2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】プログラミング言語別の平均年収ランキング 1位は「Python」

1 :的井 圭一 ★:2016/02/26(金) 09:50:21.67 ID:CAP_USER*.net ?PLT(15073)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
株式会社ビズリーチが運営する求人検索エンジン「スタンバイ」は、「プログラミング言語別 平均年収ランキング」を発表した。

同ランキングは、スタンバイに掲載されている正社員の求人情報のうち、各プログラミング言語名が含まれる求人情報の給与金額の平均値を集計したもの。
同調査によると、1位は「Python」で、平均年収651万円という結果となった。同社によると、「Python」を使用する業務の求人情報には「機械学習エンジニア」「ロボット向けアプリケーション開発」などが見受けられ、
第3次AI(人工知能)ブームを受けてさらに需要が高まると見ている。

また、2位には「Perl」(平均年収633万円)、3位には「Ruby」(平均年収606万円)がランクインした。
また、平均年収499万円で8位にランクインしている「Java」は、ランキングのなかでも最多の56000件以上の求人が掲載されており、需要が高い言語であると考えられるという。
また、2014年に公開されたばかりの「Swift」(平均年収483万円)も9位にランクインしている。

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/44248/attach/images/ne0_201602/stunby_programing_160225202337.jpg

MdN Design Interactive 2016/02/26
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/44248/


関連板
プログラマー
http://tamae.2ch.net/prog/

2 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:50:51.62 ID:y+FXWp3n0.net
モンティ・パイソン

3 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:50:57.31 ID:rWRLmXOl0.net
N88BASICは?

4 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:51:05.46 ID:Aix8yEt70.net
WEBはまだまだボッタクれる!!!!

5 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:51:06.72 ID:3NVcO4WE0.net
人工知能ならLuaだろ。

6 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:51:46.38 ID:Tgz+e9kW0.net
ネトウヨの平均年収・・・

7 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:52:02.55 ID:ZqhQ/aIM0.net
VBだけで十分

8 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:52:27.84 .net
年収が高くても需要が少ない場合もあるでしょ

9 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:52:53.60 ID:3NVcO4WE0.net
Pythonは日本でブームにならなかったね。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:52:59.74 ID:aaB7hLIy0.net
Perlがなあ。
意外だ。

11 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:53:27.58 ID:HbzP9U5s0.net
やっす・・・・・・・・・・・・・

12 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:54:47.30 ID:MPenNzmF0.net
Verilogがねえな

13 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:54:56.52 ID:Aix8yEt70.net
python、perl、ruby

やっつけスクリプト言語の仕事ばかりである。つまりデスマーチの募集。

14 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:55:10.91 ID:1v4vvBB+0.net
PerlはDeNAとかが釣り上げてるだけの予感

15 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:55:23.62 ID:bccvxixh0.net
「求人の」だから意味がない

ブラック過ぎて常に募集中、嫌われて人が寄りつかないから高値を提示せざるを得ない、ということでも高くなり得る

16 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:55:37.85 ID:rEvQSHfu0.net
いろんな言語で色んなお客さんと色んな案件やった方が楽しいよ

17 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:55:50.39 ID:yoemUhDC0.net
Pythonはアメリカでは人気あるね。
ベンチャー系で使っているところも多い。
つまり給料の高い企業で使っていることが多いので、結果的に高いとなる。

18 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:56:01.41 ID:vQIYODFy0.net
趣味プログラマ もちろん収入なし(´・ω・`)テヘ。

まぁ自分用にアプリ作ってるだけだ

19 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:56:07.20 ID:f50F2QBj0.net
Perlは糞過ぎてもう過去の言語だから職人的な人しか残ってないからな
初心者向けのRubyが3位ってのが意外だ

20 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:56:17.93 ID:HBrpPtF80.net
なんでCが無いの?

21 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:56:49.21 ID:JLq7qYuX0.net
一方アメリカでは

1位 Ruby on Rails $109,460(約1300万円)
2位 Objective C $108,225(約1280万円)
3位 Python $100,717(約1200万円)
4位 JAVA $94,908(約1110万円)
5位 C++ $93,502(約1100万円)
6位 JavaScript $91,461(約1080万円)
7位 C $90,134(約1060万円)
8位 R $90,055(約1060万円)
9位 C# $89,074(約1050万円)
10位 Visual Basic $85,962(約1010万円)
11位 SQL $85,511(約1000万円)
12位 PERL $82,513(約971万円)

http://www.businessinsider.com/best-tech-skills-resume-ranked-salary-2014-11
http://qz.com/624270/just-months-after-big-pork-said-it-couldnt-be-done-tyson-is-raising-up-to-a-million-pigs-without-antibiotics/

22 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:56:54.50 ID:HbzP9U5s0.net
>>20
使える奴がたくさんいるからじゃね?

23 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:57:22.25 ID:Aix8yEt70.net
スクリプト言語ばかりという時点で上流SEは能無しばかりである。

むちゃくちゃな丸投げ案件だと容易に想像できる。

24 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:57:37.69 ID:gqClHwAS0.net
今は昔と違って、全て覚えて置く必要は無いからな
WEBでちょこちょこと調べればヒントや手がかりが直ぐに出てくるし

問題はそれらのヒントなどから目的のソースを作れるかだけどな
言語より、プログラムの考え方の方が重要になってくると思うけどな

25 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:57:42.75 ID:E+8VsJfQ0.net
れれ?コボルは?
フォートランも ねーのかよ

26 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:57:47.63 ID:jyZwuGO/0.net
俺html専門だが、何位になるのか恐くて画像見れない

27 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:59:27.31 ID:J+zd1rAS0.net
なんで簡単なスクリプト言語のほうが高いんだ?

28 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:59:39.81 ID:NvAiTqdX0.net
>>26
それプログラム言語じゃないから・・・。
つーかアセンブラって最下位かよ。苦労の割りには報われないんだな組込屋って。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:59:57.16 ID:RYnWx+xI0.net
>>27
ソース読めよ…

30 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:00:40.28 ID:4VbDznBX0.net
>>26
htmlも、CSSとか含めると奥が深い。
CSSもidやclassで優先順位のポイントが定義されてるしね。

31 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:01:03.22 ID:Rs2mKXY30.net
残業込みなら低いな

32 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:01:51.30 ID:VQDhU5Hd0.net
パイパン?

33 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:02:25.57 ID:Aix8yEt70.net
>>31
つまり年収ランキングは、デスマーチランキング。

34 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:03:00.57 ID:J+zd1rAS0.net
>>29
おまえのスパゲティコードは読めん

35 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:04:46.54 ID:b9Lpi0Cz0.net
>>28
流動しないからじゃないの?
新卒でとって自社で育てて長く働いてもらうような職種はここでは低く出てくるでしょ。
中途で経験者を急いで集めると高くなるんじゃないかな。

36 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:04:50.96 .net
>>26
HTML5+CSS+JS位できるんでしょ?

37 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:04:52.02 ID:6yajXyJ60.net
こういうのできる人って最強に頭いいの?
兄弟や友達がC言語の授業を大学で取ってたけどチンプンカンプンだったらしい
でも何故かテストでは評価良くてそれが更に意味不明だったみたい
そこそこいい大学だから地頭はいいと思うんだけど…

独学で普通の頭の奴が出来るならやってみたいけど難しそうだよねと思ってやらないまま今に至る

38 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:06:32.90 ID:2ulJtcB+0.net
やっぱりweb系は金になるんだな

39 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:07:02.24 ID:00cCsaAC0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
  +
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」
  
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ  
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」  
    
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」   
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

40 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:07:05.61 ID:SnhGMs3b0.net
所詮は土方

41 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:07:10.88 ID:rW4K9fDs0.net
なるべくチャラい言語に付いていってあぶく銭を掠め取るのが王道

42 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:07:47.53 ID:f50F2QBj0.net
>>37
プログラミングは人を選ぶし向き不向きがあるからなぁ
使う言語の仕様や実行する動作環境の詳しい把握や設計、あとはソフトの使いやすさなどなど
要素が多岐にわたるので結構いろんな知識が必要になってくる

43 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:07:58.90 ID:JLq7qYuX0.net
>>37
誰でもやれば出来るようになる

知識があることと出来ることは別
英語のテストで良い点が取れてもネイティブと会話できないのと一緒

44 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:08:21.00 ID:aPjenMpz0.net
誰でもできるよ
やる気の問題

45 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:08:23.22 ID:dZYi2nWw0.net
C#/VBがないね

46 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:08:52.62 ID:1UOuuSb10.net
>>2
合ってる。

47 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:09:20.02 ID:mtnbZAuS0.net
業務系だとSQLを使いこなせる奴が強い

48 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:09:37.66 ID:UZQvxiE50.net
D言語ってどうなったの

49 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:09:53.81 ID:vt8cpuf40.net
>>37
大学程度の学力があっても好きにならない人が多いのでは。
おれもそれ。
興味がわかないとあれはつらいかも。

50 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:10:42.85 ID:f63SFi/S0.net
大学でJAVAやってたというやつが入社してきたんだけど
エクセルやアクセス使わせてもいまいちだと、配属された部署のやつがぼやいてた
プログラムやってたというと、ビジネスアプリなんかバリバリ使いこなせるイメージがあるから
それで採用になったらしいんだけどな

51 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:11:06.97 ID:SEeZq9Ta0.net
国内でもRailsがまた伸びだしてる雰囲気があるね
しかしどっからそんな給料が・・俺はその記事の半分だぞ

52 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:11:43.90 ID:MPenNzmF0.net
天才はコンパイラ作る側みたいな人じゃないの
こっちは呪文唱えてるだけw

53 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:11:49.68 ID:xfVLgcmA0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでコボル、フォートラン、ベーシック無し

54 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:12:37.72 ID:wNMnG4eY0.net
>>21
日本が異常なんだよ
プログラマの報酬が異常に安いのが日本という国

55 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:12:38.96 ID:tHVYhHVA0.net
マシン語が速いってのは知ってる

56 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:12:40.13 ID:+FzjCCDm0.net
このランキングの意味する所が全く理解できないんだが
各言語の案件の母数が違うからこんな結果になるんじゃない
母数を揃えれば平均報酬は400-600て所

57 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:14:51.41 ID:rpYNnVdV0.net
>>37
Cはアセンブラのラッパーと考えると分りやすい。
普通、Cを使う人間はアセンブラでどう展開
されるかまで考えてコーディングする。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:14:56.55 ID:1UOuuSb10.net
>>54
Pythonのプログラマより、清掃局職員のほうが給与水準高いからな。

59 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:15:17.44 ID:aPjenMpz0.net
>>54
日本のプログラマは生産性低いからしょうがない
コミュニケーション能力低いしコンピュータサイエンスの基本的な知識もないからね

60 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:15:44.42 ID:x+HdqAKO0.net
>>27
大学、大学院で学んだデータ解析、数値解析、機械学習アルゴリズムを組み合わせて
理論や知識を総動員して何か新しいものを作るのが目的だから

データ処理、数値演算の一つ一つの
昔からあるプリミティブな処理そのもののは
既にCで実装されたライブラリ、モジュールがある

つまり、専門学校卒のただのコード書き屋は
もはや不要、役立たず

これから重要なのは専門知識、理論を知ってる人が
自分の思いついたアイデアをなるべく抽象度の高い言語で書くこと

61 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:17:02.14 ID:Aix8yEt70.net
>>60
大学でやってることがいかに低レベルかが分るレスだw

62 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:17:10.78 ID:JLq7qYuX0.net
>>50
大抵のエンジニアは事務作業は嫌いだよ
開発をやらせてみて、それでもだめなら外れを引いたな

63 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:19:03.72 ID:Aix8yEt70.net
>>50
大学デビューなど役に立つかよ?

64 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:19:08.98 ID:Tcp/MHEN0.net
プログラムなんて何も出来ないSEだけど年収600万もらってるぞ

65 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:19:53.24 ID:e13x4z/U0.net
十数年前の電気科でFORTRAN習ったけど、なんか意味合ったの?

66 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:20:31.37 ID:/wUr/k8QO.net
PascalとAdaが使えるけど
誰か雇ってくれないかな
あとLispも少々

67 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:20:36.43 ID:+Fh4TBg+0.net
C++やC#がランク外て調査おかしくね

68 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:20:45.09 ID:RdKEyTgS0.net
コンピュータが自動でプログラムを組む
のは出来ますか?人間はアイディアを出すだけで。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:20:46.03 ID:Aix8yEt70.net
>>64
9割はコードも書けない設計もできない無能SEなのが日本のIT業界。

実態は奴隷売買市場。

70 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:21:28.24 ID:fUhyUJ780.net
>>26
HTMLはワープロ。

71 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:21:42.24 ID:VUA8loVY0.net
Fortranは?

72 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:21:55.31 ID:bMSa/Xg00.net
pythonを使う業界が解析分野とOpenStackだからだろ。
両者とも比較的年収が高いエンジニアが多い。

プログラムだけ使えても無駄って知ったほうがいいよ。

73 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:22:12.96 ID:PQNE2y2D0.net
Perlはそんなにいいの?なんか意外。
割と覚えやすくて敷居低いよね。

74 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:22:30.67 ID:wBLfuRTj0.net
>2位には「Perl」(平均年収633万円)


へ?

75 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:22:36.24 ID:R/b00yU/0.net
Web屋は儲かるんだな、と思ったら違うのか?
そうなの?
>「Python」を使用する業務の求人情報には「機械学習エンジニア」「ロボット向けアプリケーション開発

76 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:23:09.72 ID:4Is3LA6M0.net
Cは、根本的にメモリ操作を「自分で」行うためのもの

メモリ操作はわずかな間違いが許されない
間違いや見落としがあるとハッキングやクラッシュに直結する

だから、プログラマは「一切の間違いも犯さない全知全能」でなければならないし
それを前提にして設計されたもの

全知全能のやつが使えばこれほど有用なものは他にないが
わずかでも間違うやつに使わせるととんでもないことになる

77 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:23:13.39 ID:tzyXDsl50.net
py py python
py py python
やり方は一つだけ 簡単な事は 簡単に
わかりにくい 記号は使わず
ブロックは インデントで 表現します
って、言うじゃない

だけど
Vimだとautoindentが効きませんから

残念!
「行末のコロンを忘れた時だけautoindent」
斬り

78 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:23:40.48 ID:3NVcO4WE0.net
PythonよりもJavaScriptのほうが習得が難しい言語だよね?

79 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:24:05.13 ID:wBLfuRTj0.net
今のperlってcgiとベタシェル以外でなんかあんの?

80 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:24:30.09 ID:bMSa/Xg00.net
今時perlなんて使ってるのはオッサンくらいだからだろ。
その分年収高くなる。

81 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:24:38.46 ID:1UOuuSb10.net
>>72
わかったアマゾン不買する!

82 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:24:46.93 ID:f50F2QBj0.net
>>68
昔から自動プログラミングはあるよ
実用的になってきたのは最近かな
でもプログラミングとテストをやってくれるだけだから
自分でしっかりした設計をする必要がある

83 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:25:15.29 ID:3NVcO4WE0.net
プログラミング言語というのは将来的には絶滅していくもんなんだろうか?
いずれはC言語もC++も低級言語のジャンルに入れられちゃうんだろうか?

人が組むのはスクリプト言語だけになるのかな?

84 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:26:15.75 ID:+1Owb1yv0.net
? 最近は、C#の仕事しか依頼ねぇぞ? Pythonの仕事なんてここ2年見たことねぇ・・・ 
むしろJavascriptかScalaでのWebApp仕事をよく見る。 
一番多いのは、Cでのエンベッディド・・・ ハイスキル要で手が出せねぇ。

85 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:26:24.15 ID:aDSVWGaS0.net
パールなんて20年前から使ってるけど、どこに需要あるんだ?

86 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:26:41.71 ID:30vkm6gl0.net
まぁ日本じゃあり得ないんだろうなぁ

87 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:27:09.98 ID:3NVcO4WE0.net
オーサリングツールというのはどの程度になってきたの?
マウスで画面上のGUIをいじるだけでプログラミングできちゃう開発環境。
キーボードをほとんど使わない。

88 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:27:27.88 ID:bMSa/Xg00.net
C#(Unity)

89 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:27:36.13 ID:x+HdqAKO0.net
言い換えれば、

プログラミング言語として、
C,C++からjava,python、SQLなんでも書けて
様々なシステム開発をやってきました

なーんていう人はもはや価値が無い
ってこと
渡された設計図通りにレンガを積み上げただけの人だからね

これから重要なのは

最新の理論を応用すればこういう新しいものが作れる
その全体像はこういうものである
大まかな原理としてはこれとあれをこう組み合わせれば良い

っていう人であり、素早くそれを実証するために
科学技術用のパッケージが揃ってて
高い抽象度でパパっと書けてしまう
pythonが人気なんだよ

90 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:28:41.90 ID:fUhyUJ780.net
Rubyなんか使う気にならないけどな。

91 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:28:53.61 ID:cwPaenFk0.net
あれ?COBOLは?

92 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:29:30.58 ID:KGjw72q00.net
プログラマって職業がある時代でよかった。
これがなかったら俺はニートだったかもしれん。

93 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:29:34.13 ID:3NVcO4WE0.net
関数型言語の特徴を組み込んだ言語が徐々に実用化されてくるんだろうか?
Scalaの動向次第?

94 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:30:56.56 ID:UcVrFa400.net
>>83
昔はFortranが自動プログラミングともてはやされていたらしい。
プログラミング自体は当分なくならない。
どんどん抽象化して設計言語のようになっていくだろう。

95 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:31:11.76 ID:AOXFlnn10.net
Delphiがないのはおかしい

96 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:32:47.02 ID:h50vaKWUO.net
ファミリーBASICは?

97 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:32:50.53 ID:l1IEwVwB0.net
JAVAだろうとC#だろうと全部同じでしょう。

しょうもない比較ですよ。

>>89みたいな馬鹿がいまだにのさばってるのが日本でね。

こういうのは結局根幹の所はやれないんです。

JAVAもpythonも全部中間言語だからね。ミドルウェアなんです。

JAVAが革新的だったのは世界初の本格的な中間言語だったからであり、

C#はマイクロソフトが対抗して出したものですね。

速度で言うとWindows環境ではC#の方が早い。だからWindows環境ではC#が選択されるのは当たり前であり、

使用できる言語というのは環境に左右される。

一つの言語と一つの環境しか知らないしょぼい人にはシニアのSEなんか出来ないんですよ。

98 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:35:07.26 ID:DpNTdTlI0.net
上位はCGI言語ばかりみたいだけどPythonってCGIに使えるの?

99 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:35:19.20 ID:soZNLqLr0.net
日本だと、盗作学会とか、ヤクザとかいるから、こうはいかない。

100 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:35:25.17 ID:sCJcjPvR0.net
COBOL言ってるヤツは画像みろよ

101 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:35:40.21 ID:2Jf/v1zz0.net
エクセル利用を押し付けてくる老害をなんとかしてくれ

102 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:36:04.87 ID:4C0sh4vH0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>的井 圭一 ★               

103 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:38:14.85 ID:SZQcJmW00.net
コボルはseだと高いし
アセンブラは重宝されるし
少なくとも新卒にはためにならない、ってか勘違いする情報だな

104 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:38:15.82 ID:+1Owb1yv0.net
エクセルはなぁ マクロは大変だ。 OpenXMLでやるならまだしも・・・

105 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:39:22.80 ID:nenYZ5ep0.net
需要の多い言語は平均が安くなる
でも実際はjavaで月単価80万なんていくらでもあって実力さえあれば年収1000万ぐらい越えれる

106 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:39:30.75 ID:eeMOXsFP0.net
毎年変動するのか?たいへんだな

107 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:40:33.77 ID:R/b00yU/0.net
>>95
> Delphiがないのはおかしい

Delphiの人はC#に行きました

108 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:40:54.42 ID:VRYROjhD0.net
MSX ―BASICなら多少自信があるのだが、お幾ら万円貰えるかのう(´・ω・`)?

109 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:40:58.24 ID:+Fh4TBg+0.net
>>68
今度はアイデアを自動プログラミングソフトに仕様として入力するエンジニアが必要となります

110 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:41:06.19 ID:/wUr/k8QO.net
いろんないかにも新しげな流行を起こして
市場が拡大しているかのように見せかけないとすぐに死んでしまう業界もあるってことで
ファッション業界とかもそうだけど
機械学習にAIねえw

111 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:41:33.26 ID:v9h8q/ZM0.net
コボルは40代前半で若手だからw

112 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:41:45.78 ID:VRYROjhD0.net
>>6
たしか700〜800万円。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:41:53.05 ID:+RbTNikH0.net
>>37
学校の勉強とは全く違うセンスの問題的なところもあると思う
頭の柔軟性とか意外と文章力の有る無しで素晴らしいシステム組めるかダサいまどろっこしいのになるかの分かれ道だとSEが言ってた

学校でビリの卒業もヤバかったのが1番出世してるとか
阪大出たのにただのエラーチェックのバイトしか出来ないアホも居る

114 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:15.21 ID:l1IEwVwB0.net
システム構築は”言語の選定”からだからね。

開発言語に何を使うかは重要な要素です。

また、Unityなんかの開発環境は独特だからね。あれは面白いです。

単なるC#の開発環境じゃない。

画像や3Dデータをどのように扱うかで試行錯誤がなされている事が垣間見えるので非常に面白いですね、あれは。

さらにはUnityには3Dアニメーションの技法も当然扱えるようになっていてね、

メカニムとよばれる間接を定義するんですが、本当に面白くてね。

面白いですよ、Unityは。いずれはWindowsの開発環境は全てUnityになっちゃうかもしれませんね。

あれだと3Dの業務アプリも簡単に出来ちゃいますから。

115 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:20.86 ID:x+HdqAKO0.net
pythonが人気の理由の一つは
科学技術計算モジュールと組み合わせることで
ただで使えるMATLAB
になること

MATLABは高額なツール、開発環境で、
大学なら低価格で結構自由に使えるけど、
教育機関じゃないとこだといきなり高額になる

MATLABは様々な分野の数値計算処理、アルゴリズムを始めから実装してて
それらを組み合わせて新しい仕組みを作り上げるのが目的の言語であり
非常にプリミティブな操作の一つ一つについて
わざわざ自分で書いたり、最適化するなんてことは
馬鹿のやることである、という思想の言語

これと同じことがpythonならタダで出来るので
大学、大学院で学んだことを使って思いついたアイデアを形にしたい
という人達はみんなpythonを使うようになる

116 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:41.49 ID:KuM9MckC0.net
要するに、特定の機器に使うスクリプト言語は、需給が詰まって単価が高い
(しかし汎用性がないから、雇用は安定しない)

こんなかにAdaやってる奴いる?  これから需要が増えるぞ  しかも官公需だから安定

117 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:42.87 ID:fE/dNErN0.net
個人が趣味で使うだけだけど、
これから覚えるのはどの言語がいい?

118 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:59.61 ID:+1Owb1yv0.net
AI機械学習ネタにボロ稼ぎしている奴知ってる。 
企業ももっと勉強すればあんなタマに引っかからないのに・・・

119 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:43:20.14 ID:9hCESca10.net
C++が圏外ってやばくない?
難易度クソ高いのに割に合わなさすぎ

120 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:43:23.92 ID:HqqtgVZZ0.net
ファミリーベーシックはどのあたりですか?

121 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:14.64 ID:VRYROjhD0.net
>>101

ビジネスシーンでは結局互換性が大事という話。

朝日新聞が未だ廃刊にならないのと同じ理由ッス(´・ω・`)

122 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:17.38 ID:drmpRNPI0.net
お、オレ福島だけどうちの会社その平均年収の半額だわ!
やってらんねーなどーなってんの?

123 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:35.29 ID:KuM9MckC0.net
>>117
Cを憶えましょう 古いCの方がいいです   基本ですから他の言語に応用できますよ
画像回りをやるんならC++が必須 そのうえでAdaやりましょうAda!

124 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:48.67 ID:NTlLllQU0.net
C→Javaの自分としては型の無い言語は嫌いだった。
その後JavaScriptもゴリゴリ書いたがデバッグ環境が貧弱で・・・

125 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:49.96 ID:1UOuuSb10.net
>>114
1行ずつ空いてるのはコメントアウトの2ちゃんの仕様による誤表示でしょ?

126 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:45:08.78 ID:+1Owb1yv0.net
ん? MATLABもあるが、ほとんどPythonプラグイン人気で稼いているようだが?

