「勝った!」の確信が勝負を決める。 大将の「一念」が突破口を開く!
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
http://mat ome.na ver.jp/odai/2143798720444881801

409 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:00.28 ID:rN3+llph0.net
どうしてこんな函館の中心部ではなくて不便な場所に駅を? だれかこの間の事情を教えてください。

410 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:00.81 ID:0Fg0csMq0.net
>>358
東京ー神戸は基本的にお安く行きたい人が飛行機を使ってる。
羽田神戸は片道6000円程度だし何と言っても神戸空港の近さだなww

411 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:09.12 ID:0Tq3qovz0.net
>>395

中国はやってるらしいね

412 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:19.60 ID:7QK/JRd10.net
元々新幹線って時間をカネで買うって発想だろw
馬鹿高い建設費掛けてもそれに見合う需要があると。。。。。
飛行機より3倍遅くて料金も3倍って時点で完全破綻してるやんwwwwww
時代は変わったんだよ。全国新幹線網計画って飛行機が圧倒的に高くて
しかも2,3年に一回墜落して全員脂肪してた時代に立てた計画だろw
とっくに時代に合わなくなってる。なんで中止しなかったかなあ、アホ丸出しやでwww

413 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:19.84 ID:ArhW8PkN0.net
なんでそんなに乗らないの?
人少なすぎ?

414 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:23.14 ID:VbEFHCsB0.net
客層がどう考えても被らないはまなす廃止して鉄オタに喧嘩売ったのがもうダメだ

415 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:26.23 ID:fSxjmESY0.net
>>409
東京〜札幌間を短路で結ぶ為。

416 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:39.18 ID:qyhmBNoU0.net
失敗を認めようぜ
北海道新幹線は失敗

417 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:42:42.20 ID:Zpk/mHzT0.net
東京駅6時32分の次が8時20分の最速便だけど、間隔が開きすぎだな。貨物との調整がある
んだろうけど、最速便を8時ちょうどに出して、8時40分の臨時便を定期便に出来れば良さそう。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:43:13.61 ID:UFXgk+xR0.net
お得感がまったく無いんだよね

419 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:43:27.56 ID:Y5AnsjLV0.net
>>329
この10年でスーパー北斗は20〜30分のスピードダウン
130キロ運転にすれば15分は速くなる

420 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:43:35.30 ID:jwDAQ6RG0.net
>>402
これだとLCCで行って止まって帰って来れるね

421 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:43:42.72 ID:A64ZLBfj0.net
新幹線が、いい日旅立ちを使う理由
日立がスポンサーだったから

豆な

422 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:44:24.72 ID:yloZrsXg0.net
来週は10%台出るで
視聴率かよってレベル

423 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:44:53.88 ID:zjeS1Fal0.net
>>420
成田だと新千歳と往復10000円ちょっとからあるしな

424 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:44:56.53 ID:wEVhTem60.net
18切符+特急券で乗れるようにしたらその時期は満員になんだろ

425 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:45:31.48 ID:0Fg0csMq0.net
>>422
目もあてられないなww

426 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:45:49.17 ID:RehPqBKr0.net
岩手県内で最高速度上げて時間短縮してもいいんじゃないか

427 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:01.66 ID:CnvNmk5S0.net
>>413
定員が在来線時代の2倍に増えてる

428 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:06.95 ID:HCH7kwTj0.net
駅周辺や函館は大混雑してたらしいけど、ただの野次馬だったのか、それとも過大報道だったのか。

429 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:12.14 ID:mvW1bMo20.net
夜行新幹線をぜひ…(休めるように6時間程度で)

430 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:15.31 ID:PJjGTvA8O.net
>>424
片道14000円相当か…
あれ?通年のスーパーモバトクと大差ないwww

431 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:21.85 ID:E4rcazs10.net
函館みたいな小さい都市に用事ある人がそもそも多くないし
札幌までは在来線で3時間以上かかるし
今のところ需要なんぞ無いに等しい

432 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:46:55.78 ID:0Tq3qovz0.net
>>413
函館いってもしゃーないやん

東北新幹線からちょっとヒゲがはえたようなもんだし

433 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:47:02.47 ID:1E4IfOJF0.net
>>409
札幌へ通すのに最短距離。
これより函館側(南側)にすると
スイッチバック(進行方向が逆になる、
お客さんに椅子を逆向きに
してといわなきゃならない)
になる。

434 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:47:07.70 ID:/JHHmJIL0.net
函館青森間ならスーパー白鳥と大して変わらん上に面倒な乗り換えあり イラネ

435 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:47:18.40 ID:qyhmBNoU0.net
函館ってぶっちゃけ魅力無いよね
リピーターは付かないでしょ

436 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:47:44.16 ID:lvb9V9fl0.net
>>13
そんなくだらない番組みてねーわ!

437 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:47:48.28 ID:FJUzbHo60.net
ビジネス客は使わないし暇な年寄りもそこまで遠いとこ行きたくないだろ

438 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:48:14.37 ID:PJjGTvA8O.net
>>365
だが北海道は意外に最低賃金が高い。
札幌のおかげだがw

439 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:48:22.59 ID:Br0WjZCoO.net
>>416
新幹線は巨大なアドバルーン
本命は北海道への観光客アップ

440 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:48:36.74 ID:fSxjmESY0.net
>>431
新幹線は大中小の都市を線状に結ぶ交通機関として優れている。
アメリカ型の一極巨大な都市と都市を結ぶには飛行機が優れている。
線状の沿線人口と需要が重要で1ヶ所の人口はさして重要ではない。

北陸新幹線は起点の東京以外に大都市はないが好調だ。

441 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:48:44.23 ID:H0J2a4ZV0.net
>>419
261系北斗は、空気バネ振り子すら使わないんだって。
JR北海道に、そんなカネが無いから。

442 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:48:55.35 ID:HCH7kwTj0.net
値上げや減便で不利益を享受させられた道民からすれば、メシウマこの上ないね。

443 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:49:17.75 ID:0EEgsTpY0.net
函館でカーリングの世界選手権やろうよ

444 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:49:47.71 ID:kB80AJCJ0.net
空いてる席で荷物でも運べ

函館から海産物を乗せて
着いたばかりの物を東京駅で売れば
結構売れるんじゃないか?

445 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:49:50.52 ID:ZC13HB6X0.net
>>419
スーパー北斗デビュー当時は札幌−函館2時間59分の列車があったからなあ
新函館北斗−札幌2時間40分台後半程度で結ぶ実力はあるんだろうが

あの車両火災がなければ最高速度140km/hの新型車両を投入するつもりだったそうだし
新函館北斗−札幌2時間30分台も夢じゃなかったんだが
新幹線が開業するまで北海道経済が持たなかったってことだわな

446 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:49:54.80 ID:Fz28MXkL0.net
>>402
>新函館北斗から函館まで360円
これって東京の新幹線の切符にある「23区内は無料」みたいにはなってないの?

447 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:50:29.47 ID:UZfQwhL70.net
>>416

フジサンケイグループに言えば?


韓流ブーム → 植村甲午郎(フジテレビ会長、札幌オリンピック組織委員会会長)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151750345/147
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E7%94%B2%E5%8D%88%E9%83%8E

韓流ブームの火付け役 → 李鳳宇(在日朝鮮人、父母は朝鮮総連の幹部、徳間ジャパン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B3%B3%E5%AE%87

KARAのマネージャーは朝鮮総連所属!?
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6681019.html

鹿内信隆 フジサンケイグループの初代議長 夕張出身
鹿内春雄 フジサンケイグループの2代目議長 夕張出身
石田達郎 元ニッポン放送・フジテレビジョン社長 札幌市出身
太田英昭 元フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長、日枝久の右腕・懐刀 千歳市出身
港浩一(とんねるずのプロデューサー) 札幌市出身
奥山コーシン 秋元康の育て親 旭川市出身

新幹線札幌延伸「29年秋」浮上 冬季五輪30年招致なら
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0221460.html


40年前と同じ事やってるなwwwwwwwwwwwwwwww
同じ奴ら(韓流フジテレビ)がwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:50:38.54 ID:LNqP7RPM0.net
そもそも函館から札幌って、東京から福島くらい離れてるんだぜ
同じ北海道だと思って近そうだけどw

449 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:50:58.91 ID:0Fg0csMq0.net
>>435
北陸も何回も訪れるとこではないと思うけどな

450 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:08.12 ID:0EEgsTpY0.net
国鉄末期のどさくさで室蘭ー函館を電化しておけば歴史は変わっていたのに

451 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:12.74 ID:QD1gWVbJ0.net
>>414
はまなすは採算悪くてもうはやくやめたかったんだろうな

452 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:25.07 ID:qQqrzgnD0.net
>>448
というか仙台から青森くらいはなれてるわけだしな

453 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:53.47 ID:vb2O2hH10.net
別に本数減らすなりして乗車率増えたら増やせばいいじゃん

454 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:55.83 ID:PJjGTvA8O.net
>>347
飛行機の前日と新幹線の前日は同じぐらいじゃない?

455 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:51:57.39 ID:Ei1yuqxp0.net
北海道新幹線(新青森―新函館北斗)初日乗車率61%、2日目37% 

何じゃやこれはーーーーーーーーーーーーー青函トンネル新幹線かよ!!
札幌まで開通はーーーーーーーーーーーーー2030年だって!何がやりたかったんだ!!

456 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:52:40.59 ID:Uc4R5aUQ0.net
いきなり赤字発車てすごい事だよね

457 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:52:59.07 ID:fSxjmESY0.net
>>446
函館エリアに特定都区市内の設定はない。
東京〜新函館北斗の最安運賃であるスーパーモバイルSuica特急券を
利用した場合、新函館北斗で打ち切りの商品であるので、新函館北斗〜函館の
運賃がそっくりそのまま必要になる。もちろん東京〜函館の遠しで乗車券を
購入したケースなどでは事情が異なる。

458 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:53:16.85 ID:MorjQdd90.net
自由席つくれよ

459 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:53:40.34 ID:LNqP7RPM0.net
>>452
青森から新函館まで7500円かかるんだぜw

460 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:53:50.49 ID:BhDvxn9Q0.net
>>457
社員だよな!絶対に

461 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:54:39.35 ID:H0J2a4ZV0.net
>>445
新函館北斗から札幌までの最速が3時間25分だろ?

1986年の北斗(30年前)に戻ってしまった。

462 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:01.88 ID:tBzFBSkt0.net
・青森から函館までのフェリー

■青函フェリー
料金1630円 1日上下8本
http://www.seikan-ferry.co.jp/

■津軽海峡フェリー
料金2220円〜3190円 1日上下8本
さらに学割又はネット予約で1割引
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/timetable/

463 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:06.07 ID:WdIY0ius0.net
>>449
北陸は函館よりビジネス客圧倒的に多いだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:10.08 ID:FP3YNWDS0.net
あんなもん誰が乗るんだよ。
ボリュームゾーンの東京周辺の客は飛行機に決まってるだろ。
時間も金も節約できる。
ばかの見本。
鉄道マニアも最初の一回乗るだけだろ。

465 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:10.58 ID:fSxjmESY0.net
>>454
あす出発の場合

東京駅〜函館駅(スーパーモバイルSuica特急券+普通乗車券) 15,820円
東京駅〜函館駅(JAL最安運賃+普通乗車券) 最安38,450円

466 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:24.30 ID:NYI94bsC0.net
>>205
国有の盛岡〜新青森の必殺徐行もお忘れなく
あそこで300キロ出せれば4時間余裕で切れる

467 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:25.64 ID:PLjMdvPq0.net
駅ってのは人の多い所に作るモンなのに…

468 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:35.00 ID:RicNt9Z40.net
もともと東京から仙台や盛岡まで行く前提の編成を、
ついでに新青森や北海道まで運転してるだけだから、
末端区間で乗車率が低いのは当たり前のこと。

469 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:54.46 ID:BNt0u4Up0.net
旅行会社が、北海道ツアーに、往路:飛行機、復路:新幹線のコース組むってよ

470 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:55:59.85 ID:tBzFBSkt0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...p/unchin/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

75

471 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:56:41.78 ID:PJjGTvA8O.net
>>458
盛岡以北は特定特急券があるからそれが自由席の代わりになる。
が、乗る列車が前日23時40分までにわかれば、ネット経由で2割引で買ったほうがいいが。

472 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:57:03.27 ID:qQqrzgnD0.net
>>470
いつも思うけど結局直通で北海道いけない秋田の項目いらなくね?
盛岡から北には接続しないんだし

473 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:57:42.23 ID:4L3E9YrX0.net
だってなんもねえんだもん

474 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:57:50.38 ID:0Fg0csMq0.net
飛行機は新幹線に押されてても飛び続けてるのは感動。
採算取れなかったら素直に撤退すればいいが新幹線はレールを敷設した以上後戻りは不可能だからな

475 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:57:59.49 ID:dPrC+lEL0.net
>>465
羽田〜函館って前日までOKの「特割」ってないの?

476 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:03.49 ID:cbPO9i0G0.net
リニアなら違ったのにな。
東京→成田→宇都宮→仙台→盛岡→八戸→青森→函館→ニセコ→札幌→旭川→稚内→ハバロフスク

477 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:03.98 ID:Br0WjZCoO.net
>>451
急行だったしな…
車両ももうボロボロで新型車を投入しないといけないレベルだった
今の北海道に在来線の新型車を作る余裕は無いし…
函館札幌間の夜行列車としてならまだまだイケるんだけど

478 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:08.59 ID:NEGxGUGj0.net
空いているようだし、車を無料駐車場に預けて花の東京へ行って来るかな

479 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:09.10 ID:NYI94bsC0.net
>>54
廃線でいいんじゃね?

480 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:26.72 ID:7L/j3kKE0.net
仙台から函館 最大滞在時間8時間20分、
函館から仙台 最大滞在時間11時間26分

ずいぶん差がある

481 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:27.51 ID:Ka265pmOO.net
>>446
特定都区市内制度か
これは出札合理化のためのもので旅客に便宜をはかるためのものではないからな

近年ではわざわざ設定する必要性がないので新設されていない

482 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:58:30.36 ID:LNqP7RPM0.net
クイズ

関東はスイカ
名古屋はマナカ
関西はイコカ
九州はスゴカ

さて、北海道はなんでしょう?

