2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】自動運転では避けられない事故が東京・町田で発生

1 :木ノ葉の蓮華は二度咲く ★:2016/02/22(月) 18:26:01.78 ID:CAP_USER*.net
我が国も2020年の一部実用化を目指している自動運転ながら、アメリカの『NHTSA』(日本の国交省に相当)は
グーグルの自動運転車について「運転者を人工知能とするのが妥当」という見解を出した。つまり人間の代わりを人工頭脳が行なってよい、という意見だ。
もちろん正式な法規でなく「そういう方向で認めていくつもり」ということ。これに対しアメリカでは多数の反対意見も出始めている。

果たして人工知能はドライバーとして認めていいのか? そんな世界的論議になっている中、東京の町田で痛ましい事故が発生した。
詳しい状況は下のリンクを見て頂きたい。交差点を左折したトラックと、横断歩道を渡ろうとした小学校1年生の男児が接触。
頭を強く打って亡くなってしまったのだ。多くのメディアはトラックドライバーの責任を重く取り、警察もひき逃げなどの疑いで逮捕している。

・事故を報じるNHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412541000.html

ただ動画を見ると、男児はトラックドライバーの死角から接近しており、見えていないと思われる。
一方、男児は横断歩道の青信号を信じたのだろう。この事故形態、何十年も繰り返されてきた。基本的にドライバーの責任と判断される傾向。
もう一つ動画を御覧頂きたい(最後の10秒でOK。悲惨な状況ではないので安心してどうぞ)。元気の良い子供はこういったケースが当たり前のようにあることだろう。

・横から飛び出し(幸い大きなケガ無し)
https://youtu.be/UTR_Jx3nqLI

ここからが本題である。果たして人工知能ならどうか? ぶつかってくる歩行者を避けられるかと言えば、なかなか難しいと思う。
町田の事故のようなケースであっても、避けられる可能性は高くない。速度を徐行レベルまで落とたところで、ぶつかってきたらひいてしまう。
二つ目の動画レベルだと、人工頭脳であれば全くのお手上げだ。「走る」という行為から考え直さなければならない状況だと考える。

もし人工知能を運転者として認めた場合、責任は誰も負わない。むしろ「ぶつかってきたのだから仕方ない。ぶつかった方の責任」ということになってしまう。
仮に人工知能を運転者として認めるなら、最低でも「人工頭脳でも事故を起こさないような道路」を作るか、
幼児や認知症の方に対してまでの交通安全教育が必須。「自動運転=素晴らしい技術」と思い込んでいる人も多いが、じっくり考えることも必要だ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160222-00054644/

関連スレ
【社会】町田市小1ひき逃げ死亡、ダンプ車体下に巻き込まれ、後輪にひかれたか - 東京 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455828735/

120 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:58:46.92 ID:FX4L6aGh0.net
死角センサーを開発するしかないわな
ただそれでもダッシュでこられたら無理
根本的に解決するには車道と歩道の完全分離しかないが遠い未来だわな

121 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:58:49.98 ID:38jWVdyw0.net
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4921651.jpg
避けられない事故

122 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:03.51 ID:F+adtA3y0.net
どうでもいいが
上空に避けれればいい

123 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:05.34 ID:uOCRe+K90.net
>>61
複数のセンサーを同時に監視とか機械の方が得意そうよね…

124 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:39.98 ID:AVMM/Spa0.net
>>113
(笑)

125 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:40.50 ID:nvIp5aPk0.net
しゃべるようになるのかな?テスラ
音声コントロール
https://youtu.be/a22zh0aYlnY?t=33s

>>117
できるよ。ソフトウェアアップデートが遅いだけで、
そのうち対応される。

126 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:43.13 ID:FCXcTDZf0.net
子供がいるたびに車は止まっていまうだろ。
自動運転は絶対に不可能。

127 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:00:03.09 ID:oNCEybof0.net
ロボットの顔にセンサーがついてると思ってる

超バカ

128 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:10.83 ID:HTmGSdzO0.net
ドライバーって、道路の形状や障害物、歩行者や自転車、並走車両の挙動や風体、
さらにはエンジン音やタイヤ音から、飛び出しやふらつきのリスクを一瞬で判定
してるんだよな。
前を走ってる自転車が、道路脇の水たまりを避けて右にはみ出して来るかもしれ
ない、とか。
今の自動運転ってどこまで実現できてるんだろう?

