2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】キラキラネーム、就活で不利? 一橋大教授「社会では人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きい」

1 :野良ハムスター ★:2016/02/18(木) 12:49:22.59 ID:CAP_USER*.net
新生児に多い名前のトップ10に、颯や悠翔、花音や心結が入る時代。日本人の名前は世代交代が進んでいる。
だが、ひっかかる人も……。

ユニークすぎたり当て字だったり難読だったりする「キラキラネーム」が話題になって久しい。
明治安田生命が2015年の新生児の名前を調べ、多い順にランキングにした「新生児名前ランキング」によると、
男子1位は「大翔」。だがその読み方は「ヒロト」「ヤマト」「ハルト」「オウガ」……とさまざま。
当て字とおぼしきものもある。

『幸せの扉をひらく 赤ちゃんの名前事典』(朝日新聞出版)を出版した命名研究家・
牧野恭仁雄(くにお)さんによると、平成生まれ前後からキラキラネームが増え始め、
最近は、命名相談に来るカップルの約3分の1が、「奇抜」とも思える名前を候補に挙げるという。

キラキラネームは就活では、不利になるのだろうか。採用コンサルタントの谷出正直さんは言う。

「大手は学歴フィルターを設けていて、名前まで見るところは少ない。
採用人数が少ない中小企業のほうが、キラキラネームを気にする傾向にあります」

実際、都内のある中小IT企業の人事担当者は、新卒採用の当落線上にいわゆるキラキラネームの女性が
残ったとき、悩んだ末に不採用にした経験がある。能力で他の候補者に劣っていたわけではない。
どんな親がどんな理由で名付けたのかが気になった。しかし、その質問は「アウト」。
だとすると、リスクを取りたくなかった。

だが、前出の牧野さんは、近年、社会的地位の高い親のほうがキラキラネームを好む傾向にあるのではないか、
とも言う。

「名付けは親のコンプレックスが表れる場面。受験勉強、大学入学、就活と似たような人生を歩んできた
日本のエリートたちは、個性を求めてキラキラネームを付けるのかもしれません」

悪いことばかりではない。

ベンチャー企業に勤める社会人1年目の男性(25)の名前はかなりユニークだが、
自分自身、とても気に入っている。

「誰にでも覚えてもらえるので、就活では得することばかりでした。
名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします」

一橋大学の西山昭彦特任教授(経営学)はこう話す。

「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

※AERA 2016年2月15日号より抜粋

http://dot.asahi.com/S2000/upload/2016021700092_1.jpg
http://dot.asahi.com/aera/2016021700092.html

28 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:57:37.75 ID:/wpsaicU0.net
なんでこんな名前なんだろうと

親を見るんだよな。。。。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:57:45.60 ID:VCYmkBLF0.net
普通に読めない名前はデメリットしかない

30 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:58:11.76 ID:h3LKuDBJ0.net
何をしても目立つのは間違いない

31 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:59:02.52 ID:ZASBN/M/0.net
親の頭の出来の結果な名前だし諸刃の剣だよな

32 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:59:06.54 ID:58NP4NMS0.net
>>1
人事関係の人に聞くと一律に、DQNネームはハネルって言ってる。
親も子もバカが多い上に、外に対して問題が多い。社員は会社の顔ですから!って
はっきり言ってるよ。バカ親を持った自分を恨むしかないな。w

33 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 12:59:18.38 ID:fjUBAu430.net
まともな家庭環境ではなかったんだろうなとマイナスに見られることの方が多そうだけど

34 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:00:20.11 ID:3f2PZq5+0.net
ユニークぐらいならいいが問題になってるのは
加減しろ莫迦レベルだろ

35 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:00:29.99 ID:QfXqCrAa0.net
二回も逮捕された鈴木宇宙太はなんか役にたったの?

36 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:00:34.97 ID:h3LKuDBJ0.net
本人に罪は無いが
親がアホなのは確定してる

37 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:00:49.18 ID:bAzxeJS00.net
人の印象は第一印象で決まる
最初に名前を見るのでマイナスになる可能性が大きいとも言えるけど
人それぞれだな

38 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:01:13.72 ID:84VnAMd50.net
うーん?ないな

39 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:01:20.52 ID:P++Vn8EC0.net
読めない名前は覚えない

40 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:01:40.00 ID:FwOaUuef0.net
>>33 >>36
ほんとそれな

41 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:01:48.72 ID:A6hNUtW+0.net
現代ではその人の名前見れば両親の教育レベルがわかるからな

42 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:01:51.41 ID:O6Fj8L5V0.net
>「オウガ」
なんだよこのラスボスみたいな名前w

43 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:02:43.15 ID:uZIdLuOh0.net
>名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします

