2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】自動運転では避けられない事故が東京・町田で発生

1 :木ノ葉の蓮華は二度咲く ★:2016/02/22(月) 18:26:01.78 ID:CAP_USER*.net
我が国も2020年の一部実用化を目指している自動運転ながら、アメリカの『NHTSA』(日本の国交省に相当)は
グーグルの自動運転車について「運転者を人工知能とするのが妥当」という見解を出した。つまり人間の代わりを人工頭脳が行なってよい、という意見だ。
もちろん正式な法規でなく「そういう方向で認めていくつもり」ということ。これに対しアメリカでは多数の反対意見も出始めている。

果たして人工知能はドライバーとして認めていいのか? そんな世界的論議になっている中、東京の町田で痛ましい事故が発生した。
詳しい状況は下のリンクを見て頂きたい。交差点を左折したトラックと、横断歩道を渡ろうとした小学校1年生の男児が接触。
頭を強く打って亡くなってしまったのだ。多くのメディアはトラックドライバーの責任を重く取り、警察もひき逃げなどの疑いで逮捕している。

・事故を報じるNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412541000.html

ただ動画を見ると、男児はトラックドライバーの死角から接近しており、見えていないと思われる。
一方、男児は横断歩道の青信号を信じたのだろう。この事故形態、何十年も繰り返されてきた。基本的にドライバーの責任と判断される傾向。
もう一つ動画を御覧頂きたい(最後の10秒でOK。悲惨な状況ではないので安心してどうぞ)。元気の良い子供はこういったケースが当たり前のようにあることだろう。

・横から飛び出し(幸い大きなケガ無し)
https://youtu.be/UTR_Jx3nqLI

ここからが本題である。果たして人工知能ならどうか? ぶつかってくる歩行者を避けられるかと言えば、なかなか難しいと思う。
町田の事故のようなケースであっても、避けられる可能性は高くない。速度を徐行レベルまで落とたところで、ぶつかってきたらひいてしまう。
二つ目の動画レベルだと、人工頭脳であれば全くのお手上げだ。「走る」という行為から考え直さなければならない状況だと考える。

もし人工知能を運転者として認めた場合、責任は誰も負わない。むしろ「ぶつかってきたのだから仕方ない。ぶつかった方の責任」ということになってしまう。
仮に人工知能を運転者として認めるなら、最低でも「人工頭脳でも事故を起こさないような道路」を作るか、
幼児や認知症の方に対してまでの交通安全教育が必須。「自動運転=素晴らしい技術」と思い込んでいる人も多いが、じっくり考えることも必要だ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160222-00054644/

関連スレ
【社会】町田市小1ひき逃げ死亡、ダンプ車体下に巻き込まれ、後輪にひかれたか - 東京 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455828735/

424 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:01.87 ID:KOJDHCwi0.net
自動運転者が増えてって互いが情報を共有し合えば事故は減るだろうな

425 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:11.25 ID:qxw7ttWp0.net
>>420
してないしてない
無理矢理突っ込んでいって児童引いたあとも平然と走り去ってる
一瞬止まるそぶりすらない

426 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:11.50 ID:PqQrsQ8b0.net
昔の人が想像した透明なチューブトンネルの中をクルマが飛んでいる未来でも
歩行者の飛び込みや当たり屋は避けられないだろうな・・・

427 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:33.84 ID:/mKGZOJg0.net
>>406 追加、出来れば主要な国道もあったあ方がいいか?
ノロノロ運転でも、手放しでテレビでも見てれれるって感じで。

という事で、高速や主要な国道だけ、自動運転用のレーンを作ればいい

428 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:34.27 ID:qMcDAM8j0.net
>>392
そりゃそんなの面白くないし
完全自動は社会構造すら変わるからな
補助じゃ大して変わらん

429 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:47.97 ID:w/QGvczA0.net
>>409
ムリムリw タイヤのグリップ以上の機動が出来ない限り
事故る。

フェラーリが対向車線から350キロで突っ込んできたら
どうやって回避するんだよw

何メートル手前で探知出来るんだよww

430 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:48.80 ID:Xuvjj9w00.net
そんなに簡単には出来ないでしょう
電車ですら人力で確認してるがな

431 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:06.83 ID:r1xDYf500.net
>>412
車がどの時点でこちらに向かってきたかにもよるけど、基本的に避けられるよ。