129 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:18.39 ID:xOpJYLtf0.net
>>109
詳細な地図データで経路を決めたうえで、モニターで周囲を見ながら制御してるんでしょ

130 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:35.52 ID:m8u5u9NE0.net
間引きしたと思えば、この事故もアリじゃない? www

131 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:39.91 ID:hJlg6eg70.net
高速だけでも早く導入してほしいな

132 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:10.89 ID:Yh1a5svp0.net
全方位録画必須で判断は司法でOK
運転側に責任あればソフト屋のせいなのでメーカー賠償ね

133 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:13.41 ID:BaxNIPDC0.net
>>6
ネオンに反応する

134 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:21.51 ID:FMEDoa070.net
自動運転なんて無理無理
最高速度40km/hにしてDQNから免許取り上げまくってみ
事故激減するから

自動車業界が猛反発するだろうけどw

135 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:27.99 ID:8Jph4cRY0.net
>>129
モニターはおまけ。
詳細な地図データがないと走らないし。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:29.51 ID:oNCEybof0.net
プログラムで
どこまで行動予測ができるか?
という問題だろう

センサ−の取り付け位置の問題ではないよ







超バカだな さんゲイ記者と汚まいら

137 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:59.72 ID:YOXpoak90.net
>>101
いやあ、病院で診てもらうべきはあんただろ。

>>67
> 死角から接近する子供を気付かずに接触する事が絶対に無いなんて事は言えない
と、絶対がないことを言っている。
それに茶々を入れたのはお前なのに、
さらに相手の言葉に関係なく自分の言葉だけに基づいて相手を侮蔑する。頭おかしいだろ、あんた。

138 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:08.57 ID:nvIp5aPk0.net
>>135
無くても走ってる。無いと走れないのはドイツ車と日本車。

139 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:10.90 ID:VRV0xzoM0.net
完全に機械任せはまだ早い。
人間の能力を補助して、緊急回避や機能制限、制動アシストなんかを充実させるべきだろう。

140 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:24.41 ID:oNCEybof0.net
異常なバカだな

141 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:31.10 ID:WrLLzZ480.net
トラブル≠事故
例えば…
映像認識で人間の写真がついた看板のせいでそこでずっと止まってしまった
これもトラブルです

142 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:59.06 ID:BaxNIPDC0.net
動画のガキ猫かよ笑

143 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:04:00.73 ID:oNCEybof0.net
アフリカの森に帰れ 猿人

144 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:04:26.91 ID:zFqWuL4s0.net
>>1
「人工知能が運転者」だと「責任は誰も負わない」になるっていうのは
誰が決めたんだ?

「人工知能が運転者」ならば「責任は人工知能の製造者」になる可能性だって
あるんじゃねーのか?
あるいは「人工知能を起動したユーザー」になる可能性もある。
他にもいろいろあるだろう。

いずれにせよ、人工知能の事故率が人間より高かったり、同程度ならば
使う人はほとんどいないだろう。
しかし例えば1/10ならば、「起動したユーザー」の責任になるとしても、
使う奴はいるんじゃねーの。

こういう普通のことを考えずに >>1 を書いちゃう奴がいるという不思議。
それとも考えているのに書いてないのか?

145 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:04:35.14 ID:nvIp5aPk0.net
テスラ VS ランボルギーニ
https://youtu.be/4JEpksZA0JA?t=10s

146 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:04:57.66 ID:6PToN0N50.net
>>113
一万キロって普通の人が一年間で走る距離よりちょっと多いくらいだよ
もしそれで七回もトラブルが起こるなら使い物にならないと思う
百万キロで七回ならまあまあだと思う

147 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:19.77 ID:8Jph4cRY0.net
>>138
google車は走ってると言いたいの?w

148 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:42.47 ID:yTModeah0.net
>>125
いやだから出来なかったと言っている。

149 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:44.19 ID:nvIp5aPk0.net
>>146
重大なインシデントは50万kmから60万kmに1回だったので、
GOOGLECARの重大な人間介入は、10万kmに1件程度だったとおもう。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:48.82 ID:cKHvWt8G0.net
>>128
研究中の最新型は予め情報を入れておいた特定の道を走るなら、人間では判断不可能な死角からの侵入なんかも対応できるレベル