重度のかまってチャンだな
あえてスルーしてるのが分からないのかな

44 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:02:55.69 ID:aN3hF/Jv0.net
こいつの親はバカだと思われたら一撃一蹴だろ

45 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:02:58.41 ID:qnKl1YJ6O.net
名前負け感がハンパない

スタートからずっこけてるから気の毒ではあるけどな

46 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:02.17 ID:oCWJHaSZ0.net
そろそろつけたアホ親が困る時期か

47 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:12.90 ID:de03Cych0.net
変わった名前のやつってわかりやすく成功するか失敗するかのどちらかのような気がする。

48 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:22.03 ID:fbKr0tij0.net
JS見るために小学校に遊びに行ったら全く読めない名前が
だいたいクラスに3人ぐらい、読みが違ってたのも合わせると
クラスの女子の半分は間違ってた

49 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:30.02 ID:F5uCKIk00.net
すぐ覚えられるだろうけど、

それはDQN箱に振り分けるために覚えてるわけで・・・

50 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:32.23 ID:0vFca1MC0.net
>>10
「右翼さん。お願いですから中国韓国をイジメないでください」ですね。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:38.14 ID:3biTHvKd0.net
それはないです

52 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:39.66 ID:foKi2j9G0.net
馬鹿な親にまともな躾が出来る訳が無いのだよ

53 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:53.25 ID:pg+tGADJ0.net
常識でかんがえたら
本人がどーであれ、親がアホ確定なんだから
まず、採用せんやろな

54 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:03:59.97 ID:D8Xi8CdM0.net
>>1
「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

実際は名前弄られるしか取り柄がなかったりしてな

55 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:13.84 ID:P1DBHGb00.net
大学4年の桂中出し大好き子さんはSODの性社員を目指す。

56 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:24.09 ID:N2W/Cbih0.net
親がおかしそうだから不利っぽいけどなぁ
まともな家庭で育ってなさそう

57 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:34.35 ID:14JjLUTs0.net
絶対にない。キラキラはその家族の外では穢れでしかない

58 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:42.49 ID:smbFUPjx0.net
「あぁ育ちがあんまり良くないだろうな」
ってのが第一印象になるね
マイナスからのスタート

59 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:49.39 ID:348brN7P0.net
成功するような極一部の人には有利だろうけど、その他大多数には不利

60 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:04:57.54 ID:npKRWh1W0.net
>>1
>「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

アホか。悪いイメージで覚えられたら、デメリットでしか無いだろ

米国の場合:
「貧困層は、アンバー(琥珀)だのクリスタルだの、宝石の名前や宝石店の名前を付けたがる」
「アメリカの高学歴の親たちは、あまり子供の名前にこだわず、シンプルな名前を付ける傾向」
http://blogs.yahoo.co.jp/minakosayu2011/11119036.html

日本の場合:
「都内の某有名私立小学校の先生によると、「お金持ちがくる学校の子供たちにキラキラネームはいない」とのこと」
http://blogos.com/article/73226/

ま、そういうことなんだろうw

61 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:05:10.45 ID:dmx+zUJ10.net
たしかにピカチュウは忘れない罠www

62 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:05:26.27 ID:DjZDDFiK0.net
光鼠(ぴかちゅう)とかいるんかな

63 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:05:41.99 ID:lOg/fcBc0.net
さらら、うらら、を古風ととるかキラキラととるかで受け手の教養が試されそうw

64 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:05:46.44 ID:XKaRnMdyO.net
うーん、人に覚えてもらいたいんならバンドとかやったほうがいいわな

65 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:05:55.85 ID:+2701y/x0.net
>>1
社会は学校の先生が思っているのとは違う。

人間は見た目だけじゃなく、その人の背景までも見られてしまうのだ。
特に家庭環境は物凄く大事。就職結婚すべてに響く。

66 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:05.37 ID:sTExiJXo0.net
変な奴を取り込んだら、会社が危ない

でも、社員全員キラキラな
株式会社キラキラ
は価値があると思う

67 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:08.55 ID:av7U/gZS0.net
社外的には名字くらいしか使わんから問題ないが
社内手続きには面倒すぎて嫌われるだろ

68 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:09.78 ID:baqHW+WS0.net
確かにすぐ覚えられるけど、スタート時点からマイナス評価だぞ

69 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:15.03 ID:caLmUASC0.net
頭の悪い親に育てられた子供っていうのがすぐに分かって良いと思う

70 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:39.14 ID:qnKl1YJ6O.net
心太

トコロテンくんは実在する

71 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:06:39.54 ID:ypa3ePm90.net
>>25
いや、15歳から手続き可能だべ。