停まってたら無理だけどねw

432 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:08.06 ID:P02au6my0.net
>>388
馬鹿はちょっと考えても判らないんだよ
誰かが夢物語言ったら信じちゃう

グーグル翻訳でもやってみれば、コミュニケーションが必要な部分は人間の方が遥かに優れてると判るだろ
交通社会だって運転者同士、運転者と歩行者同士のコミュニケーションの上に成り立ってる訳で

例えば合流なんてコミュニケーション出来なきゃ停まって待ってるしかない
で高速で追突されて終わり

433 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:16.34 ID:LhJb6W500.net
>>417
それでいいじゃん。スピード出せなくなるだけでも死亡事故はガッツリ減る
人がいないときは普通に走るし

434 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:17.26 ID:OQ8hDMEG0.net
元記事の記者はアホなの?
こんなの人が運転してもダメだし、
支援システムで周囲のセンサー情報を補助情報もして取得することも各社考えてるから、
むしろそれなら避けられるとさえいえるのに

435 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:17.76 ID:x0x7Unkg0.net
道路環境の認識の試験車両をみたけど360度全周をレーダーで計測してたよ。
あと5年もすれば死角ゼロで認識できる車ができそう。

436 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:44.16 ID:YOXpoak90.net
>>409
急にフリーズしたりして、「人なら事故しない場面で事故をする」 かもしんないよ。

道路なんてまさにカオスとイレギュラーと未整備だらけで、
コンピュータシステムなんて運用しててもエラーばかりなのに
なぜ信じられるのか。

Hey,Google!って言ったら100%意に沿う応答をしてくれるだろうか?
今目の前にあるパソコンはフリーズしたことはないだろうか?

公道全自動を早急レベルで信じる人は、きっと20年前は20年後に車は空を飛んでいると思っていたのだろうな。

437 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:08.31 ID:bfO3MV5q0.net
この事故の状況で仮にセンサーが働いて車が手前で減速ストップしたら
相当車は人にやさしい乗り物になるけど
ドライバーはイライラしてセンサーオフにするだろうな

438 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:14.47 ID:f4cSNEsN0.net
自動運転とかじゃなく、この運転してたじじいがアホみたいな運転してただけ

439 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:23.75 ID:CunP70FN0.net
>>1書いた奴馬鹿じゃねーの

ぶつかったほうが悪い。でいいんだよ
自殺特攻でも車のせいにするほうがおかしいんだ

440 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:28.28 ID:uG0Rdt4a0.net
自分の運転で起きた事故なら自分で責任を負う意識もは然と起きるが

自分の医師が引き起こした事故ではないのに

責任とれと言われて従えるか?

441 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2016/02/22(月) 19:59:30.77 ID:vep5U6iH0.net
自動運転なんて、
自動車専用道路ぐらいしかつかえねえよ

442 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:32.51 ID:6vWMR8JR0.net
こんなの運だろ、後は保険屋に任せろよその為の保険だぞ

443 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:40.83 ID:qMcDAM8j0.net
>>429
それって人が避けられるのか?
どう考えても機械の方が有利になりそうだが

444 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:01.66 ID:FzTrTscC0.net
機械なら絶対減速するところを人間が手抜きしただけだろ。
自動運転でできないとかちゃんちゃらおかしい。

445 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:07.52 ID:Ck/riy630.net
開発者に現行の問題点を聞いたわけでもなく、「自動運転では避けられない。考え直そう」って聞く価値もない話だな
子供の作文かよ
やっぱ国沢か

446 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:07.80 ID:Xvlimg6x0.net
>>1
自動運転に死角はないだろ

447 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:12.50 ID:M2TGpOPX0.net
テスラだけ覚えたはw

448 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:16.39 ID:qxw7ttWp0.net
オッケーグーグル
警察に電話して

449 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:17.89 ID:qDlFk8N10.net
自動運転になってもどうして運転席からの視界だけで運転すると思うの?

450 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:19.36 ID:1iKAlXfp0.net
TEDのプレゼンで、道路の真ん中で車いすの人がアヒルを追い回してる状況にも適切に対応したとか言ってたね

451 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:27.90 ID:n4errscA0.net
いろんなメーカーのAIが入り乱れた結果、人間同士なら起こらないような事故が起きたりしないだろうか。

452 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:33.76 ID:PzybkiWY0.net
>>432
合流でコミュニケーションてエスパーですかw
車の動きを見て判断してるだけでしょ

453 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:38.72 ID:J96DMGii0.net
>>434
>>439
車板にこの人の専用スレがあるよ。

454 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:50.78 ID:w/QGvczA0.net
>>421
え? マルチタスクって人間もやってるだろ?