127 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:45:13.24 ID:l1IEwVwB0.net
マイクロソフトは今のうちにUnityとは大々的に提携しておくべきでね。

次世代のWindows開発環境は全部Unityみたいになるんじゃないですかね?

立体的な見栄えのアプリが自由自在に作成可能であり、投影をうまく調整すれば

それを2Dで表示する事も可能になりますからね。

先鋭的な開発者ならUnityは絶対に触っておくべきです。あれは本当に斬新で面白い。

あれはC#の開発環境じゃないです。C#は論理制御をするためのおまけです。

128 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:45:17.95 ID:4uW5nYCB0.net
PL/Tが無いんだが。

129 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:46:45.02 ID:obn+qpX60.net
素朴な疑問なんだがプログラミング言語ってなんでこんなに沢山あるんだ
他人が作った道具なんて使ってられるかっていう感じか

130 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:47:35.40 ID:00cCsaAC0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
  
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」
  
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ  
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」  
    
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
    *
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」   
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

131 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:48:28.04 ID:x+HdqAKO0.net
ま、とにかく、

プリミティブな操作の一つ一つを
わざわざプリミティブな言語を使って自分で書く、
さらにそれを最適化するノウハウ、テクニックを持っている

なーんていうただのコード書き屋はもはわ不要、時代遅れってことだよ

132 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:50:01.87 ID:fE/dNErN0.net
>>123
Cが基本なのかなぁ
Cからやってみる。

133 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:50:57.61 ID:DpNTdTlI0.net
型づけがはっきりしてる言語がいいなぁ
適当でも通る奴はエラー起こしたとき何が何だかわからなくなる

134 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:51:18.78 ID:dPiIDBB60.net
Perlとかまだあんのか

135 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:51:32.03 ID:l1IEwVwB0.net
将来的にはロボットもUnityみたいなツールで開発可能になるんでしょう。

メカニムを設定して、なんか適当にいろいろ設定して、ボタンを”ぽちっとな!”と押したら

ロボットのプロトタイプが作成可能、そういう時代が来ますね、これ。3Dプリンターと合わせて。

ぼちっとボタンを押したらロボットのプロトタイプが実際に作成可能なんです。

凄い世界が来ますね、わくわくします。

マイクロソフトに限らず、GoogleやFacebookみたいな会社は全面的にUnityサポートすべきでね。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:52:04.90 ID:AOXFlnn10.net
日本語ベーシックがないのはおかしくない
ぴゅーたの

137 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:52:29.94 ID:+1Owb1yv0.net
言語なんて、ARGOL系と関数型言語の違いしかなんいんとちゃう? 
ただ、Scalaの黒魔術についていけたらえらい・・・
大事なのは、要求仕様の抽象化だよ。

138 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:52:51.67 ID:xvj4PfRs0.net
こういうのって最先端の技術なわけでしょ?
しかも厳しい労働時間なら、この2倍以上もらってもいいんじゃね。

139 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:53:58.55 ID:/wUr/k8QO.net
>>129
プログラミング言語の大半は腕自慢の作りたがりが多いから
プログラミング言語を作るのは世界の創造者になる感覚かもしれない

140 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:54:00.38 ID:tgNZWqpD0.net
プログラム=ブラック

141 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:54:07.48 ID:2Jf/v1zz0.net
ロボットもIoTもスクリプト言語で動かす時代になるね
それは玄人も素人も同じ
よってセキュリティ分野がこれからは本当に重要になってくるよ

142 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:54:08.11 ID:VkfK6kV80.net
Googleでは、Python、C++、Javaが必須ツールなんだよね

143 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:54:22.56 ID:dZYi2nWw0.net
>>117
まぁ、Windowsで開発するならC#じゃないかな?
開発環境は世界の全言語中一番使いやすい
あと、ネット上に情報が腐るほどあるので調べるのも簡単

144 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:54:43.33 ID:92CPwY6O0.net
pearl が2位とかどういうことよ?
C言語も高いじゃん

145 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:55:09.99 ID:kc1o427f0.net
>>21
C++ はC含むだろうな。

MFC使ってるけどVBは楽だったなぁ。

146 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:56:19.69 ID:8o4gkmFx0.net
Javaが500万って時点で信用性に欠けるわ
上澄み連中だけの平均年収でいってるんでしょ

そりゃ死ぬほど残業させられて請求したら500万みたいな
時間単価にしたら薄給な人はゴロゴロいるだろうがさ

147 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:57:31.34 ID:92CPwY6O0.net
>>119
まともなのを作るには難易度高いが
適当なのなら 誰でも行けるだろ

148 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:57:54.15 ID:7mX3FWr40.net
ものすごい恣意的だなw
pythonもrorも概念はいいかもしれないけど使いづらくて仕方ない
意識がたけーんだよ

149 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:57:55.60 ID:xTmheIVe0.net
プログラマはなんでもできないと勤まらない。
マニュアル渡されて、一週間後、プロジェクトに専門家として入る、ってのが当たり前。
なめんなよ。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:59:00.59 ID:7mX3FWr40.net
>>144
perlはともかくcは高いでしょ
下回りはほとんどcだよ

151 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:59:08.26 ID:92CPwY6O0.net
言語なんてどれもたいした違いはない

152 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:59:56.78 ID:ZqhQ/aIM0.net
研究職なら、Cで自分の好きなようにソフト作る気がするわ
ソフト屋に説明して作らせるより楽だし

153 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:00:14.29 ID:O62cek7L0.net
いろんな意見が散乱してるなw

Pythonの給与が高いのはただのPGとしてじゃなくてビジネス領域に絡める人が多いからなだけだぞ。
金融でR使ってる人の職業をプログラマーと呼ばないでしょ?

154 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:00:38.93 ID:pxkLrua40.net
どれもCで作られてるのにな、C安いな

155 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:00:48.60 ID:qvauG5rz0.net
QBでいいじゃない

156 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:01:10.50 ID:2Jf/v1zz0.net
ライブラリ重視なら違いはある

157 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:02:05.43 ID:vcw5u8Io0.net
これは、Cが出来た上での調査だよな?
しかし、安いな

158 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:02:09.70 ID:ZqhQ/aIM0.net
>>154
根幹部分の解析は自分たちでまとめて、操作関係のGUIやネット対応をを
外注に出してるからじゃね

159 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:04:12.13 ID:DpNTdTlI0.net
>>156
PythonとかRubyはやんちゃなライブラリがあって好き

160 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:04:33.02 ID:POYW8KND0.net
昔組み込みの仕事してた時はCだったけど時代は変わったな

161 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:05:15.29 ID:HvS3LlZ70.net
C言語、高いけど求人は殆どみかけないなあ。
昔は業務システムのバッチ処理は結構C言語で組まれていたけど、
最近はそこもJavaなのかな?

162 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:05:27.55 ID:3FXYzcl20.net
研究職ってpythonでゴリゴリやってるイメージがあるわ
しばらく飯の種になりそうなのはgo,swift,altjs,c#あたり?

163 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:06:15.88 ID:6qe95NrF0.net
年収900万のCOBOLエンジニアの俺超勝ち組

・・・今だけね。。

164 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:06:29.45 ID:pxkLrua40.net
objectC2位か、よかった。swiftとかunity(主にC#)に押されてないな。
4位のJAVAがウザいな。早く消えてくれ。AndroidなんてC++でいい。

165 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:07:55.35 ID:3iCsY1XI0.net
未だにがんばれゴエもんも作れない

166 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:07:59.74 ID:0x6h38rJ0.net
まず1位が読めない
ピイソン?

167 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:08:22.31 ID:POYW8KND0.net
Swiftも最近書籍が出てきてるからやってみようかな
ホント言語系は8〜10年で入れ替わるよね

168 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:09:16.26 ID:fM1pIKug0.net
ラダー民の僕、750万

169 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:09:21.88 ID:POYW8KND0.net
>>166
パイソンな

170 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:09:38.37 ID:C63TOzSQ0.net
言語なんて関係あるか?
できる奴は言語なんて選ばないし、できない奴は何をやってもダメ。

171 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:01.10 ID:qhzoWCPE0.net
RPGは基幹業務にいっぱい使われてるけど、使い手がみんな高齢化してるから引く手あまた

172 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:36.28 ID:Vym1TFr10.net
平均だからな。母数が少ないので、ちょっといい案件があると平均が釣り上がる。
Javaのような人気言語だと、募集内容に差があって、平均が下がる。
実際、日本でPythonやPerlは職が見つからない。

173 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:51.20 ID:KDXOEsTx0.net
>>170
関係あるよ。需要の問題だからな。

174 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:51.66 ID:DpNTdTlI0.net
>>166
俺は最初フィトンって読んだわ

175 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:53.55 ID:puHuWqxd0.net
Perl書く人でJavaもって人はいくらでもいる気もするんだが
こういうのどうなってんだろな

176 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI :2016/02/26(金) 11:11:38.58 ID:Uq8/rUqA0.net
で、お前らネ卜ウヨはそんなに中韓を嫌うというからには
実際に中国や韓国の人達に直接なにかされたの?

逃げるな、答 え ろ ッ !!


http://i.imgur.com/jN1neEb.jpg
http://i.imgur.com/qXq407x.jpg

ネ卜ウヨ 低学歴 B層 脳内青年将校 自国愛性人格障碍 IQ28
南京 731部隊 重慶爆撃 華僑虐殺 黄河決壊 三光作戦 偽満建国
東京裁判 大川周明 東條の禿頭 ぱるる判事(笑) 法務死(爆笑)

177 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:13:17.39 ID:6qe95NrF0.net
>>59
プログラマにコミュ能力はそんなにいらないだろ
必要なことだけ話せばいい
SEは違うけどな

情報工学の知識が全くないやつだらけなのはその通り
今時はフローチャートも書けない、ソートのロジックも書けないようなやつだらけ
半導体がどういう仕組で加算・減算してるのかや
ひどいのになるとテーブルとファイルの違いも説明できない

178 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:13:58.84 ID:C63TOzSQ0.net
>>173
いやいや。言語を選ばなければ、どの現場にだって参加できるでしょってこと。

179 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:15:02.88 ID:3FXYzcl20.net
サーバサイド以外は大抵言語が限られてくるからな

180 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:15:54.68 ID:D3TgZNaT0.net
風呂釜掃除ならジャバが1位。

181 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:16:03.47 ID:W2xnH0Ra0.net
プログラミングは土方作業
アルゴリズム考える奴は10倍貰っとるわ

182 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:16:25.05 ID:TpKdlH240.net
BASICとFORTRANしかわからん・・・

183 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:17:06.95 ID:+PYeMiRh0.net
言語やってると、他のもできる人が多い

184 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:17:44.42 ID:BcUhArQr0.net
>>170
実際関係ないけどやとう側は経験重視するからな

185 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:18:07.27 ID:l1IEwVwB0.net
まあ、もうすぐ”知性主義者の報復”になるからね。

あなたたちが次世代にどんな暮らしになるかはあなたたちの行い次第です。

正直、AIプログラマーがそれなりのものになれば、いらないんですよね、あなたたちしょぼい人。

最悪一人でも大規模開発が可能になるでしょう。AIテスターにテストさせるからね。

受け入れもAI受け入れ処理とヒューマンチェックが両立するでしょうね。

そういう世界になったらうっとうしいキチガイ犯罪朝鮮人の存在価値はないんですよ、残念ながら。

嘘ばかり吐くわ、汚い手は使うわ、そんな奴と関わりたくもないからね。

まあ今まで行いが悪かった人間たちはざんげする事ですな。間に合うかどうかは知らないがね。

私がこの手の予言で冗談を言わない事は既にご存知のはずですね。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:19:42.41 ID:ZcYYIiot0.net
PHPはもう廃れたの?

187 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:20:01.65 ID:5WC7PRgE0.net
プログラム言語の違いって何?効率?

188 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:20:08.29 ID:PK6NlMOy0.net
>>177
最低でもフローチャートないとわけわかめな構造になりそうなんだが

ソートとかはライブラリの中にあるから知らなくても何とかなるのか?

189 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:20:35.62 ID:O62cek7L0.net
適正が有る無いで天地の差があるんだよなぁ

以前はこの記事が話のネタにしやすかったけど
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm

今はこっち

コーディングを学ぶこと、それはあなたが考えるよりも大変です
http://postd.cc/learn-to-code-its-harder-than-you-think/

190 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:21:14.46 ID:Gqn7HSx10.net
>>177
ああ…割と最近にめっちゃ優秀なPGですって学生起業家が作った
ユニークキーが全部SEQで出来ててリレーションが無い業務用アプリのDB見たわ
伝票入力するんだけど重複チェックができないっていう素敵設計だった

191 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:21:23.30 ID:ciMV5hDe0.net
>>9
クラスもきれいに見えない言語だめだろ

192 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:22:59.05 ID:E5NxB1lo0.net
Objective-Cとかいう二度と触りたくない糞言語
iPhone関連の仕事はもう絶対受けねーぞ

193 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:23:15.39 ID:3FXYzcl20.net
>>187
効率とかも含めた設計思想の違いみたいなもの
好き嫌いや肌に合う合わないが出るので宗教戦争になったりする

194 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:25:03.35 ID:J+zd1rAS0.net
>>192
Swiftは?

195 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:25:39.90 ID:BcUhArQr0.net
>>187
英語と日本語のようなものだよ

196 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:26:00.00 ID:ciMV5hDe0.net
>>170
扱う対象によるしAPIも違うことが多い

専属で経験を積んだ人間とアルゴだけ売りにしてる言語なんでも良い人間ではできたコードの信頼性に違いがでる
組めりゃいいんじゃないんだよ

197 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:27:00.30 ID:O62cek7L0.net
>>187
誰が儲かるかが変わってくるよ!

198 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:27:08.20 ID:l1IEwVwB0.net
今後、重要になっていく”プログラマー”は”JAVAを使って何かを作って”ではなく、
”JAVAを作って”という要求にこたえる人材でね。

なぜなら、既にある論理体系を使ってエミュレーターを作るという行為は
恐らくは人工知能がもっとも得意とする作業だからです。

つまり、JAVAを使って何かを作る作業は近未来では
AIサポートがかなり実用的になっていて頼まなくても出来ちゃうって事です。
そして、残念ながら多くのプログラマーはそのレベルにはなってない。

その結果どうなるか? 

人材シフトが発生するまで”大失業”の可能性もあるという事です。

今度はフェアですね、なんせ出来ない人は残れないんだから。
もちろん政府介入でソフトランディングさせる事も可能ですが、
それを決定するのは”知性主義集団”です。

199 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:27:08.71 ID:dfdG1Nry0.net
複数進行するとたまに文法間違ってえらいことになる

200 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:28:26.80 ID:PFIJP8U10.net
一種類しか使え無いプログラマなんて居るの?
それってなんちゃって自称プログラマじゃね?

201 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:29:38.09 ID:E5NxB1lo0.net
>>194
あぁ、Swiftならありかもな…

202 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:30:10.69 ID:TFGPiw8S0.net
javaってくそ重いイメージしかないんだが何で人気あんの

203 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:31:27.11 ID:2Jf/v1zz0.net
家電がもっとプログラマブルになれば
Swiftは化ける可能性あるね

204 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:32:02.44 ID:dBQsX7I40.net
>>36
jQ使えたらjs使いと勘違いしてるやつ増えたよな。

205 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:33:04.48 ID:pxkLrua40.net
>>199
言語違いなら流石に無いけど、バージョン違いが時々イラっとする。C90とC99とか。

206 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:34:38.15 ID:T+zaB4ei0.net
COBOL使いが減ってコボラーが高給取りと聞いたが・・・

207 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:35:02.95 ID:vw13MjRo0.net
>>202
宗教のように崇め奉ってる奴がいるから

208 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:35:22.22 ID:S9H0E2fA0.net
やっす

209 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:35:38.90 ID:UeSGT4sI0.net
>>195
そこまで違う?
東北弁と沖縄弁ぐらいに感じる

210 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:35:39.61 ID:ZziU3Njr0.net
Rは800越えるやろ
使ってるやつが大学関連とか企業の研究者

211 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:35:43.67 ID:WZLwHoIO0.net
プログラムなんて外人でもできるし日本人は不利だ

212 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:36:23.47 ID:JkBnHn0n0.net
Cさえマスターすれば後はなんとでもなる

213 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:37:48.22 ID:uEAMYjOl0.net
アセンブラが低すぎ

214 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:37:48.82 ID:uAGetYB70.net
>>34
しかもコメントがなかったり、あっても整合性が取れてなかったり
ついでに変数名がみんなaとかtmpとか

215 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:38:01.36 ID:ixNmSMeg0.net
>>97
最近のwindowsは.net上で動いてるから、
結局中間言語みたいなもん

216 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:40:18.61 ID:uEAMYjOl0.net
>>210
Fortran もスパコン関係者しかいないから1000万円くらいになるのでは

217 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:40:19.77 ID:AugRJWmc0.net
年収1000万の奴がやる日曜大工と年収300万の型枠大工とを比べて、型枠より日曜大工のほうが儲かると勘違いするバカの多いこと。

218 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:42:25.61 ID:ZqhQ/aIM0.net
これ結局は、言語使ってる人の年収じゃなくて
プログラマーの年収なんだよね

219 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:45:53.40 ID:wQJ/eJox0.net
>>216
でも、Fortranって数学や物理学に詳しくないと使い物にならないぞ。

220 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:47:20.41 ID:npRtYI1g0.net
HOLONは?

221 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:50:06.57 ID:+Mbzckxy0.net
日本のソフトウェア産業は、元請けがプロジェクトを可能な限り巨大化させて、
下請けが膨らんだ分の人間を派遣するというビジネスモデルで完成している。
新入社員と同じ数ぐらいの人数が辞めるので、会社の規模も固定化され、企業同士の利益配分も決まっている。
技術論など、社員をつるための餌のひとつでしかない。

これが嫌なら受託を辞めて、自社開発商品を作るしか無い。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:53:56.80 ID:2c6ubxOx0.net
>>50
プログラマはワード、エクセルを使う人じゃなくて、それを作る人だw

223 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:54:48.47 ID:tSXd7pT80.net
まさかのスペイン宗教裁判~

224 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:55:42.28 ID:ZqhQ/aIM0.net
>>222

最近の学生はエクセルワード使えないの多いよ

225 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:56:29.59 ID:p/aD77sl0.net
>>71
最近では学術計算にすら使われないんじゃないか?w

市場原理だから仕方がない話だな。言語の良しあしではなくて需要だから。
Xamarinと、.netのオープンソース化とかの影響が今後でてくるかどうか。

226 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:57:28.52 ID:vw13MjRo0.net
>>220
滅んだよ

227 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:58:07.70 ID:38oh8VrU0.net
これは客先から言語を指定されるのか、それとも営業がこの案件はC#でやるといくら、VBでやるといくらとかやってんのか

228 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:59:43.48 ID:H3mope+B0.net
>>50
> 大学でJAVAやってたというやつが入社してきたんだけど
> エクセルやアクセス使わせてもいまいちだと、配属された部署のやつがぼやいてた
> プログラムやってたというと、ビジネスアプリなんかバリバリ使いこなせるイメージがあるから
> それで採用になったらしいんだけどな

同じことを繰り返すのが大嫌いな人がプログラマーになる。
一回だけプログラムを書いて、あとはそれに自動で処理させたいわけ。

毎日、同じことを繰り返す一般事務作業に従事することは、彼らにとっては苦痛以外の何物でもない。

229 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:00:20.51 ID:l1IEwVwB0.net
>>221
インチキ産業の嘘吐きIT企業の人間が何を偉そうに意見を言ってるのか知りませんが、

あなたたちが”敗北”したいのならそうすればいい。

まさか、そんな”ど三流”の文化で勝利しようなんて思ってないですよね?

思ってるのだったら頭がおかしいね。

まあ、もう既に日本の情報産業は”総敗北”でアメリカのIT企業のご機嫌を伺う会社ばかりですがね。


自分の意見も分析も主張できない日本のIT企業のしょぼい人なんておよびじゃないんですよ。

というか、乞食原始人は日本人ですらない。

230 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:01:04.85 ID:3WOc4aTr0.net
>>227
大手が下請け奴隷プログラマーに提示する金額に差を付けてるんだよ

231 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:03:10.97 ID:rkdnPupR0.net
アセンブラやCでゴリゴリやってた世代の人は
今のスクリプト言語は「てやんでい、他人の手のひらで遊べるかい」
ってな感じなんだろうなw

232 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:03:21.96 ID:p/aD77sl0.net
>>216
最近だとGPGPUとか、そっちに流れて行ってるんじゃないかな。

233 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:04:37.98 ID:CbDppYXU0.net
コボルが400万円だと

234 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:05:05.87 ID:BcUhArQr0.net
意外と安いんだな、3千万以上あると思っていた
これでは人工知能ポイのは当分無理だな。
家電でもアルゴリズムが無茶苦茶なの多いし

235 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:06:21.38 ID:uBZ+42040.net
組み込み屋ですが、Cで書けと言われれればCで書くし、C++で書けと言われればC++で書く。以降、Pythonで、JavaScriptで、Javaで、Lispで、armのアセンブラで、SHのアセンブラで・・・、ってそんなもんですよ。

236 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:06:51.47 ID:l1IEwVwB0.net
情報産業に関しましては日本は100%後進国ですからね。

全部アメリカのイノベーションのフォロワーでしかない。

しかも、まともなフォロワーじゃないからね。ただの表面的な事だけを学んでやってるから。

まあもうすぐクソ中平蔵はどこかに逃げるんでしょうから多少は好転するんでしょうがね。

あいつがどこに逃げるか楽しみですね。

237 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:07:15.54 ID:aFR1N8ux0.net
Perlってまだ生き残ってるのか

>>21
俺、C/C++/C#/SQL、できるけど、400無い・・・クソやで日本・・・

238 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:07:16.03 ID:3WOc4aTr0.net
>>235
組み込み以外の仕事含まれてるじゃん(・ω・`)

239 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:07:47.06 ID:+RbTNikH0.net
>>206
それ10年前から言われてるよね
>>163と同じ事を10年前にも友達から聞き
その前は2000年問題落ち着いたら仕事無くなるから別の言語やるわ
って本人が言ってた
かれこれ20年はコボルだけで食ってると思われw

240 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:07:51.75 ID:N9oBQFKS0.net
>>3
10
20
30
40
50

241 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:08:59.23 ID:uBZ+42040.net
>>238

開発環境構築も含めて、全部組み込み用途です。

242 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:09:34.57 ID:l1IEwVwB0.net
クソ中平蔵はなぜか韓国でも猛烈にヘイトされてるらしいからね。

韓国にはいけないでしょう、あの犯罪者は。

あの男、イミョンパクにも絡んでるからね。本当に節操がない乞食盗賊の類でね。

亀井氏の頑張りは無駄ではなかったですな。あの男がイノベーション?

インベージョンの間違いでしょうね。

243 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:09:54.42 ID:/4YRoDG50.net
>>136
ちっ書かれてたぜ

244 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:10:07.03 ID:RldBknaf0.net
>>54
プログラミングで食っていくなら外国の企業に就職した方がいいのは確かだ。
日本ではプログラマーはキーパンチャーと同類の単純労働者と見なされているから。

245 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:11:13.62 ID:4oVlHtHk0.net
COBOLは需要あると言われてるけど安いな

246 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:12:09.64 ID:+PYeMiRh0.net
プログラムに価値を見いださないのが、日本の経営者。
アホ丸出し

247 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:12:17.58 ID:yalQHrgI0.net
オレは制御系ばかりだったから、C言語だな。

回路図読みながら、メモリーマップ見ながら、タスクのプライオリティーを考え

イベント管理、メッセージ管理、端子にオシロ当てながらの仕事だwwwww

248 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:13:00.90 ID:Qqy77KE80.net
このスレ前も見た

249 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:13:51.74 ID:7k5auakz0.net
コンピューター言語ってどうやってまなぶの
よくわからん

250 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:14:42.46 ID:vw13MjRo0.net
>>66
うちの会社はまだPascal使ってる

251 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:15:22.23 ID:KZGd2Ud00.net
まあ普段からSQLで考えたり喋ったりしてるからな、奴等は

252 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:16:04.08 ID:JkBnHn0n0.net
基本部分はすべて米国製だからなー

253 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:16:12.13 ID:/YLXDwil0.net
perlが出てくる時点で胡散臭いランキング

254 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:16:30.10 ID:ixNmSMeg0.net
>>249
つscratch
NHK教育で、厚切りジェイソンがプログラムの番組やるらしいな
そのステマか?

