2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】閉経現象が見られる哺乳動物は人と飼い犬、飼い猫を除くとゾウが唯一 生殖年齢を過ぎたら生物は死ぬ運命にある

1 :ニライカナイφ ★:2016/03/15(火) 16:51:11.49 ID:CAP_USER*.net
◆ニホンザルには閉経がない〜日本人の長寿は“自然の摂理”に反している!?

ずいぶん前の話だが、高崎山のサルの話が新聞の紙面をにぎわした。
あるグループのボスが、別グループの「おばあちゃん猿」に惚れて自分のグループを飛び出したため、今では一兵卒になりさがってしまったという話である。

そして、その魅力あふれるメスは人でいえば70歳に相当するという。
この話には納得できないため、一言物申す。

ある深夜番組の特集を見て、東武動物公園にある動物園の園長さんの話に驚かされた。
ニホンザルには閉経がないという。
閉経という現象が見られる哺乳動物は、人と飼い犬、飼い猫を除くと、自然界ではゾウが唯一なのだそうだ。

ただし、閉経になったメスは自ら群れを離れて餓死してゆくらしい。
その深夜番組の主題は、“だから、長い老後のセックスをエンジョイしましょう”だったのだが――。

確かに、50歳で閉経を迎えた後も、それまでの生殖可能年齢と同じくらい生きる現代の日本人にとって、この主題が大きな意味をもつことは否定しない。

◇生殖年齢を過ぎたら生物は死ぬ運命にある

さて、2つの話をつなげてみよう。上の計算は明らかにおかしい。
まだ子どもを産めるこの「メス猿」は大いなる中年の魅力、強烈なセックスアピールを発揮していたに違いない。
サルを人の年齢に換算する際に、日本人の平均寿命である80歳を当てはめた点が問題なのだ。

日本人が平均して80年以上も生きることが、“自然の摂理”に反していると考えるべきではないだろうか。
人の寿命がほぼ閉経の年齢だった昔の日本や現在の途上国のほうが、理に適っているのかもしれない。

急流を遡上したサケは、産卵・射精すると死亡する。セミも交尾・排卵を終えると生涯を閉じる。
越冬するカミキリムシはいるそうだが、そうした非効率は自然界では例外的なのではなかろうか。

◇生活習慣病が50歳以上で急増するのは極めて自然

がんを含めた生活習慣病が50歳以上の人に急増するのは、いってみれば、極めて自然な現象なのだ。
医療をはじめとするさまざまな人間科学の進歩・普及は、間違いなく私たち人間(個人)の生活に快適さをもたらしてくれている
 
だが、果たして、人類という哺乳動物の“種の保存”に本当に前向きに貢献しているといえるだろうか。
戦後、日本人の平均寿命は30年近く延びたが、いったいこの延びのどれほどが医療によるものだろうか。
ある計算によると、おそらく1年分にも満たないのではないかという。

寿命の延びを大きく支えたのは、経済的裕福さからくる安全な食事、空調や上下水道の整備、交通手段の発達、教育の浸透など、社会のインフラの発達によるとする見方が正しいだろう。
医療者としてはちょっと寂しい数字だが――。

私も50歳に近づいた1995年時点を振り返ってみると、いったん死んだつもりで次の新たな仕事に取りかかるべきタイミングかもしれないと思いつつ、精一杯の挑戦を始めていた。
およそ200年昔の伊能忠敬がそうであったように。

ああ、ある展覧会で見た、里帰りした『伊能図(大日本沿海輿地全図)』の見事さにはため息すら出なかった。
地図の正確さのみならず、全国津々浦々、離れ小島を含めて歩き尽くしたことは実に驚異的である。
しかも、あれが50の手習いだったとは!ぜひあやかりたいあこがれの人物だ。

写真:ニホンザルには閉経がないという
http://healthpress.jp/images/31988-2.jpg

ヘルスプレス 2016.03.14
http://healthpress.jp/2016/03/post-2196.html
http://healthpress.jp/2016/03/post-2196_2.html

2 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:52:49.64 ID:u6xKCVh50.net
子育てを手伝うため女は長生き、核家族がそもそも不自然

3 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:52:53.68 ID:JU97lABD0.net
産む機械説はまんざらデタラメでもないわけか

4 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:53:20.72 ID:GXww0rmS0.net
生物は何故繁栄しようとするんですか?