ダンプの運ちゃんは、弁当食いながらとか雑紙読みながら運転してるぞ?

まぁ冗談はさておくが、実際に車を運転してるのは、自意識じゃないよ。
無意識が運転している。
これが、脳波と筋電流を計測して、脳より先に筋電流が発生している
ことから、医学的に証明されている。タイムラグは0.5秒。

455 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:07.48 ID:YOXpoak90.net
>>422
そりゃそうさ。
プログラマからしたら、
「プログラムの運用に対して、勝手な操作を加える人間が追加される」なんて要素を入れられたら
そっちのが面倒すぎるぜ、って思うのは当たり前。

456 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:08.79 ID:M4RxtFaF0.net
>>39

457 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:14.21 ID:4VCR+tuP0.net
この場合、知能が低いほうが悪い

458 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:27.46 ID:WrLLzZ480.net
コンピュータ知らない人が語るとこうなる

459 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:45.08 ID:Udr9kGd10.net
子供を自動運転の車で送り迎えしろってことだな

460 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:00.94 ID:qQ1T1JzM0.net
>>1
ん?何を問題視してるのかややわからないのですがセンシングをどうするか
という話でならいくらでもやりようがあります
自動車に載せているセンサだけで解決するなら時系列のデータからオクルージョン
内に移動物が存在している可能性を割り出す方法を検討するかな
それだけだと信頼性に欠けるというなら車々間通信や歩車間通信、監視カメラ
などの情報を持ってくる・・とか考えようとすれば案はほいほい出るもの
(実用性の観点でいくらか消えるものもあるが)

461 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:12.96 ID:8DcHbdET0.net
>>1

動画を見たが、これは運転手も可哀想だな

462 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:18.20 ID:CunP70FN0.net
>>453
ごめんURL先見なかったから国沢って気づかなかった

国沢なら「馬鹿じゃねーの?」じゃなくて馬鹿だった
奴が反対してるなら自動運転は正しい

463 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:29.04 ID:a+2JOu2FO.net
>>450
アヒル気の毒

464 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:38.26 ID:uA+F30U/0.net
>>433
いやよくないでしょ移動に時間かかりすぎる

465 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:02.05 ID:fzRDRK8t0.net
>>451
今日は混んでて調子悪いから自転車で行ってくれって教えてくれるかもよ

466 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:12.56 ID:r1xDYf500.net
>>429
「弾丸が飛んできたら避けられないじゃんw」みたいな事を言われてもw


マジレスするとその車を把握できる状況なら避けられるよ。

フェラーリの方もネット接続して位置情報を把握できるような状態とかなら見えない段階で回避準備→回避という事が出来る。
 

467 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:13.02 ID:dWcsunl20.net
自動運転の保険料は高くなりそうだな

468 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:19.02 ID:RhStTJCg0.net
>>462
VWが自動運転を開発したら

手のひらを返すよ?

469 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:24.81 ID:cT7I2BIg0.net
スピード出しすぎじゃね?

470 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:29.90 ID:FzTrTscC0.net
自分がこれから越える横断歩道に接近する人間を識別できないなら勿論自動運転できないが、
それくらい出来るだろ。
出来ないなら自動運転とか話にならない。

471 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:36.30 ID:HjF92VNe0.net
むしろ現時点の自動運転の性能で充分に避けられたはずの事故だろ

472 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:44.49 ID:GSq8BJIM0.net
自動運転よりも先にドライバーの死角を補う
センサーを先に搭載しろよ

473 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:49.34 ID:+2NVC0Xi0.net
>>394
バカだろ、おまえw
予見できる横からの飛び出しと、このケースは全く違う。

ビデオを見ると、トラックが徐行し左折しようとしているところ、
子供が走って追い抜き、自分でわざわざトラックの前(死角)に
出ている。
ぶつかりにいっているようなもんだ。

474 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:57.75 ID:w/QGvczA0.net
>>443
人も避けられないし自動運転でも避けられないw

一緒ってこったなww

475 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:01.08 ID:dUxazsybO.net
>>455