255 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:16:49.92 ID:Zfeaj1Ck0.net
ねぇ、ねぇ。
Scratchは?

256 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:16:59.04 ID:zffMk/wg0.net
unity(笑)

・・じゃねーけどブラウザでサポート終了とか
やっぱ駄目なのか?

257 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:17:46.19 ID:0rCo3XNx0.net
Scratch (スクラッチ) とは初心者が最初に正しい構文の書き方を覚えること無く結果を得 られるプログラミング言語学習環境である。

wiki


ええのんかこれw

258 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:17:51.57 ID:ldH/e5ci0.net
残業込みでこの年収かよ

259 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:15.28 ID:0rCo3XNx0.net
酷いな
仕事も勉強も医学部の方が楽なんじゃないか

260 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:30.28 ID:/YLXDwil0.net
未経験だとそれ以下

261 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:36.08 ID:l1IEwVwB0.net
アホの日本のIT企業は企業の”勝利条件”をなぜかナショナリズムにしますからね。

まるで隣の国そっくりです。まあ隣の国の人間に汚染されてるんですがね。

アメリカに勝つって、あなたたち頭がおかしいんじゃないですか?w

Windowsを利用して、FreeBSDをチューンして、それで勝つとかまるで北朝鮮みたいですよね。

え?スクラッチビルドでOSを作る? だったらC言語が必要ですね。

TRONにしても、坂村教授はTRON OSを既存のOSの延長線上のものとして考案した訳でね。

そもそも厳密に言うとTRONとは仕様であり実物ではないからね。

何で日本のIT企業は協力的に楽しくやれないのか? 落ちこぼれのガリベン詐欺師がこの業界は多いからでしょうね。

262 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:37.95 ID:q3Q4A4x40.net
>>145
まだMFC使ってんの?

263 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:39.26 ID:n0Lq57D40.net
>>3
10 cls
20 print “out of ranking.“

264 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:52.32 ID:jCnZ5NF80.net
>>222
名シェフを雇ったつもりが、実は包丁製造のプロを雇っちゃったテヘペロ

265 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:20:07.80 ID:rfwk3slP0.net
COBOLにPL/1、PASCALとか勉強しても今じゃ何よだよ(´・ω・`)

266 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:20:24.66 ID:+Fh4TBg+0.net
>>192
Xamarin使ってC#でiOS開発今やってるけどなかなか快適

267 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:20:34.23 ID:vw13MjRo0.net
ヌルポ

268 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:22:07.53 ID:bNomoCiC0.net
おっぱいそんの仕事なんて見たことねえ

269 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:22:28.67 ID:rfwk3slP0.net
NCRのNEAT/3って今でも使ってるんかな?

270 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:23:18.44 ID:xSpdoiC10.net
組込みは書き物がなければ最高だなw

271 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:25:54.39 ID:bNomoCiC0.net
PerlにはPSPだったかPHSだったかは含まれてんのかな?

272 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:26:46.16 ID:tbusHZhj0.net
ベーシックしかわからないオレの価値は?(´・ω・`)

273 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:27:17.81 ID:ttQ6XPdc0.net
>>6
ニューソクヒキコモリ0円

274 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:29:09.97 ID:Qo4e8DZg0.net
アセンブラ職人など需要なしか・・・

275 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:29:13.50 ID:38CMJaAL0.net
アセンブラ、、、

276 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:29:39.21 ID:KZGd2Ud00.net
>>272
ベーシック分かるならcシャープとか勉強すりゃいいじゃん

277 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:30:56.13 ID:rfwk3slP0.net
昔はアセンブラが判るなら自分でOS組めるって言われたっけ

278 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:32:47.56 ID:7dyH+TPY0.net
>>235
俺もそんな感じの組み込み屋だけどテスト自動化目的でPython始めたら色々捗ってええで

279 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:33:16.66 ID:vw13MjRo0.net
>>277
Ms-dosの公開されたソースとかみると
本当にできそうに思うわ

280 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:33:39.76 ID:hMNa4qio0.net
PythonとC#とJAVAはそれなりに勉強してる

281 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:35:37.26 ID:rfwk3slP0.net
アセンブラは特種取るのに必須じゃなかったかな??
だからアセンブラ判るのは神様扱いだった

282 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:36:10.53 ID:hLeyghxc0.net
ドライバ開発とかって、今もアセンブラメインなの?

283 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:38:44.56 ID:J0zF568H0.net
馬鹿でもチョンでも出来るプログラマーの給料なんかこれぐらいで十分

284 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:39:14.73 ID:dWZEt0u50.net
コルトですね分かります

285 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:40:35.74 ID:ynGnlYZt0.net
解析に使う言語は高学歴しか仕事がないから当然。

286 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:42:13.45 ID:/jhc+RYz0.net
>>3
10 print 'Hello'
20 goto 10

287 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:44:18.05 ID:pQOCRM+B0.net
俺はフィトンより
ペルルかルービィが好きだなあ

288 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:46:39.10 ID:hllJmJUr0.net
>>282
組込み系のモンだが極限まで高速化とかない限りはCでやるよ
エレキ屋もCで書いちゃうしな

289 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:50:27.71 ID:0rCo3XNx0.net
Delphiとかおにたまは死んじゃったのん?

290 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:52:01.01 ID:S+GN1E8S0.net
ラダーで書く

291 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:54:07.99 ID:hMNa4qio0.net
PythonやSQLわかると
ビジネス分析系で職あるらしい

292 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:55:19.78 ID:vw13MjRo0.net
>>289
現役でつかってる(´;ω;`)

293 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:55:34.02 ID:GAbIfmK30.net
電気自動車やIT家電のシステムプログラミングはC言語だろ
Cも今後は需要伸びるんじゃね?

294 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:56:12.81 ID:G3xA6C8K0.net
かま、

295 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:56:31.43 ID:2qogG6oL0.net
えーと、俺のCASL2は0円かな

296 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:00:15.44 ID:i9BRIzMG0.net
>>21
欧州や豪とかでも高いのかな
アメリカだけを上げられてもアメだけ高いかもしれんし
日本がおかしすぎるのは確かだが逆になぜアメがそれだけ高額にできるのかが疑問

297 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:01:53.28 ID:U4F+yo4w0.net
けっきょくは『用途による』だろ

298 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:02:52.35 ID:LMwf6JU90.net
物理系の数値計算でもみんなPython&C++/Fortranがデフォになってるからなあ
特に外国人のポスドクはみんなこれだな
さすがに数値計算ルーチンのコア部分はFortranとかで書くけど
データ処理やらI/Oやら可視化やらちょっとしたバッチ処理やらは全部Pythonだなあ

299 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:06:00.16 ID:Zpw7bOjH0.net
PerlってCGIじゃなくて、研究機関のデータ処理とかでよく使われてるよね。
理研なんかがよく求人(契約PG)出してるし

300 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:07:35.59 ID:U4F+yo4w0.net
perlは達人な先輩のコードで吐きそうになって、
おれは大人しく書こうと思ってたら使ってる予約語が減っていき
pythonでよかったんじゃと思ったのはいい思い出

301 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:08:42.44 ID:mgas2Kha0.net
ていうか、PythonもRubyもLuaも似たようなもんじゃん。
移行して悩むところあるか?

302 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:08:45.42 ID:eeQj6QAW0.net
webプログラマーはECサイト作る時ECCUBE使うな
スパゲティソース過ぎだし重いしメンテナンス頼まれたら大変なんだわ

303 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:09:34.21 ID:LMwf6JU90.net
>>299
昔はね
今はそこのところがどんどんPythonに置き換わっていっている印象

304 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:09:50.32 ID:mgas2Kha0.net
Perlはダメな子だな。ありゃいかんでしよ

305 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:09:50.46 ID:w1pPSM830.net
なんでETL系(datastageやpowercenter)が入ってないんだろ

プログラム言語と見られてないからかな

306 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:11:38.14 ID:i9BRIzMG0.net
>>50
人事担当がアホ
エクセルやアクセスやらせたいならそれをどれぐらい使ってたか聞くのが当たり前
一般的には大学で上記アプリを使いこなす必要がない
アプリ使ってた派遣PGやオペレータ出身を雇う方が余程即戦力

307 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:12:00.27 ID:5EIWqhXw0.net
アセンブリ言語(ニモニックレベル)でx86系と68000系
N88BASUC(笑)
Pascal(Turbo, Delphi)
C/C++(MSCネイティブ, DotNET)
VB6, VB.NET
C#
PHP(5.x系)
Perl, Sed, Awk等やshell系のスクリプト
COBOL, FORTRAN

これくらいまでは使えるし設計も出来るけど
ハッキリ言って年収はこれでは推測出来ない。

斬新な儲けられるアイデアが年収を決める。絶対にだ!

308 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:12:53.82 ID:fE/dNErN0.net
先物とか投資や金融に強い言語って、
なんかある?

309 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:13:39.66 ID:PcD4ZkxI0.net
>>21
かなり使えるのがある。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:13:59.08 ID:4cM5Cez60.net
Pythonはビッグデータ分析の標準言語になってる
この分野も初期はPerlが優位だったけどね
Perlは基本行単位なのがメモリ潤沢な今では使い辛いかな

311 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:14:35.96 ID:ObCrRL5L0.net
>>69

312 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:15:42.92 ID:J6hCGogp0.net
フォートランを一般教養で理工学部の教授から学んでいた文系が通りますよ。
ええ、周りの学生も、たいてい理工学部の者でしたよ。
そのなかでも優秀な部類でしたね。
COBOLもやりましたね。

313 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:15:50.88 ID:ObCrRL5L0.net
>>69
ちょっとまって
俺門外漢だからわからんが
コードが書けないSEて何してるの?
霞食ってるの?

314 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:16:00.77 ID:PcD4ZkxI0.net
C++は大学時代友達がいなく
極めたからな(^_^)
授業終了後
いつも最後までコンピュータ室にいた(^_^)

315 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:17:59.79 ID:ObCrRL5L0.net
>>308
英語

316 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:18:19.34 ID:9kNOz/p60.net
で、これから習得するなら何がいいの?

317 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:18:56.24 ID:0rCo3XNx0.net
>>315
だなw

318 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:19:03.92 ID:LMwf6JU90.net
Pythonはドキュメントがほとんど英語だから
英語できるとできないとで使いやすさが天と地ほども差がある

319 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:21:40.48 ID:U4F+yo4w0.net
>>308
金融なら素直にJavaやっとけ
でも金融系でSEはそれこそITドカタの王道だぞ
データ分析混みでR+javascript、できればnode.js(をExpressで)までどうぞ

320 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:23:24.78 ID:0rCo3XNx0.net
自作で自動売買でもしたいんじゃないか

321 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:23:53.59 ID:/oVj1lb80.net
>>308
MQL

322 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:24:51.42 ID:fE/dNErN0.net
>>308
>>318
>>319
英語とJAVAか・・

323 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:25:45.70 ID:uBZ+42040.net
>>312

組み込み屋には文系もいっぱいおるで。
保育学部のおっさんも居ったな。最後に見かけたときは、人工衛星の部品の組み込みソフトやってた。

324 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:26:14.70 ID:1MNyTyUm0.net
ファイソンじゃないのかよ

325 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:26:48.95 ID:hMNa4qio0.net
VRで儲けたいからC#、unity、zbrushを勉強してる

326 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:27:04.41 ID:fE/dNErN0.net
>>321
SQLは聞いたことあるけどMQLっていうのもあるのか、
メタトレーダーとかに使われてるのかな。

327 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:27:06.04 ID:5irMlJko0.net
perlってまだ需要あるんだな
ちょっと意外

328 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:29:06.53 ID:0rCo3XNx0.net
英語が標準語ってのは
俺らが生きてる間は変わらんからな

習得に時間投入して損はないだろ

329 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:30:16.63 ID:epx0hhjy0.net
パールのようなもの

330 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:30:31.27 ID:gw2ZaCrQ0.net
BASICは?

331 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:30:55.67 ID:+Fh4TBg+0.net
>>313
客と下請けのSEとの伝言係

332 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:31:46.42 ID:hMNa4qio0.net
ていうかこれだけ給料の内外差が大きい業界なのに
海外に行かない奴は何考えてるんだ?

333 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:32:01.87 ID:U4F+yo4w0.net
しかし、ああ、Go言語で遊びたい、

334 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:32:32.83 ID:3FXYzcl20.net
昔はとりあえずCやっとけば他の言語に活かせるなんて言われてたけど
リソースが巨大にあるからあんま関係者無くなってるよね

335 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:34:52.74 ID:U4F+yo4w0.net
>>332
親とか故郷とか家族とか?

336 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:35:30.63 ID:fE/dNErN0.net
プログラム言語学ぶ前に、
英語と数学学んだほうがいいのね・・

337 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:36:34.76 ID:NZdzEs+20.net
大規模だとCOBOLとjavaなんだけど地方拠点に依頼してるからなぁ

338 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:37:01.55 ID:qdZ6LpAD0.net
DEL MY LIFE

339 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:39:56.81 ID:bde+UYOT0.net
perlはさすがにやめてほしい

340 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:52:47.20 ID:MqIuPh9Q0.net
今の情報処理試験って言語は何で受けるのだろう。俺の時は、アセンブラ(仮想CPU)・C言語・COBOL・ベーシック・・・・だったかな。年バレするけどw

341 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:53:29.67 ID:l1IEwVwB0.net
散々既出だが、本格的に”プログラマー”を目指すならアメリカに行くべきですね。

日本は場末の”しょぼいプログラムおたく”のたまり場みたいなしょうもない企業しかないからね。

高卒を馬鹿にするわけじゃないが、数学をある程度しっかり習得してない時点で話にならないんだよね。

そういう人は新しい発想に関連性を見出せずついていけなくなる。

UnityがいかにGUI作成ツールとしても洗練されてるか、一通り学んだ人なら分かると思うよ。

もちろん、大企業の”おたくもどき”は触った事もないんでしょうし、触ってもちんぷんかんぷんなんだろうけどね。

342 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:54:25.08 ID:DR5s8gVc0.net
やっす(笑)

343 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:55:13.88 ID:sETGiq120.net
JavaScriptなんてPHPのおまけみたいなもんじゃないのか?

344 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:57:44.80 ID:YcFXCGa60.net
個人でunityでゲーム作ってます
Androidで配信してるんだけどもゲームの質が良くないのもあって鳴かず飛ばずですわ

345 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:57:56.66 ID:UegXsbNR0.net
>>177
フローチャートなんて過去の遺物だろ。
上位互換のUMLのアクティビティ図だな。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:59:39.57 ID:xvj4PfRs0.net
>>341
ちょっとお聞きしたいんだが、小学生の息子が将来プログラマーになりたいと言ってるんだが、
どんな大学で何を勉強すればいいんだろかね?

347 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:59:47.11 ID:5irMlJko0.net
どこの国に行こうとプログラマには未来はないよ。
定年までには8割が異業種に転職してるんだから。
若い時はそこそこ収入があるけど、生涯年収で見たらかなり下の方だと思うぞ。

348 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:00:42.18 ID:99xIaUE60.net
言語だけ覚えたら高給とりになれると錯覚させる一種の錯覚商法だな。

そうやって釣られた奴が我も我もと言語Xを学習して供給が増えたら、
価値が暴落する可能性が高い上に、歴史の浅い言語は、比較的すぐに
滅びやすい面もある。最近最新の分野や用途に特化した言語は、
シェアが小さいと、参入者が増えればたちまち価値が落ちるし、
言語の入れ替わりも激しい。 
 何よりも言語だけより、その言語で実現されている、実現する
仕事の内容や解決方法が伴わない言語使いは、たちまち行き詰まる。

349 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:01:46.77 ID:l1IEwVwB0.net
例えば、おかしな人たちが”ユビキタス”とかいろいろ言葉を作るけどね、

あれも観念的にはSUNが提唱したネットワークコンピューティングの類でね。

SAASとかも、別に難しい事はない、ただのコンシュマー向けネットワークコンピューティングです。

それをいちいち新語ばかり使うのが日本には多くてね、暗記ばかりの人間で嫌になるからね。

それでテストの成績も全国レベルなんて取った事もないしょぼいのが偉そうにしてるだけでうっとうしいからね。

特に朝鮮系は好戦的、非協力的、そしてサイコパス気質でチームワークなんてありませんしね。

現代日本の少なくない組織は平気で恩を仇で返す”乞食盗賊文化”ですから。それで責任も取らない。

理研なんか見たでしょう? 結局は誰も責任も取らずに逃げる。朝鮮文化ですね、あれ。

350 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:05:11.82 ID:aFl4ja6N0.net
pythonなんてゴミどうやって使うんだw

351 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:06:05.10 ID:iPq+RzWP0.net
スクリプト言語が実利的なんだよ。
トライ&エラーサイクルが早く回せるからね。
欠点だったスピードとトレードオフのインフラ投資もクラウド化で安いから負荷分散させやすくなってる。

352 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:06:27.54 ID:Ahzgrp+Q0.net
言語別ってのがナンセンス、プログラム理論を習得し複数言語を操れなきゃ潰しが効かない

353 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:07:01.46 ID:3FXYzcl20.net
>>343
node.jsのおかげでおまけからメインストリームになりつつあるね

354 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:07:50.08 ID:KZGd2Ud00.net
業種別なら金融が一番なんだろうな

355 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:08:13.18 ID:aFl4ja6N0.net
いまやJavaScriptだけで開発出来る時代だからな
JSというかCoffeeScriptはやっとくべきだよね

356 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:08:52.96 ID:J0zF568H0.net
途上国の花形職業、プログラマーw

357 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:09:38.52 ID:5irMlJko0.net
>>348
言語の習得は時間かければ誰でもできるからアルゴリズムを組み立てるセンスのあるヤツでないとね。

358 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:11:44.54 ID:b1Lrocqn0.net
VBで半年でエイヤで書いたプログラムをVC++で作り直したら5年かかった

359 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:12:39.62 ID:3FXYzcl20.net
言語そのものより、環境やライブラリ、フレームワークの充実度が大事
それでも肌に合う合わないはあるけど

360 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:13:29.01 ID:l1IEwVwB0.net
>>346
プログラマーのスキルを学ぶ前に数学と語学をきっちりやった方がいいですね。
そして、日本のIT企業に騙されて就職しない事です。それが大事。

日本のIT企業の文化は”おぞましい”の一言でね。
関わってはいけない世界です。キチガイだらけです。”洗練”という日本語とは対極の言葉、それが日本IT。

プログラマーになりたいのなら数学をしっかり学んで大学からやっても大丈夫ですよ。
とにかく数学と語学が大事ですね、上のレスの人も言ってますが。

数学と語学が駄目な人は絶対に途中で潰れますね。

というか、ITスキルはあくまで”就職に有利にする為のスキル”として考えた方がいいですよ。
日本のIT企業に発言力はないんです、残念ながら。理由は”しょぼいから”です。

361 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:14:02.13 ID:UISvbMI/0.net
Hypertalkは?

362 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:14:50.66 ID:OdQaLusx0.net
>>310
大学で専門履修してないと手がでない分野だな
どうりで年収が高いわけだ

363 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:16:22.03 ID:LNHxTRgHO.net
介護業界ぐらいブラックだよな

364 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:16:37.83 ID:0rCo3XNx0.net
>>362
ああ、高いな・・・

365 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:17:19.60 ID:tbzJnUmL0.net
ここまでFORTRANなし、って言おうと思ったら何人かはいたのね。

366 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:18:37.84 ID:KZGd2Ud00.net
まあ他人の書いたコードを読むのが好きな奴は向いているな

367 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:18:55.00 ID:l1IEwVwB0.net
日本のIT企業は既にレッドシグナルでね、
もう経営陣にも社員にもまともな人材がいないから難しい開発や専門知識も必要とする開発も出来ない。

ただの巨大な素人集団ですよ。
引き受けても失敗するからね。法務局の特許システムみたいに。

そんな連中に”マイナンバー”とか作られてもいい迷惑でね、
クズはどこまでも自分の食い扶持の為だけに迷惑しかかけない。

さっさと潰れてもらいたいね、劣悪な文化を恥も知らず撒き散らして迷惑だから。
せめて、イエローシグナルの時に適切に対処していればここまで腐らなかっただろうね。

368 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:19:14.57 ID:iPq+RzWP0.net
英語は語学学校があるが、数学は、それこそ「情報検索の基礎」に出てくるレベルのやつはどうやって学んだらいいんでしょう?

369 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:19:27.46 ID:hfTScBnT0.net
SEとかいう和製英語は廃止しろ
プロブラマーとか(ソフトウェア)エンジニアって言え

370 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:20:31.35 ID:GfVIBsYi0.net
言語っていうか…まあ言語か…
しかしアセンブラ安いんだな、ソフト開発も虚業の領域に入ってきてるな

371 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:20:42.37 ID:38oh8VrU0.net
あまり使われてない言語でプログラム作っても、後々誰がメンテナンスするんだろうと、すたれる言語ってあるよね

372 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:21:57.99 ID:Q4oIjAgs0.net
このうち複数の言語をやってる人はどう統計されてるんだ
むしろ単一の言語だけやってる人のが珍しいだろ

373 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:22:31.42 ID:aFl4ja6N0.net
ていうかずっと言語勉強してて満足してるやつってちょっと頭おかしいやつだからね
普通は他のこともしてみようと思うわけだ

374 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:23:54.45 ID:WLM0jyi/0.net
初見で"Python"を"パイソン"と呼べなかった愚か者、挙手!!






















375 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:24:38.55 ID:5irMlJko0.net
>>346
俺は止めた方がいいと思うよ。
日本のIT企業で定年まで居られるのは上位1割くらいだし。
残る9割のうち、独立して成功するのがこれまた1割。
後の8割は異業種に転向し40-50代で初心者からスタート。
その中の半分は非正規職員かアルバイトだ。

うちの息子も同じような事言ってたが、業界の実情を説明したら止めたよw

376 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:24:51.17 ID:LMwf6JU90.net
>>365
FORTRANはもう生きた言語じゃないでしょ保守専用
Fortranの方はHPCで現役だけど

377 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:24:56.84 ID:FIVlJ0mO0.net
>>360
その通りだと思うよ。
論理的思考能力の無いバカが多い。

算数が出来ない奴は
何の仕事をやっても駄目なんだけどね。

378 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:25:01.21 ID:dafrOb1Y0.net
元記事なんだけど、Javascriptって書くのやめて欲しい

379 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:25:48.50 ID:zicX3KTo0.net
>>21
1位は言語ちゃうやろ

380 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:26:04.76 ID:RdKEyTgS0.net
ベーシックだけで良いじゃないの?
インタプリタだからし、その場で修正できるし。

ベーシックコンパイラも出ているから、アセンブラ
を通せば、速度も上がるし。

381 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:27:12.37 ID:l1IEwVwB0.net
>>368
そんなの意識しなくていいんですよ。
あれは全部”数学の一ジャンル”ですから、数学が得意なら大丈夫です。

全ての情報工学の問題は、数学の問題として議論可能ですから。
基礎をみっちり学ぶ事が大事です。

数学はとにかく”いい師に教わる”事が大事でね、義務教育なんて当てにしては駄目です。
重要なのは抽象的な発想への造詣と論理性の理解ですからね。

それでも数学が伸びなかったら、”業務系プログラマー”を目指す手もあります。
専門知識を豊富に有したプログラマーで野村総研にでも入れば日本ならまあいい方ですね。

382 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:27:12.39 ID:LMwf6JU90.net
>>368
適当な大学前期生用の参考書買って通してやれば十分
最近は線型代数も離散数学もとても分かりやすいものがたくさん書店に並んでる
古くからの定評ある本でもいいけど

383 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:28:34.74 ID:8g9eMCJv0.net
ペイスンなんて西海岸でしか使ってないだろ

384 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:28:52.71 ID:iPON2lm70.net
javaとあとちょっとだけSQLやってる

385 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:28:58.89 ID:85cCQjqM0.net
プログラムは基本ループさせて関数呼び出すだけ
慣れてくれば写経レベルの仕事になる

386 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:29:08.37 ID:FIVlJ0mO0.net
自分が幾ら稼げるかが問題で
平均なんて意味無いだろ?