5 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:53:33.44 ID:WitEwOVe0.net
>>1     
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

6 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:55:50.32 ID:x9yd3KYb0.net
>>2
そうなんやろな・・・
平安時代は入婿制度だったし……

7 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:56:36.39 ID:x9yd3KYb0.net
>>3
機械ではなく生物やろ、だからややこしいやろ

8 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:56:53.55 ID:m0kh+sgB0.net
コイツ、子供を生む年齢過ぎたら死ねって言いたいのか?

9 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:57:19.30 ID:MWJNo1aK0.net
無用の長物ってやつですね

10 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:57:30.01 ID:x9yd3KYb0.net
>>5
え?作文なん!

11 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:58:24.01 ID:JhAPrFxZ0.net
あっちは現役
閉経の落人

12 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:58:37.91 ID:Sc5ovvt30.net
唯一じゃないじゃん

13 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:59:14.03 ID:S8Ey5Pgc0.net
そもそもヒトは野生動物ではないからね
ヒト本来の寿命は30代ぐらいまでと言う学者もいるが
世界を動かしているのは40代以降の中高年ばかりだし

14 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 16:59:35.34 ID:fkahM84f0.net
胤無し安倍晋三ちゃんは即座に死ぬしかないって事?
随分酷いことを書くな、この記事を書いたバカは。

15 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:00:07.82 ID:h7aXMOg50.net
文字を使うのもやめろ

16 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:00:48.95 ID:ZN0iJn3i0.net
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり・・・

17 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:01:10.52 ID:w3OVwd4N0.net
自然状態での寿命の目安が、それくらいってことなんだろ。
たとえば、原始人が事故や大病に遭わなければ、その程度生きるポテンシャルがあると。

18 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:01:24.56 ID:S8Ey5Pgc0.net
>自然界ではゾウが唯一なのだそうだ

ゾウは母系社会で年長者が敬われ、権威を持つという
人間の社会と似た面がある

19 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:02:38.97 ID:JhAPrFxZ0.net
毒蝮三太夫「ババァ死にやがれ」

20 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:03:24.40 ID:fRXV0n7bO.net
バッカス売りのオバサンは閉経してない

21 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:04:32.43 ID:sJ7/amnY0.net
生物の定義は?

飯食ってウンコして子ども産む事です
飯食ってウンコするだけでは生物とは言いません

そこの貴方、あなたは生物ではありません

22 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:04:45.90 ID:diVr9h4D0.net
射精すると死んでしまうオスがいる中で、ヒトは

23 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:04:49.24 ID:WaAmUlwQ0.net
>>1
成人するまでに時間がかかるからだろ
脳死状態でもわかるわ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:05:47.25 ID:S8Ey5Pgc0.net
ゾウには人間と同じ福祉という概念がある可能性が高い

『動物たちの心の科学 マーク・ベコフ』より

 ケニア北部のサンブル国立保護区で野生のゾウの群れを観察していたとき、
そのなかの一頭バビルがゆっくりと歩いているのに気づいた。
バビルは怪我をしているらしく、仲間と同じ速さで歩けなかった。
しかし仲間たちは彼女を置き去りにはせず待っていた。
ガイドを務めていたゾウの専門家イアン・ダグラス=ハミルトンによれば、
彼らは何年間もそうしているとのことだった。
しばらく歩いたあと、立ち止まって振り返りバビルの位置を確かめ、
それによって自分たちは先に進むか、それとも待つかを決めるのだそうだ。
メスリーダーは彼女に食物を与えることさえあると、イアンは教えてくれた。

なぜゾウたちはそのように振る舞うのだろうか?
彼らにとってバビルはほとんど何の役にもたたないのだから、
彼女を助ける理由など何もないはずなのに。
思いつく唯一の結論は、「他のゾウはバビルを気づかい、
彼女が置き去りにならないよう行動を調整している」というものだ。

25 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:06:08.90 ID:bMkUHLUgO.net
何で閉経から伊能忠敬の話になるんだ?

26 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:07:46.38 ID:estOhReh0.net
シャチとかは?