483 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:59:19.66 ID:Y5AnsjLV0.net
>>417
6時32分のを6時にして
6時56分の臨時便を定期化する
いちばんよいのはこまちとの分離しかない

484 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:59:23.56 ID:IT2fevw80.net
新幹線の運賃は高すぎ

485 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:59:52.93 ID:QD1gWVbJ0.net
>>482
イカイカイカ

486 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 20:59:56.12 ID:L1/gCNfq0.net
埼玉県民の場合、新幹線のほうが良いパターン結構あるな
GWでもポッタクられんし、通常期も羽田回りより楽なケースもある

487 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:00:00.17 ID:s6vgKkEJ0.net
速度アップが急務

488 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:00:17.09 ID:S9t9xQvs0.net
ぶっちゃけこの時期の北海道に魅力を感じないんだが
せめて雪祭り前とかに開業しろよ

489 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:00:58.76 ID:qQqrzgnD0.net
>>483
秋田便縛りがきついからな
どうしても外せないならこの時間だけ仙台か盛岡便にくっつけるでいいだろな

490 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:01:12.93 ID:QO7SoKk60.net
地元民はフェリー使うだろうな
せいぜいJRパスを使う外人しか乗らないだろ

491 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:01:24.65 ID:WUeon71d0.net
空気運んでどうするんだか

492 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:01:43.87 ID:0Fg0csMq0.net
>>491
熊を乗せればよいだろ

493 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:01:51.84 ID:RicNt9Z40.net
>>488
終着が新函館北斗じゃ、札幌雪祭りの輸送需要なんか取れないけどなw

494 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:01:59.16 ID:nbObvCYI0.net
だったら3両編成ぐらいにすれば良いじゃん。

495 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:01.13 ID:RpRaJRug0.net
JRの経営陣って馬鹿?シャープみたいに馬鹿が経営してるの?

496 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:04.48 ID:DicTBgPq0.net
>>482
キタカだっけ

497 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:07.19 ID:pyIsR6R90.net
もっと低いと思ってた

498 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:08.62 ID:PJjGTvA8O.net
>>482
キタカ。
しかしなぜか函館は九州のニモカを導入とのこと。
福岡空港行きなんて函館空港にはないのに。

499 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:19.15 ID:WUxIk5kO0.net
どうなんだろうw
逆に北海道って鉄道の高速化に力を入れるべきでは
末端は車でいい訳だろう?

教えて、てっちゃんのエロい人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:02:28.32 ID:fSxjmESY0.net
>>484
正規運賃(予約変更が自由であり座席の限定もなく、繁忙期閑散期に
関わらずそれ以上、高くなる事はないという上限運賃)は飛行機よりも
新幹線が大幅に安く、新幹線の割引運賃を利用すれば運賃面でも
新幹線の競争力はある。

501 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:02.65 ID:Ka265pmOO.net
>>482
JRはキタカ
札幌はサピカ
函館はニモカ… 西鉄のニモカとはどういうことだよ

502 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:26.86 ID:PJjGTvA8O.net
>>483
臨時なら6時でもいいが、通年じゃ客が来ないだろw
安売り用に通年設定かw

503 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:28.63 ID:L8T6XH5N0.net
>>486
観光客向けの飲食店は例外なくボッタクリ価格ですけど、何か?

504 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:34.45 ID:Z4MbVqQC0.net
コンパニオンの車両待機解禁を

505 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:39.78 ID:8YGd0UVC0.net
いやいや最初っからフルパワーじゃないと無理だろwww

506 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:03:48.93 ID:tBzFBSkt0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...p/unchin/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

543

507 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:04:39.41 ID:or2bai8g0.net
大宮駅凄いな
東北秋田山形北海道上越北陸の各新幹線が通ってるのか

まさに東の米原駅
しかも全列車停車

508 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:04:58.14 ID:atf8BmH00.net
JR北海道とか、将来的に莫大な負債だけが残りそうだな
東北地方も修繕だけで既に赤字

509 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:05:06.06 ID:/XoIjF830.net
札幌まで2時間半で2万円なら考える

510 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:05:12.88 ID:WUxIk5kO0.net
>>500
運賃だけで全てを語る奴は価格競争という概念を知らないから
市場で安かろう悪かろうの粗悪品を買わされて
とことん痛い目に合って死ぬ思いするまでわからんだろうw

まあ中国の毒餃子やマクドのゴミナゲットを喜んで食うレベルだしw

511 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:03.00 ID:WUxIk5kO0.net
>>510
価格外競争という概念w

512 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:14.54 ID:7hK/cTip0.net
仙台まではたいてい満席なんだから、これ以上乗車率上がったら
東京・仙台間の指定が取れなくなって、大変なことになる

513 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:32.80 ID:TmEWdVTg0.net
仙台や盛岡の客を呼び込んだほうがいいだろうな。
乗り換え無しで函館いけるってすてきやん(ちょっと乗り換えいるけどw)

514 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:44.08 ID:lKvaMDpL0.net
料金が高すぎるんだろ

515 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:48.16 ID:lAiE7T+H0.net
>>482
エトピリカ

516 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:06:55.14 ID:gBtZYoQbO.net
そりゃ暇じゃなきゃ飛行機使うし。

517 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:07:21.94 ID:/JHHmJIL0.net
きれいな新幹線で北海道上陸!札幌まではノーマル北斗の糞ボロキハ183で行ってね!
シュール過ぎるわ

518 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:07:33.89 ID:tebi/nlo0.net
>>507
鉄道博物館があるくらいだからな

519 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:08:04.30 ID:lKvaMDpL0.net
飛行機より遅いのに飛行機より高いなどありえない

520 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:08:08.43 ID:WUxIk5kO0.net
我が町に鉄道が来たら
次の夜が明けたら大都会とか
死ねというレベルwこれから乗客を集める
まちづくりをすんだろうw

住宅ローン開発して沿線に乗客集めた阪急なめんなよw

521 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:08:50.46 ID:rQQYHQcn0.net
>>517
それより10両で新函館に到着した後に
その客を函館までリレーする列車が3両で出ていく光景がシュールだった。

522 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:09:08.94 ID:QO/LHcYo0.net
>>507
今後北陸新幹線で大宮から大阪に行けるようになる違和感がすごい

523 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:09:26.64 ID:WdIY0ius0.net
仙台駅で去年からいろいろキャンペーンやってたけどビジネス客は取れないだろう
仙台も支店都市経済なんで函館が仙台支店管轄へ移行すれば少しは改善するだろうが・・・
札幌経済界が許さんだろうよ

524 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:09:51.43 ID:WTpG80IB0.net
高くて遅い。

マニア向けだね。

525 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:09:53.03 ID:8HinPeJm0.net
GWまでガラガラが続きそうだな

526 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:10:06.58 ID:gBtZYoQbO.net
新幹線って値段高すぎるよね。
まぁ開発とか安全修理とか考えたら高くなるんだろうけど。
競争が航空機だけだしね。

527 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:10:08.51 ID:PJjGTvA8O.net
>>486
函館じゃ確かにそうだよな。
がこれが札幌(全線開業後)となると大間違いw

いかんせん直通は1〜2時間1本、費用は恐らく2万程度(今の最安値を考慮すると)。
さらに…JR東日本自体が羽田まで路線伸ばすとか、モノレール(JR東日本系列)が新橋まで伸ばすとかで…

函館なら埼玉は新幹線のほうがいいが、札幌は飛行機にはまず勝てない、便数が違いすぎるし運賃も違いすぎるからだw

早朝深夜は新橋までモノレール→京浜東北(大宮以北は通用しないが…)
その他は空港に直通する上野東京ライン

で、大宮から新幹線→札幌は大宮駅西口の西武バス沿線しか期待できないwww

東武アーバンパークラインから新幹線は遠いから結局京浜東北か上野東京になるw

528 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:10:41.26 ID:OaHXY56J0.net
>>1
「営業面での取り組みを本格化させる必要がある」
まだ本気出してないってか?余裕だな
開業で本気出さなきゃダダ下がりだぞ

529 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:10:48.54 ID:OPIweI1H0.net
新幹線の3両編成見てみたい

530 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:11:09.46 ID:PJjGTvA8O.net
>>522
大阪には行かない、東京からは敦賀まで。
逆は大阪から富山、せいぜい長野までだろう。

531 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:11:18.16 ID:atf8BmH00.net
>>507
実際は
・東北新幹線(+秋田山形ミニ+北海道直通)
・上越北陸新幹線(高崎まで共通)
の2本だな

532 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:11:59.15 ID:n1YjIu0s0.net
新幹線は客単価がめっちゃ高いから37%でも採算的に悪い数字ではないと思うがな
客単価の安い通勤電車と同列視はできないし
まあこれからどうなるかだが

533 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:12:14.61 ID:1/hzWYsg0.net
北陸とどっちがひどいの?

534 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:12:46.99 ID:WUxIk5kO0.net
グーグルマップで北海道に体験できるのに
現地にわざわざ旅行にいくだろう
グーグルマップなら無料だ。だけど有料で飛行機を使う

体験自体が根本的に異なるのに同じ物として価格だけで比較する
こういう輩につける薬は無い

なぜなら学校で勉強する以前の幼児や情操教育のレベルで
人間として感性が破綻しているからw

535 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:12:57.23 ID:atf8BmH00.net
東日本の管轄が広すぎるんだよ(東京集中が進んでる理由)
東日本は首都圏だけにして、北陸信越と東北は他社に渡すべき

536 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:13:08.51 ID:OpvjpZLY0.net
本数減らして引退した寝台復活させた方が利益上がるだろ

537 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:13:50.39 ID:ODnZ8n060.net
>>533
圧倒的に北陸
高崎以北で考えた場合
北陸は上越より多いくらい繁盛してるw

538 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:13:51.52 ID:WBAbZv0c0.net
大宮は北の玄関のイメージだったのに、西の玄関にもなるのか、そんなに新幹線を作りまくる意味あるのかよ

539 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:10.68 ID:f/6efwDn0.net
なぜ飛行機のように早割などできないんだ

540 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:13.80 ID:Ka265pmOO.net
>>512
嬉しい誤算が生じたら仙台以北各駅停車になるはやぶさが増発されて東京からのやまびこは仙台以南のみの運行になるんじゃね?

そういう事態はまずなさそうだけど

541 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:34.28 ID:atf8BmH00.net
日本の人口減少で続かないよな
そのために新幹線を作って人口誘導をやってるんだが、一極集中は致命的なミスだった

542 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:36.48 ID:PJjGTvA8O.net
>>501
ただスゴカはJR九州、ニモカは西鉄が幹事なだけで、実態はどちらも九州全域といえるよな。
スゴカ→九州、沖縄(交通には使えないが)
ニモカ→九州、函館w

まあ世界遺産も九州山口のほかに静岡と岩手がセットになるぐらいだからいいのかw

543 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:47.51 ID:f/6efwDn0.net
来年には2両編成の新幹線誕生か。宗男だな。

544 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:14:54.82 ID:Fegd76UU0.net
>>551
北陸新幹線はウハウハですw。
飛行機が減便www。

545 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:15:00.88 ID:qQqrzgnD0.net
>>535
信越系はいままで通り東日本でいいが、東北は北海道と改編合併してJR北にかえてもいいのではないかと
本社どちらにするかで揉めるか

546 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:15:32.26 ID:tBzFBSkt0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...p/unchin/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

546

547 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:16:35.68 ID:8vj2xqCo0.net
飛行機の方が圧倒的に早いし便利だからな
飛行機より高い金払って4時間以上乗った挙句に函館の外れの辺鄙な所で降ろされるって何の罰ゲームだよ

548 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:16:53.27 ID:/XoIjF830.net
JR北海道はJR東日本が吸収するしか無いな

549 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:16:54.74 ID:E4rcazs10.net
どうせガラガラなら
車やバイク乗せてくれ

550 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:16:59.85 ID:WUxIk5kO0.net
新幹線はJR以外の私鉄が担う中距離をこえた
長距離の交通手段の切り札なのに
その長距離が東京、北海道間にだけしか適用できない奴は
死んだほうがいいw

551 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:17:38.90 ID:yMWo3igm0.net
九州や北海道に1時間で1000円で行けるようになったら東京が通勤圏内になって地方は復活するよ

552 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:17:52.25 ID:3M6ffY180.net
東京から北海道に行くなら飛行機だわなあjk
値段が半分なら鉄道もアリだろうけど

鉄道にこだわるならハナから
寝台等の観光路線でいくべきなんだよ

553 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:18:31.39 ID:8vj2xqCo0.net
>>526
航空機は開発も安全修理にもお金掛からないもんなw

554 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:18:58.68 ID:WUxIk5kO0.net
寒冷地仕様の新幹線が北陸、北海道ともに大成功すれば
北方の海外にも売れるw
狭い島国の範囲で目先しか見えない奴はビッグビジネスを掴めないw

555 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:19:00.21 ID:Ka265pmOO.net
>>548
JR北海道をあらたに作って今のJR北海道を債務処理会社にするだけ

556 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:19:35.75 ID:tenTUphp0.net
今日には20%になってそうだな。
初日の賑わいを入れた平均で25%なんだろ?

557 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:20:04.48 ID:+wJCyDDJ0.net
新青森から対面で4両編成に乗り換えってのはダメなの?
10両編成に無理矢理青函トンネルくぐらせる必要なくね?

558 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:20:19.37 ID:Fz28MXkL0.net
>>457,479
函館にはないのか。
些細だけどコーヒー1杯分浮くからありがたいのに。

559 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:20:30.81 ID:jxzeY3A10.net
札幌5時間、新幹線使うか??

これも大宮以北ぐらいしか使わないだろ。
羽田まで1時間半+札幌まで1時間+飛行機2時間で4時間半、
東京、東京以南の人は羽田から飛行機だろ?

560 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:20:33.93 ID:5XR7QAzT0.net
>>148
今その辺は羽田直行バスが出てるよ

561 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:21:16.00 ID:3M6ffY180.net
>>549
それだ!

バイク、自動車等の
飛行機に乗れない層をターゲットにするべきだ
北海道はツーリング天国だし

今はバイカーはやむなく大洗まで走って船で行っている
モト新幹線 東京→函館(札幌)とか最高や

562 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:21:58.58 ID:Ka265pmOO.net
>>557
それがよかったんだろうけど東京直通なんて余計なことを考えた人がいましてね

563 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:22:24.94 ID:Ea4gbN5t0.net
どうせ空席にするくらいなら、発車10分前の空席は1000円均一にすればいい。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:22:25.82 ID:NEGxGUGj0.net
青森〜新函館北斗が7500円ならフェリーに流れる客が多くなるんじゃね?