387 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:30:33.23 ID:tbzJnUmL0.net
>>376
そうかな?まあいまのはほとんどがFortranだけど、HPCで性能出すにはムダに
Fortran90以降の文法を使うのはあまりおすすめしない。77文法の方がコンパイラによる
最適化がしやすい。

388 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:30:42.17 ID:7XOYcgrO0.net
論理的思考が大事とかいいながら、朝鮮文化がどうこう書いてるというのは、
なんか日本人の論理力の限界をみてる感じだな。

389 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:31:56.62 ID:oG6rvvei0.net
オレなんて、デザインだけだww

390 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:31:57.84 ID:Gd1RJB5y0.net
javascriptは年収1000万いけるぐらい万能で
日常生活にも役立つし中学生でも学びやすい楽しい言語です

391 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:33:54.34 ID:5irMlJko0.net
>>381
そもそもプログラマって98パーセントが業務系でしょ

392 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:34:29.97 ID:k9vskYE90.net
一位が給食のおばちゃんより低いのかよ

393 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:35:20.85 ID:0rCo3XNx0.net
時給にしたら多分もっと悲惨

394 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:37:15.18 ID:MerilfJx0.net
>>385
それはない。
作る人のレベルによって品質は段違い。

395 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:37:36.55 ID:aFl4ja6N0.net
node.jsじゃないとgulp使えねーだろ!!
結局JSだろ
時代はJSだよ

396 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:37:38.90 ID:SXKhGg760.net
男は黙ってC言語

397 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:37:55.48 ID:R7QahM/+0.net
>>21
こういうのを見て
円が安すぎるからだと考えられれば
小学生卒業できるよ。

398 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:39:27.41 ID:kNdJnRWzO.net
10 モシ A<Bナラバ 20ニイケ
20 オワリ
しか知らない…

399 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:39:31.33 ID:0rCo3XNx0.net
>>397
よかったなあ卒業できておめでとう

400 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:40:54.90 ID:KZGd2Ud00.net
まあ新しい言語の勉強より
お約束のアルゴリズムとデータ構造を覚えたほうが吉

401 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:41:19.52 ID:l1IEwVwB0.net
>>391
そこまで偏らないと思いますがね。

日本市場がそこまで偏ってたら、それこそ異常ですよ。
プログラマーで重要なのは、”秩序ある効率的な開発を行う”事であり、
ちゃんとしたチームだったら分析屋やCやC++に造詣の深い下層プログラマーもいますからね。

アメリカの企業だと、業務系の比率はもっと低いと思いますね。
なぜなら、”フレームワークの作成”こそが大きな利益を生み出す市場だからね。
日本企業でも一部フレームワークのサービスで儲けてる会社もあります。
古川電工とかね。

業務系が98%もいる市場は完全に”フォロワー市場”であり、
そういう市場では新しいアイデアというのは生まれづらい。全部外国のアイデアです。
日本市場がそうなっているのなら、日本はそういう状況なんでしょう。
日本のIT産業にイノベーターなんか生まれて来るわけがないですね、そんな状況なら。

402 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:41:58.48 ID:xvj4PfRs0.net
>>360
なるほど、有難うございます。厳しそうな業界だとは感じています。

>>375
そうなんですか。
労働時間が長く、納期が厳しい割には年収が低いとは感じています。
プログラミング自体はクリエイティブで知的な仕事だと思うんですけどね、、、

403 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:42:23.55 ID:tbzJnUmL0.net
>>398
ぴゅう太w

404 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:43:02.06 ID:KDXOEsTx0.net
>>346
プログラマーつうかソフトウェアエンジニアとして一流に行きたいならアメリカの大学のBSCS必須

奴隷でいいなら新宿の専門学校でOK

405 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:44:56.78 ID:v7oWd9V90.net
ここにのってる言語全部使えるけど、300万やぞ。
ふざきんな

406 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:46:10.24 ID:5irMlJko0.net
>>401
もしかして実務経験のない学生さん?
CやC++は普通に業務系で使われてるけど?
しかもコテコテの事務処理で。

407 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:46:13.41 ID:aFl4ja6N0.net
マジレスすると
言語の勉強というよりフレームワークを使いこなす勉強をした方がいい

408 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:47:16.45 ID:7hjjeWJO0.net
そろそろパイソン覚えようかと思ってたんだけど、VBかC#でまんとかなってんだよなあ

409 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:47:16.89 ID:fE/dNErN0.net
C言語って、
オブジェクト?枠とかボタンとか作るのに、
一からプログラム打たないといけないのか、
ExcelのVBAみたいに簡単なのないかなぁ

410 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:47:54.22 ID:Lk0AFQQ80.net
プログラマは憧れる。

411 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:47:58.76 ID:EH+4ejTh0.net
つーか、 必要になったら覚えればいい感じだったけどな・・・

一生ひとつの言語を職人的に覚えるってことはない

412 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:48:08.22 ID:iPq+RzWP0.net
技術を身に付けたはいいが、自分がいつも舞台の道具係に思えて「これじゃいけない」「経営スキルを身につけなきゃ」と思うんだけど、一方でこれが本来の俺なんじゃないかと思う事も多い。
リーダーを引き立てる参謀のようなポジションだ。
この立ち位置で成功してる有名人はいるのかな。
はじめはGoogleのセルゲイ・ブリンがそれなのかとも思ったんだけどね。(彼は技術に強いから)

413 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:48:41.62 ID:HhPSNwwn0.net
アセンブラ安いなぁw
8086の頃までは命令のクロック数を意識しながらプログラミングしたり結構楽しかった

414 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:49:14.08 ID:V0bfz6fu0.net
>>405
おれ、5個くらいだけど600万

415 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:49:44.67 ID:0rCo3XNx0.net
8086の構造汚かったな^^;

416 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:50:19.28 ID:l1IEwVwB0.net
後は業務用パッケージサービスですね。

自社製のソリューション製品を生み出して、それを企業向けにチューンする方が安いからね。

特にB2B市場はデカイですからね、SAP利権というのもあるんですよ、日本でも。朝鮮人まみれですがね。

日本でも有名なのは金融だと野村総研のiSTARとかね、製造業や人事などのパッケージソリューションがありますね。

パッケージソリューションがない業務系IT企業は”やばい”、これだけは間違いない、これは抑えるべきでね。

日立もなんかいろいろやってるみたいですね、しょぼい人たちが。

パッケージソリューションはこれまたいろいろどろどろした世界らしいですからね、

そこを目指すのなら止めませんが、才能がある方にはお勧めしませんね。

もっとも、ある程度の才能はないと野村総研や古川電工は難しいかもしれませんがね、

ゴールをまずしっかり考えてから就職すべきですね。ただ”No1だから”とかそういう理由で目指さないほうがいいです。

417 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:50:31.55 ID:aFl4ja6N0.net
PHPerですら600万ぐらい稼いでるのに
お前ら給料低すぎだろw

418 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:50:36.48 ID:EH+4ejTh0.net
いろいろやってると
文字列の長さって、なんだっけってレベルでアンチョコ見たりするんだけどな

419 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:50:38.37 ID:iPq+RzWP0.net
>>381
ありがとう、参考になりました。

420 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:53:23.43 ID:5irMlJko0.net
>>402
仕事自体は面白くて達成感もあるんだけど、飯のタネとして考えるといい職業じゃないのは確かですね。
同年輩の奴らと比較していいのは若いうちだけですよ。
俺は幸いにも独立してなんとかやっていけてるけど、かつての同僚の8割はリストラされたり肩叩きで辞めたりして悲惨な事になってますw

421 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:55:13.17 ID:xvj4PfRs0.net
>>404
すみません、BSCSて何ですか?
>>381
おすすめの大学はありますか?

422 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:55:22.66 ID:uBZ+42040.net
>>418

せっかく外部記憶があるんだから、そんなの記憶する必要ないよね。

423 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:55:59.66 ID:5irMlJko0.net
>>409
自分でライブラリ作ればいいのよ。

424 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:57:26.22 ID:o6gNI0cA0.net
最近はWebデザイナーがプログラムも書くけど
ああいうのは問題無いの?

425 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:58:12.18 ID:V0bfz6fu0.net
>>424
問題って?

426 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:59:56.68 ID:cFb3F5Tl0.net
コーディングなんてアホでもできるからな

427 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:01:36.17 ID:aFl4ja6N0.net
コーティング特にフロントエンドはただの慣れだからな
バカでもうんこの仕方ぐらい何百回してりゃわかるレベル

428 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:02:46.57 ID:CxCZLcw/0.net
知り合いに頼まれてWebサイト開発の副業やってんだけど今時PHPも満足に動かないサーバもあるし意外にPerlが重要なんだと再認識した。
つっても年20万程度の収入だけどね。

429 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:05:37.19 ID:l1IEwVwB0.net
大きな会社だと、”朝鮮カルト”にも気をつけないと。

全部漏れますからね、自分の学歴からスコアから経歴から全部漏れるんです。

私もHVBという会社に入ってやめてから変な朝鮮系の人や中国系の人に付きまとわれてね、

犯罪集団ですよ、連中は。私はさっさと金融系のアメリカ企業に入って”留学”という正規の手続きで

アメリカに行きたかったんですがね、本当に最悪です。というか、オーラルオファーも出てたからね。

私なら当たり前です、すぐにオファーが出るのは。本当にこの犯罪乞食大国は吐き気がしますね。

何で犯罪集団がここまで野放しなのか、現代日本はクソの国です。

まあ、私は”非国民”なんて言われる筋合いはないくらい十二分に貢献しましたしね、

何度も申し上げてますが一族もみんな日本に貢献してますし、九州大学に土地も寄付してますのでね。

というか、何百年以上も貢献している。父方の叔父もダムの設計なんかに関わったらしいしね。

慰謝料は用意しといてくださいねという話ですね。

何でアメリカに行きたいのか? そりゃ現代日本がクソだからですよ。

クソ中平蔵なんかと関わりたくもないからね。

というか、現代日本のクソ集団はまず”自分たちはどうしようもないクズ”だという認識が必要でしょう。では。

430 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:05:51.24 ID:xvj4PfRs0.net
>>420
不安定な職種なんですね。残念です。
頭がよい人が多い業界だと思うし、憧れてる子供も多いと思いますが、、、

431 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:07:53.85 ID:LQcGxzzo0.net
COBOLです

432 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:08:19.49 ID:5irMlJko0.net
>>429
さいならw

433 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:08:32.21 ID:0IOKe2VE0.net
N-BASIC初心者です

434 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:08:34.04 ID:hMNa4qio0.net
プログラミングは将来のある分野だろ
未来を想像しろよ
IoT、VR、ロボットが次の10年のトレンドなんだから
まず食いっぱぐれない
もちろん日本で働くのは論外だけど

435 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:10:25.99 ID:R0yxeCgc0.net
プログラミンゴ

436 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:10:31.52 ID:tbUUOWvm0.net
>>408
つIronPython

437 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:10:47.25 ID:FIVlJ0mO0.net
2000万以上は稼げないとな・・・。

438 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:11:24.41 ID:+1Owb1yv0.net
言語? んなもん なんでもええ。
何をクラス化して、何を移譲、包含するかの判断才能があるかだ。
鳥瞰してコンポーネント抽象化・・・ これができなければ、言語なんかいくら知っても意味ない。

439 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:13:13.01 ID:5irMlJko0.net
>>430
不安定というより年配社員の受け皿がないんですよ。
この業界は。

440 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:14:25.14 ID:teJUvNVF0.net
 LDX #&HFC82
 LDY #YMCMD
 LDB #8
LP1:
 LDA ,Y+
 STA ,X+
 DECB
 BNE NP1
 RTS

YMCMD:
 FCC "YAMAUCHI"

441 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:14:35.31 ID:0rCo3XNx0.net
最近は定年何歳だっけ

442 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:15:49.81 ID:ReKaR0tq0.net
激務薄給で定年が早い。

443 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:17:27.43 ID:tbzJnUmL0.net
>>440
FM-7か。

444 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:17:35.05 ID:0rCo3XNx0.net
寿命自体短そうだね

445 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:19:48.12 ID:EOmk6u7q0.net
北海道でも同じこと言えるのか?

446 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:20:32.68 ID:FLk7jv4N0.net
一応技術者なのに安すぎだよな

447 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:21:04.29 ID:fE/dNErN0.net
プログラマーも、
お見合いパーティー行って、
IT関係と言っていれば、モテモテなのかな?

448 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:21:54.14 ID:KZGd2Ud00.net
プログラマー関連のHPで
確定申告の特集やってたりするから
最近のPGは自営が多いんじゃないの
よう知らんけどさ

449 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:22:38.90 ID:AmY08ir80.net
ぱいそん?

450 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:23:59.48 ID:G6H9XUdx0.net
頭使う職業なのにこの年収

日本酷いね

そらこんな国ダメになるよ

451 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:24:26.10 ID:auET5zuy0.net
プログラマーはピンキリだからな。
力の差は100倍あると言っても過言じゃないわ。

452 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:25:09.84 ID:gi0LAJa3O.net
>>446
いちおうどころか立派な技術者やで

453 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:25:47.84 ID:Aix8yEt70.net
>>448
自営業と言えば聞こえはいいが、単にIT企業が社会保険を払いたくないだけ。
バイトと同じで、仕事に対する自主的な決定権は何もない。

454 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:26:11.21 ID:qBK1tjl00.net
最近はphpばかりだけど600万位あるな

455 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:33:14.10 ID:0rCo3XNx0.net
>>453
どっかの牛丼屋のバイトだなw

456 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:34:13.36 ID:PUw2hlHY0.net
組み込みでCとアセンブラしか使わないけど800-900万
残業の量によって変わるな

457 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:35:59.23 ID:0rCo3XNx0.net
正社員の求人情報だから
社歴によってはまた違うんだろう

458 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:36:31.15 ID:C6b8ONHn0.net
>>450
稼ぎたいなら独立してマイクロソフトやグーグルみたいな会社作ればいいでしょ
能力も無いくせに口だけは立派なのが日本のIT土方

459 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:36:40.79 ID:xvj4PfRs0.net
>>439
ああ、なるほど。

上位大学の理系出てるプログラマーなんかは、
40歳で1000万くらいは超えて欲しいなどと勝手に思っています。

460 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:37:40.09 ID:zuknoSuf0.net
28歳フリーターだけど今からC言語勉強して将来ある?
ハローワーク見てると求人はめっちゃあるし、35歳未満OKみたいなとこ多いから考えてるんだけど

461 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:40:54.92 ID:Aix8yEt70.net
>>460
勉強も何も1週間かからんだろ。さっさと基本かソフ開の資格とれば雇ってくれるだろう。

462 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:42:26.69 ID:vkWmNA850.net
VBがランクに入ってないけど
今、VBの仕事ってないん?

463 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:42:47.34 ID:1ZVO65Tt0.net
何それ?COBOLがないぞ。

464 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:50:04.70 ID:LmX2BWSS0.net
なでしこ

465 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:52:31.74 ID:rfwk3slP0.net
汎用系のソフトってやはり過去の遺物的存在だな

466 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:56:01.74 ID:Aix8yEt70.net
>>465
遺物の保守は儲かる!!! 誰も全体仕様を理解してないのでリプレースできない!!!

467 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:58:44.26 ID:rfwk3slP0.net
>>466
カードリーダー装備は少しは有るだろうけど紙テープは残ってないでしょw

468 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:59:39.73 ID:0rCo3XNx0.net
カセットテープも残ってないかも

469 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:01:12.45 ID:rfwk3slP0.net
高速カートリッジを忘れないで(´;ω;`)

470 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:04:22.01 ID:fdnp04cy0.net
CからC++かじって挫折してC#やってみたらえらい楽で参った

471 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:09:47.30 ID:k56FFJBT0.net
プログラマーって呼ばれると職工みたいだし、SEと呼ばれるとああいう馬鹿どもと一緒にするなと思ってしまう。

472 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:11:36.50 ID:fX9miZc40.net
【IT業界】米国のシリコンバレーは優れたコードを書ける人が最も高い給料を貰う 「日本はコードを書かなくなったら一人前」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454030594/

473 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:14:50.61 ID:MerilfJx0.net
>>460
甘いと思う。

プログラミングなんて本来学生時代から勉強するもので、海外ではそれが当たり前。
日本のIT業界が異常。

474 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:15:56.42 ID:MqIuPh9Q0.net
>>470
C++はオブジェクト指向とか意識し過ぎだったよね。

475 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:16:29.86 ID:GkFD/T6j0.net
>>1
映画ソーシャルネットワークの冒頭でザッカーバーグがPerlでハッキングするシーンがあったな

476 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:17:57.94 ID:rfwk3slP0.net
昔はFとかHの汎用系SEでも40代がゴロゴロ居てバリバリ仕事してたよ

477 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:29:06.78 ID:zuknoSuf0.net
>>473
マジかぁ
訓練校のパンフ見てたら32歳からWebデザイナーになりましたとか、30代で組み込み業務に携わりました
って書いてあったからいけると思ったが、甘かったか・・・

478 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:34:18.69 ID:O62cek7L0.net
28で既になんかアプリ作れるならどっか入れるでしょ

479 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:37:08.54 ID:Aix8yEt70.net
だいたい奴隷市場なんだから奴隷になりたいという奴を断るわけがない。
適当に応募とか登録とかしとけば案件が出ればすぐ採用。

480 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:37:08.84 ID:dW1mK0NY0.net
3分の2は残業代なんでしょ?

481 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:41:54.32 ID:+1Owb1yv0.net
これだけは言える。 趣味でやっているうちは上達しない。 
金もらって、その上で一本大作を完成させる事・・・ デスマーチ経験あるならさらに良し。

482 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:44:03.22 ID:wgpzKLei0.net
>>481
なんで1レスたりとも返信無いか考えろ

ズレた事か当たり前の事ばかり言ってるからだぞ?

483 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:44:25.64 ID:kxfTbBe50.net
C++でなくCなの?

484 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:44:34.90 ID:jF3IdftC0.net
一人でやっていけるなら独立しないの?

485 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:46:26.46 ID:jF3IdftC0.net
独立したいって技術者集めて会社起こそうぜ。

486 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:46:48.54 ID:V0bfz6fu0.net
ぶっちゃけ無理です。
未経験okとか謳っててももっと若い何も知らない人とるし、入れても現場にほっぽりだされて、使えないという烙印押されるだけ

487 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:46:49.41 ID:3z23pdlc0.net
おれもPerlで700万だ
Perlといってもサーバーとか
ネットワークとかのインフラ込みだけど
そして本業は組み込み

488 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:47:21.90 ID:o4JTwuLa0.net
>>437
医師でも無理だぞ(^o^)

489 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:52:08.67 ID:rUl7wL8V0.net
OpenGLとOpenCVで喰ってる。

490 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:00:50.27 ID:1ZVO65Tt0.net
ぼくはF-BASIC

491 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:02:31.53 ID:O62cek7L0.net
僕は携帯じゃないAndroid屋さん

492 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:06:31.01 ID:kLLehWaO0.net
>>460
Mac買ってiosアプリ作った実績と中身次第だな
Windowsしか触れない奴は新卒しか採らない

493 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:10:35.47 ID:UqT1mH7n0.net
PHPとVBA(ACCESS)でも何とかなるよ

494 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:11:56.57 ID:Aix8yEt70.net
>>492
Mac使う馬鹿は使い物にならないがIT業界の常識。

495 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:16:36.58 ID:tRsBwhgJ0.net
私はコボル1本でやってきた
これからも言語はコボルだ

496 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:16:45.32 ID:8buei9FE0.net
>>6
朝から晩までずーっと2chに張り付いて、スレが立った瞬間にネトウヨがーって書き込んでいる人の年収が知りたい

497 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:19:08.73 ID:MerilfJx0.net
iOS関係やってる会社は逆にMacしか使わない。
場所による。

>>453
この業界のフリーランスは、
そこそこ能力あって、それなりの取引先見つけられれば、
持ち帰って時間も自由にできたりするよ。

能力あるプログラマなら、
中小零細行くよりはフリーになった方が良いだろうね。

498 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:28:39.63 ID:elAs6zpt0.net
勉強すればするほど、俺はまだ初心者だと痛感する。
だから年収ゼロなんだろう。
だって、面接で「できます」って言う度胸ないもん。

499 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:28:42.23 ID:DtASMOWr0.net
>>1
>2位には「Perl」(平均年収633万円)
これぜってーに年上の人間だろ
年功序列か生き残ってるプログラマじゃねえの
ンなら高くなるのは当然じゃん

500 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:35:38.47 ID:rUl7wL8V0.net
新しい言語は平均年齢低いしな。パイソンって本職プログラマーじゃないでしょ

501 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:36:01.19 ID:o4JTwuLa0.net
>>484
プログラミング、コーディング、テスト、営業全部一人でやるのか・・・

502 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:36:17.29 ID:+EnhfHNk0.net
>>498
面接やるけど
できるかできないかなんて聞かないんだよね
経験があるかどうか聞いてるだけで

まあだからお前は就職できないんだろうな

503 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:36:40.75 ID:wAMhKrIX0.net
>>25
その辺使える人は、重宝されてるだろうね。

504 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:36:51.89 ID:99xIaUE60.net
作りたいシステムの機能を分析してまとめて、仕様を策定し、
それを実際にコーディングに回す仕事は上級者の仕事。
ところが、できたばかりの新しい言語は、上級者の策定した
仕様に合わせてコードするだけのコーディング奴隷が足らない。
そこで、高給をうたって多くのお馬鹿を呼び寄せて、そういった
できてる仕様を満たすだけのコーディングの奴隷作業をさせれば、
上級者は下流の仕事に無駄にたずさわらずに済む。
上は稀少なデザイナーだから高給とり、下は取り替えがきく使い捨て
のコーダー。

アニメーションでも、企画やデザイン、構成をする側は高い給料とれるが、
色塗りや、背景描き、声優、などは差し替え自由の選ばれる立場なので
大勢が群がって参入すると、日給数千円の奴隷労働になる。

505 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:38:44.96 ID:v7oWd9V90.net
>>460
頭数で金を取る商売をしてるから、賑やかしで潜り込めるかもね
死ぬほど苦労するだろうけどさ

506 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:44:29.92 ID:wAMhKrIX0.net
>>50
Java出来る人を採用したってことは開発職?
ExcelやAccessは事務の派遣さんでいいよ。

507 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:45:35.23 ID:9MtPo96d0.net
某証券会社向けにperlでちょこちょこっとスクリプトかいて
50マソ円もらったことはある

508 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:48:03.65 ID:mU43rUNS0.net
>>498
出来ることと出来ないことと勉強中の事をマネージャーに伝えれば良いよ
全部出来る様になってから、なんて永久に現場に入れないよ

509 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:48:45.81 ID:Aix8yEt70.net
>>481
iOSとかOSXとか無料で趣味で作ったOSがベースなんだぜ。

510 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:49:51.95 ID:VpheL2J20.net
perlなんてゴミ言語をもち上げるなw

511 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:51:56.39 ID:9MtPo96d0.net
>>509
バザール方式な

512 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:52:40.02 ID:VpheL2J20.net
でも、サーバーのセットアップスクリプト書くのってperlが一番楽なんだよな

513 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:54:50.48 ID:tRsBwhgJ0.net
>>498
度胸じゃないハッタリでいいんだよ
頑張れよ

514 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:57:05.17 ID:Aix8yEt70.net
>>498
ジョブスを見習え。天下一の詐欺師を目指すんだ。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:58:45.07 ID:VpheL2J20.net
デスマーチなんて上司の自分への過信によって生じる無理な納期が原因だろ

516 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:01:18.45 ID:Tgz+e9kW0.net
>>496
俺?
年収600万
普通の生活

517 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:01:35.48 ID:VpheL2J20.net
デスマーチやらせてる奴は偉そうにしてるが自称有能の無能ブラック人間にも程がある

518 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:01:47.12 ID:KELfFbqN0.net
>>471
プログラマーいやなら、コードジェネレーターとかは?
機械みたいだけど

ハイパーコードクリエイターは?
性格の悪い美女と結婚できるかも

519 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:03:37.75 ID:pxkLrua40.net
>>512
perlさえ入れればシェルに依存せずに全シェル1ファイルに書けるもんね
ファイル内の文字検索も置換も簡単だし

520 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:06:56.78 ID:zbEHrmiS0.net
言語なんて一日あれば習得できるだろ
分ける意味あんの

521 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:08:59.38 ID:aITPkREq0.net
日本語BASICは?