72 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:07:05.14 ID:b1Mx4ITX0.net
ねーわ
少なくとも結婚相手の親には嫌がられるわ
親が低能です、って言ってるようなもんだからな

73 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:07:17.36 ID:vECimSDz0.net
> どんな親がどんな理由で名付けたのかが気になった。しかし、その質問は「アウト」。
> だとすると、リスクを取りたくなかった。

名前の由来を聞くこともできないのか。
親の学歴と人となりの分かるコネ採用が安心安全なのは当然か。

74 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:08:00.67 ID:Zu4axf8A0.net
キラキラばっかりでどいつがどれだか覚えられない

75 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:08:15.42 ID:wGssSbB70.net
憶えるというよりその場で鼻で笑って終わりという感じだな。

76 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:08:57.12 ID:kjsFhMdP0.net
キラキラ度は

Xゲーム系>空手格闘技>バスケ>野球>バレー>卓球

って感じだなw

77 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:09:04.11 ID:M+UV6VRJ0.net
唯一神 ゆいか
姫守    ひも
覇安威 はあい
弥有二 みゅーつー
凜空   りすか
大麻   たいま
核    あとむ
宇宙  あーす
万華   まんげ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:09:39.89 ID:FGXw9PSL0.net
超有能ならばね。普通の能力なら足枷になること間違いなし。

79 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:09:45.36 ID:Tmx9V/Y50.net
俺の知ってる森さんは、息子と娘二人に
オットー、マリー、アンヌとい名前を付けたドイツかぶれ

80 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:09:59.39 ID:qnKl1YJ6O.net
名前キラキラ、本人はただの人

本当に気の毒だと思う

81 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:02.94 ID:XoRXlT7y0.net
奇面組の方がマシ

82 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:10.53 ID:+2701y/x0.net
てか、
日本人として生まれ育って生きて早ン十年。

普通の日本人として生きるのならば
人と違っていて良いことなんかまずナイよ。
日本社会をよーく考えてみよう。

絵空事を言うのは止めよう >>1大学教授

83 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:12.64 ID:AYEPemcr0.net
>>10
イラストそこそこ上手いと思ってるのかもしれんが腕と手を見れば一目瞭然
興味のある顔や胸等ばかり描いてる初心者にありがち

84 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:15.12 ID:Z6y1MCHq0.net
スレタイ、結局どっちやねん

85 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:29.84 ID:+i6LG4vM0.net
あなたがキラキラに改名してからどうぞ

86 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:31.92 ID:QKjUp2DI0.net
恭仁雄(くにお)

87 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:36.49 ID:bx6DcciF0.net
>>1
学歴ではねるってのは高学歴だとキラキラがすくないだけなんじゃないかね…

>>70
それはるろうに剣心のファンかもしれない

88 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:40.78 ID:0s3G7VhIO.net
で、大学にキラキラネームの教授や准教授って居たっけ?

89 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:42.01 ID:YvBsOxb60.net
苗字のほうが大切かも
田中や鈴木だったら、どの田中さん?どの鈴木さん?になっちゃうからなあ

90 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:10:50.06 ID:OpIPJxKo0.net
>>72
>親が低能です、って言ってるようなもんだからな
ホントこれなのに、わかってんのかあの馬鹿親共は

91 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:06.71 ID:4Z0z7aeR0.net
>>70
うちの子と同学年に「海月」という子がいる....
名前の読み方はもちろんクラゲではなくwwww

92 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:15.11 ID:u8swf3SB0.net
馬鹿の親を持つものとして覚えてもらっても仕方ないだろ。
常識を疑われるだけ。

93 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:27.85 ID:+K8GJ1de0.net
>>1

世間が興味を引くスクープ連発アクセル踏みっぱなしの文春、
相変わらず常に偏った方向へ誘導しようとアクセルを踏み続ける朝日。

94 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:31.50 ID:bpGc+9fC0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★

95 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:36.03 ID:bx6DcciF0.net
>>89
キラ田中とか呼ばれるのかw

96 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:11:46.80 ID:g+hKXuOJ0.net
>>23
島崎信長「!?」

97 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:31.16 ID:tbnf8vLv0.net
馬鹿にされる可能性のほうが大きいだろ

98 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:31.62 ID:F/wcPb1c0.net
テレビでトレビアンのビアン君ってのにはたまげたわ

99 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:37.76 ID:muiNgWwP0.net
不利に決まってるだろ
DQN親に育てられた奴雇うリスク払わねーよ

100 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:42.42 ID:Q/ZHwTiH0.net
一人だけなら、覚えてもらえるかもしれんが