全くだ、人間どもは勝手すぎる。

476 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:03.80 ID:RhStTJCg0.net
>>469
歩道での自転車と、同じ問題に

477 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:13.52 ID:r1xDYf500.net
>>432

高速の合流って自動運転の中ではかなり難易度が低いほうなんだけど・・・w
 

478 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:28.13 ID:1+O+wQ2x0.net
歩車分離信号とか交差点をドーナツ型にするとか色々変えてきゃいいはなし

479 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:34.66 ID:Xuvjj9w00.net
素人が考えると人と同じような人工知能が開発されたら
自動運転の可能性はあるんじゃないのかな
センサーでどうのこうのでは絶対に無理だと思うわ

480 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:57.05 ID:WM0G1xNX0.net
だから歩車分離式信号機に変えろと
ガキから大人まで連呼してるだろう
交換はよ

481 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:09.74 ID:0g+W1zb20.net
>>438
普段から他人にケガさせちゃいけないと思ってる善人なら
こんなすれ違いの困難な狭い道で人を発見した時点でブレーキ踏んでるよな

482 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:18.03 ID:e/4n5VXO0.net
アホすぎるだろ半径10mに人がいれば強制ブレーキでいいわ

483 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:25.54 ID:w/QGvczA0.net
>>466
マジレスすると、フェラーリの位置をモニタに出してくれれば
人間だって避けられますーw 残念でした-w

484 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:31.53 ID:qMcDAM8j0.net
>>474
機械の方が避けられる可能性が高い
というかやり様がある

485 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:46.17 ID:r1xDYf500.net
>>436
実際にイレギュラーがある住宅街とかを走ってるからなぁ・・・

一般に普及するのがいつかっていう問題はあるけど。
 
 

486 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:57.02 ID:1naYvW5D0.net
>>441
順番としては

まず、新幹線や電車の自動運転が実現した後に
高速道路や自動車専用道の自動運転が可能になるだろうね

飛行機はまだまだ自動化できるけど100年後も有人運転だろうな

487 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:04.18 ID:3E09tcl/0.net
歩行禁止にすれば良い。
人工知能の操縦するセグウェイなどに乗る義務を課す。

自由に歩きたいなら自由に死ね

488 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:10.79 ID:Xuvjj9w00.net
>>480
待つのが嫌だからやらないだろうね
歩行者も運転手もせっかちだらけじゃん

489 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:20.44 ID:RhStTJCg0.net
>>477
よっぽどな不作為道路以外では、可視な環境だもんね

490 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:27.47 ID:ePvPG91w0.net
>>121
グロ

491 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:28.24 ID:cT7I2BIg0.net
自動運転の車には当然カメラとかドライブレコーダーつけるんだろう?

回避不可能な事故であることが証明されれば問題無いだろ

何も完璧に無事故である必要は無い

492 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:39.63 ID:w/QGvczA0.net
>>482
車内に人がいるんじゃ動けないなw

493 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:07:01.87 ID:xvKRCLoG0.net
自動運転車が走り出したら初期は事故多発して
歩行者側も「あの車は自分に気づいていて止まってくれる」という過度な期待はしなくなって
>1のような飛び出しとかしなくなるのかもしれない

494 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:07:27.63 ID:P02au6my0.net
>>452
合流で車間距離的に安全に車が入る余地が無い場合でも、
人間なら駆け引きしながら入っていけるが、
コンピューターにその駆け引きは無理だろ
ぶつかるリスクが大きい状態で鼻先突っ込むとかのロジックは組めない
それでぶつかったら製造者の責任んいなるからな

首都高の合流だったら、自動運転では車が来なくなるまで停まってるしか出来ないよ

495 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:07:31.55 ID:r1xDYf500.net
>>474
全然一緒では無い。

死角から突っ込んでくる自転車を人は避けられないけど自動運転は避けられる。
 

496 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:07:36.69 ID:1TOafZv00.net
あらゆるパターンを人工知能に学習させて、
絶対に事故を起こさない選択だけをさせれば回避できるんじゃないか?
恐らく答えは「絶対に動かない事」だと思うがw

497 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:01.60 ID:Xuvjj9w00.net
自動運転の前にセンサーで感知して動かなくなる車が
実用的だよ 自動運転とかできるのは人工知能が出来てからだよ

498 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:05.51 ID:e/4n5VXO0.net
>>492
社内はバリア張ってるから大丈夫にすればいい

499 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:26.10 ID:w/QGvczA0.net
>>491
>何も完璧に無事故である必要は無い

事故ってもいいなら、いいけどその場合誰が罪に問われるの?
AIを牢屋に入れとくの?