27 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:08:00.59 ID:hOqwhTGj0.net
この記事の結論とか主題は何なん

28 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:09:24.30 ID:uWLHU/nQ0.net
アガった女はますます生きる価値が無いってことか

29 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:10:41.99 ID:mdUK0dzX0.net
シャチもだが
お婆ちゃんチャシが子供の面倒みる

30 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:11:25.20 ID:Ez3cmTSi0.net
血管網は一本の血管がダメになっても必ずバックアップが有って組織が壊死しないようなシステムになっている。
しかし、例外が2か所有る。
心臓と脳だ。
普通だったらこの超重要臓器こそ何重にも血管が張り巡らされるべきだ。
もし自分が神様だったら間違いなくそうする。
だが、現実は逆だ。
ひょっとするとこれは自然の自爆装置では?
老化が進み社会のお荷物に成る頃にはこの自爆装置が働いて人間は心筋梗塞や脳梗塞に成って
医療の無い時代は当然死ぬしかない。
お蔭で極潰しの無駄な人間はどんどん排除されて社会の負担は軽減される。
本来有った社会の自浄作用を壊し、無駄な人間を生かしてあたふたしているのが
今の世の中だ。

31 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:13:53.98 ID:ghOHnAi+0.net
何が言いたい記事なんだ

32 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:14:56.43 ID:S8Ey5Pgc0.net
哺乳類ではゾウ以外ではクジラも閉経するようだ

ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/8468/?ST=m_news
シャチは、メスが閉経する数少ない生物種の1つだ。
閉経することが確認されている種は、シャチを含めてわずか3つしかない。
生殖を終えた後も長く生きることで、シャチのメスは自分の子ども、
特にオスの子どもが、成熟して間もない困難な時期を生き延びることを助け、
その後は孫の養育を助ける。閉経は、シャチ以外では
ヒトとゴンドウクジラでしか確認されていない、進化的にまれな特徴であり、
シャチの種の繁栄に大きく関与している可能性があると、
30年にわたる研究を行ったイギリスのエクセター大学とヨーク大学のチームは述べている。

◆同じクジラの仲間で、ほかに閉経する種はありますか?

フランクス氏: わかっているのはコビレゴンドウ(ゴンドウクジラの1種)です。
他のクジラの仲間、特にマッコウクジラも閉経する可能性が事例証拠から考えられます。
しかし、他の種が実際に閉経するかどうかを確認するには、まだデータが足りません。

33 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:17:52.82 ID:qJDVNKWe0.net
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡(閉経)≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
        ゙(     )"  ガラガラ
         |    |
         | ○ |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

34 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:18:41.69 ID:ErImnco60.net
>>1
理由は簡単 苦労せずに栄養をとれるから
草食動物の場合 体力が落ちてくると捕食されやすいという問題もある

35 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:20:38.09 ID:MLZr/S7/0.net
人類はアヌンナキが作ったから、天然の生き物とは違うのは当たり前

36 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:24:30.81 ID:A7XzfeNn0.net
お前らときたら!

37 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:25:36.11 ID:0om6uxHe0.net
ゾウは自然の摂理に反する動物だったのか。

そもそも自然によって生かされてる人間がしたり顔で「自然の摂理」とか語っちゃうこと自体烏滸がましい。
どんな進化を遂げようが、それもまた自然の一部でしかない。

38 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:28:37.76 ID:RzZHqG8G0.net
類人猿はおばあちゃんがいるから進歩したって
この前言ってたじゃんかー

39 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:29:04.87 ID:rfkD7XBB0.net
自給自足ならねえ

40 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:31:27.33 ID:qS4SEBnJ0.net
子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
https://t.co/102XXL6LC7

1000時間以上のクラシック・ジャズが解説付きで無料DL可能に。「子どもたちのために」コレクターがライブラリー化
https://t.co/rmKBw59TnI







41 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:37:43.50 ID:F95YLqt80.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/Ie9IhIysny fdfgg 4555

42 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:37:53.14 ID:TUy18MRo0.net
心配しなくても、自分の歳に比例して守備範囲は上がる。

43 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:40:38.10 ID:npi8ZniP0.net
長生きする鳥類とかもずっと卵産むのか?