151 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:51.49 ID:1dWu10RP0.net
もう車は空を飛べよ
それが未来の図だろが、俺もうおっさんになっちまったよ、早くしろ

152 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:09.18 ID:nvIp5aPk0.net
50−60万kmに5回だった。

153 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:09.22 ID:BaxNIPDC0.net
>>14
製造者は保証切れで押し通す

154 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:10.67 ID:+5SJeHo5O.net
フェンダー横にもカメラつけたらええだけ
アイサイトですら運転手の目の位置ではないし

155 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:13.63 ID:QiQsDZy40.net
国沢=珍論って案外忘れ去られてるんだなあ

156 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:19.19 ID:ppMJ/Ncm0.net
雪国で通用するのはいつになるかね

157 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:20.54 ID:cciIQyjY0.net
歩行者との間隔、横断歩道での一時停止等、渋滞が起きてどうしようもなくなりそう。

158 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:41.36 ID:grbOHf9Q0.net
人の視覚≠車の視覚、単純にセンサを付ければいいだけの話
防犯カメラの情報と連動するとかやりようはあるだろうしな

人間のように制限速度を守らないことはないだろうし
赤でも突っ込むのではなく黄色で止まるだろう

159 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:42.05 ID:UkckQmL10.net
いまだに花を認識できないもんに運転なんかできるわけないだろ。

160 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:43.33 ID:X8XpXvhL0.net
60代以上は、自動運転にお任せがいいだろうな

161 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:04.75 ID:oNCEybof0.net
ロボットの目のところにセンサーがついてると思ってる超バカは

コンゴの森に帰れって言ってんの

162 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:29.26 ID:8Jph4cRY0.net
>>113
オレは10万キロ以上で事故ゼロだけど。
1万キロで7回だと1000キロちょいで1回だから多すぎ。

163 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:31.09 ID:Wpq15ca30.net
これはボルボの例だけど、自動運転研究用のトラックはこの死角部分専用
のLiDARが装備されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=FUzLsKjacvw

164 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:40.34 ID:oMNbHyFb0.net
まともなドライバーならなんてことなく回避できる事故なんだけどね

165 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:48.65 ID:nvIp5aPk0.net
>>159
テスラの映像認識みるとかなり認識されてるよ。
今は更に性能上がってるんだろうけど。

https://www.youtube.com/watch?v=_dvyzAA1Cn8

166 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:08:33.62 ID:0fauWifj0.net
全方位カメラワークでAI補助つきで避けられない事故は
歩行者100%過失で良いんじゃないかな

それくらい現行法はかなり無理して歩行者保護してるからね

167 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:08:36.46 ID:0g+W1zb20.net
巡航速度をもっと遅くすればいいじゃん
俺だって早い移動なんか望んでないし

168 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:08:54.69 ID:8Jph4cRY0.net
>>150
テレビでやってたのはそういうのは無理だからGPSを搭載して、ネットで位置関係を共有して防止すると言ってた。

169 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:09:20.96 ID:Zc2TFx9R0.net
>>160
高齢者は、途中でいらついて自動運転切ろうとして、やみくもに操作して壊すやつ多そうw

170 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:09:41.06 ID:nvIp5aPk0.net
>>168
それはドイツ車とか、日本車じゃない?

171 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:09:43.59 ID:imd4Ysox0.net
ああいうの360度カメラあるんじゃねーの?
この記者自動操縦ナメすぎだろう

172 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:09:58.11 ID:oNCEybof0.net
シュワルツネッガーがエイリアン戦士と戦う映画は
作り話だって

人感センサで人間だけ検出できるよ
猫とか犬は波長が違うの

173 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:00.07 ID:dSwej2gV0.net
自動運転開発者は現時点でも人間よりエラーが少ないって言ってたな
そりゃブレーキとアクセル間違えたり高速逆走する老人と比べたら
はるかにAIの方がまともだろ

174 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:21.32 ID:YOXpoak90.net
人工知能をやけに信じてる人ってのは本当に不思議なんだよなあ。

物理的に人・車を分離しなければ無事故化は無理だよ。
ルンバを快適に運用しようと思ったら、まず部屋の環境づくりが必要なようにね。

さらにハードなんてものは故障があることが前提のものだし、
プログラムなんてものは想定外があることが前提のものだ。

非常に間抜けな話が行われているなあ、と思う。

175 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:22.28 ID:Zc2TFx9R0.net
>>167
AI車が道路に増えて、進みが遅くてイラついたドライバーが無茶な運転して
事故が増えそうですね・・・