565 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:22:28.41 ID:or2bai8g0.net
北陸はJR西が臨時ボーナス出すほど大成功だよ
もう西は金沢富山には感謝感謝って感じでしょ

566 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:22:30.07 ID:WUxIk5kO0.net
青森から仙台とか
北海道から仙台とか

馬鹿にはそういう想定が出来ないw

馬鹿には新幹線が始発駅と終着駅しかとまらないもんなw

567 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:22:55.01 ID:l5n7MktQ0.net
先を急ぐ旅なら飛行機にはかなわない
旅情を味わうならブルートレイン
安く旅するなら周遊券
ことごとく逆行してるのが北海道新幹線だよ オワタ

568 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:23:18.32 ID:h2Nyv3890.net
普通に考えて、この区間で例えば50%とか乗ってたら、仙台では乗り切れなくなるだろ

569 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:23:39.33 ID:tenTUphp0.net
>>549
フェリーと同様の金額で済むなら是非使いたいね。新潟や大洗まで走らずに済むし一晩かけずに函館に着くのはありがたい。
東京ではバイク積めないとしてもちょっと駅改装したら積める東北新幹線の駅はありそうだ。

570 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:23:41.06 ID:GkDKY2W40.net
東京から2時間半が限界だよ

571 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:23:43.24 ID:1nOcKuz50.net
北陸は近いがさすがに北海道は遠い

572 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:23:49.31 ID:/ELciTOl0.net
一番列車 即日完売 乗車率100%

2番列車以降 乗車率10%かと思ったw

意外といけてるジャンw

言っちゃ悪いけど、誰が乗るのこれw

573 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:24:14.22 ID:0EvbvHN20.net
どうせ作るなら、北海道部分は、JR東海に、リニア発注した方が、良いんでないの?

574 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:24:40.99 ID:sb8QzmbK0.net
>>98
泥棒呼んでどうするよ。

575 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:25:08.36 ID:jxzeY3A10.net
夜行便が出れば受けるだろうね。

東京駅発24時 函館着5時。もしくは、
東京駅発25時 函館着6時。

576 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:25:23.11 ID:DtvP9HTY0.net
コスト削減で大事故おきなきゃいいが・・

577 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:26:22.01 ID:OpvjpZLY0.net
札幌まで来ても高架作る場所ないだとか、ホーム増やす場所ないとかやってたがどーなるんだろな
あいの里教育大あたりに新幹線の札幌駅出来て今の札幌駅まで乗り換えとか勘弁

578 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:26:29.53 ID:/+JONEpQ0.net
>>557
>>562
>>561
つまり客車と貨物の混合編成にしてバイクや自転車載せる車両付ければいいんだな

579 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:26:33.68 ID:WdIY0ius0.net
>>545
JR東日本発足当初、事実上仙台を東北本社にしたけど結局東京に集約されたじゃないか

580 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:26:42.17 ID:NEGxGUGj0.net
>>572
物好きや潜在的函館ファン・富裕層が異常に多かったという事だな

JR北海道や地元は喜んでいるだろうよ、連日、駅及び周辺は賑わっている

581 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:27:12.51 ID:8vj2xqCo0.net
>>575
それはありだな

582 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:27:31.08 ID:eI/mtHS2O.net
営業面じゃなくて保安面を100%やれ
安全性無視のインフラは要らない

583 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:27:32.86 ID:/ELciTOl0.net
>>566
いや、そういう発想して、そういう人一日何人いるんだよ

函館から仙台に来る人は、ビジネスなの?観光なの?
年に何回利用するの?

584 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:28:02.47 ID:WUxIk5kO0.net
>>569
赤貧客は使わなくていいよ
貧乏人はフェリー事故で身も凍る海水を飲みながら、なにがきっかけで
巨額の費用かけて再建トンネルが出来たか理解しならが
カニや魚のえさになればいいw

585 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:28:15.08 ID:3M6ffY180.net
>>575
それもアリだな
飛行機は深夜早朝には騒音問題で
離発着ができない

586 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:28:20.59 ID:5XR7QAzT0.net
>>575
寝台車両がほしいな

587 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:29:27.11 ID:TCMcCkcO0.net
すすきのまで直行するくらいやらないとな

588 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:29:37.93 ID:/ELciTOl0.net
一回乗ったらもういいや、じゃどうしよもないんだぞ

589 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:29:44.09 ID:WUxIk5kO0.net
ともかく基幹的な新幹線網が伸びたことで
FGT開発の重要性がさらに増したのはたしか

590 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:30:03.71 ID:PsGHHp7/0.net
ストロー効果で終わるのに何で地方って新幹線や空港、高速を欲しがるのかね。メンテナンス費用はどうすんだ。

591 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:30:50.22 ID:3M6ffY180.net
>>578
ついでもコンテナも
明らかにトラックより早いし

592 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:30:53.69 ID:UMKxnfIG0.net
>>66
俺がはやてで新青森行った時は、仙台から乗って来たんだけどな。

593 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:31:36.51 ID:WdIY0ius0.net
>>583
仙台→函館の航空便は過去は数度廃止になってるよ
仙台→青森もね

594 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:32:59.01 ID:qQqrzgnD0.net
>>590
ただ、日本海側ラインが東北の場合弱いから日本海側だけの高速だけは311で必要だったな
仙台ラインに紐つけてなんぼの考え方酷すぎた

595 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:34:13.58 ID:b4Uuvq1k0.net
というかもともと、景気のいい時代に新幹線作る前提での計画だった。
盛岡以北のスピード制限が想定されていない前提での旅客計画だった。
札幌まで新幹線つなぐ予定になっているのに、札幌駅のどこにホームを作るかで
今頃もめだしている。
親方日の丸の縄張り意識とか、そういった部分のツケだとおもう。

596 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:35:20.40 ID:UMKxnfIG0.net
TOTよりコンテナ新幹線を新青森−札幌貨タ走らせたほうが良さそう。

597 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:35:45.90 ID:tIO8twDb0.net
>>17
そのまま新青森までバスが良さげ
盛岡からは微妙に遠い

598 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:35:55.42 ID:y77hRNYx0.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1459142971/
スクエニ社員の自演がばれとった

599 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:35:57.87 ID:NEGxGUGj0.net
>>593
仙台空港は利便性が悪い、津波も来る

600 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:36:22.94 ID:IYNBkUJO0.net
九州新幹線もガラガラだからそんな物。
東京から大阪迄はいっぱいで大阪から乗る人も多い、それから岡山で大分減り
広島で又減り、九州に渡る頃はガラガラで小倉で又少し増え終点博多だな。
横付けの九州新幹線に乗る人はまばら。
在来線JRに移るか
高速バス
最安の西鉄電車と選択肢が有るからだろうな。

北海道に私鉄は無いのかな?

601 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:36:44.34 ID:o1Qcaeil0.net
またえらい短いご祝儀相場だなww
まあもう少し様子見ないと判断できねーけどさ

602 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:37:06.05 ID:cP8jbhOhO.net
これ、完全フル規格じゃなくて青函トンネルからはミニ新幹線暫定開業で良かったんじゃない?
そうすりゃ線路幅だけで済むし、在来線の車両もそのまま通れる。そして上磯あたりで江差線に入り、函館へ直接乗り入れも出来た。
上磯―函館の在来線区間分スピードダウンよりも、車両の小型化による青函トンネル区間のスピードアップと、
函館直接乗り入れのスピードアップ分で、東京―函館直通最速4時間15分19800円とか出来たんじゃない?
上手くすりゃ、函館―小樽だけフル規格新線、小樽―札幌は在来線改良で早期の札幌乗り入れも実現出来たかもしれない。
どうせ函館から先へ伸びるまで15年くらいかかるんだし、その頃には車両も置き換え時期。
そもそも北海道に新幹線規格の10両編成なんて過剰。6両でも在来線の7〜8両相当だからそれで十分。
半分くらいは盛岡・仙台までの東北新幹線10両に北海道ミニ新幹線8両にして、はやぶさ枠はこまちと分け合えば良かったんじゃないかな?

603 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:37:20.65 ID:6MEC9e4i0.net
マイカー搭載できる夜行の東京発函館行きを走らせろ

604 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:37:25.66 ID:JVeE+wvJ0.net
どうやって維持するんだ

605 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:37:56.36 ID:sb8QzmbK0.net
>>105
それそれ。
SL鈍行寝台列車(ビュッフェ付)
48時間の旅 \10万
札幌〜舞鶴〜鹿児島(日本海ルート)
札幌〜東京〜大阪〜鹿児島(太平洋ルート)
これ売れるよ?

606 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:38:03.72 ID:UMKxnfIG0.net
>>600
新大阪で乗り換える方が良い。
さくらの指定席は4列シートだし。

ただ外国人旅行客で満席すぎだ。
俺は品川から新鳥栖まで行った。

607 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:38:20.45 ID:fSxjmESY0.net
>>602
ミニ新幹線への改軌はビッグワンダー売却済みで不可能。
在来線をどうにかするという発想はコスト的にも無駄そのもの。

608 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:38:31.49 ID:WTpG80IB0.net
北海道って何もないのに広い。
移動に時間かかって大変。
北海道内に新幹線走らせればよかったのに。

609 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:38:32.70 ID:lZnIgDVh0.net
>>508
それが一番心配、今だって民営化時基金の運用益でどうにか繋いでいるだけなのに
これまで150km程度の青森から函館間に5800億円使って、これから更に220kmもある
函館札幌間を1兆6000億円もかけて造るとか、どうやって金をひねり出すのだろうか
絶対に東日本に吸収コースだよね。

610 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:39:31.11 ID:o1Qcaeil0.net
>>600
今は私鉄がない代わりに、道内で影響の大きい「私バス」がある
北海道中央バスという

611 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:39:41.55 ID:PHVEMS2j0.net
東京―北海道  飛行機 VS 新幹線
・料金は同じ位
・時間は飛行機が1時間半新幹線4時間
まあ、大概は飛行機で行く事を選ぶよね

612 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:40:41.78 ID:UMKxnfIG0.net
>>602
改軌と電化のコスト考えたらフル規格で作る方がマシ。

613 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:40:55.60 ID:tIO8twDb0.net
>>568
仙台始発でおけ
はやてで余裕

614 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:41:15.21 ID:MbKFGmsd0.net
>>596
国鉄時代に新幹線貨物構想あったのに何でやめたんだろうね?
盛岡〜札幌なんか新幹線上を貨物走らせてもいいだろうに
すれ違い時は貨物が最寄り駅で退避したとしても現行より物流がよくなる

615 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:42:08.58 ID:cqs4cQvf0.net
営業努力は当然しつづけないとだめだけど
北海道新幹線は実験線だと思ってるからな
過酷な条件で技術開発して新幹線を走らせられるところを見せて輸出するための

616 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:42:34.69 ID:8XJWPfKz0.net
したっけ

617 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:02.88 ID:CnvNmk5S0.net
>>602
札幌〜本州の需要が取り込めなければ何も作らない方がまし。

618 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:08.15 ID:t5Yr9aCc0.net
これは赤字は確実

619 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:20.16 ID:V/MCmnD90.net
東京仙台間はほぼ満席。
宇都宮郡山からは仙台で乗り換えて空きを埋める。
JRはそういう考えだと思う。
実際仙台からも結構乗ってくる。

620 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:32.63 ID:UMKxnfIG0.net
>>611
いつも不思議なのは飛行機だけ空港間の時間で計算される事だ。
鉄道は駅からすぐに乗れるが、飛行機は色々時間かかるだろうが。

621 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:37.92 ID:sb8QzmbK0.net
>>575
貨物走る時間がなくなる

622 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:45.13 ID:gT2kFXM00.net
新型車導入して北斗星復活に舵を180度変えないかな?
まあ復活って言ってもトワイライトやカシオペアみたいに実質定期の臨時列車として

623 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:43:53.63 ID:L1/gCNfq0.net
>>503
自由市場も中島もいいけど、
うちは、ハセストのとり弁が好物だったり(..)

>>538
大宮は震災時の首都機能を補完する街だと、聞いたことある
誰かの売り文句かもしれんけど

624 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:44:22.33 ID:6GnAbAl10.net
>>356
函館まで遠過ぎ

625 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:44:58.76 ID:UMKxnfIG0.net
>>614
構想しても実装するまでのコストと実用化まで様々なテストがいる。
それをするだけの金が国鉄にもJRにも無い。

626 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:46:04.20 ID:o1Qcaeil0.net
>>620
それをいうなら
新幹線や特急列車は、ある程度規模の大きな駅間で勘定するのもおかしいよw
目的地や出発地の最寄り駅がいきなり新幹線や特急列車の停車駅って結構珍しいと思うよ?

627 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:46:22.02 ID:MorjQdd90.net
既存の線路を新幹線用に敷き替えたらすぐ出来そうなものなのに

628 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:47:47.78 ID:WTpG80IB0.net
計画自体が古すぎる。
なんで見直しされなかったんだ?
赤字確実すぎるだろうに。

629 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:48:01.69 ID:PLjMdvPq0.net
運賃ボッタクって時間掛けて着いた所が何もないド田舎じゃ客がいなくて当然
カイオペアや北斗星の方が優秀だわ

630 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:49:38.67 ID:ZWqYwhc80.net
北海道新幹線のメインは札幌〜仙台間なのだろうねきっと

631 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:50:06.90 ID:fC3bvV7ZO.net
>>445
札幌新函館が二時間四十分だって?
今日乗ったが3時間40分だったぞ
場所によっては車並みの遅さだった。

632 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:50:23.74 ID:t5Yr9aCc0.net
新函館北斗駅はなんもないからバスで函館駅に移動するしかない

633 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:51:01.22 ID:UMKxnfIG0.net
>>626
ある程度大きな駅同士って事は大体中心街近くだからビジネス中心で時間計算しやすい。
で、そこから空港まで何分かかるの?福岡ぐらいじゃ無い?中心街に空港が近接してるのは。

634 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:51:42.67 ID:KZbZXxCY0.net
仙台ー札幌 700km間に人口30万人都市はゼロ!