522 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:09:35.69 ID:rUl7wL8V0.net
言語なんて1日で習得出来るが普段使ってる言語で大体の職種がわかる。

523 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:10:35.59 ID:Aix8yEt70.net
>>520
逆に一日あったら簡単に忘れる。

524 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:11:44.10 ID:Im8GTxNm0.net
>>523
その期間内に別の言語やってたらほんと忘れるよな。
基本的な部分(アルゴリズム)は流用できるし、言語の基本的な部分ならそう簡単に忘れないけど、
その言語特有のライブラリみたいなのだと普通に忘れるw
半年もあれば壊滅的だな。

525 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:11:49.27 ID:ULwOj7zu0.net
DelphiのころはまだF1ヘルプ使ってたけど今に至ってはGoogleに全力依存
ネットがなかったら死ぬ

526 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:12:39.56 ID:Im8GTxNm0.net
>>520
簡単な言語仕様なら余裕だけど、
ライブラリとか含めると一日じゃ不可能。
フレームワークとかも入れるとなおのこと。
もっと言うなら、詳細な言語仕様を把握するなら一ヶ月以上はかかる。
C++は一生わからない方が多い。

527 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:13:36.54 ID:Aix8yEt70.net
>>526
だからMSは言語間のライブラリの統一、.netを作ったんだぜ。

528 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:14:43.05 ID:rUl7wL8V0.net
>>526
C++ってそんなに特殊? メインで使ってるが使いこなしてないだけか

529 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:17:32.03 ID:rUl7wL8V0.net
>>527
色々な言語ごちゃ混ぜで使うが、リファレンスしっかりしてれば統一の必要全く感じない。

530 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:17:32.55 ID:9MtPo96d0.net
まんまC言語なのにコメントだけ//形式で
C++使いこなしてる気になってるヤツっているよね

531 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:22:47.27 ID:rUl7wL8V0.net
>>530
Cだけでプログラム書けるならそれはそれですごいことだ。 最近は組み込みでもC++使うことあるしね

532 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:23:54.94 ID:3YaDld7O0.net
C++はゲーム産業のブラック具合いで下がってるの?

533 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:24:09.43 ID:Aix8yEt70.net
>>529
オープンソースでリファレンスがしっかりとかおまえのオープンジョークはなかなか笑えるw

534 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:25:12.16 ID:wSVbyVSH0.net
>>531
組み込みでC++を使ってる俺様登場

535 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:25:20.65 ID:rUl7wL8V0.net
>>533
MSがオーブンソースとは初耳だ

536 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:27:12.92 ID:Im8GTxNm0.net
>>477
マジレスすると今の時代だと就職考慮するならC言語よりもJavaの方が需要がある。というか、一番需要あると思う。
もっとも、Javaだとサーバーサイドが主流だからSpring使ったりして何らかのサービス作って鯖借りて(Herokuとか)で公開してみるといいかもね。
さらにソースコードもGitHubにうpするとよし。質が悪くなければそれだけで仕事につけると思うよ。
もっとも、言語以外に鯖関係の知識とかDB関係の知識とかいるだろうから学習コストが高いけど。

Java言語だけができるだけでも就職できると思うけど、いいとこは難しいと思うわ。
その場合は経験積んで転職どうぞ。

資格は最低、基本情報以上が必要。というか、それ未満は価値がない。
応用情報も持ってるといいけど、基本情報が一番使えるんじゃないかな。

なお、言語周りを極めたいならC言語を覚えておくといいのは事実。
今の言語やOSって元々、C言語で作られているからC言語の知識があれば大体内部でどんな実装してるのが想像できたりする。
アセンブリの知識も必要だけど。

>>528
なんでもできるから言語仕様が膨大なんやで・・・
俺も一部しか使えない。

537 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:28:23.87 ID:3YaDld7O0.net
>>522
習得ってリファレンス一切見ないである程度のもの作れるぐらいだと思うけど1日でできるなら素直に凄いな

538 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:30:44.48 ID:A5z/LgMQ0.net
>>528
Effective C++を読んで、それでも「C++は簡単だ」と言えたらたいしたもの。

539 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:32:50.63 ID:Aix8yEt70.net
>>535
統一性を感じないのはMSではなくおまえの話だろw 
OpenGLとOpenCVで喰ってるんじゃないのか?

しかも良く見たら今度はおやじギャグかよw オーブンソースってww

540 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:34:20.42 ID:wSVbyVSH0.net
>>538
俺もあれ読んで勉強したw
でもあれは言語仕様の話だけなんだよな
あれ読んで理解したとしても立派なプログラマになれるかというとそうでもない。
やっぱり最終的にはセンスがものを言う

541 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:34:53.41 ID:Im8GTxNm0.net
>>535
最近のMSはどんどんオープンソースにしていく傾向の模様。
偉い人がかわったからだろうけど。

>>459
もし、有能な人間なら米国とか言った方がいい生活できると思うよ。
もっとも、日本と違って無能は即解雇。雇っても不要になったら解雇だから厳しいけど。
日本のプログラマーでそんだけの年収いくのってスーパーハッカーぐらいじゃないかな?

542 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:35:07.62 ID:k3HaEIAj0.net
Perlの需要はわかるけどRubyって趣味で使うものだと思ってたw

543 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:36:34.59 ID:ugyrXuCY0.net
Cだけで年収は三菱商事中堅クラスの年収ある俺は勝ち組だなwwwww

544 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:36:48.40 ID:Aix8yEt70.net
>>541
最近のMSの技術力低下が激しく自ら保守、サポートできなくってオープンソースにしてるようだ。

545 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:37:37.78 ID:3YaDld7O0.net
>>542
殆どがRubyOnRailsの仕事だと思う
言語そのものよりフレームワークの勉強のほうが大変と感じた

546 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:40:02.60 ID:+1Owb1yv0.net
そういえば、アプリをどう作るかという書籍は日本では少ないな。
そこで、ted faisonですよ。 Delphi時代の大御所。 
謎の全知師はVCLというかフレームという概念の師匠、ted faisonはコンポーネントとかイベントというアプリ概念の師匠・・・

547 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:40:06.02 ID:9MtPo96d0.net
>>538
あの本は楽しいよね
便秘のころトイレで読んでたけどC++はほとんどあれで習得した

548 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:40:58.06 ID:VJanUWPj0.net
スクリプトとプログラムって何が違うの?
コンパイルして動かすのがプログラム、インタプリタがスクリプト?

549 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:42:47.51 ID:k3HaEIAj0.net
>>548
それじゃ意味が通じないw
スクリプト言語とコンパイル用言語とか書いてくれよ

550 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:44:01.69 ID:VJanUWPj0.net
>>549
プログラマーとスクリプターは?

551 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:46:02.20 ID:k3HaEIAj0.net
>>550
両方プログラマだろ・・・
>>1に書いてある上位3つは全部スクリプト言語だ

552 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:49:48.74 ID:Im8GTxNm0.net
>>538
C++はいっぱい本読まないといけないんだよねえ・・・しかもそれでも完全に把握したとは言えないっていう。

レビュー通りなら今は大体これでいいみたいだけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/4797375957/

>>548
プログラムの意味定義がわからないけど、
想像通りならインタプリタで動くのがスクリプト、動かないのが君の言うプログラム。

553 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:54:50.69 ID:Quvs4en10.net
>>55
まだWindows3.1とMS-DOSが共存してた頃
すべてアセンブラで書かれてるという競馬データベース・アプリがあって
試しに使ってみたらその処理速度の速さにびびった( ・ω・`)

554 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:56:21.75 ID:TFGPiw8S0.net
インタプリタってのは書いたプログラムを上から順番に1行づつ読み込んで実行していく言語
プログラムっていうのは1回コンパイルしてマシン言語に変換してから実行する言語
じゃなかったっけか
違ってたらすまん

555 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:58:32.72 ID:QQ5BuDlP0.net
>>89
お前の言ってるのはコーダ
プログラマは要件の洗いだしから設計、製造、テスト等々全部できる人のこと
seは、製造以降ができない人の事ね

556 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:59:08.21 ID:TFGPiw8S0.net
>プログラムっていうのは1回コンパイルしてマシン言語に変換してから実行する言語

コンパイル言語っていうのは1回コンパイルしてマシン言語に変換してから実行する言語
2行目がおかしかったわ、すまん

557 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:00:38.40 ID:ZuL3vtvQ0.net
Python使いだけど、フロントエンドにはちょっと弱いんだよな。ロジック系だと読みやすくて便利なんだけど。

558 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:02:27.20 ID:Im8GTxNm0.net
>>554
合ってるよ。
動的言語(インタプリタ側の言語)とか静的言語(コンパイル言語側の言語)とか言われてる。
あとJavaとかだと機械語じゃなくて中間言語に変換する。

559 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:04:20.25 ID:jOMt0Owy0.net
銀行御用達のコボルちゃうんか

560 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:05:32.61 ID:hTxyVSLD0.net
俺はVBしかわからんが800だ

561 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:08:40.39 ID:TFGPiw8S0.net
まぁぶっちゃけプログラムを道具として使って他の業種でその技能を生かしたほうが金稼げるよな
日本のIT業界は人飛ばして金稼いだり下請けに丸投げしてその下請けたがまた下に投げてってなってるし
正直うんこ業界だよ

562 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:10:45.15 ID:cMnKDbbe0.net
>>21
VBですら高えなおいw

563 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:11:39.30 ID:Yq55fSl10.net
>>559
コボ使いはあれだよ
後継者不足で高齢化も進んでるが、一部の職人からはこの人がいないと仕事にならない
といわれる道具職人な感じ。

多分惜しまれながら消えゆくけど消えたら消えたでなんとかなる。

564 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:13:27.12 ID:ncMekLUM0.net
COBOLではEASYでは稼げないのか・・・大型汎用機の存在が・・・

565 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:14:29.42 ID:K4VFc4aP0.net
>>561
実際に実装する奴より丸投げする奴の方が高給取りだからな。
その上最近ではランサーズ価格が流行してるからもう駄目だろこの業界。


てか、外国人が安いからって予算を大幅削減して作らせておいて、思い通りのシステムができなかったからって俺に言ってくんな。
百歩譲ってやってやらんことないが、予算は?と聞いたら5万10万ってアホか。1から作り直しなんじゃボケ。

566 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:15:23.64 ID:Rmo4ONAP0.net
ARMとcore iとH8とPICを扱うハードウェアエンジニアで
最も年収が高いのがPICエンジニアという意外な結果をみなさんご存知で?

567 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:16:02.34 ID:m4ydRMv10.net
>>562
俺もアメリカ行けば1000万か

568 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:18:28.35 ID:Im8GTxNm0.net
>>565
日本全体がその形態だから衰退してるんやで。
本来、技術持ってるやつが営業するのが一番なんだけど、日本だと技術持ってないし、知識がないやつが営業してる。
故に日本が技術者は有能だが、経営者は無能とか言われる。

569 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:18:52.15 ID:TFGPiw8S0.net
でっかいプロジェクトとかになると色々な小さな会社が入り混じっててカオスなんだよな

570 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:21:20.55 ID:fDZFc6I90.net
VBと言う名に騙されて.NETを始めて
クラスの意味が分かってきたら
実はC♯と本質的には同じで、コードがだんだん読めるようになった。

しかし、今更乗り換える訳にもいかずムカつく。

571 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:21:32.82 ID:EB+c0Op10.net
>>80
じゃあ何でCOBOLは安いんだよ?w

572 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:27:00.82 ID:xqOoGKF30.net
>>569
○○という会社の人だと思ってたら実は○○からさらに請け負った××って会社だったりね

573 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:28:02.63 ID:5q4ADwWF0.net
>>537
このスレのヤツらはおそらくHello Worldが書ければ習得したってレベルなんだろw

574 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:33:14.44 ID:EgcEPR5T0.net


575 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:34:10.72 ID:NP4RKinC0.net
>>21
SEはマジでアメリカ行ったほうがいい、プログラミング言語は言葉の壁がないし
ただし超絶激務だ

576 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:36:00.29 ID:CN4j04Oz0.net
>>570
乗り換えるとは?用途によって言語変えるよ
俺は大抵PHPだけどソフト受注したらC++とかでも書くしiosのアプリ受注したらswiftだし
基本のクラスとかデリゲートとかそういうの理解したらいろんなことに流用できるから頑張れ

577 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:36:36.10 ID:+Fh4TBg+0.net
>>570
自分はC# VB両方の案件やるけど、ILSpyとかの逆アセンブリツール使ったらアセンブリをどっちの言語のソースにも変換してくれるから乗り換えの役に立つよ

578 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:36:47.72 ID:uP4uvI9F0.net
>>553
マシン語(アセンブリ言語)でやれるようになると、他の高級言語は遅くてイライラする。
だけど、プログラム組むのにすっげーめんどくせーんだよなww

579 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:37:06.75 ID:Rmo4ONAP0.net
コードの再利用をせずFFT+窓関数のコードを
ゼロから書き起こせる奴がこのスレに皆無というのが大問題
プログラマには初歩的な数学ができない似非理系が多い

当然ながらFFTなんぞ理系にとっちゃ解析学の初歩だから別に何の自慢にもならない
ただそんな初歩レベルの数学すらできない輩はそもそも理系を名乗っちゃ駄目だよw

580 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:40:38.81 ID:X1j7oAGI0.net
>>506
Javaラーってホントに何の役にも立たないね
Javaができるのかすらもあやしい

581 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:41:07.26 ID:VJanUWPj0.net
クラスがいまいちわからない

582 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:42:02.51 ID:yZYoYsam0.net
JavaとRuby使いだがAndroidアプリ作りで収入がデカイのでそこに定住してる。

583 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:43:31.03 ID:NaFC0qMY0.net
1位で650万www

584 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:47:54.89 ID:vkWmNA850.net
>>490
懐かしい

585 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:48:03.22 ID:s+ghl6J20.net
Pascalが整然としていていいよね。

586 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:49:18.27 ID:Yf4ATuT40.net
>>231
便利でいいじゃない

UNIXなんて標準でスクリプトあったわけだし、何でも使うと思うけど

587 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:57:44.92 ID:mHuYz7qsO.net
プログラマーって
案外安収入なんだなあ。
技能職なのに…。

588 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:57:45.34 ID:Rxb679yO0.net
3つくらいは普通に使えるでしょ

589 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:59:30.29 ID:+kF5xCEa0.net
別にPythonの能力を買われてお金貰ってるわけじゃないでしょ
こういう人達に求められてるのはアルゴリズムそのものを生み出す能力だよ
Pythonはただそれをプロトタイピングするための手段

590 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:03:57.92 ID:aFl4ja6N0.net
これで技術立国らしいからな
本気でアメリカに勝つつもりのある日本企業なんて今は皆無だね
国内のことしか考えてない

591 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:07:02.02 ID:xqOoGKF30.net
>>575
プログラム言語に壁はなくても普通の会話に壁があるからな
外資ですら俺は厳しかった
なんで居酒屋でいつも何を注文するかみたいな雑談も英語じゃないといけないんだよ・・・って

592 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:14:27.98 ID:vBwx+glU0.net
プログラミングなんて孫請けがやる仕事だから安いのは当たり前w

593 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:16:17.90 ID:MJCOwU4W0.net
よく分からんが、
言語コンバータを開発すれば
済む話じゃないのか?

人間の言語より、通訳するのは簡単だろ。

594 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:17:11.02 ID:xOEPrfGWO.net
フリーランスならまだしも正社員ならこんなもんでしょ

595 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:00.03 ID:uAVZwfZ50.net
必要に迫られてMQLさわるようになった
ただアラビア語とかそもそも分けわからん状態じゃなくて
ソースコードってだいたい何をやろうとしているか共通な部分あるから
何の言語でもいいから多少でも素養あると助かる

596 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:19.83 ID:cwyQYXAH0.net
>>21
日本では
アルゴル
コボル
ベーシック
LISP
HSPka

597 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:23:20.90 ID:fE/dNErN0.net
プログラマーは、本当の天才と、
コピペするだけの無能と、ピンキリなんだなw

598 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:24:34.65 ID:MJCOwU4W0.net
>>21
7位は最初に覚えて
4、6、12位はWEB開発のために覚えて
10位は趣味で覚えて
11位はWEBにデータベース機能を追加する時に覚えて
2位はスマホアプリ開発のために覚えた

599 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:24:54.99 ID:d541ZTZi0.net
誰か主要な言語の特徴と違いを教えてくれ。
条件分岐や繰り返し処理とか、書き方が微妙に違うだけじゃないの?

600 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:05.18 ID:QdZotsbZ0.net
ファミリーベーシック技術者は?

601 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:51.31 ID:jbWz5us/0.net
>>585
Cとなにが違うんだろう

602 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:28:40.74 ID:k3HaEIAj0.net
>>593
人間の言葉の翻訳は人間が理解できる範囲内でいいから楽なんだよ
機械に理解力を付けさせるのかい?

603 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:30:43.03 ID:iGPhj/nu0.net
BISONで作っちゃ駄目なんですか

604 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:15.96 ID:MJCOwU4W0.net
>>602
範囲の話じゃなくて、文法の厳格さの話をしてんだけどね。

コンピュータのプログラムだって、
人間が理解できる範囲しかプログラムできんだろ。
AIが勝手にソースを吐き出してるわけでもないし。

605 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:48.17 ID:k56FFJBT0.net
C#はじめて使ってるんだけど、だいたいこんな感じじゃね?てな具合にIDE任せで書けて楽だな。一冊も買わずにこのままマスターできると思う。

606 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:32:52.73 ID:ZEGsTRzA0.net
そろそろ言語一つだけでいろいろできる言語って出ないものかね

607 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:34:26.35 ID:k3HaEIAj0.net
>>604
機械の方が理解の範囲が狭いという前提で書いたんだけど
エミュレーターみたら楽な話じゃないのはわかるはず

608 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:36:30.59 ID:k56FFJBT0.net
>>593
いまは概ねそんな感じだよ。llvmに落とせればいいみたいな。文法なんか別に重要じゃない。

609 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:36:57.35 ID:yVST3mpB0.net
>>596
しらんけど、宇宙とか科学計算の分野はもうFORTRAN使ってないのかね
ほとんど高給取りなはずだと思うが。

610 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:38:18.37 ID:MJCOwU4W0.net
>>607
プログラムを扱ってるのが、プログラムのプロだからね。
言語コンバータなのか、言語トランスレータなのか分からんけど、
プロが本気で開発すれば、
言語間の垣根なんて取れそうだと思うけどね。

ちなみに、俺が最初にソフトハウスにバイトに入った時
仕様書を見てプログラムを作るという、旧態依然の作業をしてたけど、
仕様書を打ち込むだけで、ソースを吐き出すプログラムを作ったら
結構喜ばれたぞ。

611 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:39:46.51 ID:R0yxeCgc0.net
よくわかってないバカがテキトーな事言っててワロタ

612 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:43.89 ID:3YaDld7O0.net
>>590
よく分からんけど上位の設計考えてる奴は貰うもん貰ってんじゃねーの?
末端のソルジャーは仕方ないにしても

613 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:38.61 ID:ixNmSMeg0.net
>>610
その話に一番近いのは、理想の中のjavaかな
破綻してるけど

614 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:45:29.42 ID:BcYZfAPL0.net
>>2
いいかげんにしろよ。

615 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:46:40.47 ID:MTemDWhJ0.net
>>54
おっと、社会主義国、共産主義国の日本の悪口はそこまでだ

616 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:49:14.66 ID:/R53rD5Y0.net
Perlがなぜ2位!?

617 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:50:51.20 ID:D+g0HG3x0.net
80年代後半の工業高校で教えられてた言語って何ですかねえ?
当時は学校で習った言語と技術だけでプログラマーとして就職できたと聞いたのですが。

618 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:51:32.76 ID:NdEwUpTX0.net
COBOL2002For .net は?

619 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:36.32 ID:+UGlQkkW0.net
削除 Lv.1_up87052.jpg Panorama.jpgAppget_News_3128_1.jpg 973KB 16/02/26(Fri),20:49:55
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up87052.jpg
削除 Lv.1_up87048.jpg まるがき@ II .jpg 317KB 16/02/26(Fri),17:58:24
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up87048.jpg

らくがき
にしゅ

620 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:13.29 ID:DuVSrxiM0.net
FPGAって何語で書いてんの?プログラマ求人見ると、
FPGAの求人あるが、あまりにも高度な世界過ぎて良くわからん陳。

621 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:57.85 ID:ZtjD7Mau0.net
おまえらなんざ使い捨てよ、IT土方どもよ

622 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:56:47.73 ID:/R53rD5Y0.net
>>587
求人情報の平均でしょ

全プログラマの平均知りたいよな
一部のスマホアプリ開発者の給与で、
高く出そうだけど

623 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:58:20.78 ID:+1Owb1yv0.net
FPGA? PascalとVHDLか、CとVerilog 覚えればよろし。 ハードロジックの設計経験要。

624 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:04.41 ID:oqiXuQQ30.net
こういう仕事って工学部の情報工学科を卒業してないとダメなんですか?

625 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:19.49 ID:Ylpx4Ca80.net
GISでお世話になってる

626 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:40.00 ID:+UGlQkkW0.net
B要素 以外の要素A の否定[今のところ未定とすが]が組として必須の場合 の記号処理的な出力連結の要素の
ってことだね。 あくまである種のモデルの最初の無責任な
メモ。

627 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:53.00 ID:A4iGLmkd0.net
>>21
是非とも閣僚達に見て頂こう。。
後IT投資に理解があるように思える金融業界志向するのはそんな悪い事なの?お給料的にだけじゃなくだよー

628 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:54.94 ID:3YaDld7O0.net
>>624
腕が全てなんで工学部出てようがダメな奴はダメだし独学で行くとこまでいける奴もいる

629 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:05:27.82 ID:Aix8yEt70.net
>>628
日本はスキルなんて大していらないよ。

630 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:06:50.93 ID:MerilfJx0.net
スキルいらないで入れるようなところは、将来もないようなところ。
結局労働力を売ってるだけでしょ。

631 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:07:20.43 ID:+UGlQkkW0.net
BGM
Fly Me To The Moon - Frank Sinatra
https://www.youtube.com/watch?v=mhZ2X9znPxM ;

632 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:07:33.90 ID:aU6ZG4zF0.net
30半ばでSwift覚えはじめたよ。

633 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:07:53.79 ID:a5WJJEx10.net
>>3
10 NEW

634 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:09.01 ID:/R53rD5Y0.net
>>624
学歴よりも地頭、IQテストやって100以下だと無理

635 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:44.10 ID:11PeC9CK0.net
>>629
「スキル!」の定義と評価の個人差がデカすぎてなぁ

636 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:21.19 ID:PK37MtWL0.net
マシン語でROM焼いてCPUを直接ぶっ叩くのが至高と言われて育った世代・・・トホホ

637 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:34.89 ID:Aix8yEt70.net
>>630
スキルあって入れるところも将来があるとは限らない。
もしスキルがあるならできるだけそのスキルは隠したほうがいい。

他の10倍プログラム書ける奴は、ふつうに10倍仕事振られるだけ。同じ単価でな!!!

638 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:12:24.21 ID:ers93cgt0.net
余裕ができたらRubyで遊んでみるか

639 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:15:01.25 ID:kbeuFcOc0.net
>>191
なにがダメの基準なのかが
求人側と一致していないのね

640 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:18:30.04 ID:QaaqA3TK0.net
.py

641 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:16.19 ID:8vopuHen0.net
元BASIC、機械語、C、Perl、JAVAプログラマの俺がトレードシステムを作るために3年前からMQLやってるけどめっちゃ簡単だわ
核となる言語をマスターしてるとどんな言語でも対応できるね

642 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:35.83 ID:tPN0cL390.net
人月商売で年収高いって残業代じゃないの?

643 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:49.93 ID:oqiXuQQ30.net
この年収は組込み系エンジニアのものなんでしょうか?

644 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:20.85 ID:z8qzmVtI0.net
>>620
Cでかけるのもあるけど言語の種類よりも回路設計が出来るかどうかだからソフト屋とエレキ屋ではやはり世界が違う

645 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:31.72 ID:XMoggoqp0.net
うちは原則としてサーバーサイドはGoのみ

646 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:41.57 ID:k7GcxF1l0.net
プログラムは完璧なはずだと思ってても
OSが不安定になると巻き添えを食っておかしな動作になったりする
使ってる人はプログラムミスだと言い切る
そういうのにうんざりして転職しました

647 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:24:26.70 ID:+UGlQkkW0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up87053.jpg
削除 Lv.1_up87053.jpg ■ varse J+ウズマキ-mal.C  uk,a+mat.ij ■ まるがき@ II 付随.jpg 148KB 16/02/26(Fri),21:23:13
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up87048.jpg

togaki nuke
++

648 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:33.49 ID:+xLdDWNS0.net
Cの給料高いなあ。
年齢の問題なのか、あるいは組み込みは儲かるんだろうか?