176 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:47.27 ID:gHTRYlaX0.net
全周囲センサーと歩行者とのデータリンクでクリアできる。

177 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:56.99 ID:sWpULagg0.net
これくらい避けれるだろ
最近のエレベーターだって乗りそうな人と横素通りする人センサーで区別してるぞ

178 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:11:38.34 ID:1naYvW5D0.net
>>14
youtubeのドラレコの動画を見ると
住宅街で死角から子供が走って飛び込んできたり
確認しないでババアが突然飛び出したり

自動運転で自動ブレーキかけても絶対に間に合わないタイミングのが
結構あるんだよね

179 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:11:55.91 ID:8Jph4cRY0.net
>>170
ドイツと日本以外ならどこなの?

180 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:02.69 ID:FX4L6aGh0.net
当面の対策としては
・幼稚園や小学校に交通事故回避の授業を組み入れて必修にする
・交差点の角にのみ人感センサーで音が鳴るシステム
・子供やお年寄りが多いとこでは両者に注意をうながす目立つ看板を設置する

やらないよりはかなりましだべ

181 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:11.40 ID:h4c9jbfg0.net
この事故の対策はもうあるよね
人と車を分離するだけ

182 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:37.51 ID:ARtwvJHI0.net
自動運転がいいとは全く思ってないけど
この記事書いた自動車評論家は看板下ろした方がいい
自動運転を何も理解していない

183 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:49.37 ID:nvIp5aPk0.net
>>179
機械仕掛けのからくりじゃなく、
シリコンバレーの、電子的な車。

184 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:51.64 ID:oNCEybof0.net
ベンツの新型ABSは人間がペダル踏むよりはるかに高い周波数でブレーキングできるので

制動距離は圧倒的に短い

185 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:12:59.60 ID:qzamOGnO0.net
中身がカラッポと知れる段ボールや、
風に舞ってるだけのレジ袋を
人工知能は的確に判断できんの?
そんな障害とも呼べないような落下物に対して全力で回避行動された日には
逆に事故を招くと思うんだが…

186 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:06.54 ID:lsUjDDXN0.net
センサー増やせばいいだけだろ。
人間の目は増やせないけどコンピューターはセンサー増やせばいいだけだからな

187 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:07.43 ID:8ei0Ec8t0.net
完全な実用化は100年後だな
みんな死んでるから関係ないよ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:13.82 ID:AVMM/Spa0.net
>>137
普通に防げるよとの書き込みに対し、
絶対はないとアホ丸出しのレスつけてるのはどちらで?

189 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:23.07 ID:YOXpoak90.net
>>178
ありうる解決策は、人車分離か、極端な制限速度の低下 しかない。言い切れる。
「道路」「というハードウェアと「不注意な人間という動物」という前提は
プログラムに組み入れるには原始的かつイレギュラーがありすぎる。

190 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:34.45 ID:tuFEugaY0.net
みんなで載ってデータを集めてUpdateしてくしかねーわな

191 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:37.92 ID:x3jKZYzw0.net
>>1
プッシューてエアー出して吹き飛ばせ

192 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:39.08 ID:7zZrHWvj0.net
>>1
そもそも現状が、「人のせいに出来ることに甘えすぎている」

193 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:41.42 ID:8Jph4cRY0.net
>>178
そもそも町田の事故も後輪で轢かれてるし。
車を運転したことない人には言ってる意味がわからないんだろうな。

194 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:14:14.94 ID:e2FUBJda0.net
自動運転を認可しようとすると、横断歩道で歩行者が絶対に渡らない状況以外は徐行するソフトじゃないと駄目。
一般道では使い物にならんだろ。

195 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:14:27.49 ID:yTvOfZX20.net
自動運転が普通になれば歩行者側の意識も変わるだろう

196 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:14:28.28 ID:xzX96t+w0.net
AIがドライブするようになったら、死角が出来ないようにカメラあちこち付けて
こういう事故も防げるようになるんでないの?
死角対策はよ

197 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:14:38.63 ID:AyUYs4Jd0.net
これは無理だろ
渡らないような素振りでフェイントで飛び出されたらアウトだし