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

635 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:52:12.44 ID:XaaCCG4M0.net
>>626
まあ、なぜかそこは絶対触れないよねぇw 

しかも、4時間とか言ってるが函館までは空港と同じく離れてる。って事は隠すからね

636 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:52:24.82 ID:UMKxnfIG0.net
>>631
まあ、ありえないほど離れてるよな新函館北斗は。

637 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:52:40.29 ID:GURrGGrs0.net
だからスイッチバックしても函館駅に着けろと言ったのにな

638 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:53:04.11 ID:cP8jbhOhO.net
>>612
電化は既に完成しているから問題ないのでは?
新函館北斗―五稜郭の電化もシャトル専用車の導入も不要、ミニ新幹線車は既存車の改良で済む、上磯―五稜郭のJR維持も可能とメリットも多いけど。
利用者少ないのにフル規格は過剰投資。金掛かりすぎだから運賃にも反映され、余計利用率にも影響してしまう。
特に東京対函館はミニ新幹線直接乗り入れの方が利便性、所要時間、運賃共、対航空機競争で有利な条件で戦えた。

639 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:53:15.09 ID:KZbZXxCY0.net
仙台ー札幌 700km間に人口30万人都市はゼロ!

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

日本最大の過疎貧困地域である

640 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:53:17.74 ID:kl6c9lKP0.net
東京から始発に乗っても函館朝市の営業終了30分前だからなぁ。
寝台特急の方が(

641 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:53:21.73 ID:sBP4rkkD0.net
函館本線のダイヤ整備しろよ。快速位は通せるだろ?

642 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:53:26.39 ID:V/MCmnD90.net
年末年始に大雪で飛行機がストップのニュースをみるたび、
とにかく札幌までは最優先で新幹線を通すべきと思う。
後15年を10年に前倒しするくらいでもいい。
札幌冬五輪を誘致してもよい。

643 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:54:00.41 ID:GkDKY2W40.net
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <なんにもない なんにもない
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |     全くなんにもない
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

644 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:54:22.03 ID:o1Qcaeil0.net
>>633
都市間輸送需要はビジネス中心だけとは限らないのでは?
大阪と東京も割合空港近い都市かもね、伊丹と羽田

645 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:54:26.62 ID:htEReMPw0.net
東京⇔函館ならよっぽどの鉄ちゃんか飛行機嫌いじゃないと新幹線利用しないだろ

646 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:54:33.50 ID:CnvNmk5S0.net
>>626
地方都市のビジネス街は駅前か1〜2km離れた古くからの都心に集中している。
郊外の目的地にタクシーで向かう場合でも、
空港からはいったんバスで中心駅やバスターミナルに出ないと運賃がひどいことになるのが普通。
だから飛行機を使うときは送迎が前提になることが多い。

647 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:55:32.57 ID:t5Yr9aCc0.net
札幌までの開通予定が15年後で絶望的な状態

648 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:55:50.24 ID:phL2TsP/0.net
まず最初に札幌ー函館間で開通すべきだったんだよ
いつも東京目線だから失敗すんだよ

649 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:55:56.91 ID:UMKxnfIG0.net
>>638
ミニ新幹線は標準軌だぞ。お前は何を言ってるんだ?

650 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:56:05.16 ID:MO9pKxLv0.net
地元民だけどこれは建設当時から予想されてた事。開業してからどうのこうのって話しじゃ
ないんだけど・・・。国民の皆さん、また税金を使わせてもらうことになりそうです!!

651 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:56:11.48 ID:3sExmjUl0.net
>>639
そろそろこっち使えよ
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~syamada/map_syamada/shosen/C120509PopDensity_Japan.jpg

652 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:57:06.43 ID:2v7ThQfc0.net
盛岡以北は不要だろ

653 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:57:21.96 ID:Vc7P+w2Q0.net
せめて安いフリー切符で乗れるとかしないと無理だろ

654 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:57:24.45 ID:z7vG2/X90.net
青森から函館に移動したい人ってそんなにいるのかな?

655 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:57:43.07 ID:KZbZXxCY0.net
仙台ー札幌 700km間に人口30万人都市はゼロ!

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

日本最大の過疎貧困地域である

i

656 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:57:58.42 ID:o1Qcaeil0.net
>>651
青森のがんばりと和歌山の疎外感が目立つ図だなあw

657 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:58:17.76 ID:fSxjmESY0.net
>>648
九州新幹線は新八代〜鹿児島中央で先行開業している

658 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:58:26.12 ID:t5Yr9aCc0.net
埼玉県の大宮を狙ったんだろうが新幹線だけで周辺地域が発展するとは思えない

659 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:59:30.60 ID:+UqIBGC/0.net
>>622
そういう一般向けメインの列車じゃ儲からないから、クルージングドレインの方向にシフトしてるわけで

朝一に目的地に着きたい?大抵の場所は飛行機で済む

660 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:59:32.29 ID:cP8jbhOhO.net
>>649
だから上磯―函館は三線または複線の片側を標準軌にする事を前提にしている。
電圧は他のミニ新幹線と同じ在来線電圧でいいし。

661 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:59:44.80 ID:KDE4868q0.net
>642
情弱Z
× 2031年春開通
○ 2029年秋開通
○ 2030年2月札幌冬季五輪開催

662 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 21:59:54.51 ID:UMKxnfIG0.net
>>644
その通りだけど、その場合でも各地域から経由点をピックしてとやっていけばそれほど変わらなくなる。
まあそれでも飛行機は諸々に常にかかる時間を算定しなさすぎる。

663 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:08.59 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html
O

664 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:21.24 ID:Z+d6ivm30.net
青森-函館より需要の多い函館-札幌の路線を先に作れよ
何考えてんだよ
それと新幹線の函館の駅が市内から遠すぎる
スイッチバックしろよ

665 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:24.41 ID:vhImYi/W0.net
ここで満を持してDMVの出番ですよ。

666 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:24.86 ID:KDE4868q0.net
>>628
?? バカなの?

667 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:47.90 ID:MO9pKxLv0.net
北海道の玄関なんて聞こえはいいけど駅前にな〜んもないんだよ〜。
駅前からすぐ見えるのは農家のビニールハウス。笑えるっしょ?

668 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:00:58.58 ID:3M6ffY180.net
>>605
日本一周観光寝台車 は是非導入して欲しい

当然、引くのは機関車
稚内も枕崎にも停車

669 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:01:22.27 ID:KDE4868q0.net
>>611
空乗ったことない自慢はいいから

670 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:01:40.85 ID:UMKxnfIG0.net
>>648
採算考えると札幌-新千歳だな。本来南回りルートで噴火湾横断が理想的。

671 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:02:04.80 ID:WTpG80IB0.net
>>666
なんで作ったの?

672 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:02:06.36 ID:tN3/xbrd0.net
割引切符だせよ

673 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:02:06.94 ID:KDE4868q0.net
>609
マジで聞くけど知的障害なの?

674 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:02:27.26 ID:V4iyB/ak0.net
旅客的には函館札幌の方がずっと意味ある区間だから仕方ないなあ

675 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:02:43.55 ID:CnvNmk5S0.net
>>670
南回りだと札幌〜本州需要が取り込めなくて大赤字

676 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:03:35.02 ID:JTZywR2V0.net
東北六県の総人口は898万2080人

神奈川県の人口907万人より少し少ないくらい…

677 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:04:19.11 ID:lZnIgDVh0.net
>>673
事実を書いたまでだよ、今からでも見直した方がいいわ
これから15年先に需要があるとは思えない。
それより沿線住民の日常の足に金をかけるべき。

678 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:04:37.04 ID:YlNRymU00.net
>2日目37%

悪すぎワロタw 赤字路線確定

679 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:05:04.27 ID:Ne9K+cdX0.net
東京〜仙台がメインの路線の末端区間でそれだけ乗ってりゃ充分すぎるだろ。
函館から混んでたら仙台からの客が乗れないぞ。

680 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:05:24.48 ID:KDE4868q0.net
>>572
誰でも一見思いつくけど、仮にリニアの場合でも時短効果は
乗り換えの手間を吸収できないし
北から見れば、新幹線とリニアの二重コストとなる

681 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:05:58.17 ID:KDE4868q0.net
>先を急ぐ旅なら飛行機にはかなわない

>>567
バカなの?

682 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:06:01.47 ID:kBmx8E7k0.net
単純に輸送能力が倍以上になってるんだから、同じ輸送量なら乗車率は半分以下になるよね

683 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:06:24.78 ID:fSxjmESY0.net
>>672
あす出発の場合

東京駅〜函館駅(スーパーモバイルSuica特急券+普通乗車券) 15,820円
東京駅〜函館駅(JAL最安運賃+普通乗車券) 最安38,450円

684 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:06:59.05 ID:KDE4868q0.net
>>563
間違ってはいないが
そうなると皆10分前に来るw

685 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:07:02.45 ID:9Z5R5siA0.net
北海道っていったら、最近関東から北海道に引越したら関東の日本人とは違いすぎて本当におどろいた。
外見は同じでも、話す度になんて民度が低い未開な人達なんだと思う。
知能や知識の話じゃなくて、同じ日本語を同じ丁寧な口調で話せはしても、その内容は物凄く失礼。
あるキャンペーンで駐車場が特別価格のアパートを借りたら、しばらく乗らなかっただけで「廃車にしたらどうですか〜?なんでしないんですか〜?」と不動産屋の女性に会う度に要求される。
上階からの騒音に困っていると伝えると、「一回聞いてみましたけど、そんな事ないそうですよ〜。あなたの気のせいじゃないですか〜?」。
騒音が酷いので引越しも考えていると伝えると「ええ、いくらでも引越して下さって構いませんよ〜。」、その後は会う度に「引越しはいつなされるんですか〜?こちらもそんな状態で賃貸され続けても迷惑なんで〜。」

これは北海道に来てから経験したほんの一片鱗。
今の所大抵の北海道人はよく話してみると皆こんな感じ。
一人、二人はいい人もいたけど。

同じ日本人として常軌を逸していてとても理解なんてし難い。私には無理。

686 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:07:34.18 ID:UMKxnfIG0.net
>>660
ミニ新幹線通すために奥羽本線や田沢湖線でどんな工事やったか知らないだろ。

687 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:07:42.12 ID:hHm12ikx0.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!!!!!!!!!

※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
   
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
 麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
 自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
 自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」-
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

688 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:07:51.44 ID:KBHDmm8G0.net
あと15年とか気が遠くなるほど長いし。
中華パクリ新幹線だと3年で完成するんだろ。
もう函館⇔札幌はパクリ新幹線で良いよ。
の名前も面倒だから毛沢東号とかで良いよ。

689 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:07:56.37 ID:MO9pKxLv0.net
沿線住民の足は考えなくていいよ。この辺はみんな自家用車もってるもの。
っていうかバスも走ってるけどだ〜れも乗ってないよ〜〜

690 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:08:05.25 ID:PhTviq3Y0.net
やっぱり北海道人はトロいなw

691 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:09:06.83 ID:t5Yr9aCc0.net
雪の影響が大きい東北・北海道はリニアのように
鉄のチューブで覆い全天候型にするしかないのだよ

692 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:09:50.77 ID:fSxjmESY0.net
>>688
東海道新幹線の純粋な工事期間はほぼ3年。
その気になれば数年で作れるだろう。

693 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:10:14.46 ID:KDE4868q0.net
>値段が半分なら鉄道もアリだろうけど

半分なんだがw>552
バカの脳内料金表ていったいどうなってんだろw
 いつも不思議wwwww

694 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:10:25.11 ID:XeevJzwm0.net
>>677
整備の費用は自治体が出すんよ…

695 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:10:43.06 ID:q6JLYtoO0.net
青函トンネルの140km/h制限が最大のデメリットだな
これさえ解消すれば所要時間が大幅に短くなるのに

696 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:10:48.04 ID:KZbZXxCY0.net
  
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) そんなわけねぇーべ!!  この ばーか !! ぎゃははは!!!!!! 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (__)   /     \
   (_,ノ         /   / \ \
             |    (゚) (゚)   |   
             |     )●(  |  < 新函館の失敗も札幌開業で元が取れる
             \    ▽   ノ    
               \__U /
              /     ̄\  ←バカドーミン


.

697 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:11:09.86 ID:sGlbrl8W0.net
>>689
沿線住民は使わない
ビジネスには飛行機より時間も料金もかかって使えない
観光には函館の観光スポットから遠すぎる

いったい誰が使うんだい

698 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:11:18.67 ID:PJjGTvA8O.net
>>679
札幌まで開業したら札幌〜北斗はそれなりにいるだろうからな。
北斗〜青森はこれでいいんだよ。
さすがに2割切ったら大問題だがw

699 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:11:36.59 ID:Qs3gGyhK0.net
社内のアナウンス前のチャイムはトウホグ新幹線と同じなのね。

700 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:11:42.17 ID:k5HqMA100.net
心配すんな

北海道自体が終わってるから

701 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:11:45.13 ID:UMKxnfIG0.net
>>692
そのせいで毎年関ヶ原の大雪に悩まされる。
その教訓もあって上越新幹線を実験線にして豪華スプリンクラーとかを装備してみた。

702 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:18.01 ID:GURrGGrs0.net
在来線で年間350億円赤字、新幹線が年間50億円赤字として
年間400億円の赤字
札幌新幹線開通まで15年として、トータル6000億円の赤字

この収益じゃ札幌まで頓挫するな

703 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:18.75 ID:KDE4868q0.net
>>555
知恵遅れ?北はずっと黒字なんだけど
しかも上場したら1兆円のあぶく銭が生まれるんだけど
知恵遅れでもネットできるてすごいね

704 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:30.84 ID:/lyCgs7s0.net
本州とつなげるなんてもっと後回しでも良かったんに
旭川ー札幌ー千歳ー函館ルートで先に作っとけば、今頃めちゃんこ栄えてただろーなー

705 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:38.52 ID:/+JONEpQ0.net
>>695
トンネルの前後に貨物用の待避所作れば新幹線が275キロ出しても大丈夫だと思うの
後は法律改正して300キロまで上げるとか

706 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:44.32 ID:UFXgk+xR0.net
赤字確定路線の完成です。

707 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:12:44.84 ID:L2YA7sti0.net
どこもかしこも新幹線を作っているが、それよりも優先順位の高い路線だってあるだろうに。

先を見通す力のない連中のせいで淡路島に鉄道が通ることがなくなってしまったからな。
せっかく大鳴門橋は鉄道が通れるように設計していたのに。
淡路島に鉄道があればどれだけ便利なことか。

後からできた橋を鉄道対応にしたかったのに、以前に作った橋のときには先が見通せずに鉄道対応にしなかったというのならまだ理解の余地があるが、
先に作った大鳴門橋を鉄道対応で建設しているのに、後から作る明石海峡大橋を鉄道対応にしないってアホとしか言いようがない。

708 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:13:01.50 ID:bkunP7n20.net
320km/h走行で札幌まで開通しないと無理でしょ

709 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:13:05.68 ID:CnvNmk5S0.net
>>692
新丹那トンネルが戦時中に途中まで作ってあったからな

710 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:13:07.24 ID:KZbZXxCY0.net
.