44 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:41:42.04 ID:IrZ0U9BF0.net
うちの嫁にも適用してくれ

45 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:41:55.23 ID:4qgVgSor0.net
>>33
w

46 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:42:25.33 ID:ji3jbrAG0.net
てか生理っていろんな動物にあるの?
象の生理ってなんかすごそうだな

47 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:42:50.43 ID:CigMw7A80.net
生殖年齢を過ぎても生きている動物は
子や孫、仲間の子や孫を育てるために長生きしてると言われてる

48 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:43:40.47 ID:0Lq0Lg5m0.net
>>35
>人類はアヌンナキが作ったから、天然の生き物とは違うのは当たり前

エイリアンがつくったか分からないけど人間が超奇形の生物と言う点には同意。
人類の発展は外来生物が在来生物を駆逐するようなもの。
まず人類が地球に適応するところからはじめないといけないわなw

529+528 進化論に隠された謎(エイリアンに作られた人間)シッチン説
https://www.youtube.com/watch?v=fxyzluaj3Wg
【宇宙ヤバイ】地球は刑務所だった!アメリカ・生態学者が発表した人類宇宙人説
https://www.youtube.com/watch?v=FeFAkRvSjlc

49 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:44:54.12 ID:YcPClPxf0.net
HKB48(閉経婆48)

50 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:45:10.17 ID:0PORF66M0.net
人類は常に本能と戦ってきたから反映した

51 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:46:26.67 ID:Y0ALqua/0.net
万物の創造主はスパモン様に決まってるだろ
ラーメン

52 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:48:52.57 ID:KCymuOfl0.net
よし、子供のいない女は一律35歳で行政処分だ!

53 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:50:33.90 ID:R/4KMhIk0.net
その場合オスに当てはまるのは腕っ節の弱いモヤシか
腕力が支配する世界

54 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:52:27.97 ID:IhuR3m0x0.net
用事が終わったらさっさと池沼BBA

55 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:54:38.81 ID:bQRmpj5T0.net
>>1
種族にしたら、個体の生死なんてどうでもいいからな、
むしろ生殖できない個体は死んでくれないと、
新陳代謝できない、
生殖年齢すぎたら、死んでくれたほうがいい。

56 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 17:59:40.20 ID:vjeFsJXp0.net
なんでわざわざ日本人と書く?

57 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:06:45.08 ID:zZk1+QdGO.net
>>55
そりゃえさとか限界あるもんね

58 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:07:38.61 ID:jy4QfUZv0.net
70歳過ぎたら旦那と子供から離れて生きろってことじゃん

59 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:08:18.98 ID:fWpf+rf60.net
>>52
俺のストライクゾーンだから不可

60 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:08:37.80 ID:6DIHJbJX0.net
面白かった。
いい切り口だ。
フェミニババァは発狂しそうだが

61 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:09:31.41 ID:Kun84bOV0.net
哺乳類以外にもカニが該当するらしいね

62 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:10:17.00 ID:utkmQi0A0.net
カマキリなんかすごいよな
メスに食われるんだぜ

63 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:12:59.72 ID:S8Ey5Pgc0.net
よく勘違いされているが
カマキリにメスがオスを食うという習性はないよ

64 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:13:49.50 ID:RVI/X8uQ0.net
じじいの精子もいらない
なんか弱そう・・・・・

65 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:15:27.65 ID:6DIHJbJX0.net
>>55
人の場合はそうはいかない
物事を伝えて発展させていく
必要があるからな

66 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:16:49.63 ID:lgCkYrsQ0.net
同性愛も自然の摂理に反してるって書けよ

67 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:17:06.53 ID:75umbzZe0.net
つまり子供を産めない女は金を払って社会貢献せよという
どっかの校長の言い分は正しいというわけだw

68 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:19:17.81 ID:Kun84bOV0.net
>>25
何で閉経から源氏の話にならないんだ?

69 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:22:26.93 ID:dWaoSEKm0.net
>>66
うちの犬は雄なんだけど
雄にしか腰を振らない
しかも頭の方に抱きつき腰を振り顔射をかますガチ鬼畜ホモ犬です

70 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:25:04.58 ID:M417B2/k0.net
閉経したら死ねってこと?

71 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:28:49.31 ID:zcnDDCH10.net
>>4
自分の老後の為?