649 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:33.63 ID:UbVw3PPt0.net
やっぱPythonだよな
日本では人気ないけど

650 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:40.82 ID:8vopuHen0.net
>>646
あるある、「そういうOSの不具合も想定した上でプログラミングするべきなんじゃないですか?」とか言ってくるんだよなぁ
俺もそういうのがイヤになったから退職してもう5年無職してるわ

651 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:47.83 ID:is+AUo4c0.net
>>3

new on 1

652 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:54.02 ID:+HNzODd90.net
上には差があるけど下は大差ないんだな

653 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:13.75 ID:3wH3hgNv0.net
368>> 公文 線形代数大学の教養レベルぐらいまである。
数学を大人用に教えてくれる会社がある。
大学の文系の教授なども習いに来ているらしい。

654 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:29:49.59 ID:kwCFLfAn0.net
日本じゃ、プログラムなんて書けないSEのが
給料高いからな

プログラムなんて組める時点で
負け組確定

655 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:32:01.77 ID:gCSNxr/a0.net
>>650
再起動必至だな。

656 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:32:05.25 ID:6qe95NrF0.net
>>641
ああいうのはプログラミング言語ってよりマクロの一種だろ

657 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:32:38.25 ID:xaYI0hr00.net
漢なら Verilog だろ

658 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:33:01.63 ID:1qS79wDz0.net
最近くんでないなあ
評価されないし
改善提案貝他方が金になる

659 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:33:52.95 ID:xqOoGKF30.net
>>650
まぁ結局色々あると、変に凝ったことしなくなるよね
どんな状況でも動いて誰が入ってきてもわかりやすいような仕様やコードにする
ギリギリまでせめても誰も喜ばないしね

660 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:34:56.27 ID:nr/+sw5a0.net
プログラム言語も移り変わり激しいな

661 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:18.86 ID:gjKLYkx30.net
>>659
未来の自分も喜ばないからなあ

662 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:36.91 ID:+1Owb1yv0.net
>652
んだ。 OOP他を極めた仙人と、一般のプログラマーでは、とてつもない差がある。
たいていそんな仙人はハードウェア力も凄い。

663 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:41:04.76 ID:3ctL5hu50.net
>>606
JavaScriptがその地位を築きつつある。

664 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:41:48.67 ID:/T0jWmfa0.net
.netは欄外かぁ
まぁ低能向けの言語だから妥当か。

665 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:01.20 ID:Fn1ByEl70.net
でもcがわからないと話にならないんでしょう?

666 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:43:34.40 ID:a5WJJEx10.net
PIPS

667 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:44:28.30 ID:/cRB8O4J0.net
年収最強はVBAとR使いだろ

668 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:46:36.58 ID:5ZSZXGKx0.net
社内SEでVBAばっかり組んでるわ
ちょっとプログラム組めるだけで神扱いだよ
給料やっすいけどなあ

669 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:47:03.88 ID:cQYBUNrs0.net
 いろんなプログラミング言語の中で、Lispは一番上に来ると言おう。

そしてこの主張を裏付けるために、他の4つの言語に欠けているある一つの機能を 言おう。
いったいこの機能z無しでどうやってプログラムを書くんだい? っていう、
そのzの最も大きなものの一つとして私が考えるのが、マクロだ 。

 たくさんの言語が、マクロと呼ばれる機能を持っている。
でもLispのマクロは特別だ。
Lispのコードは、ひとたびパーザによって読まれたら、 あなたが解析することができるデータ構造になるんだ。
他の言語ならコンパイラが構文解析して内部に作られる構文木を、 Lispでは直接プログラムとして書き下すわけだ。
しかも、この構文木はプログラムからアクセスできるから、 構文木自身を操作するプログラムを書くことができる。
Lispではそのようなプログラムをマクロと呼ぶ。
いわば、プログラムを生成するプログラムだ。
---
普通のやつらの上を行け
著者:Paul Graham
http://practical-scheme.net/trans/beating-the-averages-j.html

670 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:49:46.34 ID:rUl7wL8V0.net
>>605
自分もC#の本って読んだことないなぁ
1日ゴニョゴニョ弄ってるとなんとなく使えるようになる楽な言語だ

671 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:51:00.76 ID:Aix8yEt70.net
>>670
こういうのが飛行機のシステムとか年金のシステムを開発してるんだろうな。

672 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:52:59.29 ID:+1Owb1yv0.net
>>671
コーヒー吹いたw

673 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:47.35 ID:DuVSrxiM0.net
>>644
ありがとうございます。

674 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:51.60 ID:rUl7wL8V0.net
>>671
どっちかというとそういうのは畑違い

675 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:54.37 ID:uauknlPX0.net
アセンブラは・・・

676 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:54:11.02 ID:gHOsEPo40.net
よくわからんが、パイソン習得すれば金持ちになれるの?

677 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:54:34.95 ID:i1pqHWjM0.net
>>21
こりゃ超絶優秀な連中がITいくわな

678 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:55:13.70 ID:uauknlPX0.net
Delphiは…

679 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:55:16.13 ID:rUl7wL8V0.net
>>676
パイソンは単なる道具

680 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:55:54.12 ID:/XmPOIk70.net
Pythonは{ }で囲めたら見易いのに…

681 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:57:58.87 ID:5ZSZXGKx0.net
>>680
それがPythonをPythonたらしめてるのの

682 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:58:19.25 ID:rUl7wL8V0.net
VBもね

683 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:59:28.90 ID:T/qcpsto0.net
おいらPerlを相当やりこんだんだが
田舎に帰って年収60万w

684 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:00:33.23 ID:/XmPOIk70.net
>>21
ちょっとアメリカ逝ってくるわ

685 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:00:54.01 ID:6njbEVx/0.net
プログラマーw
あんなの職業でするもんじゃねえぜ

休めなくてもいい奴、突然電話やメールで呼び出されても問題ない奴、
連日徹夜出来る奴がするもんだw

>>671
国民年金・厚生年金はC#じゃねえよ、NTTデータが改造したCOBOLな

686 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:01:14.98 ID:CPk6BFSD0.net
phpじゃないんだ

687 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:02:46.80 ID:DuVSrxiM0.net
>>685
アスペか。

C#なんてなんとなくで使える→そういうや輩が年金システム組んだんだろうなw→年金システムはCOBOLですが?


すげぇ・・・・

688 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:04:21.60 ID:L8brWmHP0.net
CHILL

689 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:05:25.64 ID:qBK1tjl00.net
ネイティブアプリ開発は習得に時間がかかるからweb系のスクリプト言語と
フレームワークを覚えるのが難易度がわりと低く需要も多い。

40超えて転職したけどこれで何とかなってる。

690 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:05:54.90 ID:A4iGLmkd0.net
安倍さん!私はあの会社でヒアリングからやってますからね!ってちょっと補足(^_-)

691 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:07:57.40 ID:rUl7wL8V0.net
>>689
俺にはweb系のが難しく感じるな、向き不向きなんだろな

692 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:09:01.23 ID:eBb29wIy0.net
>>678
待ってました。自分、PC98時代からボーランド系で開発してますよ。

693 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:09:12.98 ID:eXbXf5fN0.net
基本情報処理試験のためにc言語覚えようとしている
ほんとはMSXで覚えたBASICがあればよかったのに

694 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:08.53 ID:+UGlQkkW0.net
「言語ゲーム盤上におけるミステリー作家ト殺人犯の違いはわかるかい?ホワットソングす。」
「なんだい藪から棒に。ホームズ君。それに今 なんか 読んだか?」
「ミステリー作家は人が死んだときにだけしゃべりだすんだ。ワットソン。」
「確かにそうだな。では殺人犯は?というと。そうか。」
「そうだ。彼の作品の中では特に、人が死んだときだけ絶対にしゃべってない。」
「そりゃそうだな。すぐ自白していたら作家は書いてないからな。」
「この辺りの経緯は純文学とされる作品にすらあるんだ。」
「例えば?」
「ああ 無情。」
「あれは 自白じゃなかったのか?」
「ワトソン君。あれは自伝じゃないぞ。私の覚え違いでなければ。」
「しかし、そうだったとして、疑似的にそうではないのかい?あれはあれで。」
「多くの場合、自伝というのは人に書いてもらうものだよ。 ワトソン君。そもそもそこの話なのさ。ちょっと出かけてくるよ。そろそろ

695 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:24.37 ID:oj0ZrA2K0.net
C++が好きで、結構知ってるような気もするけど、
ふと、こういう時はどうしたら・・・ってググると、
C++17で入るとか、提案されてるとかだからな
しかも英語だ

永遠に楽しめそう

696 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:35.55 ID:udmrbEZB0.net
COBOLが復活

697 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:58.04 ID:rUl7wL8V0.net
>>693
あれって言語知識必要だっけ?
かなり昔に取ったから今と違うんかな

698 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:13:01.53 ID:eXbXf5fN0.net
>>697
午後は言語問題なんだ
ポインタの仕組みは一応知ったけど実戦経験ないから問題は解説読んで話ったりわからなかったり

699 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:16:49.46 ID:RYnmlZqm0.net
php土方がなんでそんなたけーんだよ。そんなもらえねーよorz

700 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:18:39.88 ID:qBK1tjl00.net
>>691
Cとアセンブラから入って、その後web系に移行したけど、最初は正直わけわからんかった
でもWeb系はmvcフレームワークさえわかれば楽だよ。
おっしゃるように人によるんだろうけどね

701 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:22.93 ID:2sY7aliv0.net
>>663
フロントエンドもサーバーサイドもスマホアプリも作れるしね。
いま書いてて一番楽しいのは JavaScript と Ruby かな。
Python も勉強してるけど言語としての楽しさはないね。
機械学習は面白いんだけど。

702 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:45.24 ID:68eVMr/20.net
>>494
自宅にMacしかなくてターミナル使えない奴ならSIerじゃ厳しいってなら分かるが
IT業界って広いし、WindowsでAPI使ってアプリ作ってた連中も主戦場がWEBやモバイル、サーバアプリになったんで移住してる。Windowsも持ってるかMacの中に入ってる(俺はVirtualBoxだな)
ま、プログラミングが最高のコンピュータゲームだと考える人種の話だが

703 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:20:01.37 ID:udmrbEZB0.net
EASY、しょうもなw

704 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:20:43.54 ID:2sY7aliv0.net
>>688
交換機の言語だよね。まだ生きてるの?

705 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:54.70 ID:oj0ZrA2K0.net
ポインタはただの整数
メモリのどっかを指してることもあるし、
指してないことも

ポインタはT*って書くから、それへのポインタや
リファレンスはT**やT*&とかなって怖そうだけど怖くないよ・・・

関数ポインタなんてのもあるけど、あんまり深く
考えない方がよい
怖そうならtypedefで

706 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:26:56.91 ID:xWUOypi3O.net
>>699
パイソン使いの人口が少ないわりにはLinuxサーバーで使われている割合が多いから 供給<需要 なのでプログラマーが優位になっている。
逆にC++なんてプログラマー使えて当然みたいな誰でも使える言語なので 単価が安い。

707 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:28:11.27 ID:+xLdDWNS0.net
>>706
本当はC++なんて標準化委員会の中の人ですら理解できない言語なのにね

708 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:30:31.75 ID:SoiTzZf30.net
日本だとC++はゲーム開発くらいしか需要ないのかな…

709 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:37.30 ID:Y4+PIIBz0.net
ルビーなんて何で高い金使ってまでやるんだ?

710 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:52.73 ID:eqrh1cJ00.net
>>692
同士乙
BASIC、Cで挫折してPASCALにたどり着いたよ。
あんなに判りやすくてしかもバグが出難い言語は無いよな。

711 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:34:30.04 ID:9vJfjvoy0.net
#inclued

712 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:36:30.88 ID:Y4+PIIBz0.net
>>710
だよな。
もっと評価されていいはずなんだけど、負けてからは落ちぶれて行くだけだったね。

713 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:36:40.80 ID:t1deDaFS0.net
ABAP

714 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:39:45.55 ID:wKliR5TQ0.net
>>21
rubyいいなあ

715 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:41:14.87 ID:MerilfJx0.net
RubyはIT業界では数少ない日本の誇りだな。

716 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:41:40.94 ID:X1j7oAGI0.net
.netとかって、コピペしないのが普通なの?
自分、コピペしながら作ってる。
ライブラリとか大体は分かるから
キーワードで検索してごっそり貼りつけて
ちょこまか手直し。
お前らはやらないでせいぜい見るとしたらMSDNライブラリで
そこからゴリゴリ書いてるの?

717 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:40.19 ID:6njbEVx/0.net
>>687
無知は黙ってろよ

718 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:50.91 ID:KuM9MckC0.net
マイコンからスパコンまで網羅しているのがCだからなぁ・・・
モーターの制御やるのに、無印C言語は必須

719 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:15.81 ID:9TIpLIHs0.net
COBOLは?

720 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:44:44.27 ID:Aix8yEt70.net
>>716
ネトウヨ片山はc#の入門サイトのコピペで遠隔ウイルス作ったぐらいだからね。

721 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:45:25.78 ID:CPk6BFSD0.net
何かweb系はチャラい感じがするんですよね

722 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:45:28.23 ID:9TIpLIHs0.net
フォートランは?

723 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:50:37.89 ID:J+zd1rAS0.net
>>720
チョンはこんなとこまで沸いて出るのかすごいな

724 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:51:51.28 ID:L8brWmHP0.net
>>704
維持管理用で使っているかもね

725 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:52:21.32 ID:dGrjmLaF0.net
>>1
安っ
>>21
高っ

726 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:53:35.78 ID:E6PSTOwN0.net
なんでpython流行ってんの?

727 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:53:44.40 ID:oj0ZrA2K0.net
sampleは説明するために置いてるだろうから
足りないとこがあったり、泥臭いのはいいけど、
いまだにハンガリアンなMS
APIのリファレンスもハンガリアン
こだわり、ってやつか

728 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:56:09.47 ID:qUSb++270.net
>>708

WebKitやGeckoをいじりだすと避けて通れない。
まぁ、仕事としてはそんなにないか。

729 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:57:01.72 ID:nEtJ5bmG0.net
もっとrubyはやんねーかな
rubyやりたい

730 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:01:55.91 ID:Eg2JMRkU0.net
コードかけない奴がマネージャーやってる現場多すぎ
もちろん不幸せなシステムが仕上がる

731 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:13.62 ID:Izy7RhVl0.net
D言語普及はよ

732 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:36.32 ID:LfXpJWnJ0.net
>>579
コード書くことの基本として勉強以外で既にある物を自分で実装して利用するのは愚策なんだよ。
バグ満載だから。つまり、そもそも書く必要がない。わかる?
そして使わない知識は忘れていく物だ。。

そんな意味がないこと威張ってる時点で話にならない。
要するにお前は教わった知識だけを誇示してるだけのアホ。

733 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:03:45.69 ID:7kFyX4as0.net
プログラムなんてどれも同じでしょ
結局はマシンに特化していくだけの進化しかないからアセンブラだけ覚えとけばいいよ

734 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:05:48.33 ID:YNqX+bR30.net
ゲーム屋だから今後もC++を続けるだろうという気はする
速度の犠牲に見合うほど、言語によって生産性や保守性が上がる気もしないし

735 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:07:45.59 ID:JqD7BLeSO.net
1位で650万とかズッコケる

736 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:10:49.59 ID:J+zd1rAS0.net
>>733
なんでやったことないのに偉そうなんだw

737 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:12:32.07 ID:LfXpJWnJ0.net
>>733
馬鹿でもわかりやすく言うと、
生まれた子供が障害児か健常者かの差ぐらいあるぞ。

738 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:16:30.94 ID:LfXpJWnJ0.net
>>50
(´・ω・`)おぬし、MOSっての知ってるかい?
それにExcelやWordやPowerPointのがあるからそれで判断するとええんやで。

739 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:36.87 ID:7kFyX4as0.net
>>737
結局はcpuやdbに最適な関数を作ってるだけだろ
言語なんてどうでもいいよ
覚えるだけ無駄

740 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:25:30.69 ID:tcHojgj10.net
>>424
デザインもできて、プログラミングも出来るって、スーパーマンだと思うのはオレだけ?
寝る時間なんて無いんじゃない?
オレは大貫さんとか菊池さんみたいなグラフィックデザイナーになりたいけど、一生三下デザイナーっすわ。プログラミングなんて出来ません。

741 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:33:26.65 ID:7kFyX4as0.net
わさわざめんどくさい言語覚えてコーダーやるより業務アプリの仕様書書いてた方が金になる

742 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:34:02.62 ID:QFiZ0OPQ0.net
>>726
ルビーは糞って言いたい人がいるから

743 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:35:07.32 ID:QFiZ0OPQ0.net
>>741
perlとかほんと糞だなとおもうけど

この糞には簡単には寄り付けないだろうなと思う

744 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:36:35.38 ID:LfXpJWnJ0.net
>>726
RubyはWEB系ぐらいしか役に立たないけど、
Pythonは全部で汎用的に使えるんだわ。
特に科学計算のライブラリ周り充実してるから、理系分野ほど適している。
もともと教育向けに開発されたから習得しやすいしね。
最近じゃ人工知能がらみで需要あるんじゃないか?

745 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:37:44.67 ID:+1A93KLJ0.net
>>170
言語は関係ある
できるやつほど言語を選ぶ傾向にある
彼らには明確な目的があり達成のために最適な言語を選ぶ


それに本当にできるやつが今COBOLやFORTRANを選ばない

746 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:39:46.73 ID:7MoreCGL0.net
>>726
読みやすいコードを書こうという主張というか文化があって、それが欧米でまず受けた
また、多少注意する必要はあるけどCで書いたライブラリとの連携も分かりやすいので、数学とか科学技術計算にも使われるような蓄積ができた

747 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:40:32.25 ID:d1otl59v0.net
シーケンスはないんだな…

748 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:00.11 ID:+1A93KLJ0.net
Pythonは見通しがよくなるので今後も使っていきたい
c++は色々とダメだ
単純化してるふりをして複雑化してる

>>744
RubyはLinuxなどでPerlの置き換えで使われてたりする

749 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:04.73 ID:P1/IhxZv0.net
ゲームタイトルしだいだから意味がない記事だと思うw

750 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:54.48 ID:ZEGsTRzA0.net
if文とfor文が理解できれば大体はなんとかなるイメージ

751 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:42:49.88 ID:QFiZ0OPQ0.net
>>750
甘いわ
あなたにはperlをお勧めする

752 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:44:47.15 ID:Aa2fBzhN0.net
>>3
800あった

753 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:45:50.00 ID:X1j7oAGI0.net
>>745
できない奴も選ばないだろ

754 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:45:55.36 ID:Izy7RhVl0.net
日本は>>750のような奴が経営をマネージするから技術者や技術が衰退の一途を辿っている
そこが日本の不幸
ものづくり立国日本落ちぶれた

755 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:46:33.93 ID:OCOoygMe0.net
コボルライターとして鳴らしたオイラは絶滅危惧種か?

756 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:47:29.79 ID:6zySyJm40.net
こういうの、昔は騙されて転職とかしたもんだが、
日本の場合、抱え込んだ正社員がやってるから関係ないんだよな。
20代ぐらいなら他の言語できませんて通用するけど、
ロジックの内容大体同じなら、ちょっと違う程度の言語仕様でしか無いし
出来ないなんて事は無いってのが実際

757 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:49:30.22 ID:+1A93KLJ0.net
>>753
COBOLはリプレースが進んでるらしいけど
学術計算でまだFORTRANは新規で使われる
地震の計算とか…

758 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:50:00.67 ID:7MoreCGL0.net
最近だとIPython Notebookってアプリケーションが有名だと思う
Webアプリとして手元で動かしてブラウザ上でPythonのコードを実行しつつ
メモつけたり保存したり共有したりがいっぺんにできるというやつ
統計やってる人とかに人気

759 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:52:44.47 ID:Izy7RhVl0.net
プラットフォームは結構関係ある
そしてプラットフォームと言語は親和性が高い

760 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:53:07.98 ID:xK7EENnY0.net
>>710 >>712
Pascalやった後にPerlやったりすると

えええ? こんなんでいいの?
手続き無しで何でもかんでもスルスル通っちゃう

761 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:58:57.53 ID:nTTBZ32M0.net
下請けだから単価の6割くらい会社に取られる

762 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:05:54.59 ID:uyVZIzxh0.net
>>579
おや、自慢してるようにしか見えない
世間知らずw

763 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:06:15.40 ID:p5FoU34q0.net
昔のマシン語(直接数字の羅列を打ち込むやつ)はいまなんて言うの?

764 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:08:34.31 ID:BuQZAorJ0.net
>>748

禿が死なんと良い方向にはいかないよ

765 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:09:24.15 ID:elzJXrDb0.net
>当然ながらFFTなんぞ理系にとっちゃ解析学の初歩だから別に何の自慢にもならない
>ただそんな初歩レベルの数学すらできない輩はそもそも理系を名乗っちゃ駄目だよw

実装したことないのまるわかりだなw
FFTはどちらかというと実装系の話だからそんなの知ってても何の意味もないわ
俺は組み込みで組まされたから知ってるけど今だったらハードで一発だ

766 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:09:54.50 ID:pYRqQyy90.net
>>606
ecmascriptの新しいのまだ?
>>579
そんなんすぐ忘れるわ


全然覚えちゃいない

767 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:11:09.76 ID:8eFLNnWK0.net
>>766
大学の提出物であったけど計算のやり方見ながら実装して終わりだったな

768 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:12:10.78 ID:BuQZAorJ0.net
しかし、あの最新規格のFORTRANみてるとFORTRAN77とは全く別物
あれ勉強するくらいならC++やった方がましだわと思う。

爺共はMATLAB使ってるようだけど、pythonに移行するだろね

769 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:12:29.59 ID:pYRqQyy90.net
>>767
あのころの教科書とっとくんだった

なんていう教科だったかすら思い出せんw

770 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:14:10.84 ID:8eFLNnWK0.net
>>769
ぐぐれば大丈夫だろ

771 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:15:32.85 ID:pYRqQyy90.net
>>770
ググっても無理高度過ぎ

772 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:16:08.73 ID:GCoGQ6kk0.net
バタフライ演算

773 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:16:33.99 ID:elzJXrDb0.net
離散数学とか理論とかそんな感じの授業だった気がする

774 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:17:36.31 ID:pYRqQyy90.net
>>773
純粋数学じゃなくて
何とか工学だった気はするが…
なんだっけ

775 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:17:41.53 ID:y9DlGsg+0.net
日本語BASIC

776 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:19:27.68 ID:pYRqQyy90.net
モシ
ナラバ
ニイケ

777 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:20:45.06 ID:GCoGQ6kk0.net
離散数学はフーリエ解析を数学的に方程式で解くやつ
それをコンピュータ演算でやろうというのが数値解析学というまた別の学問
ある種専門家の域でもある
普通はライブラリを使う

778 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:23:32.09 ID:NtRTvVCY0.net
仮に給料が高いとしても、土日休日無し、一日18時間労働だったとしたら
それでも良いかね?

779 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:24:36.08 ID:8eFLNnWK0.net
>>778
高いならいいんじゃね

780 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:26:26.70 ID:H0pklc1a0.net
それぞれのプログラムの特徴と出来ること教えて!

781 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:29:15.09 ID:/W+ldmvx0.net
おまえら、英語とか米語覚えたほうが仕事の選択肢広がるぞw

782 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:31:15.26 ID:MB/6DRfP0.net
・・・世の中で離散数学がぜーんぜん浸透していない事がよくわかったw
ひでぇ

783 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:31:24.31 ID:6yaU7rWR0.net
CとC++憶えておけば何でも出来る。

784 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:32:38.41 ID:pYRqQyy90.net
>>783
できねーよバカ

785 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:35:06.67 ID:jgUkSlO50.net
SEになってんだろ

786 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:38:35.99 ID:pYRqQyy90.net
>>21
Rが安すぎるような…

787 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:44:55.60 ID:fjj1f7aI0.net
安くない?