     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ________________
         |負けの大地           | |検索| ← をクリック!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




     

711 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:13:22.36 ID:KDE4868q0.net
>>532
てか初年度から黒字だから

712 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:13:30.21 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

Hg

713 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:14:12.51 ID:KDE4868q0.net
>>519
知恵遅れなの?

714 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:14:37.36 ID:sEF3snwB0.net
鉄オタって最終日と初日しか乗らないんだね
マンガとかゲームのオタのほうがお金落とすんだな

715 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:14:51.64 ID:KDE4868q0.net
>>508
知恵遅れ大変だね

716 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:15:20.14 ID:o1Qcaeil0.net
>>692
それ、実は用地の取得が楽だったから
戦前に「弾丸列車計画」というがあって一部の土地は既に国のものだった

717 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:16:16.68 ID:okwgy1IH0.net
札幌まで開通するのが14年後かw
それまで赤字を垂れ流すのか?
( ^ω^)

718 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:16:22.44 ID:UMKxnfIG0.net
>>716
日本坂トンネルは既に東海道線が使ってたしな。

719 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:16:25.25 ID:fSxjmESY0.net
>>707
そもそも海上の橋で高速運転は出来ない。瀬戸大橋も新幹線が通れば制約が掛かる。

720 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:17:17.96 ID:KDE4868q0.net
>>469
3年前から、片道空、片道鉄てのがメインの移動形態になると
予測されてるんだが

721 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:17:28.84 ID:t5Yr9aCc0.net
JRの電化の問題は新幹線と在来線の線路幅だけでなく架線電圧に違いがあり
この仕様の違いで共通化も難しい、規格が経済成長を妨げるいつもの日本

722 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:17:45.07 ID:UMKxnfIG0.net
>>717
それまで事故らなきゃ良いけどねw
まあ、今のJR北海道なら確実に重大事故起こすけど。

723 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:17:47.07 ID:WTpG80IB0.net
無駄だよねぇ。
既存の物で良かった気がするが。
特に困ってたわけではないのだろうし。

724 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:17:54.25 ID:KDE4868q0.net
>>493
取れるよ

725 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:18:23.89 ID:6t3wSOZHO.net
>>329
2030年に、札幌まで開通するのでは?
その時までガマンだな。

まあ札幌から函館まで、特急で3時間半ってのも…
時間がかかり過ぎるからな。

726 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:19:23.55 ID:wXFKWdpx0.net
ANAとコラボして「片道新幹線片道飛行機キップ」はよ!

727 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:19:41.98 ID:KDE4868q0.net
>>446 ならないし予定もない

728 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:20:20.44 ID:ga1KkwnUO.net
大金持ちのアホJR東が今回の北海道乗り入れに全くやる気が無いのが全てだな
東区間で所要時間を僅かに削る努力をすれば一応最速3時間台をPRできんのに、全くやる気無し
札幌開業まで赤字地獄の15年間が続くな
札幌開業したってその時試される大地は高齢化人口減少地獄スパイラルで札幌以外疲弊してるだろうが

729 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:20:22.11 ID:MDMCmjYb0.net
名前詐称じゃん
新函館ってw

730 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:20:43.23 ID:DuKzERwU0.net
北陸新幹線の小浜・西田ルートとかもし出来たらどうなるんだろ?

731 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:20:54.84 ID:KDE4868q0.net
>ビジネス客は使わないし

>>437
無職かニートか知恵遅れ乙

732 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:21:15.34 ID:L1/gCNfq0.net
>>704
これは一理ある…ような気がする
冬場に旭川辺りでスキー、そのあと札幌とか
鼻の高い人とか使うかもしれん

函館-小樽-札幌に旭川を加えた平凡ツアー客の需要もあろうか

733 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:21:15.55 ID:vVg3CLNe0.net
もともと津軽海峡線(青森〜函館)は1日平均3700人しか利用者がいなかった。
乗車率35%でも8700人利用したなら普段の倍以上だったということ

734 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:21:44.85 ID:NXBZGJ1T0.net
>>670
そんな体力JR北海道にあると思えん

735 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:21:50.31 ID:fSxjmESY0.net
>>728
札幌は特段の企業や産業もなく支店経済都市なので北海道が疲弊すれば
連動して札幌も疲弊する。

736 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:21:51.36 ID:UMKxnfIG0.net
>>402
4時間半ってあるか無いかの速達列車+シャトルの時間だろ。
大体5時間で見積もらないといけない。

737 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:22:03.48 ID:BQW2vJti0.net
>>730
北海道新幹線の失敗で小浜ルートに及び腰になるかもな。

738 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:22:27.53 ID:KDE4868q0.net
>飛行機より3倍遅くて料金も3倍って時点で完全破綻してるやんwwwwww

>>412
119番して病印逝け

739 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:22:39.12 ID:aa4TeJOe0.net
函館市街からは新駅より空港のが近いんだよな
バスで20分あれば着くからな
千歳ー札幌市街くらい離れてたらちょっとはシフトするんだろうけど

740 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:22:44.52 ID:UMKxnfIG0.net
>>734
無いから北回りなんだw

741 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:22:59.92 ID:2kLWKI2a0.net
さあ・・・・・・・・・







飛行機乗ろう

742 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:23:18.42 ID:KDE4868q0.net
>>407
知恵遅れ? 公共インフラに赤字黒字て・・

743 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:23:25.71 ID:Ka265pmOO.net
>>614
軌道破壊が酷くて保線費用を大幅に押し上げるから

744 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:23:48.28 ID:KDE4868q0.net
>402
弩級の知恵遅れなの?

745 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:23:58.70 ID:fSxjmESY0.net
>>739
鉄道で接続している新幹線駅とバスは単純比較できない。

746 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:24:03.54 ID:SJtmB2Ix0.net
北海道新幹線は
札幌〜函館が結ばれてこそ
有機的に機能する

札幌開業はよ

747 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:24:09.28 ID:IHUyr0rm0.net
新函館北斗にカジノを造る!

748 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:24:31.54 ID:WdIY0ius0.net
台風の時期の航空機欠航対策にはなりそうだよね
これまでの在来線に比べると座席数増えるんだろ
乗車率の一時的な解消にしかならないんだろうけど

749 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:25:04.73 ID:o1Qcaeil0.net
>>721
すごいよな、日本の鉄道の電気方式って
交流2万5000ボルト 50ヘルツ
交流2万5000ボルト 60ヘルツ
交流2万ボルト 50ヘルツ
交流2万ボルト 60ヘルツ
直流1500ボルト
直流750ボルト
直流600ボルト
これ、全部あるんだものww

750 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:25:13.51 ID:KDE4868q0.net
>>399
意味のない乗車率で思考してる時点で・・・

ここて職歴ない無職だらけてわかるなw

751 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:25:47.31 ID:KDE4868q0.net
>>391
だな。結論はおまえが知恵遅れ確定という

752 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:26:02.05 ID:tX1TsSGb0.net
札幌なら飛行機のが速いだろ
新幹線使うのは青森までだな

753 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:26:22.14 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

Ho

754 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:02.28 ID:KDE4868q0.net
>>383
新たな需要の最大増加は仙台圏
TOKYOからもちゃんとあるから知恵遅れからの心配は無用

755 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:18.84 ID:mx/iodg60.net
>>4
26日は約1万4200人で乗車率は約61%。前年同期の在来線特急と比べ3・3倍増えた。
27日は約8700人で同2・1倍増。乗車率は約37%だった。

756 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:30.82 ID:gqzu6yaY0.net
札幌まで延伸したところで赤字確実なんだろ
ダメじゃん

757 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:33.96 ID:bmQaupAa0.net
初日から61%で2日目が37%なんて・・・もう赤字路線確定じゃね?
函館までわざわざ4時間以上もかけて新幹線で行くくらいなら、飛行機を使うものな。
よっぽど暇なマニアくらいしか乗らないんじゃね?

758 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:35.89 ID:KDE4868q0.net
>379
ドーパミン分泌では同じようなもんだ

759 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:27:48.61 ID:+mTWolgY0.net
>>750
おまえ熱くなりすぎwww
冬季五輪をカクテル事項にしてる時点でおまえの主張は100%正しい訳ではない

760 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:28:04.01 ID:ndXeVAvp0.net
行きは新幹線を体験乗車して、帰りはしんどいから飛行機を利用したんだなw

761 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:28:41.56 ID:KDE4868q0.net
>372
バカは死んでロ

762 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:29:03.93 ID:duH1WQgQ0.net
>>753 悪いが、そんな前から必死に予約をする発想が俺にはない。

763 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:29:18.74 ID:fSxjmESY0.net
>>757
新幹線の乗車率はさして意味がない。東海道新幹線はどんなに需要がない
列車でも16両固定編成で走っている。

764 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:29:22.69 ID:IjOoT5Td0.net
>>739
広島みたいに空港まで1時間かかるとかなら新幹線の需要もあるけどねえ
空港より新幹線駅の方が遠いんじゃ勝負にならん

765 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:29:53.27 ID:o1Qcaeil0.net
この開業が、なぜか盛り上がらないのは
新線の開業だというのに、車体が独自仕様になってないからだと思う
東北新幹線の色違いに過ぎないんだよ、しかもその違いも車体の一部分のみ

766 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:29:56.85 ID:NEGxGUGj0.net
新函館北斗駅周辺ならどこを掘っても温泉出るだろ、
スーパー銭湯+カプセルホテルを造ったら
乗り鉄ちゃんなら年に3回は来てくれるなw

767 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:30:03.68 ID:bg3uu4zx0.net
そろそろラストランのイベント考えたほうがいいかもね。
最後に集客できると思う

768 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:30:05.30 ID:S50sN3UG0.net
東北新幹線よりやばいんだろ

769 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:30:23.40 ID:UdcI+/pn0.net
乗車率10%でもいいだろw

借金増えたら税金で賄えばいいしw

770 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:30:38.24 ID:KDE4868q0.net
>>345
職歴なし乙

771 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:31:12.50 ID:KDE4868q0.net
>>344
真性の知恵遅れ?

772 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:31:19.44 ID:blgkBq/t0.net
駅の位置が致命的

773 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:31:22.88 ID:UMKxnfIG0.net
>>748
それより函館空港で濃霧が発生するとだな

774 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:32:35.39 ID:UMKxnfIG0.net
>>757
そもそも青函トンネル抱えてる時点で黒字になるわけ無いだろ。

775 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:32:48.17 ID:WAHsbE9C0.net
>>99さんの言う通り。

 時間がかかるんだからもっと安くしないとね。 現状では飛行機のほうが絶対いい。

776 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:32:49.88 ID:KDE4868q0.net
>>342
浅い脳乙
編成数、定員数で固定コストが大きく変わるのか?
バカてどうやったらそんなバカになれるの?

777 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:33:06.85 ID:Ka265pmOO.net
>>765
北陸新幹線長野〜金沢間開通の方が車両面ではもっと酷かったんだけどなぁ

778 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:33:16.07 ID:nqtyyEte0.net
東京から気軽に海底トンネルに潜れるようになったし
新函館北斗駅にJR北海道の鉄道博物館でも建てて
鉄オタ向けに日帰り鉄道堪能ツアーでも企画すればいい

779 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:33:35.21 ID:KDE4868q0.net
>>341
日本語覚えてから来い

780 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:34:02.11 ID:KDE4868q0.net
>>338
ペイの定義を言えよ

781 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:35:02.72 ID:KDE4868q0.net
>>335
一行目書けるなんて、知恵遅れだらけのここではキミは神級だぞ

782 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:35:03.18 ID:63q+c1XL0.net
最終のはやぶさに接続する札幌行がない時点で終りだろ。
始発のはやぶさに乗っても東京着が11時って時点で終りだろ。

783 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:35:36.14 ID:VcCXxmtW0.net
途中の駅に止まらない、東京⇄函館ダイレクトを何本か出せばいい。

784 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:35:39.19 ID:ZzOrPmk/0.net
> ID:KDE4868q0

 わざわざ300以上も前の書き込みで無ければレスしないのは
 知恵遅れだからか?

785 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:35:49.13 ID:IRBZ7+Qq0.net
>>343
東京からなら新幹線使うより航空券とホテルの格安パックの方が安い

786 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:07.83 ID:KDE4868q0.net
>>361
おまえ釣りじゃなく真性のバカなんだな

787 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:13.64 ID:cP8jbhOhO.net
>>686
運休してたね。そこはケチらず上手くやれば良い。
本当は北斗・函館市内江差線の高架化(複線化)と同時進行すれば良かったんだが。

788 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:19.53 ID:BNt0u4Up0.net
北海道経済連合会では、札幌まで開業した場合、大宮 - 札幌間の最高速度を360km/h、

途中停車駅を大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗の5か所と仮定して、

新青森 - 札幌間が1時間19分、東京 - 札幌間が3時間57分で結ばれると想定している

789 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:27.05 ID:t6/+WtqR0.net
札幌まで伸びてないことが大きな理由の一つ

790 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:39.74 ID:Ka265pmOO.net
>>782
車両運用の都合で東京まで直通しているだけ

791 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:36:51.81 ID:KDE4868q0.net
>>329
なことないけど
企画商品の主流がそれだよ

792 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:37:30.03 ID:hrHpJyBg0.net
はまなすが無くなったのは、痛い

793 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:37:37.68 ID:yN2a3Tnm0.net
飛行機だけだと、この前みたいなシステムエラーとか、雪で欠航とかあるから、
よっぽど重要な用事がある人なら乗るのではないかと・・・

794 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:37:55.15 ID:NEGxGUGj0.net
安くしないと乗らないと言ってる輩が居るが、そういう輩は金がないから、安くしてもまず乗らないというか乗れないw

狙いは金を持っている鉄オタ、それと富裕層の夫婦だな・・・・・ このスレでレスしている貧乏人はお断りw

795 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:38:25.63 ID:KDE4868q0.net
ここのバカ(無職)て東海道が常時満席とか信じてるのか?wwwwwww

796 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:39:03.32 ID:PV6bsDI00.net
「感動をありがとう〜」 とか言いながら翌日から知らんぷりwwwww

797 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:39:40.14 ID:KDE4868q0.net
>>296 ばかなん?