72 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:38:46.96 ID:uDqbksrC0.net
>>69
犬が腰振るのはマウンティングの意味も強いし一概にホモとも言えない
ウチのメス犬はよく俺の足に抱きついて腰振ってたよ
ガキの頃飼ってた犬には下に見られてたorz

73 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:39:32.47 ID:6jSOIFCC0.net
馬は?

74 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:40:49.20 ID:/xAjez9X0.net
生殖年齢を過ぎなくても死ぬ運命だろ。何を言ってるんだ

75 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:40:52.02 ID:UwK1MDdh0.net
人間の平均寿命は40ちょっとで充分という事だろ

もう棺桶の中にいなければならない年齢になったが

76 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:41:07.51 ID:mYql56Xf0.net
腐る羊水

77 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:41:30.15 ID:nIcwZZRu0.net
>>6ゾウと同じく人間は本来母系で父系になったのは2千年も無い
娘が産んだ孫の子育てを閉経した祖母が手伝うのは当たり前の種なんだよ

78 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:42:02.97 ID:tHILusE40.net
猫って生理ないだろ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:42:15.28 ID:WpQpliVi0.net
羊水が腐り出したら既に晩年
人間50年

80 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:55:18.91 ID:XclPBvnf0.net
50にもなったら生物的には死んでいいころだ
だったらいっぺん死んだものと思ってなんかチャレンジしようぜみたいな感じかな

81 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 18:58:48.83 ID:s/dbDsTr0.net
人間もそれでよくね?
特に働かずに旦那の金でタダメシ食ってるだけのババアとか、地球の資源の無駄だろ。

82 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:25:25.06 ID:/7O534ER0.net
産廃女子は死ねってことです

83 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:36:58.92 ID:DD3Zl3lI0.net
ババアよりジジイのが死ぬべきだと思うけどな人間の場合
気が短くなってイライラ八つ当たりするし無駄に体力あってボケてると周りの迷惑
まだ婆さんのが力がない分可愛いわ
孫の面倒率先してみる婆さんはいても爺さんは基本的にノータッチだろ
なんで生きてるのかね

84 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 19:37:45.54 ID:uDqbksrC0.net
>>81
まずニートを殺そう

85 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 20:00:24.94 ID:LiWDKNn00.net
ヒトの子供は手がかかる上
成長の下限ラインもかなり高く設定されてる
母親一人だけで子育ては難しい
だから婆が手助けしてきた
つまり子育て中の母親をクサす爺婆だけシねば桶

86 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 20:41:29.60 ID:ylG7m8a50.net
年寄りの知恵が若い者を助けるのが人類長年の社会構造だった。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:41:17.61 ID:lduAwT6N0.net
亀は?
鶴は?

88 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 06:54:20.37 ID:b3zDoIcRO.net
>>1
カミキリムシ?蟷螂の間違いじゃないのかね?w

89 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 09:53:18.92 ID:fKCQvlXF0.net
寿命が短い国のほうが出生率が高くて自然破壊も酷い。
人間は平和な世の中で長生きするのが本来の生き方。

90 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:07:06.08 ID:mOIJQLne0.net
>>1
………で、象は?

91 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:08:49.80 ID:3jR4T7570.net
人間は自然につくられたものではないと言うことだな
猫は間違いなく監視者の手先だ

92 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:11:56.09 ID:n119bXrk0.net
源氏(名)と閉経

93 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:12:13.53 ID:n119bXrk0.net
閉経物語w

94 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:34:59.50 ID:c53ThDNF0.net
人間も元は寿命40〜50歳程度だろ
乳児の死亡率が高いのもあるが、だいたいその程度
寿命80歳の今は医学の進歩で一時的な現象

95 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 10:54:34.70 ID:7lqTAvFiO.net
>>89
短命で出生率高い国の自然を破壊してるのは、平和に長生きしてる奴らだろ。

96 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 15:59:00.21 ID:weswIInU0.net
>>94
かなり過酷な戦争を生き抜けた個体だからこそ長生きなんかもね。
弱い個体はあれで全部死んじゃってる。
団塊より下は今の老人ほど長生きしない気がする。

97 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 19:42:42.73 ID:n119bXrk0.net
>>96
若者から厄介者扱いされてるバブル世代だけど
甘やかされた環境に加えて合成&インスタント漬けのモルモットだし
自分たちが日本の平均寿命をガックシ下げる元になると思うよ。

総レス数 97
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★