788 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:46:29.16 ID:2BtvIYpmO.net
FORTRANとCOBOLとPL/IととN88BASICとLISPとVisualBasic6とVBAの俺に死角なし。

789 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:50:31.69 ID:ZNYozpLO0.net
>>782
オレは電電卒のハード屋だけど4次ブラックマンハリス窓でFFTしといてって
プログラマにお願いしたら何それ状態だった

仕方ないから洋書の参考書を渡したけど理解してもらえず
結局オレがGPIB経由で波形取り込みスペクトル化するソースを全部書いた
情報工学科卒で離散数学できないとか何で卒業できてんだよって思う

790 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:55:45.19 ID:VsVUU38m0.net
本当に”本格的なプログラマー”を目指すのなら、小学校からプログラムをやらせる必要は特にないですね。

小学生でプログラムが出来るという”天才プログラマーの卵”はしばしば地域の話題になるけどね、

そういう人は数学の基礎をみっちりやらないからだいたい高校大学で”本当のタレント”に抜かれます。

小学生で大事なのは”数学の素養をしっかり学ぶ事”ですね。

好きでもない限り小学生からプログラムはやらせない方がいいです。返って変な癖がつくこともありますからね。

791 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:57:21.67 ID:oPAefXup0.net
日本と外国じゃ待遇が違いすぎるからこんなん意味ない

792 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:59:57.68 ID:MB/6DRfP0.net
>>789
だからフーリエ変換と離散数学関係ないだろ、って話をしてるんだが。

別に誰が何わかってなくてコード書いてようが興味ないけどな。
仕様書通りに書く技量というものもあるしな。せめて分野の名前とやってる事とくらい合致してては欲しいもんだな。

793 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:00:05.01 ID:e93pKY450.net
Rubyが日本よりアメリカの方が人気あるって微妙に複雑だな

794 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:01:20.60 ID:VsVUU38m0.net
好きならどんどんやらせてもいいと思いますよ、小学生から。

そのケースの場合は、”いい師”を付けてあげるのが大事でね。

ご両親が大学教授であるとか、本格的なプログラム経験者であるとか、そういう環境が最高ですが

だいたいの場合はそうではないので自己流プログラムで満足しないように

しっかり数学的背景のエッセンスを教えてくれるような”師”を子供には紹介してあげるべきですね。

いい師にめぐり合うのは早ければ早いほどいいからね。

795 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:02:27.70 ID:IHGESWM50.net
>>786
Rってプログラミング言語なのか?
mathematicaもプログラミング言語になるのか?

796 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:04:53.51 ID:oPAefXup0.net
c,c++,c#,java,javascript,vb,php,辺りはやったけど
言語なんかcの基礎とオブジェクト指向さえ理解できてりゃどれも一緒だろ
perlなんてくせえもん早く存在を抹消しろよ

797 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:05:13.51 ID:kCYiqjTp0.net
洋ゲーのModとか作っている人は、Pythonスキルが高そうなイメージがある
プログラマーの人が、趣味でゲームのMod作りに参加しているのかもしれないけど

798 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:06:26.87 ID:aWhHpHF80.net
Pythonがなんでトップなん?
スクリプト言語の経験があれば、あんなものすぐ書けるだろ。
変数のスコープがちょっと不自由で苦労するぐらいだ

799 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:08:20.72 ID:U8uOYWDP0.net
Ruby、Perl
BOT組むのに便利だったな

800 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:09:01.21 ID:OYdbYQYK0.net
プログラム、とてもすきだけどなぁ。
でもお金にならない。

適当にビジョンを語って受注とるだけで2倍にはなるよ。
でもなんか満足しないね。

作りたいものを作りたいね。

801 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:09:29.90 ID:qweDzINc0.net
>>795
至って普通のプログラミング言語だろ

802 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:09:40.15 ID:Kv3Wr0CU0.net
>>576
VB.NETとC♯は同じ中間言語を経て実行化される。
そのため構文が似てて当たり前なのだが、それに気づくのは
ある程度習熟してからなんだ。
で、C♯の方がタイプする文字数が少なめ。
といって.NETで作った資産を捨てるのはもったいない。

803 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:16:27.76 ID:oPAefXup0.net
End If とかいう産業廃棄物

804 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:16:39.63 ID:zAjdjmry0.net
>>115
scipyの事か?

+民でscipyの事を書き込むとは、チョット意外だったわ
ネトウヨ・ネトサポのアホの巣窟だと思っていたから

805 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:18.50 ID:qweDzINc0.net
>>804
scilabに全く触れない時点でお察し

806 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:46.88 ID:VsVUU38m0.net
残念ながら現代日本の数学で”いい師”というのが中々いないんですがね、

それなりの都市だったら今は予備校とかあるからね、そこの難関大学向けの授業をやってる講師とかね、

そういう人がいいですね。まあ焦る必要はないんですよね。

後は、”成功したアメリカのプログラマーの環境”をご参考にされるとかね、工夫はいろいろできますから。

ウォズニアック氏とかね、ああいう人物の足元にたちたいのなら、彼らの人生をトレースし、そして参考にすべきです。

とにかく焦る必要はありません。

大学数学まできっちり理解できるだけの素養をしっかり学ぶ事ができれば

それだけでプログラマーを目指す基礎固めは”うまくいった”のと同じ事でね。

アメリカで活躍できるようなプログラマーを目指すのなら、

高校までに数学で何らかの才能を見せるかどうかで考えるべきです。

日本ではプログラマーを目指すのはやめた方がいいです。気味が悪いガリベン落ちこぼれとかそんなのばかりだからね。

807 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:19:08.24 ID:RMfapkXg0.net
最強はExcelVBAだろ・・。
ドラゴンクエストとかテトリスとかロックマンとかもつくれるんだぞ・・。

808 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:19:27.64 ID:oPAefXup0.net
目くそ鼻くそ

809 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:30:48.24 ID:J25ZFNPF0.net
ちょっと前までプログラミング部門だったけど品質部門に移れたわ
勝ち組すぎて笑いが止まらん
作ったものに対して品質のためって理由つけてうるさく口出しするのが仕事だし不具合
でたら作った人に報告書を書かせてちょっと自分で手直しして営業に丸投げ

810 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:34:57.82 ID:WP/XuZ3o0.net
ウォズニアック氏の場合は父親がアメリカの名のある企業のエンジニアであるという

”最高の環境”でね。それで、数学は何もしなくてもトップクラスという数学のタレントの塊でもありました。

だから、ウォズニアック氏を目指すというのなら、それはもう大変な事でね。

幼稚園児の頃から数学は天才的じゃないといけないし、そういう視界が理解できないといけない。

だがしかし、本格的なプログラマーを目指すのとウォズニアック氏を目指すのは違うのでね、

それは安心されていいです。

811 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:44:58.81 ID:WP/XuZ3o0.net
また、優秀なアイデアマンと優秀なプログラマーというのは別の話でね。

この記事なんか参考になりますね。

http://gigazine.net/news/20150907-steve-wozniak-interview/

大事なのは、本格的なプログラマーを目指すのなら、おかしな現代日本のIT企業には触れさせない事です。

あれはもう”毒”と言っていい。才能をつぶすような組織だからね。

高校である程度のレベルに達したのなら何とか身近なアメリカ人などの知人を作って

そのアメリカ人に相談する事です。大都市なら大体フレンドリーなアメリカの人々はいますから、そういう人に相談するのがいい。

日本企業だけは絶対に駄目です。文化がまともになるまでは一切触れさせてはいけない。

812 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:45:24.04 ID:pYRqQyy90.net
プログラムの品管も奥の深い仕事だと思うよ
がんばれ

813 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:46:38.31 ID:AJXuU9dT0.net
>>811 まあ、才能0のおまえが顔を真っ赤にして語らなくてもいいんじゃないの?

それ以前に少しは英語を勉強しろよw

814 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:56:53.90 ID:a6ooherZ0.net
Javaできりゃ何でもできるだろ
日本語、英語、プログラミング言語何か一つあれば食っていける
プログラミングできない奴はこの先ダメだろな

815 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:01:36.69 ID:pYRqQyy90.net
>>814
できねーよバカ

816 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:14:48.56 ID:gC5ExeVK0.net
>>177
うわぁ化石人かよ
いまはActiveRecordとかSQLが勝手にソートしてくれるんですよ、おじさん

817 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:17:38.19 ID:WP/XuZ3o0.net
とにかく、教育費が出せないからあきらめさせるとかそういう発想にはならないで欲しいですね。

幼少期の子供の環境としましては、

1. 親が優秀な師である
2. 優秀でプルーフされた人物を師として紹介できる
3. 子供が自由に学べる環境を充実させる

の順に重要であり、3を満たせれば才能があるお子さんだったらそこで素養を獲得しますから。
例えば、ロケット発明のツィオルコフスキー氏は国立だかなんだかの図書館に毎日入り浸ってたそうでね、
そういうのが大事ですね。

残念ながら、日本にはいまだに>>813みたいなのがいてね、
楽しみですよ、直接対決が。恩を仇で返すクソ野郎はぼろくそに潰してやりたいからね。

だいたい、何で乞食がこんなに偉そうなのか?
私が”英語力を鍛える”というのは”ハーバードのような超一流大学の卒業生レベル”になる事を目指しているのであり、
すなわち英語長編SF小説を書いてヒューゴーネビュラのダブルクラウンが狙える叙述的表現力を目指しているのであり、
それを勘違いするのがこのような”恩を仇で返すサル”でね。

このキチガイアニマルはそもそも英語環境で働いた事すらないのに何でこんなに偉そうなのか?
本当に現代日本は吐き気がしますね。

とにかく、才能がある人材を日本の朝鮮IT企業の”クソ中文化”には触れさせないように気をつけてください。

818 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:18:58.36 ID:ax0YMj400.net
>>21
fureco.jp 
ruby on railsで全部一人で企画してサーバー立ててプログラムして組んだ
Android用のアプリも出した

でもコンピューター関連の仕事してない

このレベルのプログラマなら東京のRuby on railsで仕事ある?
あるとしたら年収いくらになるのかな

819 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:20:33.16 ID:pYRqQyy90.net
>>177
フローチャートて

820 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:22:26.82 ID:pYRqQyy90.net
>>816
sqlは勝手にソートしねーよバカ

821 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:30:25.33 ID:8eFLNnWK0.net
>>818
paizaでぐぐれ

822 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:33:01.82 ID:H8H1Xv/R0.net
20年くらい前に行ってた会社で
女子ライブラリーとかあって

女性プログラマーが書いたDLLやら
OCXが社内で共有ライブラリーになってたな。

823 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:34:48.53 ID:k2oVqzA10.net
男子禁制の女性専用じゃないのか?

824 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:38:46.10 ID:wHzQan2h0.net
インターネットサーバからPCの時刻合わせしたいんだが
誰かCのコード教えて

825 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:41:39.38 ID:5qqfbJgR0.net
>>824
Bingでググれよ

826 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:43:31.84 ID:pYRqQyy90.net
sntpのrfcみて自分でntpクライアントくめば

827 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:50:24.14 ID:WP/XuZ3o0.net
大体”英語”を勉強しろとか言ってる人間がどれほどの英語力なのか、

”実践的な記述式試験”でご披露いただきたいですね。

京大の英語試験なんて最適でね、あれはその辺の予備校の英語教師でも8割いかないらしいからね。

もちろん私はそれくらいクリアしてるんですが。もちろん福岡では間違いなくトップ3に入ってましたね。

それじゃ、早速京大模試の理学部の英語の記述式問題を受けてきてもらいましょう。

”英語”を語るのはそれからでいいですね。TOEICなんかで語らずに、”実力”で語って欲しいですね。

だいたい、私は留学組に混じって英語面接を何度も勝ち抜きオファーをもらってるんですがね。

本当に”身の程知らず”というのはどの世界にもいるね。

828 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:52:37.94 ID:uNcFbUaU0.net
10 カケ ""ヌルポ
20 トベ 10

829 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:53:01.68 ID:iIyBxiL60.net
>>21
倍じゃないか!

830 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:56:13.51 ID:HoCb9Kds0.net
>>816
アスペなのか?

「こいつら『円周率は3w』だからな」
って言ってるのに、
「円周率は3で十分だからwww」
って返してるようなもんだぞw

831 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:59:58.61 ID:WP/XuZ3o0.net
私は正直にお話しましたからね。

高橋氏というコンサルタントに”ゴールドマンサックス”なる会社をご紹介いただいた時は

英語面接は全く出来ずに、それ以前に”ゴールドマンサックス”は知らなかったのですが、

それから1年もたたずに英語面接は”得意ジャンル”になりましてね。

つまり、1年もたたずに私はごぼう抜きにした事になりますね、留学組を。

つまり何が言いたいかというと、私は”ど素人”であるのが当たり前であり、

1年でその道で鍛錬し続けてきた無数の人間たちをごぼう抜きにしてきたという事です。

SAPの経営ゲームでも、私は経営戦略なんて全く知らなかったが、最初からどうやれば勝てるかは理解していた。

神様が私をこのような性格にしたのは、余計な偏見で物事を見させないようにとの配慮なんでしょう。

私の人生はいつも”ごぼう抜き”の人生なんです。競馬にたとえると、”追い込み”タイプなんです。

いい加減にご理解頂きたいですね、Giftedとはそういうものなのでしょう。

832 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:03:14.88 ID:Z7PNwaIX0.net
Hu-BASICができまぁーすぅ。あとぉVB4とぉアセンブラとぉCゲンゴとぉPERLとぉMYSQLとぉHTMLとぉJavaScriptがわずかにできまぁすぅ。

833 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:05:03.62 ID:pYRqQyy90.net
>>830
半導体がどういう仕組みで加算減算してる化なんて知る必要ねーだろバカ

834 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:14:35.13 ID:WP/XuZ3o0.net
何で何度も説明しなければならないのか。

いくら私が”最後尾”と言っても、それは”トップ集団”の最後尾であり、

だがしかし、今やノーベル賞受賞者の方々の視界も私は共有している。

幸いな事に、父親ゆずりなのでしょう、経営とか経済とかそういうのもすんなり理解できてね、

アイデアマンとしてもタレントには恵まれているようでね、本当にありがたい事です。

もちろん物理学は”アメリカカナダでの研究暦や留学暦がある教授陣からご推薦を頂いたレベル”です。

だから私はさっさとアメリカ移民したいんですがね、いい加減にご理解いただきたいね。

大言壮語じゃない事を理解してもらいたいですね、私は謙虚だからはっきり言わないだけでね。

その辺のチンピラなんて”眼中にない”んですよ、最初から。

幸い、どうやら私は軍事方面でも豊かな才能を頂いたようでね、それはご先祖の血統でしょう。

朝鮮チンピラはチンピラらしく生きて、そして潔く散ればいいでしょう、それを望んだのはチンピラなんですから。

というか、もう詰んでるですからさっさと帰って滅んでほしいね、チンピラは。それが効率的だと何度も説明している。

私は知性を”勤勉な方々”に還元してるだけでね。

835 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:22:28.37 ID:8MAE2VBx0.net
必死で長文連打してるアホはなんなの?
一体何と戦ってるんだろ?

836 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:23:16.16 ID:agDYkk370.net
>>835
へんなもんさわるなよ><

837 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:30:38.41 ID:t134331c0.net
「インターフェイスじゃない!インタフェースだ!!」と言い張る馬鹿どもの系列にいる輩はプログラマーってよりもほんとにIT土方だと思う

838 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:45:03.90 ID:nGd7CsJk0.net
HyperTalkはどのくらいですか?

839 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:45:51.45 ID:JD+OQgyV0.net
41のおっさんです。
COBOL知ってます。20代前半のとき、業務アプリ作ってました。
JCLも思い出せばなんとか書けると思います。

今はWeb屋です。
LAMP環境をHA構成でセットアップできます。PHPも書けます。JQueryも使えます。
HTML + CSS もソラでは書けませんが読めます。

あと、もともと業務屋なので、SQLバリバリかけます。

1000人規模のAD構築してGP使って管理してたこともあります。VBSでスクリプトも組んでました。

こんな私ですが、いくらで雇ってくれますか。

840 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:50:11.37 ID:pYRqQyy90.net
COBOLとか本当に糞詰まんねー言語だな
いくら金詰まれてもやりたくない。

読むだけならまー許す

841 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:03:29.78 ID:aQhdIpnV0.net
>>839
転職エージェント頼ればいいじゃん。
フリーランスなら、700〜狙えるんじゃない。

842 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:13:07.53 ID:o3sIQOx60.net
まったくもって、西村ひろゆきめ。
適切に睡眠、休養をとりおってからに。
誰もストレスの対処が分からない管理生活から離れて

適度に睡眠を取り、適度に休養を取りおってからに。

いつかは千と千尋の神隠しみたいに、風呂掃除をさせて
ひろゆきが綺麗にした風呂に漬かりたいものじゃな。

843 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:29:22.98 ID:oPAefXup0.net
その程度でも700もくれんの
でも金じゃねえんだよなこの業界、まともに寝れるか寝れないかなんだよな

844 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:33:39.77 ID:B67bUUf20.net
みーんな鬱病になって消えていく…

845 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:34:15.52 ID:pYRqQyy90.net
>>841
フリーランスで700って終わってね?

846 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:31:34.79 ID:HoCb9Kds0.net
>>839
今年40のおっさんだけど、COBOLとSQLで月80〜100くらいだよ
午後出社で18〜19時終業休日出勤無し

847 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:36:55.42 ID:HoCb9Kds0.net
>>833
だからそれは
「台形の面積の求め方なんて知ってる必要ないよねバカ」
「地球が太陽の周り回ってることなんて知ってる必要ないよねバカ」
ってのと同じだよバカ
情報技術者としての基礎知識だっつーの

848 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:40:49.99 ID:5qqfbJgR0.net
ソフト作りたいだけなのに量子論からやれとw

849 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:03:13.39 ID:g6BQ+nnu0.net
オレ独立系の.NET プログラマーからメガバン系システムユー子会社に転職した。
プログラマーの時は平均残業80、手取り25万ボーナス手取り年間20万。
今は残業45、手取り35万、ボーナス手取り年間150万。

プログラマーの時はいつ自殺するかマジで考えてたわ。
死ぬほど働いてるのに毎日外で飯食えるカネも貰えないんだよね

850 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:11:39.68 ID:+RCXNXiT0.net
>>849
システムユー子?

851 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:15:00.80 ID:95eW4nF30.net
C++が一番稼げると思ってたわ

852 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:18:17.42 ID:3ziHaFuT0.net
もう忘れた

最近は漢字も書けないわ

どうなっちまったんだ俺

853 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:19:09.14 ID:oV+qBH/j0.net
>>49
つまりバカなんだろ

854 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:21:35.84 ID:xEl2z8cm0.net
やってる奴が少ないからか
でもRubyやるな
国産でなかなか良いよ

855 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:40:27.38 ID:79yLdJ940.net
Object-Cで、NextStepのプレフィックス見ると胸熱になるわ

856 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:42:09.80 ID:t134331c0.net
もともと組み込みばっかりやってた
アセンブラで疑似マルチタスクとか書いてた
windowsアプリは当たり前、WDMドライバ、linuxドライバも書ける
linuxのポーティングもいくつかやった

こゆことを業務系だって人たちに向かってほざいてやるとコミュニケーション能力を疑われたりするw
業務系に対して制御系ってことらしいけど、制御系は根暗でオタクみたいなのが多いとイメージしてたりするらしい
まあ、その通りかもしれんけどw

当然、web系も基本は抑えてる
最近はhtml5+javascript、canvasとwebsocket使ってゲーム作ってみたり
JQueryなんて使わなきゃしんどいだろがw
もちろんサーバー側も作るc++だけど

これでフリーランスだったらどれくらい貰えるのかな?

857 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:45:49.39 ID:pHvo4lrJ0.net
>>37
等記号なのに等式じゃありませんからとか、特有のおまじないとか
算数や英語の勉強の延長で考えると最初はとっつき悪いよ
学校で最初に習ったfortran、pascalの授業は俺も苦痛だった
工学系だけどな

抵抗がなくなったのは研究とか仕事で自分で処理しないといけない
課題が出来て使わざるを得なくなってから

858 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:02:37.62 ID:jbvGFtNo0.net
面白さではC言語とかアセンブラだけど
世の中の仕事からみるとCOBOLとかVBが圧倒的に需要があるし生産性も高いよな

Cはシステムも作れるけどシステムなんて一度誰かが作ってしまえばあとはその上で動くスクリプトをひたすら書くことしかやることはない。
世の中の殆どの人はそっちに従事することになる。

859 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:22:42.30 ID:cPsJgfBq0.net
>>685
あこは恫喝がひどいとこ

860 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:06:33.08 ID:6dxKAztt0.net
perlはまだ現役なんだ?
ワンライナーなら当然だけど大きいのは作りたくないね

861 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:07:17.78 ID:7Ixrpto30.net
なんで言語によってスコープの仕様が違うんだよ
それくらい統一しろや

862 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:07:57.62 ID:DwsgnqDq0.net
なでしこは?

863 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:12:59.99 ID:agDYkk370.net
おにたま〜

864 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:13:20.64 ID:+d66dSEO0.net
EXCEL&ACCESSのVBA使いですが年収600万で毎日定時上がりの楽勝人生です^^

865 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:13:24.47 ID:0JcqSrU/0.net
>>828
ガッ
Syntax error in 10

866 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:13:36.91 ID:Z5+HIWER0.net
Pythonはクラスライブラリが良くできてるけど、versionごとの違いが大きすぎる

867 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:16:09.18 ID:yZBvS5fm0.net
言語のランキングよりも、どういうセンスのあるバグのないユーザーに喜ばれるプログラム作品を作ってきたか、年収の根拠は実績だろう。

868 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:17:54.11 ID:N3bZ1D/f0.net
>>807
そういう変態レベルの技術はもっと違う形で活かすべきだよな

869 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:23:09.67 ID:8Z+4Fimt0.net
>>689
言語は何

javascript
php html?年収と残業は

870 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:28:10.81 ID:n3hnT+970.net
転職に成功したとか
年収600万で楽勝って言ってる人は
どうせPGだけじゃなく、
要件定義とか顧客と会議とか
社内でも会議に出て喋ったりする業務なんでしょ?

871 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:32:39.99 ID:8Z+4Fimt0.net
>>849
まじ質問
38でこの業界入った
javaしかまともに使えない
androidでプログラム書いて一年
回りの人と比べると記憶力が低いから平均以下のレベル
勉強のやり方がわからないから通信系とか業務の
独特の書き方とかまだわからない 遅くてもいいからかけたらいいんだがそれも無理
splは普通程度


学習でやった程度で
一度webサーバたててcとhtmlはちょっとつかえる

同じく年収低すぎて困ってるんだか
別業界に転職すべきかな

872 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:38:41.26 ID:4hj7tjaU0.net
>>870
それはどういう意味?
それのほうが高い年収当たり前って?

873 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:39:49.77 ID:HoCb9Kds0.net
>>871
横だけどこの業界27までに入らないとムリ
それ以上だと特に男はちゃんと基礎から手取り足取り教えてもらえないし
息をするように組むことが出来ない

年齢的にも半分くらいは業務か営業にシフトした方がいいと思う

874 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:44:54.41 ID:n3hnT+970.net
>>872
ほとんど人と話をしないで(指示を受けるだけと
それに関する報連相のみ)
プログミングだけゴリゴリ書くなら
300万位じゃね?って意味

875 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:44:58.59 ID:g6BQ+nnu0.net
>>871
フリーで売り込むか、転身するのがいいかも。
今は面接とかもするけど、外注する人にあんまり能力は求めてないって事に発注者の立場になったらわかった。

876 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:48:33.70 ID:n3hnT+970.net
>>873
20代からやってれば
Androidアプリって、apiリファレンスも何一つ見ないで
息をするようにスラスラ書けるものなの?
それともその年代からやってると
apiリファレンスの中身は
全部頭の中に入ってるものなの?