798 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:40:03.47 ID:vhImYi/W0.net
そのうち「ワンマン」って運転席に書かれた
先頭車両だけの新幹線が走るなww

799 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:40:41.89 ID:CEZWG3fX0.net
飛行機があるからなぁ

800 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:40:50.96 ID:2v7ThQfc0.net
函館までいくのでも、函館直通がなくなって不便になって高くなっただけのごみ
いつ廃線にするかだけだな

801 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:40:51.19 ID:VIVnqbPz0.net
1/3に減便したらほぼ 100%になるYO

802 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:40:51.40 ID:UdcI+/pn0.net
>>795

東海道はウンコ新幹線w

803 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:41:02.04 ID:mx/iodg60.net
東京から、北海道へ行くのに4時間かける気はしない。
大阪からなら7時間、リニアが完成しても6時間。

人口減少社会で、北海道へ移住する需要は少ない。
新函館の近くに引退用別荘地があるが、電車は1時間1本、駅からのバスは1日数本。
限界集落だろう。
札幌付近恵庭の新興住宅地の方がいい。

東海道新幹線岐阜羽島駅は50年たっても、あまり大きくならない(最初の頃は何もなかったらしいが)

804 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:41:15.39 ID:KDE4868q0.net
>>295
札延伸時のための試運転が現状〜13年間

805 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:41:33.50 ID:wX0jEy3U0.net
今年から函館市内の中学生が修学旅行で利用するから大丈夫

806 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:41:36.91 ID:9q24A1HD0.net
>>1
あと20年もしたら北海道の人口は1/3になる予想もあるのになぜ今頃…

807 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:42:02.98 ID:t5Yr9aCc0.net
風速20mなら飛行機と違いスピード制限で動くから
悪天候なら需要は急増するはずたぶん

808 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:42:18.53 ID:KDE4868q0.net
>行くとしても羽田から飛行機使うし

>>283
バカの脳内では空のトータル料金と所要は何時間なの???

809 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:42:23.91 ID:02FMzoFFO.net
ガラガラ

お客は空気(笑)

810 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:42:27.87 ID:brRB9Iij0.net
なぜAIRDOが出てこない。
明日の便は19,290円であるぞ。

811 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:42:51.06 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

As

812 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:43:12.43 ID:4FzBZUOp0.net
なんで札幌まで開通する前に
見切り発車したの?
JR北海道バカなの?

函館までで開業するなら
なんで函館市街通さなかったの?
JR北海道バカなの?

813 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:43:33.79 ID:n6ew+o/V0.net
道民大騒ぎじゃなかったのかよww

814 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:43:36.58 ID:KDE4868q0.net
>>282
その赤字額自体が北のモリモリホラッチョだけどな

バカの脳内データベースて2chの中の知恵遅れの書き込み?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:43:46.70 ID:BNt0u4Up0.net
冬期対策設備

厳冬期の厳しい環境下を走行するため、線路上への降積雪対策として、
降積雪量に応じて、軌道の下部にある路盤を0.3m-0.8mの間で高くする
ことで線路脇の貯雪量を確保して、除雪した際の雪を高架橋内の線路脇
に貯めることができる「貯雪式高架橋」[注釈 2]や、除雪した雪を下に落と
すことができる「開床式高架橋」を採用している

816 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:00.61 ID:q6JLYtoO0.net
札幌まで行くとしても東京からなら大半の人は飛行機使うよね

817 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:06.68 ID:ZJqerWxw0.net
新幹線の乗車率37%ってかなり高いぞ
東海道新幹線でもこだまなら乗車率20%ぐらい

818 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:15.17 ID:aa4TeJOe0.net
Googleマップで航空写真見てるけど新駅の先から札幌までほとんど山
ほとんどがトンネル区間だろうし建設費が馬鹿にならないだろうね
開通が14年後というのも頷けるし
どうみても採算とれないわ

819 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:15.60 ID:hhroIK1y0.net
4時間も座ってたらケツが痛くなるわ。
海外じゃないのに、何がうれしくてそんなに座り続けなきゃいけないんだよ。
こんな長距離を乗るのは鉄オタだけだろ。

820 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:30.46 ID:1KZFx+sh0.net
>>755
開業ご祝儀でしょう。初物の物珍しさで。

821 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:42.98 ID:KDE4868q0.net
>>259

無職のバカは乗ったことないから分からないんだよwwwwwwwww

822 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:44:50.90 ID:mx/iodg60.net
>>798
AIでお猿の電車。今でもATCで半分お猿化している。
きっと小田急箱根特急ロマンスカーみたいに先頭パノラマ車のお猿か
特別運転指定席(一列車2-3名限定、今の価格で数間円、またはオークション)

823 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:10.43 ID:KDE4868q0.net
>>261

無職のバカは乗ったことないから分からないんだよwwwwwwww

824 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:18.11 ID:UdcI+/pn0.net
北海道新幹線はガラガラでいいんだよw

建設費も踏み倒せばいいw

最初の話題だけさらえば後はさよなら。 借金は内地でヨロシクやってくれw

825 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:41.58 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html
By

826 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:48.43 ID:J68BUdHX0.net
営業や広告は無駄だから、2両編成とか節約路線で少しでも延命して欲しいです

827 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:50.32 ID:2v7ThQfc0.net
東北新幹線も盛岡でガラガラになるからそれ以降は不要だったな

828 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:46:00.07 ID:RvWIlwVg0.net
赤字は誰が補填すんだろ

829 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:46:06.69 ID:sGlbrl8W0.net
>>817
開業直後な上に春休み中なのに

830 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:46:24.72 ID:xD0UKLq10.net
>>825
おまえそのコピペしつこい

831 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:46:29.44 ID:KDE4868q0.net
>>258
初年度から黒字と北が発表してるし
法律で運行会社は赤字にはならない


バカは永遠に寝てろ

832 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:47:09.32 ID:KDE4868q0.net
>>249
バカ?

833 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:47:22.28 ID:nSadxBwj0.net
札幌まで延伸しないと打開策にはならない。

834 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:47:48.01 ID:KDE4868q0.net
>>248
知恵遅れの脳内は普通人とちゃうんやからw

835 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:48:23.32 ID:KDE4868q0.net
>>247
知恵遅れの脳内は普通人とちゃうんやからwwwwwwwwwwwww

836 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:48:50.75 ID:VrjjF1/q0.net
新函館北斗までなんて東北新幹線のオマケで延伸したようなもんだからなぁ
北海道新幹線の平均乗車率が20%台後半とか
新青森でそれを上回るってことが驚きw

837 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:48:53.81 ID:2v7ThQfc0.net
延伸しても無駄ー

838 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:07.31 ID:KDE4868q0.net
>>234
今でも黒字だけどw

839 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:18.31 ID:XaaCCG4M0.net
                                                http://hissi.org/read.php/newsplus/20160328/S0RFNDg2OHEw.html


凄いな。真っ赤だよ

840 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:19.99 ID:+P7g8psw0.net
>>784
たぶん、コイツの使っているブラウザの仕様か、単に設定の仕方を知らないだけ。

841 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:35.60 ID:cnpGaSTB0.net
東京まで行かないのもあるし末端区間の利用なんてこんなもんじゃね。
ここで乗車率が100%なら途中からは盆暮れ並みの混雑になるし

842 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:46.60 ID:q6JLYtoO0.net
>>392
改札口より先の区域が空港の制限エリアみたいになるのか

843 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:57.43 ID:LT7DjS860.net
函館駅始発にするのが解決策だ。
多少時間がかかっても、乗り換えなしで函館→東京だったら乗るのに!
函館山の夜景みて、路面電車に乗って、
五稜郭の桜みて、函館競馬場にいって、
マル獄シリーズを買って、湯の川温泉に泊まる。

844 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:49:59.63 ID:KDE4868q0.net
>>225
バカ?釣り?

845 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:50:34.23 ID:KDE4868q0.net
>>221
頭悪いねて教えてくれる人、身近にいないの?

846 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:51:06.47 ID:BNt0u4Up0.net
開業後の見通し

新幹線の開業により、航空機から新幹線への転移と潜在的旅客需要の
掘り起こしが期待されている。北海道経済連合会の試算では、2003年
(平成15年)には1,410万人(その内鉄道輸送のシェアは2.9%。以下同じ)
であった関東 - 北海道間の年間交流量が、新幹線が札幌まで延伸され
れば1,609万人(48%)に、東北 - 北海道間については234万人(42.4%)から
364万人(88.4%)に、北海道内は159万人(86.9%)から326万人(93%)になる
などとしている。

このほか、新幹線は航空機に比べて消費エネルギー単価が4分の1、
乗客一人あたりのCO2排出量が6分の1であり、気象条件などによる運休(欠航)
の可能性も低く、環境政策や安定した輸送力の確保という点でも有益だと言える。

847 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:51:22.05 ID:hhroIK1y0.net
>>836
なんでおまけで兆単位の金を使ってるんだよw
高速道路や空港もビックリの無駄遣い公共事業じゃねえか。

交通関係はほんと採算を考えずに湯水のように金を使うよな。

848 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:53:08.47 ID:1KZFx+sh0.net
ID:KDE4868q0 ←こいつ、キチガイ?

849 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:53:13.44 ID:uB1IXJYm0.net
ローカル線押し付けられまくって潰れた国鉄の二の舞だな

850 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:53:27.44 ID:KDE4868q0.net
>>174
信号設備(プログラム)がそういう風になってないので不可能らしい

851 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:53:54.43 ID:BNt0u4Up0.net
経済効果

国土交通省の試算では、新青森 - 新函館北斗間の開業30年後の年平均収益
は北陸新幹線に次いで約45億円で、経済効果は開業50年後には約1兆2970億円
となっている。

また、北海道経済連合会では新青森 - 札幌間の総建設費のうち北海道の
負担額2,438億円に対して、札幌延伸から30年後までの地方税収入は3,848億円で、
建設費に充てられる北海道債の金利620億円を差し引いても事業収支としては
790億円の黒字、経済波及効果は北海道新幹線建設によるものが2兆9287億円、
運営によるものが8,233億円としている。

また、日本政策投資銀行の試算では、北海道新幹線の新函館北斗 - 新青森間の
開業による道内経済への波及効果として関東1都3県と宮城県から道南への来訪者
が年間約13万人増の約62万人となり約136億円の経済波及効果が出るとしている。

内訳は宿泊・飲食・土産物などの直接的効果が約73億円、土産物生産や飲食提供
に伴う原材料生産増加など1次波及効果が約41億円、これらの生産増に伴って生じ
る雇用者の所得増を通じての2次波及効果が約23億円となっている。

852 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:54:19.66 ID:mx/iodg60.net
東京23区、京都市内などでも限界集落ができつつある時代に
なんで北海道まで新幹線で行く必要がある?
空港強化して、青函トンネル強化して、それで充分。
金がある、またはつぎ込む必要があるなら、JR北海道の安全強化、経営基盤強化に使えばいい。
東北地方に金を使うのなら、震災関連を少し広げて青森とかにすればいい。

853 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:54:20.06 ID:KDE4868q0.net
>>162
北に赤字歴はないんだが

854 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:54:23.10 ID:ndXeVAvp0.net
最初から終わってるなw
これでまた、新幹線にばかり金掛けて
在来線が放置されて、事故起こるんじゃないのか?w

855 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:54:38.03 ID:hhroIK1y0.net
>>849
赤字にはならないよ。
建設費は全て税金だから。

新幹線のリース料の名の下に税金じゃないように装っているが、
それだって国民の資産なんだから結局は全て税金。

856 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:54:43.74 ID:wXFKWdpx0.net
>>848
うん

857 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:55:20.32 ID:q6JLYtoO0.net
いきなり乗車率が低いとは
この先大丈夫か?

858 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:55:40.77 ID:KDE4868q0.net
>借入料金は上がってしまうが

>>150
この時点でおまえが無知なドヤ顔知ったかバカと判明

859 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:55:56.05 ID:Ka265pmOO.net
>>788
酷い妄想だなぁ

860 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:56:42.83 ID:yximGrT/0.net
>>846
>潜在的需要旅客需要の掘り起こし

下り列車には
大宮か小山始発とか作って宇都宮や福島に停車を
5年ぐらいやってみる気はないのでしょうか

861 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:56:43.48 ID:KDE4868q0.net
>>138
で、おまえの脳内では空の料金と所要時間は?

862 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:56:58.85 ID:uUP+Fy/P0.net
北海道に新幹線欲しがるバカは少なからずいたけど
乗るバカは少なかったということか
それとも乗るか乗らないか必要か不必要かも考えずにバカだからとりあえず欲しがったのか

喜んでいいやら悪いやら…

863 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:57:01.09 ID:VrjjF1/q0.net
>>847
新青森ー新函館北斗の総工費なんてって5,500億くらいだろ
八戸ー新青森の総工費が4400億くらいだったかな

864 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:57:27.87 ID:KDE4868q0.net
>>117
その前に赤字じゃないからw

865 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:57:31.39 ID:GxgQV22C0.net
断言する。
JR北海道は労組が極左テロリストに牛耳られてるから
新幹線で必ず重大事故を起こすよ。

866 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:57:53.07 ID:ndXeVAvp0.net
>>855
赤字になりますがww

北海道新幹線開業も前途多難 厳しい経営構造、地域の足にしわ寄せ
>開業後3年間の新幹線の収支予想は毎年48億円の赤字。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000000-fsi-bus_all

867 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:58:14.35 ID:ZzOrPmk/0.net
>>845
お前こそ、PCやブラウザの使い方を教えてくれる人は身近にいないのか?
あとで自分がレスした番号と時間見て恥ずかしいと思うんじゃねーの?

と、書き込んでも、このスレが終わるまでに気がついてくれないだろうけど。

868 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:58:24.13 ID:6yhTs1og0.net
北斗星の復活頼むわ

869 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:58:35.60 ID:Ka265pmOO.net
>>862
欲しがってはみたが乗る金がなかった…

870 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:58:49.47 ID:sEnD7AvM0.net
今の時期北海道行ってもな

871 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:59:28.68 ID:KDE4868q0.net
>>113
宇都宮は東の管轄だ
名称が北海道新幹線、発着が北管内てだけで
意味のない先入感で語るバカ大杉w

872 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:59:33.94 ID:PH6lf5fD0.net
いやもう地元北海道函館の天狗っぷりときたら・・・

お前ら北海道が日本と思うなよ
ガラの悪さと横柄さではロシアや中国にひけをとらんぞ

新幹線の失敗なんてどこ吹く風の傲慢な田舎者の大地だぜ?