そんなへんてこ名前がずらずらっと並ぶんだよ。
ぜんぶまとめて同じ扱い
一人でも犯罪やったら、
「ああ、やっぱり」となる

101 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:44.09 ID:LNXMpumB0.net
>>1
お前の平凡な名前を奇天烈なアホアホネームに変えてからホザけ

102 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:52.10 ID:eM0fkUNV0.net
就職できても結婚できなそうだな
相手の親に鼻で笑われて終わるぞ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:12:56.70 ID:YvBsOxb60.net
正直、変わった名前のクラスメートはかろうじて覚えてたりするけど
普通の名前の奴は顔は思い出せても名前は思い出せなかったりするw

104 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:21.67 ID:CNfHpJBo0.net
程度によるよな
読めないレベルのはマジで可哀想

105 :サーモン豊作:2016/02/18(木) 13:13:27.41 ID:oZVj9yF/O.net
漢字で名前が八九三の子供とかいないかな。あとは五九十とかさ。

106 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:29.97 ID:ChYf9swK0.net
読めない名前は困るしそういう名前つける親は信用できない

107 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:30.82 ID:G9CYOXnCO.net
>ベンチャー企業に勤める社会人1年目の男性(25)の名前はかなりユニークだが、
>自分自身、とても気に入っている。
>「誰にでも覚えてもらえるので、就活では得することばかりでした。
>名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします」



じゃなあ名前出してみろ。
気に入ってるんだろ?

108 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:42.30 ID:DA8iLSCo0.net
金星(まあず)
火星(じゅぴたー)

109 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:43.61 ID:iJb5lnvE0.net
タレントでもうれてる人って案外普通な名前なんだよなぁ
お笑い芸人でも今田にしても島田にしてもたけしにしても、別に普通だし
あんま関係なくね?

110 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:57.51 ID:sW15Z1Yn0.net
可能性ならある可能性ならね
それも一部の人だけね

111 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:13:57.98 ID:xdLQOIu70.net
泡姫なら採用だな
裏ででちょっとごにょごにょしてもらおう

112 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:14:11.82 ID:H0W5bOzV0.net
DQNネームというだけで母はモトヤン父は日雇いの証明してるのと同じなんだが
小学校の頃は後ろ髪伸ばしてました、お父さんは動物柄のスエット着てます♪
1次面接まで行けない。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:14:14.21 ID:TaOtAOpp0.net
>>73
DQNネームを付けられた本人の談によると
「普通は意味をもって名前が付けられてるなんて知らなかった」だそうな
響きと字面だけで何にも考えられてない、それがDQNネーム

114 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:14:16.07 ID:bS7/8LoC0.net
逆に「山田太郎さん」が居たら、それはそれで覚えてしまうだろうな

115 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:14:27.34 ID:kjsFhMdP0.net
一番出征したのは五十六君かな?w

116 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:14:52.35 ID:kDNiUNmd0.net
逆に今浮かない名前て何だ?

117 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:04.19 ID:ToXywwZa0.net
実力がないとつかみだけでは続かんわw

118 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:09.80 ID:fcXzQRQL0.net
覚える気力さえ失う

119 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:22.74 ID:QUTeIEEy0.net
質問、「ヨシフ」はDQNネームに入りますか?

120 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:27.67 ID:OTqPtw9O0.net
このAERAのバカ記者が自分の子供にキラキラネームを付けたから

こんなねつ造記事を書いただけだろ

121 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:29.05 ID:gdlIwnix0.net
覚えやすいのと,DQNネームは両立の関係じゃないしなあ。
まあでも変わった名前でも本人が変わってなければ,仕事上は問題ないか。

>>88
有名どころだと,江崎玲於奈先生はどうですか?

122 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:15:30.59 ID:bS7/8LoC0.net
線春人(ラインハルト

123 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:16:06.81 ID:qxDZhf770.net
>>1
読みやすかった場合に限られるな
難読の場合、それだけでマイナスイメージを引き摺る

124 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:16:09.00 ID:joctiMWrO.net
中小企業なら、社長が見て「お、うちの子に付けたかった名前だ。皆に反対されて諦めたけど、やっぱり良いよなー」と気に入ってくれる可能性も有る……かな?

125 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:16:51.97 ID:bgvbKFvN0.net
一橋受かるような有能なら武器になるかもな

126 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:16:52.27 ID:G9CYOXnCO.net
純粋(ぴゅあ、若しくはぴゅわ)

127 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:16:53.46 ID:EcTyChWI0.net
採用されればチャンスあるだろうけど、まず選考で弾かれる可能性が高そうだな、

128 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 13:17:00.64 ID:RQQiSRe40.net
就職に不利なのは当たり前だと思うよ。

親もそんな事は承知で命名してるはず

将来は居酒屋の経営でもするんだろ。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★