500 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:39.88 ID:qMcDAM8j0.net
>>494
機械同士なら駆け引き不要
より効率的に合流できる

501 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:49.18 ID:r1xDYf500.net
>>483

無理だよ。
どうやって人間が認識するのさ?


半径1kmの車の位置を全部人が認識できるとでも?
 

502 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:53.31 ID:ZuDGhZjk0.net
西鉄バスみたく左折時は必ず横断歩道で一旦停止左右確認して発車すればいいのに

503 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:09:10.34 ID:WrLLzZ480.net
反応では目で見てから判断して行動する人間の方が不利
疲労もない

素人よりコンピュータですね

504 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:09:32.40 ID:cT7I2BIg0.net
>>494
いや、それはおかしいだろw

駆け引きじゃなくて、機械同士がアルゴリズムに従って自動的に順番を決める方が効率良いに決まってる

505 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:09:57.18 ID:Xuvjj9w00.net
自動運転はせめて人間並みに人工知能がなってからだろ
免許持ってない人間でもすぐには車を運転できないでしょう

506 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:09:59.98 ID:1pQqET/10.net
>>499
海外で既に公道走り出してる無人シャトルバスなんかは遠隔監視されてて、
事故が起きれば遠隔監視してる人間が責任を負う
もう解決済みの問題だ

507 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:04.27 ID:FzTrTscC0.net
>>496 いやいやそれじゃ運転にならない。
超のろのろ運転。

508 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:21.23 ID:yTModeah0.net
>>496
まあ上2行は誰が考えても現実的には無理だからな

509 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:38.58 ID:lMScvTSr0.net
>>1

グーグルの自動運転車の屋根の上についたセンサーが
なぜぐるぐる360度回ってるのかも理解できないアホが書いた記事

510 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:41.67 ID:ej377spi0.net
>>482
それだと繁華街の交差点の信号待ちで止まったら動きだせなくならないか?
横断待ちの歩行者はなくならないぞ。

511 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:49.78 ID:w/QGvczA0.net
>>494
高速合流と、交差点で人待ちの情報はもう試験的に通信で位置把握してるよ。
ITSとかでやってる。

近距離無線通信で自動合流は既に完成してるよ。

最近ヤフー地図みて驚いたけど、今人が沢山いるところ、というレイヤー
表示が出来るようになっているのなw
ヤフー携帯から位置取ってるんだろうけどな。

512 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:05.14 ID:Xuvjj9w00.net
思ってるより人間って精巧に出来てるよね

513 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:21.22 ID:r1xDYf500.net
>>508
全てを学習させるとか非効率的な事を今の人工知能はやってないからな。

その方法は前時代的。

514 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:29.05 ID:7u4mVV2s0.net
自動運転が実用化すると職業ドライバーは困るよな。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:36.73 ID:UYRr1I790.net
街中で速度出しすぎだから有罪でいいね

516 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:38.80 ID:8g6e9eMn0.net
>>37みたいなのが事故起こして逃げるんだろうな。
で、捕まっても
「俺はやってない。俺が事故起こす筈がない」

517 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:51.64 ID:d+X40aDP0.net
人間とAIとでどっちがましかという問題だろ

518 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:53.67 ID:UkckQmL10.net
>>172
>シュワルツネッガーがエイリアン戦士と戦う映画は作り話だって

そりゃそーだろー

519 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:00.60 ID:dUxazsybO.net
>>492

wwwww

520 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:14.60 ID:YKKhM72I0.net
前方にジェットエンジン積んで、
前方に急に人影が出てきたら、タイヤのブレーキは勿論、それプラス前方へジェット噴射して急ブレーキかける仕組み作ればいい

521 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:36.87 ID:xCIG4/PE0.net
これ明らかに引かれたガキが悪いだろ。
自然淘汰と言って過言ではない。

522 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:38.59 ID:r1xDYf500.net
>>511
合流とかは一歩遅れている日本でも余裕だからなw

523 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:40.62 ID:UkckQmL10.net
>>520
ロシアがアップを始めました

524 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:55.49 ID:Xuvjj9w00.net
自動運転とか簡単に出来るわけがないじゃん
もし出来たらすげえ発明になるわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★