873 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:59:38.96 ID:1KZFx+sh0.net
>>863
その額は一番カネがかかってる青函トンネルの抜きだろ?

874 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:00:02.10 ID:KDE4868q0.net
>>101
だから何?の世界w

875 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:00:26.03 ID:mx/iodg60.net
遠回りでも、もっと函館に近づけてよかった。
1.札幌延伸まで、食いつなぐ
2.北海道への親しみをます
3.ニセコなどスキー場が近い

876 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:00:27.52 ID:u9JSL3gE0.net
26、27日の土日でもその程度なのか。平日は10%くらいかな?

877 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:01:02.80 ID:PV6bsDI00.net
ロケットみたいにどんどん切り離して青森以降は3両でいい
函館までいく客は最初からその車両に乗ってもらう

上りはどんどん連結していけば乗車率80%以上キープwww

878 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:01:26.42 ID:T5J9/lML0.net
赤字解消のために
安いシナの新幹線を導入することになりました!


安いけど・・・・・
乗る時は保険金掛けてね^^

879 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:02:00.05 ID:oMJDNBCb0.net
北斗市にできたんだからそっちでなんとかしてくださいね
by函館市民

880 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:03:05.78 ID:VrjjF1/q0.net
>>873
青函トンネルなんて今まで在来線で使ってたもんだからなぁ
まあ一番使ってるJR貨物が負担してもおかしくないんだろうけどw

881 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:03:12.29 ID:LT7DjS860.net
青函トンネルを掘っていた頃は、飛行機は高嶺の花だった。
だから、時間がかかっても鉄道や連絡船で東京に行く人が多かった。
しかし、今はLCCが安い。新千歳→成田とか安い。
札幌まで新幹線作っても誰も乗らないよ。

札幌延伸は中止して、函館駅を終着駅にしたほうがよい。

882 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:03:22.52 ID:yhB0Sjhv0.net
札幌開業が2031年とはふざけすぎ
リニアより早く開通させんといかんわ

883 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:03:45.63 ID:bVLq3KJ70.net
新函館北斗なんて名前が煩わしい
やっぱり新函館でいい。
函館のおかげで駅があるのだから

884 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:03:59.32 ID:K7cyV36n0.net
全車指定とかめんどくさいんだよタコ!

885 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:04:17.89 ID:Zro5+r8h0.net
とりあえず北海道(札幌)のやつは東京行くときはJR使えよ
乗換1回で東京駅に着けるぞ、8時間かかるけど

886 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:04:22.60 ID:KDE4868q0.net
>>95


6.5人に1人は新幹線で直通て知ってる???????????

887 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:04:34.28 ID:oMJDNBCb0.net
>>872
少なくとも俺の周りの函館市民は新幹線反対ばっかりだったぞ
青森までの料金も高くなったし、何より空港の方が近いし楽

888 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:04:56.83 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html
Bj

889 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:05:05.44 ID:KDE4868q0.net
>>85
知恵遅れ連中に言ってもムリポ

890 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:05:06.12 ID:0Fg0csMq0.net
なぜか鉄ヲタがTwitter上で飛行機を攻撃し始めてるのにワロタww

891 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:05:09.49 ID:Ka265pmOO.net
>>880
今までは政府が面倒みてくれた
新幹線通す代わりにJR北海道の自腹に

892 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:05:09.75 ID:RvWIlwVg0.net
JR東日本とJR北海道を合併させないと、JR北海道単独じゃあ今後財政的に厳しいだろ

893 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:05:56.52 ID:KDE4868q0.net
>>70
知恵遅れの予測が当たるといいねw

894 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:06:14.15 ID:VrjjF1/q0.net
>>891
JR北海道って国有企業だぞw

895 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:06:30.66 ID:lZnIgDVh0.net
>>884
東海・山陽新幹線に乗り慣れている人からみると、それがちょっと嫌みたいだね
朝なんて数分おきに来ているから自由でホームに入って、座れそうな便まで
数本やり過ごして乗っていくなんて人結構いるから

896 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:06:53.13 ID:JZKDd59J0.net
1両編成でええやろ。
笑えるし。

897 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:06:57.97 ID:K7cyV36n0.net
>>76
宇都宮とか福島とか空港へのアクセスの悪い地から乗れるようにしたらどうだろ

898 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:07:17.94 ID:eYCFrP6t0.net
早くも廃線確定

899 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:07:18.50 ID:ndXeVAvp0.net
1日13本じゃあ話にならないじゃないの?
駅によっては2時間、電車来ない時間帯があるし。

900 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:07:24.90 ID:Ka265pmOO.net
>>892
仮に行き詰まったらJR北海道をあらたに設立して待遇を切り下げるだけです

901 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:07:27.93 ID:KDE4868q0.net
>関東民は飛行機使うっての。早くて安いし。

>>73
中学生の脳内では飛行機のほうが安いの?wwwwwwwwwwwwwww
で、どんだけ早いの?wwwwwww
トータル所要は1時間しか違わないんだがw

902 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:13.89 ID:2v7ThQfc0.net
>>892
東日本が断る

903 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:32.83 ID:kxFaTkcB0.net
東京、千葉、神奈川なら飛行機の方が断然近い
頼みの北関東は無停車で素通り
アホの極みだ

904 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:34.71 ID:BYyeb2mf0.net
だいたいトンネルの中が遅すぎる
350キロで爆走しろよ

905 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:35.52 ID:Ka265pmOO.net
>>897
仙台で乗り換えればいいだけ

906 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:51.06 ID:KDE4868q0.net
>>22



赤字じゃないからw

907 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:08:51.96 ID:ndXeVAvp0.net
>>901
1時間違ったら十分じゃないのか?

908 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:12.60 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html
Bjo

909 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:13.44 ID:0Fg0csMq0.net
時代はもうLCCの時代だ。
函館への就航はないが今後就航する可能性も否定できない。
そしたら更なる新幹線への影響は確実にでる。
航空勢も怒らせたらまじで怖いからな

910 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:22.48 ID:iMChPsUH0.net
>>900
そんなことしたって解決しなくね?
ますます悪くなるだけ

911 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:35.14 ID:H0J2a4ZV0.net
路盤はフル新幹線で良いが、車両はミニ新幹線にするべきだったな。
貨物列車との風圧もずっと緩やかになって、
速度アップ出来たのに。
というか、海峡線だけ20000Vのままで良かったんじゃね?
そうすれば、機関車を作る必要も無くなったし、
カシオペアもトワイライトエクスプレスも残る。

912 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:46.06 ID:KDE4868q0.net
>>5


知恵遅れおっさん、起きてる時間すべて2chしてんの?wwwwwwwwww

913 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:09:56.58 ID:brRB9Iij0.net
ビジネス客が函館へ向かうのが想像できない。

914 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:10:12.03 ID:0Fg0csMq0.net
>>903
ほんこれww
JRはバカかと

915 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:10:20.93 ID:aPTstJjH0.net
>>102
>なるほど、北海道民は埼玉県民にアピールすべきなんだな
>東京のベッドタウンであり、所得が高い埼玉の方々に

埼玉って言っても単体で人口700万超。
北海道+青森の人口だからね。
更に言えば、群馬+栃木+茨城の北関東で700万。

つまり、羽田よりも新幹線で北海道に行く方が有利な層が3時間台のエリアに
1400万人も居る。

これで成功しないと考えるなんてw

916 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:11:01.72 ID:Zro5+r8h0.net
>>896
E5系で1両編成だったらノーズ長いから客席は10席くらいだな

917 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:11:06.48 ID:iMChPsUH0.net
新千歳も羽田も国際線増加でやばいんだろ?
さっさと札幌まで作っちまった方が両空港とも余裕が出来る

918 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:11:55.46 ID:1KZFx+sh0.net
北海道dis厨とフェリー時刻表貼り付けキチガイ、
なんか荒らしばっかりのスレだなw

919 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:12:22.15 ID:iMChPsUH0.net
>>916
両側がノーズになるから客席1列とかになりそうじゃね?

920 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:12:52.11 ID:ndXeVAvp0.net
>>915
飛行機の早割チケットを使えば飛行機の方が安くなるから
新幹線は太刀打ちできないよ。
その証拠に、航空会社は今回、割引運賃を設定しなかった。

921 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:13:09.25 ID:mx/iodg60.net
>>851
建設費約2兆円、北海道の負担が4000億円、事業収支が800億円
この数字は楽観的すぎると思うが、仮に受け入れるにしても
20000億円÷800億円=25年。
減価償却費含まず。

経済効果というのは、収入が増えるだけで、もうけ(利益)が増えるとは限らない。

特に札幌延伸してしまうと、今でさえ人口が札幌に集中しているのに、さらに集中する。
そうすると、周辺部が疲弊し、結局札幌も疲弊する。
現状がそうなので起爆効果をねらっているのは分かるが、一週の博打。
長野オリンピックと長野新幹線で長野が、工業地帯誘致で千葉県が疲弊した愚を繰り返すおそれが高い。
1970年代の間隔ならOKかもしれないが、これからの少子高齢化、経済弱体化(東芝、シャープ・・・)時代には合わない。
また首都圏直下地震、東海・東南海・相模・南海トラフ巨大地震、東北沖アウターライズ地震が起こった場合、北海道にかかわっている余裕はない。
その他中国崩壊、新リーマショックなど50年先まで考えると、まともに何とかなる可能性は高くはない〜かなり低い・・・かな?

922 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:13:36.32 ID:brRB9Iij0.net
函館空港は、夏の濃霧で遅延・キャンセルがあるんでそれを見込む?

923 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:13:40.10 ID:KDE4868q0.net
>>907
バカなの?
ここの連中もマスコミも、羽田−函館空港の移動時間そのもので比較してるんだぞ


さらにいうと、空乗る客は所要が1時間短いから空選んでるわけじゃないから
今まで新幹線がなかったから空乗ってるだけや

924 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:14:08.49 ID:fSxjmESY0.net
>>920
東京〜浜松町〜羽田、函館空港〜函館駅 1,060円
新函館北斗駅〜函館駅 360円

東京〜函館(スーパーモバイルSuica特急券+普通乗車券) 15,820円
東京〜函館(JAL、31〜2日の最安運賃+普通乗車券) 31日出発:19,050円 1〜2日出発:21,050円
差額(4/1〜2の場合):新幹線の方が5,230円安い。

925 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:14:54.98 ID:ndXeVAvp0.net
>>923
ビジネスで利用する客は、1時間と言うのは、新幹線利用を控える
大きな動機になるよ。

926 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:15:18.88 ID:2w4s2bQW0.net
>>915
熊谷周辺や熊谷より西は羽田行くほうが楽だぞ

927 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:15:31.99 ID:KDE4868q0.net
>>881
頭おかしいの?
親が北の列車に轢かれたの?w

928 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:15:51.29 ID:RvWIlwVg0.net
もう一足飛びに東京−札幌間をリニア化しちゃえよ

929 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:15:52.13 ID:vF1LJECJO.net
こんなの分かりきってた事ですよねぇ

930 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:16:38.97 ID:Zro5+r8h0.net
>>915
はやぶさを小山停車させて水戸線に新幹線リレー号を走らせれば
茨城県民にもアピールできますな

931 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:16:41.07 ID:KDE4868q0.net
>>867
隣にいるよ 2人で書いてるからw

932 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:16:42.05 ID:4nPIyNoU0.net
北海道新幹線が開業したせいで北海道の鉄道はめちゃくちゃですよマジで

933 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:17:12.94 ID:YlSEys710.net
札幌や函館なんかの既存交通網が整備されたエリアはどうでもいい。

北海道新幹線の本当のキモは
途中のニセコ・倶知安エリアが北海道随一の大観光地として化ける事を想定してのインフラだろ。

東京からあの辺へのアクセスは飛行機とも競合できるからな。

934 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:17:19.55 ID:KDE4868q0.net
>>862
欲しがるつか、あって当たり前のインフラ

935 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:17:23.87 ID:yhB0Sjhv0.net
>>932
もともとめちゃくちゃだっただろw

936 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:17:55.90 ID:KDE4868q0.net
>>857
現時点で率に意味あるか?????????????

937 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:18:36.36 ID:KDE4868q0.net
>>855
4行目の馬鹿レスさえなけりゃ褒めてやったのに

938 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:18:48.98 ID:IxdwziMgO.net
>>1
まあこれからこれから

939 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:18:59.59 ID:brRB9Iij0.net
>>921

減価償却っ建設費を経済的耐用年数で期間配分するものだべ。
(経済的耐用年数が面倒なので法人税法の年数を使うのが多いけど)

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5430/ULT_003.html

940 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:19:32.97 ID:mx/iodg60.net
>>915
新幹線を作る金で、茨城空港とアクセスを強化した方がよい。
(横田エリアの影響が少ないし)
茨城空港は茨城・栃木・群馬・福島・千葉北部を巻き込む潜在力があるが、閑散としている。
アクセス特急を作ればいいが、JRは内部力学で無理だから、路線バスを強化すればあたる。

941 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:19:37.53 ID:PJjGTvA8O.net
>>920
いや羽田→函館の最安値は7290円なんだがw
函館→羽田はわからないけど。

942 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:21:31.80 ID:KDE4868q0.net
北発表

初年度の新幹線収入は111億円と予想
対して“運行コスト”自体は80億円。

差し引き31億円の黒。

943 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:21:46.07 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

TT

944 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:22:13.35 ID:BNt0u4Up0.net
>>911
基本的に、風圧等の問題は通過時の時間調整で、クリアするとしているが、
トンネル内の上下線の間に遮風壁を設けることも検討されている

945 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:22:23.93 ID:mx/iodg60.net
>>921 >>939
失礼
維持・管理・保守・修繕・更新コスト
最初は少ないが、後でボディブローで効いてくる。
JR北海道はそれが出せなくて、違法行為と死人まで出している。

946 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:24:47.36 ID:llh8Wo/UO.net
青森県とか開通して喜んでるけどストロー効果で北海道に観光客取られるの分かってないのかね

947 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:26:00.98 ID:9D0lXYJP0.net
移動の4時間が勿体無いと4時間2chで書く奴ってアホやろ

948 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:26:36.20 ID:ZC13HB6X0.net
>>933
札幌延伸開業すると札幌から倶知安まで20分かからないらしいからな
ニセコで滑り終えて1時間もしないうちにススキノで乾杯できちゃうとか、これは観光客へのアピールはでかそう

千歳からニセコまでバス(しかも冬)となるとなかなか大変だが
東京から5時間ばかりで倶知安まで行けるなら競争力は十分あるだろう

949 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:26:41.06 ID:FfSb2bkY0.net
>>946
吸うものがないのに、どうやって取られるのかと。

950 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:27:51.19 ID:hhroIK1y0.net
>>933
そのあたりを狙うなら、千歳から札幌経由して倶知安まで伸ばすのを優先したほうがよくないか?
千歳空港から札幌、倶知安までの新幹線なら相当需要あるぜ。

951 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:28:30.07 ID:PLtGPJQm0.net
>>1
北海道への旅はゆっくりゆったりのんびり行きたいのに、新幹線とか無いわっ。
急ぎだったら飛行機で充分だし。

952 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:29:08.23 ID:t6/+WtqR0.net
ドル箱路線が無いイメージだし・・・・
ホント、JR北海道は何をやっても厳しいってば。
ディズニーランド作れば? 穴と雪の・・・

953 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:29:09.49 ID:llh8Wo/UO.net
>>949
青森県だって少しは観光客いるだろ

954 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:29:32.02 ID:fSxjmESY0.net
>>948
なぜスキー客が新幹線で札幌に移動する動機があるのか、
また白馬八方尾根などと比較してニセコの競争力が高いと言えるのか、
複合的に冷静に判断する必要がある。

955 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:30:36.66 ID:ewFi1fM40.net
http://www.dir.co.jp/consulting/theme_rpt/public_rpt/traffic/20160322_010736.html

956 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:31:49.96 ID:KDE4868q0.net
>>925

ビジネスマン歴皆無自慢乙だな
1時間差にそれほど意味があるようななときは
ビジネスマンは前夜入すんの!
当日でも全国の天候状況加味してより確実な地べた選ぶの!