877 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:48:41.24 ID:A62YwVCG0.net
PHP+SQL+JS+CSS+HTMLで1500万くらい。
あとサーバー関係もあるか。

878 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:51:20.53 ID:Eh+mRXsu0.net
機械やロボットなら、マイクロ秒、ナノ秒単位で制御できる、
アセンブリ言語しかないだろ。

スクリプト言語だと、タイミングがあわなくて、人が死ぬぞ。

879 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:51:37.84 ID:A62YwVCG0.net
>>875
フリー(というか一人株式)だが、まあ話術が必要なんだけどね
あと信用出来るエージェント
俺は取引先にいたいい営業さんが独立したから全て任せている

880 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:53:01.58 ID:GnVUXRa20.net
>>870
いろいろあるよ、まあ大手に行けばそうなるけど
中堅のところなんて、A4の紙に変更仕様が簡単に書いてあって
はいなおしてね、ソースはここだから(ハート
とかあるから。

で、こねなぁに?から始まるんだ、でもこのパターンが好きだ

881 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:56:03.77 ID:DSUiUCzj0.net
プログラミングに限ったことじゃないが、

技術だけ持ってても、企画や折衝ができないと

所詮、しゃべる道具に過ぎなくなる

882 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:56:15.33 ID:+d66dSEO0.net
>>870
PGだけじゃないね、運用中のシステムの改善業務
要件定義の打ち合わせは普通に有り

883 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:05:41.38 ID:iHBEj5DK0.net
嘘くせーw

C#が圏外でWeb関連ばかりが上位
ビズリーチって人身売買会社か
昔からこの手の会社は浮世離れした格好だけつけた奴が好きだからな

884 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:13:09.30 ID:A62YwVCG0.net
>>883
だって基幹自体Web系になってきてるんだからしょうがないだろ
最強はSalesForceなんだろうが、どうも他人の土俵でってのはすきじゃないんだよなぁ

885 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:15:21.28 ID:iHBEj5DK0.net
>>884
基幹だのサーバだのはそうでしょうよ
組み込みだのIoTだのはまるで違う世界
偏り過ぎだっての

886 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:15:32.21 ID:hihF6Lkm0.net
ていうか、どれも大差ないやん…
倍くらい違うってなら面白いのになw

887 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:16:12.82 ID:ckHRa69f0.net
>>6
永遠の0www

888 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:18:10.00 ID:Uxewjk4Y0.net
>>877
自分はそれに加えて、Perl/obj-c/java、ロゴのデザインやら時にはBGM作ることも
要はサーバからスマホアプリまで、その中で必要なものは全部自分でする
それで年収250
その代わり、1人でやってるし、納期守りゃ時間は自由
仕事の合間にプラモ作ったり犬の散歩したり
ヤル気起こらんかったり二日酔いの日は休む

889 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:19:17.54 ID:4hj7tjaU0.net
>>874
確かにプログラム組んでるだけの時より
今のほうが200万あがった
どっちがいいかはわからん
疲れる

890 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:22:14.60 ID:t134331c0.net
>>877
まじで?w
鯖なんてubuntuかredhat系でいいんでしょ?
何の問題もなく何でも作れるぞ
残業とか凄いのかな?

891 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:22:37.85 ID:wfQpKv1y0.net
言語自体って、変わったの除けば やりたいことかけるようになるのは 大して時間のかかることじゃない

時間がかかるのは、環境構築だったり、その言語特有のお約束だったりの方

892 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:25:21.49 ID:ToZM7WgS0.net
未だにperl使うクソ企業なんてあるのか?

893 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:36.76 ID:A62YwVCG0.net
>>885
組み込みとかIoTはもっぱら自社開発が多いからなぁ。
それに大して旨味もないから、安くなるのはしょうがないと思う。
ニーズに対する供給で金額は決まるんだよ、難易度だけじゃない。

>>888
一般Webはやらんから、ロゴとかBGMとかはお抱えのデザイナーに丸振りだなぁ。
PerlはまあPHPと同種だから、あえてPerlじゃないと!PHPじゃないと!って事象もないこの頃だから、
要求仕様満たせばなんでもいいってのが多い気がする。
ただ、Object-C出来るならもっと稼げると思うんだが。
孫請けしすぎじゃね?

894 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:20.46 ID:fCvgrxrQ0.net
>>3
10 cmd play

895 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:06.87 ID:A62YwVCG0.net
>>890
いいよ、むしろほとんどVPSだよw
鯖立てるだけじゃない訳で、運用管理・異常対応含んで初期費用+月額になる
それだけでも月50万くらいなってるよ(20件くらい)
年に2〜3回くらいしか対応することないんだが、クライアントには保険みたいなもの
保守契約なければ、対応遅れるし、見積・承認で時間かかるから契約するところがほとんど
鯖止まれば業務も止まるからなぁ

代わりにいつ何時お声がかかるか分からんから、どこ行くにも端末常備している必要がある

896 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:17.96 ID:A62YwVCG0.net
>>892
Perlで!なんてクライアントはまずない。
他人の仕様いじるのは嫌だからそういうのはタッチしてないけど、
あるとすれば、自社開発の古いシステムのカスタマイズくらいなんじゃね?

897 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:21.42 ID:t134331c0.net
ん?ちと待て
フリーランスってのは昔と違って時間で契約するんじゃなくて零細下請け企業状態なわけか
そか、時間で契約するのは派遣労働に切り替えられたわけねっていつの話なんだかw
いや、昔はフリーでも出勤してサラリーマンのように働いてるやつばっかりだったから勘違いした
でも、だったら>>877の1500万ってのは??月にそれくらいの下請けはできそうだって話か

898 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:51.59 ID:2D2+ud4L0.net
言語ばかりではどうにもならない。
モンスタークラインアントを手のひらの上で制御できる才能が必要。

899 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:36:54.15 ID:A62YwVCG0.net
>>897
フリーっつっても、名目上は株式会社で、元請けがほとんど。
Web系のみだから常駐はしない。
普通にその要求仕様ならこれくらいですね、って見積・承認で動く。

900 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:43:31.75 ID:t134331c0.net
>>895
なるほど
要するにネットショップみたいなもんを作った後も全部面倒見てねって感じなのか
う〜んw
まあ、確かにカネにはなるかもだけど
しかし、パソコンお助け屋よりはマシだなw

901 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:46:36.31 ID:wfQpKv1y0.net
作って終わりの奴は儲からん
管理だけも美味しくない
会費とるようなので半分もらえるとかの方がおいしい

902 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:47:08.14 ID:A62YwVCG0.net
>>900
まあそんな感じだな。
いつ何時連絡があるか分からんから枕元には常時携帯で、
ある意味疲れる。
未来永劫安泰って訳じゃないから、次々施策打たないといけないしなー。
精神的疲労度とか毎年の税金考えたらマジ会社員の方が楽だよ。

903 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:48:44.21 ID:i3uR1yqd0.net
プログラマーなら1つだけじゃなくて複数使えるもんだろう

904 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:50:17.88 ID:JOpyTDNy0.net
Labviewとか圏外?

905 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:50:36.96 ID:A62YwVCG0.net
>>903
プログラマーならそうかもな
SEPGなら一つでも全然OK
カバー出来ない部分は他人に振ればいいんだよ
で上前をはねる
何もせず金だけ入ってくるウマー

906 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:55:58.16 ID:KAT8F7Zy0.net
そもそもPerlとか案件が無いし

907 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:56:21.45 ID:MVbcsGSK0.net
プログラマーなら
プログラム言語なんて1週間あればマスターできるだろ

908 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:57:36.77 ID:A62YwVCG0.net
>>907
複数同時進行してるから、んな余裕ない

909 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:59:05.40 ID:iHBEj5DK0.net
>>906
個人とか零細に出したらPerlで作ってきた
そこに逃げられたけど保守するためにプログラマに求人が出る
背に腹は代えられず金額が吊り上がる
そんな感じの自転車操業が多いってことだろな

910 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:00:54.12 ID:KAT8F7Zy0.net
>>907
最低限はそりゃそうだけど

Railsは数ヶ月やったけどあんま使ったこと無い機能いっぱいあったな
Pythonは基本機能で結構ごりごりできる

911 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:03:44.91 ID:t134331c0.net
>>899>>902
ありがとう
とても参考になった
ライバル多そうだけど、お客さんも多そうだし、当分安泰じゃない?
あまり心配してると禿げるぞw
もう十分蓄えあるんだろうし、いざとなったら同人ソフトでも作ればいいよ
あっちこそ世界レベルのライバルがごろごろいるわけだけど、作ってる間は楽しいよ^^

912 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:04:10.11 ID:11oa8un90.net
perlで書かれた基幹システムをメンテする人がおらんのよ
pythonはいまいち好きになれないんだがなあ

913 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:04:28.37 ID:uyVZIzxh0.net
>>789
自分の知ってることだけは有頂天なんだな
お前が知らないことも山ほどあるぞw

914 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:08:17.76 ID:kuh61W1f0.net
使い潰される職業なのに
平均651万が最高とか
最悪やな・・

915 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:08:50.98 ID:J+oZxrJ00.net
おはよがざます。
にほん語やてます。

916 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:10:23.93 ID:aQhdIpnV0.net
職業PGじゃないし、ちょいちょいバッチやVBAが限度のスキルだけだけどperlなんて、テキスト処理位にしか使ってない。
アプリケーションを作れることは聞いていたが、求人としてもあるとはびっくり。

しかし言語ってなぜこうもどんどん増えるかね。向き不向きがあるとは分かるんだけどねぇ・・
レガシーなものを生かして、C→C++→C#→C#α→C#++σとか一本にして・・・ってのは困難なんだろうね・・

917 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:11:39.17 ID:11oa8un90.net
>>789
高名な学者だろうが相手にわかる言葉で説明できないのは低脳だってアインシュタインが言ってたずら

918 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:13:58.14 ID:t134331c0.net
おおw
フーリエ変換ゼロから書き起こせとかこいてる輩がいたのかw
行き場をなくした数学博士かな
ちと哀れだ

919 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:14:51.83 ID:11oa8un90.net
>>916
ある意味そのためのjavaだったと思うんだけどね

920 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:16:14.32 ID:8Z+4Fimt0.net
>>873
いま特定派遣で
スマホ作ってる

業務って何をいうんですか
またどうやったらそれにつけますか転職?

一年前と比べてかなり書けるようにはなったが
勉強のしかたがわからなく通信の部分がゆっくりでもかけなかったりするし
わからないところを調べても
難しいのは調べられなかったりもする

921 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:29:27.27 ID:t134331c0.net
>>918訂正
間抜けな書き込みしてしまった
数学博士じゃなくて自称ハード屋さんじゃないか>>789
で、>>782>>792がフーリエ変換と離散数学は関係ないとか・・

俺にはさっぱり分からん話だったw

922 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:31:12.09 ID:ZNYozpLO0.net
釣れないかなーと思ったらようやく>>918みたいなバカが1匹釣れたw
数学的に理解しててライブラリ使う奴と
理解してないのにライブラリ使う奴では雲泥の差だねwww
後者はただのオペレータであって新規性のある研究開発はできない使い捨てのゴミww

923 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:34:24.75 ID:LCSk99MH0.net
>>399
笑った

924 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:35:34.25 ID:t134331c0.net
>>922
プログラマーってのはオペレーターと同じだよw
ハードがなきゃソフト作ったって何にもならんのだもの
ハードを動かすために、オペレーティングするためにソフトを組むんだ
その最たるものがOSだけど・・・

研究開発とやら、頑張ってちょ^^

925 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 10:48:43.31 ID:ZNYozpLO0.net
>>924
おう!頑張るっちょwww

926 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:13:33.63 ID:mv2mS/nb0.net
>>790
これ言えるかも。大学の授業のプログラミング「何これ?」だったのに、SE適性妙に高くてw拾って貰った所にしごかれwそれなりになったのは。。小学校中学校は私でも算数数学良かったんですよー
安倍さんにまた教えちゃった(>_<)

927 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:14:29.37 ID:rGOCKv4y0.net
JavaもJavaScriptもSQLもZ80、8086系アセンブラも出来るが、VBAメインの仕事を派遣でやってる。
多分、一番楽だからねw

俺の周囲のプログラマは金額よりも好きでやってるってヤツが殆どだ。
金儲け優先で考えてるヤツは工程端折ってバグだらけの代物を恥ずかしげもなく納品するから基本的に付き合わん。

928 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:14:41.23 ID:t134331c0.net
しかし、どうして>>918読んでフーリエを理解して書いてる奴と〜って話になったんだろかw

FFTをゼロから書き起こせなきゃどうたらってのは>>579
まあ、同じ輩ってことなのかな

いるんだよ、ゲーム開発板とかにも
ミサイルの軌道計算くらい自分で書けないでどうすんだ!!とか説教はじめるキチガイがw
ミサイルの軌道計算を自分で云々じゃなくて、面白いゲームを作るのが目的だってのに・・・
ライブラリがあるんだから利用すればいい話なのに
ライブラリの中身を全部理解しておいて、自分でも書ける状態にしてからルーチン使わないとゲームが完成した時に面白さが変わるとでも思い込んでるのかねぇ
これ使えばこうなるのねってのが分かってりゃ十分だっての

確かに同じ土俵にあがれば>>789のような話にもなるかもしれんが、全く違う土俵にいる奴の方が圧倒的に多い
FFTを理解できても誰もがライブラリを作ることを目的としてるわけじゃないって当たり前のことが理解できないのなら使い捨てのゴミ以下、ただのキチガイでしかないw

929 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:16:42.18 ID:Lu7H4h9b0.net
オブジェクト指向のコンテナ云々で挫折しちゃった><

930 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:21:31.65 ID:TmYzohMt0.net
で、FFTとかいうのは何学部で学べるんですか?

931 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:24:00.92 ID:XghQOZ1Z0.net
>>871
40過ぎると真っ先に着られると思うよ

932 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:25:30.70 ID:ojo5/OGm0.net
ラプラスの悪魔が一言↓

933 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:37:15.06 ID:gZY6cVJP0.net
Pythonこそ正義
蛇の道を進め

934 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:45:05.88 ID:g6BQ+nnu0.net
年とった技術屋はめんどくさい人多いからね。
こっちもいちいち経緯や理由求められて納得のいく説明を下の人にまで毎回くまなくしないといけないのは大変だし、だったら単価安いし言うこと聞く若い人くれよってなるね

935 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 11:54:05.93 ID:p7ilq4NB0.net
>>28
求人で集めるような業界じゃない。
特殊なハードとセットの世界だから、
叩き上げのプロパーがやってる世界だろ。

936 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:10:36.43 ID:Bi5aXfpv0.net
>>934
技術屋のおっさんって、めんどくさくないだろ
いいよそれでと話聞きやしねえぞw

937 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:31:50.48 ID:C/Vf0f3F0.net
たまにawkちゃんのことも思い出してあげてください
文法がCぽくて楽だしPerlより軽いイイ子なんです

938 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:32:08.15 ID:mv2mS/nb0.net
>>846
また閣僚達に見て貰おう(>_<)
あーやれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏
白い犬の会社に雇われてるエンジニアってどの位搾り取られてるんだろう。。。

939 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:32:33.75 ID:IEBeHwOV0.net
>>790
大切なのは数学そのものじゃなくて論理的思考能力じゃね?

940 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:41:58.45 ID:hICaOKt60.net
プログラミングより金が好きな俺はアフィに走りました
PHP最高です

941 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:44:11.65 ID:uyVZIzxh0.net
>>924
負け犬の遠吠え

942 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:44:50.28 ID:lcNkKQzK0.net
若い頃、右も左もわからない状態で必死に書き上げた1本のLinux用デバイスドライバのおかげで、未だにそれ関連の仕事あるわ。知らんうちに子孫繁栄しててわろた。

943 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:46:24.33 ID:ViZS3jxa0.net
そう言えばアスペって数学だけ得意なやつが多いんだっけ?

944 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:51:28.34 ID:lZjHIJOJ0.net
>>939
アスペなんて数学できても論理的思考能力皆無だからな。
アホすぎて発狂すぎる

945 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:51:44.15 ID:lZjHIJOJ0.net
>>944
アホすぎて発狂する
の間違いだな。

946 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 12:54:52.33 ID:lZjHIJOJ0.net
>>399
あの、使わない知識をいつまでも威張ってる時点でアホ。
お前のアホな屁理屈だと
料理作る時に素材の育て方とか把握してて当然とかいってるのと同じだし、
使う包丁にしても製造工程知ってて当然ってなるのよね。

無能ってお前みたいに総じて過程で威張るよね。

947 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:02:52.56 ID:5qqfbJgR0.net
>>908
っていうか受注してから勉強するね

948 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:03:55.21 ID:lZjHIJOJ0.net
>>748
それはPythonの方が主流やで。

949 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:20:08.59 ID:agDYkk370.net
>>914
職業ちがう

950 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:22:30.16 ID:qj/ZnEKl0.net
Pythonはインタープリタがコアに張り付く問題が解決して
バージョンの互換性の問題が解決して
JMXみたいなSNMPサポート入れば真剣に使うわ

951 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:23:41.69 ID:qj/ZnEKl0.net
あと .pyo のオプティマイズがしょぼすぎるのもどうにかしてくれ

952 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:27:17.35 ID:KBOw/zG50.net
VHDLは流石にないな

953 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:30:57.54 ID:6yaU7rWR0.net
年収600で生活楽勝とか独身かよ

954 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:33:09.06 ID:pYRqQyy90.net
>>847
はぁーそういうからにな
おまぇはフリップフロップ回路で加算器組めるんだろうな?

くめなくても何の問題もねーよバカ

955 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:37:07.86 ID:pYRqQyy90.net
>>37
cとかりかいできなくてもいいよ

無駄な部分が多いから

そーだなー


うーん


とりあえずjavaでいんじゃね

c#のほうが優れてる部分も多いけど

956 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:39:27.56 ID:6yaU7rWR0.net
WindowsしかやらないならC#やJavaでも良いけど、すぐにあきるよ

957 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:40:16.01 ID:pYRqQyy90.net
>>931
javaと泥では切られるだろうな

あるいは自分でやるか

958 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:42:13.34 ID:pYRqQyy90.net
>>956
javaはlinux系でも結構使うだろう
sunosほどではないが

959 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:49:00.04 ID:IEBeHwOV0.net
java簡単だけどおせーじゃん。

960 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:52:44.99 ID:qj/ZnEKl0.net
JavaのHotSpotより早いコードが書けるのかと小一時間問い詰めたい
バッチみたいな動かし方のことを言ってるのなら話はわかるが

961 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:53:14.39 ID:EHXLV7iz0.net
特定のプログラミング言語を理解するんじゃなくて、
どの言語でも共通なノウハウっていうのがあるから、
それを分かっていることが重要。
言語なんて複数できて当たり前。

962 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:56:43.87 ID:IEBeHwOV0.net
Hotspot自体C++で作られてるから早いだけじゃん。
それにHotspot>C++やアセンブラ言語というのは理論上の話であって、リアルではほぼC++、アセンブラ>Hotspotじゃん。
仕組みを考えると当たり前だけどね。

963 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:57:36.85 ID:6yaU7rWR0.net
基本C++使ってるけど、後発の色々な言語やると、互いの良いとこ見えてくるから勉強になる。

964 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 13:59:14.30 ID:UkEFFXVg0.net
>各プログラミング言語名が含まれる求人情報の給与金額の平均値

ぶっ! 入社してみると、求人情報誌と違うことが問題なわけで。
人が集まらないブラックほど、求人では餌をぶら下げる。

965 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:05:58.28 ID:HKXtNXwK0.net
釣りらしいけど(ホントかよw)

頼める相手が一人だけ
単にやりたくないから何それ状態だったんだろw


789 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 00:50:31.69 ID:ZNYozpLO0 [1/3]
>>782
オレは電電卒のハード屋だけど4次ブラックマンハリス窓でFFTしといてって
プログラマにお願いしたら何それ状態だった

仕方ないから洋書の参考書を渡したけど理解してもらえず
結局オレがGPIB経由で波形取り込みスペクトル化するソースを全部書いた
情報工学科卒で離散数学できないとか何で卒業できてんだよって思う

966 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:09:13.67 ID:nlWxNhVX0.net
>>790
きしださんっぽいなー

967 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:16:48.59 ID:XFl/W+QC0.net
だれか頼む
>>818のサイト判断して適正年収をおしえてください

968 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:20:22.02 ID:pYRqQyy90.net
>>960
バッチ処理ってだいたいデータベース処理はいらね?

javaでなんかまずいことある?

メモリ喰い気味とか?

969 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:23:21.18 ID:6yaU7rWR0.net
Linuxのアプリ作ろうと思ってJava使おうと思ったがqtが便利すぎて

970 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:25:32.70 ID:pYRqQyy90.net
>>967
まず、わかりにくい

971 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:38:12.41 ID:gZY6cVJP0.net
英語が読めないやつは、プロ グラマーじゃない

972 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:42:48.85 ID:IEBeHwOV0.net
女でないやつは、プロのグラマーじゃない

973 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:48:55.50 ID:HoCb9Kds0.net
>>954
こういう低能がいるからプログラマの年収が上がらないんだろうな

974 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:52:16.30 ID:pYRqQyy90.net
>>973
おれは組めますけど…

組める必要があるとは思えない

975 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:55:26.06 ID:Bi5aXfpv0.net
>>965
PXIか何かの計測器のコンフィグだろ
わかるかこんなもんw

976 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:56:15.08 ID:wZqOv9mz0.net
>>962
ベンチマーク用の単純なコードだと理論値に近付きやすいのかもね
メモリも食うみたいだし、c/c++にしておけば何の心配もない

977 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 14:57:22.30 ID:pYRqQyy90.net
>>976
>メモリも食うみたいだし

つめばいーじゃんw

978 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:00:12.09 ID:Q1bRMKnw0.net
機械学習のトレンド追いかける能力ある奴が年収600な訳ないだろ。

979 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:00:54.08 ID:pYRqQyy90.net
でも泥みてるとdalvikよりartのほうがメモリ消費多いんだよな…

980 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:01:49.13 ID:pYRqQyy90.net
>>978
そのバズワードオレは無意味だと思ってる

金をもらうためだけにある

981 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:02:46.40 ID:0BnYh09m0.net
>>978
それだけ機械学習がこなれてきたとも言える

982 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:06:46.42 ID:ZsphBsKc0.net
borlandとかがあった頃
cとかc++やってて
何年もたって戻ってきたら
c++11というのにまとまってたな。
便利になった。

983 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:08:26.17 ID:pYRqQyy90.net
>>177
イサムとファイルの違いが理解できてなくてもあんまり問題にはならなそうではあるかな…

984 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:57:23.41 ID:kF/yg5bO0.net
>>768
流体力学のLES計算結果をDDS 経由でリアルタイムにフィードバックしたいんだができんわ
標準ライブラリ以外の数値計算系ライブラリの入出力形式が統一してなさすぎ
ドキュメントももっと物理原則の例で書いてくれんと分からん
この言語は機能確認レベルの理論系の研究者用だよ
計算速度やスケーラビリティの評価には使えん

985 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 15:57:42.81 ID:JVpdtYSv0.net
>>983
イサムってなんのこと?

986 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:22:59.34 ID:k2oVqzA10.net
おそらくさくいんじゅんへんせいふぁいるのことではないでしょうか

987 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:38:03.35 ID:QkoNd+YN0.net
>>119
C++は難易度高いから、ドカタを集めて作る今のITでは
危険すぎる。

慎重に設計しないと例外でとんだときに、簡単にメモリリーク
発生しちゃうから。

988 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:42:36.25 ID:MSPKk+gi0.net
VBだけで十分

989 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:45:21.33 ID:2D2+ud4L0.net
んだな。 メモリリークに関してはC#のusingで堅牢に作れんべ。 何につけDelphi後釜のC#一択。

990 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:46:08.27 ID:K31MXfxH0.net
いまだにCGIが上位とは思わなかった
PHPのほうが需要あるもんだとばかり思ってた

991 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:46:18.38 ID:4+x5crWF0.net
Cobolとか希少価値で高くないの?

992 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:55:32.93 ID:32h163ZV0.net
>>991
涙コボル程度。

993 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:55:51.98 ID:1dpD7B3w0.net
毎日pepperのコード書いてる。

994 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:57:08.47 ID:6yaU7rWR0.net
制御やってると仮想環境ではパイソンでも良いけど最終的にCに落とさないと行けないからな。

995 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:57:08.58 ID:sE04KUb80.net
JuliaとかRは?

996 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 16:57:16.39 ID:T0c1/uTi0.net
コボラーは定年でしょ。
定年過ぎたら再雇用でコボラー。
一生コボラー。
この世からもいなくなったら
今の汎用機のお守りは誰がするの?
リプレースするったって巨大複雑怪奇システム。
これからはコボラーを増やす教育をしなければならない。

997 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 17:10:59.87 ID:bd4IBsfQ0.net
>>641
「OSから作ってやるから、3000億円用意しろ』っていってやれw

998 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 17:11:44.45 ID:bd4IBsfQ0.net
>>996
まだ、そんなに基幹業務のCOBOLって生き残ってるもんなの?

999 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 17:13:20.29 ID:32h163ZV0.net
複雑怪奇なのはネットの方で、コボル側の責任ではないと思う。
むしろ複雑怪奇なネットワークとのインターフェイスを全てのプログラム言語で書ける人間が必要。

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 17:13:53.72 ID:32h163ZV0.net
1000 format

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★