198 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:14:51.14 ID:FCXcTDZf0.net
町田の例でいうと、あの小学生が横断歩道を渡るか渡らないかは機械では絶対に判断出来ないだろうな。遅刻しそうだとか友達が先に歩いているかという判断は人間にしか出来ないわな。

199 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:01.00 ID:QswM0VVKO.net
歩行者用の自動歩行装置を開発すればよい。
信号や周囲の交通状況を認識して自動制御で動くエクゾスケルトン的なものをだな。

200 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:22.60 ID:Yh1a5svp0.net
>>136
予測できるからリリースするんだろ?
出来ないならやめれよ、危ないから

201 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:22.89 ID:+5SJeHo5O.net
>>193
自動運転なら防げなくとも死んでないかもな

202 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:23.68 ID:Qr5d1nEq0.net
とっくにでてるだろうけど
あらゆる場所にカメラやセンサーありきの自動運転なんだろ?もちろん
区別がつかないとかありえんでしょ
メンテが必要な状態だったら出発できないとか
整備工場に直行とか
ありきでしょ?もちろん

203 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:25.73 ID:cciIQyjY0.net
分離は技術難易度が下がりすぎる。
飛行機ですら実用化済み。

204 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:35.88 ID:sWpULagg0.net
自動車から凄い風圧出せば歩行者との接触事故はなくなる。
人が飛ぶだけ

205 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:51.26 ID:ViXfH0QJO.net
事故起こしたらチップ抜き出して刑務所に置いとくの?

206 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:51.35 ID:SQFbsjk80.net
人間の運転でも一番多い事故じゃん

207 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:52.06 ID:pWyXBhSkO.net
>>186
こんな馬鹿が日本人に多いから事故がなくならない

208 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:08.04 ID:2CphMgjJ0.net
動画に映る数メートルだけで死角というのはバカだろ
交差点まで走ってくる間ずっと何百メートルも死角を並走してたのかよ

209 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:12.05 ID:F9Mdwzqa0.net
自動運転は高速道路だけにしてくれ。
街中じゃ絶対事故起きる。

210 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:16.93 ID:JTaUCLlo0.net
>>16
両方青だった

211 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:23.77 ID:YOXpoak90.net
>>192
戦争でもないのに、この国だけでもコンスタントに毎年数千人が死ぬことが「当たり前のこと」になってるからな。w

自動車社会というのは、全力で数十億人が便利のために危険に目を瞑るべきという暗黙の前提の下に
運用されているシステムだ。
俺もそれでいいとは思っているけれど。

212 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:35.13 ID:AyUYs4Jd0.net
それこそ電車の線路みたいに人が侵入できないようにしないと無理じゃね?

213 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:59.17 ID:xOpJYLtf0.net
>>174
無事故化を前提に考えるからおかしく感じるんでしょ
人工知能>人間なら価値があるでしょ

214 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:08.70 ID:nvIp5aPk0.net
既存の自動車メーカーは、
自動車で人が死ぬのに慣れすぎている。その意識改革を迫られるだろうな。

215 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:35.94 ID:33qCjr5X0.net
>>39
英語が全くできない無知低能はお前のほう
http://ejje.weblio.jp/content/be+of+the+opinion+that

216 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:46.68 ID:BaxNIPDC0.net
>>163
止まり方が急だな、荷物積んでたら壊れるぞ。パレットからずり落ちるわ
あんなの自転車が後方から来てたら
交差点に入ったらダメだろ

217 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:47.68 ID:mB8p87y40.net
田舎の舗装されてない農道で人工知能で運転するなんて無理だから

218 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:48.00 ID:4i6tS7rx0.net
事故が防げないから人工知能は駄目だとかそういう問題じゃない
人工知能と人間で比べてどちらが事故率が少なくなるかだ
少ない側に移行すれば全体として不幸な人間が少なくなる

219 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:48.81 ID:mV/rREyT0.net
自動運転を舐めてるね。

あいつらは、自分の周囲360度を監視できるんだぞ。
神の目線で運転してんだから、子どもが飛び出してきたら
そっと抱きしめて、交通安全指導をするんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:50.24 ID:Qr5d1nEq0.net
あと数年でできちゃうんでしょ?
すごいよねー日本スゴイスゴイー

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★