バカの脳内では相手に
「いや〜今日の早朝便乗れば間に合う予定だったのですが
飛行機が急に天候で遅延しまして、遅れてすんまへんガハハ」

で通ると思ってんか?????
会社命令で 「今夜の最終で現地向かってくれ」だ
バカ 「今夜デートなんすよね、明日の始発便ではダメですか?」

なんてね〜からw

957 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:33:22.99 ID:BNt0u4Up0.net
新青森 - 新函館北斗間の建設費は2003年(平成15年)4月価格で4,670億円。

また新青森 - 札幌間の建設費総額は2006年度(平成18年度)の試算で
1兆5470億円、うち道内分は1兆3300億円とされている。

<主たる財源>

東北新幹線八戸 - 新青森間と九州新幹線新八代 - 博多間、
そして北陸新幹線長野 - 金沢間の線路使用料である。

この線路使用料のうち、最大6千億円が充当できるとされている

958 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:34:20.88 ID:yximGrT/0.net
>>946
多分駅ができたからじゃね?

>>952
ANAさんもいるんやで

959 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:35:54.24 ID:mx/iodg60.net
>>950 
今考えたんだが
札幌・ニセコ・函館・倶知安・千歳の「北海道内新幹線」(かなり安く)の方が良くない?
JR北海道のドル箱路線で一般需要と観光需要の両方を取り込める。
札幌郊外に連なる住宅地開発で、建設費はまかなえる。

960 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:38:45.30 ID:fSxjmESY0.net
>>959
収支根拠が全く不明。かなり安くの建設手法も不明。
兆単位に及ぶ新幹線建設費は200万都市圏の札幌はおろか
首都圏の沿線開発でも賄うのは不可能な数字だろう。

961 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:39:24.56 ID:SeNgKWNC0.net
北陸新幹線は恐ろしいくらい開業前から色々やってたよ
「いつの話だよ、まだずっと先の話だろ、バカじゃね?」と思ってたら開業後の盛況は見てのとおり
地元民がシラけるくらい大袈裟にやって初めてその他から注目されるみたいだよ
北海道新幹線の人たちは遅すぎなのかも

962 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:40:38.53 ID:brRB9Iij0.net
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_03.html

流動比率、酷いねwwwww
あと、(昨年度までだけど)本業が赤字で、営業外で黒字に持ちこむ。
これからも営業外で埋めるのは難しいと思う。

963 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:41:10.54 ID:LbRn6S0r0.net
なんかこのスレ見てると整備新幹線をJRが建設してると思ってる馬鹿が多数見受けられるな

964 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:43:01.47 ID:ZC13HB6X0.net
>>961
一気に金沢まで出来たのがでかい
今回の北海道新幹線部分開業を北陸新幹線に当てはめると
東京〜長野〜糸魚川が開業して、金沢までは15年後ですw っていってるようなもんだから

965 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:43:08.87 ID:BNt0u4Up0.net
整備新幹線とは?

日本政府が1973年11月13日に整備計画を決定した以下の5路線を指す。

北海道新幹線
東北新幹線 (盛岡市から青森市まで)
北陸新幹線
九州新幹線 (鹿児島ルート)
九州新幹線 (長崎ルート)


整備新幹線は原則として、返済の必要がない無償資金による公共事業方式で建設され、営業を担当するJRからは、開業後の受益に応じた線路貸付料を受け取る形とした。

966 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:45:01.87 ID:mx/iodg60.net
>>959-960
だったら、結局どこでも無理なのでは?

967 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:45:11.08 ID:3+xMn+7q0.net
函館に近けりゃよかったんだが
畑のど真ん中だもんなぁ

968 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:46:02.65 ID:UdcI+/pn0.net
>>956

お前 キモいw

969 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:46:27.34 ID:KZbZXxCY0.net
>>824 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 22:45:18.11 ID:UdcI+/pn0

>北海道新幹線はガラガラでいいんだよw

>建設費も踏み倒せばいいw

>最初の話題だけさらえば後はさよなら。 借金は内地でヨロシクやってくれw


「あのさwww それ犯罪です。  分かるよね?ドーミン?」
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/anything/20150226_anything_txbizall04_11.jpg

970 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:47:03.23 ID:5XR7QAzT0.net
>>901
飛行機の方が安いよ?運賃調べてみたら?

971 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:47:21.52 ID:fSxjmESY0.net
>>963
お前がそう思っているだけで恐らくその是非自体を問いているのだろう。

972 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:47:58.55 ID:mx/iodg60.net
>>963
結局JRが払うか、税金で払うか、借金で払うか、GPIFなんかで払うかだけの違い。
国民負担には違いない。
経済合理性はやっぱり必要だ。赤字国鉄はごめんだ。

973 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:49:16.60 ID:Go5bvMeg0.net
新千歳空港〜仙台空港の年間利用者数は75万人(※LCCは就航しておらず)
所謂,少なくとも70万人くらいが新幹線に流れてくるわけだ(仙台空港は新千歳便が2番目のドル箱だから仙台空港が心配なほど)
そして、名古屋都市圏よりも人口が多いさいたま圏の大宮もこれまた8割くらいが新幹線で北海道までくる
沿線は人気のJリーグチームやプロ野球チームも多いからサポーターもたくさん乗る
東京駅を除いてもこの2駅だけで相当なもん
羽田空港 〜 函館空港は108万人が利用してるから、これまた何十万人が新幹線に流れる
北海道新幹線(札幌)が東海道新幹線に次ぐ稼ぎ頭になることは鉄ヲタの人なら容易にわかってることだろう
世界の札幌、世界のニセコ(倶知安)、日本の新小樽と有名どころがわんさか。
いずれどこかの区間が速度360km運転で運行されるだろうからね

冬季なんかは便数を増やさなければジャパンレールパス(グランクラス乗車不可)で外国人が乗りまくって日本人が乗れないちょっと嬉しい問題が出てきそうなくらい

974 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:49:36.32 ID:UdcI+/pn0.net
>>969

北海道珍幹線の借金の為に 

お前が働けw

975 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:50:01.00 ID:zjeS1Fal0.net
ID:KDE4868q0

赤字とハッキリ発表してるのに、
「黒字だから」の一点張り・・・・

キチガイこわひ・・・

976 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:50:13.23 ID:fm+i4ot+O.net
土日で東京〜新函館北斗〜札幌を往復したけど…
札幌から8時間、わずか一度の乗り継ぎで東京に行けるのは感慨深かった。
残雪の大地から雪融けの大沼駒ヶ岳、八甲田山、岩手山、蔵王山ながめ夕方前には、日暮里手前ではサクラを目でつつ…。
贅沢な旅だったよ。

977 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:50:31.07 ID:ZYAqp7Wa0.net
>>956
必死すぎてキモい

978 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:50:33.51 ID:SeNgKWNC0.net
>>964
ってことは我石川県は森善朗さまさまってことになんのな
九州新幹線が決まった頃は北陸新幹線は廃案状態だったから
森が総理になってあっさり決まったのが前田利家の大河ドラマと北陸新幹線

979 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:50:39.52 ID:LbRn6S0r0.net
>>972
完全に無駄なものを作るのはどうかと思うが(九州新幹線長崎ルートとか)
インフラ整備にそれを追及するなら
道路とかだって追及しないといけないと思うんだが
鉄道だけだろここまで言われるの

980 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:51:14.76 ID:nOM09rLL0.net
そりぁ、これまでのデタラメJR路線、いつ死人がでるか怖くて乗れないよな

981 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:51:20.54 ID:mx/iodg60.net
>>960
TX(筑波エクスプレス)は建設費約1兆円。

982 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:53:22.62 ID:2OE8bkj70.net
実際、新函館北斗から東京まで行った人はどのくらいの人数なのかな?

983 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:53:36.75 ID:wXFKWdpx0.net
>>976
いいなぁ〜

984 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:53:52.27 ID:mAjwD0mk0.net
誰か書いてたけど、E6にしたらトンネルもっと速く走れるとかなかったの?ほら細いし。

985 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:54:22.72 ID:BNt0u4Up0.net
<整備新幹線に掛かる公共事業費の国・地方・JRの負担割合>

JR:受益の範囲を限度とした線路貸付料

国:JR負担分を差し引いた2/3
公共事業費
既存新幹線譲渡収入

地方:JR負担分を差し引いた1/3

986 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:55:09.27 ID:q37KxREs0.net
・仙台から苫小牧までのフェリー

乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
http://www.taiheiyo-...in/plan06.html



・八戸から苫小牧までのフェリー。

乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。

(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着   
八戸22:00発〜苫小牧6:00着

その他日中にも便あり
http://www.silverferry.jp/



・秋田から苫小牧までのフェリー。

当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。

運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着

http://www.snf.jp/se...akita-tomakomai.html

Gt

987 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:55:36.44 ID:++avDWIP0.net
北斗はつかりやまびこ指定席
又は北斗星B寝台で往復32000円だったころが懐かしいわ。
札幌からのお客さんの涵養する気がもうないもんね。

988 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:57:17.13 ID:2OE8bkj70.net
初日は、新函館北斗から木古内までとか新函館北斗から青森まで乗る記念乗車がほとんどじゃないかな。

989 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:57:43.53 ID:Go5bvMeg0.net
>>915
正論乙
確かにな、成功しないなんて考えるのは頭が弱いよな

990 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:58:18.76 ID:A7iJExQv0.net
>>42
その点もJR東海との違いなのでしょう

せいぜい2時間ですよ
でなければ1つ前の便に乗って経路半ばで途中下車するか
通しで乗ってトイレがタバコ臭くなるかのどちらか

991 :名無しさん@1周年:2016/03/28(月) 23:58:50.40 ID:mx/iodg60.net
>>979
無駄な道路はたくさんある。
1時間に1台くらい通る高速道路とか。
モレの昔見た道路はど田舎(30平方キロで人口3万人くらい)で、長さ5kmで幅20mの舗装道路。
つながっているのは幅4-10mくらいの道路(未舗装。そういう時代)
昼間に30分走ったりして、他の車を一台も見なかった。
軍用滑走路かなと思ったけど、舗装は薄い。
後で有名になった「広域農道」「スーパー林道」でもない。

992 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:00:13.97 ID:H33HwDfIO.net
>>983
行きは下り初列車はやぶさ1号、函館で小休止してスーパー北斗7号。帰りはスーパー北斗4号→はやぶさ18号。
スーパー北斗は往復とも261系10両。かえりのはやぶさは、盛岡から7割、仙台で9割埋まった。
新幹線+特急往復で四万ちょい。

993 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:02:26.92 ID:rGQWgZkRO.net
東京〜函館の通し利用客の獲得はあきらめて、函館から2〜3時間台の南東北〜北関東の乗客をターゲットにするしかないと思う。

具体的にはE5系10両編成の「はやぶさ」は供給過剰なので新青森止まりにして、新函館北斗行は5両か6両編成くらいの列車を別建てで用意する。

新列車の停車駅は上野・大宮・宇都宮・郡山・福島・仙台・盛岡・新青森・奥津軽いまべつ・木古内・新函館北斗とする。東京〜福島間は山形新幹線「つばさ」の併結相手となり、短編成のまま東京に乗り入れないようにする。

994 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:03:53.88 ID:gIxPyGXw0.net
>>993
車両の準備と運用が無駄すぎるだろアホか

995 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:03:59.37 ID:6f6VNQxM0.net
>>993
高橋英樹に読ませたい。しびれる

996 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:04:59.70 ID:L++N/3Nu0.net
>>915
埼玉県民をターゲットにするなら
まず埼玉県内の横のつながりの悪さをなんとかしないとな
大抵の埼玉の私鉄は大宮行くより都心に行く方がアクセスがよい

997 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:06:24.83 ID:H33HwDfIO.net
>>993
320運転の高速区間に3駅も停めんのかよ。大宮→仙台は通過だよ。八戸は停めないのか?下北半島、十和田湖、北三陸の玄関口だぞ。

998 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:06:51.63 ID:6f6VNQxM0.net
>>993
いつも思うんだが、どうして昼間は編成を半分にしないの(首都圏)?
どうせ、2編成を一つにくっつけたんだから、切り離せば終了。
運行経費も保守維持管理費用も節約できる・・・と素人は思う。

999 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:07:53.99 ID:qyYIYnd60.net
明日から本気出す!

.

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:09:09.94 ID:qyYIYnd60.net
絶対夜行の方が需要あったんじゃね?

1001 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:09:14.77 ID:En9wV6Qe0.net
函館から札幌までも車で4時間ぐらいかかるけどな

1002 :名無しさん@1周年:2016/03/29(火) 00:09:38.25 ID:NGzN9sNt0.net
鉄道は飛行機と違って設備投資とか固定費の比率が高いから編成の車両数減らしてもたいして収支改善しないだろ
むしろガンガン走らせて運賃ダンピングして需要喚起した方がマシだわな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★